[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 11/26 18:19 / Filesize : 104 KB / Number-of Response : 514
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【IT】アマゾンで偽レビュー作りまくる不届者の正体 投稿者「軽く月10万円ぐらいは稼げますよ」



1 名前:砂漠のマスカレード ★ [2019/11/05(火) 01:09:54 ID:gHVTC4ng9.net]
世界最大のインターネット通販「アマゾン」。商品にさまざまなレビューが投稿され、その特徴や魅力が可視化されることも強みの1つだ。
しかし、多数寄せられるアマゾンレビューの中には、フェイクレビューも多くまぎれている。ジャーナリストの横田増生が「フェイクレビューの作り手たち」に迫った様子を、『潜入ルポ amazon帝国』から一部抜粋してお届けする。

「僕が今まで、アマゾンから0円で仕入れた商品ですか?」

そう言って、上原浩介(26歳、仮名)は、自慢げに語りはじめた。

「財布にTシャツ、靴、コンピューターのマウス、コンピューターのキーボード、イヤホン、扇風機、懐中電灯、傘、水着、犬のおもちゃ、赤ちゃん用のトレーニングパッド……。
その中で一番値段が高かった商品は、ドライブレコーダーで8999円でした。全部の点数では、30点前後ですかね。転売目的で手に入れた商品です」

上原の話を聞いたのは、大阪市内にあるホテルの中にあり、自然光がよく入ってくる天窓の高い、しゃれたレストランだった。

法律にも引っかかりそうな話をあっけらかんとした態度で話す彼に、私は違和感を抱いていた。
また、1時間の取材の間、彼は終始、スマホをいじり、メールやLINEのやり取りを続けており、その態度を不思議な気持ちで眺めていた。

■アマゾン「偽レビュー」書く人の心理

上原は、アマゾンに五つ星のレビューを書くことを条件に、商品をタダで手に入れることを《0円仕入れ》と呼んでいた。
いわゆる、フェイクレビューである。それを《0円仕入れ》と言い換えるのなら、まともな商売のようにも聞こえるのだが、やっていることは詐欺まがいの行為である。
そうした私の当惑に関係なく、上原は話を得々と続ける。

「始めたのは、4、5カ月前のことですかね。友人からアマゾンで《0円仕入れ》っていうのがあるよって聞いて、ネットで検索してみたんです。
フェイスブックにいくつものグループがあって、そこで出品者がレビューしてほしい商品を掲示しているんです。

僕は10グループほどに登録しました。タイムラインに流れてくる商品を見ながら、転売できそうな商品を見つけたら、投稿者にメッセージで、レビューさせてください、って連絡するんです。

梅雨の前には傘を仕入れ、夏の行楽シーズン前には自撮り棒などを仕入れる、といった感じです。出品者からの了解が出たら、その商品をアマゾンで購入して、
その後、五つ星をつけてレビューを書いた後で、(決済サービスの)ペイパルを使って購入金額を全額返金してもらうんです。
商品の値段にプラスアルファで500円を上乗せして払ってくれる気前のいい出品者もいました」

https://news.infoseek.co.jp/article/toyokeizai_20191104_308926/
東洋経済オンライン / 2019年11月4日 18時0分

412 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/05(火) 16:28:16.94 ID:6bpQtDBh0.net]
10万円相当のゴミを抱えるだけで何も得してないw

413 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/05(火) 16:41:43.81 ID:ivYzjvy50.net]
量販店やドラッグストアで売ってるのと同じものしか買わないから
レビュー関係ないな
中華の粗悪品買っても安物買いの銭失いにしかならないからはじめから購入の対象じゃない

414 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/05(火) 17:12:50.13 ID:IN6tG/BK0.net]
これだけスパイウェアの実態が暴露されてる脱税尼損使うとか情弱どころかガイジ丸出しだな
Cookie消してもスパイされ続けるJavaScript用保存領域にまで書き込んで
スパイアフィ経由でアカウント情報と紐づけてポルノサイト閲覧情報まで収集してCIAやらに筒抜けだし
「お前と同じロリサイト見てる変態はこんな商品も購入しています」とかくらったり
架空請求しても黙って支払いそうなやつを抽出して詐欺やってるし
でかいボタンで「プライム登録して購入」、豆粒文字で「プライム登録しないて購入」だの
目立ちにくい色まで駆使してポルノサイト顔負けの詐欺サイト日夜作ってるし
税金も払わず云十兆円と蓄財してるから消費税増税の原因にもなってるし
ガチキチCEOジェフベゾスなんて浮気相手に素っ裸のドス黒いフルチン写真撮られて流出させて
離婚に云十兆円の資産の半分持ってかれることが確定してから各段と酷い詐欺業者になってるし
こんな世界最悪の脱税尼損に関わるのは売国奴か真性ガイジ以外に存在しねえわ

415 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/05(火) 18:25:55.80 ID:dz5SN06d0.net]
>>37
悪く書いたら
3000円分のアマゾン券と引き換えに取り消してくれってメール来て実際に券もらったことがある

416 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/05(火) 18:36:03.18 ID:OyyOQ1ET0.net]
>>2
ノーパンの代わりに、飛びっこはやったなあ
マックで一番かわいい店員さんの列並んで注文させたり
飲み屋で男子学生のグループ席のすぐとなりに座ってみたり
あと帰宅時間、女子中高生で混み合った山手線でどこまで我慢できるか耐久レースやったり

女は自分より若く、かわいい同性の目が有る方が羞恥心が高まるんだな

417 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/05(火) 18:42:16.57 ID:EIdcBZZs0.net]
>>38
ブルートゥースのイヤホンとか、短期間に高評価が集中してるから直ぐわかるよな。あと評価してるやつの履歴見ると短期間に同じようなもの連続購入してたり分かりやすすぎ。

418 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/05(火) 18:44:11.04 ID:AZGFx0ji0.net]
長文キチガイ説がまた立証されてしまったのか

419 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/05(火) 18:44:54.98 ID:XuliYWNf0.net]
日本語怪しいレビュアーかw

420 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/05(火) 18:51:12.29 ID:fX/oe8+u0.net]
面倒くさいなぁ。



421 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/05(火) 18:55:34.28 ID:Gdp9M7W10.net]
中華製品買う時はレビュー無しから買う事が多いな。
それで真面目にレビュー付けてけど、サクラだと思われるならレビュー辞めるかな?
モノの良し悪しを見抜ける眼が有る人はレビュー無しから選ぶみたいだし。

422 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/05(火) 18:56:03.38 ID:ghOuNCNo0.net]
盗泉の水は飲まず。

423 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/05(火) 18:56:16.54 ID:jr7PfK+20.net]
リスク負って中華業者の使い走りにされるのか

424 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/05(火) 18:57:26.81 ID:e8T8lWUi0.net]
オナホとかちんこついてないとどうやっても使用不可能な品に女性名でレビューついてたりするしな

425 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/05(火) 19:22:25.36 ID:1aEN31UX0.net]
中華(笑)とか盛大に讃えながら何言ってんだバカ

426 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/05(火) 19:23:01.28 ID:3Sy6Qpn80.net]
5chの工作書き込みはそれ以上稼げるww

427 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/05(火) 19:27:31 ID:29bKqv+10.net]
なろう小説関連がこれだな

428 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/05(火) 19:36:46.66 ID:Ur5aGhhj0.net]
> 全部の点数では、30点前後ですかね。

記事読んでて、「え?」って思ったんだが。
物凄くしょぼい事を自慢げに話されて、この記事のライターさんよく耐えたな。

> その態度を不思議な気持ちで眺めていた。
って書いてるし、呆れた方が大きかったのか。

429 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/05(火) 19:39:08.78 ID:3Zfb0Px90.net]
クラウドワークスとかで口コミ書いてって依頼山ほどあるからな

430 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/05(火) 19:40:08.64 ID:gBCF22Jc0.net]
フォトショで加工した商品写真
やたら多い5つ星評価
ユーザー名がフルネーム
デフォルトのユーザーアイコン
レビューの日本語がおかしい
メーカー名がないか中華メーカー
テンプレレビュー
アマプラ対象外



431 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/05(火) 19:40:34.30 ID:Z1iAD+GV0.net]
さくらチェッカー

432 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/05(火) 19:43:33 ID:+QcEFspb0.net]
Amazon認定レビュワーの名前を使って偽レビューが多くある
Amazonサポセンに連絡したら即削除してくれたが、いたちごっこらしい

アカウント持ってる人は一度自分のレビュー一覧見直したがいいよ

433 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/05(火) 20:19:23 ID:2Wl3gH6Z0.net]
購入ぼうのレビューなどアテにならない・・・

434 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/05(火) 20:31:09 ID:lkwV+vCD0.net]
レビューのない商品買ったらアマゾンから「早期レビュー取得プログラム」の対象商品なので
300円やるからなんか書けとメールが来た

435 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/05(火) 20:39:43.04 ID:jr7PfK+20.net]
>一番値段が高かった商品は、ドライブレコーダーで8999円でした
↑利益が出ると思わせるためにわざと強調してる
大体は送料負けする安い商品ばかり扱わされる
報酬が後払いなのも危険
twitter,facebookで宣伝してくれという風に最近は変わってきてるらしいのも危険
アマゾンのカタコトレビューが有名になったからシナの対策だろう

436 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/05(火) 20:43:05.17 ID:5sOjHGH30.net]
レビューは基本星5は無視してるけどね
星4の方が5より圧倒的に信頼がある

437 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/05(火) 20:44:13.56 ID:1kGLsG4x0.net]
そういうレビューは熱がこもってないからすぐわかるわ

438 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/05(火) 20:45:42.62 ID:VvlJSWbY0.net]
アメリカじゃこういう関係者や書き込み業者を法的に禁止する法律が20年ほど前には出来ていたのに
日本は情報への理解と対策が遅れている
そして癖見当ハズレなものだけは即効で通そうとする

439 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/05(火) 20:49:32.76 ID:hLV8YQvI0.net]
こういうのはバレたら終わりだから
今迄バレずにやってきた人はこの商売もうやってないだろうね

440 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/05(火) 21:17:27.87 ID:Bcdk+Ojl0.net]
サタンプロジェクトもまたやってるしな
ネットで騙される奴が悪いと言う国



441 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/05(火) 22:04:30 ID:1r+4nsyU0.net]
フェイクは大体は本当に知りたい中身がわからないから、良くわかるよ。

442 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/05(火) 22:13:01.94 ID:8xDb2QoQ0.net]
こんなゴミみたいなことよくやるね?
物買って返金されるかもあやしいのに、さらにその後その品物をオクで売るの?
手間かかりすぎやろw

443 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/06(水) 00:31:29.15 ID:dqDGKkdT0.net]
>>10
これな

444 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/06(水) 05:30:11 ID:+zOYT9pQ0.net]
>>427
マジか
アマゾンは米国の会社なのに取り締まらないのは何故
英語サイトではやってないのかな?

445 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/06(水) 05:34:37.65 ID:JoM0spuz0.net]
チョンピースの☆5はサクラか知恵遅れが殆どって聞いた

446 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/06(水) 06:16:19 ID:Xd+aGbzk0.net]
ちょっと前まではカタコトレビューで見分けられたけど、最近は日本人も動員してるのね。しかもべた褒めじゃなく、当たり障りないようなマイナスポイントを混ぜてきやがる。でも今のところはまだ騙されない自信はあるけど。

447 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/06(水) 06:36:50 ID:DcdL/Dwt0.net]
何かで見たな。これで稼いでいる人はバイトを何人も雇ってやっていた。
それでリスクを回避。

バイトの立場でやるぐらいだったら全部自分でやればいいのにと思うけど、
お膳

448 名前:ァてしてもらわないと出来ない人はいるからね。 []
[ここ壊れてます]

449 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/06(水) 07:12:52.44 ID:d+bOvCR90.net]
日本は王手広告代理店が率先してステマやってるしな
安倍ちゃん自体がステマ政権だし取締りは無理だろう

450 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/06(水) 07:17:17.65 ID:j3OH4vot0.net]
物の実態ないやつの方が多いだろ



451 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/06(水) 07:18:31 ID:amGVtRo+0.net]
amazonレビューあてになさ過ぎ
怪しい中華製品ヒットし過ぎだな
買う商品限定した方が良い

452 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/06(水) 07:24:30.51 ID:wCAjbyhR0.net]
で、「報酬が少ない。俺たちがやったことを全てアマゾンに通報する」
でもっと儲かるわけだね?

453 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/06(水) 07:25:05.64 ID:wWO+aTrN0.net]
中華ものを買わない。
amzonが発売、発送を買う。
でも、配送のことを考えると多少高くてもyodobashiにいってしまう。

454 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/06(水) 07:26:58.96 ID:wViETjQ80.net]
マジかよ!もうアマゾンでは一切買わん!
ポイント20倍のヤフーショッピング 一択だわwww

455 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/06(水) 07:30:24 ID:V0EK6ChV0.net]
可能ならメーカー品かつ信頼できる出品者の物を買えば良いんだけど
中華一択みたいな製品だと提灯レビューしか無くて逆に悩むよw

456 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/06(水) 07:30:46 ID:8XhjX/1R0.net]
名前欄が日本名なのにレビューが片言の日本語だったりね

457 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/06(水) 07:33:05.42 ID:UxgKOWQ00.net]
>>427
サクラなくして日本と言えるか?

458 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/06(水) 07:33:17.71 ID:tu1/e48Q0.net]
公開ネーム本名の時点でおかしいからな

459 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/06(水) 07:34:05.53 ID:s39q59AD0.net]
通販や食レポと一緒だよな
うまいすごい言うとったら情弱が簡単に釣れるんやからボロい商売やで

460 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/06(水) 07:38:39.12 ID:i8aArTFV0.net]
10万てやっす



461 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/06(水) 07:39:39.87 ID:6GQhUbGj0.net]
歯医者のレビューサイトも酷いぞ。登録してる歯医者は絶対いかない

462 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/06(水) 07:41:16.38 ID:oflkbV+L0.net]
>>1
文章ダサすぎで草

463 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/06(水) 07:43:58.91 ID:olHXUBtJ0.net]
こういうバイトどこで見つけられるか教えて

464 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/06(水) 07:44:04.62 ID:uFeSCEVL0.net]
>>12
軽犯罪法の虚偽申告だろ。

465 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/06(水) 07:46:42.59 ID:CCQmbbiM0.net]
スター(星評価)ダスト(屑)レビュアーですな。

466 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/06(水) 07:48:11 ID:CCQmbbiM0.net]
端的に言ってステマにあたる。

467 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/06(水) 07:50:01.98 ID:LTSDmd4l0.net]
>>451
中華フェイスブック

468 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/06(水) 07:59:13.10 ID:BvH2mpN/0.net]
スマートウオッチを買おうかと思ったら
それこそ>>1のようなレビューで溢れかえってて買うに買えなかったなぁ…

469 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/06(水) 08:01:18.82 ID:RCwlEmEq0.net]
レビューする方じゃなくて、レビューを求める方が悪くね?
普通金くれるならするだろ

470 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/06(水) 08:01:39.45 ID:Iskm3BNL0.net]
人は何故か絶賛レビューより辛口のレビューの方を信じてしまう。



471 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/06(水) 08:02:43.24 ID:6OWKCZTQ0.net]
1. 目立つ商品でもないのにやたらとレビュー数が多い(数百とか)
2. ☆4つ と ☆5つ が100以上ある一方で ☆1つも100以上ある
この2つの条件を満たしてるのは確実に偽レビュー

472 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/06(水) 08:07:06.31 ID:Iskm3BNL0.net]
別に違法じゃないからな。
実際に買ってるのは事実だし。

473 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/06(水) 08:12:49.59 ID:5L37wv700.net]
レビューを信用する人なんているの?

474 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/06(水) 08:12:51.75 ID:lozRhe1c0.net]
友人にプレゼントする為に買いました。
まだ商品は届いていませんが、
友人は凄く使いやすいと喜んでくれてます。

475 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/06(水) 08:13:42.28 ID:qn5Hyms50.net]
そんなことして月10万って稼げてるの?普通に働いて月50万で残業したら15万位までは付くんだけど

476 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/06(水) 08:39:00.01 ID:33qw9smI ]
[ここ壊れてます]

477 名前:0.net mailto: >>35
それと5ちゃんの家電板なwww
[]
[ここ壊れてます]

478 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/06(水) 08:41:20.34 ID:33qw9smI0.net]
>>44
中国だけじゃないなww

例えば星5つが9割とか注意した方がいい。

最近メキシコ製のSSDで経験したww

479 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/06(水) 08:46:14.70 ID:gxRZnQZp0.net]
>>462
笑える。

480 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/06(水) 08:49:07.29 ID:19W48CG40.net]
>>427
その割にはステマ多いよなばれなきゃOkってこと?



481 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/06(水) 09:16:49.56 ID:33qw9smI0.net]
>>461
ネガティブなことを具体的に指摘しているものは
当たっていることも有る。

玄人志向のHDケースでファームウェアのアップデートの
指摘は概ね正しかったな。
完全に正確と言うわけではないけどな。

この掲示板でもそうだが、宣伝目的でやっているやつは具体的に
追いつめられると弱い。だからデータや事実や史実や
事件等で追いつめると消えるか工作員としての尻尾を
出すやつが多いなww

それがばれないようにするために単発や短文や抽象論一般論で
多く宣伝工作する傾向がある。

482 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/06(水) 09:24:24.50 ID:33qw9smI0.net]
>>441
中国製のものでもマトモなものもある。
逆に日本製だからとか先進国ブランドだからと言って
アテにはならない。
そもそも中国製造を除外したらかなりの商品が買えなくなる。
中国のブランドと言うことなんだろうが、この5ちゃん掲示板では
むしろ中国製だか中国ブランドに対する異常なネガティブ評価が目立つ。

おそらく政治的思想的に異常に中国に対するネガキャンを
している連中が跋扈して宣伝している。

最近270円で買った中国ブランドの学習リモコンはマトモに使えたから
2台目を買った。ときどき反応が悪いときがあるがまぁ使えるなw

483 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/06(水) 09:39:23.74 ID:dBDphTM+0.net]
>>2
全部やられたことないわw

484 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/06(水) 10:08:40.37 ID:OECUArhI0.net]
★5 ステマバイト
★1 ネガキャンバイト
これらは信じないのが基本

485 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/06(水) 10:46:01.28 ID:t6+xRRGx0.net]
{

486 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/06(水) 14:04:08.57 ID:WYo13tJD0.net]
副業で10万ならまあいいけど
本業ならニート・ひきこもりしかやらないだろうな

487 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/06(水) 14:18:17.25 ID:kFmoZhLa0.net]
>>1
ゼロ円仕入れでは無い、仕入れる為の人件費(本人の)や、スマホやパソの費用や電気代が掛かってる。

488 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/06(水) 14:23:37.66 ID:kFmoZhLa0.net]
>>20
ソレ、酷評の仕方が不味い場合が殆ど。
侮蔑発言や、言い回しとか、その辺のガイドラインがあって、ソレに引っ掛かると駄目。

489 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/06(水) 21:49:03 ID:QROW9IzE0.net]
>>46
当選者よりも多いな、当選したツイートがwww
レビューを書くのが条件とか最初から偽レビュー目的だって自分でばらしてるのになんとも思わない連中ばかりなんだな

490 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/07(Thu) 10:17:59 ID:COxCfmcK0.net]
発送が中国からで星5つだらけなのは、中国人のやらせの確率高い
レビュアーが日本人でも、レビューの履歴が中国製品だほとんどだと
やらせの確立高い



491 名前:名無しさん@1周年 mailto:bbg [2019/11/07(Thu) 19:27:02 ID:m1r/70UI0.net]
ここて乞食みてーな奴ばかりやな

492 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/07(木) 19:31:50.65 ID:6IMSonZG0.net]
というか★5レビューなんて読んでるやついるの?

493 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/07(木) 19:33:43.02 ID:eSkaImdj0.net]
大阪民国定期

494 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/07(木) 19:33:44.52 ID:no2K0axV0.net]
上原の面汚しが

495 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/07(木) 19:34:55.69 ID:pjlhNzvR0.net]
偽レビューがありそうな物品はAliexpressで安く買える

496 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/07(木) 19:40:57.47 ID:JPzxNH620.net]
そもそも他人の口コミを見なきゃ物が買えない奴が多すぎる

497 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/07(木) 19:56:30.58 ID:KEbdFy490.net]
ただの小遣い稼ぎだ

498 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/07(木) 19:56:46.70 ID:cHkvyg8c0.net]
最近アマゾン見て思うのはシナ畜のノーブランド品に
適当にブランド名付けて売ってるのが多いな
一見、商品のサポートしてる会社が存在してるように
錯覚させるのが目的

さすがシナ畜連中のやることは気を付けろ
アマゾンの半分商品はアリババのコピー商品だわ

499 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/07(木) 20:01:09.88 ID:Mi2d/JBF0.net]
さっさとステマは犯罪にすればいいのに
とくに食べ物系のレビューサイトなんて金払わないと
マイナスステマみたいな悪質なことしてやがるからな

500 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/07(木) 20:09:50.45 ID:oIKN1FS40.net]
NHKドキュメンタリでやってたな
あんなもんサクラに決まってるのにアテにするんだってな

それと日本の優良な小口メーカー販売者が 中国の粗悪業者から脅迫メールもらってる
これは かわいそうだわ



501 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/07(木) 20:14:56.28 ID:u8Rs3/7K0.net]
記事になるという事は今後は旨味が無いて感じか

502 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/07(木) 20:15:36.87 ID:jk0vjsHW0.net]
>>8
別にいいんじゃないの
レビュー業者がいるならレビューも当てにならなくなるでしょうし、調べていちいち対応するより一斉BANで

アマゾンがらみの詐欺やら同業者つぶしやら多いから
そういう雑な対応でいいとおもうよ

503 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/07(木) 20:16:42.96 ID:DKp5JiKb0.net]
>>2
5なんてやる奴少数だろ

504 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/07(木) 20:43:34.88 ID:sOR5mYca0.net]
>>1
サクラによる口コミ・レビューは景品表示法の定める優良誤認に当たるんじゃないかと思ってググったけども、どうもまだ今の所はグレーゾーンみたいね…
アメリカじゃもう法規制されてるらしいけども。

505 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/07(木) 22:54:44.60 ID:+5fEaLda0.net]
それより大雑把な検索かけると、中華製品群ばっかり優先的に表示するのをやめて欲しいね。
メーカーとか型番を指定して検索しないと、探してる物が出て来ないよ。
もう何がなんでも中華製品を買わせようとしてると感じる。

506 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/08(金) 08:44:28.77 ID:1Ng8GYm60.net]
レビュアーランキングがもうちょっとで1万以内ってところで突然7万台に落とされたんだけどなんでですか

507 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/08(金) 16:10:59.47 ID:lLdyxbpO0.net]
アマゾンっていつも大量の電話サポートを募集してるけど、あれってかなり多くの人間に私生活をのぞかれてるってことになるんだよな。

508 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/08(金) 16:12:50 ID:lLdyxbpO0.net]
韓国の人ならわからんが、普通はやらんよ変態

509 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/08(金) 16:13:16.26 ID:lLdyxbpO0.net]
あ、>>495 は >>2 へのレスね

510 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/08(金) 16:13:49.57 ID:JPa+bOoO0.net]
月10万w



511 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/09(土) 16:02:03.48 ID:Yd4pZmoJ0.net]
新品でも仕上げが酷いとこんななんだ
という中華製品をいくつも買ってるけど、100vの電気が通る物は買わんほうが良いなという結論に至った
首里城はそりゃ燃えるわと

512 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/09(土) 20:41:10.75 ID:9luXHf9I0.net]
コンセントに繋ぐ家電製品は中華無名は買えんよ。
充電式でも電池は国産か韓国製に取り替えて使わないと。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<104KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef