[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 07/17 06:04 / Filesize : 242 KB / Number-of Response : 726
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【MMT】「インフレ抑制不要なら、消費増税は経済的意味を成さない」 MMT提唱のケルトン教授、自民党の #西田昌司 議員らと会食



1 名前:樽悶 ★ mailto:sage [2019/07/16(火) 18:54:01.52 ID:lelxfZaC9.net]
7月16日、財政拡大論である「現代貨幣理論(MMT)」で知られる米ニューヨーク州立大学のステファニー・ケルトン教授は都内で講演し、消費税率引き上げは、インフレ圧力を減らすのが目的ならば適切だが、インフレ圧力を減らす必要がない場合は経済的意味を成さないと話した。写真は2011年8月撮影(2019年 ロイター/Yuriko Nakao)
https://amd.c.yimg.jp/amd/20190716-00000080-reut-000-1-view.jpg

[東京 16日 ロイター] - 財政拡大論である「現代貨幣理論(MMT)」で知られる米ニューヨーク州立大学のステファニー・ケルトン教授は16日都内で講演し、消費税率引き上げは、インフレ圧力を減らすのが目的ならば適切だが、インフレ圧力を減らす必要がない場合は経済的意味を成さないと話した。

MMTは、自国通貨発行権を保有する政府は物価上昇率が過度に高まらない限り積極的な財政支出を重視する理論。通貨発行権を持つ国家は紙幣を印刷すれば借金を返せるため、財政赤字で国は破綻しないと説明する。

講演に先立ちケルトン氏は、自民党の西田昌司参院議員、安藤裕衆院議員、公明党の竹内譲衆院議員らと衆議院議員会館内で会食した。(竹本能文)

7/16(火) 17:42配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190716-00000080-reut-bus_all

301 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/16(火) 22:02:49.82 ID:0GBmRkIV0.net]
MMTの基本は、国の借金は考えなくてもよい
のと、職のない人は、公務員として雇う
その時、最低賃金を上げることで、他の企業も
上げざるを得なくなる。

財政出動と、雇用政策の2つが主

302 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/16(火) 22:05:06.44 ID:E7uZeYdcB]
過度の金融緩和は投機資金に変身してかえって害毒になる。

303 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/16(火) 22:05:00.35 ID:Zl6b8aye0.net]
>>300
ケイジアンの人達がアドバイスしてるからね経済政策だけ真面

304 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/16(火) 22:07:29.76 ID:E7uZeYdcB]
財務省は赤字国債が嫌なら建設国債でいいのにね。

305 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/16(火) 22:06:31.26 ID:QD0ntCgl0.net]
>>300
気のせいじゃない。
山本に経済を教えているのは三橋。

306 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/16(火) 22:12:43.74 ID:BVa77Neg0.net]
>>2
選挙でおまえたちを追い出してやる
愛国者の力、思い知れ

307 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/16(火) 22:15:37.25 ID:Gu+x2Z+B0.net]
永久機関は、ありま〜す みたいな馬鹿げた理論だな

308 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/16(火) 22:16:56.04 ID:3iqrSoYf0.net]
>>307
物理法則じゃないからね
もう魔法みたいなもんだもん紙幣って

309 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/16(火) 22:17:16.26 ID:XgosNVnE0.net]
既出だと思うが・・・・まだインフレになってないじゃん・・・・



310 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/16(火) 22:17:39.93 ID:hxoAhRZN0.net]
>>307
いや、信用貨幣の本質を捉えたとても良い理論だよ

311 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/16(火) 22:18:22.23 ID:G92p66i70.net]
所謂、紫婆の逆パターンのアメリカ人女性教授ですね。

312 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/16(火) 22:18:28.71 ID:RyFFTniX0.net]
>>307
不換紙幣ってヤバいよな
金本位制に戻すべきだよな

313 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/16(火) 22:19:45.25 ID:Mmr9+O+f0.net]
>>308
金本位まではいかなくていいけど何か価値担保する現物以上の貨幣は一回整理した方がいいよな

314 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/16(火) 22:20:14.40 ID:G92p66i70.net]
>>309
ブラックホール考えたら良いんじゃないかな。
あれ?って思ったら手遅れかも。
その見切りは誰も出来ない。
アメリカだけに通用する理論なんだよ。
ドルが基軸通貨だから。

315 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/16(火) 22:23:10.04 ID:MaZADOkt0.net]
>>314
アメリカ国民は、平和ボケしてるだろ。
ドルは永遠だと思ってるだろうから。

トランプ大統領は、アメリカ最後の良心になるかもね。

316 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/16(火) 22:23:57.19 ID:BpUjJmEa0.net]
アベノミクス→金持ちがより金持ちになる
MMT→みんなが中流以上になる

反対してるのはあの人たちでしょ

317 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/16(火) 22:24:04.32 ID:Mmr9+O+f0.net]
>>314
ブラックホールって財務省のことかい?

318 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/16(火) 22:24:05.58 ID:0GBmRkIV0.net]
インフレって拒食症の人と同じ

メチャ腹が減っているのに、
目の前のご飯を食べるとデブになってしまう!
そして、餓死してしまう考え。

ハイパーインフレになるーと言ってデフレにしてしまう感じ
アホだよ。

319 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/16(火) 22:24:16.42 ID:OBMI1gbg0.net]
京都選挙区の西田は相変わらず馬鹿でキモい。
まず、このBBAは物価がどのようにして決まるのかを理解する必要があるだろう。
財サービスの需要供給のバランスが物価を決定している。従ってインフレを起こしたくば供給を絞り、デフレを起こしたくば供給を増やせばよいのである。

消費税?関係ねーよ!!バーカ!!



320 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/16(火) 22:24:21.61 ID:ZYcBMS5B0.net]
西田なんぞどうせ党議拘束で手のひら返すよ
こいつも下野したときは声がうるさかったけど、この6年間何してたの

321 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/16(火) 22:26:03.52 ID:jHzgSW750.net]
供給能力言い換えれば日本の国力が担保になってるんだから、それを越えなければなんの問題もないだろ

322 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/16(火) 22:26:07.30 ID:7qui+qfZ0.net]
>>313
5年に一度くらい新札発行して、旧札を紙切れにすればイイんだよ。

323 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/16(火) 22:26:20.12 ID:0GBmRkIV0.net]
アベノミクスで、財界が儲かり
財界が政治献金をしたり、官僚の天下り先を作る
その分、公務員以外が貧乏になる政策。
公務員の給料は、役人が決めているからな。
自分のカネを自分で決めるんだから、そりゃ甘いわ。

324 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/16(火) 22:28:36.83 ID:OBMI1gbg0.net]
西田のボケは国会議員でありながら、何故消費税を上げなきゃならなくなっているか?理解してないんじゃなかろうか?

325 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/16(火) 22:28:42.58 ID:jHzgSW750.net]
>>319
お前バカか?

326 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/16(火) 22:28:49.51 ID:7qui+qfZ0.net]
>>323
公務員の給料を新札で支払って、公務員の人件費分毎年インフレになるッツーのはドーだろーw?

327 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/16(火) 22:28:53.85 ID:BpUjJmEa0.net]
唯一の懸念はインフレだけど先手を打って法律で規制しなよ
まあ日本なら総理大臣の一声で十分だけど

328 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/16(火) 22:29:52.87 ID:OBMI1gbg0.net]
>>325
馬鹿は西田のキモい爺。早く死ね

329 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/16(火) 22:30:03.85 ID:csn0ZakA0.net]
>>312 裏付けになる、いわゆる金含有率という事については
幾らでも希釈できるので、殆ど同じことになってしまうよ
ゴールドの1原子で裏付けても構わないという構造でもあるのが、金本位制



330 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/16(火) 22:31:05.19 ID:Mmr9+O+f0.net]
>>323
議員と公務員の報酬は中小企業連合や零細の社長集めて決めればいいのにな
そしたら官僚どもも経団連なんか構ってられなくなるから産業や内需も復興するかもしれん

331 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/16(火) 22:32:04.96 ID:MSslAwTM0.net]
MMTでみんなに2000万配れば年金問題も解決や

332 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/16(火) 22:32:44.93 ID:3iqrSoYf0.net]
>>313
もうデータとかも担保にしてるから
GDPが増える以上増やし続けるしかないかと

333 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/16(火) 22:32:51.72 ID:BpUjJmEa0.net]
>>318
ハイパーインフレって物が不足してる発展途上国や貧困国でしか起こってないと思う
今の日本では価格上げたら売れない

334 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/16(火) 22:33:07.47 ID:0GBmRkIV0.net]
>>312
金本位制にしたら、速攻でデフレになるやろ。
兌換券だからな。
金の分量しか通貨が発行されない。
国が発展しない

335 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/16(火) 22:33:08.40 ID:WX0QS4oN0.net]
所詮野中の操り人形

336 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/16(火) 22:33:21.82 ID:Mmr9+O+f0.net]
>>327
30年も経済成長してないのにインフレ懸念しても無駄じゃね?

337 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/16(火) 22:33:36.60 ID:7qui+qfZ0.net]
>>330
それなら公務員の給与を、全給与所得者の平均給与にすればイイ。
現在は上位百社の正社員の給与に準ずるんだろ?

338 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/16(火) 22:34:21.16 ID:Mmr9+O+f0.net]
>>332
そういう実体のないものを担保にしてもサブプライム問題みたいなことにしかならないからなー

339 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/16(火) 22:35:13.80 ID:eIbulYrz0.net]
今、足りてるからだから大丈夫とか言ってる放射脳と同じ



340 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/16(火) 22:35:30.79 ID:TWefidUj0.net]
>>285
ブラジルみたいにハイパーインフレが起きながらも経済成長が進むなら
国民の生活水準は国全体で見ると下がらないむしろ上がる
逆にベネズエラみたいに6年で実質GDPがー60%になるとかだと悲惨なことに
2018のベネズエラなんて最低賃金がドル換算で2017年の10分の1とかだからな
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO30029330R00C18A5FF1000/

341 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/16(火) 22:35:49.45 ID:Mmr9+O+f0.net]
>>337
統計まともに取れないのに平均なんか出せるわけないから
現場からの声を直接聞かせるのが一番でしょw

342 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/16(火) 22:36:28.10 ID:7qui+qfZ0.net]
>>341
税務署に聞けばイイだけジャンw?

343 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/16(火) 22:37:50.91 ID:TUhcu2vm0.net]
本来は野党こそMMTを採用すべきなんだよな。
今のところれいわぐらいだからね。

344 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/16(火) 22:38:07.72 ID:XWA1pdo30.net]
義理人情やら愛情やらがみんな貨幣経済に取り込まれていってるからじゃないの?
貨幣価値への集約化が進んで価値が高止まりしてるんだよ。

345 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/16(火) 22:38:17.23 ID:Mmr9+O+f0.net]
>>342
国税庁は財務省のパシリにされてるじゃない
財務省から切り離して歳入省に格上げするなら何とかなるかもだけど財務官僚発狂しちゃうしなw

346 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/16(火) 22:39:15.82 ID:OBMI1gbg0.net]
西田をはじめ糞漏らし自民党ジジイが税金を海外に金ばら蒔きすぎて金欠になって消費税を上げざるを得なくなってんの。
反省しとんのか?この老害野郎!!

347 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/16(火) 22:39:31.87 ID:TWefidUj0.net]
一般的には通貨の発行しすぎがインフレを招くと思われてるが
ベネズエラの状況まで行くと末期的で
外国に委託している紙幣の印刷の代金が払えなくて現金不足になって
紙幣の価値が上がってインフレが加速してるというわけが分からない状況
https://www.sankei.com/world/news/180624/wor1806240003-n3.html

348 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/16(火) 22:39:32.29 ID:MN/ZXWbp0.net]
ハイパーインフレなんてのは、相当な馬鹿をやらない限り起こらないが、
5〜10%レベルのインフレなんて、ちょっとしたトラブルで起こる。

高度経済成長中の途上国でもない限り、その5〜10%レベルのインフレですら、
低所得者層の生活なんて、あっさり破綻させてしまう危険なものだ。

日本だと70年代のオイルショック原因の狂乱物価時代がいい例だろう。
今でもOECD先進国グループでいえば、メキシコが5%レベルのインフレで、
低所得者層は生活困窮するから、リスク承知でアメリカに不法移民が大量に渡る。

ハイパーインフレには滅多にならないから大丈夫なのではない。
簡単に発生し得るレベルの5%以上のインフレですら、相当ヤバいんだよ。

MMTとか信じる連中には、この手の常識すらない。

349 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/16(火) 22:40:03.35 ID:0MatL9ww0.net]
https://i.imgur.com/2oJzAw2.jpg



350 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/16(火) 22:40:38.57 ID:7qui+qfZ0.net]
>>345
公務員給与が全給与所得者の平均に準ずるになれば、
公務員も最低賃金のアップに必死になるんじゃネw?

351 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/16(火) 22:42:04.69 ID:3iqrSoYf0.net]
>>338
データと言っても本とか新聞みたいなモノよ
交換価値のあるサービスなら
不動産にに限らずなんでもバブルになる
極端に言えば野菜だって値段乱高下してるし
まぁ生活に及ぼす比が違うだけだけど
物価統制するなら話は別になるけども

352 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/16(火) 22:43:22.29 ID:QD0ntCgl0.net]
>>348
↑MMTでオイルショックw

353 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/16(火) 22:43:35.33 ID:l5Kv8FpE0.net]
まったくその通りじゃん

こんな当たり前の事が無視されて増税されるのは本当に狂気だと思う

354 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/16(火) 22:44:28.71 ID:MN/ZXWbp0.net]
デフレからバカやって、あっという間に過度なインフレになった日本に住んでるのに、
日本史ちゃんと学んでない連中は、それすら知らない。

日本のリフレ詐欺師や最近はMMTに鞍替えした屑共は、
戦前の高橋財政の、ほんの短期間の上手くいっているように見えた時期ばかりを持ち出すが、
高橋財政はデフレ脱出後、僅かな安定期を過ぎた後、あっという間に過度なインフレモードに入って、
高橋是清自身が、このままじゃハイパーインフレ来るからと、必死で高橋財政止めようとしていたくらいだ。

暗殺されてそれが出来ず、本人が予期した通りになったけどな。

355 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/16(火) 22:46:12.24 ID:TWefidUj0.net]
>>348
5%のインフレってのは上がるものは倍以上に一気に価格が上がるものが出てくるからね
日本の1%のインフレでも価格が上がってるものでは一気に1〜2割上がってるものもあるわけだし

356 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/16(火) 22:46:35.28 ID:MN/ZXWbp0.net]
インフレを引き起こす、ちょっとしたトラブルの一例として、
70年代の狂乱インフレと、その原因となったオイルショックを出したのだが、
そういうレベルの日本語すら通じないのか。

357 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/16(火) 22:47:22.69 ID:l5Kv8FpE0.net]
>>348
ここ二十年で財政支出を15倍に増やした中国ですら平均インフレ率は2%ちょっとなんだが?

今の日本の場合5%のインフレすら100兆くらい財政拡大しないと達成できないんじゃねえの

358 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/16(火) 22:47:47.19 ID:Mmr9+O+f0.net]
>>354
そんな昔まで戻らなくてもバブル崩壊と消費税創設で今の惨状は説明つくじゃないか

359 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/16(火) 22:47:55.73 ID:7qui+qfZ0.net]
>>356
アレは供給不足が原因だよ。
今は需要不足だ。



360 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/16(火) 22:48:44.37 ID:3iqrSoYf0.net]
>>356
まぁ危険な実験なのは確か
コントロール出来ない可能性もあるけど
日本は特殊な環境が整ってるならチャレンジしてみる価値があるんじゃないの?

361 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/16(火) 22:49:08.34 ID:vobLhiDe0.net]
>>2
消費税10%の国がいいなら韓国に引っ越せよ

362 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/16(火) 22:49:11.45 ID:8O0F6Zd/0.net]
個人的にはMMTの考え方は良いとおもう。
でも、MMTやったら深刻な人手不足になって海外労働者が増えそうだな。

363 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/16(火) 22:51:01.69 ID:eapXJePH0.net]
>>362
「人手」という供給制約無視した財政出動をMMTは推奨してない。

364 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/16(火) 22:52:19.12 ID:l5Kv8FpE0.net]
>>362
現役世代のヒキニートが100万人以上
正規雇用希望でありながら非正規に甘んじてる労働者が200万は居ると言われてる中で
人手不足とか片腹痛いよ

365 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/16(火) 22:52:32.14 ID:NtID+aza0.net]
MMTではインフレ不況に陥るから
それをどう対処するのか明確でない限り財務省に勝てないと思うけど
財政破綻のデマを払拭して財政均衡派と政治的にバランスが取れるなら有効だと思う

366 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/16(火) 22:53:19.60 ID:34R9u9un0.net]
外国並みに財政出せばいいじゃん
なぜ日本だけハイパーインフレになるとか言われてんの
https://i.imgur.com/hFJZQ6A.png

https://i.imgur.com/MYqsLQz.jpg

367 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/16(火) 22:53:19.94 ID:Mmr9+O+f0.net]
>>364
その辺がまともな報酬もらってまともに働けるだけで内需はガラッと変わるのにな

368 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/16(火) 22:55:48.46 ID:KedGJCbo0.net]
過剰にインフレになったら通貨供給量減らせば良いんでないの?

369 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/16(火) 22:57:24.26 ID:rvbZ+BsL0.net]
1.信用貨幣論(銀行が貸し出す際に、預金通貨が生まれる」
2.スペンディングファースト(政府は徴税なしで支出をしている)

MMTの柱はこの二つだって

2が結構衝撃的だね
政府が金使う時は税金じゃなくて日銀に金発行させて使っているのに
なんで国債発行なんてしてるのかわからないんだが



370 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/16(火) 22:57:27.23 ID:OBMI1gbg0.net]
クルクルパーを国会議員にしたらあかんわ

371 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/16(火) 22:57:53.49 ID:QD0ntCgl0.net]
>>356
オイルショックがあったからMMTやるなとか
まぁ納得できるわけないわなw

372 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/16(火) 23:01:21.78 ID:7qui+qfZ0.net]
>>364
>>367
公共事業増やしても、ヒキニートが土方に応募するとは思えないw。

373 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/16(火) 23:01:38.10 ID:l5Kv8FpE0.net]
>>356
オイルショックなんて特殊事例を一般例のように取り上げてMMTを批判なんて詭弁もいいとこだな

374 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/16(火) 23:02:48.16 ID:QNVsVkVU0.net]
mmtって財政赤字は完全に無視して構わないと主張しているわけでなくて
財政赤字が悪影響を及ぼしだしたらすぐに適切な水準まで
財政赤字を減らせばよいと主張してるんだな
これその通りならダメダメじゃん

375 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/16(火) 23:04:03.97 ID:QD0ntCgl0.net]
>>374
ダメなのはおまえの脳

376 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/16(火) 23:05:02.01 ID:jdOiIWsZ0.net]
>>374
もっと言うと、その「減らす」を政治家に任せてもうまく回らないので、
最初から悪影響出ないようにする、悪影響出る前に自動的に減るようにする、のが大事だと言ってる。

377 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/16(火) 23:07:37.32 ID:WITxFcOa0.net]
>>374
なおその自動的に減らすようにするには、やはり累進税の強化と社会保障費の累進の強化になる

378 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/16(火) 23:08:31.74 ID:cLBPlDVa0.net]
税なんて、意味ないどころか、経済的には害でしかない。

抑制主体にコントロールたい経済活動にかけるのが税だ。
酒税然り、輸入関税然り。
税の本質は経済に害をなすものだ。

あとは、国民の経済動向を知るため以上の意味は無い。
だったら、1%でいいはず。

「公務員の給料のため」とか、アホなこと言うなよバカども。
そんなもんは刷ればいいんだ。

379 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/16(火) 23:08:33.23 ID:YcikFCkO0.net]
>>367
ついでに派遣制度なんて撤廃してしまえば派遣会社の奴隷商人が労働者として世に流れるんだから良いことずくし



380 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/16(火) 23:08:38.47 ID:jdOiIWsZ0.net]
>>377
JGPとかどうなんやろな?

381 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/16(火) 23:08:57.30 ID:MN/ZXWbp0.net]
オイルショックがあったからMMTやるな?
誰がそんな事書いたんだ?

先進国にとっては5〜10%レベルのインフレですら脅威であり、
インフレとインフレを引き起こす原因は様々で、
日本の70年代のインフレでいえばオイルショックという一例を出しただけだ。

経済学学べとはいわないから、日本語くらいちゃんと学べよ。

382 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/16(火) 23:09:31.13 ID:l5Kv8FpE0.net]
>>374
累進税を上げておけばいいだけだろ
ビルトインスタビライザーでググりな

インフレ抑えられないことに文句があるなら
それこそ法人税と言った累進税を下げまくってる財務省に文句を言いなよ

383 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/16(火) 23:10:26.16 ID:nNrfBUDC0.net]
一般的日本人は、デフレを30年維持しながら債務をよく1000兆円以上まで増やしたと
財務省と自民党の手腕を褒めるべきなのでは?
MMTだってインフレを歓迎してるわけじゃないんでしょ?
インフレ率をある程度に収めながら、債務を増やし続けることを奨励してるわけだから
日本政府がやってきたことと一致してる

384 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/16(火) 23:10:52.68 ID:7qui+qfZ0.net]
>>395
それなら、固定資産税や自動車税を廃止すれば需要は劇的に増えると思うゾw?

385 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/16(火) 23:13:39.62 ID:7qui+qfZ0.net]
>>384>>378宛。

386 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/16(火) 23:15:14.96 ID:OEbDAKGq0.net]
●啓蒙核酸へ

親日派として殺された?もようです
おしらせ



【韓国】元国会議員「不買運動に反対。反日を掲げる時ではない」 → 公園で遺体で発見 ★6
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1563283158/

387 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/16(火) 23:17:23.25 ID:N++cy24r0.net]
>>383
本来は民間のマネーサプライが膨らんでほしいとこ
信用創造が進まないので、政府が債務増やして下支えしてたって中途半端な状況です

388 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/16(火) 23:17:35.67 ID:WITxFcOa0.net]
>>380
失業率も抑えられるしあり
何段も構えていけばインフレ懸念は抑えられる

ケルトン氏に質問でインフレ懸念ばかり出て笑ってたらしいな

389 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/16(火) 23:18:17.24 ID:vobLhiDe0.net]
>>362
過剰供給部門を止めればいい
深夜のコンビニとか



390 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/16(火) 23:18:48.07 ID:OBMI1gbg0.net]
>>369

西田のガイキチ爺は議員報酬がどこから出てくると思ってんの?
発想が安っぽいペテン詐欺師だよね。

391 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/16(火) 23:20:49.82 ID:rvbZ+BsL0.net]
>>390
政府支出は日銀だろ

392 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/16(火) 23:20:54.90 ID:7qui+qfZ0.net]
議員報酬とか公務員給与を毎年新札で出すんだ。
議員報酬や公務員給与が増えれば、その分インフレになる。
ドーだwww?

393 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/16(火) 23:22:26.28 ID:jdOiIWsZ0.net]
>>388
日本だと職業訓練制度に毛が生えた程度の物でも十分JGPと言えそうだけど、その程度で何か劇的に変わるとも思えんのよな。
まあもちろんJGPだけでどうこうしようという理論ではないのだけど。

394 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/16(火) 23:23:47.47 ID:OBMI1gbg0.net]
>>391
日銀から国民に借金させてる分が西田の基地爺の議員報酬であることには間違いないな。

395 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/16(火) 23:25:23.45 ID:cl2CdBh50.net]
2%の増税は不要という事
日銀はAIと置換したほうがいい

396 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/16(火) 23:25:27.14 ID:nNrfBUDC0.net]
>>387
銀行の不良債権を過剰に扱い、リスクを取った新規融資をさせないようにしてきたのだから
民間のマネーサプライなんぞ増えるわけない
もちろんゼロというわけではないけど、それでもその少ない資金が
ゴミみたいな事業にばかり集まるw

むしろ議論するべきなのは、今の日本の現状からMMTをやるとどうなるか
というところに話がいくべき
MMTをやると金の配分がさらに難しくなる

397 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/16(火) 23:26:42.32 ID:QD0ntCgl0.net]
>>378
税にはペナルティ以外にも

景気の調整(ビルトインスタビライザ)
格差の解消
通貨の信用維持

という機能がある。まったくいらないわけではない。
まあ、今は刷ればいいわけだが、それは今がインフレ率の低い時期だから。

398 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/16(火) 23:27:00.40 ID:zi4vSNUF0.net]
「インフレ抑制不要なら」って前提条件に問題があるのだから結論もおかしくなる

しばらくは何やってもインフレにならないだろうよ
でもインフレになった時、そのツケを払うのは子や孫の世代だぜ
フリーランチなんてねーんだから騙されるなよ

399 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/16(火) 23:28:22.64 ID:iv1adWkC0.net]
そもそも日銀は政府機関ではなく
資本者も謎の民間が入っている金貸し屋。
https://www.boj.or.jp/about/outline/index.htm/



400 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/16(火) 23:28:22.74 ID:hxoAhRZN0.net]
先進国なんだからフリーランチはあるよ
発展途上国との間で保護貿易やればどんどん増える






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<242KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef