[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/01 19:47 / Filesize : 245 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【BCG】日本型BCGで新型コロナの免疫ができる?BCG接種を義務づけている国は例外なく死亡率が低い★28



1 名前:砂漠のマスカレード ★ [2020/04/01(水) 13:14:27 ID:9s4TpNuw9.net]
「BCG接種が新型コロナにきく」という話が、ネットで出回っている。
BCGは子供のとき受ける結核の予防接種なので、これは一見すると医学的に根拠のないトンデモにみえるが、ジョンズ・ホプキンス大学のBCG世界地図を見ると、疫学的な状況証拠は十分ある。

agora-web.jp/cms/wp-content/uploads/2020/03/EUFcO4cUYAE9zet-660x511.jpg

A(黄色)はBCG接種を義務づけている国で、日本、中国(武漢を除く)、韓国(大邱を除く)、ロシア、インド、ASEAN諸国、中南米(エクアドルを除く)など、例外なく死亡率が低い(人口100万人あたり死者1人以下)。


B(青)はBCGの義務化をやめた国。EUでは1980年代からBCGを任意にし、日本のようなハンコ型ではない新しい株になった。
右の表のように(小国とイランを除くと)死亡率のワースト10はすべでBCGを義務化していない国だ。
特にBCG義務化をやめたスペイン(死者93人)と義務づけているポルトガル(死者6人)の差が印象的だ。

C(赤)はBCGを義務づけていない国で、イタリア(死者136人)、オランダ(死者25人)、アメリカ(死者4人)。
この傾向から考えると、アメリカの死者はこれから数十倍に増えるおそれが強い。
インペリアル・カレッジの報告は「集団免疫ができるときの死者は(何もしないと)全米で220万人」と予測している。

agora-web.jp/cms/wp-content/uploads/2020/03/EUFcO4cUYAE9zet-660x511.jpg

agora-web.jp/cms/wp-content/uploads/2020/03/ss-280x320.png


JSatoNotesより

JSatoNotesによると、ドイツは1998年にBCG義務化をやめて新しいタイプのBCG株を使うようになったが、図のように(ソ連から導入された)
日本型のBCGを義務づけていた旧東ドイツ地域では感染率が低く(1万人中500人以下)、新型の旧西ドイツ地域では高い(1000人以上)。

一見この地図と合わないのはBCGを義務づけているイラン(死者27人)だが、イラン製の特殊なBCG株を使っている。
日本型のBCGを接種しているイラク(死者0.9人)とは対照的だ。BCGを義務化するかどうかよりも、日本型のBCG株がコロナに有効で、新しい株がコロナにきかないのかもしれない。

武漢や大邱は、局地的に多くの人が密集して接触したことや院内感染による例外的な「感染爆発」だったと思われる(中国のBCG株も中国製)。
「ダイヤモンド・プリンセスで日本人の発症率は低くなかった」という反論もあるが、BCGの免疫効果が弱く、
大量のウイルスが体内に入ると発症すると考えれば説明がつく。これは普通の感染症も同じで、免疫は完璧なものではない。

医学的にBCGの有効性が確認されたわけではないが、世界各国で臨床試験が始まっている。Scienceは「BCGでコロナの抗体ができるかどうかは疑問だが、
人体への影響を弱めることは考えられる」という専門家の意見を紹介している。疫学的な相関関係は完璧なので、偶然の一致とは考えにくい。

いずれにせよ日本人が集団免疫に近い状態にあることは十分考えられるので、どれぐらいの比率で抗体をもっているかを政府が抗体検査でサンプル調査する必要がある。
それによって今後の防疫対策は大きく変わる。

追記:NHKによれば、オーストラリアの研究機関が新型コロナウイルスに有効かどうかを確認するため、医療従事者4000人を対象にBCGの臨床試験を行うと発表した。
これまでの研究では、類似したウイルスに感染した人にBCGを使うと、ウイルスの数を減少させる効果が認められたという。

agora-web.jp/archives/2045075.html
2020年03月27日 15:30

https://mnsatlas.com/wp-content/uploads/2016/12/o0640048113676467395-1.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DgsF0qzV4AAAVx9.jpg
https://scontent-lga3-1.cdninstagram.com/v/t51.2885-15/sh0.08/e35/s640x640/75477044_182252096248126_1143127090274171691_n.jpg
https://livedoor.4.blogimg.jp/girls002/imgs/0/5/05495f6f.jpg

前スレ 2020/03/29(日) 12:47   
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585700549/

460 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/01(水) 15:49:31.12 ID:wgegvKCZ0.net]
>>420
それなら人口比とかも考慮するべきでは?
韓国は日本の半分以下だし

日本の推定潜在感染者数は10倍くらい居る試算も出てるし
確定数だけで比較しても余り意味ない

461 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/01(水) 15:49:39.31 ID:aB0vEL220.net]
>>441
日本の重症者のBCG接種有無と民族がわかれば
BCGが有効なのか、遺伝子か環境なのかわかるのかな?

462 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/01(水) 15:49:50.23 ID:iD5bfL+i0.net]
>>416
医者がバタバタ死んでんだ、そんなの待ってられないよな
イタリアはたった一月で50人死んだってよ、医師がだぜ
アメリカでも、既に何人か医師が犠牲者になっている

いいワクチンできたら、その時変えれば良いだけなのに ヤツらの頭はおかしいよ

463 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/01(水) 15:49:57.87 ID:fVs8c65R0.net]
>>446
従来言われてたことと完全に違うからたしかに不思議

464 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/01(水) 15:50:06.61 ID:Gd0aRIiC0.net]
>>452 30歳以下が全員してるなら101歳になるが、多分中学を卒業した人はやってない人が多いだろうから、中学に居た年代とすると85歳くらいになるという話。

465 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/01(水) 15:50:11.35 ID:xDlNhx8B0.net]
>>342
そう言えば新宿の総合病院も外国人だらけだよ
妊婦も沢山いてびっくりした

466 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/01(水) 15:50:20.92 ID:f9iNb76Y0.net]
左肩の上にあるケロイド状のは古いBCGですか?接種したあと膿んだ記憶ある

467 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/01(水) 15:50:42.42 ID:m//3SGZI0.net]
>>449
サイトカインで検索しなさいよ。
思考停止してますよ。貴方

468 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/01(水) 15:50:44.18 ID:ZewGPLCr0.net]
そもそも、オリンピック開催のために検査してないから、感染者はいないし、病死者もいない設定
不都合な情報はすべて隠蔽
もちろん、統計調査してないからBCGも関係ない
まあ、結核にだけは有効なんだろ、それだけは真実
ばーかアホネトウヨ



469 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/01(水) 15:51:44.20 ID:vr3VFcvS0.net]
肩のとこのは種痘で
腕のとこの田田マークがBCGでしょ?

470 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/01(水) 15:51:51.02 ID:eOf5wXwR0.net]
>>402
そりゃ感染者は爆発的に増えるさ。
ただ、ほとんどが無症状か軽症。
日本は現時点で集団免疫を獲得している段階だし。

でも、死者は1日1人ペースだろう。
それも、自粛無視して、キャバレーを飲み歩く高齢者や、
不幸にも院内感染にあった病人が主流。

471 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/01(水) 15:52:36.42 ID:6I9Kj+wo0.net]
>>456
BCG教の信者やなあ
BCGの効果については明確な根拠は何も無いじゃん
効果あったら逆に高齢者は死にまくってるよ

472 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/01(水) 15:53:44.16 ID:4z7Tx1VRO.net]
>>457
師弟二人が顔を寄せ合っている壱万円札とか斬新だなーw

473 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/01(水) 15:53:53.89 ID:Gd0aRIiC0.net]
>>455 そう言えば尋常小学校でもBCGをやってたとみたな。1943年に尋常小学校4年生なら1933年生まれからやってたことになる。
87歳

474 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/01(水) 15:54:18.46 ID:ZewGPLCr0.net]
>>467
結核のためのワクチンで、新型ウイルスのワクチンとして効果ないだろ
一切関連性なし
検査拒否して不正統計調査してることをBCGで無理やり正当化してるネトウヨ。毎度のごとくペテン師だねえ

475 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/01(水) 15:54:44.38 ID:gI7UID/z0.net]
>>362
医療、介護といった保菌者多いのと密接なケースを覗くと
声出す、食い物、密接が危険なのはほぼ確定
BCGでダメージ抑えられるとしてもダメージゼロではないし危険なものは避ける必要がある
とはいえ、全自粛ではいずれ首括ったり飢える人間も出てくるから危険性低いところから自粛解除で経済回すしかないな

476 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/01(水) 15:54:44.72 ID:kM+Ft6nJ0.net]
BCG抗体強化などを喧伝し検査忌避に組織的に誘導するランサーズは日本人を滅亡に誘導する反日本人勢力。

彼らのいうBCG抗体強化など査閲ある論文などない。 今や、できることは人格攻撃のみ。


先の大戦で、「国対護持」を叫び本土決戦を主張したのは革命的祖国敗北主義に基づき日本赤化を狙う「親ソ連派軍人」だった。 


彼らは、「シナ事変の最中に陸軍省の各部局に入り込んできた召集将校たちであり、その正体は右翼を装った転向共産主義者であった。」

(大東亜戦争と本土決戦の真実」家村和幸著)
ランサーズに騙されてはいけない。


日本は検査をどんどんやるべき。

477 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/01(水) 15:54:54.67 ID:EA1r/zdz0.net]
>>458
大人になってするのと子供のときにするのでどれぐらい効果が違うのかね
結核予防に対しては違っても免疫機能の強化という意味ではあまり違わないとかもあり得るか

478 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/01(水) 15:55:05.04 ID:gvRB2nck0.net]
>>359
正確な感染者なんてどの国もわからないからその比較はどうなの?



479 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/01(水) 15:55:14.70 ID:r/LJ9EoY0.net]
>>461
喫煙率ってパラメーターも入れないとあかんし、
PM2.5とかディーゼルも影響があるかもしれない

ただ、これまでの情報だと人種はあんまり関係なさそうだな

480 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/01(水) 15:55:41.76 ID:fVs8c65R0.net]
>>446
よくみると50以下はほとんど死なない感じだな

481 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/01(水) 15:56:13.48 ID:wgegvKCZ0.net]
>>459
1949年に30歳未満の人はツ反して陰性者にBCG接種してるから数字上は合ってる
当時結核は死因第一位の国民病だったから結核予防を積極的にしてたから
職場から予防接種しろって命令されてたと思うよ

482 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/01(水) 15:56:20.29 ID:EojqG8vN0.net]
>>469
田田はPCI-e電源コネクタだと思う

483 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/01(水) 15:56:30.07 ID:r/LJ9EoY0.net]
>>475
つい最近、香港のカラオケでも5人集団感染

カラオケは当面駄目だろう、ラウンドワンも東京大阪は
休業になったし

484 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/01(水) 15:57:13.58 ID:gkje3iWc0.net]
>>474
NY工科大学の研究チームの報告書を読め、無学

https://www.nyit.edu/box/features/tb_vaccine_could_be_a_valuable_weapon_in_covid_19_fight

485 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/01(水) 15:57:14.10 ID:Qky99Gyo0.net]
BGC説が本当なら
この国にいるBCG受けなかった事情のある方は
生物的弱者で自然に淘汰されてしまうかもしれないよね
周りが抵抗力ある人ばかりだから

486 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/01(水) 15:57:33.67 ID:Uo3B80AX0.net]
>>471
70歳以上でも受けてる人多いよ
うちの両親はどっちも受けてた
そして叔父叔母もほぼ全員受けてただろうって話
もちろん受けてない割合は70歳以下よりは高いだろうけど思っているより多くの人が受けているらしい

487 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/01(水) 15:57:38.64 ID:FuxWeO580.net]
>>344
つーか春節の時期ウエルカムだったのに広がらなかった理由がわからん

488 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/01(水) 15:57:53.12 ID:gI7UID/z0.net]
>>413
武漢肺炎前から隠蔽隠蔽言ってた連中がそのまま同じこと言ってるだけだろう
この危機が収まっても同じこと言ってるよ、仮にその時も連中が生きていたらという前提はつくけど



489 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/01(水) 15:58:06.07 ID:6I9Kj+wo0.net]
>>460
という事は、「日本の方が韓国より死亡率高いけど、きちんと検査すれば下がるからBCGが効いてる!」って事をBCG信者は言ってるわけだよね?
それはアホすぎない?

日本の感染者数は本当はもっと多いだろうけど、死者数の割合はせいぜい変わらんくらいでしょ
感染者数が10倍もいたら、BCGやってない高齢者は死にまくってるよ

490 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/01(水) 15:58:07.93 ID:HOrM/v+X0.net]
武漢であれだけ広がったからBCG理論は間違ってるな

491 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/01(水) 15:58:49.44 ID:hTiVG7Lj0.net]
>>394
韓国は検査しまくってて日本は制限してるんだから感染者を分母にしたらおかしくなるに決まってるだろ、あほか
あと、そもそも韓国の30代以上はBCG接種してるんだぞ

492 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/01(水) 15:59:20.63 ID:r/LJ9EoY0.net]
>>487
去年の11月ぐらいから変な風邪がイタリアでも
流行ってたって話は出てる
実際に11月ぐらいには日本にも入ってきただろう

493 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/01(水) 15:59:23.40 ID:uL5hdrJh0.net]
もう一回BCG打ちたい BCG入りマスクはまだか

494 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/01(水) 15:59:34.74 ID:/bXnwo+n0.net]
>>466
たぶんBDG
右腕に種痘の痕もあるのでは

495 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/01(水) 15:59:47.70 ID:ZewGPLCr0.net]
>>484
嘘つきが「スタッフ細胞ありまーす」て、いって世界の一流研究所がこぞって調子した
今回も同じ
嘘つきJAPが検査せず調査してないのを隠蔽してるだけ。
わらにもすがるマヌケな欧米人が騙される構図

496 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/01(水) 16:00:02.66 ID:OPY5Mqdx0.net]
>>124
いずれにしてもBCGの抗体が残ってるのって15年ぐらいなんでしょ?
その年代だと打ってようがなかろうが既に関係ないのでは

497 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/01(水) 16:00:06.83 ID:6I9Kj+wo0.net]
>>478
逆にBCG教の信者に聞きたいわw
正確な数字が出ていないのに、なんで効果あると思ってんの?ってw
むしろ効果が無いという数字が出ちゃってるのにどうして?ってwww

498 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/01(水) 16:00:45 ID:m//3SGZI0.net]
>>474

詳細は省くが、他の研究結果も総合して、BCGは直接IL-1βを誘導するが、これが血液幹細胞に作用してエピジェネティックスを再プログラムし、さらにIL-1βなど重要なサイトカインが出やすい体質に変え、これがウイルス抑制効果につながるというシナリオだ。

結核の予防だけど副産物として、ウイルス抑制効果も付属。

だからサイトカインくらい調べておきなよ



499 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/01(水) 16:00:49 ID:gkje3iWc0.net]
>>493
何度も打つ必要などない、おとなしくしてろ

BCGは感染を防ぐわけではない、飽くまで免疫活性で症状を抑えるだけ

500 名前: mailto:sage [2020/04/01(水) 16:00:53 ID:6irEEiTW0.net]
>>494
山口百恵がその傷あった

501 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/01(水) 16:00:59 ID:EA1r/zdz0.net]
そもそもBCGの件は日本が言い出したわけじゃなくて
インドの医者が発見したわけだが

502 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/01(水) 16:01:37 ID:J8ynsQcq0.net]
>>455
このスレタイも間違ってるんだよな、免疫はできない
感染後の症状悪化が防げるってことなのに

503 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/01(水) 16:01:42 ID:FuxWeO580.net]
>>497
ではシンプルに
イタリアの使者爆増の理由は何だと考える?

504 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/01(水) 16:01:47 ID:TF6MTkvq0.net]
韓国が日本株のBCG打ってたのって何年から何年までなの?

505 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/01(水) 16:02:31 ID:BYdhlUAY0.net]
>>353
結局熊本の女の子も北海道の女の子も回復して退院したじゃん
男は知らんが
一か月前のニュース持ってくるなよw

506 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/01(水) 16:02:47 ID:bpEhfIws0.net]
>>1
でもさ、BCG無効化変異したら終わりなんだろ?

507 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/01(水) 16:02:57 ID:6I9Kj+wo0.net]
規制で書き込めん
>>481
じゃあ、当時ツベルクリン反応陽性だった人は死にまくるわけだ

508 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/01(水) 16:03:00 ID:TlGZV9gS0.net]
>>449
ウイルスと菌は確かに全然違う。
でも結核を若い頃やって結核菌持っているうちの祖父母は、インフルエンザを始め、ウイルス性の風邪に全く感染しない。というか、風邪を引いたことがない。
90以上でピンピンしてる。



509 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/01(水) 16:03:05 ID:U0vF9AzO0.net]
全否定も全肯定も同レベル
結果が出るまで騒がずひっそりと自粛継続

510 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/01(水) 16:03:13 ID:l890tRLy0.net]
人口比から言うと中国は日本の10倍くらい
死者3000でも比率から300くらいしかない
6倍程度

511 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/01(水) 16:03:19 ID:kBRrjbFl0.net]
日本人最後の天然痘患者は
オセロの黒

512 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/01(水) 16:03:23 ID:gkje3iWc0.net]
>>496
なんで、どいつもこいつも、論文など医学者の研究発表を読まないんだよ
結核予防のために生ワクチン打つと、細胞内に常に結核菌がいて
免疫が活性化しているので、他の感染症、特に肺にダメージを与えるものに抵抗力がある

513 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/01(水) 16:03:30 ID:wgegvKCZ0.net]
>>493
ツ反で陽性なら免疫があるから大丈夫

心配ならツ反を受けるか牛か馬から感染してくる

514 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/01(水) 16:03:57 ID:r/LJ9EoY0.net]
そりゃ、俺ぐらいの頭でも世界の感染者のリストとグラフみて
明らかに差があるって気がつくし、それがBCGの予防接種と一致するって気がつくもん

頭のもっと良いやつはBCGを予防接種とコロナウイルスのシミュレーションでも
初めてやってるんじゃね?

515 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/01(水) 16:04:02 ID:w4oLJtF90.net]
ジャクソン5がBCG〜♩ってマイケルジャクソン
が歌ってた

516 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/01(水) 16:04:17 ID:OPY5Mqdx0.net]
>>455
https://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/kenkou/kekkaku-kansenshou/bcg/index.html
> 一度BCGワクチンを接種すれば、その効果は10〜15年程度続くと考えられています。

半永久的なの?

517 名前:494 [2020/04/01(水) 16:04:32 ID:/bXnwo+n0.net]
すみません
✕ BDG
◯ BCG

518 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/01(水) 16:04:52 ID:JRXkM+OE0.net]
>>497
毎日毎日ご苦労様



519 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/01(水) 16:05:05 ID:KrtZlo3R0.net]
わいツベルクリン反応で弾かれたんやがやばいんか?

520 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/01(水) 16:05:31 ID:kM+Ft6nJ0.net]
検査忌避に組織的に誘導するランサーズは日本人を滅亡に誘導する反日本人勢力。

彼らのいうBCG抗体強化など査閲ある論文などない。 今や、できることは人格攻撃のみ。


先の大戦で、「神国日本」「国対護持」を叫び本土決戦を主張したのは革命的祖国敗北主義に基づき日本赤化を狙う「親ソ連派軍人」だった。 


彼らは、「シナ事変の最中に陸軍省の各部局に入り込んできた召集将校たちであり、その正体は右翼を装った転向共産主義者であった。」

(大東亜戦争と本土決戦の真実」家村和幸著)

ランサーズに騙されてはいけない。


日本は検査をどんどんやるべき。

521 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/01(水) 16:05:48 ID:M+mEqjC20.net]
裏では外人富裕層たちのBCGワクチン争奪戦が始まってる
当然、各国の首脳部たちももう打ってる

522 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/01(水) 16:05:56 ID:hTiVG7Lj0.net]
>>507
ツベルクリン陽性の意味わかってる?あとあくまでも自然免疫の強化だから絶対大丈夫な訳ではないよ

523 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/01(水) 16:06:04 ID:Gd0aRIiC0.net]
>>490 アホ、中国で全員にBCGを打ち始めたのは1980年頃から。44歳以下は打ってる。
武漢の接種率は60%と低い。

524 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/01(水) 16:06:06 ID:eOf5wXwR0.net]
>>497
BCG非接種国と死者の比率は
統計上、非常に強い相関があるぞ。
これは正確な数字。

BCG否定派は、針小棒大の文章しかない。

525 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/01(水) 16:06:12 ID:6I9Kj+wo0.net]
>>503
論点ずらしだな
まあ、イタリアは単純に感染爆発しとるからな
あんな末期状態の話を持ち出されても困る
とはいえ、イタリアと日本を比較するなら、そもそもの感染者数の違いに注目すべきだろう

526 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/01(水) 16:06:17 ID:gI7UID/z0.net]
>>483
駄目駄目、超駄目
狭い中で唾飛ばして歌って食い物食ってと、便器舐めコロナチャレンジの次くらいに危ない
ヒトカラ以外は禁止でいいくらい

何度も言うけどBCGだから安全じゃないからな
感染はするし体弱ってる人間に移す危険性はある
段階的に自粛解除していかないと社会が壊れるから、いずれどっかで緩める時が来るけどカラオケ屋なんて最後の最後

527 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/01(水) 16:06:18 ID:fvYFQtZ50.net]
チョンコが 震えて 書き込みが できないスレッドは ここのようですねw

528 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/01(水) 16:06:28 ID:r/LJ9EoY0.net]
>>505
男は運が悪すぎた、脳まで行っちまったし



529 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/01(水) 16:07:02 ID:gvRB2nck0.net]
>>497
別にBCGに関しては否定も肯定もしていないんだが

530 名前: mailto:sage [2020/04/01(水) 16:07:14 ID:6irEEiTW0.net]
>>519
祈りなさい。神は皆を愛してます

531 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/01(水) 16:07:28 ID:ml5F9TmT0.net]
これで、重症化した奴が例外なく背乗りした奴だったりして。

532 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/01(水) 16:07:37 ID:Gd0aRIiC0.net]
>>496 違う、15年くらいから落ちてくるのは結核菌に対する抗体。
免疫力自体は40〜70年続く

533 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/01(水) 16:07:49 ID:uyIH9vk40.net]
>>322
池上のはBCGがオーストラリアで臨床試験が始まった程度の事をサラッと言っただけだったよ
株の違いとか突っ込んだ内容は皆無だった

534 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/01(水) 16:08:25 ID:ShKGAqhl0.net]
>>453
さんざん既出だけど高齢者でもBCG受けてるよ
1951年のはあくまで「義務化」されただけで、その前からやってたらしい
しかも義務化された時点の対象者は30歳以下で
おそらくツベルクリン反応陰性者に接種してるはずだから、必要な人はほぼ全員受けてる
その効果が持続してると考えないと、超高齢化社会の日本でも
70代以上の死亡率はそんなに高くないことの説明がつかない

535 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/01(水) 16:08:27 ID:hTiVG7Lj0.net]
>>516
結核に対する効果と自然免疫強化による各種感染症に対する効果は別
前者は15年くらいで後者は数十年持つ

536 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/01(水) 16:08:49 ID:zv6hj5+E0.net]
ABCGEFGHIJKLMN〜♪と子供の時から歌わせたらヨロシwww 

537 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/01(水) 16:08:57 ID:563QxCir0.net]
>>496

詳細は省くが、他の研究結果も総合して、BCGは直接IL-1βを誘導するが、これが血液幹細胞に作用してエピジェネティックスを再プログラムし、さらにIL-1βなど重要なサイトカインが出やすい体質に変え、これがウイルス抑制効果につながるというシナリオだ。

538 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/01(水) 16:08:59 ID:Rsk07sXg0.net]
アフリカ諸国は日本の援助で日本株打ってるから
今後の推移で効果の有無がわかる試金石になるよ。



539 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/01(水) 16:09:07 ID:r/LJ9EoY0.net]
>>525
まともに答えてないね?
そもそも感染者数の違いの原因は何?
スペインは?
オランダは?
死亡率の上位に入ってるのがBCG中止した国ばかりなのは何故?

540 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/01(水) 16:09:20 ID:zeo9WSF90.net]
うーん、梨田監督も志村けんコースか
BCGは希望観測的に見といた方が良さそうだな、、、
たぶんそこまで効果ないんだろう

541 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/01(水) 16:09:21 ID:nDIFbVSb0.net]
免疫力という池沼向けのバズワードいい加減なんとかしろよ日本医師会
医者でも馬鹿向けのファジー説明に都合がいいから使うことがあるのが性質が悪い

542 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/01(水) 16:09:47 ID:gkje3iWc0.net]
>>516
結核に対しては15年と言われるが、生の結核菌を体内に入れるので、
細胞に結核菌がいるので、免疫が活性化され続けているってこと

543 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/01(水) 16:10:25 ID:6I9Kj+wo0.net]
連投規制きついな
そしてBCG教の信者の盲信っぷりもきついw

544 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/01(水) 16:10:45 ID:563QxCir0.net]
BCGにコロナウイルスをはじめ、他のウイルスなどに一定の効果がある。
ここが論点じゃないの?

545 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2020/04/01(水) 16:10:56 ID:BYdhlUAY0.net]
>>371 
これやね
2016年の記事で
武漢のある湖北省はワクチン接種率が低い!
上海はすごい!みたいな記事があるのよ
https://www.huffingtonpost.jp/zhang-qian/compare-vaccine-policy_b_10982252.html

546 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/01(水) 16:11:08 ID:r/LJ9EoY0.net]
とおもったら、オランダ、慌ててBCGの接種初めてる、、、

547 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/01(水) 16:11:42 ID:gkje3iWc0.net]
>>520
検査をのべつまくなししていたら、医療資源足りなくなるから反対してんだろうが

抗体検査ならどんどんやればいい、もうPCRの議論なんて終わったんだよ
抗体検査見れば、すでに感染して治癒している人が多くいる可能性あり

548 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/01(水) 16:12:13 ID:Rsk07sXg0.net]
それにしても血漿療法確立したの北里博士なんだろ。
神の子弟としか言いようがない



549 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/01(水) 16:12:19 ID:wgegvKCZ0.net]
>>496
昔は結核菌に曝露する機会が多かったので自然に抗体ブーストされてた
町中に結核患者が減った昭和後期辺りから抗体ブーストされにくくなってるけど
自然免疫は風邪菌とかでブーストされてる

高齢者の半分弱くらいがツ反陽性になるから
残り半分強のツ反陰性者対策をすればいい

550 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/01(水) 16:12:29 ID:GM9QvLHf0.net]
BCGネタはボロクソ言われるから 早い所結果だしてくれ
押さえが効くのか 効かないのか

551 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/01(水) 16:12:46 ID:Uo3B80AX0.net]
>>546
藁にもすがるとはこの事だな・・・
とはいえコストもリスクも小さいんだし、やれることはやるべきだよな

552 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/01(水) 16:13:16 ID:6I9Kj+wo0.net]
>>539
さまざまな生活習慣や衛生習慣の違いだな
これははっきりしている
BCGなんかよりよっぽど目に見えてる

553 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/01(水) 16:13:27 ID:AlC0GF4U0.net]
>>364
ttps://i.imgur.com/36Bo77u.jpg

554 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/01(水) 16:14:44 ID:GM9QvLHf0.net]
今は何でもやってみないととは思うだがなぁ
発明とかも 特効薬とかひょんな所から出てきたりしないかなぁとか
多少は思うから・・・

555 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/01(水) 16:15:19 ID:eLsz3xLW0.net]
あー、そういうことか
新型ウイルス対策ではなく結核対策でBCGを投与してるわけね
せきがでて結核も蔓延するから
それをアホネトウヨは新型ウイルスに有効と勘違いしてる

556 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/01(水) 16:15:37 ID:r/LJ9EoY0.net]
なんだよ、バカが必死にBCG否定してるのに
世界の医療機関がこぞってBCGの再検証初めてるじゃねえかよ

557 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/01(水) 16:15:59 ID:eC7vX8Z00.net]
もうBCGでなんともないんだから自粛とかもう止めろ
経済が死ぬ
せっかくのチャンスだろ
日本人は通常の経済活動ができるんだ

558 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/01(水) 16:16:00 ID:gI7UID/z0.net]
>>485
大人しく自室で死んでくれらばいいんだけど
やけを起こして久しぶりに家を出て暴行レイプなんかされたらコロナ以外の被害が出てしまう

それを少しでも抑えるためにも、ここで反BCGに暴れさせておくのが僅かなりとても社会の役に立つのかもしんない



559 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/01(水) 16:16:17 ID:KrtZlo3R0.net]
>>530
教会で祈ってくるわ

560 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/01(水) 16:16:19 ID:7SPzoe7x0.net]
>>545
よく見つけたなすげえ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<245KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef