[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 11/26 18:19 / Filesize : 104 KB / Number-of Response : 514
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【IT】アマゾンで偽レビュー作りまくる不届者の正体 投稿者「軽く月10万円ぐらいは稼げますよ」



1 名前:砂漠のマスカレード ★ [2019/11/05(火) 01:09:54 ID:gHVTC4ng9.net]
世界最大のインターネット通販「アマゾン」。商品にさまざまなレビューが投稿され、その特徴や魅力が可視化されることも強みの1つだ。
しかし、多数寄せられるアマゾンレビューの中には、フェイクレビューも多くまぎれている。ジャーナリストの横田増生が「フェイクレビューの作り手たち」に迫った様子を、『潜入ルポ amazon帝国』から一部抜粋してお届けする。

「僕が今まで、アマゾンから0円で仕入れた商品ですか?」

そう言って、上原浩介(26歳、仮名)は、自慢げに語りはじめた。

「財布にTシャツ、靴、コンピューターのマウス、コンピューターのキーボード、イヤホン、扇風機、懐中電灯、傘、水着、犬のおもちゃ、赤ちゃん用のトレーニングパッド……。
その中で一番値段が高かった商品は、ドライブレコーダーで8999円でした。全部の点数では、30点前後ですかね。転売目的で手に入れた商品です」

上原の話を聞いたのは、大阪市内にあるホテルの中にあり、自然光がよく入ってくる天窓の高い、しゃれたレストランだった。

法律にも引っかかりそうな話をあっけらかんとした態度で話す彼に、私は違和感を抱いていた。
また、1時間の取材の間、彼は終始、スマホをいじり、メールやLINEのやり取りを続けており、その態度を不思議な気持ちで眺めていた。

■アマゾン「偽レビュー」書く人の心理

上原は、アマゾンに五つ星のレビューを書くことを条件に、商品をタダで手に入れることを《0円仕入れ》と呼んでいた。
いわゆる、フェイクレビューである。それを《0円仕入れ》と言い換えるのなら、まともな商売のようにも聞こえるのだが、やっていることは詐欺まがいの行為である。
そうした私の当惑に関係なく、上原は話を得々と続ける。

「始めたのは、4、5カ月前のことですかね。友人からアマゾンで《0円仕入れ》っていうのがあるよって聞いて、ネットで検索してみたんです。
フェイスブックにいくつものグループがあって、そこで出品者がレビューしてほしい商品を掲示しているんです。

僕は10グループほどに登録しました。タイムラインに流れてくる商品を見ながら、転売できそうな商品を見つけたら、投稿者にメッセージで、レビューさせてください、って連絡するんです。

梅雨の前には傘を仕入れ、夏の行楽シーズン前には自撮り棒などを仕入れる、といった感じです。出品者からの了解が出たら、その商品をアマゾンで購入して、
その後、五つ星をつけてレビューを書いた後で、(決済サービスの)ペイパルを使って購入金額を全額返金してもらうんです。
商品の値段にプラスアルファで500円を上乗せして払ってくれる気前のいい出品者もいました」

https://news.infoseek.co.jp/article/toyokeizai_20191104_308926/
東洋経済オンライン / 2019年11月4日 18時0分

131 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/05(火) 04:23:36.72 ID:BDJW1CUV0.net]
俺、在職しているだけで月60万円貰えるからな。
閑人の発想は分からんわ。

132 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/05(火) 04:25:26.79 ID:BDJW1CUV0.net]
>>31
どう考えても時間さえあれば努力せずに稼げるレベルだからなあ。

133 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/05(火) 04:40:33.49 ID:WRd4lgTO0.net]
>>127
まじ?
裏山

134 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/05(火) 04:48:46.42 ID:BPeybVZO0.net]
漫画「ダンション飯」の異常な数のAmazon高評価レビュー
逆に作品に対する嫌がらせレベル

135 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/05(火) 04:56:39 ID:j71yHu0j0.net]
中華のプロジェクター買ったら中に紙が入ってて
レビューを5にしろって書いてあった
メルアドが書いてあって
氏名、住所、電話番号を書けばプレゼントを送る
返品は絶対にAmazonにするな、こちらに連絡しろって書いてあった
結局動作不良でAmazonに直接返品したけど

136 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/05(火) 04:58:46.55 ID:p5IG3MCb0.net]
>>5
マスオさん、マスオさーん
サザエ…いいだろ?

ってやると気持ちいいよ

知らんけど

137 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/05(火) 05:00:53.01 ID:28ya//+f0.net]
商品買うときに一切レビュー見ない人には関係ないけどな。

138 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/05(火) 05:11:22 ID:m+V9+n/D0.net]
聞いたこと無いメーカーの電気製品のレビューがほし5でハンドルネームっぽくない漢字氏名フルネームで同じ文体の絶賛文がズラーっと並んでてなんじゃこりゃと思ったのがアマゾンレビュー怪しいのもあるんだなと思った最初だった

139 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/05(火) 05:22:56 ID:AhjVZ/tL0.net]
高評価と低評価は切るこれ常識



140 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/05(火) 05:23:55.02 ID:m+V9+n/D0.net]
山田花子 鈴木太郎 田中一郎
みたいなのがずらずら並んでるのね
偽レビュー問題とか知らなくてももう見るからに怪しかった

141 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/05(火) 05:36:10.27 ID:VLqoJ+Tj0.net]
ステマした情報を売ってさらにドン!

142 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/05(火) 05:38:12.64 ID:piVur9ia0.net]
ステルス・マーケティング

143 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/05(火) 05:41:09 ID:piVur9ia0.net]
ステルス・マーケティング



2008年英国違法化

144 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/05(火) 05:43:45.17 ID:xHkEuJYG0.net]
雨具とか大体どれも値段相応だろうからレビュー多いやつにしようと思って
この糞野郎にやられたわ

145 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/05(火) 05:44:26.57 ID:dAw5l4SX0.net]
おらは高評価は見ないけど、低評価の方を見るよ

146 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/05(火) 05:46:41.54 ID:/ca+arBM0.net]
レビューがやたら高評価ばかりなのは怪しいから避けるよ。
あと、出品者が自前の直販サイトを持っているかどうかも見る。

147 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/05(火) 05:48:30 ID:D4aJ34CE0.net]
10万円…しかも現物支給…か

148 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/05(火) 05:48:38 ID:y8PP5yD/0.net]
最近中華製が多い

149 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/05(火) 05:49:01.94 ID:2YOTI4JU0.net]
まだ買っていませんけどってレビュー



150 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/05(火) 05:49:02.69 ID:kAfxVPll0.net]
イヤホン関連は一回買ったら
レビューすれば無料とかのメール
多くキタね
リケーブルのコードなんてほとんどインチキ

151 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/05(火) 05:49:08.34 ID:u0aHDEq30.net]
当初レビュー書いてたけど
なんのために書いてんだろって感じになってきたからやめた

152 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/05(火) 05:49:14.81 ID:f7DLehC/0.net]
>>48
文中にもあるようにむしろamazonをよく利用している人間=転売屋だったりするから信用ならない
結局レビューの評価ではなく購入者全体の評価で判断するしかない
買ったら商品の満足度選ばせるぐらいじゃないと

153 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/05(火) 05:51:33.92 ID:KxLaJ13h0.net]
星5に騙されて買ったなら星1でレビュー仕返してやれよ

154 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/05(火) 05:53:51.86 ID:dAw5l4SX0.net]
安い中国産はたとえプライムでも頼む度に違う物来たりしますし

155 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/05(火) 05:54:59.68 ID:eVSzacDf0.net]
TwitterでよくAmazonレビューのサクラの募集やってんね
高評価レビューしてくれたら購入金額分返金するみたいな

156 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/05(火) 05:57:33 ID:tKslM+VW0.net]
バグなのかスマホが悪いのかレビューがズレてます。
他の商品のレビューだったりします。

157 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/05(火) 05:57:39 ID:l+kIi4zn0.net]
中国系の出品者は自演レビューばっか

158 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/05(火) 05:58:12 ID:iHelCPLY0.net]
>>83
おいらもそんな感じかな
・レビュー分布の偏りが極端
・レビューの日本語が変(自動翻訳を使っている)
・投稿者の名前(フルネーム・読めない名前)
・★1レビュー内容が商品仕様と合わない(例:防水でないのに水に濡れて壊れた)
・中華製(似たような名前にしているから困るw)
・商品説明写真が外人

アマゾンは使うの面倒なので最近は淀が多い

159 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/05(火) 05:59:03 ID:D1OgzD1A0.net]
>>149
悪質じゃなくても、星増やせってゴネてくることあるから。

黙って返品のほうがいいみたい。



160 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/05(火) 05:59:45.76 ID:XxGGKN6G0.net]
>>1
地上のガンだな
完全に消費者の敵で社会に何も貢献してない

この世から完全に消え去ってほしい

161 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/05(火) 06:01:39.68 ID:lzHq8A0R0.net]
>>149
⭐︎5●●●●●●
⭐︎4
⭐︎3
⭐︎2
⭐︎1●●

こんな感じになるだけだぞ
中華製ビリビリワイヤレスイヤフォンなんか大体コレ

162 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/05(火) 06:03:14.21 ID:W/0X62IJ0.net]
貧しくなると目先の金目当てでホイホイ動く奴が増えるな

163 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/05(火) 06:08:21.20 ID:glgHj49n0.net]
>>2
写真撮影がない時点で童貞の妄想

164 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/05(火) 06:09:28.82 ID:F9EMAGaG0.net]
こせこせ稼いで月10万
あとにはまともな仕事の経験も人脈も何も残らない
家族にも誇れるような職を身につけて
将来のキャリアも得ればいいのにだ

165 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/05(火) 06:09:43.70 ID:U6elBEhO0.net]


166 名前:R人が手を出しそう
金持ちは絶対やらない
効率悪すぎ
[]
[ここ壊れてます]

167 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/05(火) 06:21:07.57 ID:F9EMAGaG0.net]
>>2
全部普通やろ…

1 パイパンにする
+脇毛は伸ばさせる

2 ノーパンで歩かせる
+飛びッこ入れてテープで留めて
+観光地の土産屋をぶらぶら
+ちょっと離れたところから時々飛びっこのスイッチを入れて身をよじりながら脂汗流すのを楽しむ

3 トイレの扉を開けて女の小便を見る
+浣腸して、クリをつねりながら排泄させる→排泄のタイミングで逝き癖をつけさせる

4 アナルを指とバイブで充分拡張
+浣腸+アナルファック

5 最近した夫とのセックスを詳しく述べさせ謝らせる
+お仕置きに麻縄で縛り、鞭で打つ+喜びのあまり失禁

168 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/05(火) 06:21:50 ID:o1sWRcYE0.net]
なぜ上原浩介

169 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/05(火) 06:22:17 ID:okxkoxfA0.net]
>>52
片手間でできる内職としては美味しい方



170 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/05(火) 06:23:25.17 ID:svmwmVmB0.net]
詐欺まがいとか散々批判してる記事だけど
芸能人がメーカーからただで商品貰って、あるいは金も貰って
その商品絶賛して見せるのと同じだろ

171 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/05(火) 06:25:40 ID:okxkoxfA0.net]
>>87
男にとってもアナルはたいして気持ち良くもないのによくやるよな
まあ征服感はあるけどさ簡単に許す女は面白くない

172 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/05(火) 06:26:11.55 ID:2H0XTqHW0.net]
>>165
芸能人に限らずスポンサー製品をベタ褒めする専門誌も似たようなもの

173 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/05(火) 06:26:22.08 ID:i13lejF/0.net]
>アマゾンに五つ星のレビューを書くことを条件に、

100人中100人のサクラが星5つだと、それ以外の人も評価が甘くなるんだろうな
そういうところは、逆に星1つを付けるところもあるけど、
そもそも依頼しないとレビューが付かないようなところなら、星5つしかないのかな

174 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/05(火) 06:27:42.18 ID:7/AjaSmR0.net]
ブログやコメントに指定された文章書き込んでくださいとかそう言うのだろ昔からあるじゃん

175 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/05(火) 06:29:23.68 ID:okxkoxfA0.net]
>>112
インタビューの見返り金目当てだろ

176 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/05(火) 06:30:37.42 ID:BgIpJ9Os0.net]
何もしてなくても淀の信頼がうなぎ登りと言う

177 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/05(火) 06:31:02.36 ID:W7e6Dxcd0.net]
不良品、勝手すぐに壊れた  書くならこんな感じで
不都合なかったらわざわざレビューしないから 星一つとかしか見ないな
あとは投稿日 数多く分散してればいいが 集中してるレビューもほぼ信用しない

178 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/05(火) 06:33:31.29 ID:6Xpe2heQ0.net]
満足してりゃ別にレビューなんて書かないもんな普通は文句がある時だけ書く
高評価付ける奴なんかみんなサクラだと思ってる

179 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/05(火) 06:35:07.26 ID:okxkoxfA0.net]
最近Amazonでスマホの予備バッテリーを買った
タイムセールに釣られて買ったがまあ悪くはないが
後からAmazonからのメールで
「この製品で寝ながら充電は危険なのでやめて下さい」とか案内が来た

駄目だこの企業



180 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/05(火) 06:37:00 ID:TKQE6BtK0.net]
無名の中華製品なのにレビューが良ければ買うって時点て頭弱すぎ

181 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/05(火) 06:37:26 ID:svmwmVmB0.net]
>>167
メディア側の人間がやれば、普通に商売で通用してるのに
素人が同じことやると、詐欺だのフェイクだの罵られるんだよな

182 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/05(火) 06:38:58.34 ID:ezty2BS10.net]
五毛党かw

183 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/05(火) 06:39:39 ID:b/7ua44w0.net]
>>8
実際のものと

184 名前:評価が全く異なってたとかじゃなくて? []
[ここ壊れてます]

185 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/05(火) 06:42:05.62 ID:svmwmVmB0.net]
いちいち商品転売とか、よく面倒なことするなあ
シンプルに、金やるからこっちの指定した文面のレビュー投稿しろじゃ駄目なのか

186 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/05(火) 06:43:26 ID:wy3U4SoV0.net]
★5つのレビューちらっとみたら、かならず★1つのレビューを
すべて見る。そうすると頭が冷静になって無駄なものを買わずに
済む。

187 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/05(火) 06:45:34.90 ID:Baz28MjD0.net]
なんで突然謎のメーカーの商品が増えたんだろう

188 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/05(火) 06:45:38.59 ID:4h+pMTVR0.net]
中華がレビュー操作やり出してモラルが崩壊したよな
大手同士も明らかに自社やライバルのレビューに書き込むのが当たり前になってる

189 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/05(火) 06:46:08.86 ID:svmwmVmB0.net]
>>1の取材も実はフェイクかもしれませんよ



190 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/05(火) 06:46:13.17 ID:XxGGKN6G0.net]
bluetoothイヤホンのサクラが多すぎて困る
6000円くらいのを、もう4、5回買い替えて壊れてを繰り返して、結局、音楽自体聞かなくなった

アップルの高額のを買った方がマシだった

191 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/05(火) 06:47:53.60 ID:56Mya3s90.net]
ここんとこアマゾンを名乗る詐欺メールが二週間連続してきたので、みんなも注意してね。
なんかアマゾンのアカウントを凍結します、そうならないように次のリンクからログインしてください、みたいな。
絶対にそれクリックしないように。
カスタマーサポートに報告済み

192 名前:名無しさん@1周年 mailto:e [2019/11/05(火) 06:52:35.47 ID:ervhyvxK0.net]
それだけ投稿して10万なら
問題ないでしょ

193 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/05(火) 06:53:21.93 ID:WjRc7O2Q0.net]
>>184
イヤホンなんて100金の有線で十分やん

194 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/05(火) 06:54:12 ID:AXHWxhEr0.net]
凄く効率悪そう 
以前のニュースでline200万人で広告収入1000万とかな

株やりゃいいだろ そっちのが遥かに効率いいぞ

195 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/05(火) 06:54:52 ID:pv/MSBJd0.net]
アマゾンの不具合なのか業者のミスなのかスイッチのコントローラーを探してたらやたら生姜を使った健康飲料のレビューが載ってる商品があった

196 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/05(火) 06:56:27.40 ID:hlsG8Y2e0.net]
>>11
月10万稼げるのは少ないだろ

197 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/05(火) 06:57:19.59 ID:IbHMgiJY0.net]
俺の感覚では割に合わない

198 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/05(火) 07:00:29.02 ID:/57SBUbv0.net]
アマゾンレビューは1と5は見るな

199 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/05(火) 07:02:51.23 ID:ZlBjbC9p0.net]
Amazonって、購入してなくてもレビューできるのが、マジうざい



200 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/05(火) 07:03:26 ID:lTW/CwuR0.net]
>>1
本当に迷惑だから規制してくれ。
これ、社会の信頼をゆるがせにする大罪だぜ。
特に、シナからの気が狂いそうな糞日本語な!

201 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/05(火) 07:04:48.32 ID:x/czOVxR0.net]
>>180
★5はもろサクラだけど★1のレビューも明らかに言いがかりやレビューしてる人がアホとかが多くてどっちも意味ない
星の数よりレビューの中身が重要だろう

202 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/05(火) 07:05:59.43 ID:GrwtvuuE0.net]
質問の所で○○ですか?っていう何かしらその商品について当然の疑問に関して
買っていないのでわかりませんとか全く無意味な回答してる連中はあれ何なんだ
病気か何かか?
これはやってる意図がわかるけど

203 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/05(火) 07:06:37.07 ID:7S5KwDAF0.net]
>>2
やらないリストだなw

204 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/05(火) 07:07:42 ID:7S5KwDAF0.net]
まだ使用していませんが安いので☆5にしました!

205 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/05(火) 07:08:17.75 ID:tjrpNKt70.net]
レビュアーの名前が日本人の本名風の違和感ありまくりの奴

206 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/05(火) 07:13:01.77 ID:dNd ]
[ここ壊れてます]

207 名前:u+ypB0.net mailto: 時間次第 []
[ここ壊れてます]

208 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/05(火) 07:13:37.96 ID:f4qD65E00.net]
>>181
CEOが中国人になったから

209 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/05(火) 07:13:59.27 ID:TCMCBkCM0.net]
マケプレはもう駄目



210 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/05(火) 07:14:21.88 ID:IDpr0Eco0.net]
日本製品に対する★1ネガキャンレビューは叩かれない不思議
この記事も操作されてるのかな?

211 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/05(火) 07:14:22.18 ID:dNdu+ypB0.net]
良い話はメーカーが書いてるからユーザーレビューは悪い話を読む
あとは良いと悪いのトレードオフ

212 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/05(火) 07:15:12.57 ID:dNdu+ypB0.net]
Amazonは激安中華ばかりで大抵はゴミという事を学習しつつある

213 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/05(火) 07:15:18.64 ID:PXRntdrF0.net]
>>2
123まで
冗談でお尻に指入れたら、シーツに赤い染みがついてしまったのは微笑ましい思い出

214 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/05(火) 07:15:29.36 ID:747OQQ5Z0.net]
購入するに当たり、レビューしか頼りがないのに、それがウソだとメーカー直販店か、Amazon直販のものしか買えなくなるなw

215 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/05(火) 07:16:56.91 ID:oajgcsBO0.net]
Vineで良いだろjk

216 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/05(火) 07:17:21.37 ID:TSbpHvo50.net]
購入者以外でもレビューが書けるならそれが問題だろ。
購入履歴からしかレビューを書き込めないようにすればいいのに。

もしくはレビュー書いたヤツがその商品をアマゾンで買った人物かかどうか分かるようにすれば良い。

217 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/05(火) 07:18:15.87 ID:jagGeHRJ0.net]
最近のユーチューバーみたいなもんか
メーカーから借りてきてレビューして金をもらう商売やってる奴多いもんな
企業がらみでやってるところもあるし
違法ではないのかもな

218 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/05(火) 07:21:28.77 ID:5sFAFWRt0.net]
10万とかショボ

219 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/05(火) 07:22:57.00 ID:nqiOaM3f0.net]
山田辰夫★★★★★
これは素晴らしい商品になってあります。使った初日では髪が生えはじめてきております。1年した後の時は髪ふさふさになってしていました。こんな商品には始めてでありました。今買わないと尊するです。



220 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/05(火) 07:23:07.57 ID:VwiantjV0.net]
最近は、中国人が書き込んだと思われるコメントが増えてきてあてにならんw

221 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/05(火) 07:24:45.48 ID:4xt1FvRc0.net]
高レビュアーの履歴みると、ひとつきにそこそこする家電何個も買ってしかも全部星5だから胡散臭いとは思ったけどね

222 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/05(火) 07:25:04.78 ID:v6nyCo2X0.net]
>>2
4は懇願しなくてもわりと普通に挿れられる

223 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/05(火) 07:25:43 ID:Zh+9lruf0.net]
「令和モデル」
「2019年最新版」

224 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/05(火) 07:28:58.30 ID:RfnT9+mn0.net]
これ>>1のように一度買って返金受ける流れだと、高額商品レビューして返金されずに逃げられたら大損だな(笑)

225 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/05(火) 07:29:20.05 ID:WA36e4AV0.net]
>>2
ntrは理解できんな

226 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/05(火) 07:30:51.53 ID:qZyzgrSm0.net]
>>217
星1にするだけやで。

227 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/05(火) 07:31:25.14 ID:4gDBx1bi0.net]
中華アクションカムを買おうと思ってるけど
非常に難しいな、1ヶ月位悩んでる、胡散臭いのが多すぎて。GoPro買うほどではないのよな。

228 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/05(火) 07:33:29.22 ID:5nh/Y+ry0.net]
普通に働いた方が割が良さそうに見えるが

229 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/05(火) 07:33:58.42 ID:9hfRz4f10.net]
似たような低品質の中華製品が一気に増えたおかげで
検索するのがメチャクチャ面倒になって
アマゾンをあまり使わなくなった



230 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/05(火) 07:34:58.10 ID:GaHoJPky0.net]
>>209
購入して後で返金してもらってるらしいので

231 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/05(火) 07:37:42.54 ID:qZyzgrSm0.net]
>>209
レビューにamazonで購入って出るよ。

232 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/05(火) 07:37:46.37 ID:7BJoubvk0.net]
>>2
あるある

233 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/05(火) 07:38:33.03 ID:9hfRz4f10.net]
>>220
中華系はなあアクションカムでも防

234 名前:ニカメラでもドローンでも
アプリを入れてメールアドレスとパスを設定しないと使えない仕様が多い
どう考えても必要がないと思うから、躊躇したままお蔵入りにしてる
捨てアド必須だな
[]
[ここ壊れてます]

235 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/05(火) 07:39:22.37 ID:loNm/unO0.net]
商品買うと紙が入ってる
レビューしてURLを送ると商品もう一個とか別のおまけをくれる
レビューは高評価強制じゃないから正直に書いてる
これはセーフか?

236 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/05(火) 07:40:07.33 ID:VLrCr2JL0.net]
あれは商品の欠点を書かれているのしか信用しない事にすればいいのよ
褒めてるのは?だと思っとけばいい

237 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/05(火) 07:42:52.24 ID:QMvoNVpx0.net]
>>131
アマゾン発送ならセラーがシカトでも尼が返金してくれるもんな

238 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/05(火) 07:42:53.49 ID:9hfRz4f10.net]
まあ精密機器は買うな
扱いが雑だから壊れる確率が上がる
HDDとかがいい例

239 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/05(火) 07:43:50.96 ID:svWMA4UT0.net]
嘘つきAmazonで購入しない方がいいな



240 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/05(火) 07:44:34.37 ID:svmwmVmB0.net]
学術書系のレビュー読んでると、話の結論書いちゃってる奴多すぎ
小説で言うとネタばらし、オチを書いちゃうようなもんだろ
糞みたいな読む価値無い本なら、それやるのも結構だが
絶賛しときながら、未読の人の楽しみ奪うとか、勉強はできるが頭はよくないんだろうなって人がわりと多い

241 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/05(火) 07:45:29.22 ID:Gz3dXr0+0.net]
星5のレビューなんかしたこと無いわ
正常に使えて当たり前だからな
USB充電器で不具合あったから星1でレビューしてサポートにも連絡したら新しい正常な商品送ってきたけど
レビューは星1のまま放置。

242 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/05(火) 07:45:39.43 ID:wSl3XXfN0.net]
マイナスレビューから見る人がいるというのもうなずける

243 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/05(火) 07:46:26 ID:e3fN1P2e0.net]
そんなので10万稼ぐくらいなら
薬の売人でもやったがマシだわ

244 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/05(火) 07:47:30 ID:nXABR4s40.net]
IT
それが見えたら終わり

245 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/05(火) 07:48:07 ID:0NMcm5wg0.net]
この人らも税金払ってないよな
特定して税務署とかにチクリ入れろよ

246 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/05(火) 07:49:09.22 ID:jgCFTkBE0.net]
>>2
今時、パイパンじゃない女の方が珍しい。
それに、2.4は女の方から懇願してくる。

247 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2019/11/05(火) 07:49:44.95 ID:bAozfWRv0.net]
雑貨はwishと変わらんレベルになってきた

248 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/05(火) 07:50:02.00 ID:wNbEaELu0.net]
作文業と詐欺小売業とただ乗りプラットフォーマーという図式。

249 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/05(火) 07:50:49.77 ID:ONSNGDmB0.net]
>>214
それはわからんが、最近胡散臭い対応多く感じる。上位のベストレビュアーにアマゾンに都合のいい人間紛れ込ませているんじゃないかという気が。



250 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/05(火) 07:51:02.94 ID:0NMcm5wg0.net]
人のこと言えたものじゃないが
レビューの文言のおかしさから分かりそうなものだけどな

251 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/05(火) 07:51:28.20 ID:oU1Fwp+h0.net]
>> 梅雨の前には傘を仕入れ、夏の行楽シーズン前には自撮り棒などを仕入れる、といった感じです。出品者からの了解が出たら、その商品をアマゾンで購入して、
>>その後、五つ星をつけてレビューを書いた後で、(決済サービスの)ペイパルを使って購入金額を全額返金してもらうんです。
>>商品の値段にプラスアルファで500円を上乗せして払ってくれる気前のいい出品者もいました」

「詐欺レビューを書いても代金払わない詐欺」が間違いなく流行るなw
自業自得だがw

252 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/05(火) 07:53:52.24 ID:onp4PytH0.net]
これは割に合わん
やる奴の気がしれん

253 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/05(火) 07:54:14.72 ID:/ZcwJZi90.net]
日本語おかしいやつはスルー

254 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/05(火) 07:56:25.52 ID:skOvKWcu0.net]
>>19
> 俺ら童貞には未知の世界だわ
俺らって…、一緒にせんでくれますか?
素人童貞より。。

255 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/05(火) 07:57:30.74 ID://e5frJn0.net]
サクラレビューだらけの商品をAmazonチョイスしてやがるしな
中華のレビューしたらアマギフあげますってやつw

256 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/05(火) 07:58:00.53 ID:NJTgiWVA0.net]
メモリ関係とか目に見えて酷いわなw

257 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/05(火) 07:59:00 ID:+SjxrbEy0.net]
楽天の方がマシなんだよな、最近は。

258 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/05(火) 07:59:16.68 ID:kOTNwzce0.net]
いやなにこの貧乏臭いの
乞食としか言いようがない

259 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/05(火) 08:00:06 ID:9RCnMHz/0.net]
アマゾンでノンフライヤーとか調べたらとんでもない数の聞いた事ない会社の商品が出てくるよね
しかも全部すげー高評価でフィリップスよりも遙かに安いの
ありゃあお年寄りなんかはすぐに騙されちゃうだろうな



260 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/05(火) 08:01:09.69 ID:qc16Xs+m0.net]
>>243
それが無いんだよな
なぜならその報復で星1付けられちゃう
商品評価だけでなくショップ評価にも星1付けられてダブルパンチで店側のリスクが高過ぎるから

261 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/05(火) 08:02:17.01 ID:AUGCNEsw0.net]
かなり面倒そうだな。ドヤ顔されてもって思う。

262 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/05(火) 08:02:21.25 ID:2q+s2zoZ0.net]
すっげえ、こういう人達がいるから成り立ってるんだ

263 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/05(火) 08:05:16.85 ID:SdEweQdL0.net]
レビューしたら返金しますとか◯◯プレゼントしますみたいなのよくあるよね
知る限りは中国のばっかりだけど
日本のところはあってもメールでお願い程度だな

264 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/05(火) 08:09:25.02 ID:/ZcwJZi90.net]
通勤用のどーでもいい鞄はAmazonで安いの買ってるけど
意外と長持ちするんだよね

265 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/05(火) 08:09:32.09 ID:DpUeoW2z0.net]
Amazon choiceって何の意味あんの?www

266 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/05(火) 08:09:55.84 ID:gYYuFj4k0.net]
サクラチェッカー使ってみ

267 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/05(火) 08:11:21.81 ID:bSJKfPHu0.net]
フィルターかませばノイズが減るのにね

268 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/05(火) 08:11:28.81 ID:70w25OjR0.net]
ライバル企業が業者を使って相手を蹴落とす為に使うだろうね

言葉だけのレビューは信用低いから意味ないと思うけど

269 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/05(火) 08:15:17.32 ID:xtwFFm3D0.net]
>>2
5以外全部やる



270 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/05(火) 08:16:03.95 ID:eRdmcvhh0.net]
>>253
ただの労働だからな...
これの元締めやってる人の話ならバリューあるけど
ただの下っ端がいばるとこじゃないわな

271 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/05(火) 08:19:05.79 ID:apodYhLr0.net]
先日買った育毛剤のamazonレビューが酷かったな。
明らかにベタベタして使いにくいから他の人はどうなんだろってamazonレビュー見てみたらではだれもそのベタベタに触れてない
おかしいだろ!ってもっと見ていたら3人だけそのことに触れてる。と思ったらその3人だけがamazonのでの購入者。
いやあの商品で髪がベタベタになるって書かないなんてありえない!
残りの奴は使ってないだろ!!

272 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/05(火) 08:19:21.58 ID:tFvmcp0o0.net]
最近レビューがサクラや中華かどうか判別できるようになってきたよ…
昔のamazonに戻してほしい

273 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/05(火) 08:19:26.92 ID:9hfRz4f10.net]
それぞれの専門店のサイトで買うのが安全だわな
値段次第ではメーカーのオンラインショップもありだが

274 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/05(火) 08:20:59.38 ID:LtzQqeet0.net]
貧乏くせえなあ
ユーチューバーみたいに
もっと儲からんの?

275 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/05(火) 08:21:50.60 ID:LSXj3GxH0.net]
へー!いいね、やりたいわ
転売とかしないし、レビュー書くから、月二万円くらい欲しいわ

276 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/05(火) 08:22:21.65 ID:SdEweQdL0.net]
>>1もだけど一見すると購入して書いてる正当なレビューってのがミソ
見たくないならレビュー自体無視しないといけない

277 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/05(火) 08:23:45.39 ID:eRdmcvhh0.net]
>>265
10年くらい前はAmazonすげえ〜こりゃ小売なんか全部潰れるんじゃね?って思ったけど
今じゃ使えないゴミ通販の代名詞になっちまったな
まとめ買いとか最低販売個数の縛りもきついし
DPで浮浪者みたいな日雇い配達員に運ばせてるし
何のために年会費払ってるのか分からん

278 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/05(火) 08:24:49 ID:N/ZTSr4T0.net]
>>184
音質はまだしも、耐久性は中華に求めてはいけない希ガス
壊れるまで使ってたら返品可能時期も過ぎてるだろうしなぁ

279 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/05(火) 08:25:08 ID:XTt4UEzB0.net]
>>2
1と2ならやった。
というか最初からそうだった。



280 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/05(火) 08:25:58.28 ID:g644T35L0.net]
レビューで基本何箇所かで見比べない?
型番で調べてアマゾンと価格ドットコムと楽天とYahooで見たり

281 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/05(火) 08:26:04.56 ID:pWZ7O+M60.net]
>>165
BSでやってる○○さん愛用のグルコ●ミンとかと同じような話だと思ったわ
あれも詐欺まがいって言うのかなぁ
まあ極端にいい話を並べられるのはいずれにしても話し半分って思うが

282 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/05(火) 08:26:39.08 ID:4gDBx1bi0.net]
そもそも販売者が中華な時点で買わねーよ

283 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/05(火) 08:27:08.19 ID:leaUHIik0.net]
アマとかオレオレ詐欺に荷担してる半グレがやっててニュースになったろ
オマイラ個人情報抜かれててこれから詐欺師がきまくるで

284 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/05(火) 08:27:31 ID:FUTm7Yjf0.net]
いかにも中華出品者のものは買わない

285 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/05(火) 08:27:49.54 ID:NQbMXsck0.net]
ネットでは実はステルス宣伝ていうパターンばっかりでしょ
動画サイトしかりSNSしかり
マスメディア広告をなんとか奪おうとしたのが現在のネットなわけだし

286 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2019/11/05(火) 08:27:50.35 ID:8W6Coo/L0.net]
>>2
全部やったな

287 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/05(火) 08:33:59.31 ID:50LB9S+M0.net]
転売目的でレビュー書くのに返品したらよくわからなくね?
月10万も稼げるほどの利益が出る意味がわからん

288 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/05(火) 08:35:55.48 ID:OWVTCgZR0.net]
マイナーな商品探してて、レビューが多くて評価の良い商品見たら
ある1日に100件近くの星5コメントが付いてて笑った

星5の意見は見ないってのは確かにそうだと思うわ

289 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/05(火) 08:39:32.23 ID:+SjxrbEy0.net]
マジでアマゾンから足を洗いたい。

洗練された都会のセレクトショップから、偽ブランド商品を売る怪しげな店みたいになっちゃった。



290 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/05(火) 08:40:41.43 ID:jBl7is4S0.net]
逆にレビュー0のやる気ない中華製品な



男気を感じて3個買ったたわ

291 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/05(火) 08:42:28.98 ID:phOEYgvn0.net]
モバイルバッテリーは多いだろうな

292 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/05(火) 08:43:02 ID:OOT35Zcp0.net]
評価両極端のはフェイク

293 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/05(火) 08:45:18 ID:6HJjUXgU0.net]
vineレビューが上位に並ぶ商品は買わない

294 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/05(火) 08:45:52.89 ID:otokYMji0.net]
某英国ブランド品をamazonで探したら、怪しげな日本語もどきの商品説明がw
国内正規品価格や、楽天Yahooあたりの並行輸入品の相場を知っていたから手を出さなかったけど、「これが噂の中華!」とぞっとしたわ

295 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/05(火) 08:48:08 ID:2bt9JGf60.net]
星5つのレビュー書いてるやつの他の商品を見て
中華のBluetoothイヤホンやスピーカーがあったら
即却下するようにしている
逆にサクラが分かりやすくて良いのかもしれない

296 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/05(火) 08:48:44 ID:6HJjUXgU0.net]
>>271
付き合い始めた彼女が開発済みだったっていう北方謙三俺に聞けを思い出した

297 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/05(火) 08:50:29 ID:VWnOmdUZ0.net]
レビューで大事なのは★234だろ
5はサクラ、1は使い方自体間違っそうなクレーマーって感じ

298 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/05(火) 08:51:52 ID:PLud2hz20.net]
口コミ記事書いて月15万くらい稼いだことあったが今はそういうのなくなったな

299 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/05(火) 08:52:20 ID:o1/duhqI0.net]
>>9
こうやって公に出ちゃってるということは
既に下火と言うことでは?
レビューかいた後金入金されなかったら泣き寝入り
泣き寝入りと言うか普通に注文して買ったんでしょ、それで返金?って笑われるし
どこにも文句言えないよ?w



300 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/05(火) 08:58:02.85 ID:GhRvDu7s0.net]
やりたいな。
アマゾンをぶっ壊す!

301 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/05(火) 08:58:08.96 ID:u01dkbvJ0.net]
>>178
あるある
IT商品なのに、美味しかったですとか
どう見ても定型文かよっていうやつとか

302 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/05(火) 09:11:59.38 ID:VsIMphI80.net]
>>263
育毛剤そのものが詐欺商品じゃないの? いさぎよくハゲになりませんか
まだあるうちから坊主にすれば本人気づかないよ

商材一個ただで仕入れて、それを売るって効率悪いなw

303 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/05(火) 09:17:32.04 ID:U3JyGlGw0.net]
おれもやりたーい

304 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/05(火) 09:34:36.30 ID:gi0nyPcJ0.net]
どうりで高評価多くて怪しげな品があちこちあると思うた

305 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/05(火) 09:46:15.79 ID:1gWDt6810.net]
>>185
例の注文履歴閲覧事件で流出した口だな

306 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/05(火) 09:55:03.31 ID:84usmMFV0.net]
アマゾンで買い物とかもう無理だわ
嘘レビューばかりで信用ゼロ結局メーカー品万歳ってなる

307 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/05(火) 10:00:25.30 ID:vZpaI0iW0.net]
贈与税の申告漏れになりそうな話だな。

308 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/05(火) 10:02:28 ID:w4yFzPh70.net]
>>1
日本向けの通販サイトのレビューが
サクラだらけになる仕組みがえげつない

https://corobuzz.com/wp-content/uploads/2018/07/tiw11.jpg
https://corobuzz.com/wp-content/uploads/2018/07/tiw2.jpg
corobuzz.com/wp-content/uploads/2018/07/tiw3.jpg

309 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/05(火) 10:04:47.29 ID:asZl/RwC0.net]
>>2
昔なら1だけ
最近は普通にパイパン率が高い
そういう風潮なんやろね



310 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/05(火) 10:05:28 ID:/wDRLvOC0.net]
安さに釣られて何度か手を出したけど尼の中華はもう絶対買わんわ
冗談抜きで数回使って壊れる不良品しかないし異常な高評価はチェックサイト使うとサクラ率99%とかザラだし

311 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/05(火) 10:06:01 ID:KSN0eHoe0.net]
楽天のおばちゃん口コミのほうが参考になる

312 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/05(火) 10:06:38 ID:/NfgbqQu0.net]
ほんとアマゾンは信用できない
最近はヨドバシ使ってます!

313 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/05(火) 10:06:50 ID:asZl/RwC0.net]
>>15
まだ到着してませんが、期待を込めて★5

314 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/05(火) 10:07:13 ID:J2nwhO/J0.net]
金の為なら軽犯罪ならやってもいい風習なんなの?

315 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/05(火) 10:08:09.92 ID:KSN0eHoe0.net]
>>305
そういうのはまだ良心的じゃん
いかにいい商品かを語ってる嘘レビューが多すぎ

316 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/05(火) 10:08:27.70 ID:q91h6bhz0.net]
俺なんか実際購入しての投稿なのに拒否されるんだぜ

317 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/05(火) 10:08:32.68 ID:lnXA66u90.net]


318 名前:華の電子機器メーカーもレビュー書いてくれたら
ケースや機能拡充パッチをあげるとか言うてくるしな
レビューのために色々必死すぎ
[]
[ここ壊れてます]

319 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/05(火) 10:08:42.47 ID:asZl/RwC0.net]
最近はレビューがついてない商品を買ってレビューするのがマイブーム



320 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/05(火) 10:09:43.47 ID:X+RINtz50.net]
面倒臭いことして「月10万円」とかアホくさ

321 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/05(火) 10:15:40.73 ID:XFJZxx2H0.net]
金もらって嘘レビュー書いてるやつは論外だが、星1つのレビューもすごいヤツ多いから
交換部品なのに型番間違って注文した愚痴とか書いてあるしね。面白かったのがラブホテルに置いてるものと同じだったと言って怒ってるやつ。意味不明なんだよ

322 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/05(火) 10:18:49 ID:X7VZiKYf0.net]
ラノベや漫画のレビューって新刊タダでもらえないの?

323 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/05(火) 10:20:10.10 ID:KSN0eHoe0.net]
>>312
メンヘラ率が凄いねw

そういえば中韓メーカーが評価のいい日本製潰しのために
★1つけまくってるのが前にニュースになってた

324 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/05(火) 10:24:56 ID:VMAQ2lO60.net]
購入履歴と個人情報は漏らすわ、レビューはウソだわ、どうしようもないなアマゾン

325 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/05(火) 10:29:03.23 ID:4MedU7JP0.net]
レビューじゃないけど出品者に星3とか付けたらメール来てウザかった

326 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/05(火) 10:32:14.37 ID:IWYK9wxH0.net]
>>2
5以外は全部やった

327 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/05(火) 10:32:23.38 ID:qtKtBxcE0.net]
日本メーカーつぶしの低評価レビューもかなり増えてる

328 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/05(火) 10:42:56.61 ID:zoJqPFMp0.net]
VAINレビューのある商品は絶対に避ける

329 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/05(火) 10:46:26.59 ID:w4yFzPh70.net]
>>1

790個のレビューがすべて最高評価の星5つ
www.am●azon.co.jp/product-reviews/B07QDHVMY6/

しかも本文読むと
「星3にしました」って書いてるのに星5になってる

どっかのレビューをコピペしたから



330 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/05(火) 10:51:00 ID:OMf/Y6Fh0.net]
個人情報と一緒に登録、サイト運営者がランダムで選んでレビュー依頼するサイトだけしか信用できなくなるか

331 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/05(火) 10:52:18.38 ID:G4FDRUba0.net]
>>26
それがよかね

332 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/05(火) 10:52:54.35 ID:gDDNBgCu0.net]
Amazonはほとんど使わなくなったな
海外の物でAmazon通した方がいい物だけ使う
通販は基本的にメーカーの直サイト使ってる

333 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/05(火) 10:55:13.63 ID:MGWBou8R0.net]
>>302
中華mp3プレーヤーを買ったけどメチャクチャ( ・∀・)イイ!!
中華に偏見あって避けていたけど多数のレヴューみて
スペックみて安かろう悪かろう覚悟で中華品買ったけどムチャ便利。次も中華品だな。

334 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/05(火) 10:56:33.11 ID:MGWBou8R0.net]
>>323
初期不良の返品が神対応だったから俺は使ってる

335 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/05(火) 10:57:50.99 ID:XDZaFSQv0.net]
レビューは、★1と2しか見ない

336 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/05(火) 10:59:10.73 ID:U7X09HGp0.net]
日本の尼のトップが中華系だからやりたい放題

337 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/05(火) 11:02:00.92 ID:8Mq3NWfX0.net]
>>165
ペニオクとか京都PRの吉本癒着に比べれば悪質度は低いよな

338 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/05(火) 11:04:47.64 ID:FcDZrZdc0.net]
>>25
今はもっとひどい。芸能人のツィッターを転載しただけの記事で
年収1000万だからな。

339 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/05(火) 11:09:23.53 ID:+UWDj2ol0.net]
今の時期だと安い中華製の暖房器具とかのサクラレビューがひどくて草生える



340 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/05(火) 11:13:19.36 ID:T5kgCjP30.net]
こいつもアレだけど、記事にある
>上原の話を聞いたのは、大阪市内にあるホテルの中にあり、自然光がよく入ってくる

341 名前:天窓の高い、しゃれたレストランだった。
が印象操作っぽい
[]
[ここ壊れてます]

342 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/05(火) 11:14:14.62 ID:aFipstS20.net]
CHINAから買うと、Amazon発送の商品でも「5個星写真付きでレビューしたらアマギフトやるで」書いた
カードが、黒い袋に入って同梱されてる。見えたらまずいんだろうな。

343 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/05(火) 11:16:44.32 ID:HEUkLCqi0.net]
Amazonだけでしか売ってない奴を買う奴がバカなんだよ

344 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/05(火) 11:21:09 ID:JyoEDN1u0.net]
フェイクレビューで星稼ぎって、日本メーカーも米アマゾンでやってない?
短文レビューが随分多い

345 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/05(火) 11:25:13.21 ID:nXABR4s40.net]
>>1
評価に対して数字で評価できるシステムが必要なのだろうか

346 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/05(火) 11:30:45 ID:VMAQ2lO60.net]
>>326
★5同様に1も偽レビューの温床なのに信じてる奴居るのか

347 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/05(火) 11:32:15 ID:y/s6jKZd0.net]
HDMIスプリッターなんてニッチな製品にレビューが100件200件とか付くわけねーだろwww
そういう所まで頭回らないのがサクラレビュー

348 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/05(火) 11:33:52 ID:NbFph8aK0.net]
Vine乞食となんか違うのか?

349 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/05(火) 11:41:25.70 ID:f4qD65E00.net]
そうでもない
アマゾンにもたまに良いものがある
中国人には品質という概念が無いだけだから



350 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/05(火) 11:43:01.11 ID:n6cHhIAe0.net]
レビュー工場の方がひどい上、ランキング操作もする。
レビュー募集の方は微々たるものだから是非中国に行って
レビュー工場の方を取材してくれ

351 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/05(火) 11:48:51.96 ID:8q053nsC.net]
中華系は多いね
具体的な問題指摘が無い

アマゾニアは悪いレビューから参考にしていくから
騙されるのは素人だけ

352 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/05(火) 11:59:38 ID:7Gysoqmc0.net]
>>2
パイパンはロリコンの入り口やで

353 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/05(火) 12:04:42.32 ID:F8RplhgD0.net]
俺はメーカーしか見ないなあ

354 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/05(火) 12:05:18 ID:swCRvY1C0.net]
高評価より低評価を見てどこが駄目なのかを確認してから買ってるから、俺には無意味だな。

355 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/05(火) 12:07:39.15 ID:Ztd+glKu0.net]
サクラやステマのやりすぎをフェイクとは言わん。やりなおし。

356 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/05(火) 12:07:59.45 ID:FP8CEXMb0.net]
競合製品に低評価をつける仕事もあるだろう

357 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/05(火) 12:09:16.78 ID:swCRvY1C0.net]
嫌がらせ低評価だろうが、そういう場合は買わないから問題ない

358 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/05(火) 12:10:52.52 ID:poBf8Z2A0.net]
☆2から4までが信用できるレビュー

359 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/05(火) 12:15:13.93 ID:aeOKbkLU0.net]
ヨガマットの分厚いの探してた時
空気入れる製品でないのに空気入れて使ったってレビューあったな



360 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/05(火) 12:19:19.39 ID:EVcJQsB40.net]
軽くという割には低すぎる額

361 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/05(火) 12:19:58.72 ID:EzCo8Rbr0.net]
尼のレビューなんぞ宛にしない

362 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/05(火) 12:23:26.22 ID:aeOKbkLU0.net]
運動用のマットなのに寝具としてレビューされてるのもあったな。

363 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/05(火) 12:23:41.16 ID:9DH1RtvI0.net]
まだ商品が来てないけど、期待を込めて、星五つ。

ああいう、レビューかなあ。
沢山あるよな。
どういう意味があるのかさっぱりわからなかったけど、フェイクならありうるわ。

364 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/05(火) 12:25:30.92 ID:ACQNsykk0.net]
アマのレビューは裏を読まんとな
明らかにためする批判もあるし、当てにならない褒めもあるけど普通に考えればわかるものがほとんど

365 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/05(火) 12:26:48 ID:IaMwr76W0.net]
令和最新だから諦めろ

366 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/05(火) 12:27:05 ID:87kvDAcf0.net]
悪いレビューしか読んでないわ

367 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/05(火) 12:28:19.41 ID:heF4YB3W0.net]
まだ商品は届いていませんが期待を込めて☆5つです

368 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/05(火) 12:28:45.07 ID:yuKZuDDu0.net]
もうインチキレビューはオーラが見える様になったから大丈夫

369 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/05(火) 12:29:23.55 ID:9DH1RtvI0.net]
本のレビューで本気で書いてる人は、長文だよな。

どこが悪いのか、どこがいいのか。
熱く語る。
そういうのは信用できるし、実際読んでみると、なるほどと思えることも多い。



370 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/05(火) 12:29:39 ID:yuKZuDDu0.net]
友人にプレゼントする為に買いました
凄く使いやすいと喜んでくれてます!

371 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/05(火) 12:32:41.41 ID:/NfgbqQu0.net]
アマゾンはもうだめだね
中国人に汚染されまくってる
注文のときにアマゾンプライムに入るがデフォルトで選択されてるのもムカつく
もう二度と使わない

372 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/05(火) 12:33:01.51 ID:pY2Zt5rB0.net]
ベタ誉めするレビューも警戒するが壊れたどうとか乱暴な低評価レビューも怪しい

373 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/05(火) 12:33:31.71 ID:buZfK1Oc0.net]
時給いくら?

374 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/05(火) 12:33:35.89 ID:vKT2wDvX0.net]
商品の説明文に書いてあるようなことを8割方そのままコピペしてるアホレビューとかな、無意味そのもの。

「Wi-Fiが付いてるから便利」
「友達にプレゼントしました」
「防水もあるから安心」

アホかと思うわ。

375 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/05(火) 12:34:12 ID:nfY+OntW0.net]
日本人が書いてるっぽい自然な文章であっても
レビュアーの名前をクリックして
他商品のレビュー見ると大半が中華のガラクタで
こいつもサクラだったか…ってなる

376 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/05(火) 12:36:03.71 ID:N9aXF/dg0.net]
うっかり買うと中国からの発送で数週間
うっかり買うと定期便

377 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/05(火) 12:36:27 ID:heF4YB3W0.net]
オナホとかエログッズのレビューは参考になるかはともかく読み物として面白いのがちょいちょいあるね

378 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/05(火) 12:39:20 ID:EQiLj1u40.net]
五つ星のレビューなんか読む情弱いるのか?

379 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/05(火) 12:39:28 ID:Tikw/AZm0.net]
文章でさんざん誉めておいて☆3とかはなんでだろう



380 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/05(火) 12:42:25.71 ID:bV72LXhE0.net]
Amazonみたいな悪徳企業は悪徳業者も集まるんだな!

381 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/05(火) 12:43:06.27 ID:mv6PLWrd0.net]
実際、今は日本メーカーの製品より中華製品のほうがいいだろ。
中華のほうが日本が先進国になれた戦後昭和の日本に近いもの

今の日本の大手メーカーにいるエリートなんて武蔵小杉や南青山住民みたいな連中ばっか
昭和世代が築いたブランドでいばって機械的に高給得てるけど実際は何もできない
ただ遺産を食いつぶし、ブランドを衰退させるだけ

382 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/05(火) 12:45:26.61 ID:sqZkqNjz0.net]
>>2
全部やったわ(笑)

383 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/05(火) 13:01:43.69 ID:aeOKbkLU0.net]
Amazonカスタマーやニックネームが当たり前なのに
氏名で書いてるのはほぼ偽

384 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/05(火) 13:47:21.48 ID:UcFMxCcW0.net]
レビューの日付を見れば、
やらせは特定のまとまった時期に書き込まれて、
それ以降はレビューがないからな。

385 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/05(火) 13:58:21.22 ID:ornVQP110.net]
騙しリンクでアマゾンプライム登録させようとするのをやめろよカス

386 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/05(火) 14:01:36.62 ID:pU55Tq220.net]
レビュー読まないよ
アテにならんもん

387 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/05(火) 14:03:27.40 ID:JGd5IUBm0.net]
尼レビュなんか参考にした事ないしどうでもいい
あんなのに振り回される奴いるのな

388 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/05(火) 14:04:37.18 ID:MgkCUG3l0.net]
なぜかしゃれたホテルがしゃくれたホテルに見えた

しゃくれたホテルってなんやねん

389 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/05(火) 14:08:32 ID:LYI6k0ms0.net]
詐欺の片棒を担いで月10万ぽっちじゃちょっとね



390 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/05(火) 14:09:49.80 ID:pU55Tq220.net]
>>377
なんか料理本出た時に大量の褒めレビューが付いてて
そんなに売れるわけないのになんでこんなにレビューあるの?って感じだった
1人だけ「味付けがしょっぱい」って書いてあったから
多分この人は本当に買ったんだろうなと思ったw

391 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/05(火) 14:11:35.04 ID:Bcdk+Oj ]
[ここ壊れてます]

392 名前:l0.net mailto: 書いたあとに返金しない業者も現れるやろな
しかも高い商品を0円仕入れと騙して
[]
[ここ壊れてます]

393 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/05(火) 14:16:52.43 ID:qvjQ+Oeg0.net]
レビューない商品は売れないからな

394 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/05(火) 14:17:42.90 ID:urrIwV+i0.net]
0円サンプルのやつがあるのは知ってるが、
明示してるるだろ?

なんにしも、どこで貰ってるのかが知りたいのに書いてない

395 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/05(火) 14:18:37.91 ID:Bcdk+Ojl0.net]
これがアウトならテレビのCMも食レポとかもアウトやね

396 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/05(火) 14:20:14.49 ID:JGd5IUBm0.net]
>>380
今時レシピなんか無料で転がってるのに買うのもなあ

397 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/05(火) 14:21:59.02 ID:6g2ZUOV50.net]
パソコンのウィルス対策用ソフトをアマゾンで買おうとしたら凄いボロクソに書かれてる商品があって
驚いたよ。確かF-Secureとかいう会社のだったけどさw

398 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/05(火) 14:28:36.36 ID:ZHpWjcbQ0.net]
>>381
だよな
手数料のこといってないから個人間送金だろうし
報復に星ひとつが一つくらい増えたってどうってことねーだろし

399 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/05(火) 14:35:35.01 ID:FI1hQeIW0.net]
Amazonのせいで要らないものまで買ってしまってる。



400 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/05(火) 14:42:50.65 ID:08bDAAKE0.net]
>>388
アマゾンのせいじゃなくて、ヨドでも楽天でもハゲ屋でも同じでね?

401 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/05(火) 14:43:57.29 ID:sZnS0l1q0.net]
いかにもな中華メーカーの星5レビュー数は異常だから
「これはアテにしない」と判断できる

不良品に当って星1レビュー書いたら
新品送ってきて「星5にしてくれ」と言ってくる事がある

402 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/05(火) 15:10:38 ID:ONgY7ApJ0.net]
参考にするのは低評価だけだな。
高評価は怪しそうなイメージがあるし。

403 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/05(火) 15:58:21.14 ID:d1vcCH2l0.net]
>>87
ゲイのおっさん乙。

404 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/05(火) 16:00:17.47 ID:g/nhjaM90.net]
>>87
女かどうか以前に、お前ハゲじゃん

405 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/05(火) 16:00:23.62 ID:HJoOnCkQ0.net]
こんなことでお金貰えるなら
こういう仕事したい

406 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/05(火) 16:01:56.07 ID:cne08nl10.net]
犯罪者になったり
本垢ごとBANのリスク背負って月10万か

407 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/05(火) 16:03:19.94 ID:6Dnegajk0.net]
ネットで明らかな詐欺なのに捕まらないのがいつもいらっとする

408 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/05(火) 16:04:14.08 ID:Gr+uOApQ0.net]
写真めちゃ撮って褒めまくる奴は昔から怪しいって見てた

409 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/05(火) 16:05:58.88 ID:K5u8uhon0.net]
俺もやりてー



410 名前:辻レス [2019/11/05(火) 16:13:46.75 ID:1UGy+vUz0.net]
>>1

偽だろうがステマだろうが
具体的なレビューで参考になるならいいんだけど
「良かったです」だけだとなあ。

ていうか、今の宣伝はインスタでやるらしい
写真を投稿して何万でもイイネを付ける

ちょっと前に犬HKで特番やってた

411 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/05(火) 16:14:39.00 ID:UfASSChW0.net]
星5と星1は無視して問題ない

412 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/05(火) 16:28:16.94 ID:6bpQtDBh0.net]
10万円相当のゴミを抱えるだけで何も得してないw

413 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/05(火) 16:41:43.81 ID:ivYzjvy50.net]
量販店やドラッグストアで売ってるのと同じものしか買わないから
レビュー関係ないな
中華の粗悪品買っても安物買いの銭失いにしかならないからはじめから購入の対象じゃない

414 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/05(火) 17:12:50.13 ID:IN6tG/BK0.net]
これだけスパイウェアの実態が暴露されてる脱税尼損使うとか情弱どころかガイジ丸出しだな
Cookie消してもスパイされ続けるJavaScript用保存領域にまで書き込んで
スパイアフィ経由でアカウント情報と紐づけてポルノサイト閲覧情報まで収集してCIAやらに筒抜けだし
「お前と同じロリサイト見てる変態はこんな商品も購入しています」とかくらったり
架空請求しても黙って支払いそうなやつを抽出して詐欺やってるし
でかいボタンで「プライム登録して購入」、豆粒文字で「プライム登録しないて購入」だの
目立ちにくい色まで駆使してポルノサイト顔負けの詐欺サイト日夜作ってるし
税金も払わず云十兆円と蓄財してるから消費税増税の原因にもなってるし
ガチキチCEOジェフベゾスなんて浮気相手に素っ裸のドス黒いフルチン写真撮られて流出させて
離婚に云十兆円の資産の半分持ってかれることが確定してから各段と酷い詐欺業者になってるし
こんな世界最悪の脱税尼損に関わるのは売国奴か真性ガイジ以外に存在しねえわ

415 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/05(火) 18:25:55.80 ID:dz5SN06d0.net]
>>37
悪く書いたら
3000円分のアマゾン券と引き換えに取り消してくれってメール来て実際に券もらったことがある

416 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/05(火) 18:36:03.18 ID:OyyOQ1ET0.net]
>>2
ノーパンの代わりに、飛びっこはやったなあ
マックで一番かわいい店員さんの列並んで注文させたり
飲み屋で男子学生のグループ席のすぐとなりに座ってみたり
あと帰宅時間、女子中高生で混み合った山手線でどこまで我慢できるか耐久レースやったり

女は自分より若く、かわいい同性の目が有る方が羞恥心が高まるんだな

417 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/05(火) 18:42:16.57 ID:EIdcBZZs0.net]
>>38
ブルートゥースのイヤホンとか、短期間に高評価が集中してるから直ぐわかるよな。あと評価してるやつの履歴見ると短期間に同じようなもの連続購入してたり分かりやすすぎ。

418 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/05(火) 18:44:11.04 ID:AZGFx0ji0.net]
長文キチガイ説がまた立証されてしまったのか

419 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/05(火) 18:44:54.98 ID:XuliYWNf0.net]
日本語怪しいレビュアーかw



420 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/05(火) 18:51:12.29 ID:fX/oe8+u0.net]
面倒くさいなぁ。

421 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/05(火) 18:55:34.28 ID:Gdp9M7W10.net]
中華製品買う時はレビュー無しから買う事が多いな。
それで真面目にレビュー付けてけど、サクラだと思われるならレビュー辞めるかな?
モノの良し悪しを見抜ける眼が有る人はレビュー無しから選ぶみたいだし。

422 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/05(火) 18:56:03.38 ID:ghOuNCNo0.net]
盗泉の水は飲まず。

423 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/05(火) 18:56:16.54 ID:jr7PfK+20.net]
リスク負って中華業者の使い走りにされるのか

424 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/05(火) 18:57:26.81 ID:e8T8lWUi0.net]
オナホとかちんこついてないとどうやっても使用不可能な品に女性名でレビューついてたりするしな

425 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/05(火) 19:22:25.36 ID:1aEN31UX0.net]
中華(笑)とか盛大に讃えながら何言ってんだバカ

426 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/05(火) 19:23:01.28 ID:3Sy6Qpn80.net]
5chの工作書き込みはそれ以上稼げるww

427 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/05(火) 19:27:31 ID:29bKqv+10.net]
なろう小説関連がこれだな

428 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/05(火) 19:36:46.66 ID:Ur5aGhhj0.net]
> 全部の点数では、30点前後ですかね。

記事読んでて、「え?」って思ったんだが。
物凄くしょぼい事を自慢げに話されて、この記事のライターさんよく耐えたな。

> その態度を不思議な気持ちで眺めていた。
って書いてるし、呆れた方が大きかったのか。

429 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/05(火) 19:39:08.78 ID:3Zfb0Px90.net]
クラウドワークスとかで口コミ書いてって依頼山ほどあるからな



430 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/05(火) 19:40:08.64 ID:gBCF22Jc0.net]
フォトショで加工した商品写真
やたら多い5つ星評価
ユーザー名がフルネーム
デフォルトのユーザーアイコン
レビューの日本語がおかしい
メーカー名がないか中華メーカー
テンプレレビュー
アマプラ対象外

431 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/05(火) 19:40:34.30 ID:Z1iAD+GV0.net]
さくらチェッカー

432 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/05(火) 19:43:33 ID:+QcEFspb0.net]
Amazon認定レビュワーの名前を使って偽レビューが多くある
Amazonサポセンに連絡したら即削除してくれたが、いたちごっこらしい

アカウント持ってる人は一度自分のレビュー一覧見直したがいいよ

433 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/05(火) 20:19:23 ID:2Wl3gH6Z0.net]
購入ぼうのレビューなどアテにならない・・・

434 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/05(火) 20:31:09 ID:lkwV+vCD0.net]
レビューのない商品買ったらアマゾンから「早期レビュー取得プログラム」の対象商品なので
300円やるからなんか書けとメールが来た

435 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/05(火) 20:39:43.04 ID:jr7PfK+20.net]
>一番値段が高かった商品は、ドライブレコーダーで8999円でした
↑利益が出ると思わせるためにわざと強調してる
大体は送料負けする安い商品ばかり扱わされる
報酬が後払いなのも危険
twitter,facebookで宣伝してくれという風に最近は変わってきてるらしいのも危険
アマゾンのカタコトレビューが有名になったからシナの対策だろう

436 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/05(火) 20:43:05.17 ID:5sOjHGH30.net]
レビューは基本星5は無視してるけどね
星4の方が5より圧倒的に信頼がある

437 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/05(火) 20:44:13.56 ID:1kGLsG4x0.net]
そういうレビューは熱がこもってないからすぐわかるわ

438 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/05(火) 20:45:42.62 ID:VvlJSWbY0.net]
アメリカじゃこういう関係者や書き込み業者を法的に禁止する法律が20年ほど前には出来ていたのに
日本は情報への理解と対策が遅れている
そして癖見当ハズレなものだけは即効で通そうとする

439 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/05(火) 20:49:32.76 ID:hLV8YQvI0.net]
こういうのはバレたら終わりだから
今迄バレずにやってきた人はこの商売もうやってないだろうね



440 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/05(火) 21:17:27.87 ID:Bcdk+Ojl0.net]
サタンプロジェクトもまたやってるしな
ネットで騙される奴が悪いと言う国

441 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/05(火) 22:04:30 ID:1r+4nsyU0.net]
フェイクは大体は本当に知りたい中身がわからないから、良くわかるよ。

442 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/05(火) 22:13:01.94 ID:8xDb2QoQ0.net]
こんなゴミみたいなことよくやるね?
物買って返金されるかもあやしいのに、さらにその後その品物をオクで売るの?
手間かかりすぎやろw

443 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/06(水) 00:31:29.15 ID:dqDGKkdT0.net]
>>10
これな

444 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/06(水) 05:30:11 ID:+zOYT9pQ0.net]
>>427
マジか
アマゾンは米国の会社なのに取り締まらないのは何故
英語サイトではやってないのかな?

445 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/06(水) 05:34:37.65 ID:JoM0spuz0.net]
チョンピースの☆5はサクラか知恵遅れが殆どって聞いた

446 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/06(水) 06:16:19 ID:Xd+aGbzk0.net]
ちょっと前まではカタコトレビューで見分けられたけど、最近は日本人も動員してるのね。しかもべた褒めじゃなく、当たり障りないようなマイナスポイントを混ぜてきやがる。でも今のところはまだ騙されない自信はあるけど。

447 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/06(水) 06:36:50 ID:DcdL/Dwt0.net]
何かで見たな。これで稼いでいる人はバイトを何人も雇ってやっていた。
それでリスクを回避。

バイトの立場でやるぐらいだったら全部自分でやればいいのにと思うけど、
お膳

448 名前:ァてしてもらわないと出来ない人はいるからね。 []
[ここ壊れてます]

449 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/06(水) 07:12:52.44 ID:d+bOvCR90.net]
日本は王手広告代理店が率先してステマやってるしな
安倍ちゃん自体がステマ政権だし取締りは無理だろう



450 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/06(水) 07:17:17.65 ID:j3OH4vot0.net]
物の実態ないやつの方が多いだろ

451 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/06(水) 07:18:31 ID:amGVtRo+0.net]
amazonレビューあてになさ過ぎ
怪しい中華製品ヒットし過ぎだな
買う商品限定した方が良い

452 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/06(水) 07:24:30.51 ID:wCAjbyhR0.net]
で、「報酬が少ない。俺たちがやったことを全てアマゾンに通報する」
でもっと儲かるわけだね?

453 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/06(水) 07:25:05.64 ID:wWO+aTrN0.net]
中華ものを買わない。
amzonが発売、発送を買う。
でも、配送のことを考えると多少高くてもyodobashiにいってしまう。

454 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/06(水) 07:26:58.96 ID:wViETjQ80.net]
マジかよ!もうアマゾンでは一切買わん!
ポイント20倍のヤフーショッピング 一択だわwww

455 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/06(水) 07:30:24 ID:V0EK6ChV0.net]
可能ならメーカー品かつ信頼できる出品者の物を買えば良いんだけど
中華一択みたいな製品だと提灯レビューしか無くて逆に悩むよw

456 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/06(水) 07:30:46 ID:8XhjX/1R0.net]
名前欄が日本名なのにレビューが片言の日本語だったりね

457 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/06(水) 07:33:05.42 ID:UxgKOWQ00.net]
>>427
サクラなくして日本と言えるか?

458 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/06(水) 07:33:17.71 ID:tu1/e48Q0.net]
公開ネーム本名の時点でおかしいからな

459 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/06(水) 07:34:05.53 ID:s39q59AD0.net]
通販や食レポと一緒だよな
うまいすごい言うとったら情弱が簡単に釣れるんやからボロい商売やで



460 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/06(水) 07:38:39.12 ID:i8aArTFV0.net]
10万てやっす

461 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/06(水) 07:39:39.87 ID:6GQhUbGj0.net]
歯医者のレビューサイトも酷いぞ。登録してる歯医者は絶対いかない

462 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/06(水) 07:41:16.38 ID:oflkbV+L0.net]
>>1
文章ダサすぎで草

463 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/06(水) 07:43:58.91 ID:olHXUBtJ0.net]
こういうバイトどこで見つけられるか教えて

464 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/06(水) 07:44:04.62 ID:uFeSCEVL0.net]
>>12
軽犯罪法の虚偽申告だろ。

465 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/06(水) 07:46:42.59 ID:CCQmbbiM0.net]
スター(星評価)ダスト(屑)レビュアーですな。

466 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/06(水) 07:48:11 ID:CCQmbbiM0.net]
端的に言ってステマにあたる。

467 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/06(水) 07:50:01.98 ID:LTSDmd4l0.net]
>>451
中華フェイスブック

468 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/06(水) 07:59:13.10 ID:BvH2mpN/0.net]
スマートウオッチを買おうかと思ったら
それこそ>>1のようなレビューで溢れかえってて買うに買えなかったなぁ…

469 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/06(水) 08:01:18.82 ID:RCwlEmEq0.net]
レビューする方じゃなくて、レビューを求める方が悪くね?
普通金くれるならするだろ



470 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/06(水) 08:01:39.45 ID:Iskm3BNL0.net]
人は何故か絶賛レビューより辛口のレビューの方を信じてしまう。

471 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/06(水) 08:02:43.24 ID:6OWKCZTQ0.net]
1. 目立つ商品でもないのにやたらとレビュー数が多い(数百とか)
2. ☆4つ と ☆5つ が100以上ある一方で ☆1つも100以上ある
この2つの条件を満たしてるのは確実に偽レビュー

472 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/06(水) 08:07:06.31 ID:Iskm3BNL0.net]
別に違法じゃないからな。
実際に買ってるのは事実だし。

473 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/06(水) 08:12:49.59 ID:5L37wv700.net]
レビューを信用する人なんているの?

474 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/06(水) 08:12:51.75 ID:lozRhe1c0.net]
友人にプレゼントする為に買いました。
まだ商品は届いていませんが、
友人は凄く使いやすいと喜んでくれてます。

475 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/06(水) 08:13:42.28 ID:qn5Hyms50.net]
そんなことして月10万って稼げてるの?普通に働いて月50万で残業したら15万位までは付くんだけど

476 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/06(水) 08:39:00.01 ID:33qw9smI ]
[ここ壊れてます]

477 名前:0.net mailto: >>35
それと5ちゃんの家電板なwww
[]
[ここ壊れてます]

478 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/06(水) 08:41:20.34 ID:33qw9smI0.net]
>>44
中国だけじゃないなww

例えば星5つが9割とか注意した方がいい。

最近メキシコ製のSSDで経験したww

479 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/06(水) 08:46:14.70 ID:gxRZnQZp0.net]
>>462
笑える。



480 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/06(水) 08:49:07.29 ID:19W48CG40.net]
>>427
その割にはステマ多いよなばれなきゃOkってこと?

481 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/06(水) 09:16:49.56 ID:33qw9smI0.net]
>>461
ネガティブなことを具体的に指摘しているものは
当たっていることも有る。

玄人志向のHDケースでファームウェアのアップデートの
指摘は概ね正しかったな。
完全に正確と言うわけではないけどな。

この掲示板でもそうだが、宣伝目的でやっているやつは具体的に
追いつめられると弱い。だからデータや事実や史実や
事件等で追いつめると消えるか工作員としての尻尾を
出すやつが多いなww

それがばれないようにするために単発や短文や抽象論一般論で
多く宣伝工作する傾向がある。

482 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/06(水) 09:24:24.50 ID:33qw9smI0.net]
>>441
中国製のものでもマトモなものもある。
逆に日本製だからとか先進国ブランドだからと言って
アテにはならない。
そもそも中国製造を除外したらかなりの商品が買えなくなる。
中国のブランドと言うことなんだろうが、この5ちゃん掲示板では
むしろ中国製だか中国ブランドに対する異常なネガティブ評価が目立つ。

おそらく政治的思想的に異常に中国に対するネガキャンを
している連中が跋扈して宣伝している。

最近270円で買った中国ブランドの学習リモコンはマトモに使えたから
2台目を買った。ときどき反応が悪いときがあるがまぁ使えるなw

483 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/06(水) 09:39:23.74 ID:dBDphTM+0.net]
>>2
全部やられたことないわw

484 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/06(水) 10:08:40.37 ID:OECUArhI0.net]
★5 ステマバイト
★1 ネガキャンバイト
これらは信じないのが基本

485 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/06(水) 10:46:01.28 ID:t6+xRRGx0.net]
{

486 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/06(水) 14:04:08.57 ID:WYo13tJD0.net]
副業で10万ならまあいいけど
本業ならニート・ひきこもりしかやらないだろうな

487 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/06(水) 14:18:17.25 ID:kFmoZhLa0.net]
>>1
ゼロ円仕入れでは無い、仕入れる為の人件費(本人の)や、スマホやパソの費用や電気代が掛かってる。

488 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/06(水) 14:23:37.66 ID:kFmoZhLa0.net]
>>20
ソレ、酷評の仕方が不味い場合が殆ど。
侮蔑発言や、言い回しとか、その辺のガイドラインがあって、ソレに引っ掛かると駄目。

489 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/06(水) 21:49:03 ID:QROW9IzE0.net]
>>46
当選者よりも多いな、当選したツイートがwww
レビューを書くのが条件とか最初から偽レビュー目的だって自分でばらしてるのになんとも思わない連中ばかりなんだな



490 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/07(Thu) 10:17:59 ID:COxCfmcK0.net]
発送が中国からで星5つだらけなのは、中国人のやらせの確率高い
レビュアーが日本人でも、レビューの履歴が中国製品だほとんどだと
やらせの確立高い

491 名前:名無しさん@1周年 mailto:bbg [2019/11/07(Thu) 19:27:02 ID:m1r/70UI0.net]
ここて乞食みてーな奴ばかりやな

492 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/07(木) 19:31:50.65 ID:6IMSonZG0.net]
というか★5レビューなんて読んでるやついるの?

493 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/07(木) 19:33:43.02 ID:eSkaImdj0.net]
大阪民国定期

494 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/07(木) 19:33:44.52 ID:no2K0axV0.net]
上原の面汚しが

495 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/07(木) 19:34:55.69 ID:pjlhNzvR0.net]
偽レビューがありそうな物品はAliexpressで安く買える

496 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/07(木) 19:40:57.47 ID:JPzxNH620.net]
そもそも他人の口コミを見なきゃ物が買えない奴が多すぎる

497 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/07(木) 19:56:30.58 ID:KEbdFy490.net]
ただの小遣い稼ぎだ

498 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/07(木) 19:56:46.70 ID:cHkvyg8c0.net]
最近アマゾン見て思うのはシナ畜のノーブランド品に
適当にブランド名付けて売ってるのが多いな
一見、商品のサポートしてる会社が存在してるように
錯覚させるのが目的

さすがシナ畜連中のやることは気を付けろ
アマゾンの半分商品はアリババのコピー商品だわ

499 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/07(木) 20:01:09.88 ID:Mi2d/JBF0.net]
さっさとステマは犯罪にすればいいのに
とくに食べ物系のレビューサイトなんて金払わないと
マイナスステマみたいな悪質なことしてやがるからな



500 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/07(木) 20:09:50.45 ID:oIKN1FS40.net]
NHKドキュメンタリでやってたな
あんなもんサクラに決まってるのにアテにするんだってな

それと日本の優良な小口メーカー販売者が 中国の粗悪業者から脅迫メールもらってる
これは かわいそうだわ

501 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/07(木) 20:14:56.28 ID:u8Rs3/7K0.net]
記事になるという事は今後は旨味が無いて感じか

502 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/07(木) 20:15:36.87 ID:jk0vjsHW0.net]
>>8
別にいいんじゃないの
レビュー業者がいるならレビューも当てにならなくなるでしょうし、調べていちいち対応するより一斉BANで

アマゾンがらみの詐欺やら同業者つぶしやら多いから
そういう雑な対応でいいとおもうよ

503 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/07(木) 20:16:42.96 ID:DKp5JiKb0.net]
>>2
5なんてやる奴少数だろ

504 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/07(木) 20:43:34.88 ID:sOR5mYca0.net]
>>1
サクラによる口コミ・レビューは景品表示法の定める優良誤認に当たるんじゃないかと思ってググったけども、どうもまだ今の所はグレーゾーンみたいね…
アメリカじゃもう法規制されてるらしいけども。

505 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/07(木) 22:54:44.60 ID:+5fEaLda0.net]
それより大雑把な検索かけると、中華製品群ばっかり優先的に表示するのをやめて欲しいね。
メーカーとか型番を指定して検索しないと、探してる物が出て来ないよ。
もう何がなんでも中華製品を買わせようとしてると感じる。

506 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/08(金) 08:44:28.77 ID:1Ng8GYm60.net]
レビュアーランキングがもうちょっとで1万以内ってところで突然7万台に落とされたんだけどなんでですか

507 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/08(金) 16:10:59.47 ID:lLdyxbpO0.net]
アマゾンっていつも大量の電話サポートを募集してるけど、あれってかなり多くの人間に私生活をのぞかれてるってことになるんだよな。

508 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/08(金) 16:12:50 ID:lLdyxbpO0.net]
韓国の人ならわからんが、普通はやらんよ変態

509 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/08(金) 16:13:16.26 ID:lLdyxbpO0.net]
あ、>>495 は >>2 へのレスね



510 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/08(金) 16:13:49.57 ID:JPa+bOoO0.net]
月10万w

511 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/09(土) 16:02:03.48 ID:Yd4pZmoJ0.net]
新品でも仕上げが酷いとこんななんだ
という中華製品をいくつも買ってるけど、100vの電気が通る物は買わんほうが良いなという結論に至った
首里城はそりゃ燃えるわと

512 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/09(土) 20:41:10.75 ID:9luXHf9I0.net]
コンセントに繋ぐ家電製品は中華無名は買えんよ。
充電式でも電池は国産か韓国製に取り替えて使わないと。

513 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<104KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef