[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/10 22:44 / Filesize : 224 KB / Number-of Response : 1024
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【屑】神戸の教師イジメ 被害教師「イジメられて・・・」仁王&前校長「それはイジメじゃないよな?」「仲良いよね?」取り合わず



1 名前:ガーディス ★ [2019/10/12(土) 00:54:47.99 ID:lFTsddvC9.net]
2019年10月11日 15時3分
読売新聞オンライン

 神戸市立東須磨小学校の教諭4人が1年以上にわたり後輩の男性教諭にいじめを繰り返していた問題で、男性教諭が昨年末、当時の校長との定期面談でいじめ行為を相談しようとした際、取り合ってもらえなかったと市教育委員会に訴えていることが関係者への取材でわかった。

 今年4月に交代した現在の仁王美貴(におうみき)校長(55)もいじめを把握しながら口頭注意にとどめており、市教委は新旧の校長2人の対応が問題の長期化を招いたとみて調査を進める。

市教委などによると、加害教諭は30歳代の男性3人と40歳代の女性1人。4人は少なくとも昨年春頃から今年8月末までの間、男性教諭に暴言や暴行を繰り返し、激辛カレーを食べさせるなどしていた。

 関係者によると、こうしたいじめ行為について、男性教諭は昨年12月、定期的に行われる「期末面談」の場で当時の校長に相談しようとした。ところが、校長室に入ると「お前が嫌がらせされていると聞いた」と切り出され、「それはいじめじゃないよな」「いじめられてないよな」と繰り返し言われた。最後には「(加害教諭と)仲は良いよね」と念を押され、男性教諭はいじめを否定せざるをえなかったと説明しているという。

 これまでの市教委の調査では、当時の校長は今年2月に別の教員から「(加害教諭が男性教諭を)いじっている。悪ふざけの度が過ぎる」と申告を受けたが、校長は加害教諭4人にそれぞれ、「からかってはいけない」などと口頭での注意にとどまり、「男性教諭が『大丈夫』と言っている」として市教委には報告しなかったことが明らかになっている。

https://news.livedoor.com/lite/article_detail/17217658/

301 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 04:40:38 ID:6xUjRDGW0.net]
子供達らに道徳を説く立場でありながら、次から次へと出てくる茶番。
こんなのが長年にわたり続いていたと思うと、下手な犯罪よりもタチが悪い。加害者側全員の名前と写真を全国ネットで晒して欲しい。

302 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 04:40:42 ID:P0HLYrtX0.net]
やっぱりな

303 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/12(土) 04:43:15.00 ID:3VpEvFaQ0.net]
教師は八割グズの集まり

304 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/12(土) 04:44:54.99 ID:PQ+kpQI20.net]
>>1
こういう性格だからイジメられるんだろうけどちょっと情けないな
新米だとこんなもんか

305 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/12(土) 04:44:58.14 ID:FLt4Uis30.net]
>>30
可愛がり

306 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/12(Sat) 04:45:30 ID:heYU4I2C0.net]
一人の真面目な教師をいじめ抜いて自殺させるのが、日本の人権政策だから

法務省は、チッ!って思っているだろうね
警察も形だけいやいや捜査するだろう

307 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/12(Sat) 04:46:17 ID:idxI0lV00.net]
神戸ってイメージよさげだけど実際は言葉遣いし
陰険だしずる賢いクズも多いんだよね

308 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/12(土) 04:47:50.37 ID:WSApyOG10.net]
>>1前校長にいい様に言いくるめられたみたいな感じで語ってるけど
当人がそういった然るべき場でしっかり事実を主張出来なきゃ問題解決なんて出来る訳ないけどな

こんな事言ったらあれだが
この被害者教師もちょっと何でもかんでも人のせいにし過ぎてるわ

所詮前校長にしても第三者だろ
聞き方はどうあれ最終的に当人がイジメの事実認めなきゃそりゃイジメは無いものと思って当然だからな

子供じゃないんだから
大人の世界で然るべき場で事実を言い出せなかったらそれ即ち自分の責任になるから
そんな子供じみた言い訳は通用しないよ

309 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/12(土) 04:48:54.43 ID:jZmSJ/WQ0.net]
何か弱みでも握られてたのか?
俺なら1人1人呼び出してブチのめすよ



310 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/12(土) 04:49:44.39 ID:oUaeJhuZ0.net]
組織ぐるみの犯罪じゃないか
でも被害男性が自殺まで追い込まれるくらいじゃないと
この加害者たちは別の学校で素知らぬ顔で教師続けるんだろうなあ

311 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/12(土) 04:51:17.41 ID:jJPr+0ld0.net]
やっぱやられる方に原因あるじゃろw
嫌ならやり返せば?

312 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/12(Sat) 04:52:50 ID:bk7MEy2N0.net]
はよ表に引きずり出せ

313 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/12(Sat) 04:53:35 ID:sLEx7dRl0.net]
>>259
犯罪者が社会的制裁を受ける事は当然、予想の範囲だが?
で、賢い人間は「そういう危険が伴う行為は止めよう」と考える。
新聞の実名報道もその一環だよ?
もっとも、だからメディアの人間が、自分達を神様かなんかと勘違いしちゃっている弊害はあるけど。

314 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/12(土) 04:54:17.06 ID:2SKeA7NE0.net]
そりゃ首切って校門前に置きますわ

315 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/12(土) 04:55:44.74 ID:Rnxdlxaz0.net]
校長も共犯で訴えればいいんじゃないかな

316 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/12(土) 04:57:21.28 ID:ldo9yjyq0.net]
地域性で何言っても無駄なところってあるからな
まず地域住民が問題視してないと

317 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 05:00:00 ID:YSCDVYlH0.net]
こいつら見かけたら同じことをしてやればよい

318 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/12(Sat) 05:00:01 ID:wYIEf+PM0.net]
>>227
執行後も被選挙権の制限とかあるけど
それらは別名簿かな?

319 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/12(Sat) 05:00:06 ID:yrkC+NhO0.net]
今じゃ教師って落ちこぼれバカ、阿呆が就く職業になったんか



320 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/12(土) 05:03:12.33 ID:YSCDVYlH0.net]
>>15
なるほど誰かさっぱりわからんな

321 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/12(土) 05:03:49.50 ID:0yDzUiLy0.net]
ここらへんも人情の街

322 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/12(土) 05:04:50.04 ID:i6A12Vhh0.net]
そもそも暴行受けてるの校長に相談するとか馬鹿なのかな?
隠ぺいされるにきまってるだろこいつらの風習からして
大人なんだから警察に通報しろよ情けないなあほすぎ

323 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/12(土) 05:05:17.67 ID:gYBKPxML0.net]
直接的に関係無いが、民間では、だいたいイジメがある。それで自主退職に追い込み間引きしていく。
人事部がそれを黙認。もしくはイジメをしている者を昇格させたりするから怖い。

324 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/12(土) 05:05:43.36 ID:YSCDVYlH0.net]
こいつらの身内とかに偉いさんがいるんだろうな。
揉み消してくれるような。

325 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/12(土) 05:06:59.20 ID:sLEx7dRl0.net]
>>317
戦前は賢いけどお金が無い人が奨学金貰ってなる職業だったけど、戦後は大学行けば誰でも免許取れるようになったから、昔からそうだよ。
特に、60〜70年代には、革命ゴッコで遊んでいて、行き場が無くなった連中が、表向き、転向したふりして大挙潜り込んできた。
で、そんな連中が、今や幹部となってテメーに都合のいい手足を集めて、益々腐って行ってる状態。
ま、事務次官からして、テメーの学歴を傘に来て、総理を小馬鹿にしながら貧困調査なんかしてる組織じゃ、自浄作用なんて働かないよ。
因みに旧文部省は旧キャリア試験の落ちこぼれが行く所とみなされてた。

326 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/12(土) 05:07:45.40 ID:V9ieL63T0.net]
その昔、葬式ごっこに加わっていた先生たちは今どうしているのかな?

327 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/12(Sat) 05:08:02 ID:0GOF3HNV0.net]
>>1
教育界とかいうゴミの集まり

328 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 05:08:29 ID:DcsWQUr30.net]
こーちょーって年収おいくら万円?

329 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/12(土) 05:09:35.51 ID:a4drw/xl0.net]
どこにも相談できないのなら、LINEやツイッターや5ちゃんねるとかいろいろ情報発信はできるだろう。
インスタグラムとか他に掲示板もあるし、もしもそういうのが苦手ならビラを作成すればよい。



330 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/12(土) 05:10:52.34 ID:gYBKPxML0.net]
>>323
下位帝国大卒が事務次官になれるのは、文部省ぐらいではなかったかな。
上級職試験を受かった東大卒でも、大した人が行かなかったんだろうなとは思う。

331 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/12(土) 05:11:53.84 ID:sLEx7dRl0.net]
>>327
真面目な人ほ

332 名前:ヌ、そういう事に葛藤がある。
この学校に限らず、真面目で常識人であるが故に、アホどもの攻撃にさらされている人は多いと思うよ。
この国、口が上手いアホが出世して、寡黙な正直者が馬鹿を見る国だから。
[]
[ここ壊れてます]

333 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/12(土) 05:12:08.60 ID:a4drw/xl0.net]
いじめ加害者側とか、隠蔽しようとしている校長とか、何もやる気がない教育委員会などはいじめ対策は何もしない。
こういうことは被害届を出さなくても、警察が対応するべきことだ。何度でもしつこく110番通報せよ。
生徒の保護者とかPTAや地域住民や人権相談をするのも役に立つ。とにかく孤立を避けよ。

334 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/12(土) 05:13:52.28 ID:a4drw/xl0.net]
葛飾柴又の寅さんならどういう対応をするか考える。この人はあまり文化的とは言えないが人情がある。
そしてかなり顔が広い。こういう人に相談すれば何とかしてくれるかもしれない。

335 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/12(土) 05:15:07.07 ID:9eTcan1+0.net]
吉本興業の影響だろ
さんまもダウンタウンもナイナイも、みんな同じ見解

336 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/12(土) 05:20:43.77 ID:2nV58NnJ0.net]
前校長は
     芝生で
     本を読んでます。

337 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/12(土) 05:20:50.93 ID:nY8v0Tpb0.net]
校長は悪くないだろ
本人がいじめではないと言ってる
これが被害者が児童だったら嘘、ごかましてる可能性も考慮して念入りにやる必要はあるかもしれないが
大人で教師で、児童に対してのいじめの研修とかも受けてるはずで
いじめられてるのを隠す、嘘つくケースを想定して対応しないといけないとはならない

338 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/12(土) 05:21:00.06 ID:WSApyOG10.net]
>>329
いつの時代もお人好しは馬鹿見てるけどな
それが弱点だと気付けなきゃ社会ではやってけないよ

339 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/12(土) 05:21:52.99 ID:MEjnpfb50.net]
はい、いじめではありません、犯罪です。やめないなら弁護士と警察に行きます。
って言えば良かったのにな



340 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/12(土) 05:23:10.53 ID:cl+UlZPu0.net]
前校長、現役なのかよ!!!
高津橋小の保護者ガクブルだろうな

341 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/12(土) 05:23:17.27 ID:cOPIDzlc0.net]
>>8
戦前の教師の方がすべてにおいて現在の教師より上だが戦前の社会も現在よりまともだった
教師が使命感に燃え聖職者と呼ばれた戦前と自ら労働者と自称しサラリーマン化した現在

342 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/12(土) 05:24:41.67 ID:yzQGnFOZ0.net]
校長も共同正犯ですねコレ

343 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/12(土) 05:24:47.74 ID:MEjnpfb50.net]
>>334
本人が布団の中で震えながら書き込みしてるのかな?

344 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/12(土) 05:25:02.53 ID:Dubw1h+t0.net]
安倍への忖度の影響が、ついに教育現場まで・・・・・・・・・

345 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/12(土) 05:26:21.51 ID:iSfWwiOr0.net]
倒産の心配がなくて
楽して稼げる仕事だからやってんだろうけど

やっぱり、やりたくて選んだ仕事じゃなけりゃ
職場の空気がこうなるのは当たり前。

346 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/12(土) 05:28:00.44 ID:sLEx7dRl0.net]
>>335
でも、それって「まともな」社会の姿かね?
出世の為に、上司の不正を見逃すどころか、加担してご機嫌取った奴が勝ちで、それが出来ない奴は競争には生き残れないと切って捨てる。

目先の利益を得んが為、大義を捨てるは小人の行い。小人の行いが正当とされる世は、滅びるのが道理だと思うがね。

347 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/12(土) 05:28:10.01 ID:nY8v0Tpb0.net]
本人、ほんとにいじめだとはおもってなかった可能性はある
その前提でいうと
いじめをいじめと認識できてない時点で教師不適当とも言えるだろうが
ある意味、校長と同類だが、校長はいじめ現場自体を把握してたわけでは無いとおもうので
被害を受けてるにも関わらず、いじめを認識できてない本人のほうが教師としてはもっと悪い
児童に対して同様のいじめがあったとしてもいじめと認識できない可能性

348 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/12(Sat) 05:28:37 ID:WSApyOG10.net]
>>338そんな言論の自由が制限されてる世の中が良いなら中国にでも亡命しろ

349 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/12(土) 05:29:27.90 ID:S2mxi8Q90.net]
屑だな。
早く逮捕して名前出せ。



350 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2019/10/12(土) 05:29:58.42 ID:TgQWfXi5O.net]
>>1
イジメと思うからイジメになるんであって、最初からイジメと思わなければイジメではない

351 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/12(土) 05:30:56.13 ID:a4drw/xl0.net]
やはり警察が対応しないとどうにもならない。こういう連中は犯罪者なのだから、自分達を行為を正当化しようとするのは当然のことだ。
またこういういじめ中毒になると、どんどんエスカレートするだけで鎮静化はしない。
最後には決着をつけることになるが、それは悲惨な結末になる。法テラスとかいろいろなところに相談するべきだ。
少なくとも誰かに現状を知らせるべきだ。マスコミに知らせる方法もある。毎日タレコミがある。実際に調査するマスコミもある

352 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/12(土) 05:31:29.13 ID:nY8v0Tpb0.net]
校長にいじめの隠蔽をされたとおもってるならそう言え
本人がそういう主張をしてないからには、隠蔽はしていないという事でいいんだとおもうぞ

353 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/12(土) 05:32:09.76 ID:iSfWwiOr0.net]
やっぱり暴力沙汰が多い
こういう業界だと
組のゴタゴタには
指詰めでお詫びが常識。

354 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/12(土) 05:33:22.73 ID:o/wJY3BL0.net]
嘘泣き校長もグルでしたと。やっぱり面構えがアレでしたしね。

355 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/12(土) 05:33:42.71 ID:a4drw/xl0.net]
たとえ教師といえどもいじめに対して一人で対抗するのは無理だ。今回の事件では被害者が複数いるということで、
被害者同士で話し合って、早期に弁護士に相談するべきだった。また警察署にも相談機関はある。
とにかく一人で悩んでいても解決しない。最終的には通りすがりの通行人にも相談する。街頭演説もやる。ビラも配布する。
講演会もやるそういう活動が必要だ。共産党も動く

356 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/12(土) 05:34:21.57 ID:uvsfZhlz0.net]
におうもクビか

357 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/12(土) 05:35:12.81 ID:FQLvBRn70.net]
誘導尋問

358 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/12(土) 05:35:50.67 ID:Q3FrE4YO0.net]
公務員ですから。
「俺が不利になら無い為なら、お前たちが死んでも構わない。」
彼らの基本

359 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage_ [2019/10/12(土) 05:36:10.04 ID:WMZKyfrS0.net]
>>157
通報しました



360 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/12(土) 05:36:52.37 ID:a4drw/xl0.net]
最終的にはこの事件は映画化されるかもしれない。ドキュメンタリー番組は制作されるだろう。
この事件はかなり後を引きそうだ。もはや教育委員会は機能していない。新しい教育機関が必要だ。
これほどまでに日本が堕落し、腐敗しているということはもはや日本が存続不可能であることを示している。
日本が少子化で滅びるのも当然だろう。もはや日本には未来がないのだ。公務員だけが薔薇色の人生のはずなのに、
どうしてこんなことになったのか?

361 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/12(土) 05:36:55.18 ID:vdGDzPMR0.net]
>>29
申し訳ないって気持ちからじゃなくて、
ああ、(自分が)大変なことになってしまった
って泣いていたんだと思う

362 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/12(土) 05:38:12.57 ID:hB1g4ulT0.net]
被害教師も軟弱なんだよ
俺なら反撃してるわ 被害届けもすぐに出す
でもそういうタイプの人間にはやってこないんだよな

363 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/12(土) 05:38:38.00 ID:DI4fAthC0.net]
イジられてるんじゃなくていじめられてるんです

364 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/12(土) 05:38:49.56 ID:QCRk/69X0.net]
凄いねこのクズっぷり。これが校長ってんだから終わってる。人の痛みが解らない奴が上にたつとやりたい放題、パワハラ最後は保身。まさしくクズの頂点。

365 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/12(土) 05:39:07.49 ID:/NJdIA7O0.net]
ブタ箱行き&教員免許剥奪やろ
さっさと動けやボケ

366 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/12(土) 05:39:49.96 ID:a4drw/xl0.net]
民間企業や会社などでは、こういう問題に迅速に対応する。特に一流企業ともなると
社会的信用とか商売上のいろいろな取引があるのでこんなことは絶対に許さない。
会社に不利になる材料は即座に排除する。こういういじめ社員は問答無用で解雇する。
ただし民間でもかなり地位が高いとやはり放置される。それでパワハラとかセクハラが蔓延する

367 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/12(土) 05:40:12.57 ID:gYBKPxML0.net]
>>329 >>335
ノルマを割り当てられて、1人で頑張ってやり抜くタイプは残念ながら偉くなれない。それどころか、個人プレーに走

368 名前:るからといって低い評価を受けて働き損になる。
ノルマを割り当てられる前に割り当てを下げてもらうか、割り当てられた後に上司と常に客先に同行してもらい上手くいったら上司とおだて合い、上手くいかなかったら言い訳の材料にするタイプの方が偉くなる。

これ、うちの会社だけかな?
[]
[ここ壊れてます]

369 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/12(土) 05:42:35.92 ID:MAZhRh1u0.net]
前校長も引っ張り出さんとアカンな



370 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/12(土) 05:43:57.71 ID:nY8v0Tpb0.net]
校長は悪くないって
今後の調査でもそう出るとおもうぞ、軽めの罰はありえるだろうが
いじめのメンバーや主謀者でもなく、いじめ現場を直接目撃したわけでもない前提でいうと
本人から、いじめだから調査してくれ、警察へ通報するとかいってこないと
隠蔽ではなく本人が否定してる時点ではふつうの行動しただけだろ

371 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/12(土) 05:45:46.83 ID:Dxf3daY00.net]
全員懲戒免職で

372 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/12(土) 05:48:33.99 ID:a4drw/xl0.net]
厳密にいえば、何がどう法律に違反するのかを明確にしなければならない。こういういじめ常習犯は非常にしたたかであり、何でも合法だと主張する。
つまり罪を認めないのだ。やっていることを悪いことだとも考えていない。それは当然だ。犯罪者なのだから。
それで悪いことは悪いのだときちんと明確しなければならない。それでいじめの被害者がそれを言っても聞くわけがない。
周囲の人間が何を言ってもそんなことは気にしない。こういう連中は本当に自分が不利にならないと反省しない。
それで証拠を集め、それを関係機関に提出し、現状をきちんと報告しなければならない。それは違法行為ではない。
職場の同僚や同じ組織の人間を告発するのは気が引けるかもしれないが、それはしなければならない。
そういうのを野放しにしてはいけないのだ。放置すれば次々に別の犠牲者が出る

373 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/12(土) 05:49:30.97 ID:uvsfZhlz0.net]
ババア仲間を庇ったんだろ
そしてお前も処分される

374 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/12(土) 05:50:59.21 ID:zC5IjU8R0.net]
>>345
それは戦前と言っても開戦直前から戦中の話でそれ以前は言論の自由のある民衆国家だっただろ

375 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/12(Sat) 05:52:52 ID:tUz1syba0.net]
神戸市の公的機関はクズしかいない
警察・消防・病院もひどい有様

376 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/12(Sat) 05:53:56 ID:q0dBM4pf0.net]
なんか頑張ってるけど仁王も取り合わなかったニュース出たね
おわり(笑)

377 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/12(土) 05:55:25.98 ID:Do4LqFd30.net]
いじめじゃなくて傷害だよ

378 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/12(土) 05:56:11.94 ID:kPc3WUiQ0.net]
>>56
と、ミンスガーが言ってるよ

379 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/12(土) 05:56:26.19 ID:maQiDc520.net]
生徒からの相談にも同じ事言えんの?



380 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/12(土) 05:56:54.84 ID:WSApyOG10.net]
>>343言いたい事は解るが
所詮世の中弱肉強食なんだよ

特に組織に属してたら
その中で何だかんだ一人で正当性貫いた所で自分の意見が通らなきゃただ犬死にするだけだしな
何よりそこまで自我を押し付けたいなら組織になんて属するもんじゃない
組織ってのは命令系統が第一だから
お前でもそうだろ
仮にお前が上司なら反発的な部下より自分の思い通り動いてくれる部下のが使い勝手良いだろ
いい意味でも悪い意味でもな

それと仮に本気で腐敗した環境正したくてもまず己の体制整えなきゃ何の権限も与えられてない三下の立場では勝負にもならんだろ

善悪云々以前に人間としての強かさがなきゃ社会じゃ通用しないんだよ

381 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/12(土) 05:57:20.33 ID:I3YYTsSP0.net]
校長が訴えを握り潰した責任は重いよ

382 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/12(土) 05:58:39.96 ID:dND6OxS10.net]
>>8
まぁ機能してないから解体したほうがいいかもな

383 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/12(土) 05:59:10.03 ID:0eb/t4+t0.net]
> 345 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2019/10/12(土) 05:28:37.03 ID:WSApyOG10 [3/3]
> >>338そんな言論の自由が制限されてる世の中が良いなら中国にでも亡命しろ

まさか終戦まで日本には言論の自由が無かったとか思ってんの?

384 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/12(土) 06:00:07.47 ID:rII+lk6X0.net]
>>9
底辺乙

385 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/12(土) 06:00:38.32 ID:gYBKPxML0.net]
>>366
大人になって、まあ、「想像もできないようなありえないぐらいの幼稚なイジメ」を受けると、自分で口に出してそれを認めると恥ずかしい意識が先に立つ。
それに多勢に無勢。4人組んで事実を捏造されたら、第三者の校長も「いい大人の先生がそんなことをやるはずないだろう」と信じてもらえず、かえって不利になる。
被害教師が毅然とした態度をとれない理由も分かる。

386 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/12(土) 06:02:49.73 ID:WSApyOG10.net]
>>364一つだけ言える事は
どんな上司であろうとその上司が部下に何を求めてるのか
部下はそこさえしっかり理解して行動すれば良いんだよ

387 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/12(Sat) 06:04:14 ID:dqZqrs730.net]
仲がよければ目に激辛カレーを入れていいらしい

教師ってほんと非常識な人種やわ

388 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 06:04:30 ID:NA/iB3Kn0.net]
女帝>>>>>>>仁王
THE 極道女帝小学校

389 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/12(Sat) 06:04:57 ID:S3wvQneM0.net]
これ誘導尋問に乗らずにはっきり「いじめられてます」と言うと、怪訝な顔や呆れた顔をされるまでがセット



390 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/12(Sat) 06:06:03 ID:WSApyOG10.net]
>>370
お前の云うその戦前って一体いつの時代の事言ってんだ?
俺の知る限り言論の自由に制限がなかった時代なんて無いぞ

391 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/12(土) 06:08:36.44 ID:6AQDzo+P0.net]
頑張ろう神戸とは、なんだったのか

392 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/12(土) 06:09:54.38 ID:nY8v0Tpb0.net]
いじめられてると主張しつづけたのに何もしてくれなかったなら隠蔽だろうが
山口真帆をおもいだしたがこっちのほうがちゃんとしてる、被害を訴える部分について

393 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/12(土) 06:10:01.06 ID:a4drw/xl0.net]
こんな状態で本当に東京オリンピックや大阪万博は成功するのか?

394 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/12(土) 06:10:11.63 ID:5h3L1DNW0.net]
前校長も記者会見に出せ。
あと、文科省から聞き取りで圧力、警察から聴取な。

395 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/12(土) 06:10:36.26 ID:I3YYTsSP0.net]
首謀者が角田美代子タイプだし
常人が考える常識の外にある
校長も操り人形の恐れも

396 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/12(Sat) 06:11:48 ID:a4drw/xl0.net]
いじめ攻撃を受けたときに、私は大量のビラを作成してそれをばらまいた。
するとそれで騒ぎとなったぞ。もちろんその組織からは出ていくことになったのだが。

397 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 06:12:59 ID:M0cgp5Se0.net]
>>376
この度の事件は犯罪に当たるんだろうが。
人間でなくただの野獣である加害者を擁護でもするの?

1945年以前ならお前のような考えが一般的だったがな。
時代錯誤も甚だしい、消え失せろ(怒)

398 名前:(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT [2019/10/12(Sat) 06:13:21 ID:zbwM8rxC0.net]
4人は日本人ならば潔く辞任するのが普通
前校長はまだ教員続けてるのか?
死んでお詫びしても罰は当たらないよ
(´・ω・`)

399 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/12(Sat) 06:13:52 ID:1pE/Uwf30.net]
まぁ、世の中こんなものだしな。結局は自分で解決する以外にないわ



400 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/12(Sat) 06:15:09 ID:Sc3xsOlz0.net]
>>143
そうだよな!
あの件、野党による職員いじめはホント最低だった!






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<224KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef