[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 02/23 17:46 / Filesize : 133 KB / Number-of Response : 629
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【新型肺炎】ダイプリ乗船の医師や看護師は検査せず 厚労省「医療関係者は感染予防の技術を習熟し、対策している」 ★5



1 名前:次郎丸 ★ [2020/02/23(日) 10:41:45 ID:jAE69WhL9.net]
乗船の医師や看護師は検査せず
02月23日 06時30分
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20200223/1000044479.html

新型コロナウイルスの集団感染が確認されたクルーズ船で、船内の業務に携わった国の職員がウイルス検査を受けていなかった問題で、厚生労働省は22日、これまでに乗船した職員を検査することを決めました。
一方で、乗客に最も近いところで活動した医師や看護師は検査の対象から外していて、専門家は「感染する可能性は否定できず、対象を見直すべきだ」と指摘しています。

クルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」では、船内で業務にあたった厚生労働省の職員のほとんどがウイルス検査を受けずに職場に復帰していたことが分かり、厚生労働省は22日、事務作業にあたった職員など41人についてウイルス検査を行うと発表しました。

一方で、医師や看護師などの資格を持つ職員や検疫業務にあたった職員、それに、DMAT=災害派遣医療チームなどの医療関係者については、症状がなければ検査しない方針を示しました。
対象から外した理由について厚生労働省は「医療関係者は感染を予防する技術を習熟し、十分に対策しているから」などと説明しています。

しかし、クルーズ船ではこれまでに検疫官1人とDMATの看護師1人の感染が確認されていて、感染症対策に詳しい東北医科薬科大学の賀来満夫特任教授は「感染症のプロであっても感染する可能性は否定できず、医療関係者も含め検査するよう見直すべきだ」と指摘しています。



関連
【民度】クルーズ船で新型肺炎対応した医師らが職場や周囲から「バイ菌」扱いされたり「謝罪」を求められてしまう 学会が抗議声明★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1582361267/
【新型肺炎】中国 医療従事者の感染3000人超 院内感染相次ぐ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1582327068/

※前スレ (★1の日時 2020/02/23(日) 07:27:23.53)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1582417024/

301 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:37:01 ID:HZ3adbEI0.net]
対策してても防げないから問題なんだよ。
むしろ危険にさらされてない官僚の方がよっぽど対策されてる
というのが医者にはわかるんだよ。
官僚なんかよりも医療関係者を最優先で守るべき。

官僚はうつってよし!

302 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:37:32 ID:esgiQttU0.net]
どうせ韓国に支援して数少なくなってしまったんだろうな
まさか韓国があんなになると思ってもなかったんだろう

303 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 11:37:39 ID:av2LmLnR0.net]
なんかもう厚労省が言う事は全部ずれてる気がするわ

304 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:37:44 ID:DwTmLJm70.net]
システム不十分なホットスポットに無理矢理ぶちこんでおいてその言い分が通ると思っているのか
首切れ

305 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:38:27 ID:8KPpG2/M0.net]
あれだよ、太平洋戦争の現代版だよ
負け続けてんのに、必死の大本営発表、そういう段階だろ
東京もすでに陥落状態だろ、検査してないだけで

306 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 11:38:37 ID:6sYcvnoH0.net]
>>294
戦時下において、ただひたすら突撃させるようなもんかね。
いくら優秀な現場スタッフが居ても、幹部がこれじゃあ勝てませんわ。

307 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:39:03 ID:EHMRhPo20.net]
検疫官は予防方法を熟知してなかったという設定だったな。

308 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:39:16 ID:faJE7yBx0.net]
>>270
工場とか建設現場でこんなこと口にしたら
監督官庁がすっ飛んでくるはず

309 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 11:39:29 ID:IX0vPQQE0.net]
予防してたら絶対感染しないと思ってやがる
こういうことの積み重ねで増えてくんだよ



310 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 11:39:41 ID:9of5i5qN0.net]
>>287
通常業務と並行して対応できる案件じゃないからなー
厚労省は嫌がるだろうけど、国立感染症研究所にCDCレベルの権力と実動部隊持たせるのは必要やね

311 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:39:51 ID:5q7JK/KC0.net]
>>280
俺にきくなよ

312 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:39:58 ID:eCcjFra20.net]
>>8
陽性が出たら現場から離れて次を補充しなきゃならない
しかし補充で入る医師がいない
収入にはならず、そこで感染して仕事を休んでも補償はなし
更に新コロ医師とバレて地元に戻っても患者が来なくなる風評被害

313 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 11:40:06 ID:WCAKNi5p0.net]
いいたかねーけど
防護服じゃ不十分だな

314 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:40:23 ID:HZ3adbEI0.net]
やっぱ安倍チョンじゃダメだ。
検査を違法に37度で実施した官僚をクビにすべき。

315 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:40:51 ID:esgiQttU0.net]
これからは防護服に分かりやすく日本製って書いとけよ
早く閣議決定しろ

316 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:41:05 ID:5q7JK/KC0.net]
>>292
医療従事者向けのガイドラインが出てる
自分で少しは調べるボケ

317 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:41:12 ID:K4IHeF5h0.net]
飛沫感染だから感染とかしてねーし

318 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 11:41:27 ID:NG/IwZlU0.net]
こういうときの対処を見て、戦争になったときの日本の崩しかたわかるよね
じゃっぷは二度と戦争してはいけない。ぜったい負ける

319 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 11:42:04 ID:hlhx1Nqv0.net]
>>161
今まで頑なに民間導入を拒んできたのに突如方向転換したのは、
官僚と族議員が株を買い終わったから……なんてことがあったら
普通に殺人だな



320 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 11:42:18 ID:pfIGAvv00.net]
こんな奴らが労働環境改善なんてできるわけがない
ブラック企業が減るわけない

321 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 11:42:29 ID:KsKVVUh80.net]
こんだけ色々問題出てきててもイベント、コンサート自粛ムードにはならんのね

322 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 11:42:34 ID:6sYcvnoH0.net]
>>309
理想論とかべき論で物事進めるバカが仕事進めて、
「なんでこうやってやってないんだ!」っていうやつだな。

出来ないんだってことを理解しないから、その対策を打とうともしない。

323 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 11:42:45 ID:IX0vPQQE0.net]
>>318
戦争する必要ないな
ウィルスばら撒いたら勝手に全滅する

324 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 11:42:55 ID:ieMiLxLv0.net]
まあ誰もやりたがらなくなるわな。

325 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 11:42:59 ID:9of5i5qN0.net]
>>321
行っちゃう方もアレだね

326 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:43:00 ID:EHMRhPo20.net]
医療崩壊するまでこの感じなのかな。

327 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:43:07 ID:K4IHeF5h0.net]
>>318
やるか?チョン
また奴隷国家にしてやるぞ

328 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 11:43:08 ID:3aF9o9lE0.net]
>>1
検疫官って感染症とか熟知してんじゃねーの?
なんで検査する側の検疫官が武漢肺炎に感染してんの?
もう厚労省なんて頭から末端まで馬鹿とクズに無能しかいないのバレてんだから、恥とか見栄とか捨てろよなw

329 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:43:24 ID:fp7MFxMc0.net]
予防習熟者の検査官が感染したんだから
空気感染したというのは事実だ



330 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 11:44:01 ID:i0eknXjG0.net]
官僚は自分達は頭の良い集団だと思い上がっているよね実際は勉強ができてクイズが得意な連中にしか過ぎない
それで上から目線、人間的に終わってる

331 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:44:18 ID:x83P+ZBd0.net]
政府専門家会議座長の脇田隆宇は、感染データから下船した乗客が発症することはない!
と明言した。だから下船した人々は厚労省の指示にしたがって公共交通機関で帰宅したのだ。
だが、わずか2日で言っていることがデタラメだということがこれで証明された。
日本の危機を救うために、即刻、無能な専門家は直ちに解任すべきだろう。
無能な専門家は、細菌研究は専門かもしれないが、細菌防御は専門ではないのだ。

いったい、亡くなった3人の方の責任は誰が取るんだ? それは当然、脇田を任命した 安部であることは明らかだ、安倍は稲田の誕生日会とかにでてる場合じゃないぞ。

332 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:44:50 ID:esgiQttU0.net]
厚労省に出来る仕事はお仕事改革☆お尻パンパンだめよ☆くらいなもんだろう
さっさと役立たずでごめんなさいしろ

333 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:45:05 ID:o7l2kabP0.net]
トヨタのようにミス前提の防止策に取り組んでるとこに丸投げしたほうが良くね

334 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:45:05 ID:fHMJUtn+0.net]
見ザル言わザル聞かザル

335 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 11:45:15 ID:ylx2Phtg0.net]
DMATの看護師感染してなかったっけ

336 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 11:45:40 ID:P+F84Y4F0.net]
すでに医者も看護師も検疫官からも感染者が出てるのにな
安倍ちゃんと厚労省の無責任っぷりはとどまるところをしらん

337 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:46:04 ID:pyJ7eUkr0.net]
>>1
乗組員の感染が少ないのが気になるんやけど、なんでや

338 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 11:46:16 ID:hlhx1Nqv0.net]
>>176
>温かくなれば収束するって考え方もあるし、その可能性もあると思うけど
御用学者ではそう断言してるヤツらがいるけど、可能性は低いと思うよ
同じコロナウィルスのMERSはアラビア半島で流行が始まったんだから

339 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 11:46:29 ID:q75yMEiV0.net]
>>316
医療従事者「患者さんを検査してあげて!」
保健所「渡航歴は?濃厚接触は?ないならダメ!」
厚労省「医療従事者は自己責任だから検査する必要すらない死んどけ」

現実から目を逸らすなよ



340 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 11:46:33 ID:Vuwo2II60.net]
中国人に心配される日本人
マスクも対策もしないとテレビで豪語するバカいるしな

341 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:47:06 ID:esgiQttU0.net]
>>331
お誕生日会wwwwwwwwww

342 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:48:17 ID:1sjX54zy0.net]
>>290
がるちゃんってこんなのばっかりだよね
の?なの?じゃないの?
うざ

343 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 11:48:21 ID:KsKVVUh80.net]
お誕生日会クソロタ

344 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 11:48:56 ID:ID9WkLKG0.net]
>>1
まわりに移してしまい被害が広がってしまう。
早く検査しなくちゃいけないのは小学生でもわかる。
何をやってる?

345 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 11:49:33 ID:jOBIFCsx0.net]
>>20
違う。

346 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 11:49:52 ID:vbK2hJk30.net]
ノー検査ノーカウントでフィニッシュです

347 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:49:56 ID:GDqd6z4s0.net]
>>338
SARSも、MARSも
沈静化、収束までに
約一年を要してるしな。

だが、少し怖いのは
ピークを過ぎた後
風邪の定番ウィルスとして
後世まで残ってしまう可能性だ。

インフルエンザA型、B型
武漢型、みたいに
毎年、繰り返し発生するのだけは
ご勘弁や。

348 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:50:16 ID:oMwJT4Ul0.net]
与党はすでに腐っている
過去ばここまでの状況になる前に自浄作用が働いていたがいまは兆候すらない
学習的無力感が広がっている
ネトサポに扇動された国民が甘やかしすぎたからこうなった

349 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 11:50:20 ID:r5I0Fm+o0.net]
最近の役所って、ヒューマンエラーなんて、そいつがたるんでいるからと本気で思っているみたいでね…。
人間は完璧じゃない、という前提からそもそも考えが違うようで。
予算も人も出せないよ?半袖だろうが仕事なんだから八甲田山くらい踏破して当然だよね?という考え。
明治から意識変わらんよな…。



350 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:50:54 ID:pq0ulrXw0.net]
WHOの指示にしたがっただけ僕ちゃん悪くないもん 
普ちゃんもWHOに寄付したもん それで褒められたんだ 
僕ちゃんはもうすぐ天下りでポスト用意してもらえるんだ
人の金儲けにグダグダとケチつけやがって
お前ら頭悪いから先が見えてないだけじゃん 頭脳集団にまかせておけ

351 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 11:51:12 ID:E9l5QPJy0.net]
だから言ってるんだよ
給料下げて人数増やせよって

厚労省もそうだが医療職もそうしてくれ
給料半減で人数は1.5倍にはしてくれ
そうしないと地域医療持たないから

352 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:51:15 ID:vaF8TSGI0.net]
・DMATに専門家が入ってない→DMATに感染者発生
・官僚が感染症を理解していない→官僚に感染者発生
・船のゾーニングが出来ていない→上記で証明される

上記は危機的状況で百歩譲って理解はできるが、以下は普通の頭をしていればどうすればいいか分かる事なのに。

・下船する人を隔離せず公共交通機関に解き放つ
 →感染者発生
・船で仕事した官僚をそのまま戻す→バカ(通勤経路、厚生省内に拡散のおそれ)
・船で仕事した医療従事者をそのまま戻す→バカ(院内感染で免疫力の弱ってる患者は非常に危険)

353 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:51:32 ID:QtQMMwh80.net]
パニックになってるってのが恐らく正しい。
クルーズ船の集団感染だけで、普通の国の感染対策ぐらいの人員がいる。
それと国内対応にも追われてて、混乱が極まってると思う。指揮系統もはっきりしないので、メディアへのアナウンスも2転3転する。
原発の時みたいに官邸に対策本部作る必要あるんじゃないか。

354 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 11:51:58 ID:q75yMEiV0.net]
>>351
人数は関係ない
脳みそが足りてないだけ

355 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 11:52:02 ID:NwhQVOT90.net]
えー?
突然クルーズ船に呼ばれて断ること出来ず、防護服与えられず、私服にマスクのみ、その私服のまま電車で帰宅してくるって嫁がTwitterしてたよ。

つまり、厚労省が防護服を与えずに活動させてた。

356 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:52:31 ID:/BcuSRlz0.net]
>>1
検疫官が感染したのに何言ってんだこの馬鹿?

357 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:52:56 ID:7TuZxH050.net]
厚労省はもうダメだなこれ
バカじゃないのか

358 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:53:19 ID:+LCEidx/0.net]
お勉強の出来るバ失われた30年になるわけだ

359 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:53:39 ID:/BcuSRlz0.net]
>>353
そんなことして対策失敗したら官邸の責任になっちゃうからできるわけないだろ
少しは常識でもの考えて



360 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 11:53:48 ID:SXdZkP/v0.net]
船内隔離が出来ていたなんて「神話」だ、馬鹿厚労省。人の命に関わることなのに。一刻も早くテメエらの失策を認めろ!

361 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 11:54:00 ID:hlhx1Nqv0.net]
>>213
>DMAT医師が感染したのは自己責任、患者に移したのも自己責任
>自分たちは悪くない、現場の末端が悪いんだとか清々しいほどのクズだな
更に言うならば、当時の乗客の証言によると、厚労省の「後ろに立っている
だけで何もしない人たち」(恐らく閣僚やキャリア官僚)は、自分たちだけ
防護服着て完全装備だったんだとさ。

人殺しだよあいつら。

362 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:54:34 ID:2aGyqQ2A0.net]
これは、いったい誰が決めた話なんだ
誰の提案なんだ

その人は獅子身中の虫だぞ
すぐに遠ざけないといけない

363 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 11:55:16 ID:r5I0Fm+o0.net]
>>351
なんでそんな安月給で責任だけ追っ付けられ、命をかける必要があるわけ?
なら今の医師看護師レベルの頭脳なら、
もっと楽して稼げる仕事幾らでもあるから、
そっちみんな選ぶわな。

まさに今の介護保育業界の二の舞。

364 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 11:55:16 ID:iJV5L/3p0.net]
まーた結論ありきで大本営する

365 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 11:55:26 ID:SZ9HFfzA0.net]
>>1
それ中国でも同じこと言えるの?

366 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 11:55:49 ID:rjzAwDeB0.net]
>>1
逆だろ。感染の可能性が高いから外したんだろ
職員の感染が10人も出れば大事になる。厚労省閉鎖

367 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 11:56:00 ID:hlhx1Nqv0.net]
>>224
鯛だからね

368 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:56:11 ID:d1auWC7R0.net]
>>312
医師が感染源で自分から仕事を増やして行くスタイル。
悪く言えばマッチポンプ。
火を付けながら消火活動。

369 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:56:12 ID:6Jb5tFRE0.net]
事実を指摘しただけなのに日本を貶めるなと言い出すバカウヨ
まさに戦争末期の雰囲気だね



370 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 11:56:48 ID:ZGL1eZaZ0.net]
厚労省はクスリでもキメてから発表してるのか?

371 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:56:49 ID:sKP3hH/u0.net]
中国の医療従事者は大勢殉職してるよね。

何でそんなウソを平然と言えるの?

372 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:57:36 ID:pq0ulrXw0.net]
>>353
おいしいご飯も ゴルフも行けなくなって
官邸にずっといなくちゃいけないやん
時給世界一を狙ってるんだから普ちゃんは

373 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:57:50 ID:iRwXDtJw0.net]
札束数えるのだけが得意な組織なんか解体しろ

374 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 11:58:23 ID:iJV5L/3p0.net]
>>359
常識じゃなくてただの官邸の都合だろそれ

375 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 11:58:32 ID:nvB606pH0.net]
無症状感染者と治った人で軽症の人の面倒みたらいいんじゃね?

376 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:58:58 ID:ieaB6KEL0.net]
いやー日本の役人とかがまさかここまでありえねーレベルで無能とは
無能とは思ってたけど遥か上を行ってるわ
安倍政権にしろ役人共にしろ長らく批判されてたことが顕在化した感

377 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 11:59:21 ID:Kutjl2Sy0.net]
厚労省は雁首揃えてバカ揃いなの?
それとも官邸の指示の政治的圧力でそういうこと言わされてるの?
政権のガンは誰?安倍ちゃんは単なるお飾りだから
裏で操ってるのは二階?菅義偉?

378 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 11:59:22 ID:DzEdW+Em0.net]
厚労省『中国の医者は医者じゃない』

379 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 11:59:25 ID:2YO8t5hE0.net]
医療従事者こそしっかり検査すべき。



380 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 11:59:28 ID:JbibGzDI0.net]
希望的な予測に基づいてやってるだけだな…

381 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 12:00:23 ID:nvB606pH0.net]
検査するかどうかもあるけど、陰性が確定するまで一定期間隔離しとけ!

382 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 12:00:40 ID:beOJB1Kp0.net]
>「医療関係者は感染を予防する技術を習熟し、十分に対策しているから」

これがジャップの衛生防疫を所管する厚生労働者サマの勅語だってさwww
まあ今次ジャップ国発のパンデミックが起こるはずだなw
山と医療専門家を擁する国民衛生の総司令塔からしてこの程度の見識なんだからさ。
ってかそもそもやる気ないよね。天下の厚生労働省サマ()

おそろしいのはこの卓見を思いつく厚生労働者様
労災制度なんかも所管しているんだよねwww
この調子でフリーダムに好き勝手絶頂にやらせとくと何を言い出すかわからないな。
「現場労働者は安衛教育を通じて労働安全については技術を習熟し、対策している。
 ゆえに現場事故は未熟な自己責任だから労災給付は不要」くらいのレベルの
とんでもない妄言は言い出しても驚かないなwww

383 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 12:00:40 ID:/BcuSRlz0.net]
>>374
官邸の都合は全てに優先され人命よりも重いのはこの国では常識だぞ
君は外国人?それとも最近まで海外にいた人?

384 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 12:00:49 ID:7JZ3lIN00.net]
医療関係者は感染を予防する技術を習熟し、十分に対策しているから (キリッ

385 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 12:00:49 ID:DzEdW+Em0.net]
外国に政権取られた国家の国民って悲惨だね

386 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 12:01:28.51 ID:lz9fhNZU0.net]
想像力皆無
死人が出ても腰が重い
どうしたらいいのか

387 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 12:01:29.97 ID:nvB606pH0.net]
dmatの人は官邸に挨拶しに行こうず

388 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 12:01:55.96 ID:TKf+/3zq0.net]
みんなで国会遊びに行けw

389 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 12:02:10.68 ID:ZKvL5Yqg0.net]
精神論かよw
すげーな



390 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 12:02:23.13 ID:E9l5QPJy0.net]
>>354
余裕ないマネージャーに思考力もなにもないだろw
そのマネージャーも手を止めた瞬間から仕事がたまる状況だと思うよ

言い訳はできないけど、言い訳するか面倒事を拒否るしかない状況だと思うわ

391 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 12:02:28.03 ID:sKP3hH/u0.net]
都内のねらーで厚労省デモやらないかなー

392 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 12:02:32.66 ID:eGAi18560.net]
明後日、株式市場開いたら真っ先に買っとけ。
株価一気に高騰するで。

コロナウィルス蔓延で、第二のガンホーと呼ばれる株価30倍以上になるといわれる銘柄。
https://textream-cimg.west.edge.storage-yahoo.jp/3a/bc/1007707-7707/1589/25068535ab811e239cb2336ef80cebd9.jpg

(関連記事)
 新型コロナウイルスに感染しているかどうかを調べるウイルス検査について、厚生労働省が公的医療保険の適用対象とする方向で検討していることが22日、政府関係者への取材で分かった。
全国の設備を備えた医療機関に検査に必要な試薬を送り、態勢が整った段階で、速やかに手続きを取る方針。医療現場でも広く検査ができるようにして、流行に備えるのが狙い。各地で検査に対応できる病院が増えると期待される。

 検査は「リアルタイムPCR法」と呼ばれる。感染が疑われる患者から採った喉の粘液などの検体に試薬を加え、専用の装置でウイルスに特有の遺伝子配列を増幅して検出する。
2020/2/23 02:00

393 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 12:02:37.94 ID:KtF7rF3+0.net]
感染したら厚労省うろつくわ

394 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 12:02:43.47 ID:DiyLFXOk0.net]
政府は「机上の空論」の達人集団だった

395 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 12:02:44.86 ID:nvB606pH0.net]
完璧装備だったんだし、ダイプリ下船きゃくも国会で中の様子を話そう!

396 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 12:03:33.16 ID:yxkQs5Ze0.net]
ここまで検査拒否するのは政治家連中が毎日PCR検査してるから余剰分が足りないんだろ
自分たちだけ毎日検査してるよな?

397 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 12:03:34.62 ID:nvB606pH0.net]
首相はdmatの方の労をねぎらって握手しよう!

398 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 12:03:37.98 ID:Kutjl2Sy0.net]
>>383
官邸 「国民の健康や生命よりも経済活動が落ち込まないようにすることが重要」

まさにこの考え。

399 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 12:04:30 ID:mWQmeRPh0.net]
>>1
大本営発表キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!

その医師や看護師が罹患してるっつーの
武漢では死んでいるし



400 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 12:04:40 ID:nvB606pH0.net]
バイキン扱いしないように国民に官邸が見本を見せて






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<133KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef