[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 02/22 13:44 / Filesize : 187 KB / Number-of Response : 866
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【アメリカ】疾病対策センター(CDC)「いずれ米国内でもウイルス感染拡大の可能性高い」 新型肺炎



1 名前:次郎丸 ★ [2020/02/22(土) 09:43:11 ID:OS9FPs/S9.net]
「いずれ米国内でも感染拡大の可能性高い」米疾病対策センター
2020年2月22日 8時25分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200222/k10012297011000.html

アメリカCDC=疾病対策センターは、新型コロナウイルスについて「いずれ、アメリカでも感染が拡大する可能性が高い」と述べたうえで、各州の保健当局や医療機関などと連携して国内で感染が拡大した場合に備える考えを示しました。

CDCで新型コロナウイルス対策を率いるナンシー・メソニエ局長は21日、電話会見を開き、ウイルスの特徴や感染の拡大状況から「中国から来るすべての感染者を捕捉することは期待できない。まだ、アメリカ国内で感染は拡大していないものの、いずれ感染が拡大する可能性が高い」と述べました。

そのうえで感染拡大を遅らせ準備をする時間を稼ぐために、空港などでの検疫の強化は継続するとしながらも「このウイルスは人々の健康にとっての大きな脅威だ。各州の保健当局や医療機関、医療機器メーカーなどと緊密に連携するほか、世界的な流行が起きた場合のマニュアルを改訂して、感染が広がった場合に備える」と述べ、学校の閉鎖や企業の休業などといった措置が必要になる可能性も指摘しました。

CDCは、感染の拡大を早期に察知するため、インフルエンザの流行状況を調べるシステムを使って、高熱などの症状があってもインフルエンザウイルスが検出されなかった場合、新型コロナウイルスの検査を行う方針で、国内での感染拡大を想定した警戒を強めています。


【アメリカ】インフルエンザの猛威続く 死者1万4000人、感染者2600万人 さらに増える見通し
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1582092658/
【コロナ】米CDC、中国本土に次いで日本も渡航注意情報「感染が広がっている」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1582175573/

2 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/22(土) 09:43:59 ID:/F54mrl70.net]
アジア系何人いるの?

3 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/22(土) 09:44:08 ID:SQ3Mp6Fu0.net]
いや既に・・・

4 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/22(土) 09:44:11 ID:IFt/3oGz0.net]
ヤンキー「これは多分インフルだな(そっとじ」

5 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/22(土) 09:44:13 ID:tbyVNgEo0.net]
いずれ?既にじゃなくて?

6 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/22(土) 09:44:23 ID:Z+kvDp9f0.net]
感染が拡大  している  可能性が高い、じゃないんだ

7 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/22(土) 09:44:27 ID:WERhfVNJ0.net]
トラ「お前んとこ助ける余裕ないわ
すまんな
金はくれ」

8 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/22(土) 09:44:35 ID:t7/wcfKZ0.net]
早く予防接種確立してしまわないと確実にパンデミックになる性質を持っていると思う

9 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/22(土) 09:44:38 ID:VBz1Xz3s0.net]
もう流行ってるよ

10 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/22(土) 09:44:46 ID:1gCu62dG0.net]
>>2
加州が今大混乱だろうな。



11 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/22(土) 09:45:17 ID:uZy7IV3V0.net]
そのインフルがコロナっぽい

12 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/22(土) 09:45:22 ID:ly/NsE7u0.net]
コロナ疑ってからまだ検査した感染者数も出してないのか

13 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/22(土) 09:45:42 ID:bJs/jb5Q0.net]
イタリアでも死者が出た

14 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/22(土) 09:45:49 ID:oEsKjdjJ0.net]
 


そのときは日本に損害賠償の集団訴訟でも起こせばいいだろう

何兆円と取れる


実際、この状態でオリンピックを強行したら

まず間違いなくそうやって金を盗まれる

「日本で病気になった!」と騒いで金を盗もうとするやつが出てきて

ド素人公務員は「まあまあまあまあ」でカネを渡す


それが噂になって「俺も俺も」と

 

15 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/22(土) 09:45:55 ID:ItmNPPOK0.net]
インフル、実は、、、コロ、、、

16 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/22(土) 09:46:10 ID:CRbzR0NR0.net]
>熱などの症状があってもインフルエンザウイルスが検出されなかった場合、
新型コロナウイルスの検査を行う方針で、国内での感染拡大を想定した警戒を強めています。

左翼べた褒めの、これが天下のCDCです。

17 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/22(土) 09:46:15 ID:j5hUTIRs0.net]
>>1
インフルエンザ「俺じゃねーぞ」

18 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/22(土) 09:46:19 ID:GCcP1bN/0.net]
中華街とか襲撃されそうだな。。。

19 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/22(土) 09:46:27 ID:uNmUKZTB0.net]
いずれ...?

20 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/22(土) 09:46:47 ID:rZSeWydG0.net]
前振りだろこれw



21 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/22(土) 09:46:55 ID:58+LBY920.net]
おまえんとこはインフルで2万人近く死んでんだろ

22 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/22(土) 09:46:56 ID:cSShdyC10.net]
イタリアとかイランでも出てるのに
アメリカが「いずれ」とは思えんwwwwwwwwww

23 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/22(土) 09:47:08 ID:5esKO5xd0.net]
事前に流行想定して動き出すのは正しいと思う。事後かもしれない可能性はあるけど。

24 名前:ばーど1号スタスみつをちーたろう送還へ [2020/02/22(土) 09:47:09 ID:MRjMTA2B0.net]
おせーよ関連すれ

これコロナですよね?

【アメリカ】死者1万人超「米国インフル猛威」は新型コロナの可能性 
当局が5大都市でウイルス検査開始 ★14
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1582175389/

25 名前:ばーど1号スタスみつをちーたろう送還へ [2020/02/22(土) 09:47:33 ID:MRjMTA2B0.net]
いずれでごまかすなよ

26 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/22(土) 09:47:35 ID:BIcE2R+v0.net]
アメリカ「インフルだと言ったな。あれは嘘だ」

27 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/22(土) 09:47:40 ID:ZYAww0en0.net]
普通にインフル糞やベェじゃねーか

28 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/22(土) 09:47:40 ID:Jx4wZjH20.net]
インフルって誤診してたのごまかす気だろ

29 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/22(土) 09:47:49 ID:rbCvJ7Xd0.net]
コロナをインフルにカウントしてると家族が感染してる場合に葬式で大変なことになるぞ
というかもう大変なことになってるのか?

30 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/22(土) 09:47:54 ID:JLoxztaG0.net]
米国はインフルとコロナの区別が付いてるの?
医療費がバカ高で、インフルの症状が出ても検査どころか病院に行かない人が多いと読んだけど。



31 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/22(土) 09:47:55 ID:S+whJxKJ0.net]
★新型コロナウィルスがモンゴロイドの男だけを特に根絶させるための生物兵器であると判明★

まず、今回の新型コロナウィルスがACE2レセプターから細胞内に侵入することはこれまでの研究からほぼ明らかになっている。

■【感染症】中国に出現した新型コロナウイルスの分析(nature)
新型コロナウィルスの細胞への侵入経路は「SARSコロナウイルスと同じ経路(ACE2細胞受容体)によって細胞に侵入すると判断している」
www.natureasia.com/ja-jp/clinical/research/13204

そして、このACE2レセプターというものなのだが、白人や黒人には少なくアジア人の肺に非常に多い事、
さらに、女性よりも男性が多いことも研究によって示されてしまった。
新型コロナウィルスと結合するACE2レセプターがモンゴロイドに多ければそれだけモンゴロイドが感染しやすくなるということは明らか。

■武漢2019-nCovの推定受容体であるACE2の単一細胞RNA発現プロファイリング
「東アジアの男性では肺に非常に多くのACE2発現細胞が存在する」
「男性の方が女性よりも高いACE2発現細胞を持つ(1.66%対0.41%)。さらにACE2の分布も男性の方が女性より広い」
「東アジアの男性は白人およびアフリカ系の男性よりもはるかに高いACE2発現細胞を持つ(2.50%対0.47%)。」
https://ouopjoo.konjiki.jp/4345.htm

以上のことから、仮に今回の新型コロナウィルスが生物兵器であった場合、中国によるものではなく、モンゴロイド以外の人種によって運営されている国家などによるものであることが伺える。
なぜなら、自らと同一の人種を生物兵器によって害しようとする国家など存在しないからである。

また、新型コロナウィルスには不顕性感染している人が多くいると思われるわけだが、そういう人たちは肺に
ACE2受容体をわずかしか持たないために重症化せず、その健康を維持できるものだと考えれば腑に落ちる。
この仮説が正しいとすると不顕性感染は白人や黒人に多いと言うことになる。だからスーパースプレッダーといわれる人は中国人より欧米人の方が多いはず。
sdvds

32 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/22(土) 09:47:58 ID:y7P7DkBT0.net]
皆保険じゃないメリケンさんじゃ、低所得者層は風邪っぽい症状程度じゃ医療には頼らない
オレンジジュースを用意して体力勝負がデフォ

33 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/22(土) 09:48:03 ID:KNY7y9Ry0.net]
予告リーチみたいなもん

34 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/22(土) 09:48:05 ID:f5WsXXW30.net]
欧米メディア「アベのせいw」
専門家「CDCすっごい」

35 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/22(土) 09:48:21 ID:Oliyqb2W0.net]
先手先手ってこういうことだと思う

36 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/22(土) 09:48:25 ID:S+whJxKJ0.net]
      //\
    / ./:::::::\
   / /::::⌒::::\
 /   /:::<◎>::\
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ユダたちのウィルス培養船で培養された強毒性のウィルス感染者を解き放ち

ジャップでより強いパンデミックを引き起こすユダー

今回のウィルスはモンゴロイドに特に感染しやすいように設計した生物兵器ユダー

その中でもとりわけジャップは感染しやすく重症化しやすいユダーqqq

せいぜいジャップのみんなは感染したくなければ空気感染が起こっていると考えて

高性能のマスクとメガネでも掛けておくことゆだねqqq

武漢みたいに国民すべてにマスク着用を義務付けさせるぐらいしなければ日本でパンデミックを防ぐことは不可能ユダよqqq

ユダたちのシュミレーションだとマスクを付けられるとかなり感染率が下がっちゃうユダなのよ、どんなマスクでもねqqq

というのは、ジャップの肺には新型コロナウィルスと結合する受容体が多く存在するからマスクは非常に有効ユダなのよ

ポチども(メディアほか新型に無知な専門医)にはマスクには効果がないだとか言わせて付けさせないように

散々プロパガンダさせているユダけどねqqq

新型ウィルスが最も感染しやすい場所は肺ユダなのよqqq

このままいったら東京は武漢以上になるかもしれないユダよqqq

37 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/22(土) 09:48:38 ID:S+whJxKJ0.net]
      /\
    /::::::::::\
   /:::<◎>:::\
 /:::::::::::::::::::::::::::::::\
>>1
すべての感染の原因を中国に押し付け日中核戦争を引き起こさせるユダー
新型コロナを流行らせているスーパースプレッダーは中国人ではなく実は欧米人ユダーqqq
本当に中国人が日本における新型コロナの流行の原因なら
中国人が多く観光する大阪で感染者がもっと多く出ているはずユダよqqq
ユダたちの息の掛かった人間や飛行機からのケムトレイルでばら撒かれているユダよqqq
だってこの生物兵器はモンゴロイドが感染するとすぐ症状が出てしまうユダからねqq
というのはね、愛知県の新型コロナと京都府の新型コロナと東京都の新型コロナでは塩基配列の系統が全く異なるのがばれちゃったユダなのよqqq
もし、日本の流行のすべての原因が一月に武漢で発生した新型コロナならこんな解析結果にはならないユダーqqq

■日本で流行中の新型コロナを系統解析したところ全く異なることが判明
https://twitter.com/info_nbd/status/1229322823816007681
(deleted an unsolicited ad)

38 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/22(土) 09:48:41 ID:qPjq2epr0.net]
いやあー、さすがアメリカだわ 保健機構がしっかりしていれば、最高に機能する(皮肉)

39 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/22(土) 09:48:43 ID:KUo5vXAc0.net]
インフル程度では病院行かない人も多い
国民皆保険のないアメリカでは特に多いはずで
将来的に感染が拡大する可能性は高い
ただアメリカは人口密度はそんなでもないから
アジアよりはマシではないか

40 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/22(土) 09:48:46 ID:UMDnIovP0.net]
今認めたらメディケア創設主張してるサンダースが超絶有利になるし、上げ続けてる米株も大暴落必至だしな。



41 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/22(土) 09:48:52 ID:/fL8NOlV0.net]
ドヤ顔のCDCだが失敗してFluで死者1万人以上だろう。はんぶんくらい新型コロナなんじゃないのかね。
検査して頭真っ白じゃないだろうか。そのうち中国の陰謀とか言い始めると思う。
もっとも中国の現状は、アメリカに反撃食らった結果かもな。5Gやらなにやらでぶっ潰したいだろしなw

42 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/22(土) 09:49:14 ID:AIM+4ER40.net]
インフルエンザ陽性以外はPCR悉皆調査、それと全ての発熱による受診は当面全額国庫負担(貧困層への無償提供のため)とすれば、抑えられるだろうね

43 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/22(土) 09:49:23 ID:QjJHfCjV0.net]
インフルと新型コロナ、このダブルパンチを受けたら
さしものアメリカもヤバそうだな

「これまでのインフル患者にも、実は新型コロナ患者がいたのでは?」
という噂もあるけど

44 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/22(土) 09:49:23 ID:zfWG9rIh0.net]
もうこのウイルスに関しては開き直るしかないわ。
でないと世界中の社会インフラ維持活動が停止する。

45 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/22(土) 09:49:29 ID:SawI9Qrw0.net]
中国の実態>米インフル(新型コロナ)>中国の表向き

とっくにこうなってるだろ?
他の国も隠してるだけで合わせたらもう中国の表向きくらいは死んでるだろ?

46 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/22(土) 09:49:30 ID:qJjfb+pP0.net]
アメリカ経済もガタガタになるのかな。

47 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/22(土) 09:49:33 ID:EX/ae+Z40.net]
日本は、大流行してるし

48 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/22(土) 09:49:36 ID:xPuvuNsf0.net]
安倍がアメリカに支援とかまたやるんじゃないか???

49 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/22(土) 09:49:54 ID:+mIphHrT0.net]
コンテイジョンきたー

50 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/22(土) 09:50:08 ID:04qXF4Xg0.net]
さすがCDCは違うなぁ(安倍ちゃん)



51 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/22(土) 09:50:10 ID:V926A0Q20.net]
調べてないだけですでに蔓延してる可能性

52 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/22(土) 09:50:15 ID:/fL8NOlV0.net]
ウイルス学の七不思議:コロナとインフルは同時にかからない

53 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/22(土) 09:50:28 ID:hphj4DVZ0.net]
いやぁすでに時お寿司でしょこれ

54 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/22(土) 09:50:34 ID:NfapyDhG0.net]
アメリカってマスクしないし手もマメに洗わない印象
これは想像以上にヤラれてますな

55 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/22(土) 09:50:40 ID:aNx47kUF0.net]
ギリアドが爆上げしとる
テスラの次はこいつやな

56 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/22(土) 09:50:42 ID:l7GBbCFx0.net]
アメさんが隠蔽するから、ほんとに武漢発なのか疑わしい状況なってる

57 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/22(土) 09:51:01 ID:thgFsHkr0.net]
こんな国だぜ。

一般庶民は風邪をひくと「たぶんインフルだな、流行っているし」と自己判断で自宅療養するケースが多い。
また、職場も「病院受診や診断書は不要、自己申告で病休可能」が主流である。よって、「2600万人のインフ
ルエンザ患者」という統計の大部分は、症状のみで判断されている。

58 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/22(土) 09:51:04 ID:6dkPuNLg0.net]
予防線はってるだけ

59 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/22(土) 09:51:10 ID:K9aDEO0Y0.net]
アメリカも日本と変わらねえなあ
どう考えても既にお前ら流行拡大してるだろ

60 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/22(土) 09:51:13 ID:jwm7epz/0.net]
むしろ今蔓延していないと考える方に無理がある



61 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/22(土) 09:51:14 ID:YqiEl3w/0.net]
前もってこういう事言っとくのは大事だよな
日本の厚労省は「日本で流行るわけねーだろww」みたいな態度で今の醜態だから叩かれてるわけだし

62 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/22(土) 09:51:34 ID:l06RK35X0.net]
そのインフルエンザ.......、
いや、なんでもないです

63 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/22(土) 09:51:36 ID:AnIXiXOQ0.net]
アメリカは上から下までやるとなったらしっかりやれるからな
その備えも日本では考えられないレベルであるし
何より嘘偽りで政権維持とかやらないし
やろうとしてもうまくいかないし

64 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/22(土) 09:51:38 ID:40Mdrfig0.net]
潜伏期間長い、症状軽くても感染力あるというこのウイルスの特徴と医療費高すぎて滅多に病院行かないアメリカの医療文化との相性最悪な気がする

65 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/22(土) 09:51:39 ID:ly/NsE7u0.net]
予備選挙で保険制度公言してる奴おるし
コロナの被害者増えるほどトランプ不利になるのかね
やっぱ頼るは数字隠ぺいよな

66 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/22(土) 09:51:52 ID:x6m9YFFH0.net]
アメリカはインフルエンザの感染してる国民の批判の目を反らすためにコロナを利用してるんじゃないか?

67 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/22(土) 09:52:03 ID:S68PNvpX0.net]
いずれ じゃなくて すでに だろ

68 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/22(土) 09:52:05 ID:atD5z5ru0.net]
もうかなり前から
みんな知っている

69 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/22(土) 09:52:06 ID:11YOEzD60.net]
できるだけ上陸を遅らせてる間に対策しないとね

70 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/22(土) 09:52:06 ID:+39C/gou0.net]
中国人のいるところにウイルスあり



71 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/22(土) 09:52:07 ID:BLRBDe2L0.net]
アメリカが適当すぎたのに気付けて良かった

72 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/22(土) 09:52:29 ID:8QRUDNgd0.net]
で、調査結果はいつ出すん?
パニック恐れてる?

73 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/22(土) 09:52:35 ID:v3L6MIaD0.net]
>>53
日本でも春節前に感染していた人が居たっぽいし
アメリカは中国からの渡航者シャットアウトしてるけど
タイミング的にはやはり遅かったかもしれんな

74 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/22(土) 09:52:41 ID:t5vfpwNk0.net]
いずれ?

75 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/22(土) 09:52:52 ID:FItrKxbR0.net]
検査した途端いきなりこんなことを言い出すなんて……
白豚さん達どうした?

76 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/22(土) 09:53:00 ID:EXaMsmv00.net]
アメリカのインフルエンザ死亡者14000人らしいけど、日本も毎年インフルエンザで1万人死んでるから
日本も調べた方がいいよ

77 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/22(土) 09:53:14 ID:/fL8NOlV0.net]
陰謀論の定番ネタ

1)気候変動で食糧難&居住環境悪化で人口を大幅に減らしたい
2)中国は少子高齢化で頭抱えてるので、高齢者を皆殺しにしたい

その結果作られたのが新型コロナという戦略ウイルス兵器。という悪夢をみたよw

78 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/22(土) 09:53:16 ID:NoNazDkI0.net]
もう一週間ぐらいたったけどまだ検査結果出ないの?トランプが止めてるのか?

79 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/22(土) 09:53:29 ID:yUiwE9BZ0.net]
感染能力が高すぎるから世界中で広がること間違いなし
ジャップを笑ったツケが回ってくるよ

80 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/22(土) 09:53:39 ID:kEInGKt+0.net]
いままでインフル患者としてカウントされていた人って、
ウィルスの検査はしていなかったの?
症状だけでインフルに違いないと判断してたってこと?



81 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/22(土) 09:53:41 ID:ht0k5sYN0.net]
>>1

> 「いずれ米国内でも感染拡大の可能性高い」米疾病


> そのうえで感染拡大を遅らせ準備をする時間を稼ぐために、空港などでの検疫の強化は継続するとし

>世界的な流行が起きた場合のマニュアルを改訂して、感染が広がった場合に備える」と述べ、学校の閉鎖や企業の休業などといった措置が必要になる可能性も指摘しました。



流石、アメリカさん


【隔離場所】アメリカ→空軍基地、オーストラリア→クリスマス島、日本→家orホテル選択OK★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1580351077/


自民、厚労省→自宅待機、ホテル三日月w

82 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/22(土) 09:53:44 ID:HzN9JWGK0.net]
アメリカ人
土足寝るまで土足
手洗いしない
食事前ウェットティシュ使わない
マスクしない
ハンカチで鼻かんでポケットに入れてまた鼻かむ
ホームレスいっぱい

83 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/22(土) 09:54:06 ID:Muhe7wBS0.net]
日本でさえ、春節前から感染が報告されている
中国人の出入国も激しいアメリカなら日本以上に感染者がいてもおかしくない

84 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/22(土) 09:54:16 ID:JJaaXCQJ0.net]
今から発生してしまう感じに
もっていくんだなw
厚労省とたいして変わらんなw

85 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/22(土) 09:54:18 ID:pEg0tWHY0.net]
>>58
インフル陰性大量でコロナ検査したらコロナ出たんだろうな
中国のせいにして順次感染判明数増やすけどほんとはすでに流行ってたぶんのつじつま合わせってところだな

86 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/22(土) 09:54:21 ID:OOQMRaRZ0.net]
今週頭にもしかしたらコロナかもしれないから
調べなおすわーって言ってたのどうしたの?結果出てるよね?

87 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/22(土) 09:54:22 ID:Q1xqHqTz0.net]
>中国から来るすべての感染者を捕捉することは期待できない。いずれ感染が拡大する可能性が高い

12月のクリスマス休暇で華僑の里帰りをバン出来なかったんだから
スーパーボールで絶賛全米拡散したやろww

88 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/22(土) 09:54:33 ID:BjrPrfsI0.net]
>>1
つか、今インフルエンザだと思ってた患者の検査をあわててやってる
ようだが、検査結果はまだか?

89 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/22(土) 09:54:33 ID:v3L6MIaD0.net]
>>79
世界中で感染が拡大して
中国が「中国は世界とともにコロナウィルスと戦う」
とか言い出すのまでは想像できる

90 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/22(土) 09:54:38 ID:JLoxztaG0.net]
日本以上に出入国が激しい多国籍国家の米国で
コロナの発症者がいませんとか、不思議な話だよな。

何が違うんだろ?



91 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/22(土) 09:54:46 ID:fO5Zdf+g0.net]
いずれ、ではなく既にじゃないの?検査しないだけでインフル死者の中に紛れてるはずですわ

92 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/22(土) 09:54:54 ID:QUvVewj60.net]
>>52
不思議だよなぁ
譲り合ってんのかな

93 名前:ばーど1号スタスみつをちーたろう送還へ [2020/02/22(土) 09:55:17 ID:MRjMTA2B0.net]
>>81
無駄な水際

より

病院と

隔離施設の拡充

日本からのアドバイス


トイレでは蓋をしてから

フラッシュしろよ

汚物からも

ウィルス発散

94 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/22(土) 09:55:30 ID:ZH76ij0y0.net]
あーこれ、最終的に比較すると日本の感染者や死者は少ない方になるんじゃね?

95 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/22(土) 09:55:35 ID:atD5z5ru0.net]
だからこのウィルスは、
抑止は無理

株が違うものがあり
無症状の感染者もあり
潜伏期間もかなり長い

武漢ウィルスは怖いよね
今は、ただの風邪だけど

96 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/22(土) 09:55:52 ID:cSShdyC10.net]
>>90
ひとつ違うのはインフルB型さんが暴れまくってることかな

97 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/22(土) 09:56:30 ID:UfLvttJU0.net]
大統領は中間選挙で忙しいからな。
みんな集めてU・S・A! U・S.・A!せにゃならん。

98 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/22(土) 09:56:30 ID:1kchKTCg0.net]
いますぐアメリカ人感染者送りつけて地獄みせてやろう

99 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/22(土) 09:56:38 ID:ht0k5sYN0.net]
>>93
自民ネトサポw


おまえら自民、自民ネトサポ、厚労省のお花畑の馬鹿の全く説得力ない信頼性がない話より

アメリカさんの方が説得力があって信頼性ができるから

おまえら自民、自民ネトサポ、厚労省のお花畑よりアメリカさんを信じるわ!

100 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/22(土) 09:56:43 ID:pEg0tWHY0.net]
>>92
インフルAとA亜種(前の新型)とBかかれば1ヶ月くらいはコロナバリアー張れるか?



101 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/22(土) 09:56:57 ID:6dkPuNLg0.net]
>>76
アメリカでインフルが直接の死因が15000人と言われてて
合併症も合わせれば既に35000人以上が死んでる。
日本は例年、インフル単独で死ぬのは数千人だ。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<187KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef