[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/31 22:11 / Filesize : 221 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【ノーベル賞】山中伸弥教授がHPを更新 徹底的な検査等を訴える 2020.03.31批判を恐れず、勇気を振り絞って5つの提言をします



1 名前:首都圏の虎 ★ mailto:sage [2020/03/31(火) 21:29:22 ID:0nvhQbLs9.net]
提言1 今すぐ強力な対策を開始する
ウイルスの特性や世界の状況を調べれば調べるほど、新型ウイルスが日本にだけ優しくしてくれる理由を見つけることが出来ません。検査数が世界の中でも特異的に少ないことを考えると、感染者の急増はすでに始まっていると考えるべきです。対策は先手必勝です。中国は都市封鎖をはじめとする強硬な対策をとりましたが、第1波の収束に2か月を要しました。アメリカの予想では、厳密な自宅待機、一斉休校、非必須の経済活動停止、厳格な旅行出張制限を続けたとして、第1波の収束に3か月かかると予測しています。
わが国でも、特に東京や大阪など大都市では、強力な対策を今すぐに始めるべきです。
提言2 感染者の症状に応じた受入れ体制の整備
無症状や軽症の感染者専用施設の設置を
・省令等により、無症状や軽症の感染者は、病院でなく専用施設で経過観察できるようにする
・予約が激減しているホテルや企業の宿泊付き研修施設を活用
・ジムなども利用可能としストレス軽減
・管理業務は、感染しても重症化リスクの低い方に十分な感染防御の上でお願いする
・無症状者の自治的活動や、感染後に回復した方の活用も検討
・医師が常駐し、急激な重症化に備える
・風評被害の対策を国と自治体がしっかり行う

重症者、重篤者に対する医療体制の充実
・感染病床の増床
・人工呼吸器の増産、自治体をこえた柔軟な利用
・ローテンションなど、医療従事者の過重労働の軽減
・医療機関による役割分担体制の整備
・医療従事者の感染症対策に関する教育
・緊急性の低い、他疾患に対する処置や手術の延期
提言3 徹底的な検査(提言2の実行が前提)
これまでわが国は、無症状や軽症の感染者の急増による医療崩壊を恐れ、PCR検査を限定的にしか行ってきませんでした。しかし、提言2が実行されれば、その心配は回避できます。また、このままでは医療感染者への2次感染が急増し、医療崩壊がかえって加速されます。自分が感染していることに気づかないと、家族や他の人への2次感染のリスクが高まります。また感染者数を過小評価すると、厳格な対策への協力を得ることが難しくなります。ドライブスルー検査などでPCR検査体制を拡充し、今の10倍、20倍の検査体制を大至急作るべきです。
中国、韓国、イタリヤ、アメリカで出来て、日本で出来ない理由はありません。
提言4 国民への協力要請と適切な補償
短期間の自粛要請を繰り返すと、国民は疲弊します。厳格な対応をとっても、中国では第1波の収束に2か月を要しました。アメリアでは3か月と予測しています。第1波が収束しても、対策を緩めると第2波が懸念されます。対策は、ワクチンや治療薬が開発され、十分量が供給されるまで続けなければなりません。数か月から1年にわたる長期休業の間、事業主に対しての補償、従業員に対しての給与の支払いや再開時の雇用の保証を、国と自治体が行う必要があります。
国民に対して長期戦への対応協力を要請するべきです。休業等への補償、給与や雇用の保証が必須です。
提言5 ワクチンと治療薬の開発に集中投資を
ワクチンの開発には1年は要する見込みです。アビガン等の既存薬が期待されていますが、副作用も心配されます。新型コロナウイルスの特性に応じた治療薬の開発が緊急の課題です。アメリカ等でワクチンや治療薬が開発されても、日本への供給は遅れたり、高額になる可能性もあります。産官学が協力し、国産のワクチンと治療薬の開発に全力で取り組むべきです。

https://www.covid19-yamanaka.com/cont6/main.html

401 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/31(火) 21:49:15.31 ID:fpFsZjmS0.net]
山中先生の提言に全部うんうんうなづいてしまった

402 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/31(火) 21:49:15.48 ID:86DASHn20.net]
>>149
暖かくなればウィルス弱まる説が当たっていれば、
日本の対策はずばりだね。そうでなければ言う通り無意味だった

403 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/31(火) 21:49:16.89 ID:xDWzbld60.net]
全くもって正しいけど
出来りゃやってんだよな

404 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/31(火) 21:49:18.57 ID:m3FEjbdW0.net]
ダメだよホームページで更新ひっそりしたって

いいか
英語で世界に向けてYouTubeだ
やり直し!!!!

405 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/31(火) 21:49:19.18 ID:7uDAfBd30.net]
>>372
流石ノーベル賞のニートは言うことが違うぜ

406 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/31(火) 21:49:22.04 ID:Toqc8Nnv0.net]
>>15
安保徹のパターンだな

最後は突然死という名の暗殺かな?

407 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/31(火) 21:49:22.43 ID:A3Dc05FU0.net]
>>54
日本語でおk

408 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/31(火) 21:49:24.72 ID:ZAid0Pyd0.net]
どっちでも結果は一緒なんだよ
検査してもしなくても
だとしたら無駄な労力を使う必要はない

409 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/31(火) 21:49:26.81 ID:yOIYLzqf0.net]
でてこい岩田〜



410 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/31(火) 21:49:27.48 ID:1FpeJ7zR0.net]
中国は震源地で参考にするのは難しい、イタリアはもう医療崩壊してる
アメリカはインフルエンザと区別すらしてなかった、もうすぐ感染爆発で世界最悪だぞ
韓国は、多少は参考になるが死者数は多い、まだ日本のやり方の方が上手く行ってる

411 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/31(火) 21:49:29.72 ID:6KlOKzD00.net]
臨床をやらずに象牙の塔にこもってた人には無理だね

412 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/31(火) 21:49:35.72 ID:bmaEyVF10.net]
検査してほしい
発熱と咳で仕事休んでて、引き継ぎあるし微熱下がらないで仕事行ったら一部の人から明らかに差別されててメンタルやられた
当分休めないしはっきりコロナじゃないって証拠突きつけないと差別されたままだろうから嫌だよ

413 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/31(火) 21:49:35.70 ID:sNzQAM5V0.net]
>>217
他の国は検査拡大しないと暴動につながるからな

414 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/31(火) 21:49:36.57 ID:VENjsFE90.net]
>>1
真剣さが伝わってくる
自分が手にした影響力に対する責任を常に感じてるんだろうな

実際日本政府の対策は不可思議
法的根拠がないを言い訳にして単に何もしてないだけに思える
必要なら、他国の法律を参考にして臨時の法律でも作れば良いのに

415 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/31(火) 21:49:37.11 ID:FzbP+NrG0.net]
検査否定派なんて世界中でこことツイッターのバカウヨと
ブラジルと北朝鮮ぐらいだろww

416 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/31(火) 21:49:38.11 ID:+EbJtQRb0.net]
日本人にだけ優しいと思ってるバカが本当にいるからなw

417 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/31(火) 21:49:38.56 ID:g1UHhuyoO.net]
全てが遅い。
もう蔓延しているさ。
全国的にやられてる

418 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/31(火) 21:49:39.45 ID:sFef5d8Y0.net]
>>358
じゃあ黙ってろバカ

419 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/31(火) 21:49:40.60 ID:NduIuR8e0.net]
全てできないにしても、

・感染病床の増床 は早急に手配すべきでしょ
なんでダラダラしてんだろ。増えてからじゃ遅いんだよね



420 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/31(火) 21:49:44.81 ID:sgl+dlgB0.net]
>>268
使える人だけが無症状や軽症回復者ならいいんだけど。やっぱり普段から優秀な人しか見てないからお花畑なんだね

421 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/31(火) 21:49:46.87 ID:NIm/6hO20.net]
検査スンナーズのせい

422 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/31(火) 21:49:49.78 ID:ZiOpGOE90.net]
マジで検査しない意味がわからん
実態を見ないふりしてるからこそ大胆な政策できないんだろうになんで自分から状況悪化させようとしてんのこの政府
きっちりとすべきことすれば別に政府だけの責任になるわけでもないのにホント理解不能

423 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/31(火) 21:49:50.34 ID:VO0Y0P+g0.net]
軽症者を隔離するとき
その隔離した人の面倒を誰が見るのか
どういう設備でやるのか
そういう話も考えないといけないしな

424 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/31(火) 21:49:54.79 ID:2Pi/df7b0.net]
>>367
医者だよwww
医師免許持ってるよタワケ

425 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/31(火) 21:49:56.55 ID:B+EWuhxp0.net]
>>380
動画みた?
データを解析した限りでは
抑え込みに成功したと言わざるをえない
それが違うというなら
お前がそれを示す説得力のあるデータ出してみろ

426 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/31(火) 21:49:58.79 ID:U/aPaLub0.net]
>>410
俺もそう思う

427 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/31(火) 21:49:59.86 ID:GlqrZj1d0.net]
>>367
ミスリードするのはたいてい
左の人だが、今は右もミスリード

428 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/31(火) 21:50:00.46 ID:p8Yvqpk90.net]
日本の医者は政治家であって医者ではない。大学で研究してると誰でもわかる。

429 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/31(火) 21:50:01.97 ID:KS27eFji0.net]
加藤「これはいけませんねえ」



430 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/31(火) 21:50:02.48 ID:HVv/IBXD0.net]
何で検査しないのか?
差別につながるからだろうか。高齢者とかに移さないためにも、必要だと思うが。
政治家は違う思考回路なのだろう。

431 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/31(火) 21:50:05.03 ID:oZwCBW/c0.net]
>>394
検査検査検査 ←バカウヨ界隈以外での常識

432 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/31(火) 21:50:07.03 ID:GNMECFYa0.net]
>>1
当初は検査はいらない派じゃなかった?

433 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/31(火) 21:50:07.21 ID:YMqLlxRv0.net]
>>338
そういうことになるね。
というか、そもそも市中感染拡大前提の対応してるのが日本なんだが、隔離施設は確保進みが悪い。
一応は医療機関の分散で軽症者とか重症度で分散させる方向になってきてはいるが。

434 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/31(火) 21:50:08.85 ID:/S4vcgzY0.net]
>>345
韓国ではなく官邸の工作員(ネトサポ、ランサーズ等々)
韓国がやってんのかってくらい反日的な行動にしかなってないけどねw

435 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/31(火) 21:50:09.60 ID:zddZh5eW0.net]
>>214
もうコロナが流行り出して2か月になるのに 提言2 で言われていることが
全くできていない安倍政権と厚生労働省ってどんだけ能無しなんだってことでしょ?

436 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/31(火) 21:50:10.35 ID:fiLFVr6T0.net]
>>322
日本人として危機感を覚えてんだろう
現状にいてもたってもいられないんだよ

437 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/31(火) 21:50:11.12 ID:D9mw3aSu0.net]
中山先生がここまで言う状況なのか。終わった

438 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/31(火) 21:50:12.06 ID:C/i9t3sG0.net]
>>152
お前が右翼なだけだろ

439 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/31(火) 21:50:12.44 ID:SgmLTcbE0.net]
>>15
やばいやつや



440 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/31(火) 21:50:13.34 ID:Nkm/7f6l0.net]
とにかく非常事態宣言をだすべき
外出自粛を呼びかけるべき
経済を鑑みた中途半端な対応はかえって悪手
ただし、現状疑心暗鬼になるほどの検査数の少なさは認める
とくに土日で休みとか気がくるっているとしか思えない

441 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/31(火) 21:50:13.93 ID:L47PagMQ0.net]
安倍ちゃんが怒ってまた予算減らされるぞw

442 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/31(火) 21:50:16.80 ID:d77iIAAx0.net]
新型コロナウイルス感染の「検査数増=医療崩壊」論に潜むふたつのすり替え
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200324-01109770-playboyz-soci

>積極的な検査で大量の感染者が判明した韓国が医療崩壊を防止できたのは、
>トリアージを徹底させ、軽症者を全国16ヵ所に緊急建設した専用施設
>「生活治療センター」(3800床)などへ隔離・収容して、重篤患者のベッドを確保したからだ。

>実は、日本ではこれと逆のことが起きている。

443 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/31(火) 21:50:17.15 ID:bhEfrjic0.net]
医療崩壊厨橋下でてこいや

444 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/31(火) 21:50:17.26 ID:rSh4T9Rt0.net]
>>396
池乃めだかかよ
もう白旗上げろ国賊ランサーズよ

445 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/31(火) 21:50:17.41 ID:QjHEFGpa0.net]
また厚労省の私学慈恵卒の
大坪技術審議官に恫喝されちゃう。。。。。😭

446 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/31(火) 21:50:18.97 ID:0M/cfp140.net]
>自分が感染していることに気づかないと、家族や他の人への2次感染のリスクが高まります。

1か月前から同じこと、みんなずっと言っとったで

447 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/31(火) 21:50:19.05 ID:YGd+KYc90.net]
>>332
命の値段が安い国ではそれも正解かもね

>>328
岩田も最近抗体検査すべきって言ってたね
そろそろ偽陽性を超えるポピュレーションがそろってきたっつうことか
あと抗体検査なんで完成履歴がわかるしサンプル調査もできる

いずれにせよ今の恣意的な検査拒否はアホだな

448 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/31(火) 21:50:19.19 ID:BghN255b0.net]
無尽蔵にコストをかけられるなら、正しいんだけどね

449 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/31(火) 21:50:19.24 ID:AXBEoOy/0.net]
国の判断の方が専門的って
チャーター機の客相部屋にしたりクルーズ船で防護服着用せず検疫したりしてるじゃん



450 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/31(火) 21:50:30.66 ID:nwxSchdL0.net]
>>1
この人応用力がないし
文が読みずらいわ
もっとうまくまとめろ

451 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/31(火) 21:50:30.93 ID:VksIqgT70.net]
小池は北海道知事みたいに緊急事態宣言すりゃええのに
大好きだろ出しゃばるの
なに安倍に丸投げして自分は関係ないみたいな顔してんだ
糞が

452 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/31(火) 21:50:31.86 ID:jdc/yGSy0.net]
>>253
Twitterの医クラが参考になりすぎて目が離せない

453 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/31(火) 21:50:33.01 ID:sAiclmBI0.net]
>>334
海外の感染拡大させてるのは偽陰性の人っていうソースは?まさか妄想じゃないよな?

454 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/31(火) 21:50:34.96 ID:o/vxnKqR0.net]
将棋の羽生さんがサッカーの戦術にもの申したらどうよ?
同じことよ、これ

「将棋が強いんだから、サッカーの戦略も凄いはず」

わけねー

455 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/31(火) 21:50:35.28 ID:sqDpfU2d0.net]
>>15
なんというか、精神的に問題抱えてそう

456 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/31(火) 21:50:35.42 ID:iXcIVKrz0.net]
>>1
も少し早く言えよとおもうけどな

457 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/31(火) 21:50:39.95 ID:OCHdalpv0.net]
>>214
検査を増やすことで医療崩壊するって誰が言っているんだ?
新型コロナ対策に携わる専門家で、そんな事を言っている専門家はいるのか?
お前の妄想でしかないんだろ。

行政で検査を充実させると医療崩壊を起こすと言っている人はいない。
医療崩壊を起こすと言っているのは、TV等に出ている専門家ではない
評論家やコメンテーターだけ。
その小金稼ぎが言い出したインチキを真に受けて書いているお前たちは、
歯糞以下のクズだよ。

458 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/31(火) 21:50:43.37 ID:gvldWXCw0.net]
正直言って日本はBCGで助けられてただけのようなもんで、>>1のような対策を何もして来なかったんだから一歩間違ったら本当はイタリア以上の死亡者が出てたと思うわ

459 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/31(火) 21:50:43.68 ID:fnaRNyZQ0.net]
最低一か月は通勤や食べ物や日用品の買い物以外の外出を禁止した方がいい
不要不急では内外種には超高額な罰金を科し、
外国人は例外なく滞在許可を取り消すべき



460 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/31(火) 21:50:43.70 ID:XYbE4rMF0.net]
ハゲ「お前ら俺に謝れよハゲ」

461 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/31(火) 21:50:44.86 ID:LsliNnqY0.net]
理想論で突っ走るとNYの二の舞になるから
京都でプレテスト、うまくいったら全国で

462 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/31(火) 21:50:47.92 ID:/S4vcgzY0.net]
>>346
そういうやつはガラ空きで困ってるホテルとか体育館とかそういう施設を使って隔離しろって書いてるじゃん

463 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/31(火) 21:50:52.08 ID:PKr7kxWr0.net]
>>425
選挙向けに数字いじってるから鵜呑みは危険やぞ。それなりに成功してるとは思うが

464 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/31(火) 21:50:52.39 ID:pwYyOjbR0.net]
>>9
死んでまうやん

465 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/31(火) 21:50:51.68 ID:KZi2wJiV0.net]
検査ゼロこそ究極の幸せなんだが

謎の感染症で何の治療法もなく、年寄りや基礎疾患持ちのほとんどが亡くなる
すっきりするぞ

466 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/31(火) 21:50:53.90 ID:a3RBiKR+0.net]
検査するなってレスは普通に工作員じゃない?
検査しなかったら蔓延するじゃん

467 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/31(火) 21:50:56.97 ID:ixD/QeYb0.net]
岡田大谷玉川の言う通りだった。

468 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/31(火) 21:51:00.43 ID:/fjmWaI50.net]
>>77
経験の差が出てますけど?

469 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/31(火) 21:51:01.60 ID:JtTbGYOT0.net]
ケンサーズとか言ってたマウント大好きネトウヨどもがノーベル賞に言い負かされてぐぬぬの巻



470 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/31(火) 21:51:11.39 ID:xIFd16/E0.net]
>>372
それは今やってる検査しない対策のことだろw
やってみて失敗しましたではすまないから、最大の対策を今すぐやれと言ってるのに

内容も読まずに批判してるのが丸わかりだぞ

471 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/31(火) 21:51:12.80 ID:Wh9I45xI0.net]
そんな財源ありません国民は勝手に死んでください

472 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/31(火) 21:51:12.99 ID:D+d0yrOU0.net]
こういう提言は少なくとも一月前に出そうよ

473 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/31(火) 21:51:14.41 ID:wNimM7HH0.net]
うーん、それが出来ないから苦労してんだろと言われるような現実感の無い提言

474 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/31(火) 21:51:15.69 ID:+ZYKC4I50.net]
山中先生はips由来肺胞組織再生療法とかの面で頑張ってほしい
提言も散々言われてることだし政策は他の人に任せときや

475 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/31(火) 21:51:16.22 ID:HComWlvl0.net]
おいおい 今の作戦だって
山中以上の専門家がたてた作戦なんだからな

476 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/31(火) 21:51:20.34 ID:8bnODm/W0.net]
あとな検査しない派なんていないんだよ

政府と東京が五輪やるつもりだったから
それなら数少なくしないとってことで勝手に忖度したからこうなった

検査するななんて指示出した奴は一人もいない
五輪あるからで関係者が空気読んでいらんことした結果が今

477 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/31(火) 21:51:20.89 ID:CxUxaoZw0.net]
>>447
客観調査って日本が一番苦手な分野だな

478 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/31(火) 21:51:24.85 ID:0M/cfp140.net]
遅いんだよ、今頃
忖度しやがって

479 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/31(火) 21:51:25.59 ID:092r9Tpz0.net]
本来なら検査絞って貴重な時間を稼いでいる間に
提言2の体制を整えるはずだったんだが

オリンピックで頭一杯で
何一つ準備してなかったという恐ろしい現実



480 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/31(火) 21:51:27.02 ID:3onz52Oi0.net]
検査しないで抑え込んだっていうのは
都合の悪いものにふたをして見て見ないふりをしているのと同じことだからなあ
患者数が増えたってそれの何が悪いことなのか

481 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/31(火) 21:51:27.65 ID:NduIuR8e0.net]
一番いいのが、
日本人全員、一人一人が自室に閉じこもって、親にも子にも会わずに、2週間みんなこらえることwwwwwwwwwww

482 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/31(火) 21:51:27.90 ID:QzfCFQEP0.net]
感染者を増やさないための検査を一切拒否してきた政府やからもう手遅れや

隔離する為のハード面でのリソースすら準備してないからな
遅くとも一か月前に準備完了しておくべきだったんやからね

483 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/31(火) 21:51:29.90 ID:ijYHQFhz0.net]
単純に明後日に非常事態宣言出すからその地ならしの気がする
山仲は安倍友でしょ?

484 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/31(火) 21:51:29.93 ID:hM7XIqyo0.net]
やっぱり検査だよなあ😩

485 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/31(火) 21:51:34.40 ID:GlqrZj1d0.net]
検査は精度がまず優先
そして次に検査の結果
どうするかが大事w

486 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/31(火) 21:51:34.03 ID:35UWO1os0.net]
>>369
不味いって今の状況が一番まずいだろw
クラスター追いきれなくなってんだから、専門家会議の連中はもう失敗してんのw
どうせコイツら失敗は認めないだろw

487 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/31(火) 21:51:36.22 ID:rgFbDHMq0.net]
ん?検査すると医療崩壊するから発熱4日以上のものに限るのがいまや常識だろ

488 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/31(火) 21:51:37.08 ID:vTO4rXMH0.net]
全て岡田晴恵が1月末から言ってきたこと

489 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/31(火) 21:51:37.76 ID:0tzGbBwe0.net]
専門家会議の医師の発言すら無視する政府だから無理だな
感染症を少しでも知ってる専門家なら国がやってることがおかしいことに気づいてる
コロナ対策費用もコロナ終息後の経済対策のことばかりだし経団連へ配慮しすぎ



490 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/31(火) 21:51:38.57 ID:qeuMsq4a0.net]
>>1
重みのある人が言うと
ひと味違うなぁ

トリアージにも触れて欲しかった
あと山中センセのとこのPCRも使わせてもらえるのかな?

ワテは抗体検査の方を推奨すっけどね

491 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/31(火) 21:51:39.51 ID:0uk7sp760.net]
これ検査不要厨の死刑は避けられんだろ

492 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/31(火) 21:51:41.97 ID:oSMqeDkJ0.net]
ノーベル賞でんでんではなく、普通の理系の思考ならこう考えるのが当たり前

493 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/31(火) 21:51:42.45 ID:MqDP9xu50.net]
今のやり方じゃもう拡大止められないってことだろ
経路不明者が多すぎる

494 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/31(火) 21:51:49.78 ID:ZAid0Pyd0.net]
>>462
誰が面倒みるの?食事は?

495 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/31(火) 21:51:52.55 ID:fiLFVr6T0.net]
>>385
心肺機能高めておいた方がいいんじゃないのか?

496 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/31(火) 21:51:54.31 ID:VksIqgT70.net]
>>396
涙出てるで
哀れ

497 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/31(火) 21:51:57.62 ID:l9UGeOip0.net]
こういうところがこの人あれなんだよなあって今ごろ安部思ってるわ

498 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/31(火) 21:51:58.26 ID:5qUTdckU0.net]
日本人が「PCR検査で感染広がる」と信じるのはコンゴで医師団を襲う武装グループと同じレベル。

科学的常識ぐらいわきまえろ!

武装グループは、支援スタッフの活動を妨害することに躍起になっている。よそ者である支援機関が、武器としてエボラを持ち込んだか、エボラから何らかの形で利益を上げていると疑っているのだ。
こうした不信感から、多くの住民は病気になっても支援を求めない。2018年末までに、コンゴでのエボラ流行は記録上2番目の規模となった。

https://style.nikkei.com/article/DGXMZO47281630S9A710C1000000/

499 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/31(火) 21:52:00.48 ID:9XYphuUF0.net]
>>475
失敗してる



500 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/31(火) 21:52:01.65 ID:+EbJtQRb0.net]
テントでもいいよ。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<221KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef