[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 11/14 17:32 / Filesize : 85 KB / Number-of Response : 331
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【教育】日本の体育教育で足の遅い子が「放置」される理由 水泳や自転車との差 ★2



1 名前:ばーど ★ mailto:age [2019/12/03(火) 12:47:33.03 ID:vWMnLNRl9.net]
【ビーチフラッグス・和田賢一が追求する“走りの技術論”|最終回】足の遅い子が「放置されている」日本の現状

 陸上競技の100メートルは、五輪でも最も注目を集める花形種目だ。当然「世界中で最も科学されているはずだ」と和田賢一は考える。

 ところが日本では幼稚園児や小学生たちが、何も教わらずに「さあ、駆けっこだ」とスタートラインに立たされている。

 和田が解説する。

「科学されているならテキストがあって然るべきなのに、学習指導要綱にも走るテクニックを習得するための説明は一文もありません。例えば水泳なら、身体を浮かせる→バタ足をするなどの基礎から応用へと発展させていく指導方法が記されています。水泳はできないと沈んでしまうので、スイマーではない先生でも教えられるようにカリキュラムができている。だから日本は泳げない人が最も少ない国の一つなんです。でも走るのは、取り敢えず左右の足を交互に出していけば転ばない。実は足を前に出してもブレーキングがかかってしまう人もいるのに、そこは才能とかセンスの違いで片づけられてしまうんです」

 さらに和田は、喩えを自転車に替えた。

「初めて自転車に乗った時のことを浮かべてみてください。何もつけなければ、とても難しい。でも補助輪をつければ、だいたい誰でも乗れるようになりますよね。ところが短距離のスプリントには、この補助輪に相当するプログラムがありません。できなければ水泳なら沈むし、自転車なら転んでしまう。本当は走るという運動にもそういう特定の技術があるのですが、失敗がはっきり見えないから足の遅い子は放置されているんです。

 しかし、それは絶対に才能がないわけではありません。スプリントの理論を早く知れば、正しい方向に努力することができる。その先に初めて本当の才能の限界が見えてくるわけで、そこには当然個人差がある。9秒5まで行く人もいれば、10秒3、10秒8の人もいるでしょう。でも理論を知らずに足が遅いと諦めている人は、才能があるかどうかも試せていない。駿足になる可能性は秘めているんです」

 和田の理論は、3歳以上なら誰にでも有効だという。

「3歳未満だと指導をしていても収拾がつかなくなると意味です。小さい子には、高い姿勢をしっかり保ち片足立ちをすることからやってもらいます。7〜8歳までは関節が柔らかいので、片足立ちをしても個人差が出ますが、3〜4年生になり弾む力を覚えると、スプリントテクニックの習得がスムーズになります」

誰にでも理解できる「走りの教科書」を広める活動を実践

 これまで和田は様々な競技の選手たちに指導をしてきたが、陸上以外のアスリートの大半はスプリントテクニックが身についていなかった。一方で「速く走る」という課題を克服すれば、確実にステップアップが望める選手たちが溢れていることも判った。

「足が速くなりたいと願うほとんどの人が陸上競技をやっていません。僕はこの人たちを助けたいんです。足が速い人をさらに速くするのは陸上関係者に任せておけば良いわけですからね」

 中高時代の和田は、失敗を恐れるあまりボールが投げられなくなるイップスに苦しんだ。だが「失敗してもいいじゃない」という友人の言葉に救われ、大学時代には4つの競技に挑戦してきた。そして大学卒業を控えてライフセービングに出会い、誰かを護ることの素晴らしさを知った。

 失敗を怖れなくなり、和田の生き方は一変した。誰もが無理だと思うチャレンジにも、果敢に突っ込んでいくようになった。世界一のスプリンター、ウサイン・ボルトの懐に飛び込み、とうとう自宅にも招待された。

「うっそだろ〜!」

 周りの選手たちは、一様に目を丸くした。
100メートル11秒8だった26歳が、わずか3か月で1秒短縮をしたことを聞いたら「無理だ」と言い切った多くの陸上関係者も同じ言葉を発するだろうか。

 イップスも「無理だ」の声も克服した和田は、だからこそ同じ夢や希望を多くの人たちと分かち合いたいと思う。「足の速さは才能だ」と諦める日本の常識を覆すために、誰にでも理解できる「走りの教科書」を広める活動(走り革命)を実践しているのだ。

2019年12月1日 17時33分
THE ANSWER
https://news.livedoor.com/article/detail/17462744/

★1が立った時間 2019/12/01(日) 20:29:57.81
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1575199797/

62 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/03(火) 13:18:19.00 ID:Ja9XIvxK0.net]
>>49
それと>>1とどう関係があるんだ?

63 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/03(火) 13:18:35.49 ID:M+pS3/3R0.net]
そもそも速く走る必要はあるのだろうか?
国家の利益で言えば
健康のために自分が楽しく継続して運動できる方法を見つけるのが一番じゃないか?

64 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/03(火) 13:20:11 ID:vp81EdaZ0.net]
廊下で鬼ごっこするとめちゃくちゃ早いのに校庭では遅いのはなんでか考えたら足のグリップ力だった
部活のラグビーでスパイク履くようになったら急に足が早くなって自分はロック向きだと思ってたのがNo.8やらされるようになった

65 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/03(火) 13:20:58 ID:+TAOlRhJ0.net]
最近では運動会対策のかけっこ教室があるらしいね
親が子供のかっこいい姿をビデオに残したくて行かせてるのかな

66 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/03(火) 13:22:41.61 ID:koitU1nt0.net]
適当にやらせてるだけで技術的指導なんてしてないしな

67 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/03(火) 13:23:41.53 ID:2lWozK8I0.net]
中韓の学校ってあんま体育に力入れてない気がする
日本は国民学校・軍隊教育の名残の気がする
japanese.china.org.cn/txt/2014-12/23/content_34388875.htm

68 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/03(火) 13:27:10.65 ID:uA94Q8Lt0.net]
たかが体育の授業でどうとかああとか。スポーツじゃ食えねえよ。レクレーションでやるならサッカーも
麻雀もTVゲームも同じ。
体育とか、音楽とか、美術とか、そんな金にならんことに力入れるより小さいころから受験勉強して
いい大学入っていい仕事に就くことが高収入への最も確実なコースだ。

69 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/03(火) 13:27:18.69 ID:rvJ8Dh6/0.net]
>>36
日本の教育界は体育中心で回ってるので

70 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/03(火) 13:27:28.71 ID:VEbtPJBw0.net]
皆が皆スポーツ選手目指して生きてるわけじゃないからね
その理屈はネイティブ同等にしたければ
英語は3歳までには始めなさいと何ら変わりがない



71 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2019/12/03(火) 13:27:35.59 ID:Y0nJqGyS0.net]
>>54
自分も困った
うち野球見ない家だったから、野球もソフトも全くルール知らんかったし

72 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/03(火) 13:29:36 ID:deu/wAsY0.net]
体育とか時間の無駄だから廃止するべき

73 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/03(火) 13:30:18 ID:7Y7blhcR0.net]
世界レベルの100m走だと、ほぼ同じフォームで個性的な部分がほとんど無くなるからな。最も効率の良いフォームに収斂していく。

74 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/03(火) 13:31:26 ID:CBXrjBQr0.net]
>>1


今の少子高齢化、経済悪化、人手不足などは間違いなく日本の“無職女”が原因だからなw
.
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gender/1571140707/

このスレを見ればどれだけ日本の女が異常なのかよ〜くわかるww

夫と対等以上に稼ぐ妻の割合、日本は世界最低レベル(笑)たったの5%(失笑.)
https://www.newsweekjapan.jp/stories/2018/11/21/maita181121-chart02.jpg





 専 業 主 婦 は 紛 れ も な く 無 職 だ か ら な 


男性は女と関わらなくても何も問題なし
男性に寄生できない女が一番ダメージを被るんだが?www

世界、そしてアメリカのメディアからも叩かれてる日本の寄生虫女たち
日本女は世界一の怠け者(寄生虫)だとニューヨーク・タイムズ紙に書かれたのを知らないのかな?
あの有名なニューヨーク・タイムズ紙に揶揄された日本の寄生虫女w

いつになれば男女平等とほざく女は外で働くんだ?
産む機械以外になんの役にも立たない雌豚 w

75 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/03(火) 13:32:38.22 ID:F1ckC6Ry0.net]
足の速い子はその時がピークなんだからええやろ
https://i.imgur.com/lArjRCr.jpg

76 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/03(火) 13:32:54.23 ID:pDOFDxxc0.net]
足速いと、食い逃げできるん!

77 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/03(火) 13:33:04.91 ID:MgubRSh+0.net]
なんかちゃんと教えれば足遅い子もついていけるようなニュアンスだけどちゃんと教えたら生まれ持ったフィジカルやセンスの差がもろに出てもっと悲惨なことになるぞ
もとから足の速い子には一切指導しないとかやんの?

78 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/03(火) 13:33:55 ID:uA94Q8Lt0.net]
他に就職先がなかなか無い体育大卒がなんとか自分らの就職先・居場所確保に必死としか思えん。
体育は体育大卒の就職先確保のため
美術は美大卒の就職先確保のため
音楽は音大卒の就職先確保のため
古文は国文科卒の就職先確保のため

その出汁に使われる子供には迷惑やな

79 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/03(火) 13:36:44 ID:z3ZOLW680.net]
別に体育で速く走る必要ないしなぁ

80 名前:名無しさん@13周年 [2019/12/03(火) 13:40:11.78 ID:Fsv0fabD+]
体育の教員なんて怒鳴るか殴るかしかできんやろ
指導や教育とは無縁の存在だろ



81 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/03(火) 13:37:42 ID:kPrBnfDW0.net]
日本は放置が基本だと思ってる節がある基本の形はあると思うけど

82 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/03(火) 13:38:19.03 ID:JBpxISJD0.net]
>>75
別に差が付くのは良いんじゃないの
まともな指導がされてないのが問題なんでしょ

83 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/03(火) 13:39:40 ID:ailM6bKA0.net]
体育の授業の目的は陸上選手育てることじゃないし

84 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/03(火) 13:41:13.44 ID:FzOUqANM0.net]
走るなんて原始的な動作は習う前に自然に身につけてるものだから理論を教えるところが少ないのは当たり前

85 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/03(火) 13:41:53 ID:0O3415WR0.net]
英語も プログラミング…PCもだぞ

86 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/03(火) 13:42:06 ID:9+5gcyae0.net]
>>73
あれ、俺らが居ない(´・ω・`)

87 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/03(火) 13:42:38 ID:BmzsAw2k0.net]
>>1
毎年熱中症や組体操で事故発生を繰り返す、学習能力のない体育教師には難しすぎますw

88 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/03(火) 13:42:57 ID:y5Al0gkZ0.net]
手でも足でもボールドリブルしながら走るとクラスで2番目くらいに早かった
でもただの徒競走とかリレーになると後ろから3番目くらいに遅かった
自分でもいつも、ずっと不思議だったけどどの学年の教師でも何ひとつ教えてくれなかった

そのうちドリブル以外で走るのが嫌になって
それでも球技はしばらく続けてたけど結局高校では運動部に入らなかった
ちゃんとした指導受けてたら、せめてヒントになるようなこと教えられたら
少しは走るの好きな子になってたのかなって思う

89 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/03(火) 13:43:02 ID:yfKBhyoa0.net]
>>5
テクニックはあるんだけど、子供の場合は理屈は

90 名前:わからないけどなぜか出来ちゃった子がぐんぐん伸びる
大人になると考えて出来る様にもなるから身体だけでなく頭も重要になる
[]
[ここ壊れてます]



91 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/03(火) 13:43:36 ID:wRHlqeY50.net]
>>81
足の速さは小学校だとヒエラルキーに直結するだろ

92 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/03(火) 13:45:11 ID:bmgTvDKb0.net]
>>73
足が速い子は中学以降スポーツマンとしてモテるから
その表は間違ってる

93 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/03(火) 13:49:39.21 ID:yfKBhyoa0.net]
>>82
一日に20、30km、多いときには50km歩くようになると、過去の自分も含めて立つとか歩くとかすらまともに出来て無い人の何と多い事が気付く。
水泳も同じで下半身沈んでまともに浮いておらずむしろ溺れながら進んでるだけ人の何と多いことか。

94 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/03(火) 13:50:22 ID:dWVTxCOh0.net]
>>18
俺江戸時代からずっと見てきたけどみんな走ってたよ

95 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/03(火) 13:50:33 ID:YATxowK/0.net]
>>23
イヤイヤ、絶対に女子の間でカッコいいってなってた筈だよw
勿体ねぇw

96 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/03(火) 13:53:43 ID:yfKBhyoa0.net]
>>81
>>88
運動は競うものになっちゃってるのが現代体育の悲劇
マイペースで体動かすと気持ち良くて楽しいものなのにね

97 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/03(火) 13:54:06.44 ID:wMYeDxNV0.net]
基礎体力作りの体育にテクニックなんて不要。
テクニックを教えるならスポーツに名前を変えたらいい。

98 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/03(火) 13:54:11.52 ID:S4t12v/20.net]
>>73
リーダーってそんなにモテるイメージないな

99 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/03(火) 13:55:26 ID:BTlmLumI0.net]
>>1
できている子とそうでない子を分けて観察すれば、何が違うのかを分析できるのだろうか

100 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/03(火) 13:57:00 ID:q3KwuehK0.net]
>>84
ヤメロぉ!



101 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/03(火) 13:57:06 ID:Im3juGTC0.net]
瞬発力がなくて短距離は遅かった。
だから長距離走ってたわ。
長距離ならいつまでも走っていられた。

102 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/03(火) 13:57:57 ID:MgubRSh+0.net]
>>93
そうやってお手々つないでゴールやって人生失敗したやつ大量にいるだろ
社会に出るまでもなく学生時代も受験とか競争なのに

103 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/03(火) 13:59:57 ID:745lDJLB0.net]
足が速いやつが小学校時に威張れるというのよく言われるけどあまり納得できない
そういうの大概チビで色黒でサルってあだ名ついててむしろややバカにされてた感ある

104 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/03(火) 14:00:36 ID:tqRz1ydZ0.net]
>>99
アスペ乙

105 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/03(火) 14:01:24 ID:wifjFP5P0.net]
水泳は25m泳げればあとは放置だろ
泳げなくても熱血指導なんてないし

106 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/03(火) 14:02:59.16 ID:yfKBhyoa0.net]
>>94
好き勝手やってても身体に無理な負担がかかったり、必要な筋肉がつかないからある程度基本のテクニックは必要だし、それを教えるのがもともと体育。

107 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/03(火) 14:03:09.09 ID:PcsEkTPr0.net]
>>54
バッターの足元がスタートだから1、つまり一塁じゃん
ヒット打ったら反時計回りに二塁三塁と回る
ホームラン打ったら真っ直ぐホームに走る
ホームつまり自分チームのベンチだな
普通に考えたら余裕だろ?

108 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/03(火) 14:03:17.90 ID:ZuC5hC3+0.net]
読み書き算盤が出来れば体育なんぞ別にどうでもいいわ。

109 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/03(火) 14:03:25.19 ID:9+5gcyae0.net]
>>102
ずっと歩いてたけど何も言われなかったなあ。
浮き輪がなきゃ泳ぎたくないし。

110 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/03(火) 14:04:16.28 ID:ip5D+WyO0.net]
小中学校時代にテクニックでは無く身体能力で速かった奴って、身長が伸びだ出すと急に遅くなるよね
身体に走り方が付いて行かないと言うか
まぁ、競技でもしていなければ何の問題も無い事だし、競技をしているのならテクニックを学んでいてそもそも遅くは



111 名前:なっていないだろうし
陸上を志してテクニックを学んでいても遅くなった人は可哀想だけど・・・
何人かいたなぁ
[]
[ここ壊れてます]

112 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/03(火) 14:04:48.54 ID:ZuC5hC3+0.net]
>>89
怪我すればただの役立たず。

113 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/03(火) 14:05:48.96 ID:ZuC5hC3+0.net]
>>84
自称金持ちならちらほら見かける。

114 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/03(火) 14:08:46 ID:RclPbtDC0.net]
日本の体育授業は、運動嫌いな奴が更に運動を嫌いになる授業だから。
運動神経良い奴がマウント取りたいだけの内容。

115 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/03(火) 14:09:29 ID:JsVSkFBK0.net]
そういえば体育で指導された経験ないわ。

116 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/03(火) 14:12:45.14 ID:ZeVf452l0.net]
>>110
体育教師の質が低すぎる

117 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/03(火) 14:13:13.94 ID:rvJ8Dh6/0.net]
>>93
体育の授業中に競わせることは良いこととされているので…

118 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/03(火) 14:15:09.88 ID:1aMUJZPk0.net]
>>1
3ヶ月で一秒縮められるのなら1年で7秒台も夢じゃない
やはり才能なんて関係ないよな

119 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/03(火) 14:17:17.75 ID:h3DmUell0.net]
放置で良いんじゃね?放置したらダメだってやつは
やっても無駄なやつにスパルタやって潰して欲しいってことか?

勉強でも運動でもやりたいやつは自分で何とかしようとするもんだろ
一緒にゴールとかバカなんだよ

120 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/03(火) 14:20:42.23 ID:4pMh8nOg0.net]
運動嫌いだと思ったら、体育の授業が嫌いなだけの大人がかなりいると思う



121 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/03(火) 14:22:03.97 ID:+/D9e40a0.net]
普通の国、特に北欧だと落ちこぼれに超厳しいと思うんだが。
ドイツなんか勉強に限らず何かしらの技能を持ってないと
小学5年生で転落コースらしいし

122 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/03(火) 14:22:31.72 ID:3wgqTUNZ0.net]
まあ走ったり投げたりして記録取るだけの体育ってあんまり無いな
バスケなんかやっても戦略的な事は何も指導なしだしな

123 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/03(火) 14:22:40.70 ID:fJixMkxK0.net]
そういや走り方なんて1回も教えられたことないな

124 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/03(火) 14:22:40.74 ID:/whAjyqk0.net]
足の速さだけは無理
純日本人が最新トレーニングでいくら努力してもボルトの記録は超えられない

125 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/03(火) 14:23:40 ID:3wgqTUNZ0.net]
>>118
意味、が抜けてた
計測するだけとか意味ないな

126 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/03(火) 14:23:51 ID:/whAjyqk0.net]
>>117
日本落ちこぼれって概念薄いだけで、社会に出たら苦労するシステムやけどな

127 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/03(火) 14:24:52 ID:nZL0I9T40.net]
泳ぎや自転車はまずゼロから始まって出来るようになるまでという目標が目に見えて分かるけど
走るのは速い遅いの差はあれど皆走れること前提で始まるのが大きいんだろうな

128 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/03(火) 14:25:17 ID:fJixMkxK0.net]
そういや体育の授業できちんとした指導なんてそんなに受けた記憶無いな。
これって他の授業と比較してどうなんだろうな?

129 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/03(火) 14:27:43.54 ID:s1RSuVv30.net]
日本の体育って走り方のフォーム矯正とか絶対されないよな
するべきなのに

130 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/03(火) 14:28:29.41 ID:s1RSuVv30.net]
長距離の走り方とかな
大抵の人はイーブンペースで走るのが一番良いタイム出るのに、それすら教えないで「もっと飛ばせ」しか言わない



131 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/03(火) 14:29:38 ID:eg0wTrcu0.net]
他の競技も先生がお手本見せて後は放置だったぞ

132 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/03(火) 14:32:17 ID:nnUMuPKT0.net]
これはあれと同じだな

日本人だから日本語は使えると言って文学や評論文ではなく普通の日本語の教育をおろそかにするのと同じだ
日本語だってしっかり勉強しないと上手く使えない

133 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/03(火) 14:32:43.79 ID:XQdb+bTB0.net]
足の早い子も普通の子も
安全の範囲内で指示を出した後放置されとるぞ?
強引な差別作りは弱者が白い目で見られるだけやん

134 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/03(火) 14:34:26 ID:y ]
[ここ壊れてます]

135 名前:eu0loNu0.net mailto: 体育の授業なんかどうでも良いけどなあ
どうせダラダラやるし、スポーツまじめにやりたい子は部活か習ってるだろうし
[]
[ここ壊れてます]

136 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/03(火) 14:37:55.21 ID:rvJ8Dh6/0.net]
>>129
日本の体育教育って本当にひどいな

137 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/03(火) 14:38:14.26 ID:rvJ8Dh6/0.net]
>>130
体育教師はなんのためにいるのか

138 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/03(火) 14:39:43 ID:XrMdou8z0.net]
高校の体育の授業最期の日、終了チャイムがなった瞬間は忘れられないわ
もう人生で二度と強制されることはないんだなと解放された気分だった

139 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/03(火) 14:40:25 ID:lz4I7rWr0.net]
短距離なんかすぐ終わるからどうでもいいけど、持久走で脇腹痛くならない方法は教えてほしかった

140 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/03(火) 14:40:34.07 ID:R3b1ZLaA0.net]
>>124
作文だってもっと基本的な文法や構造をしっかり詰め込めばいいのに
「自由に思ったことを書きましょう」とか酷いw
読書感想文もマラソンもろくな指導を受けた覚えがない



141 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/03(火) 14:40:38.58 ID:9+5gcyae0.net]
>>131
諸外国には体育などという科目は無いというと
利権に絡む方からのご批判が(;・∀・)

142 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/03(火) 14:41:35 ID:ZuC5hC3+0.net]
>>133
ウチは保健体育だった。
体育教師が車で事故った話で、その話が
爆笑だった。

143 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/03(火) 14:43:33.58 ID:s1RSuVv30.net]
>>134
直前に水を飲まない
イーブンペースで走る

144 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/03(火) 14:44:47.18 ID:9+5gcyae0.net]
>>135
国語も英語も文法とか習ったけどちっとも理解できなかったなあ
文法とは少し違うが高校でプログラミングの実習ではじめて
文字の使い方が理解できたなあ。リアクションがあるのが良い
みたい。コンパイルが通らないとかw

145 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/03(火) 14:45:28.22 ID:wQ6XTmd60.net]
体育の授業そのものが必要ないんだわ
好きな奴だけ部活形式でやれ

146 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/03(火) 14:47:59.16 ID:wMYeDxNV0.net]
>>103
実際そうなんだろうけど、知識が無いのに技術を教えてもねぇ
字の如く、体を育てる教育なら、競技性なんて必要ないのにねw

147 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/03(火) 14:48:11.96 ID:24hoi4Ij0.net]
>>122
こういう落ちこぼれ>>130が普通に自動車運転免許もつから
日本の交通は劣悪なんだよな。

運動神経の基礎が劣悪だと周囲にイライライライラ撒き散らす

148 名前:名無しさん@1周年 mailto:saga [2019/12/03(火) 14:48:37.06 ID:GsBUmgjs0.net]
なんでも個性個性って言ってだろ

149 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/03(火) 14:51:00.60 ID:XrMdou8z0.net]
真冬なのに薄着で外に出ることを強制されて。
苦しい思いしたり、痛い思いしたり、肉体的劣等感を植え付けられたり、良い思い出がひとつもない。

150 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/03(火) 14:52:50 ID:JsVSkFBK0.net]
球技に関しては、部活やってる奴やガキの頃に経験ある奴が上手くて教師に高く評価されていた。当たり前の話だが。
未経験者は放置でルールさえまともに教えてなかったような。



151 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/03(火) 14:54:37.56 ID:SuyD12Ik0.net]
体育の授業で教師から何かを教わった事などない

152 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/03(火) 14:55:53.81 ID:SuyD12Ik0.net]
そういえば体育だけでなく
美術も教わった事は無いな

153 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/03(火) 14:58:16.12 ID:5umd86S80.net]
>>15
うちの豚児はかけっこが遅かったけど
そういう気持ちで観ていた
サッカー仲間でつるんでいる児童たちにバカにされてるのは知ってた
が、高学年からは彼らを勉強で凌駕していったし
それぞれ得意不得意分野があって当然
普通の子供に走ることのノウハウを教える必要は感じない

154 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/03(火) 14:59:01.67 ID:odpnkuMZ0.net]
運動は苦手だったから、体育は嫌だったなー。
良い先生もいたよ。

155 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/03(火) 14:59:13.29 ID:wQWK0xaI0.net]
俺がガキだった30年前からこんな感じだし
それまでもおそらくそうだ

156 名前:チたのに
何で今頃こんな話してるの?
文科省や教育委員会はバカなの?
[]
[ここ壊れてます]

157 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/03(火) 15:00:21.97 ID:f/m0sJ8T0.net]
水泳だって溺れないようにするくらいだろ
ちゃんと指導してもらいたい人は専門教室に行く
自転車も学校の授業にはない
体育は体を動かして健康な体を作ることが目的

158 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/03(火) 15:01:12 ID:MHZE9XZ/0.net]
水泳や自転車だって速くなりたいと請わなければ放置だろ

159 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/03(火) 15:02:16.93 ID:s1RSuVv30.net]
>>148
別に長い時間を使って走る特訓しろなんて誰も言ってない
体育の時間の質を上げて誰か損するの?

160 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/03(火) 15:02:55.80 ID:wQWK0xaI0.net]
体育の教師は何もやってないだろ
できない奴はそのまま放置
一方的に成績つけられるだけ



161 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/03(火) 15:03:49.72 ID:s1RSuVv30.net]
>>151
運動嫌いな奴って出来ないから嫌いなんだよ
色々とノウハウ教われば得意なスポーツの一つくらい見つかるし、そうなればそのスポーツのために基礎体力をもっと高めるためにトレーニングする事も許容できるようになる

162 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/03(火) 15:05:46.39 ID:WFmzkbAnO.net]
>>110
ドッジボール大嫌い
他人にボールぶつけて泣かせて何が楽しいんだよふざけんな






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<85KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef