[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/21 07:10 / Filesize : 153 KB / Number-of Response : 762
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【インタビュー】北海道中心にチェーン展開セコマ社長に聞く「日本型コンビニのビジネスモデルは終焉が近い」



1 名前:首都圏の虎 ★ mailto:sage [2020/01/20(月) 09:36:39 ID:KAx1VXuj9.net]
株式会社セコマ・丸谷智保社長

  ◇   ◇   ◇

 今や社会インフラとなったコンビニだが、大きな転機を迎えている。元日、24時間営業、食品の値引き販売の是非などをめぐり、本部と加盟店オーナーとの対立が表面化、政府も「あり方検討委員会」などを設置し、変革を迫っているからだ。そんな中、異色の存在感を示しているのが北海道中心のコンビニチェーン、セイコーマートを展開してきた株式会社セコマだ。大手に比べて、加盟店が支払うロイヤルティーは低いし、契約で24時間営業を義務づけることもない。なぜ、それで儲かるのか。大手はなぜ、できないのか。丸谷智保社長に聞いてみた。

  ◇   ◇   ◇

■本部と加盟店の関係見直しが急務

 ――昨年はコンビニのあり方が問われる一年でした。どうご覧になっていましたか?

 大手コンビニのビジネスモデルの限界がついにきた。そんな印象を受けました。もうちょっと正確にいうと、米国発のフランチャイズ制を応用した日本的コンビニビジネスモデル。これが終焉に近づいたということだと思います。

 ――日本的モデルとは?

 フランチャイズ制度そのものは悪い制度ではありません。でも、日本のコンビニ業界はそれをねじ曲げてしまった。その綻びが出ているように思います。フランチャイズ制の基本理念は本部と加盟店の共存共栄です。そのベースにあるのは富の正当な配分と、加盟店に独立した裁量権を持たせることです。本来のフランチャイズ制度とは本部と加盟店は同心円状の関係なんですね。ところが、従属関係になっているように見える。ロイヤルティーの問題もあるし、加盟店にどれだけの裁量権があるのだろうか。24時間契約であれば営業時間の裁量権はないし、値引き販売を許さないのであれば価格決定権もないことになる。その地域に集中出店するドミナント戦略をやれば、道を隔てて同じチェーンの店が出てくる。加盟店にはテリトリー権もないわけです。

 ――売れ残りも加盟店の負担になる。24時間開けていても、儲からない店もある。人手不足で人件費もかかる。これじゃあ、加盟店が悲鳴を上げるのもわかりますね。

 これまで30、40年とやってきたけど、ついに綻びが露呈してしまった。それが去年なのですが、実は同じようなことは10、20年前から言われてきたんですよ。でも右肩上がりで成長し続けてきたから、問題にならなかった。採用は簡単にできたし、店長に応募する人もたくさんいた。

 ――今は違いますか?

 人件費のコストは上がっているし、エネルギーコストの値上げも激しい。これでは24時間やっていられない、ということになる。堤防の一穴が崩れて、洪水になった。でも、本質は24時間問題ではなくて、本部と加盟店の関係です。ここに最大の問題があると思いますよ。

 ――セコマは違うんですか?

 うちは当初から本部がいただくロイヤルティー率は10%、営業時間は最低16時間以上で、お客さまのニーズがあればオーナーの判断が基本ということにしています。値引き販売もオーナーの裁量に任せている。テリトリー権も原則認めています。

重層的な利益構造がセコマの強み

 ――なぜ、それでも利益が出るのでしょうか?

 製造、小売り、物流というサプライチェーンを経営していることで、重層的な利益構造になっていること。もうひとつはマンパワーの強みです。個々の店長は地域に密着している人が多いので、地域に愛され、顧客をつかんでいます。

 ――食品を製造する12の子会社がアイスクリームや牛乳、総菜、サンドイッチなど多彩な商品を作っていますね。セイコーマート店内にはホットシェフがあり、店内の厨房で作られた大きなおにぎりや本格的なカツ丼も好評です。

 グループの豊富牛乳公社で牛乳もつくっていますが、セイコーマートで売っているのは年間1500万本。1900万本は自社チェーン以外の本州に売っています。羽幌町にあるダイマル乳品ではアイスクリームを年間2400万個製造していますが、3分の1は本州向けです。こうした外販にも力を入れているところです。


全文はソース元で
1/20(月) 9:26配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200120-00000008-nkgendai-bus_all&p=2

712 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/21(火) 02:26:26.95 ID:NvJYeWxZ0.net]
セコマw
セイコーマートのことか
呼ばんなあ

713 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/21(火) 02:30:35.27 ID:dRFeStvS0.net]
セコマは神奈川にきてくれ

714 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/21(火) 02:31:13.39 ID:SEuEeMVI0.net]
北海道ツーリングではセイコマを基準点にして計画を立ててるわ

715 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/21(火) 02:31:43.63 ID:NvJYeWxZ0.net]
セコマの美味しいおにぎりやパンはあまり無くなったねえ

716 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/21(火) 02:34:49 ID:vRpIY9SC0.net]
>>712
呼ぶも呼ばないも、もう4年も前に
会社の正式名称が 「セコマ」 になってるんだよ

https://secoma.co.jp

717 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/21(火) 02:36:52 ID:NvJYeWxZ0.net]
>>716
ほー
道民じゃないんで知らんかった
セコいからそういう渾名になったのかと思った

718 名前:名無しさん@1周年 mailto:が [2020/01/21(火) 02:51:46 ID:W8GFA8nu0.net]
だからセコマは庶民性ぐらいしか売りがない田舎コンビニなんだよw
メジャーの商品力はオーナーからの搾取で成立している。
しかしオーナーもコンビニやるぐらきしか仕事がない中年が多い。
これは日本の労働構造問題であってそれをコンビニシステムが利用してるだけ。
中高年でも就職しやすくなるとか労働構造が変わらない限りこのビジネスモデルは変わらないし終焉はしない。

719 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/21(火) 03:00:58 ID:BaK1659t0.net]
75年当時は入り浸ってシェイクに夢中だったが
今は嫌いだね
ドミナント戦略って最低のクズ野郎だわ

720 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/21(火) 03:01:59 ID:DoxChabU0.net]
無双のコンビニも遂に牙城が崩れるか



721 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/21(火) 03:03:25 ID:FCHJ3Srm0.net]
>>423
420です。なるほどそんな理由があったのか。
茨城のセコマ使ったことあるが、商品の価格が安かったよ。
栃木県にも作ってくれたらいいのに

722 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/21(火) 03:04:23 ID:eZLdcoTG0.net]
セイコーマートは住宅地の中にあったりするから、スーパーがないところでは凄く助かるんだよな。
日替わりで割引をやってるし。

723 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/21(火) 03:06:00 ID:AWNj7fBw0.net]
うるせー どこもかしこも店の前に灰皿置いて喫煙場所にしてるクソコンビニが
貧乏ヤニカス相手の貧困ビジネスしてるコンビニのくせに。

724 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/21(火) 03:06:40 ID:HAjwBhCl0.net]
セイコーマートって北海道の他には、なぜか東北や北陸をすっとばして
埼玉と茨城にあるんだよねw

昔は千葉の田舎にもあったような記憶があるんだが記憶間違いか潰れたのか?
(´・ω・`)

725 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/21(火) 03:07:28 ID:AWNj7fBw0.net]
オーナーも客も 貧困ビジネス それがセコマ

性交まぁとだよ

726 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/21(火) 03:08:04 ID:FCHJ3Srm0.net]
>>724

>>381参照。

727 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/21(火) 03:10:40 ID:Sgqcdruk0.net]
>>676
北大生の就職先だからだろうな

728 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/21(火) 03:13:57 ID:K3aa4VFt0.net]
北海道行ったときはめちゃめちゃ世話になったなあ
基本車中泊やから止めるとこ探すのに時間かかるねん
そしたらセイコーマートしか開いてへんねん
わけのわからん安い刺身とか売ってたから酒のあてにちょうど良かった

729 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/21(火) 03:20:51 ID:Ec4kC4Nh0.net]
COCOストアどうなったか知らんのか

730 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/21(火) 03:22:31 ID:FCHJ3Srm0.net]
>>729
かなり昔に死亡しているよ。
確か前身はホットスパーだったような気がする。



731 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/21(火) 03:23:07 ID:n4on2eY30.net]
日本は契約が自由過ぎて本部が搾取するのが当たり前にできてしまう
フランチャイズ法を整備して特権的地位の濫用を抑えるようにしないとやばいよ
セブンや楽天が話題になってるけど他もそう大差ない

732 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/21(火) 03:25:41 ID:bLFzD0ij0.net]
「フランチャイズ」って言葉の本来の意味は「ある一定地域における独占的な営業権」てもんだからな
プロ野球球団でいうところのフランチャイズが正しくてコンビニなんかのフランチャイズはニセモノ
なのにそれが全く保障されてないのがまずおかしい

733 名前:名無しさん@1周年 mailto:が [2020/01/21(火) 03:25:58 ID:W8GFA8nu0.net]
>>676
全部利益の薄い貧困ビジネスじゃんw
北海道ならではの本土への出稼ぎみたいなもんだろ。

734 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/21(火) 03:30:19 ID:HAjwBhCl0.net]
>>726
>>過去にエリアフランチャイズを募って全国展開を試みたことあるけど失敗した過去もあるし。

全国展開アウトなの実証済みってことやん
正直、マンセーしようにも具体的にどんなもんかわからん人多数やと思うし(´・ω・`)

735 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/21(火) 03:31:19 ID:WBFsZvGj0.net]
>>558

セラーズは北酒販

北酒連でやってたのはなんだったっけ…

736 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/21(火) 03:31:21 ID:Sgqcdruk0.net]
ついに崩壊の始まりが来たようだが意外と長生きしている
こんなデタラメやってたら崩壊すると誰でも思うわ

737 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/21(火) 03:31:41 ID:7DTxZ/tX0.net]
>>676
なおたくぎん
なおハドソン
なおブルーハウス
なお道銀
なお秋山愛生館

738 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/21(火) 03:35:08 ID:7DTxZ/tX0.net]
>>696
そっちのほうが安いからそうしてるだけ。
例えるなら、日本で作るよりカンボジアで作ったほうが安いってやつ。

739 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/21(火) 03:42:49 ID:YDY7HeQf0.net]
>>47
定着して働けるのが主婦とフリーターくらいだもんな
あとは掛け持ちの人が夜勤やるくらい

740 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/21(火) 03:50:22 ID:jWzwX5p40.net]
人生の墓場
・フランチャイズオーナー
・結婚育児
・住宅ローン



741 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/21(火) 03:54:27 ID:JFBNz/k10.net]
まるで天国と地獄だな

742 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/21(火) 04:17:29 ID:R4RwkoOe0.net]
>>734
そりゃ、シェアゼロの状態でオーナーを奴隷化してる他社と競って勝てるわけないやん

743 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/21(火) 04:23:23 ID:Sgqcdruk0.net]
北海道はむしろ独立した方が豊かになれるのではないか?

744 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/21(火) 04:29:19 ID:JKWWWcpP0.net]
北海道一周したときはほぼセコマ利用助かった
ゴミ箱隠してる他のコンビニは滅んでいいよ

745 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/21(火) 05:37:06 ID:yU3bs8970.net]
右肩上がりの人口増加社会ではセブン筆頭に大手コンビニのビジネスモデルは確かに強かったけど
今の日本は人口減少社会に転じたことでそのビジネスモデルも綻び始めてるわけで

都市部よりも先に人口減少化に転じた地方で成功してるビジネスモデルがこれからの潮流になっていくのではないかと
その例としてひとつがセイコーマート

746 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/21(火) 05:44:00 ID:hXzwXrbY0.net]
田舎は競争が少ないから殿様商売でも利益出るんだよ

747 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/21(火) 05:55:27 ID:m1q/eNbH0.net]
セイコマの社長はわかってるな

748 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/21(火) 05:56:27.66 ID:rQ2RuNy30.net]
>>88
橋で繋がってない離島は物流の関係か宮古石垣島クラスじゃないとコンビニ無いな

749 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/21(火) 05:56:38.10 ID:7DTxZ/tX0.net]
>>740
(貸与型の)奨学金

750 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/21(火) 06:13:12 ID:f3MkV1Wq0.net]
>>705
セブンイレブン、ローソン、ファミリーマートは
直営店の店なんかほとんどない
本部は直営店なんて邪魔くさいことしないで
加盟店を増やしまくって売れない商品を加盟店に
押しつけるだけで本部は儲かるようになってる
コンビニはロスチャージがあるので加盟店で商品が
売れず廃棄になったり、万引きされても本部には
ロイヤリティも入るようになってる



751 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/21(火) 06:14:09 ID:pHJ/cFli0.net]
>>718
コンビニやるくらいしかって、土地と建物は出すんだろ
資産運用として考えてのリスクと利益
自分が労働する分の給料で考えるのであって
中高年の雇用問題とは違う問題だぞ

752 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/21(火) 06:16:15 ID:pHJ/cFli0.net]
>>734
なるほど

一度失敗して負けて、このモデルは終焉が近いと言ってるわけだな
負け惜しみにも聞こえるが、経験者の分析なんだ

753 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/21(火) 06:17:08 ID:jZ/vtMbv0.net]
営業時間16時間でもそろそろ厳しい気もする
地方の住宅地とか

754 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/21(火) 06:17:10 ID:ovinC8BP0.net]
別に日本式じゃないぞ。
このやり方を発明したのって、元々マクドナルド帝国のパウンダーだから。

755 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/21(火) 06:24:58 ID:7DTxZ/tX0.net]
>>752
本州に本格的に進出したら、賃金も上げなきゃならんことも知らないっぽいぞ。
二束三文で土地や人材が手に入る北海道だからできたわけで。

756 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/21(火) 06:27:36 ID:TTj9UXPT0.net]
>>41
御意

757 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/21(火) 06:35:29.35 ID:X2oWqHnm0.net]
セコは直営が主流だろ?
ドミナント流をいれない最大の理由
奴隷を増やすFCと圧倒的に違うよ

758 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/21(火) 06:38:04 ID:4GVUMdqU0.net]
>>19
鈴木会長が辞めてからダメになった

759 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/21(火) 06:45:15 ID:ZBKEGFjB0.net]
>>758
良くそれ言う人がいるけどビジネスモデルは辞める前と大して変わってないわけで、最大の問題は人がコンビニの募集に応じなくなったからでしょ
以前との違いって握りつぶす力の違いぐらいでいた時の方がよりたちが悪いとも言える

760 名前:名無しさん@1周年 mailto:が [2020/01/21(火) 06:48:35 ID:W8GFA8nu0.net]
>>751
土地店舗も借りるやつもかなりいるんだよw
大阪で大ゴネしてる爺とかそれだぞ。
しかも土地持ってても中高年は何も出来ないからコンビニやるんだよ。
何のスキルもないオッサンが何に土地使うんだって話で。
仕事があるなら就職した方がマシだよ。
まあ仕事は別としても土地持ちの潰しのきかなさは大建やレオパレスの搾取マンション商売の餌食にもなってるが。



761 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/21(火) 06:55:24 ID:w//wh5qA0.net]
神奈川にも店出してよ
北海道とまったく同じ商品は期待していないから






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<153KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef