[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/28 09:08 / Filesize : 183 KB / Number-of Response : 811
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【炎上】名古屋の学校給食が刑務所の監獄食よりも粗末だと大炎上。全国から怒りの声「名古屋は子供を大切にしない町」★2



1 名前:記憶たどり。 ★ mailto:sage [2019/12/25(水) 13:05:23.63 ID:24k1Qz7r9.net]
buzz-plus.com/article/2019/12/24/nagoya-kyushoku-news/

cdn.buzz-plus.com/wp-content/uploads/2019/12/kyushoku-nagoya.jpg

名古屋市の子供たちが食べている給食が、あまりにも質素、粗末、少なすぎると大炎上している。
怒りの矛先は名古屋市教育委員会などを含む自治体、そして河村たかし名古屋市長だ。

・成長に悪影響があるんじゃあないの?
炎上の原因は自治体だが、炎上として燃え上がるきっかけとなったのは、東海テレビが2019年12月5日(木曜日)に報じた、
名古屋市の給食に関する情報だ。2009年と2019年の給食を比較して紹介しているのだが、2009年の給食でさえ
物足りなさを感じるが、2019年の給食は「こんなに少なくて生きていけるの?」「成長に悪影響があるんじゃないの?」
と心配してしまうほどの献立。

・固形物は焼きそばパンと揚げ豆腐
2019年の給食は、コッペパン、焼きそば、揚げ豆腐、そして飲み物として牛乳だ。たったそれだけである。
コッペパンに焼きそばをサンドすれば焼きそばパンになるわけで、実質、給食の固形物は焼きそばパンと揚げ豆腐だけということになる。

名古屋市の河村市長が炭水化物のみの粗末な給食を議会で突っ込まれて「貧乏な家庭のお子さんもいますから」
と答えてるの見て、この人は口だけの本当にダメな政治家だと思ったよ。

パンに焼きそばって焼きそばパン1個、そして釣りの餌みたいなワカサギ pic.twitter.com/dIK2is2mTX
? Isseki Nagae/永江一石@「虎の穴」はじめました (@Isseki3) 2019年12月15日

名古屋市と同じ政令指定都市の仙台市もひどい給食で悪名高いのです。
(画像は合法先生@barbeejill3からお借りしました) https://t.co/bUe8xVlpOS pic.twitter.com/ojI3erSVnU
? ぐり子(更年期障害連合) (@glikosan) 2019年12月15日

・怒りの声が出るのも理解できる
インターネット上には複数の「粗末すぎる給食」が画像として掲載されており、拡散し、多くの人たちが子供たちを心配し、怒りの声を上げている。
すくすくと成長し、学習し、未来の日本を担う子供たちが食べる食事とは思えず、怒りの声が出るのも理解できるというもの。

・子どもに給食を満足に与えない理由
何よりも驚いたのは、現在、網走刑務所で受刑者が食べている監獄食よりも、名古屋市の給食のほうが粗末という点だ。
大人と子供で食べる量に違いがあるとはいえ、大きく差がありすぎる。受刑者にまともな食事を与えるのは良いが、
子どもには満足に与えない理由とは何なのだろうか。


cdn.buzz-plus.com/wp-content/uploads/2019/12/gohan-hikaku.jpg
Photo: 名古屋市教育委員会のもの / ジャーナリストが網走監獄で撮影したもの

前スレ
asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1577240088/
1が建った時刻:2019/12/25(水) 11:14:48.64
(deleted an unsolicited ad)

601 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/26(木) 09:03:35.39 ID:2zovUoQo0.net]
愛知といえば不倫だし
子供にかまけている暇はないよ
ですよね山尾議員

602 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/26(木) 09:03:39.73 ID:LCcEGjwS0.net]
給食だろ昼飯。
品数少ないだけでたいして変でもないだろ
生徒が文句言うレベルかな?
教師が同じものを有料で食べるから、教師が保護者をたきつけてるんだわ

603 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/26(木) 09:03:41.92 ID:fai4p0aR0.net]
>>598
これ
今回給食費上がるけどどうせ1つにぶち込んで終わり

604 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/26(木) 09:03:58.63 ID:fai4p0aR0.net]
>>601
名古屋の給食だよ
愛知の給食はもっといい

605 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/26(木) 09:04:56.18 ID:TLRQOK9S0.net]
反日県だから仕方ない

606 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/26(木) 09:05:55.30 ID:PeeMmp+Q0.net]
給食とかそもそも不要なんだよ。
完全に自己責任で各家庭にまかせればOK。

607 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/26(木) 09:06:10.90 ID:ujyU6ndX0.net]
日本人の身長が縮んでいってる件
給食が貧しくなってるせいもあるんかな

608 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/26(木) 09:06:33.76 ID:LCcEGjwS0.net]
学校栄養士
給食費を上げろや馬鹿!

609 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/26(木) 09:07:11.36 ID:Zhmxq9Mt0.net]
せーじか「けっ、子供に選挙権があるわけじゃ無し」



610 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/26(木) 09:07:42.32 ID:PyLYnNuw0.net]
キムチや肉ねーのかよ!

611 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/26(木) 09:07:47.52 ID:EMp6+knn0.net]
>>7
トンキン川崎国より遥かにマシ

612 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/26(木) 09:08:55.47 ID:PeeMmp+Q0.net]
給食にこれだけ不満があるんだから撤廃で宜しい。
給食とかそもそも悪しき平等主義の産物であって、各家庭にまかせたほうがいいんだよ。
余裕のある家庭はどんどん栄養のバランスの取れた良いものを食べて、優れた大人になればよい。
下の方に合わせるからおかしいんだよ。

613 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/26(木) 09:08:56.95 ID:gc7xS5Vs0.net]
刑務所は大人だし肉体労働してる人が多い
小学校は子供だし現代っ子は少食で好き嫌いも多く活動的でもないからほとんど食べない

しょうじき当たり前だと思う

614 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/26(Thu) 09:09:50 ID:fai4p0aR0.net]
>>607
それはおそらく睡眠時間不足

615 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/26(Thu) 09:10:03 ID:jG+ZwaT50.net]
天皇の写真燃やしたりはするのに
子供に満足な昼ごはんも与えられないのね

616 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/26(木) 09:10:15.87 ID:gc7xS5Vs0.net]
毎日食べ残しばかりで教員が頑張って食べなければ残飯処理だよ

617 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/26(木) 09:10:37.48 ID:LCcEGjwS0.net]
>全国から怒りの声
へー少なくともオラはなんとも思わん

618 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/26(木) 09:10:42.48 ID:MoHuppOq0.net]
これからの日本に備えて、粗食に慣れさせたほうがいいんだよ。
日本の未来は白湯みたいな雑炊や、さつまいもの切れ端がごちそうになるから。

619 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/26(Thu) 09:11:17 ID:4B3fEJWg0.net]
いいこと思い付いたよ
福島県産の農作物や魚等未検査の物を全国の刑務所の食事に提供すれば
一石二鳥



620 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/26(Thu) 09:11:41 ID:CHAp/tVN0.net]
俺の飯より豪華じゃねーか

621 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/26(木) 09:11:47.41 ID:gc7xS5Vs0.net]
少食すぎて誰も食べないんだから
腹減るような健全な子はおかわりし放題

622 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/26(木) 09:13:47.28 ID:bsuS6a640.net]
日本は日本でのみ給食を全廃しよう!

623 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/26(木) 09:14:30.05 ID:bZG+QJdD0.net]
我慢すればいいだけよ、我慢を学ぶとこが学校だ
嫌なら行くなよ

624 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/26(木) 09:15:04.50 ID:gc7xS5Vs0.net]
刑務所の食事は別に罰則で粗末にするようなものではなく
当たり前のものを当たり前に提供されるものだし
拘束されてるとはいえ、普通に仕事を毎日こなす社会人だからね

そもそも監獄だから粗末でいいというのは不思議な考え方じゃないの?

625 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/26(Thu) 09:15:23 ID:uhZXYjen0.net]
おにぎりとたくわんでいいんだって

626 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/26(木) 09:16:11.61 ID:N59Gf57H0.net]
給食なら栄養士がいるだろうに、こんなまずそうな炭水化物まみれの貧乏臭い給食しか出せない辺り
自治会が相当アレプラス貧乏なんだろうな
子供を大切にしないから少子化が進んでるし、地方の人口流出を招くっていう基本すら無視する勢い
終わりゆく日本の縮図という印象

627 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/26(木) 09:16:15.93 ID:LCcEGjwS0.net]
給食費を中抜きしてる疑いがある。ふざけんな!
というのならまだ怒りようもあるが、ショボいってだけではのう。

628 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/26(木) 09:16:46.35 ID:TS3H452n0.net]
現職の名古屋市の小学校教諭だが、
確かに皿の中にワカサギ一匹のときは笑った。貧相すぎて。
でも子どもは文句言わず、健気に有難く食べているよ。

勤務9年目で、出身は県外なんだけれども、
自分が20年前食べてた給食の方が多かった。

こうやって取り上げられて改善に向かうのなら嬉しい。

629 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/26(Thu) 09:17:29 ID:cahkkJsZ0.net]
>>1
名古屋だからこんなもんだよ
給食に限ったことじゃないんだから、こんなもんと思うしかない



630 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/26(木) 09:18:28.06 ID:d0vwX6o+0.net]
あの大バカ知事を代えない事にはどうにもならないよ
右翼の皆さんに期待するしかないな

631 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/26(木) 09:19:03.43 ID:ByXjg9670.net]
反日活動家に出す金はあるのにな

632 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/26(木) 09:19:04.82 ID:cahkkJsZ0.net]
>>628

な、教諭が勤務中に5chに書き込んでるような土地柄なんだから、こんなもんと思うしかない
名古屋だからしかたない

633 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/26(木) 09:19:47.32 ID:TS3H452n0.net]
>>117
試験導入したよ。多分全市。
子どもは感動してたわ。

634 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/26(木) 09:19:49.86 ID:pwdpD1QO0.net]
>>8
> 網走刑務所っていつのお話だよ馬鹿w
> おまけにあっちは大人だろーが!

旧網走監獄(現在は観光用博物館)じゃなくて、現在稼働の
網走刑務所の事ね。
そして対象者が大人だってのはその通り。

しかし、>>1の案件も見た目がお粗末なのはそうだけど、栄養や
カロリーの事を調べてから批難した方が説得力あるだろうねぇ。
>>1の記事内で批難している人々は。

635 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/26(木) 09:20:30.00 ID:TS3H452n0.net]
>>632
今日は休暇とってる

636 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/26(木) 09:22:08.36 ID:gc7xS5Vs0.net]
あまりに食べないし運動もしないから身長まで縮んでる現代っ子だよ?あなたがた頭大丈夫?まず大人が人並みに活動量あげたら?

637 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/26(木) 09:22:16.06 ID:O3tnZ+Ib0.net]
こういう問題が出ても知事と市長がアレだし改善しないよ

638 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/26(木) 09:22:18.00 ID:vRB1qccF0.net]
給食費なんてタダで良くない?
そのぶん児童手当から天引きすればいいよ

639 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/26(木) 09:24:14.73 ID:pwdpD1QO0.net]
後、給食界隈で地産地消をやたら進めているけど、そういうのは
名古屋みたいな大都市部では「地方各地の特色ある地産」として
進める方が良いんじゃないかねぇ。
都市部のやたら高い農作物を無理矢理入れるから話がおかしくなる。
それと、シナチョンブラ公贔屓の国際食とか要らないから止めろw



640 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/26(木) 09:24:16.85 ID:jnkErn8l0.net]
未払いのせいなの?
公会計化すればいいのに
徴収業務も市の職員がやる事になるし

641 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/26(木) 09:24:17.11 ID:MNL2BmMO0.net]
味噌カツ
台湾ラーメン
味噌煮込みうどん
きしめん
スガキヤ

延々とこのサイクルを繰り返していけばいいだけなのに。

642 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/26(木) 09:25:32.61 ID:pwdpD1QO0.net]
>>632
> >>628
> ↑
> な、教諭が勤務中に5chに書き込んでるような土地柄なんだから、こんなもんと思うしかない
> 名古屋だからしかたない

・・・子供居ない、近所に学校無いと分からないのも仕方無いけど
既に冬休みが始まってるよ、近所では。

643 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/26(木) 09:26:59.41 ID:pYdAoUIU0.net]
寝たきりで意識もない子供を、健常児と同じ公立学校に通わせてあげる優しい市長さんだよ。
専属の看護師や特別な器具、校舎の改装に莫大な費用がかかってるんだから、食費を削らなきゃしょうがないだろ?

名古屋は『皆は一人のために』を実践する最先端都市だよ。

644 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/26(木) 09:27:19.81 ID:gc7xS5Vs0.net]
なんで子供がこんなに食えないのか考えたことある?
なんで子供がこんなに運動もせず活動もせずだらだらしてるのか考えたことある?
なんで運動能力が落ちて身長も縮んでるか考えたことある?
なんで頭も悪いか考えたことある?
なんで生活能力もなく将来性もない国になってるか考えたことある?


ぜんぶあなたがバカで怠け者だからだよ

645 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/26(木) 09:28:42.86 ID:BqPWZKuv0.net]
>>636
福岡だが
もうすぐ乗馬クラブに出かけるが?
名古屋って馬やってるやつあんまり聞かないに

646 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/26(木) 09:30:10.89 ID:cahkkJsZ0.net]
>>642
おや冬休みに先生も休みにはいってると思ってる人が世の中を語ってるw

647 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/26(木) 09:30:23.95 ID:PeeMmp+Q0.net]
給食って制度自体が共産主義的な悪平等システムなんだから、これを廃止しないと問題は解決しない。
子供の頃からきっちり食べ物で貧富の差を見せつけて、子供の心にガッツを付けさせないとダメだ。

648 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/26(木) 09:31:30.12 ID:5AD/Wl3k0.net]
>>18
いやいや戦後すぐでもあるまいしw
ガキ作っておきながら親が最低限の飯を食わせないとか虐待だろ
たかが1食数百円の学校給食にそこまで求めるなよ

649 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/26(木) 09:32:41.80 ID:BqPWZKuv0.net]
>>646
そう言うおまえは仕事は?



650 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/26(木) 09:32:50.94 ID:zVTa3SsZ0.net]
誰かが死なないと改善されないよ
そいうことだ

651 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/26(木) 09:33:23.83 ID:9yZ1i7ht0.net]
全然いいよ
たくさん食べられなくて辛かったから少ない方が嬉しい
そもそも給食って豚の餌みたいで嫌い

652 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/26(Thu) 09:33:48 ID:fUwICQmh0.net]
一昔前は韓国の貧しい給食を晒し上げて日本スゴイホルホルしてたネトウヨさんどーすんの?

しかもネトウヨ市長の河村が収めてる地域ってのが面白いなw

653 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/26(Thu) 09:33:51 ID:cahkkJsZ0.net]
女だとわかると絡みが気持ち悪くなるんで消えまーすw

654 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/26(Thu) 09:34:02 ID:TS3H452n0.net]
>>640
そうしてほしいもんだ。
こないだテレビでも取り上げられてたが、
担任が電話で何度もお願いして集金してる。

現実はなかなか変わらないだろうけど、
毎月の帳簿作成も時間掛かるし、負担が減るのは間違いない。

655 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/26(Thu) 09:34:03 ID:BqPWZKuv0.net]
>>648
最低限のめしってシリアルだぞ今は
味噌汁くらい学校で出してやれよ日本人として

656 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/26(木) 09:35:24.54 ID:fUwICQmh0.net]
要するに河村が無能なんだろ
右翼ってのは全員無能
右翼を選挙で支持するのは間違い ってことを有権者肝に銘じておくべき

657 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/26(木) 09:36:44.06 ID:0KHImsUB0.net]
>>656
トリエンナーレのことかーッ

658 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/26(木) 09:36:56.23 ID:M3vmeTip0.net]
給食は市長への評価にならないってことだな
名古屋では

659 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/26(木) 09:37:18.37 ID:d8Pm3sfs0.net]
サブのおかずがちょっと寂しい(´・ω・`)



660 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/26(木) 09:37:46.72 ID:BqPWZKuv0.net]
>>657
レゴランド、名古屋城を消し去る逸材だったよなあ

661 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/26(木) 09:38:24.82 ID:JEm+L4+Y0.net]
名古屋はチョン優先

662 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/26(木) 09:39:07.86 ID:fMlhrwaD0.net]
名古屋はなあ

663 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/26(木) 09:39:16.42 ID:LCcEGjwS0.net]
国外だと給食はないところも多くて近所なら一旦帰宅、遠いと学校近所の売店か校内の軽食で済ませる。
まったくのビンボーなら食べない。かわいそうだが仕方ない。

664 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/26(木) 09:39:44.10 ID:oEyRTpr+0.net]
だから給食なんか止めろとあれほど・・・

665 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/26(木) 09:40:10.33 ID:BqPWZKuv0.net]
>>663
うちの地方ではプリンまで出てるのに

666 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/26(木) 09:40:25.60 ID:TqVWtSZ80.net]
自分だけが給食費を納めていれば良いとでも思っているのかな

667 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/26(木) 09:41:41.96 ID:Sw4vQLY30.net]
親がわいの給食を見て今はいいね昔は不味くて嫌でしょうがなかったのにと言っていたが
今もこういう給食が存在してたのか・・・

668 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/26(木) 09:41:44.96 ID:gc7xS5Vs0.net]
全員びんぼっちゃまみたいな格好させて
落ちぶれてすまん!って胸はって言えるくらいタフにさせてやれ(笑)

669 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/26(木) 09:41:49.26 ID:TS3H452n0.net]
>>659
写真だけだとアレだが、
普段はもうちょっと量あるよ。



670 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/26(木) 09:42:49.94 ID:BqPWZKuv0.net]
>>663
オバマケアで給食利権をディスったアメリカではピザが野菜になりました

671 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/26(木) 09:42:56.35 ID:C+cuGoIP0.net]
名古屋市在住で現在小学生の子供1人と中学生1人だが、給食に文句を言ったこと一度もないぞ
毎日これなら問題あるかも知れないが,,,
栄養士が入ってカロリーコントロールしているのだから別に問題ないわ

672 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/26(木) 09:42:57.95 ID:MMcmsl+J0.net]
給食費を払わない家は大抵払えるけどわざと払っていないだけだからな。
そりゃ払わなくても食わせてくれるならメンタル底辺が払うわけがない。

673 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/26(木) 09:43:20.32 ID:tMCNsG4e0.net]
「給食当番」っていうお菓子を復活させて毎日それでいいよ名古屋なんて

674 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/26(Thu) 09:45:09 ID:MkXPnOqy0.net]
昔と違って子供の人数が少なくて安価で大量仕入れ出来ないからこうなるのかな

675 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/26(木) 09:47:02.39 ID:BqPWZKuv0.net]
>>671
外を知って故郷がキライになる子供たちか・・・
大学が京都だったが名古屋民の泣き言すげーわ
親もキライ

676 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/26(木) 09:47:06.19 ID:TZeQUjO50.net]
味噌与えとけばいい

677 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/26(木) 09:48:17.06 ID:2Be3yhmc0.net]
 
元自民だししょうがないね(笑)
 

678 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/26(Thu) 09:51:22 ID:BqPWZKuv0.net]
ちなみに京都は中学に給食なくて牛乳だけだった時期がありディスられてた

679 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/26(木) 09:52:40.96 ID:mbSkK2zV0.net]
おぼろ味噌麺の日はウキウキだったな
守山区の某小学校



680 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/26(木) 09:54:36.26 ID:LCcEGjwS0.net]
名古屋ならコンビニやスーパー多いから賞味期限ぎれの惣菜やら弁当をもらえや
学校だけでできないなら連携しろw
教師もポカーンとしてないでアイディア出せ

681 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/26(木) 09:57:08.68 ID:aImhz1bA0.net]
www.city.nagoya.jp/kyoiku/page/0000052127.html
実際に名古屋の12月と1月の献立眺めてみるとそこまででもないな
結局変な日を狙っただけなんだろうか?

682 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/26(木) 09:57:26.73 ID:BqPWZKuv0.net]
>>680
いや上にもあるけど
公務員の栄養士のゴーサイン出たものしか食わせられない、公立では

683 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/26(Thu) 10:01:02 ID:BqPWZKuv0.net]
>>681
あら、これアレだわ
ホントはバナナ等でフォローしなきゃならない不足分にバナナが買えないんだわ

684 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/26(木) 10:01:40.45 ID:YxS1V2gv0.net]
名古屋に仙台か、日本三大ブス生産の元は給食にあり?

685 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/26(木) 10:02:46.71 ID:fai4p0aR0.net]
>>646
交代勤務だろ

686 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/26(木) 10:04:25.91 ID:fai4p0aR0.net]
>>681
12月3日は
味噌うどん
かぼちゃフライ
牛乳

これだけ
まあかぼちゃフライは激ウマだけども

687 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/26(木) 10:04:53.82 ID:CFkoKUIp0.net]
月3800円ならこんなもんだろ

688 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/26(木) 10:07:48.68 ID:aImhz1bA0.net]
>>686
使ってる具材が鶏肉花かまぼこ油揚げに野菜がにんじんはくさいねぎえのきだから
これだけと言っても結構豪華に思える
まあうどんだと腹持ち悪いのが難点かな・・・

689 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/26(木) 10:08:04.20 ID:5KaC8Kdr0.net]
>>634
学校給食は、
・集められた給食費はすべて食材費に
・調理員の給与、調理センターの経費は税金
で運用されている。
給食費が約3000円だから、1食150円程度の食材費と見てよい。

この給食の一番の問題は瓶入り牛乳。
恐らく牛乳の価格は80円以上かかっており、食材費の半分以上
が牛乳に消えている。
牛乳が子供向けの食材として優れているのは確かだが、
なぜ200ml瓶詰という最もコスパの悪い方法で提供するのだ?

逆に刑務所の食事が充実しているのは、出しているのがお茶だから。
お茶なんて食材費は10円かからない。
それで浮いた金がおかずに回せるわけ。



690 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/26(木) 10:08:20.69 ID:LogGDzK+0.net]
ハイスクールジェイル〜
うぉうぉうぉ
ハイスクールジェイル〜
給食から削るメニューは〜
例えば「エビフライ」
例えば「ハンバーグ」
数え切れない〜

691 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/26(木) 10:09:44.35 ID:fai4p0aR0.net]
>>688
そこなんだよ
名古屋の給食は食材はちゃんとあれこれ使ってんだけど
全部汁物にぶち込むからしょぼく見える

692 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/26(木) 10:11:36.03 ID:Ojp0gbj60.net]
これ、給食費を払わずにバックレる外人が増えてるっていうやつだっけ?

693 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/26(木) 10:14:12.81 ID:aImhz1bA0.net]
>>691
なるほど確かに
野菜は生で出せないし設備や人が足りないのだろうか

694 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/26(木) 10:15:14.75 ID:seCkNL0i0.net]
>>3
放っておいても勝手に増えていった時代の意識のままだね

695 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/26(木) 10:15:50.37 ID:oyexfIOI0.net]
>>693
栄養がーアレルギがーって面倒な規制が
あるから、高くつくんだろ
そんなの気にせず、その辺の惣菜食わせていいなら
見た目だけはもっと豪華になるべ

696 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/26(木) 10:16:41.04 ID:jffjeoGG0.net]
刑務所が豪華すぎ
なんで犯罪者に税金使って食わせてやらなきゃならんのだ

697 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/26(木) 10:18:03.44 ID:l9bNIie00.net]
戦後の給食かよ
昭和末期の方がいいもの食ってたわ

698 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/26(木) 10:19:03.88 ID:9lOqoZM50.net]
金出すべき、親は
何百円で、ものすごく栄養計算された手作りのごはんが食べられるのに
給食費なんか払わない主義とかいるのが、だめなんじゃないかな
給食も教育だろ、義務教育無料だろみたいなのは恥ずかしくないのかね

699 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/26(木) 10:20:13.63 ID:seCkNL0i0.net]
これこそ税金で運営するべきだろう
高校無償化よりも先に全国の小中学校給食無償化の方が先だ



700 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/26(木) 10:20:35.76 ID:br/Tm88+0.net]
現在は家庭での食事カロリー摂取量が高すぎて肥満児童が増えてしまっているから
昼食のカロリーを控えられて丁度良いかもな






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<183KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef