[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 02/25 08:27 / Filesize : 101 KB / Number-of Response : 562
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【速報】NYダウ 取引開始直後一時990ドル急落



1 名前:KingFisherは魚じゃないよ ★ mailto:ageteoff [2020/02/24(月) 23:51:36 ID:0215ERi59.net]
感染者が中国以外でも急増
アメリカが渡航制限をするなどの理由から

景気失速は避けられない
世界同時株安もありうる
日経は円高が加わるので株安の恐れがある

ソースはNNN 詳細はのちほど

101 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/25(火) 00:09:17 ID:5WpZR9PT0.net]
ひさびさのナイアガラやヒョッホー

102 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/25(火) 00:09:47 ID:WMKe/4fW0.net]
この国はホームラン級の平和ボケだらけ
まだ自分は感染しないと思ってる奴は多いだろうし
世界恐慌なんて起きるわけないとも思ってるだろ

甘すぎなんだよ
もうパンデミックだよ?

武漢で発生した時の政府御用学者の話↓
日本では広がらない
世界にも広がらない

大嘘だらけだから、数字見て事の重大さを知れ!

103 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/25(火) 00:09:55 ID:DmjjyHyb0.net]
>>98
世界の株価のサイトめり込むよねw

104 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/25(火) 00:09:58 ID:VrFV4+c/0.net]
>>100
自分もそう思う。
下げ足りない。

105 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/25(火) 00:10:00 ID:W8oxUnqx0.net]
コロナが命取りだったね。
憲法で遊び、トランプと遊び、拉致で遊び、プーチンと遊び、モリカケで遊び、桜で遊び
コロナで遊び、習近平で遊ぶ。放蕩息子の道楽もいい加減に。
マイナスの大成果が増税とはお釈迦様でも許されません。
今日もフグがうまい。ステーキもうまい。
お腹はゴロゴロ言ってるが別におならがぶーわっと出るから関係ない。
今夜もいい気分で寝ます。
国民の皆様おげんきでーーーー。

106 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/25(火) 00:10:03 ID:ls1kgF0j0.net]
997ドル安から750ドル安までになったから、
250ドル近く戻したな。

107 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/25(火) 00:10:08 ID:4cUkHQB90.net]
日経も窓開いてるけど、小遣い稼ぎに買ってみようかな

108 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/25(火) 00:10:33.32 ID:iu38Gwyb0.net]
日経死んだ ✴確定✴

109 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/25(火) 00:10:42.87 ID:5XdTkx1M0.net]
この程度でいちいちスレ立てんなって話だなw



110 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/25(火) 00:10:50.16 ID:yf8zLfGc0.net]
下がらなあがらんからな

111 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/25(火) 00:10:50.41 ID:FzT2QPu+0.net]
今度こそ全力空売りしていいのか?
今年は年初の第3次世界大戦(笑)と1月下旬のコロナ騒動でもう2回も騙されてるから信用できん

112 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/25(火) 00:11:08.11 ID:VrFV4+c/0.net]
>>108

あほ、全然だわ。

113 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/25(火) 00:11:17.91 ID:uB72WNzq0.net]
>>106
政府系の買いが入る市場だからね

114 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/25(火) 00:11:20.42 ID:sKJVDxbT0.net]
国公立大入試か、受ける人は早めの電車乗るように

115 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/25(火) 00:11:21.80 ID:HBJKvXlV0.net]
2年前も2月に1000ドル超の下落が起きた事があったっけな
今回のは歴代3位くらいかな?

まあどうせ戻るんだから騒ぐような事でも…

116 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/25(火) 00:11:31.34 ID:JnhgL2Ni0.net]
航空業界ズタボロで三菱重工が死んじゃいそう

117 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/25(火) 00:11:43.13 ID:nZjCRVgt0.net]
>>107
こういう輩が買ってきて戻したところを売りたいね

118 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/25(火) 00:11:52.77 ID:P/BvVfoD0.net]
これは絶好の買い場!
明日は全力だ!!!

119 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/25(火) 00:11:58.71 ID:K5lsiALM0.net]
全部中国のせいだと思うと、すごいねw



120 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/25(火) 00:12:27.29 ID:idZ7n0/50.net]
>>86
現物をドルで買い、現物を売ったあともドルで持っといて様子見だろう
まあ円はドルに換えとくのがよさそうだ
FXでちょこまか動くなんてやったことないから、外貨預金に全力かな…

121 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/25(火) 00:12:34.64 ID:H6N1Sk6Q0.net]
VIX22.30
自動バイバイ〜

122 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/25(火) 00:12:38.65 ID:hoVtiE6L0.net]
>>116
三菱。お前はもう死んでいる。

123 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/25(火) 00:12:55.19 ID:1NEHl1x40.net]
まぁ、なんつーか、あんまり焦って狼狽売りは止めた方が良い感じの減り方だな
むしろここからの反動昇龍拳の方が恐い

124 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/25(火) 00:13:14.72 ID:tTb7gLZw0.net]
さすがに明日は買うわ

125 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/25(火) 00:13:30.98 ID:3VvjpLAZ0.net]
どうせ翌日には戻すんだよな

126 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/25(火) 00:13:40.20 ID:4GvLgjFl0.net]
20万ドルのうち1000ドルの下落って
そんなにやばいの?

127 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/25(火) 00:13:41.17 ID:cxrkooZT0.net]
コロナじゃねーな
意味わからん

128 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/25(火) 00:13:43.65 ID:JXmuw9dM0.net]
利益確定の売りだな
コロナとか取ってつけたようなもの。

129 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/25(火) 00:13:46.36 ID:YwtxvSoG0.net]
>>106
空売りの利確だろ、それ。また下げるよ。



130 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/25(火) 00:13:54 ID:YRmi49Qq0.net]
少し突っ込んだらお腹すいたのでマクドナルドで倍ダブルバーガーとポテナゲ大
買ってくるかそれとも牛丼の特盛りにするか悩むな。

131 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/25(火) 00:14:08 ID:bhlmKSTD0.net]
つか何気にイタリアやギリシャがやばい

132 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/25(火) 00:14:15 ID:1KS1g1oO0.net]
東京オリンピック中止もどさくさで早く発表しろ

133 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/25(火) 00:14:27 ID:PQ8txxNg0.net]
テレビが速報祭りになりそうな予感

134 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/25(火) 00:14:47 ID:hPctVpqI0.net]
日経1000円落ちぐらいだと思えば

135 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/25(火) 00:14:47 ID:9flR0qD20.net]
>>115
2018の2月に2回と12月に1000ドル以上下げてる

136 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2020/02/25(火) 00:14:52 ID:6Qftozi/0.net]
早朝から首都圏で全力に飛び込むだろうな

137 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/25(火) 00:14:53 ID:hoVtiE6L0.net]
わくわく。なんか、めっちゃ楽しいやんwww。

138 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/25(火) 00:14:57 ID:6FrlHfJr0.net]
もうリバってるよ

139 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/25(火) 00:15:18 ID:3x//lVKV0.net]
消費税10%にしたの失敗だったかな。
取りもろすには5%に下げるしかない。と思う。



140 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/25(火) 00:15:38 ID:tp6T+79z0.net]
年金積立金が外資に持っていかれる
もう絶対年金納めない

141 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/25(火) 00:15:46 ID:1YnoWhqp0.net]
>>138
ショートのリカコ
これで止まるなら、以後ダラダラ下げ相場

142 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/25(火) 00:15:49 ID:CPoxq7ER0.net]
ブラックマーンデー
ブラックマーンデー
もうチューズーデー

143 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/25(火) 00:16:21 ID:3Sh8ZRMQ0.net]
なぁにこれくらい大したことねぇ!最近ずっとあがってやがったからな!

144 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/25(火) 00:16:28 ID:aphZrn2k0.net]
コロナ・ショック、か。

間抜けな名前だな。

145 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/25(火) 00:17:23 ID:vpfYf4vE0.net]
>>76
インフル流行って結構死ぬのは米国の恒例行事で今年だけの特別じゃない

146 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/25(火) 00:17:26 ID:WHAztc/a0.net]
円安で株価下落かぁ〜、民主政権で円高株安時代は美味しい思いをさせてもらったけどなぁ

147 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/25(火) 00:17:32 ID:j/KKVanX0.net]
本来コロナショックなら10000ドル以上下がるくらいのインパクトはあるからな
サブプライムなんて比較にならんだろw

148 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/25(火) 00:17:34 ID:sKJVDxbT0.net]
1000円マイナスつっても、15000円からの、とかじゃない
24000からのマイナスだし、大したことないな

149 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/25(火) 00:17:55 ID:RL+P/kQ00.net]
ハイテク株の利食いがきつい



150 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/25(火) 00:18:13 ID:OagWWMiw0.net]
アベノミクス崩壊
年金基金ゼロ

151 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/25(火) 00:18:58 ID:fyEqRvaR0.net]
だってずっとバブルだったじゃん
2000ドルくらい落ちて驚こうや

152 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/25(火) 00:19:19 ID:Y1zoV1MF0.net]
株価だけで安倍政権支持してる層が怒り狂うぞこれ

153 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/25(火) 00:19:24 ID:hoVtiE6L0.net]
>>140 年金は納めとけ。障害を負ったときに保証がなんにもなくなるぞ。

154 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/25(火) 00:19:35 ID:079pxJ340.net]
今まで呑気に売らなかったやつw

155 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/25(火) 00:20:02 ID:4bLu+8m10.net]
AIさん
明日には気が変わるから

156 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/25(火) 00:20:52 ID:XSS7o7dn0.net]
>>153
生活保護でいい。

157 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/25(火) 00:21:20 ID:4D4ZIN5f0.net]
突然ストップ安連発して売りたくても売れずに7日経過すんだろ
歴史は繰り返される大恐慌

158 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/25(火) 00:21:29 ID:eP9IRieW0.net]
くらえ!コロコロショック!

159 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/25(火) 00:21:55 ID:PiFc4pPM0.net]
明日レバを買うべきか、それともさらにインバを買うべきか。



160 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/25(火) 00:21:58 ID:GSeckT+h0.net]
>>152
かと言って、立民ではどうにもならない

161 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/25(火) 00:22:00 ID:Y1zoV1MF0.net]
>>156
いつまでも生活保護があると思うな

162 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2020/02/25(火) 00:22:14 ID:/8Gzqaht0.net]
ダウ上がりまくったからこれだけ下げても現在3%程度の下落なのか

163 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/25(火) 00:22:45 ID:3H/YE6H50.net]
こういう時に連れ安になってる好業績株を買うだけで儲かるよな

年に何回かは必ず暴落するから、その時にしこたま買って、
株価が戻ったら売りを繰り返すだけで簡単に儲けることができる

164 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/25(火) 00:23:49 ID:8fCLBm3O0.net]
世界一の技術商社である東京エレクトロンデバイス株はこの位では平気。

165 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/25(火) 00:24:05 ID:Y1zoV1MF0.net]
>>142
もうブラックマーンコも受け入れる

166 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/25(火) 00:24:08 ID:WszJpUmi0.net]
>>163
俺もそれ
安くなればなるほど嬉しいね

167 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/25(火) 00:24:14 ID:JXmuw9dM0.net]
下がるって言ってる人は
身銭を切って空売りしたら?
そんなリスク負えないでしょ。

168 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/25(火) 00:25:14 ID:v+u3vnMI0.net]
コロナショック。

169 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/25(火) 00:25:42 ID:dp23486E0.net]
日本は
感染者数を隠ぺいしてるのが 世界にバレたようだから

-3000くらいかな?



170 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/25(火) 00:25:47 ID:Naw1rEKb0.net]
>>135
10月にも結構大きいのなかった?

171 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/25(火) 00:25:53 ID:OeXawuxz0.net]
アメリカでもやっぱり蔓延してました、って情報でも出たのかね

172 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/25(火) 00:26:36 ID:ZBD8mVt/0.net]
>>163
俺はgoogでその作戦やって稼いでる。

下げは指数につられてくれて
決算発表での上げは突き抜けてる。

173 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/25(火) 00:26:56 ID:KolHqixa0.net]
明日日経は3000下げろな
大手企業数社つぶれてよし
アベノミクス散々言ったんだからその手の名前つけんだろなw
中国の渡航制限しなかったんだもんなぁ

174 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/25(火) 00:26:57 ID:E73oWY5G0.net]
リバウンド狙いで買う人も多いだろうな

175 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/25(火) 00:27:08 ID:byaNhs9L0.net]
>>160
いや現状どうにもなってねぇから
原発に関しちゃそもそもずっと推進・穴だらけのルール作りしてきたの自民だし

176 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/25(火) 00:27:22 ID:UaUDDBdm0.net]
保険の営業の女が来たからしゃぶれって言ってみた結果wwwwwwwwwwwww

vkioy.darksair.org/93u7ikd/boz87fl5kin3q4.html

177 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/25(火) 00:27:43 ID:sLIKyNQm0.net]
日本のインチキ株の調整局面がやっときました

178 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/25(火) 00:28:18 ID:Wp9H15iO0.net]
>>177
年金道連れですかい。勘弁してください。

179 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/25(火) 00:28:25 ID:SEDvmzk80.net]
チョット昔にはB29相手に女子供どもに竹槍で戦えよって言い放ったヒロヒトのあの時と同じだ
こんどはマスク一つでサーズエイズのハイブリッド宇宙誕生以来最強最悪未知的核分裂的速さでのスーパーゾンビ大量量産化ウイルス
コロナ生物兵器に平気な顔してマスク一つで頑張ってとはおふざけは今夜でジエンドだぜノーモアヒロヒトノーモアアベ



180 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/25(火) 00:28:27 ID:4D4ZIN5f0.net]
おまえら呑気だなw

181 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/25(火) 00:28:48 ID:P1711XF/0.net]
急落のうちに入らんなあ
セミのションベン

182 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/25(火) 00:28:50 ID:byaNhs9L0.net]
>>173
にくいが大手はつぶれたら困る。外貨稼ぎ頭であることは事実。
ただし幹部連中は全部交代させよう。結局どの組織も上が腐りすぎなんだよ。

183 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/25(火) 00:28:53 ID:IdxAVNq20.net]
>>178
いつかは破綻するよ
当たり前だろこんなの?

184 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/25(火) 00:29:06 ID:wf6E/RaS0.net]
コロナより致死率高すぎるだろ

185 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/25(火) 00:29:17 ID:+iQdeI5t0.net]
「インフルはやはりコロナだった」
が隠せなくなってきたな

186 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/25(火) 00:29:23 ID:KolHqixa0.net]
>>160
野党とかどうでもいいし
むしろまた円高放置してくれっからドル転捗りそうでそれでもいいけどね
今回の自民は株価でしか評価持ってないのに
株価下げる行動してきたんだから早く退陣しろよという話
野党にキレるとしたらおめーらがコロナのこと突っ込んでたら明日には退陣してたろアホンダラってくらいのもん
はなから期待してないから

187 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/25(火) 00:29:37 ID:0XglhZcT0.net]
>>185
みんな知ってるし

188 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/25(火) 00:29:44 ID:xuf30z920.net]
どこぞの国の大馬鹿が、コウモリだかネズミだか
を食べたら、世界大恐慌になったでござる。

189 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/25(火) 00:30:15 ID:3H/YE6H50.net]
>>167
そんなリスク背負わなくても、意味もなく連れ安になってる好業績株を買えばローリスクハイリターンで儲けられるぞ
じゃあなんで皆しないのかって言うと、ポジポジ病に感染してて暴落時に買える余力が無い奴が大半だからだ



190 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/25(火) 00:30:24 ID:ph75YFwr0.net]
はい世界恐慌決定

仕事なんて速攻で無くなるから無職は急げよ

191 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/25(火) 00:30:36 ID:Xd8t9ZtT0.net]
>>1
>アメリカイギリスは戦後、日本軍によるアカ狩りを真似ただけで
>後には続かず結局「逃亡・忘却政策、嘘・詐欺師ばら撒き、不当な戦争屋として金儲け」だ
>この無能な犯罪仕事集団は役立たずどころか害悪でしかない


1941年9月11日、チャールズ・リンドバーグが行った演説より
「 アメリカを戦争に引き込もうとしている勢力が3つある。 それはイギリス人とユダヤ人とルーズベルト政権だ 」

真実の歴史では、日本は 『 だまし討ち 』 など、一切していなかったのです。

戦前の日本人は、軍人を含め、武士道精神に基づく『 正 義 』という名の「 高い精神文化 」を持ち
軍人から一般国民に至るまで礼儀正しく勤勉で、勤労精神にあふれ「 公に尽くす心 」を持ち
その精神性の気高さから、世界中の人々に称賛され尊敬を集めていたのです。

緯度が高く寒冷で荒れた土地( ユーラシア大陸の西のはずれの狭いヨーロッパエリア )に
住んでいた白人種たちは、農作物が育たず、労働して育てるよりも奪うことが大好きで
太古の昔から動物たちをダマして狩ることで生きてきた狩猟民族なのです。

その生活の中で培った考え方が「 ダマしてでも奪い取ることが正しいこと 」であり
日本人のような高潔な考え方は決して持つことが出来なかったのです。

イギリス王室の出自が「 バイキング(海を使った強奪・強姦集団) 」であったことを
誇りにしていることからも、白人種の生活に根差した生きるための基本的な考え方がよくわかります。

192 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/25(火) 00:30:44 ID:byaNhs9L0.net]
>>178
まあもともと年金も日銀も最初から利益を得るために株価って無いから。本当は。
ただ株価を支えると同時に上場大企業の幹部および株主の懐にカネを流して、政治家が票をもらう、そういうウィンウィンの関係なんです。

193 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/25(火) 00:30:54 ID:Xd8t9ZtT0.net]
>>191
パールハーバー奇襲の真実とは『 宣戦布告が遅れた 』などということは一切なく
国際法の開戦慣例にのっとり、しっかりと、天皇陛下の名の元に宣戦布告がなされていたのです。

『 宣戦布告が遅れた 』などというのは、実は、笑止千万な話なのです。

宣戦布告が遅れたというのは、「 戦争開始 」を待ち望んでいたルーズベルト大統領が
アメリカ国民を騙すために使った方便であった。


『 卑怯な日本に、だまし討ちをされた! 』となったのは
「 ヨーロッパで勃発した第二次世界大戦の戦場にアメリカの青年を送らない 」 との公約を掲げて
当選したアメリカのルーズベルト大統領が策略した、
【 単純で思い込んだら猪突猛進するアメリカ国民(アングロサクソン民族)】をだまし、
アメリカの国内世論を一気に参戦へとまとめ上げ、若者たちを対ドイツのヨーロッパ戦線へ送り込むための、作り話でした。

ルーズベルト大統領は、ドイツと開戦する理由作りのため
アメリカ国民の激しい怒り、感情的爆発を起こす「事件」を創作する必要があったのです。

194 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/25(火) 00:31:03 ID:Ov9atVJL0.net]
連休明けで電車止まりまくりかよ。

195 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/25(火) 00:31:20 ID:Xd8t9ZtT0.net]
>>193
「 だまし撃ち 」とは、アメリカ国民にとっては何の関係のない
( ※ 軍需産業が基幹産業であるアメリカ合衆国にとっては利益が大であった ) 第一次世界大戦で
多くの若者が死に、厭戦気分が蔓延し孤立主義を深めていたアメリカ国民 と政治家たち
そして、第1次大戦後、ドイツへ多額の投資をしてきたアメリカ産業界・金融界がドイツ支持に回り中立を堅持しようとする大勢の中、

ドイツとの戦争で連戦連敗を続ける ソビエト および イギリス救出のため、

ついでに、

『 ニューディール政策 』 の失敗で、
巨額の財政赤字を抱え不景気にあえぐアメリカ経済の浮揚策として、超大量消費活動となる戦争への参加。
アメリカの基幹産業である軍事企業の売り上げ拡大と失業対策のため。
そして支那の利権強奪と、巨大マーケットであるヨーロッパ市場に於けるプレゼンスを拡大すべく、
今次大戦にアメリカ合衆国全体を参戦させるべくルーズベルト大統領とその側近たちが秘かに作った『 おとぎ話 』だったのです。

196 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/25(火) 00:31:33 ID:KolHqixa0.net]
>>167
そりゃ逆ギレで年金使ってくるからな
まぁお前の年金溶けないといいなw
17000割ったら終わるみたいだぞw

197 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/25(火) 00:31:33 ID:Xd8t9ZtT0.net]
>>195
「 ハル・ノート 」
祖父が支那(中国)でのアヘン密売により一代で大きな財を築き、
支那に対して、とっても甘い記憶を一族共通の認識として持っているルーズベルト大統領の策略に基づき、
アメリカ議会に諮られることなく、アメリカ国民に一切知らせることをせず、
ハリー・デクスター・ホワイトにより作成され、極秘のうちに日本に手渡された、
対独戦で苦戦を強いられているソ連とイギリスの救済と、支那の利権を獲得すべく
日本に最初の一撃を打たせ、アメリカ国民を一丸となって参戦に向かわせるための仕掛け

ルーズベルト大統領の陰謀は最高機密であり、大統領以外に知らされていたのは
ハル国務長官、スティムソン陸軍長官、ノックス海軍長官の3人だけであった。

ハル・ノートが日本に手渡される前日、この4人が会合した内容をスティムソンが日記にこう記している。

米国務長官ヘンリー・スティムソン(原爆投下政策実行者)
「 我々が過大な危険にさらされないで、日本に最初の一弾を撃たせるように、どのように誘導していくかが話し合われた 」

198 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/25(火) 00:31:51 ID:Xd8t9ZtT0.net]
>>197
(※A級戦犯=侵略戦争を計画、準備、遂行、共同謀議を行なった=死刑)

■真珠湾の7ヶ月前に日本爆撃計画■

日本の真珠湾攻撃の7ヶ月も前に
米軍が蒋介石軍に荷担して日本爆撃を計画し
陸軍長官、海軍長官、
そしてルーズベルト大統領自身が承認のサインを与えていた書類が明るみに出た。

この作戦には350機のカーチス戦闘機、150機のロッキード・ハドソン爆撃機を使用するとし
また大阪、神戸、京都、東京、横浜の爆撃には
木造住宅の多い日本民家に効果のある焼夷弾を使用すべきであるなどとする内容もあった。
後の本土空襲の原形がすでに考えられていたのである。

証拠として
すでに米軍の最新鋭戦闘機と
パイロット約100名
地上要員約200名のフライング・タイガーと呼ばれる一隊が
【 義勇兵を装って、蒋介石軍に参加していた事実 】がある。

上記の爆撃計画は、この戦闘機部隊に爆撃機を加えて、日本本土を直接攻撃しようという拡張案なのである。

これは完全な中立義務違反である。
(※それどころか主に民間人を標的としたジェノサイド計画 )

199 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/25(火) 00:32:04 ID:Xd8t9ZtT0.net]
>>198
■日本爆撃計画推進者はソ連のスパイ■

この空爆計画の推進者だったロークリン・カリー大統領補佐官(当時)は
ソ連と極秘情報のやりとりをしていたことが、当時の米暗号解読機関によって確認されていた。

この文書はVENONA資料と呼ばれ、
1940年代後半、ニューヨークとワシントンにあるソ連代表部とモスクワ間の交信記録を
米特殊機関(戦後の国家安全保障局=NSA)が暗号解読したものだ。

カリー補佐官はカナダ生まれの経済学者で、39年から45年まで大統領補佐官(経済担当)をつとめた。
41年初頭には対日戦略を調整するため米国の中国支援担当特使に任命され
ルーズベルト大統領と中国国民党の蒋介石主席(当時)の橋渡し役をしていた。

48年にソ連スパイだったことを告白した政府職員、エリザベス・ベントレーによる「カリー氏もスパイだ」
という訴えをきっかけに、カリーは米下院・非アメリカ委員会の追及を受けた。
しかし最後まで容疑を否定し、50年に米国市民権を放棄し、南米コロンビアに移住、93年に死亡している。



200 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/25(火) 00:32:16 ID:uiwJc2b80.net]
>>1
何がこれから始まるんです?(汗)






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<101KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef