[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 02/20 15:05 / Filesize : 161 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【速報】WHOとIOCが緊急会合 東京五輪と新型コロナウイルス感染拡大めぐり



1 名前:スタス ★ [2020/02/20(Thu) 14:30:26 ID:xpS4cQWq9.net]
世界保健機関(WHO)で緊急事態対応を統括するライアン氏は18日、新型コロナウイルスの感染拡大を巡り、東京五輪が中止の危機にあるかどうかを判断するのは時期尚早との考えを示した。AP通信が報じた。大会に影響するような助言を検討するには「まだ遠すぎる」と述べた。

 国際オリンピック委員会(IOC)とは連絡を取っているとした上でライアン氏は「われわれが(開催可否の)決断を下すのではない。リスク評価を手伝う」と述べた。(共同)

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200219-00000045-kyodonews-spo

2 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/20(Thu) 14:30:52 ID:QoHWXHAd0.net]
ロンドンでやれ

3 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/20(Thu) 14:30:59 ID:+cB47bt00.net]
中止でいいよ!

4 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/20(Thu) 14:31:10 ID:5N8X7RWl0.net]
始まったか…ゴクリ

5 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/20(Thu) 14:31:20 ID:tYWdm53L0.net]
ロンドンにおまかせ!

6 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/20(Thu) 14:31:23 ID:hIlTAhEm0.net]
IOCのツイッターアカウント、一時ハッキング被害
https://jp.reuters.com/article/twitter-olympics-idJPKBN20B0EC

WHOをかたる詐欺メールに注意 新型コロナの感染拡大に便乗
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2002/18/news120.html

7 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/20(Thu) 14:31:29 ID:STUTXuua0.net]
早く決断した方が国際社会の為になる。

8 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/20(Thu) 14:31:35 ID:ZpTCPh8p0.net]
えらい。そんなことは話していないと言ってしまう自民日本とは大違いだ

9 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/20(Thu) 14:31:40 ID:UiI4d8dl0.net]
ロンドンでやるといいよ

オリンピックは先進国でやったほうがいい
土人国では無理ぃ

10 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/20(Thu) 14:31:45 ID:7RU/Ogav0.net]
>大会に影響するような助言を検討するには「まだ遠すぎる」と述べた。



11 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/20(Thu) 14:31:47 ID:Y/46qFy50.net]
ロンドンだろうな

冷静に考えて東京は不可能だろう

12 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/20(Thu) 14:31:48 ID:kV6nKVu+0.net]
オリンピック中止のお知らせ

13 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/20(Thu) 14:31:58 ID:x62Ky9+C0.net]
>>1
さっさと決断しろよ

14 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/20(Thu) 14:32:01 ID:bbbf761J0.net]
ロンドンでいいじゃん!

15 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/20(Thu) 14:32:01 ID:IEzRZEHk0.net]
入り口を橋本ゾーニングしたら完璧やろ

16 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/20(Thu) 14:32:02 ID:UN022uQ10.net]
ここではお金だけ支援してロンドンで開催しようってことで決まったよね

17 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/20(Thu) 14:32:07 ID:nkSYqJnU0.net]
ロンドン賛成でロンドンに可決(笑)

感染国は出入禁止っすね。日本おたわ

18 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/20(Thu) 14:32:09 ID:tIfJS8rK0.net]
ロンドン代替開催決定しろ!

19 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/20(Thu) 14:32:21 ID:Vn48RA6G0.net]
ロンドンでやってください

20 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/20(Thu) 14:32:26 ID:dkxuRadv0.net]
ロンドンですね分かります



21 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/20(Thu) 14:32:28 ID:DWFjOuiF0.net]
まあ判断は3月末だろ
それまでにピークを過ぎていれば大丈夫

22 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/20(Thu) 14:32:29 ID:dfxgTYZk0.net]
どうぞ中止で

23 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/20(Thu) 14:32:35 ID:j6d72ile0.net]
東京の方から潔く開催場所の変更を申し込む勇気が欲しい。

24 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/20(Thu) 14:32:41 ID:+wvyPdQ20.net]
確かに東京を中止するかを判断するには早すぎるけど、ロンドンに変更するにはもう遅いタイミングだよ
だからはやくロンドン開催に変更する判断をするべき

25 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/20(Thu) 14:32:46 ID:5N8X7RWl0.net]
WHOは中国の手先として日本の媚中政治家の希望を支持するとしたらロンドン開催反対じゃねーの?

26 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/20(Thu) 14:32:46 ID:K0b33q/V0.net]
やろうがやらまいが地方住みの俺には関係ない
できればよそでやってほしいわ

27 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/20(Thu) 14:32:59 ID:KIukhBXc0.net]
マネーマネー!

はい!

28 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/20(Thu) 14:33:01 ID:MMI6ufE50.net]
チケット払い戻しなる?

29 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/20(Thu) 14:33:03 ID:I9AcO2cV0.net]
愉快なロンドンくるー!

30 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/20(Thu) 14:33:04 ID:ZsXj4+oG0.net]
電通さんがまたやってくれるに違いない



31 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/20(Thu) 14:33:10 ID:FeOMKjm00.net]
圧力来たな
まあ辞退するなら早い方がいいよ

32 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/20(Thu) 14:33:12 ID:8hKcX5z/0.net]
日本はもっと金出せってことだな

33 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/20(Thu) 14:33:14 ID:E48hJYUJ0.net]
ロンドンで決まってそうやな

34 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/20(Thu) 14:33:18 ID:+9dyFN9X0.net]
五輪なんかくわだてるから疫病がはやる

35 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/20(Thu) 14:33:19 ID:cfwuZfax0.net]
ロンドンでいいよ
でもマラソンだけは札幌な

36 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/20(Thu) 14:33:23 ID:DPA/IsLP0.net]
ロロロロンドンゲーム

37 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/20(Thu) 14:33:41 ID:YGpTQOPB0.net]
これで中止にしなかったら、頭いかれてるわ!

38 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/20(Thu) 14:33:47 ID:p+MU5w9S0.net]
3月末までに収束見込みが立たなきゃ中止かな

39 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/20(Thu) 14:33:55 ID:whqttig90.net]
バカだなー春節の前に中国人渡航禁止!ダイプリも日本に入るな!てやれば良かったのに

40 名前: 【中部電 79.6 %】 [2020/02/20(Thu) 14:33:59 ID:4CRg/sRAO.net]
場合によっては、
今年も夏コミできるのか、、、?



41 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/20(Thu) 14:34:00 ID:hnCJcEqb0.net]
バッハにみそ塗られた五輪など中止でいい

42 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/20(Thu) 14:34:01 ID:2WEJep9I0.net]
ナメック星でやれ

43 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/20(Thu) 14:34:03 ID:qHdMPWlH0.net]
正直あの恥ずかしい段ボールベッドや設計時点から失敗してる会場が世界に知られ無い方がいいし

44 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/20(Thu) 14:34:03 ID:Mv8eBHjj0.net]
さー始まった

45 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/20(Thu) 14:34:09 ID:R8aNDpC40.net]
ロンドンに「おいアップはしておけ」
って言ったな間違いない

46 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/20(Thu) 14:34:10 ID:I3i7jBwe0.net]
ロンドンで良いと思う
こんな政府じゃ多分五輪まで収束しない

47 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/20(Thu) 14:34:13 ID:jgm/X5ej0.net]
おおアカンか

48 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/20(Thu) 14:34:13 ID:eVw9zDcu0.net]
7月末にはピークは過ぎてるだろうけど

49 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/20(Thu) 14:34:13 ID:FFFKHc250.net]
安倍ちゃんがコロナウエルカムしたために、五輪中止になるらしいぜ。どう責任とるんだよ?

50 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/20(Thu) 14:34:17 ID:VjRKEbQR0.net]
>>1
オワタ(´・ω・`)



51 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/20(Thu) 14:34:18 ID:kiIN64qZ0.net]
来月から始まる聖火リレーは延期だろうね

52 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/20(Thu) 14:34:18 ID:97WC/L9e0.net]
ロンドンでどうぞ

53 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/20(Thu) 14:34:21 ID:WFpWL8c80.net]
ロンドンロンドン楽しいロンドン愉快なロンドンロンドン♪ロンドン

54 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/20(Thu) 14:34:23 ID:DQhsFLmT0.net]
ロンド〜ン、ロンドン!
楽しいロンドン、皆のロンドン。

55 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2020/02/20(Thu) 14:34:34 ID:Gy+rxr6P0.net]
もうこんな政府の下で五輪とかやる気も失せたし
感染者増加で出来ないだろ

56 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/20(Thu) 14:34:37 ID:ZCNFVzhm0.net]
これで安倍退陣しなかったら異常者

57 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/20(Thu) 14:34:39 ID:IR1MqUHM0.net]
あの事務局長は出席したん。

58 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/20(Thu) 14:34:40 ID:eZRQGWQB0.net]
最悪はロンドンに任せずに、オリンピック自体が直前になって中止になる事だな

59 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/20(Thu) 14:34:46 ID:HHr4P7Ja0.net]
東京オリンピック中止うわああああ

60 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/20(Thu) 14:34:51 ID:hQG2+dz90.net]
もうIOCとロンドンでは密約済みだよ
札幌マラソンの時と同じ

当たり前



61 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/20(Thu) 14:34:53 ID:gAxY4NE30.net]
あぁ終わったな安倍ちゃん。
 
でも本を正すと、
全部お前のせいだ

62 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/20(Thu) 14:34:54 ID:suHV/Kry0.net]
ロンドンでやろうず!

63 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/20(Thu) 14:34:59 ID:6a0otzQu0.net]
もう、はしごを外されるのは分かってただろ

あっちは痛くも痒くもないんだから

64 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/20(Thu) 14:35:01 ID:vOV600xe0.net]
駆け足で予算使い切ろうとしそう

65 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/20(Thu) 14:35:04 ID:V+8Pfk6+0.net]
WHO「アカん」
IOC「アカん」

アベ「ぐぬぬ」

66 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/20(Thu) 14:35:06 ID:TuiBlK2U0.net]
確定して言えるのは
今の日本じゃ無理だよ

67 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/20(Thu) 14:35:09 ID:134Rizf/0.net]
元々乗り気な日本国民なんて少ないだろうしロンドンでやれよって思うけどさ
ロンドン市民も「いやこっちくんな」って絶対思ってるわ

68 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/20(Thu) 14:35:09 ID:jP8O6YoP0.net]
イギリスに譲れ、マジで
何回先延ばしの失態重ねるつもりだ
何も決断出来ない集団なのはもうバレてるだろう

69 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/20(Thu) 14:35:20 ID:XzkiiP5N0.net]
候補地決定の時「トキオ!」つったやつが
今度は「チュウシ!」

70 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/20(Thu) 14:35:26 ID:jr1cB/p60.net]
どっちも世界的反社会的勢力



71 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/20(Thu) 14:35:26 ID:j6d72ile0.net]
CGで安倍マリオがロンドン市長にボールを渡す場面を作っちゃえ

72 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/20(Thu) 14:35:27 ID:/eYoxpPD0.net]
東京でやれないぐらいになったら世界のどこでもやれないよ

73 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/20(Thu) 14:35:37 ID:rWms55ft0.net]
まだ時間あるんだから
後誰が責任取るかだけは決めておけよ

74 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/20(Thu) 14:35:38 ID:suHV/Kry0.net]
東京でやって、コロナに感染したりすると恥ずかしいし…

75 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/20(Thu) 14:35:38 ID:Qy/zk1N20.net]
ロンドンは市民が反対するだろ

収束してないのに世界中から人呼ぶ大会なんてできるか

延期か中止が妥当

76 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/20(Thu) 14:35:50 ID:hQG2+dz90.net]
>>61
安倍もやりたいわけではない

ラグビーワールドカップもオリンピックも安倍は森元に命じられてるだけ

77 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/20(Thu) 14:35:49 ID:S5yH/Utn0.net]
上級電通大爆死か
みんな清潔ルートを通ればいけるいける

78 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/20(Thu) 14:35:50 ID:eH6W0uHZ0.net]
さぁ始まったぞ

東京オリンピック中止だ

79 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/20(Thu) 14:35:58 ID:LCocBfp80.net]
ロンドンでいい
実際問題
開催したら日本人が一番感染者が増えるわけやん?

収束遅れたほうが経済損失でかいわな
日本のためにもロンドンにすべき

80 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/20(Thu) 14:36:09 ID:7edqTGFt0.net]
>>1
疫病クルーズ船押し付けられた挙句にオリンピックをロンドンに差し上げ何て誰が納得するんだよw



81 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/20(Thu) 14:36:22 ID:I3i7jBwe0.net]
>>68
札幌だってぼろくそに叩かれたんだからロンドン叩きが始まる気がする

82 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/20(Thu) 14:36:22 ID:jwKaWBMh0.net]
なぜかロンドンが手を上げてたからなー
もう裏で話ついてるだろ w
いろんな意味で外交のアベ期待してるぞ w

83 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/20(Thu) 14:36:25 ID:otv2LlkE0.net]
 



朝鮮人天皇のくせに、恥を知れ!

とにかく、アスリートがかってに責任をとってセップクしろ、
日本国民は関係が無いから

「アスリートは、一人もボイコットしないのか。」
不正誘致の五輪だから、アスリートがニッポンの恥だ
https://www.nbcnews.com/think/opinion/olympics-are-political-ioc-ban-denies-reality-athletes-their-voice-ncna1117306


 
  

84 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/20(Thu) 14:36:29 ID:S5yH/Utn0.net]
>>71
ドクターマリオの格好でか

85 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/20(Thu) 14:36:33 ID:dkxuRadv0.net]
そりゃ80代がコロナで亡くなった時に
「どうもうすぐ死ぬじゃんw」「高齢者減ってウマー」とか言っちゃう国には任せられない

86 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/20(Thu) 14:36:34 ID:vhPwJiTB0.net]
そういえば未来人が五輪中止を言ってたね
その通りになりそう

87 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/20(Thu) 14:36:37 ID:8y6NVFvW0.net]
>>1
ほらねぇ?w
いつでも中止の判断は下せるのよ
こうやって批判から逃れるための下地は作ってる

88 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/20(Thu) 14:36:38 ID:5zvQJNqD0.net]
ロンドンに決まった途端コロナ収束が目に浮かぶわw

89 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/20(Thu) 14:36:39 ID:hnrH0DJ60.net]
これは東京だからオリンピック中止ってことじゃなくて
世界でコロナが流行してるから中止の検討ってことだろ?
日本、東京は流行宣言してないんだから感染の心配は無い訳だから

90 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/20(Thu) 14:36:39 ID:f2OL37Ve0.net]
>>76
キンペー呼んだのは誰の命令?



91 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/20(Thu) 14:36:39 ID:g0abgCL20.net]
カナダオタワでやれ

トウキョー→オワタ→オタワ

92 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/20(Thu) 14:36:39 ID:kMYDQeNg0.net]
役立たずの日本は蚊帳の外

93 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/20(Thu) 14:36:42 ID:NvWLlpOW0.net]
「中止」にしても「代替開催」は無いと思うけれどな。
「軽症者」が多いから「入国禁止」にしないと感染がより広がるし。
そうじゃないと「中国」や「日本(ダイプリを含む)」についで「ロンドン」が
第三の集団感染地帯になる可能性が高いよな。でロンドンで広まったものを
世界中から来た人たちが「本国」に持ち帰って、「パンデミック(pandemic)」
世界的な大流行の完成よな。

94 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/20(Thu) 14:36:46 ID:1d/qhQhb0.net]
>>1

日本の安全より中国のケツか
科学がどれだけ進歩した現代でも
新種のウィルスに対しては初期の段階で
古典的な隔離と検疫が基本中の基本でもっとも効果的

水際?封じ込め?

日本政府は春節武漢ウィルスウェルカムして何言ってんの?

95 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/20(Thu) 14:36:47 ID:97QYxL/q0.net]
IOC「なんぼ引っ張れる?」

WHO「んー、お前何割欲しいねん?」

IOC「安倍もオリンピックだけはやらんと、あの馬鹿駄々こねるんよな〜」

WHO「取り半でどないやねん?」

IOC「あんたんとこの判断で右左決まんねん。あんじょー頼むわな」

96 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/20(Thu) 14:36:48 ID:m8dRB24x0.net]
これが無能ヘタレ安倍の危機管理だ。
金払ってロンドンでやってもらえ、
むこうのがテロ対策はできてるぞ。

97 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/20(Thu) 14:36:50 ID:S5oW4O660.net]
中止でいいよ
これ以上、得体の知れない外国人入れて感染拡大が目に見えてる

98 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/20(Thu) 14:36:50 ID:rK6PrHBb0.net]
ロンドンなら開催国枠のサッカー代表は出れませんよ!

99 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/20(Thu) 14:36:51 ID:hQG2+dz90.net]
多数の東京民は

ロンドンに感謝

100 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/20(Thu) 14:36:53 ID:0O7uf9no0.net]
早期にロンドンへの変更を決めた方か良いと思う
でないとイギリス国民も大変だろ








[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<161KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef