[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/01 19:47 / Filesize : 245 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【BCG】日本型BCGで新型コロナの免疫ができる?BCG接種を義務づけている国は例外なく死亡率が低い★28



1 名前:砂漠のマスカレード ★ [2020/04/01(水) 13:14:27 ID:9s4TpNuw9.net]
「BCG接種が新型コロナにきく」という話が、ネットで出回っている。
BCGは子供のとき受ける結核の予防接種なので、これは一見すると医学的に根拠のないトンデモにみえるが、ジョンズ・ホプキンス大学のBCG世界地図を見ると、疫学的な状況証拠は十分ある。

agora-web.jp/cms/wp-content/uploads/2020/03/EUFcO4cUYAE9zet-660x511.jpg

A(黄色)はBCG接種を義務づけている国で、日本、中国(武漢を除く)、韓国(大邱を除く)、ロシア、インド、ASEAN諸国、中南米(エクアドルを除く)など、例外なく死亡率が低い(人口100万人あたり死者1人以下)。


B(青)はBCGの義務化をやめた国。EUでは1980年代からBCGを任意にし、日本のようなハンコ型ではない新しい株になった。
右の表のように(小国とイランを除くと)死亡率のワースト10はすべでBCGを義務化していない国だ。
特にBCG義務化をやめたスペイン(死者93人)と義務づけているポルトガル(死者6人)の差が印象的だ。

C(赤)はBCGを義務づけていない国で、イタリア(死者136人)、オランダ(死者25人)、アメリカ(死者4人)。
この傾向から考えると、アメリカの死者はこれから数十倍に増えるおそれが強い。
インペリアル・カレッジの報告は「集団免疫ができるときの死者は(何もしないと)全米で220万人」と予測している。

agora-web.jp/cms/wp-content/uploads/2020/03/EUFcO4cUYAE9zet-660x511.jpg

agora-web.jp/cms/wp-content/uploads/2020/03/ss-280x320.png


JSatoNotesより

JSatoNotesによると、ドイツは1998年にBCG義務化をやめて新しいタイプのBCG株を使うようになったが、図のように(ソ連から導入された)
日本型のBCGを義務づけていた旧東ドイツ地域では感染率が低く(1万人中500人以下)、新型の旧西ドイツ地域では高い(1000人以上)。

一見この地図と合わないのはBCGを義務づけているイラン(死者27人)だが、イラン製の特殊なBCG株を使っている。
日本型のBCGを接種しているイラク(死者0.9人)とは対照的だ。BCGを義務化するかどうかよりも、日本型のBCG株がコロナに有効で、新しい株がコロナにきかないのかもしれない。

武漢や大邱は、局地的に多くの人が密集して接触したことや院内感染による例外的な「感染爆発」だったと思われる(中国のBCG株も中国製)。
「ダイヤモンド・プリンセスで日本人の発症率は低くなかった」という反論もあるが、BCGの免疫効果が弱く、
大量のウイルスが体内に入ると発症すると考えれば説明がつく。これは普通の感染症も同じで、免疫は完璧なものではない。

医学的にBCGの有効性が確認されたわけではないが、世界各国で臨床試験が始まっている。Scienceは「BCGでコロナの抗体ができるかどうかは疑問だが、
人体への影響を弱めることは考えられる」という専門家の意見を紹介している。疫学的な相関関係は完璧なので、偶然の一致とは考えにくい。

いずれにせよ日本人が集団免疫に近い状態にあることは十分考えられるので、どれぐらいの比率で抗体をもっているかを政府が抗体検査でサンプル調査する必要がある。
それによって今後の防疫対策は大きく変わる。

追記:NHKによれば、オーストラリアの研究機関が新型コロナウイルスに有効かどうかを確認するため、医療従事者4000人を対象にBCGの臨床試験を行うと発表した。
これまでの研究では、類似したウイルスに感染した人にBCGを使うと、ウイルスの数を減少させる効果が認められたという。

agora-web.jp/archives/2045075.html
2020年03月27日 15:30

https://mnsatlas.com/wp-content/uploads/2016/12/o0640048113676467395-1.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DgsF0qzV4AAAVx9.jpg
https://scontent-lga3-1.cdninstagram.com/v/t51.2885-15/sh0.08/e35/s640x640/75477044_182252096248126_1143127090274171691_n.jpg
https://livedoor.4.blogimg.jp/girls002/imgs/0/5/05495f6f.jpg

前スレ 2020/03/29(日) 12:47   
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585700549/

983 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/01(水) 18:59:33 ID:EC5sUxCG0.net]
>>977
日本はリソースをほとんど失っていないぞ
日本にとって千載一遇のチャンスだと思うけどな

984 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/01(水) 19:00:26 ID:Gd0aRIiC0.net]
>>907 カナダが少ない理由がわからなかった。時差的なものだろう。

オーストラリアが少ないのは気温が高かったからだろうからこれから急激に感染者が増えると思う。
だからオーストラリアも焦っていると思われる。

985 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/01(水) 19:02:41.18 ID:07QmZMS/0.net]
>>983
んなバカな、倒産した店もあるのに

986 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/01(水) 19:03:54.90 ID:dTsRd4Xu0.net]
>>967
だから、日本とロシアが手を組んで、世界の覇権を握ろうとしてるんだよ。
既に、ロシアの核兵器が日本に搬入されてるかもね
単純な消去法じゃん。
中国×
ヨーロッパ×
アメリカ×

987 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/01(水) 19:04:41.01 ID:xDlNhx8B0.net]
>>814
不思議なのは欧州やオーストラリアでとにかく迅速に治験を始めてるのに、なぜアメリカ(CDC)は無反応なのだろう?
まさに国家の危急存亡のときなんだから何でもやってみればいいのに

988 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/01(水) 19:05:32.14 ID:CHi+1spt0.net]
>>977
内需ではなく輸出とインバウンドの外資に頼った経済だったから当然だな
しかも円安維持するためにアホみたいに金融緩和してたから今回みたいな本当に経済危機に切れる札もないという
災害とかに対する考えが甘すぎるんだよ

989 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/01(水) 19:05:49.76 ID:FFTK3w2V0.net]
>>987
すでにやてる

990 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/01(水) 19:07:32.32 ID:Gd0aRIiC0.net]
>>912 嘘だって。
1943年に凍結乾燥BCGができるようになって大量生産ができるようになり尋常小学校で打った。
前後1947年になって、37℃で長期保存ができるようになったので30歳以下の全員にBCGを義務付けた。
とは言え強制的に管理できたのは当時の中学生までだろうけど。

当時中学を卒業すると多くが働きに出た。 中卒は金の卵と言われてた時代。

991 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/01(水) 19:09:04.91 ID:dTsRd4Xu0.net]
>>961
だから中国にばら撒いたんじゃないの、日本が。



992 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/01(水) 19:09:38.50 ID:CHi+1spt0.net]
まぁ今BCG打ったところで効果出るのは数ヶ月後だからな
しかも国民全員分のワクチンの用意なんてすぐにできるわけないし
おまけにすでに国中感染者や保菌者だらけだから自然に抗体できて免疫獲得するほうが早いんじゃね

993 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/01(水) 19:11:27.60 ID:/GunvEVH0.net]
>>987
CDCではないが、>>741にこうある。

New York Institute of Technology has indicated that BCG vaccine could also be efficient in coping with corona.

オランダ、イギリス、ドイツもやってる。
報道されてないところもけっこうやってると思うよ。

994 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/01(水) 19:13:15 ID:Gd0aRIiC0.net]
>>932 それは全ての理由で日本に生まれたことを感謝している。
こんな良い国はないよ。 

995 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/01(水) 19:14:59 ID:hWSG7qYu0.net]
日本が一番早期に感染爆発が始まっていて
でも重症化が少ないのでこの程度

もうすぐ国民の免疫獲得が終わって集団免疫獲得

胸アツ

996 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/01(水) 19:15:03 ID:iD5bfL+i0.net]
【コロナ隠蔽】実際の感染者数は発表の40倍? イギリス政府が中国の新型コロナ対応に激怒、募る不信感は経済にも影響か
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585662257/

「北京は報いを受けるだろう。国際社会から孤立する」
「中国の発表する感染規模、性質、感染力は全く信用できない」

997 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/01(水) 19:15:59 ID:hWSG7qYu0.net]
>>996
この騒ぎが住んだらきっと中国に戦争仕掛けるだろ
特需が発生するな

998 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/01(水) 19:17:18 ID:05GTyL7l0.net]
>>942
日本で98%の接種率だと臨床試験も難しいw
政府は認めたいけど可能性があるぐらいしか言えないだろうな
海外の臨床試験の結果も1か月は掛かるだろうし

999 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/01(水) 19:17:42 ID:IYKNKD8u0.net]
イギリスって世界政府とか言い出したところだろ
ただの臆病なのでは

1000 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/01(水) 19:18:42 ID:EtAGpYUj0.net]
>>996
米英で中国をやっちまえ

1001 名前:1001 [Over 1000 Thread .net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6時間 4分 15秒








[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<245KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef