[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/21 23:54 / Filesize : 170 KB / Number-of Response : 658
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました



1 名前:砂漠のマスカレード ★ [2019/08/14(水) 00:28:08.38 ID:O6Rbm3UA9.net]
おかげさまで、釣り場の怖い話シリーズ、大好評。
いままでは、ウォーミングアップ的に少し投下させていただきましたが、そろそろガチで怖い話をしましょうか。
さぁ、信じるも信じないものあなた次第。今回は、苦手な人は夜読まないようにね?。では釣り人のMさんよろしくお願いします。

若かりし頃の釣り遠征。長野県某所に釣りにでかけた時の話です。

私が20歳前後の話ですからもう20年以上昔の話しです。

長野県A町に友人が仕事の関係で引っ越しまして、そのA町は四方が山に囲まれた町なんですね。

友人が言うにはすぐ近くの渓流にはイワナが普通にいて、簡単に釣れると言うのです。それならば、休みを使って仲間と釣りに行こうと言う話になったんです。

当時、軽自動車に乗ってたんですが、男4人その狭い軽自動車にパンパンに荷物を積み込んで友人宅に向かいました。

実は、友人宅は小さな平屋のアパートで、大人が3人も寝れば足の踏み場もないとの報告を受けていたんですね。

ただ、小さな庭があり、小型のテントなら設営できると言うものですから、ホテルや宿に泊まるのももったいないですし、テントを持参することにしました。

2人はアパートの中に。私ともう1人はテントに泊まる算段になったんです。そんな計画ですから、軽自動車は荷物で窮屈だったんですね(笑)

そんなこんなで、中央道を使い、下道を走り、その友人宅に着いた頃には夕方になっていました。

到着後、急いでテントを設営し寝床を確保しました。設置したのはよいのですが、確か1?2人用のテント。
モンベルのムーンラ

15 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 00:32:24.28 ID:UcIibo5u0.net]
ヒヒヒ

16 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 00:32:55.87 ID:CynSQ3/c0.net]
霊とは何?
瞬時に移動出来る物体?
意志疎通は可能?
スクラッチくじの当たりは判別できる?
質量はあるの?
自由自在に移動出来る?
地球の公転や時点においていかれない?
どうやれば霊になれるの?
後ろの百太郎みたいなスタンド居るの?
死後何年間霊になるの?

17 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 00:33:04.27 ID:AhpCUi610.net]
こういうのが見えてる人間は精神に異常をきたしてるから見えないほうが正解

18 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 00:33:29.70 ID:bzo0Kx3H0.net]
>>1
糞なげーよ

三行でまとめろ

19 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 00:33:29.88 ID:+KW+2EkO0.net]
ザ・幽霊という姿ではっきりとした姿で肉眼で皆が見えるやつじゃないとなそんでその幽霊が何かの現象を見せていや見せつけてくれなきゃ信じない

20 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 00:33:38.19 ID:QA0BWd6S0.net]
>>11
戸や窓を閉めていれば大概の霊は入って来られない

21 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 00:33:45.41 ID:GihK489p0.net]
>>11
気のせい
勘違い
かまってちゃん

22 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 00:35:18.52 ID:/l1a42dQ0.net]
呼ばれるみたいな感覚は分かるわ。

高い橋の上を通りかかった時に、何故か下の川を撮りたくなって撮影したら川面に知らない顔が写ってしまい速攻で消去した。

23 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 00:36:24.04 ID:TKE7sUv40.net]
>>18
>>19
なんで俺にレスつくの?と思った瞬間がちょっと怖かった



24 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 00:37:05.93 ID:opzKGD/6O.net]
イギリスの心霊調査研究所がハイテク機材を駆使して調査したところ幽霊の存在はことごとく否定されてたが
幽霊目撃談は詳しく検証すると科学的に説明がつくものばかりみたいだぞ

25 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 00:37:14.55 ID:4sOMmbod0.net]
よっしゃ怖い話スレだ!
この時期になんJケンモvip旧即全部ないのは異常だわ

26 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 00:38:27.66 ID:7ev2BmSW0.net]
怪談によく出てくる無数の手形の指紋って採れるのか興味あるよな

27 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 00:40:13.26 ID:QA0BWd6S0.net]
気配で目を覚ますとドンドンと窓を叩く音を聞いた
そこは二階の窓だった
てのはよく聞く話
入って来られない

28 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 00:41:33.20 ID:66KGZ/880.net]
車 無数の手形で画像検索してもそれらしいものは出てこない
はい論破

29 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 00:43:09.10 ID:O6Rbm3UA0.net]
>>24
前の会社の同僚が函館の隠れキリシタンの墓に行ったときに車に子供の手形が無数についていたと聞いた

30 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 00:44:50.96 ID:Rcvd3nrp0.net]
ここはいけない早く帰ろう
とか普通の人でも言う人いるけど
精神の病のひとつなんだろうか

31 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 00:45:10.78 ID:CxHloWZM0.net]
普通の寺はその手のお祓いとか受け付けてない
豆な

32 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 00:45:38.01 ID:7LdmaC0p0.net]
>>7
何か写ってるの?

33 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 00:46:34.98 ID:MEYh/2vD0.net]
車中泊でパコパコ



34 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 00:46:36.27 ID:nKGOIFSk0.net]
くだらねー作り話。
手形の粘着物質持ち帰って化学分析しる。
そんな物理的な物残す奴は物理的な実体だ、霊とやらではないな。
どこの寺の坊主がお祓いするんだ?
何宗で修行するとそんなののやり方教わるんだろうな。

35 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 00:48:42.42 ID:8cK3oI3V0.net]
昭和の昼の馬鹿主婦向けの再現フィルム怪談のレベルだな。

令和の5ちゃんでスレ立てするな。

36 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 00:48:49.85 ID:5V9XSPVd0.net]
薬でもやってんのかよ
つまんね

37 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 00:49:51.37 ID:5B6V914C0.net]
なんで心霊スレ乱立しとるの?
やりたいなら一本でやればいいのに

38 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 00:50:54.08 ID:FHu7RlvA0.net]
釣り場にテント張って寝るけど何にも起こったことないわ

39 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 00:51:43.69 ID:UmlN1qVE0.net]
怖いよー(´;ω;`)マッマー

40 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 00:51:43.70 ID:x4J/LPjn0.net]
>>25
気配で目を覚ますとドンドンと窓を叩く音を聞いた
ここは21階。 入ってこられないはず。


タバコでベランダに出た旦那が締め出されてたって話は、トキドキ聞く

41 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 00:52:13.06 ID:TKE7sUv40.net]
釣り人は車に手形が付いていても洗車するのが面倒だなと思うだけ
それが釣り人

42 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 00:54:00.62 ID:x4J/LPjn0.net]
>1
疲れていての幻覚幻聴ですな。

そうじゃなければ、糖質による幻覚幻聴の可能性もありますので、まずは病院に。

43 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 00:54:38.15 ID:O1zuYLk/0.net]
叩く音がしたり手形をつけるのは開けろと言っている攻撃的な怨霊。
絶対に開けてはなりません。
気付いた振りを見せるのもいけません。
知らないふりして鼻くそでもほじっていてください。
霊がアピールしないかしても気付かないのはのは心から本当に霊を信じない人、自然現象だろと怖がらない人。
強力な怨霊はそういう人にも寒気か何か不調を感じさせます。



44 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 00:57:27.51 ID:fv3wQnzV0.net]
心霊の正体=こどおじ

45 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 00:59:54.71 ID:AJh0aeCg0.net]
薬物やってるひとは脳がこうなる例?

46 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 00:59:58.39 ID:bFv5lVkL0.net]
神様や心霊信じないで初詣すら行かない現実主義なおれが一度だけ心霊写真というのを経験したな
葛西の水族館の中の小さな滝の前で当時の彼女と並んで撮った写真を彼女がなんかおかしくない?って言い出したもんだから
ピンボケだろうと思ってみたら服は鮮明なのに二人の顔の部分だけシワくちゃで潰れてて後ろの滝にハッキリ人の顔が何個も写ってて一気に冷や汗が出たわ
やばいやばい!ってとっさに彼女の目を塞いで隠したな
怖いからベランダで燃やして処分したけど

47 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 01:02:04.64 ID:4KTtkgyA0.net]
>>7
八木山橋か?
有名だよな

48 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 01:02:14.31 ID:58xtyONW0.net]
548 :本当にあった怖い名無し:2006/05/06(土) 17:11:49 ID:BylBGkz00

ガキの頃、熱出した時に、心配そうに覗き込む親父の後ろから
もう一人の親父が覗いてた記憶がある。

49 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 01:02:21.45 ID:/4YGL5LU0.net]
ガソリンテロしたやつは35人だしな。幽霊とか誰も怖がらない

50 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 01:04:03.65 ID:greVWcjr0.net]
この暑い時に長文解読はwww無理wwww www

51 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 01:05:12.13 ID:GVfFV1j00.net]
>>30
えっ?わからないの?

52 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 01:05:18.84 ID:PvV+KWQN0.net]
>>3から>>4の流れが自然でわろた

53 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 01:06:14.01 ID:tOwOlfWj0.net]
>>28
松果体の異常じゃないか



54 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 01:07:26.67 ID:mKTKGr5d0.net]
無数に付いたチン拓

55 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 01:07:56.03 ID:GVfFV1j00.net]
>>33
おまえ新倉イワオバカにしてんの?

56 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 01:09:19.80 ID:/4YGL5LU0.net]
幽霊なんかより、夜中にうろついてる不良やチンピラのほうが怖いわ。まじで犯罪してるし

57 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 01:11:34.37 ID:J7IqZ24E0.net]
渓流釣も心霊話も充分好きだけどな
とにかくなぜここに投げる?と毎回思うな

58 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 01:12:08.78 ID:TMCuti9w0.net]
怖い話が廃れたのはストーリーのテンプレ化、つまらない話の乱発
テレビ番組のテンプレ構成とヤラセ問題、パターン動画でみんな飽き飽きしたんだと思う
要するに本来ホラーに求めている刺激が全くない薄味ばかりで離れていった
毎回期待値は高いがそこがピーク。常に期待以下が占めている

59 名前:素手掘りトンネル [2019/08/14(水) 01:12:10.54 ID:msCZ0BeP0.net]
>>44
そこ日曜日に行ってきたわ。ゾゾ〜〜〜〜!

60 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 01:13:53.37 ID:/4YGL5LU0.net]
心霊現象などない。ただの作り話。カルト宗教が金儲けするための

61 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 01:14:06.72 ID:O6Rbm3UA0.net]
>>45
ここで貰ってきたわ
二度と行きたくない

62 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 01:14:16.49 ID:4KTtkgyA0.net]
>>53
俺んち共働きじゃん? だから夏休みにプールから帰って来て、姉と二人で昼飯食べながらこれ見るの、スッゴい怖かった。

63 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 01:14:21.35 ID:t9Xa8FnT0.net]
実はゾゾタウンのステマのスレ



64 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 01:14:33.28 ID:O6Rbm3UA0.net]
>>53
本業は雑貨屋だったっけ

65 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 01:14:52.22 ID:4KTtkgyA0.net]
>>59
何しにいったの?
通っただけで?

66 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 01:15:35.49 ID:O6Rbm3UA0.net]
>>63
友達とドライブで行ったよ
俺は心霊スポットだと知っていた

67 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 01:15:43.36 ID:/4YGL5LU0.net]
幽霊なんか3Dホログラムで作れるよw 無知なバカは幽霊と錯覚するのだろうねw

68 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 01:17:03.72 ID:0oqGuPlg0.net]
怖い話は本気でビビってる奴に限って否定するw

69 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 01:18:32.60 ID:4KTtkgyA0.net]
>>64
俺、大学がこの上にあって毎日通ってたけど、何もなかったな。

で、何もらってきたの?

70 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 01:19:02.40 ID:i9gVFp2n0.net]
>>66
そうは言っても見たことも無いものを怖がりようもない
見ることがあったら何か変わるかもしれんがな

71 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 01:19:03.96 ID:lXJVef3T0.net]
基本そういうの信じない方だが釣りと聞いて一度だけ経験したの思い出した。
海で夜釣りしてた時、月がめちゃくちゃ明るい夜だったのに、少し離れた防波堤の上を真っ黒い人影が
行ったり来たりしてるのを見た。何回も何回も行ったり来たりを繰り返してる。
漆黒の塊みたいな人影なんだよね。気持ち悪くなって片付けて一目散に逃げましたわ。

72 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 01:19:15.23 ID:/4YGL5LU0.net]
原爆投下された広島、長崎に幽霊だらけだろ。川には遺体だらけだったのだし
しかし、不謹慎だから幽霊作り話はできないのな

73 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 01:20:25.06 ID:4Y5vmFfZ0.net]
>>32
うちの宗派は霊いない派
死んだらその場で極楽浄土
盆も何もない



74 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 01:20:46.28 ID:/4YGL5LU0.net]
幽霊を怖がるとかバカだろ
怖いのは、夜中に山を歩いてたら遭遇する野犬。まじで固まる

75 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 01:20:57.74 ID:QA0BWd6S0.net]
>>14
>>14
霊は残留思念
空気読めの空気や以心伝心の心みたいなものかな
祀られたりしていない認知する者が誰もいない霊の寿命は最大四百年ほど
年数が経つほど人間で言う痴呆のように劣化する
恨みで三途の川渡りを拒否した霊だとして
何故恨んでいたのか誰を恨んでいたのかも分からなくなっていく

76 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 01:21:13.40 ID:TKE7sUv40.net]
>>67
笹かまだろうな

77 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 01:21:25.37 ID:O6Rbm3UA0.net]
>>67
自殺者をもらってきた
俺の知り合いは心霊体験してたよ

78 名前:素手掘りトンネル [2019/08/14(水) 01:22:06.90 ID:msCZ0BeP0.net]
>>59
仙台は八木山橋は超有名だけど、地味にお霊屋下橋も怖いぞ。
あの周辺に住んでる親戚や友達からいろんな心霊体験を聞いたが、
一様に言うには、大昔に洪水が何度も起きたので、
橋のたもとには人柱が何体も埋まっているのだとか。

79 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 01:22:52.14 ID:/4YGL5LU0.net]
原爆投下された広島。遺体だらけの土地は、今ではマンション・アパートやビル

80 名前:だらけの人口密集地域
幽霊がいない証拠
[]
[ここ壊れてます]

81 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 01:23:15.04 ID:O6Rbm3UA0.net]
>>76
俺も橋の下がヤバいと聞いていた
あと化石とか出てくるらしいねそこ

82 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 01:23:32.32 ID:h+ImsNxf0.net]
長くて途中で読むの面倒くさなった

83 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 01:24:57.70 ID:4Y5vmFfZ0.net]
近所の心霊スポットは野犬が出るから怖い
車から降りると襲ってくる



84 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 01:25:18.16 ID:nbpdbHS10.net]
>>7
最寄りの橋だわ何千回通ったか分からないわ

85 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 01:27:32.08 ID:tKvQ4iwU0.net]
おれが全く霊の存在を信じる気になれないのは国毎に霊やモンスターの形が全然違うから。アメリカでは霊が見えるより悪魔が取りつくとかゾンビとかが主流だもんな

86 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 01:27:59.74 ID:QJMsZD0j0.net]
死んだ人間は何も出来ないよ
出来るのは生霊だけ

87 名前:素手掘りトンネル [2019/08/14(水) 01:29:24.89 ID:msCZ0BeP0.net]
>>78
それ本当に化石なのだろうか……人骨だったらガチだな。

88 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 01:29:29.30 ID:aB0gFpaV0.net]
幽霊出るまでがくっそ長いくせに、いざ出たらしょうもなすぎて全然面白くない
この作り話書いてる奴、もしかして心霊ライターとか目指してんだろうか、才能ないから今すぐやめとけ

89 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 01:30:31.76 ID:96D9RuUSO.net]
幽霊よりゴキブリの方が出たらこわくて寝れない

90 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 01:30:33.92 ID:O6Rbm3UA0.net]
>>84
八木山橋の下の渓谷は化石発掘は有名だよ

91 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 01:31:02.97 ID:qx3z06yh0.net]
一度だけそういう写真撮れちゃった事あるわ
アクアラインを千葉側で降りてちょっと行った所のそこそこ広めの公園
高台が駐車場で大きな階段から公園に降りれる所で、上から公園を撮ったら真っ赤な人影が写っちゃったわ
赤はヤバいって聞いたことあったから速攻消して逃げた

92 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 01:31:44.19 ID:qx3z06yh0.net]
なんて公園かは忘れた

93 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 01:32:13.22 ID:3kxuHdCY0.net]
『週刊新潮』の記事によれば(2013年8/15・22号)

・山本太郎はレイプの常習犯で、
・レイプ被害のもみ消しを山口組の二次団体に依頼し成功、

ってことになる。

これ山本太郎はレイプ常習犯のヤクザってことだろ。

何が「国民の救世主」だ

わらわせんな

山本親衛隊(ネオナチ)はこれを必死にスルー。
反証出せないからな。

@



94 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 01:33:06.35 ID:dtruSEDN0.net]
>>65
それを夜道歩いてる時に見たら腰抜かすって

95 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 01:34:29.41 ID:BgUX2DBu0.net]
兄が高校生の時、体の調子を悪くして、暫く学校を休んでいた
明け方、鳥のさえずりで目を覚まし、上半身を起こすと不思議な事に、雨戸が閉まっていて見えない筈の外の景色がハッキリと見える
すると、数十メートル位前方で、白い煙が立ち込めているのが見える
そして、その煙の中に人影が現れて、自分に向かって近づいてくる
どんどん近づいて来て、目の前で立ち止まった

鎧を身に付けた武将だった
兜を被り、腰に刀を差している
堂々とした体つきで、二の腕の筋肉が盛り上がっている
あまりの迫力に恐怖を感じた
武将は兄に向かって一言か二言、何かを告げた
何を言われたのかその時は理解していたのだが、今では忘れてしまったらしい
そして、武将は腰に差していた刀を抜くと、
柄(

96 名前:揩ツところ)の下の部分で兄の頭を「ガツン」と叩いた
あまりの痛さに両手で頭を押さえると
兜の影で顔は見えないのに、武将は「フフッ」
と笑ったらしい
そして、武将は元来た方へ歩いて行ったかと思うと、凄い速さで西の空へ飛んで行ってしまった
兄は暫く呆然としていた
この武将は600年以上前に生きていた父方の先祖で、曾祖父や父の所にも現れている
兄の時が一番強烈な現れ方だったよう
刀で頭を叩いたのは「しっかりしろ」という手荒いメッセージだったんじゃないかと兄は話している
[]
[ここ壊れてます]

97 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 01:34:53.82 ID://RWP9pN0.net]
実際に霊なのか何なのかわからんモノを見たときは頭の中が???になって
ずっと???のまま運転して帰ってきたな、未だに何だったのかわからない
再現ドラマみたいにギャーなんてならなかったな

98 名前:素手掘りトンネル [2019/08/14(水) 01:35:34.69 ID:msCZ0BeP0.net]
>>87
八木山橋のほうだったか、スマソ。
仙台の近郊は化石出るとこ多いな。
オレは課外授業でどっかに行ったときに、
適当に石を割ったらいきなりアンモナイト出てきて(結構デカいやつ)
学校の理科室に飾られてたわ。

99 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 01:37:01.49 ID:3Xpk9cfb0.net]
クワガタ採集が趣味で、夏は新月前後に人など全くこない
林道の一番奥で一人で灯火採集することが多いが
熊に唸られたことは何度もあっても、ユーレイには会ったことがない
そのうちジモンには会うかもしれんが

100 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 01:38:55.60 ID:O6Rbm3UA0.net]
友達で3人
1人はトイレで
1人は壁から
1人はベットから手がでてきた奴がいたわ
ベットのやつはそのベットを捨てて
トイレのやつはあわてて引っ越した

101 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 01:39:29.92 ID:O6Rbm3UA0.net]
>>94
すげーなー
羨ましいわ

102 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 01:39:38.70 ID:mDios0C20.net]
>>7
竜ノ口しばらく行ってないな

103 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 01:40:25.45 ID:UgOqSs6d0.net]
渓流の恐怖は熊!
もしくは滑落、落石



104 名前:素手掘りトンネル [2019/08/14(水) 01:41:33.79 ID:msCZ0BeP0.net]
>>95
オレはクワガタ捕りは早朝派だったけど、
同様に山道に入ると、ちょくちょくカーセックスの現場に遭遇した。
それが解るようになったのは小5あたりだが、
まだ田舎にはラブホが無かったから多かったのかも。

105 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 01:42:37.18 ID:dtruSEDN0.net]
>>96
その道その場所を夜通る時だけ手がシートベルトのように体を這うって言う奴は知り合いにいるな

106 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 01:43:14.81 ID:GVfFV1j00.net]
一回だけこれがそうなのか、と言うモノを見た。
その場にいた7人全員が同じモノを見てるから
それは居たのか集団ヒステリーなのかよくわからないけど
恐怖というよりこんなことあるんだという驚きの方が強かった

107 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 01:43:40.65 ID:nV2uFete0.net]
無数についたフナムシの方がイヤだな

108 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 01:45:18.34 ID:1n2TNs0+0.net]
>>72
とくに何故か山奥の墓場の野犬な

109 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 01:46:41.14 ID:KajXwFJT0.net]
>>68
見えるやつでも怖いやつはいるんだろう
よいこの有野が見えるのが怖くて力抑えてるって言ってたわ

110 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 01:47:53.37 ID:Nid8of8n0.net]
>>82
信じないというのはいないということ
恐怖などの感情や思考が具現化し化け物を生む
それは人それぞれ違うから見るものが違う
人の思念には力がある
無から有を生み出す、物さえ出来る
何でもアリなのだ
何でもアリワールドにいることを忘れている又は理解していない奴が多すぎる

111 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 01:48:24.15 ID:U0 ]
[ここ壊れてます]

112 名前:B4ZTu+0.net mailto: >>84
人柱伝説とかあるなら本当のことがある
人柱は明治維新後にも実話実例がある
人柱ではないがタコ部屋労働の労働者が鉄道トンネルの壁に埋め込まれていたものが発見されたこともある
[]
[ここ壊れてます]

113 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 01:48:59.50 ID:gKzgut/t0.net]
クマの方が怖いです



114 名前:素手掘りトンネル [2019/08/14(水) 01:51:31.95 ID:msCZ0BeP0.net]
>>97
生家がある塩釜の周辺でも、普通に掘ると2枚貝や、
石化した植物みたいのがじゃんじゃん出てくるとこあって、
よく悪ガキが集まって掘ってたんだけどさすがにそれらしか出ない。
なので別なとこで、しかも授業中に偶然割った石からそれってのは、
流石に自分も驚いたw
化石好きには宝くじみたいなもんだよな。

115 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 01:51:53.03 ID:GVfFV1j00.net]
登場のし方を霊界で考えたりしないんだろうか?
陰鬱でおどろとどろしく出てこずに
言いたいことがあるなら普通に伝えてくれれば
もっと役に立てることがあるかも知れないのに






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<170KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef