[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/29 11:29 / Filesize : 185 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【コロナ対策】安倍首相が現金給付の意向表明 「当面のキャッシュがない人」対象★3



1 名前:すみれ ★ [2020/03/29(日) 09:44:11 ID:ract+M+b9.net]
安倍晋三首相は28日の記者会見で、感染が拡大している新型コロナウイルスに関する経済対策の一環として、現金による給付を行う考えを示した。
「当面のキャッシュ(現金)がない人」など対象を限定する意向も示した。

https://news.livedoor.com/article/detail/18035758/
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/d/d/dd211_368_cfa034ecdf30be3821fa0e699b403c07.jpg

★1:2020/03/28(土) 19:05:36.53
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585399314/

301 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/29(日) 10:16:31 ID:NO2F8DY60.net]
>>279
今はマイナンバーで証券会社、海外の口座、日本の銀行
全て紐付け完了している

タンス預金以外の日本国民の資産の把握は完全に終わっている

302 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/29(日) 10:16:54 ID:ysEAFEp40.net]
去年の所得に応じてになるのかな

303 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/29(日) 10:17:03 ID:zeAM1wtv0.net]
子持ちと住民税非課税世帯だよ。

この二つは収入調査すんでる。

304 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/29(日) 10:17:08 ID:la3meMRf0.net]
>>270
それもこれも安倍だから
長くやってるけどこいつは何も決めてないし言いなりなだけ
田中角栄とか中曽根とか小泉ならもう一律10万は支給されてるだろうけどなw

305 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/29(日) 10:17:29 ID:ZEtZuaBt0.net]
3ヶ月以上連続の扶養扱いでない就業者と独り暮らしの老人世帯にすれば良い。配布は世帯単位で良い。
コロナの罹患は所得に制限がない。つまり、コロナ補償という意味合いでは制限する必要はない。
独り暮らし学生は扶養となる親が責任を持てば良い。
あと、シングルマザー、障害者などの生活保護世帯も配布すべき。ここに区別はあってはならない。

306 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/29(日) 10:17:32 ID:P6D3HUNH0.net]
ナマポもらえない低所得家族とかに渡してあげて欲しいナマポもらってるやつにはあげるなよ

307 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/29(日) 10:17:53 ID:Ros306U00.net]
生活保護は税金に頼らないと生活出来ない人

308 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/29(日) 10:17:54 ID:cLzts4Z10.net]
>>264
確かに難しい面はあるだろう。でも欧米は普通にやってるよね
日本よりコロナが蔓延したのが一ヶ月遅いのにも関わらず

一ヶ月も差があって未だ検討中では正直擁護するのはそれこそ難しいと思う

309 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/29(日) 10:17:57 ID:pDu+AqaJ0.net]
>>279
何のためのマイナンバー連携だよw
金融機関でも取引によってマイナンバー確認させられてるだろ?
給与受取口座との連携はまだだけど



310 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/29(日) 10:18:42 ID:NO2F8DY60.net]
>>294
年金は、コロナで減っていないから、コロナによる給付は関係無いだろw

>>298
政府 「おまいらみたいなコツコツ預金している人間がいるから、日本の景気が良くならない。そんな連中に給付はしない」

311 名前:名無しさん@1周年 mailto:sag [2020/03/29(日) 10:18:44 ID:AW9dnmNk0.net]
>>11
私だ!
そんな人は地方にざらにいる。

312 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/29(日) 10:18:50 ID:K+i6O2kp0.net]
政権代わった方が早いと思うー

313 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/29(日) 10:19:13 ID:NnzxdEX+0.net]
>>298
それなー

もし今回対象外にされて貯めてた貯金に手を付けてしまって後で困ってもその時は水際対策されてセーフティネットからこぼれる未来がまっていそう

314 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/29(日) 10:19:17 ID:mEBt0ZXD0.net]
キングオブ渋ちんすげーな。そら企業の内部留保増えまくるわ。
アメリカと違って自民のクソ議員が引退しねーと日本経済は絶対復活しないと確信できる。
特に麻生二階な。岸田なんて総理やっても半年持たねーよ。消費増税三連星。ジェットストリームお肉券アタック。

315 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/29(日) 10:19:29 ID:64DiJb+H0.net]
>>258
労働量が増えたところはそれだけ収益も増えるって
基本的ビジネス観点から考えれば不要なのでは?
まあ慰労なら休みをたくさんあげればいいよ

316 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/29(日) 10:19:57 ID:9YkZRhRL0.net]
まじでみんな、次(自民以外の)どこに投票するか考えたほうがいい

317 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/29(日) 10:20:00 ID:DXAbudIW0.net]
>>1
対象を限定する必要なし

当面のキャッシュがない人?そんな奴自業自得だし
この調子だと・・・そんな奴はどっちにしろ破綻するんだから、優先順位的には最下層だがw
けど、一律で金はバラまくべき

318 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/29(日) 10:20:04 ID:utS/XbkU0.net]
当面たってほぼ大体の人がこれから収入が減るだろうに
早いか遅いかで給付の差が出んのか

319 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/29(日) 10:20:08 ID:2fNrwSrI0.net]
当面のキャッシュがない層に配っても家賃公共料金支払って何も経済回らないだろ



320 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/29(日) 10:20:18 ID:64DiJb+H0.net]
>>315
もちろん公務員はその限りではないが文句は国に言ってくれ

321 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/29(日) 10:20:20 ID:VGQE9UB70.net]
>>1
緊急事態だぞ手間と効果考えたら一律支給か消費税減税しかないぞ
それ以外になるとしたら何らかの利権が絡んだと見るべき

322 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/29(日) 10:20:20 ID:64ps+06J0.net]
当面のキャッシュがない人
つまり追い証直前の人

323 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/29(日) 10:20:20 ID:xv2SVC5p0.net]
現金がない人って通帳でも見せて証明すんの?
減収した人って話とは別なの?

324 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/29(日) 10:20:22 ID:fKHTaTw40.net]
>>302
2、3ヶ月で収入劇的に変わるとかあまり無いしな

325 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/29(日) 10:20:22 ID:Z0h6fR8z0.net]
>>312
与党・野党・有権者
みんな政治について愚かだからこうなってんだぞ
大して変わらねーだろ

326 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/29(日) 10:20:27 ID:jq5Sr7Fg0.net]
>>11
バイトの学生さんも入るのか?

327 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/29(日) 10:20:33 ID:vrBEQHyX0.net]
>>6
そこらじゅうに書き込むな
ドアホ

328 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/29(日) 10:20:42 ID:tL+JGglh0.net]
>>303
同一住所世帯分離がますます増えるな

329 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/29(日) 10:20:44 ID:WYln43qe0.net]
減収っていくらから?2,3マンとかはだめだよね
すくなくても 10以上だよね



330 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/29(日) 10:20:55 ID:ZQlg5V550.net]
俺、相続税の金がねえんだけど、現金支給してくれないかなあ

331 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/29(日) 10:21:07 ID:NO2F8DY60.net]
>>309
>給与受取口座との連携はまだだけど

事業者に従業員のマイナンバーの提出を義務付けているから
給料振込口座のマイナンバーとの紐付けは既に終わっている

332 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/29(日) 10:21:19 ID:5faLRDZR0.net]
常識的に考えて所得税非課税の世帯だと思うぞ
これだと直ぐにデータが取り出せて迅速に給付出来るしな〜
今迄にも確か2回ほど配ってるからデータは残ってると思うよ

333 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/29(日) 10:21:23 ID:C6ZhGy6O0.net]
>>1
アルバイト生活者とかきつそうだもんな

334 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/29(日) 10:21:33 ID:xv2SVC5p0.net]
>>23
前者だけで良くない?

335 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/29(日) 10:21:36 ID:u3c+5yZy0.net]
わかりやすく言えば、コロナ感染者は悪意があれば、何百、何千人に感染させるって事なんだから、こういう事にならないためにも、国民全員に百万ぐらいくばって協力させるべき

336 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/29(日) 10:21:39 ID:FgwVEj4F0.net]
実家暮らしは対象外だから関係ないぞw

337 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/29(日) 10:21:41 ID:rG8y0cXx0.net]
タイ人の意向を示したほうが喜ばれるのに

338 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/29(日) 10:21:50 ID:u+TkSBm20.net]
役所の手続きの明確化、関係組織と政治家への根回し、野党の国会での反対に対する審議、配布管理システムの整備。
うん、実際の配布は2021年の春位だね。

339 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/29(日) 10:21:51 ID:5oPIPU/w0.net]
どうせ役所で申請とかの方式にするんだろ?
そしたら恥を知ってる人間は困っててもいかないからな

出し渋るための知恵は本当によく回るなコイツラ



340 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/29(日) 10:22:05 ID:Vs/LFd/y0.net]
>>327
お前らって絶対に支持政党答えないよね?(笑)
共産党ってバレバレなのにw

341 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/29(日) 10:22:09 ID:ud/kQ58/0.net]
需要は変わらないんだからこの期間だけでも店はデリバリに特化したらそこまで経済は落ち込まないだろう
その辺から攻めればいいのに

342 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/29(日) 10:22:12 ID:7l81WMrC0.net]
消費税取る時は選別しないで税金取る
だったら緊急時に配る給付金も選別する必要がない
早く配れ
税金を取る時に選別したら良い
自民党はもう終わりだ

343 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/29(日) 10:22:15 ID:zeAM1wtv0.net]
>>328
今から世帯分離して間に合うわけあるまい

344 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/29(日) 10:22:21 ID:K+i6O2kp0.net]
>>325
政権代えて官僚の人事すれば変わるで

345 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/29(日) 10:22:33 ID:jYnWOm450.net]
当面の現金?
よしじゃあぜんぶ預金してくるかw

346 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/29(日) 10:22:36 ID:XbEV7TWj0.net]
菅直人並みの無能
さっさと退陣しろ

347 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/29(日) 10:22:39 ID:5oPIPU/w0.net]
>>337
クメール関係や領土関係ならカンボジアとか怒りそう・・・

348 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/29(日) 10:22:48 ID:PtsGB/eE0.net]
孫「私もコロナ直撃したけどもらえますかね?」

349 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/29(日) 10:22:52 ID:VNkxrpza0.net]
みんなで次の国政選挙では自民党を倒そう
それしかない



350 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/29(日) 10:22:54 ID:F4lgQLi/0.net]
>>303
昨年の秋にプレミアム商品券を発行したばかりだから、そのままデータ使えるからね
調査はいらない事務手続きだけで速攻対応できる

351 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/29(日) 10:22:57 ID:7xDBxOH00.net]
どんどん支持率下がっていくね
他の国みたいにさっさと一律で現金給付しないからだね

352 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/29(日) 10:23:00 ID:Jnnn9WU+0.net]
言い方が悪いよな
収入減少世帯だっけ?それを対象にって前情報を考慮すればキャッシュ=収入とわかるけど
今金持ってないやつって解釈にしたらもらう前に死んでる

353 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/29(日) 10:23:07 ID:NO2F8DY60.net]
確実に言えることは

選挙に行く人たちに給付して、
選挙に行かないような世代の人には給付しない

これだけは確実

354 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/29(日) 10:23:16 ID:XpcWEV100.net]
>>340
れいわもおるでよ

355 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/29(日) 10:23:24 ID:Vs/LFd/y0.net]
>>339
恥知らずはイベントや興行はダメと言いながらコミケやれと言ったり他人には人混みに行くなと言いながら買い占めに走るお前らだよ

356 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/29(日) 10:23:30 ID:ZTNIX1Pv0.net]
キャッシュ
カモン
大歓迎いたします

357 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/29(日) 10:23:33 ID:50dxYaRE0.net]
退陣の意向表面とちゃうんかーい

358 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/29(日) 10:23:42 ID:8hVpmtHL0.net]
>>312
アメリカの奴隷植民地になったほうが早いよ
日本人自体が欠陥だし
シャープみて分かるように外国人に使われたほうが幸せだよ

359 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/29(日) 10:23:50 ID:huREdKKK0.net]
今月分の10万円くださいな。いろいろと買いたいものもあるし。それから来月分からの10万円は1日にくださいな。



360 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/29(日) 10:23:58 ID:DCX/NaBx0.net]
>「当面のキャッシュ(現金)がない人」

一般企業の会議でこんなボケた事言えば即クビ
いつ・誰に・どのような条件で・金額、全て曖昧

361 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/29(日) 10:24:00 ID:DNd+t4kw0.net]
非課税世帯のことだよ
買い溜めや備蓄も出来なくて可哀想に

362 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/29(日) 10:24:01 ID:mEBt0ZXD0.net]
普通に一時給付金で全体にバラまいて累進課税で所得からいつも通り引けばいいだろ。
最高税率55パーだから金持ちは10マン給付されても5マン5千納付する。
明日にでも出来る。コストはゼロ。
なんで自民の馬鹿議員共はささとやらねーのか不思議…じゃねえけどなw
いいから破産して自殺するまえに財務省行こうな。ホームや踏切うろうろする前にやるべきことやれよな。

363 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/29(日) 10:24:05 ID:0SgWIXDq0.net]
>>196
これは割とマジである

364 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/29(日) 10:24:08 ID:2ZMuk8970.net]
安倍麻生って歴史に名を残す馬鹿ツートップだね

365 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/29(日) 10:24:14 ID:axgsivPu0.net]
とりあえず早く条件確定させてほしいわ

366 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/29(日) 10:24:14 ID:WYln43qe0.net]
条件は 大幅に減収した世帯主+貯金がない
人だけ
いくら議論しても無駄

367 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/29(日) 10:24:23 ID:ERTfvnmk0.net]
>>194
だって旧軍の上級幹部や元財閥たちの子孫がずっと政治の中枢にいるんだもん
変わるわけないよ
変わらせないためにそういう連中が支配し続けてるんだから
昔も今もずっと上級の上級による上級のための階級カースト国家なんだよ日本は

368 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/29(日) 10:24:24 ID:ul/GLDTB0.net]
一級障碍者で生活保護で暮らしてる俺は諦めなきゃかな

369 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/29(日) 10:24:25 ID:5oPIPU/w0.net]
>>355
なんでオタクや買い占めする人間にみえるの?
人間は自分がいわれて嫌なことが悪口になるからアナタの趣味や行動基準なのでは?



370 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/29(日) 10:24:26 ID:zeAM1wtv0.net]
>>350
そうそう。
非課税と子持ちなら葉書送るだけ。
すでにリストある。

371 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/29(日) 10:24:28 ID:6E+6Adf60.net]
キャッシュは無いけど個人預金はたんまりある人達ですね

372 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/29(日) 10:24:31 ID:2fNrwSrI0.net]
そもそもだが当面のキャッシュがない層っての今までどうやって暮らしてきてたのよ

373 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/29(日) 10:24:34 ID:qrfRi58e0.net]
だから、条件付き骨抜きばら撒きはNGだっての。
乞食から金持ちまで、一律でドカンとばら撒かなきゃ。

下流〜中流でモラルハザードなんて起きないっての。
モラルハザードが起きてるのは、ド底辺と上級国民だけだって。

この国では。

374 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/29(日) 10:24:39 ID:rG8y0cXx0.net]
解散総選挙の時には数日中に郵便物が自宅に届くんだから
そのルート使えば、有権者全員に10万円ばら撒くのは簡単なはず

375 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/29(日) 10:24:49 ID:rzDVf38n0.net]
年収400マン以上はやるな
貧乏人優先にしろ

376 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/29(日) 10:25:02 ID:wqECQNvu0.net]
ははははははは、ここで世論分断を図るってところが
なんていうか統治の要諦なんだろうなw 分割して統治せよ。

どこの国でもすでにやってるのにこれから線引きのラインを
あーだこーだと審議して決めるわけでしょ
で、そのラインに入った奴に申請書すって郵送して
役所あたりにもってきてもらって、また審査して振り込むわけ?
どれだけ悠長に時間をかけるつもりでいるんだよwww

安倍自民政府もふくむ歴代ジャップ政府のでたらめな労働政策で
いまやジャップ国は低賃金、劣悪処遇、不安定雇用、
ノーワーク即ノーペイの非正規労働者だらけになったろ。
その彼ら彼女らが今の公共料金、今の家賃、今の食費をまかなうための給付だろ。

政官財の搾取者富裕層が儲けるのは気に入らんが、
とにかく今は迅速に十分な額を一律に払うべきだろう。
それが前例なき非常時にただちにやることだろ。

ま、自粛連呼の和牛政府にそんなこといっても、しょうがないけど。

377 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/29(日) 10:25:08 ID:VNkxrpza0.net]
10万円を一回配っただけではどう考えても焼け石に水
1年間ベーシックインカムとして毎月10万円ずつ配る

378 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/29(日) 10:25:16 ID:y8eNtA840.net]
>>1

>「当面のキャッシュがない人」対象


それは、ただの支援や補償に過ぎない。

今必要なのは、カネのバラ撒きによる経済の活性化。
「アブク銭だから、使いまくってやるぜ」という雰囲気が必要なのである。

安倍は、いまだ、この世界の歴史上有数の経済破綻が理解できていない。

379 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/29(日) 10:25:22 ID:tu1P1Eth0.net]
全員に配って金持ちからは後で徴税すりゃーいいじゃん・・・アホだろ



380 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/29(日) 10:25:25 ID:vhutYsE+0.net]
>>319
そこなんだよな
オレは今のところ金に困ってないから別にいらんけど、ここで経済が落ち込んでこの先何らかの影響を受けるのは困る
ちゃんとした経済対策をしてほしい

BIの実験でもしてみればいいと思う
赤字国債?そんなもん徳政令とヘリマネで帳消しにすればいい
政府にも通貨の発行権はあるわけだしな
日本円の価値が下がるのは輸出企業にとってプラスだし、そこから経済が回る

381 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/29(日) 10:25:29 ID:GXkMjDmU0.net]
>>366
俺はもらえないじゃん
じゃあお肉券のほうがいいや

382 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/29(日) 10:25:36 ID:viB6Saem0.net]
おとといは国会前で安部を倒せ!現金よこせデモをおパヨさんが開催してたんだがw
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1585353106/

383 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/29(日) 10:25:38 ID:RXEyyloy0.net]
>>360
前回の会見もそうだけど全く具体性がないのよな
全部決まってから発表しろと

384 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/29(日) 10:25:42 ID:p9WJehf50.net]
>>4
普通に選別したら時間がかかる。
生活保護者だけに配るんじゃね?

385 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/29(日) 10:25:44 ID:VTvlD//w0.net]
今日日曜集会に行ってきたら
「コロナウイルスと対話して共存共栄する道を
模索しましょう。戦いでは何も生み出しません。
耐性を身に付けて強くなる方法が必要です。
コロナウイルスに感染してそこで死ぬならは
それまでだと諦めて、耐えられたら先に進めます。
天の神に許された人のみ進めます。」
と牧師様がお話してくれました。

386 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/29(日) 10:25:44 ID:xv2SVC5p0.net]
>>350
その商品券の時と同じように郵送されてくんのかな?
親と同居してるけどあの時は両親と俺でそれぞれ分けて郵送されてきた

387 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/29(日) 10:25:44 ID:/9z766eQ0.net]
全員平等に
さっさと配れ
税金ぼったくり党が

388 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/29(日) 10:25:49 ID:5oPIPU/w0.net]
>>367
平成どころか令和でも殿様の家系と勲功華族と旧財閥だもんな。政財界のみならずその辺の名士や地域の産業界の顔役の家でも殿様や家老ってゴロゴロおる。

389 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/29(日) 10:25:53 ID:5WKVy7/x0.net]
>>350
プレミアム商品券もらえる世帯なんて、ごくごく一部だぞ。
そこに配っても景気対策に全くならんわ。



390 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/29(日) 10:25:53 ID:O+7Wln8P0.net]
好感度上げ番組、日曜討論観てるけど理想論ばかりで緊急性を微塵も感じない

391 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/29(日) 10:26:06 ID:7l81WMrC0.net]
要するに自民党というのは、意地でもナマポに給付金渡したくないわよだ
そのつまらない意地のために給付金の支払いが5月末になる
くだらない
オリンピック利権のために検査しないで、コロナウイルス対策が遅れたのも同じ
自民党には投票するな

392 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/29(日) 10:26:07 ID:UnCUATfg0.net]
>>342
>>消費税取る時は選別しないで税金取る
ほんとそれだな

393 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/29(日) 10:26:08 ID:DCX/NaBx0.net]
令和のアントワネット

「お金がないなら和牛を食べたらいいじゃない!」

394 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/29(日) 10:26:08 ID:988hq1wy0.net]
とりあえずこの対策に不満があるやつは全員モヒカン
にしろ ペットボトルマスクよりマシだろ?

395 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/29(日) 10:26:09 ID:ujg3yDP10.net]
書類を何千枚も書かされる
多くの必要書類 しかも冗長
書き間違いを誘発する複雑怪奇なフォーマット

いつもの役人仕事です。
この国の公務員組織は悪の中枢、国民の敵。

396 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/29(日) 10:26:32 ID:eaoC4tWK0.net]
マイナンバーを紐付けた銀行口座を登録させるべきやね。一律給付の際に現金支給が早いよ。

397 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/29(日) 10:26:40 ID:k21nJ3BI0.net]
収入とキャッシュはないが、貯金がある場合はどうなるんだ?

398 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/29(日) 10:26:42 ID:rzDVf38n0.net]
子育て世帯限定とかだったら
ぜってーに自民党許さん

399 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/29(日) 10:26:43 ID:PCxT7Vc00.net]
現金ないなー
(不動産多数と有価証券多数保有)



400 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/29(日) 10:26:50 ID:u+TkSBm20.net]
収入減収世帯というが、今の時点で減収が対象らしいな。
つまりコロナ関係ねえw






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<185KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef