[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 02/22 13:44 / Filesize : 187 KB / Number-of Response : 866
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【アメリカ】疾病対策センター(CDC)「いずれ米国内でもウイルス感染拡大の可能性高い」 新型肺炎



1 名前:次郎丸 ★ [2020/02/22(土) 09:43:11 ID:OS9FPs/S9.net]
「いずれ米国内でも感染拡大の可能性高い」米疾病対策センター
2020年2月22日 8時25分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200222/k10012297011000.html

アメリカCDC=疾病対策センターは、新型コロナウイルスについて「いずれ、アメリカでも感染が拡大する可能性が高い」と述べたうえで、各州の保健当局や医療機関などと連携して国内で感染が拡大した場合に備える考えを示しました。

CDCで新型コロナウイルス対策を率いるナンシー・メソニエ局長は21日、電話会見を開き、ウイルスの特徴や感染の拡大状況から「中国から来るすべての感染者を捕捉することは期待できない。まだ、アメリカ国内で感染は拡大していないものの、いずれ感染が拡大する可能性が高い」と述べました。

そのうえで感染拡大を遅らせ準備をする時間を稼ぐために、空港などでの検疫の強化は継続するとしながらも「このウイルスは人々の健康にとっての大きな脅威だ。各州の保健当局や医療機関、医療機器メーカーなどと緊密に連携するほか、世界的な流行が起きた場合のマニュアルを改訂して、感染が広がった場合に備える」と述べ、学校の閉鎖や企業の休業などといった措置が必要になる可能性も指摘しました。

CDCは、感染の拡大を早期に察知するため、インフルエンザの流行状況を調べるシステムを使って、高熱などの症状があってもインフルエンザウイルスが検出されなかった場合、新型コロナウイルスの検査を行う方針で、国内での感染拡大を想定した警戒を強めています。


【アメリカ】インフルエンザの猛威続く 死者1万4000人、感染者2600万人 さらに増える見通し
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1582092658/
【コロナ】米CDC、中国本土に次いで日本も渡航注意情報「感染が広がっている」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1582175573/

669 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/22(土) 11:28:47 ID:SX2XUzhm0.net]
>>49
コテイジョン良いよね
なんだかんだ言ってハッピーエンドっぽいし

670 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/22(土) 11:29:12 ID:0J+bN6Cc0.net]
>>160
実際インフルエンザに紛れて患者数が過去の年とそんなに変わらんならそれが最良かもしれんね

671 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/22(土) 11:29:14 ID:SEgXhxLu0.net]
CDCよ、そんなコメントなら俺でも出せるぞ

672 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/22(土) 11:29:27 ID:Ehc99BKX0.net]
>>655
良くも悪くも日本人はそれでいいんじゃないかな
災害でパニック耐性ある方だし

673 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/22(土) 11:29:34 ID:0J+bN6Cc0.net]
>>169
他の国も検査もせずに解き放ってます

674 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/22(土) 11:29:37 ID:UYr1IKYw0.net]
排他性がある?インフルエンザで死んだことにしただけだよ
インフルだといわれてる人の中で実際にインフルだと診察を受けた人は20%程度だって

675 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/22(土) 11:30:29 ID:/fL8NOlV0.net]
>>659
抗体はできると思うよ。ただ抗体がアタックできないように細胞内に潜んでて
見た目は陰性になる。ストレスがかかるといきなり増えるというゲリラ式なのが武漢ウイルスだな。
いわゆる便意兵スタイル。

676 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/22(土) 11:30:41 ID:xILv3uQG0.net]
特アがリーダーとして東アジアから出てきたのが問題があったのよ
そもそも超個人主義が蔓延しているでしょう

エリートを輩出出来ないんだから。だけど大口だけは叩きあげて、
一部でやりたい放題だからね

そもそも自分の足場が危ういだけで、何かがあればただの居候みたいなものなのに
よくあれだけ大きな態度をとれたものだとは思うでしょう

677 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/22(土) 11:30:41 ID:r/p+zpFv0.net]
きちんと検査できる機関が各都市にある国って存在するのか?
アメリカでさえ3つの州しかないらしいが



678 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/22(土) 11:32:02.81 ID:34lE22VJ0.net]
死因再検査待ちだが 非公開だろうな
ヤバすぎる

679 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/22(土) 11:32:15.38 ID:n/scXyIc0.net]
賀建奎が去年ゲノム編集の双子が生まれたと国際会議で発信して以降行方不明なのすごく気になるんだよなぁ

680 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/22(土) 11:32:23.97 ID:nnB9p6wt0.net]
本当はもう、インフルじゃないって分かってるんだろ。
どう収拾つけるつもりなのか。最後までインフルで押し通すの?

681 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/22(土) 11:32:42.00 ID:NsPpw2xI0.net]
今までの患者は全部インフルにカウントしたままにしておこうってかw

682 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/22(土) 11:32:59.01 ID:W9RI1Z9e0.net]
>>569
コロナがお好き!? 結構
では感染すればますます好きになりますよ!!

683 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/22(土) 11:33:25.53 ID:xILv3uQG0.net]
まあだけれども中国からも、ああいう医者が出てきたのは
とても良い傾向だと思ったわ

一方で、爆買いの方らが放置されていて、「どこの国の方でしたっけ?」と
思うのだけれどもね。香港人が沢山クルーズに乗っていらしたりね・・
どこも驚くでしょう。何を考えているのかって・・

684 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/22(土) 11:33:43.34 ID:OVZ2Y3su0.net]
>>654
わかってくれてうれC

685 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/22(土) 11:34:29.16 ID:WK5f8ouD0.net]
>>673
馬鹿正直に検疫してクルーズ船内で培養するか
2人だけ検査して残り数千人が各地で撒き散らすのが正解なのか
時間が経たなきゃ分からんな

686 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/22(土) 11:35:04.24 ID:ISAXYPuU0.net]
このウイルスの恐怖は実際に上陸して体感しないとわからんだろうし
感染爆心地とそうでない地域との温度差があるのも仕方ない
この荒唐無稽なウイルスは一見羊のように穏やかだが獲物を捕らえるその瞬間に牙を剥き出して襲いかかる
それはまるで悪魔のような存在、アメリカよ震えて眠れ

687 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/22(土) 11:35:12.06 ID:Ehc99BKX0.net]
>>680
世界的に流行が珍しくない状態まで待つ
それとパニック回避のため今後もインフル患者は検査しない
あくまでインフル陰性の人のみ



688 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/22(土) 11:35:13.23 ID:JLoxztaG0.net]
医者 < どうしました?

患者 < インフルエンザにかかりました。

医者 < インフルエンザっと。お薬出しときますね。

689 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/22(土) 11:35:14.40 ID:s5RD4Udw0.net]
アメリカって鼻グリグリ検査の陽性もみないで、適当にインフルエンザの診断してるってこと?

690 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/22(土) 11:35:19.60 ID:sNhKbbUk0.net]
インフルエンザで1万人以上死んじゃうようなアメリカだから
コロナなんて流行したらアメリカ終わるかもな

691 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/22(土) 11:35:33.29 ID:GM7obL7H0.net]
インフルも新コロもチョット違うけど同じウイルスじゃん。
インフルは問題なく、新コロが問題と言う言い方は違和感感じるな。
「生物兵器」は使う時に違うもので自国に多少被害を与えてカモフラージュ
することも有るからな。しかも被害は主に底辺層だ。

692 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/22(土) 11:35:37.01 ID:xILv3uQG0.net]
東アジアというのは、大変な秩序の下に置かないといけないと思うでしょう
自由や権利も大事だけれども、基本的な事が当たり前に出来てからなのよ

693 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/22(土) 11:35:44.79 ID:MWCBokkA0.net]
外部の中国籍人はあっさり切れても
ダブルで持ってたり帰化してたりで帰郷する奴らははいれちゃうんだよね
春節で帰国して各国に戻ってる中国人は世界で凄まじい数いるだろ

694 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/22(土) 11:35:51.95 ID:iJuAbtoA0.net]
多分本気出して検査したら
日本どころじゃ無い結果が出そうだから
検査まともにしてないから、言えないか

695 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/22(土) 11:37:37.83 ID:/lS+qBw50.net]
もうすでにだろ

696 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/22(土) 11:37:39 ID:W9RI1Z9e0.net]
>>685
中流以下が肺炎でも死んでもあんま気にしないんじゃないかな
肺炎?インフルBでしょw てなノリで検査もなく
ビンボー人がやまほど死んでも体制にはあんま影響ないだろうし

詳しい検査ができる大金持ちが感染してからだと思うよ
アメリカが本腰入れて対策するのは

697 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/22(土) 11:38:48 ID:atD5z5ru0.net]
>>689
多分そうだろう
アメリカでは、保険の縛りで
おいそれとは全く検査出来ない
検査は結構金がかかる

レンポウが全員検査をと言ったのは
税金の無駄遣いをせよと言ったのと
同義だよ



698 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/22(土) 11:38:57 ID:5dZN2miW0.net]
もう拡大してるよなぁ
大量に中国人いるし
秋から流行ってたみたいだし

699 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/22(土) 11:39:05 ID:MWCBokkA0.net]
各国首脳は絶賛影武者育成中だろうなw

700 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/22(土) 11:39:26 ID:JLoxztaG0.net]
日本も今年に入ってから大騒ぎだし、
以外と米国には居ないのかもな。

701 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/22(土) 11:39:47 ID:5knqKVsV0.net]
アメリカが誤魔化せるのは、日本のような健康保険制度がないから
金がないとマトモな医療は受けられない
金がない貧乏人は熱ぐらいじゃ医者になんかいかない……
熱でインフルっぽく亡くなったらインフルってことで処理されてもおかしくはないと思う

702 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/22(土) 11:39:53 ID:psm2BvOWO.net]
あらゆる人種の坩堝だから既に蔓延してるハズ
特に病院にも行けない貧困層で
病院に行かないからカウントもされてないだけ

703 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/22(土) 11:41:31 ID:c5MCP7vB0.net]
感染拡大の可能性をみて対策を立てるアメリカ
流行しないと決めつけて対策すらたてようとしない日本

うーん差が酷すぎるw

704 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/22(土) 11:42:16 ID:JLoxztaG0.net]
患者 < 風邪を引いたみたいで。

医者 < インフルエンザかもしれませんね? 検査料しますか? 1000ドルです。

患者 < インフルエンザでいいです。

705 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/22(土) 11:42:30 ID:xILv3uQG0.net]
まあなんか特アがものすごく悪目立ちしていたからね
日本人も巻き込まれそうだよね

やはりアジア全体を何とかしないといけないからね

706 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/22(土) 11:46:05 ID:GM7obL7H0.net]
1.米国内で2500万人以上の感染者がいるとされるインフルエンザ。
人の出入りがあるのに米国以外の国で米国のインフルエンザの感染の
ニュースが出てこない不思議。

2.今になつてインフルエンザの中に新コロナが有るかもしれないと言う報道
の不思議。

707 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/22(土) 11:46:20 ID:gXj8RtMo0.net]
月水金に更新されるCDCのコロナページだが。
https://www.cdc.gov/coronavirus/2019-ncov/cases-in-us.html
これまでと表示の仕方変わったな。

COVID-19: Confirmed Cases in the United States
Travel-related 12
Person-to-person spread 2
Total confirmed cases 14
Total tested 414

昨日まではもうちょっと(470くらい?)検査数があったんじゃなかったかな。
検査キットの不具合があったとかと関係があるのかな。

これに、武漢とダイプリから帰還させたアメリカ人で陽性だった、それぞれ3人と18人が加わる。



708 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/22(土) 11:46:43 ID:ISAXYPuU0.net]
すでに日本同様3次4次感染まできて追跡不能ならそれはすなわちアウトブレイクを意味するからね
そうなったらアメリカが取るべき政策は情報操作していかにパニックにさせないことやからね
大統領選どころじゃなくなる

709 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/22(土) 11:48:19 ID:XofVIHke0.net]
あれ?結果はどーなったのさ(´・ω・`)?

710 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/22(土) 11:48:46 ID:xILv3uQG0.net]
色々と思う事もあるけれども、グローバリストの終わりでもあるわけよ
グローバル化は終わらないけれどもね

711 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/22(土) 11:49:31.64 ID:RHKyNPrS0.net]
やることはやり、言うことは言う。日本とはえらい違いだ。

712 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/22(土) 11:49:35.09 ID:xILv3uQG0.net]
パラサイトの終わりでもあるね

色々と批判は自由だけれども、もうどこにもパラサイトの居場所はなくなるでしょう

713 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/22(土) 11:49:52.71 ID:gpLvnDCo0.net]
>>703
感染拡大してるけどいつまでたっても検査結果をださないアメリカなんだけどねw

714 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/22(土) 11:50:07.17 ID:WuUm4ddB0.net]
いまだに世界各国の「本当の」感染状況がわからないんだから、人類滅亡も念頭に置かんといかんな

生き残るのは草刈正雄とジャニス・イアンだけ

715 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/22(土) 11:50:12.85 ID:vjpXpeIi0.net]
恐怖に屈して白人や黒人が
マスクをするのか見ものw

716 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/22(土) 11:50:59.09 ID:i12td+Ed0.net]
アメリカは中国人を四人だけ調べて検査結果が出る前に全員下船
検査結果は陽性、騒がず
アメリカは国土も広いしインフルも流行ってるし間違いでもないと思う
ダイプリは横浜に来た時には30人以上すでに発症
人口密度の多い都心に放つのは無理、3700人を隔離するしかなかった

厚労省も無能だけどこんな狭い国で3700人なんか下ろして預かれる状況でなかった

717 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/22(土) 11:51:05.85 ID:gXj8RtMo0.net]
>>697
症状もない、感染者と濃厚接触した覚えがない、という人に検査することは意味がないんだな。
税金の無駄遣いだけで済めばいいんだけど、それどころじゃなくて状況を悪化させるだけ。

今回のコロナウィルスで一番怖いのは、不安に煽られた人たちが大量に病院に押しかけて医療崩壊が起こる、院内感染が起こる(病院は感染リスクの非常に高い場所。症状が出てない人が行くべきではない場所)ことだが、
希望者全員に検査させろなんてのはそのパニックを誘発しかねんのよね。
蓮舫みたいな国会議員が、そういうパニックを煽るようなこと言っちゃダメなんだがな。



718 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/22(土) 11:51:32.40 ID:gpLvnDCo0.net]
>>711
アメリカさんコロナの検査がぜんぜん進まないんだよね
言う事いうってやることやってないよ

719 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/22(土) 11:51:54.35 ID:xILv3uQG0.net]
中国人は今まで超個人主義であったのね
何かがあれば海外へ逃げればよかったわけでしょう
もう違うでしょうからね

それとやはり医師がお亡くなりになったでしょう
ああいう自国民を持てた事はとても幸せな事であると思っている方々もいらっしゃるでしょう

720 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/22(土) 11:52:09.73 ID:w+7jxr0q0.net]
そもそもおまえらが発生地だったりしてなw

721 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/22(土) 11:52:14.82 ID:owToG1gm0.net]
ん?その前に既存推定インフル患者のコロナ検査の結果は?
アメちゃんはアナウンスが先ですか

722 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/22(土) 11:52:38.29 ID:FUu/dxjX0.net]
グローバリズムで世界がくまなく繋がってるからこんな感染力強いウィルス防ぐの無理だよな時間差の問題で広がっていくわな

オリンピックやる頃には世界で流行してるだろ

723 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/22(土) 11:52:50.46 ID:W2Ixjx8G0.net]
DCミニはもう世界中に運ばれたからな
https://s.kota2.net/1582256677.png

724 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/22(土) 11:53:10.27 ID:WuUm4ddB0.net]
ホームレスが何百万人もいるアメリカで伝染病をコントロールするなんて最初から無理

725 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/22(土) 11:53:45.92 ID:gXj8RtMo0.net]
>>721
>ん?その前に既存推定インフル患者のコロナ検査の結果は?

>>707のリンク先。
検査数はまだ414。

726 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/22(土) 11:54:12.11 ID:PC25eHUr0.net]
ハワイ帰りの発症者が多い

727 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/22(土) 11:54:13.53 ID:xILv3uQG0.net]
まあ医師だから、武漢から逃げようと思えば逃げられたのだろうけれどもね
無駄にしないようにね
超個人主義は終わりです
あとは大変な秩序を守って下さいね



728 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/22(土) 11:54:14.76 ID:tmifFux40.net]
本発表時のショックやわらげるための予告やね

729 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/22(土) 11:54:43.67 ID:KgUN/DJh0.net]
>>661
月曜は祝日

730 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/22(土) 11:54:43.80 ID:gpLvnDCo0.net]
>>717
蓮舫はそれが目的だから間違ってないよ

731 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/22(土) 11:54:57 ID:8RtzzUdX0.net]
アメリカは人口密度低いからウイルス制御しやすそうだけどな

732 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/22(土) 11:55:16 ID:NJV4fCq1O.net]
これ前振りだよね?

733 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/22(土) 11:55:17 ID:6WV7nw600.net]
検査しなければ拡大してないとは言えない
アメリカに感染者がいないはずはない

734 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/22(土) 11:56:28 ID:xILv3uQG0.net]
中国で1000万人規模の被害は覚悟されているだろうけれども、
シミュレーションによれば、全体的に6500万人ほど出るのではないかと想定されているからね

735 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/22(土) 11:56:49 ID:lxa8TnGf0.net]
これ、週明けとんでも発表くるよ

736 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/22(土) 11:56:54 ID:WK5f8ouD0.net]
いくらCDCが最先端でも貧困層が医者にかからないようじゃ感染症の流行防ぐなんて無理だろ

737 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/22(土) 11:57:33 ID:luwln25B0.net]
>>1
99.9999%中国による米中貿易戦争への報復攻撃だわ
面倒なことしてくれるわ
中国人が一番被害受けてるとか言う日本人は中国の工作員
あの中国共産党が自国民を殺すことぐらい何とも思ってない
てことは香港対応、ウィグル対応、人権派弁護士収監騒動、中国版新幹線埋め立て事件などなど
と数え切れないほどあるで



738 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/22(土) 11:57:38 ID:aWjGAQwj0.net]
>>726
ハワイって中国系移民めっちゃ多いんだってね
いないはずないんだけどな

739 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/22(土) 11:57:41 ID:voF7bf380.net]
100年に一度ウイルスが人類を消しにかかる
そういう地球のプログラムだ

740 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/22(土) 11:58:26 ID:Dbw+PN3u0.net]
ダブルの可能性も

741 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/22(土) 11:58:33 ID:b5ZmHwRO0.net]
米国教みたいだよな 米国民って・・・盲目的な崇拝や信仰みたいな。

CDCが隠蔽しているだけなのに 感染者28人ですか?・・・・不思議な国だよな。

むしろ初動遅れたものの 中国日本の衛生 医療関係者の現場の人の頑張りは ありがたいことだよ。

隠してんだものな…最悪の組織だよCDC・・・・・こんな米国信じるってかなりの逝かれた頭でしかないね。

最低だよ CDCはw

742 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/22(土) 11:58:46 ID:xILv3uQG0.net]
アメリカでアジア人が優先的に治療されていたら、大問題が起こりそうだよね・・
銃社会だからね・・

743 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/22(土) 11:58:51 ID:6wOOMqqX0.net]
ハグとかブチューとか習慣づいててやり放題の国は大変だな

744 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/22(土) 11:58:58 ID:WK5f8ouD0.net]
>>726
観光客だらけの場所はあやしいな

745 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/22(土) 11:59:04 ID:1UDqPCUD0.net]
感染防止は諦めて、重症化したら治療してもらおう、って方針転換もやむなし?

746 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/22(土) 11:59:22 ID:xILv3uQG0.net]
特アはお金があれば何とかなると思っていそうだけれども
他の脅威も出て来そう・・

747 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/22(土) 11:59:42 ID:zOp2jfT70.net]
日本の豪華客船の検疫は確かにあんな軽装でいいのかとは思ったけど
ウイルスの実態がぼんやり分かってきたら、実際はエボラ並みの重装備で検疫しなきゃいけなかったんだろ?
しかも検疫官が客同士の感染媒体になりないよう都度消毒が必要だった
無理じゃんそんなの
こんなウイルスどこの国でも蔓延するのはもう仕方ないよ



748 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/22(土) 12:00:18 ID:3f9VmjuK0.net]
× いずれ米国内で
〇 すでに米国内で

749 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/22(土) 12:00:24 ID:eH5FkFZl0.net]
>>742
間違いなく撃ち合いになる。   イサム

750 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/22(土) 12:01:11 ID:NdVWg7YB0.net]
>>730
武漢で起きたことを
日本で再現させようとしてるわけね。

751 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/22(土) 12:01:18 ID:Ehc99BKX0.net]
感染は防げないけどパニックは防げる
どの道、防疫は無理だからやれることをやる
白々しい隠蔽に違いないけど悪くない判断だと思うわ

752 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/22(土) 12:01:25 ID:i12td+Ed0.net]
>>724
だからずっとインフルでやり過ごしてる
死者の多くは病院にいって看護も受けられない南米移民や貧困層に高齢者だから
知らんぷりしてるんだよね

753 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/22(土) 12:01:31 ID:WaZfuMC+0.net]
だからさ
「人口に比して患者数少ない国は検査してないだけ」
なんだよ。
CDCの検査人数、たかだか500人行ってないんだからな?

これ、シンガポールより少ねえんじゃねえの?
たかだか人口500万の国に.
人口3.2億人のアメリカが検査数で負けてるんだぜ?
異常だわな

754 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/22(土) 12:02:14 ID:E2ZtVmak0.net]
いや、もう流行ってるからw インフルって誤魔化すなよ

755 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/22(土) 12:02:30 ID:dDsFe1lQ0.net]
大統領選で演説してる爺さん達が掛からないと動かないのだろうか

756 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/22(土) 12:02:55 ID:XMWJ/0170.net]
>>14
とりあえずは国際法読んでくれ

757 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/22(土) 12:06:18 ID:WWBkJbyA0.net]
とっくにコロナ大流行してんだろ。インフルだって嘘ついているだけ



758 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/22(土) 12:06:42.44 ID:WQ/K3AKv0.net]
欧米は中国の情報操作にハマって他人事で日本を非難しまくってるが、これから地獄を見ればいいよ。

759 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/22(土) 12:08:12.91 ID:KuS2v8q90.net]
不自然じゃね?
CDCの動きもどう考えてもおかしくなってる

760 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/22(土) 12:10:41.31 ID:WR6vvJEn0.net]
インフルよりも感染力が高いんだって???

761 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/22(土) 12:11:22 ID:FUu/dxjX0.net]
アメリカ貧困層は無保険で医者にかからないから
院内感染が防げるよな

762 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/22(土) 12:11:42 ID:nu5IOJAk0.net]
>>745
もう日本はそうなりつつあるしアメリカも後追いでそうなる
本格的に感染が広がってきたら10年前の新型インフルの時みたいに隔離もやめるだろう
つうか一度広がったら隔離は意味ないからね
隔離は広がる前の初期段階での封じ込め策だし

763 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/22(土) 12:12:09 ID:LAAL+EgZ0.net]
>>747
エボラ並みの致死率ならエボラ並みの対応すべきだが、所詮普通の肺炎やインフル並みの致死率だからな。
大騒ぎせずにインフル並みの対応でいいんだよ。

764 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/22(土) 12:12:31 ID:aWjGAQwj0.net]
インフル蔓延中
アメリカ
カナダ
ロシア

正直になりなさい

765 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/22(土) 12:12:57 ID:gpLvnDCo0.net]
>>762
というかアメリカが先にそうなってて
コロナの検査してないだけだからな
まだ400件くらいしか検査してないって
CDCポンコツすぎだからな

766 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/22(土) 12:13:37 ID:2v99m7Z10.net]
「いずれ」やなくて,「既に」だろw

767 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/22(土) 12:14:08 ID:nu5IOJAk0.net]
>>763
今は国民が冷静になるのを政府が待ってる段階で
その内にウィルスが本格的に広がれば季節性インフル並みの対応に当然なるだろう



768 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/22(土) 12:16:00 ID:2v99m7Z10.net]
バッくカントリーで行方不明の米国人,捜索中止@北海道

命がけで捜索して,救助に失敗したら訴えられて敗訴判決が出るんだから,
無理して捜索なんてしないよね

769 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/22(土) 12:18:25 ID:j5hUTIRs0.net]
>>1
検査もせず症状だけでインフルエンザにしてんだろ?アホかw
コロナの検査をしたらあっという間に世界2位かもね。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<187KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef