[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/03 04:01 / Filesize : 236 KB / Number-of Response : 1022
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【仏教】女性は仏になれない…仏典に残る女性差別、どうすれば? 「男性に生まれ変わって成仏」「夫・子に従うべき」



1 名前:樽悶 ★ mailto:sage [2019/06/18(火) 19:34:26.79 ID:UdXWMRNe9.net]
シンポジウムで、公開質問状に対する真宗大谷派宗務総長からの回答内容を説明する源淳子さん(中央)=京都市
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20190614003331_comm.jpg
源さんが提出した公開質問状に対し、「五障三従」などについて差別性を指摘する意見や見解があることを記した真宗大谷派宗務総長名の回答
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20190617001607_comm.jpg
「変成男子」は読まないと決めている宗玄寺住職の酒井勝彦さん=兵庫県丹波篠山市
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20190614003337_comm.jpg

 #MeToo運動や大学入試における女性差別の表面化を機に、ジェンダー平等の意識が改めて高まるなか、仏教界でも差別との向き合い方が問われている。受け継がれてきた経典には、現代の目で見ると差別的な記述がある。教えをどう捉え、現代社会とどう折り合いをつけていくのか。各地の住職らによる模索も始まっている。

 真宗大谷派の本山・東本願寺(京都市)が昨年12月〜今年2月に開いた企画展「経典の中で語られた差別」で、世界人権問題研究センター(同市)の嘱託研究員、源淳子さん(71)が準備した女性差別に関するパネルが、同派の意向で展示されないことになった。

 外されたパネルは、女性は修行しても仏になれないとする「女人五障(にょにんごしょう)」、女性は親、夫、子に従うべきだとする「三従(さんしょう)」の教えのほか、女性は男性に生まれ変わって成仏できる「変成男子(へんじょうなんし)」思想を紹介するもので、現代の目線で見ると差別的な内容だ。古代インド社会の女性差別観が仏教に流入したものという。

 源さんは「仏教の名の下による思考停止ではないか」として、公開質問状を出して外された理由をただした。5月下旬に開かれたシンポジウムで示された宗務総長名の回答は、「(経典などは)著された時代社会の状況が色濃く反映されており、現代を生きる私たちにとっては受けとめ難い表現がある」「正式な見解を見い出せるように、継続した研究を進める」などとした。源さんは「どう取り組むのか注視したい」と話した。

 経典は仏教の開祖・釈迦が説い…

(残り:1514文字/全文:2150文字)

2019年6月18日15時00分
https://www.asahi.com/articles/ASM693C2VM69PIHB001.html
6/18(火) 7:30配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190618-00000008-asahik-ent

799 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 20:59:46.94 ID:UOQXEoz/0.net]
>男性に生まれ変わって成仏
こんなん草生えるわ

800 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 20:59:48.02 ID:lqoykK2W0.net]
死んだら仏になるのか輪廻するのかどっちなんだよ仏教はいまいち理解できん

801 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 21:00:02.25 ID:ftAJnVn10.net]
なんで仏になりたいわけ?

802 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 21:00:06.42 ID:7w7UDemS0.net]
男がひらいた宗教であるから
時代性があっても、女が漏れるのは仕方ない気もする
男の身では女のことはわからない
伝聞で知る他ないわけで、実感がない

女の人が、独自のあたらしい宗教を開いてもいい気はするけど
どうにも上手くいく感じがしない

体系化とか、論理とか
すべての女性ができないとは言わないけれど
そういうのが得意な女性は
一般的な女性に馴染めないタイプの女性で難しい気がする

803 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 21:00:08.53 ID:c7DFSPyY0.net]
>>751
な?

男って最低だろ?

804 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 21:00:11.70 ID:CepN/FLD0.net]
教義は時代と共に変えろとお釈迦様は言ってる
何事も変わらないものは無いのだと教えているのだから当たり前

805 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 21:00:12.70 ID:QfKR0/cu0.net]
なんで伸び出したのかと思ったら一人で10レス以上してるやつが数人で伸ばしてんのかw

806 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 21:00:13.15 ID:Pddw0I5Q0.net]
>>733
真言密教立川流

807 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 21:00:15.65 ID:Kvtx8+320.net]
>>141
帰属欲求が満たされる



808 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 21:00:20.03 ID:sbiyPMcG0.net]
女は観音様やろ?

809 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 21:00:37.16 ID:I3A8CBqy0.net]
真宗大谷派が偽の仏教って言う話だろ。
だれかも書いてるけど阿難が釈迦に女性も仏になれるか聞いたらなれるって答えた。
じゃ弟子になりたいって女がいるのですけど。
って言ったらいいけど恋愛禁止と釘を刺した。
って話が残っている。

810 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 21:00:43.81 ID:NhwP6iai0.net]
>>730
西本願寺派なんて存在しない
浄土真宗本願寺派だ

811 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 21:00:51.02 ID:Bs5VUEsZ0.net]
キリスト教だって、白人以外は人間ではなかった
だから有色人種を奴隷にしたんだろう、
時代に合わなければ変えればいい、
宗教なんてそんなもんだ

812 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 21:00:52.31 ID:lgcpo+EE0.net]
>>740
必要以上に食べて肥満になるやつもいるし必要以上に愛情を求めすぎじゃね
生活費全てまかなってもらって小遣いももらってやることがまんまんゼミて

813 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 21:00:54.09 ID:PNAykdRC0.net]
はい
ここまででうどんを打つ準備すらしてない人はずっと不幸

814 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 21:00:54.87 ID:rrT+zMK60.net]
なんかもうヤクザですわ

815 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 21:00:56.20 ID:w1VJQtM40.net]
男子→女子になった修行僧の説話とかあったわ

816 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 21:01:00.41 ID:Bv06P6+O0.net]
だから日本の古典には、素晴らしい女性だったので、死んですぐに仏になれましたよ〜というお話があるよ

817 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 21:01:03.97 ID:chcD0ivo0.net]
>>735
そうなんだよ。
だからイスラム教さえ、見方によっては女が優遇されまくって男は酷い扱いを受けていると



818 名前:煬セえる。
そもそも一夫多妻って、女のための制度だからな。
男が戦争とかで減りまくった状況で、女だけは飢えないように養われるようにしてあげようというのが
一夫多妻制なんだから。
[]
[ここ壊れてます]

819 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 21:01:08.80 ID:yRi+7GFC0.net]
死んだら仏様になるんじゃないのかよ

820 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 21:01:14.25 ID:kWA3ro/S0.net]
これは、別の話が伝わったもので、女性が成仏できないということではないです。
お釈迦様が修行をしている時、女性の姿をした悪魔が誘惑して修行の邪魔をしたので、お釈迦様がその悪魔に一喝して叱った言葉がある。
その時、「女よ」とその悪魔に語った。
だから、一般の女性に対して言ったんじゃない。

821 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 21:01:15.43 ID:JFKWl0R10.net]
>>784
苦しみたくないからだろ
楽しみもなくなりそうだけどw

822 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 21:01:22.68 ID:52ljjg+H0.net]
弁天さんになれば、ええねん。
そして俺を癒してくれ。

823 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 21:01:37.03 ID:+Hn+q3Wq0.net]
仏教=どうやったら悟れるか
みたいに思ってる低能凡人ばかりで吐き気するw

なんでお前らってそうなの?

824 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 21:01:41.76 ID:rAyvh++z0.net]
宗教なんて奴隷向けの洗脳書だろ
議論するなら新しいの作れよ

関係ないけどサイババってどーなったんだろうなw

825 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 21:01:47.30 ID:GHEknxaZ0.net]
>>51
社会が豊かになると女が出しゃばるようになるだけだ

826 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 21:01:51.80 ID:48J1isat0.net]
>>758
まずはその人が仏教徒であることが前提
その上で本人が現世で幸せと思えるなら成仏できるよ

幸せな人は現世で満足しているから輪廻転生しない
不幸な人は可哀想なので来世という希望を作ってあげてる

827 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 21:01:53.35 ID:bu7yxBIl0.net]
>>793
まあ、俗称、お西だわな
西側にあるから
京都の



828 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 21:01:53.74 ID:w1VJQtM40.net]
>>795
ま……ゼミってあんたの造語?すごいバカっぽいけど

829 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 21:01:55.35 ID:dRi8qFwK0.net]
男女協同参画を宗教法人化して信者を増やせばいいんじゃね。
いい教えなら他を淘汰できるよ。

830 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 21:01:57.61 ID:f4gNp1rs0.net]
>>780
ついでにすげーボインで超絶美少女の菩薩が
嫁さんになってくれるらしいしな・・・

831 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 21:01:58.66 ID:d5SqlHjI0.net]
>>772
昔は赤ん坊に捨てとか悪霊が近寄らないように汚い名前をつけていたし
赤ん坊を産む場所は穢れとされていたから、そういう意味もあったんじゃないの
赤子で死ぬ確率が非常に高く母親も死亡の危険度が高かった

832 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 21:01:59.77 ID:NVq2tUjL0.net]
男だけになれよ
そして滅びろ

833 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 21:02:09.48 ID:SM20Cv8v0.net]
宗教なんて大抵男尊女卑じゃろ

834 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 21:02:17.86 ID:0n0e32tT0.net]
>>789
狂骨の夢で知ったわ

835 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 21:02:18.91 ID:wJ9pq3Bh0.net]
男女同権に限らずすべての法は自然法則と無関係のルールにすぎず、
教典やスポーツブックと同じものである。
人間の都合で作られたものだから、
人間の都合で解釈を変えられる。
但し、信仰自体に介入すると信仰の自由は損なわれ、
自由や民主主義とは逆の独裁色の強い法体系になる。
つまり自由度が無くなり、多様性が失われる。

836 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 21:02:28.25 ID:c7DFSPyY0.net]
>>760
基本的には乱交だよ
神社なんてほとんどその場所だったんだし

祭なんてそもそもそれだから

837 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 21:02:30.59 ID:VfM0dwJz0.net]
単なるヒステリック女のことをマスコミはしょうがなく「気の強い女性」と表現します。

女はめんどくさいから、それ以上、めんどくさくならないように「気の強い女性」と慰めてるだけ。
本当に「気の強い」は、普段静かでしおらしい大和撫子が、ここぞとばかり覚悟して立ち向かう武者顔負けのことを言うのであって、
支離滅裂、非合理、非論理、感情的なアホウ女のことではありません。
そこら辺のめんどくさいババーのことではありません。
悪しからず。



838 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 21:02:58.29 ID:95T1nEL40.net]
>>752
ならば現代哲学は仏教を超えているな
言葉がなければ思考もない
現代哲学の根幹は「言葉あり故に我思う」だ

839 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 21:02:59.33 ID:Hi9PT2dc0.net]
>>783
この記事で言われてる仏っていうのは死んだ人の事を言う仏と違って解脱して浄土で過ごしてる仏(仏陀)の事
大抵は仏になれず六道の道を輪廻する事になる

840 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 21:02:59.88 ID:Pg0a8EPb0.net]
やっぱり天照大神が偉いって日本は変なのか?

841 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 21:03:00.68 ID:yRi+7GFC0.net]
女も仏なんて言い出したら際限なく要求してくるぞ

842 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 21:03:01.56 ID:RgcAgKZ10.net]
は?つまんね。

死んだこともないヤツの作った、教えとやらになんでこだわるの?

843 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 21:03:02.28 ID:Ud55kq4w0.net]
>>1
数ある宗教の中からわざわざ仏教を選んでおいてどうするかもないだろう
仏教を信じたいなら仏教の価値観に従えよ。

女性を尊重する宗教がいいなら、女神をあがめる宗教を選べ。地母神とかいるでしょ

https://pds.exblog.jp/pds/1/200903/24/11/c0173311_2151695.jpg

探せば男を足蹴にして男の生首をかかげる女神もいるぞ

844 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 21:03:05.38 ID:c7DFSPyY0.net]
>>735
イスラム教は実はホモ多いしな

845 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 21:03:05.82 ID:+Hn+q3Wq0.net]
例えばキリスト教で言ったら

どうやったら僕も
キリストになれますか

僕もキリストになりたい修行するぞーと言ってるようなものw

悟ろうとしてるバカは
死んだ方がよい

知能が低すぎる

846 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 21:03:13.79 ID:PEkZnm950.net]
フェミが激昂しそうな本義を持った宗教、他にもあるけど

ttp://www.muslim.or.jp/hadith/vol1-69.html
「女たちよ! サダカを供し、神の許しを求め多く祈りなさい。私は数多くの女たちを地獄の住民の中に見ました」
一人の賢そうな女性が「み使い様、どうして、私たち女性が地獄に多いのですか」とたずねた。
これに対してみ使いは「あなた方には人を呪う者、また夫たちに忠実ではない者が多い。
私は女性ほど知性に欠け、信仰心が薄く、男たちのやさしい心情につけこむものを見たことがない」といわれた。
するとその女性は「私たちの知性や信仰で何がよくないのですか」と質問した。
み使いはこういわれた「あなた方の知性の不足は、二人の女性の証言が男性一人のそれと同等であるという事実からもわかります。
また、あなた方は何日も礼拝することなく過し、ラマダーン月でも日中の断食を守っていない。
これらが信仰心に欠けている証拠です」

これでね
リベラルに攻撃された、という話は
寡聞にして存じませんし

847 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 21:03:19.90 ID:lgcpo+EE0.net]
>>786
正義感強い女が間引かれたという視点が欠けてるのがね
理不尽なめにあってる女も多いんですよ



848 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 21:03:47.77 ID:JFKWl0R10.net]
>>815
なんでかのお
オレならおっさんの神様より綺麗な女神様の言うこと聞くがのお

849 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 21:03:51.82 ID:+1XygJIL0.net]
全ての執着を捨てる事ができるなら
女でも仏になれるよ。
でもそんなの無理でしょ
まず、髪を伸ばして男を意識してる時点で
煩悩がある。子供がいる時点で煩悩がある。
仏にはなれません。

850 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 21:04:03.46 ID:ZWfpJPNw0.net]
>>793
浄土真宗の聖書を確かめたがまぁ(西本願寺派)となってるな本願寺派の方の聖書ね。
浄土真宗を信じている人以外にはどっちでもよくないか?

851 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 21:04:04.36 ID:Pg0a8EPb0.net]
>>619
ブッダやりまくってたくせによーゆうわ

852 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 21:04:07.27 ID:+SXAkPCl0.net]
えぇ?一切衆生悉有仏性とは…

853 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 21:04:19.82 ID:vnIlz3n90.net]
仏って全部男だね

854 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 21:04:27.36 ID:Jjo4qGIf0.net]
宗教なんて全部ウソだし、神も仏も金儲けの偶像に過ぎんよ。

仏になりたい?それよか生きて優しい人でいてください。

855 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 21:04:33.63 ID:afP0mc1D0.net]
>>816
おれはクラダルマが先

856 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 21:04:36.84 ID:q5xZrV1s0.net]
障害者も「根欠」と呼ばれて
悪人や女人と同列扱いになってる

857 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 21:04:50.04 ID:Q+qsX2FI0.net]
>>603
ガウタマ・シッダールタ存命中に書かれた古文書は現存しない。
死後50年位経って、突然、自称弟子が作成した怪文書群が経典とされている。
「何々はこう言われた」という聞き書き形式が多いのもこのため。
入滅後100〜200年後建設のアショーカ王碑文で実在しているのが分かっているが、
現実にどう生きたのかは全く不明。
だから、仏教本質的にはどうにでも解釈変更は可能なはず。



858 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 21:04:58.76 ID:7w7UDemS0.net]
>>783
輪廻はするけど
人になっても、獣になっても、石になっても
おそらく、何になっても苦しみはついてまわるだろうけど
その苦しみから抜け出せるようになる

それが、仏になる、のかな

死んだのを成仏したってのは
人間の生を終えて、次の生がはじまっても
我執にとらわれず、平穏に生きられるようになっているはず
っていう、願いも入った表現ではあるのかな、本来は

草木国土悉皆成仏だっけ?

でも、派閥にもよるかもね

859 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 21:05:06.41 ID:yRi+7GFC0.net]
死んだらそこで終い
後も何もないそれでいいんだけど
それが嫌な勢が作った世界観なんだろうな

860 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 21:05:15.82 ID:TlqU88PK0.net]
すべての生物はいつかは必ず死ぬが、死んだら終わり。何もない。
だからこそ生きてる瞬間に価値がある。

861 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 21:05:25.34 ID:bu7yxBIl0.net]
>>783
輪廻から解脱という過程
で、どこに解脱するか?
とか
極楽浄土も一仏国土にすぎないのだが、一応、なにかを包括してるらしい
仏国土を持たない釈迦如来が居候してるらしいな

862 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 21:05:25.53 ID:zdZfSkAC0.net]
>>834
誰もなれないんだから考えるだけ無駄

863 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 21:05:27.21 ID:hht6gdWM0.net]
飯森裕次郎「ドラクエやめたら心臓から声が聞こえる」と品川署に相談。

時系列まとめ。↓
pastport.jp/user/sheltem2/timeline/%E4%BB%A4%E5%92%8C%E3%81%AE%E5%B9%B4%E8%A1%A8/event/jYwtquAVAPf


前にもどなたか書かれていましたが、
ユーザーに保守系の人が多いせいなのかも知れないんですが、
信者の方が「自己責任論」みたいなことを言っていて、
新規ユーザーを撃退してますよね。

自衛隊のイジメも、ドラクエも派遣法も、
実は同根の問題なのかも。^^;


派遣法と「引きこもり」についてはこちら。↓

【PHP出版】斎藤環の「社会的ひきこもり―終わらない思春期」を出版。★ (1998年11月01日)
西鉄バスジャック事件が起き、「2ちゃんねる」と「ヒッキー」が有名になる。 (2000年05月03日)
【幻冬舎】玄田有史の『ニート——フリーターでもなく失業者で,もなく』を出版。★ (2004年07月)

pastport.jp/user/sheltem2/timeline/%E6%B4%BE%E9%81%A3%E6%B3%95%E3%81%AE%E5%B9%B4%E8%A1%A8

864 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 21:05:31.36 ID:GHEknxaZ0.net]
>>56
オスの子はある程度成長すると群れから追い出されたりするんだが?

865 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 21:05:36.14 ID:q5xZrV1s0.net]
>>830
アクア様をあがめなさい

866 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 21:05:48.13 ID:u7w21e1m0.net]
イスラム教では、聖なる戦いで死ねば
悪酔いしない酒や大勢の処女を褒美として与えられるという

867 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 21:05:50.69 ID:+Hn+q3Wq0.net]
仏教は悟りを開くのがゴールの思想である

こんな風に勘違いしてる知恵遅ればかりで笑ってしまうw


俺は悟りを開いてるから
お前らの愚行を客観視できてるぞ

負けを認めろよ低能愚民たち



868 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 21:06:01.80 ID:JFKWl0R10.net]
>>836
浄土系の言いたいことは結局それ
死後の心配なんてしなくていいから一生懸命現世を生きなさいってことだからね

869 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 21:06:09.38 ID:hJjdCIbS0.net]
「はい、はい」とか言っとけw。真面目に議論するような話かよ。

870 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 21:06:19.83 ID:Pg0a8EPb0.net]
>>830
山で遭難しても助かりそう

871 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 21:06:20.54 ID:Sg+vBnlo0.net]
てかこいつらアホなのか?
宗教なんて精神世界の話なのに
女は仏になれないって、勝手になれば良いだろ
しかも死んでからだよね?
あの世で考えよ。

872 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 21:06:23.68 ID:IAJcwxmv0.net]
転生先を選ぶ修行とかないの?

873 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 21:06:25.26 ID:NVq2tUjL0.net]
>>831
>子供がいる時点で煩悩がある。
>仏にはなれません。
お前のお母さんにそう言いなさい

874 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 21:06:26.00 ID:LmLmOnFy0.net]
そうやな男張りの修行してみてから
平等とか言ってみろな

875 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 21:06:33.44 ID:48J1isat0.net]
>>619
今の坊さんって金と女しか頭にないで。
坊さんを辞めて愛人と駆け落ちとか、外人女に惚れ込んで貢いだりね

876 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 21:06:35.29 ID:lgcpo+EE0.net]
>>810
セミのオスがみんみん鳴くのはメスを呼ぶためっていう雑学とかけてる
誰かが言ってた

877 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 21:06:35.82 ID:MlTscUdc0.net]
生物的に女性には向かないんじゃないの



878 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 21:06:51.13 ID:tlK2UXmG0.net]
ファイナルファンタジーに出てくるモルボルって
マンコの事ですよね?
臭い息吐くしそうですよね?
私たち女性を差別してますよね?

879 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 21:06:53.75 ID:0uorUKm/0.net]
男、王なれば女、妃なり
男、盗人なれば女、罪人なり

女人成仏を唄った日蓮宗でもそんな扱い

880 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 21:06:55.11 ID:vZBj+8qc0.net]
そもそも今は釈迦仏法では成仏できないのは知っていて言ってる?
意地悪言う気はさらさらないんですけど😱

881 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 21:06:55.20 ID:q5xZrV1s0.net]
>>849
自分自身を客観視しろよw

882 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 21:06:55.59 ID:rcbLkAeb0.net]
>>636
それはお前の周りがそうなだけだろ

883 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 21:06:56.11 ID:7HMHPuEF0.net]
女の所業仕方ない

884 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 21:06:56.90 ID:c7DFSPyY0.net]
>>829
魔女裁判もハーブを使うのがうまかった女のいた
村だけペストで死者がほとんどいなかったから
女を魔女として焼いて、教会が金を奪ったからね

薬学の基盤はヨーロッパの女たちから生まれたが
キリスト教は教会の権威を傷つけるといって殺した

885 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 21:06:58.09 ID:j+H+6K710.net]
昔からある宗教ってのは馬鹿に出来ないよな
宇宙人のテクノロジーも混じってる可能性がある
つまりは「女栄えて国滅ぶは真実」

886 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 21:07:11.05 ID:86Z/IpjC0.net]
女性がなるのは菩薩だろ?
別に仏が一番偉いわけじゃないし

左右の足の右と左でどっちが偉いとか無いのと同じ

887 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 21:07:11.21 ID:Dk5d9rxs0.net]
>>781
原始仏教まで遡ると弥勒教団なんてイタリアあたりまで蔓延していたという説もあって
そもそも弥勒菩薩は仏教か?という疑念にもなるw



888 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 21:07:21.32 ID:chcD0ivo0.net]
>>814
なって欲しいよ。
男だけになれば人類は空前の繁栄をするだろうなあ。

889 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 21:07:23.08 ID:tCDzEnF20.net]
仏になれないからなんなの?

仏になれなくても拝んだり、敬ったり、縋ったりできるよね
それだけで満足できないの?

890 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 21:07:24.85 ID:Mc5jyEPL0.net]
女性が男優になれないのは差別

891 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 21:07:41.93 ID:78a6q1r90.net]
>>8
> お釈迦様も嫁の言動に思う所があったんじゃね?w

妻子捨てるクズはさすが違う

892 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 21:07:44.91 ID:81nBLxP2O.net]
「日本霊異記」に吉祥天の仏像に欲情した男の話し思い出した

893 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 21:07:46.40 ID:f4gNp1rs0.net]
お東さんといえば
バラバラでいっしょ

894 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 21:07:50.59 ID:PJv+A9L80.net]
仏教はLGBT
特に性転換を今生で行うトランスの人々を宗教的に説明できていない
キリスト教と同じで過去の人間が書いた壮大なラノベだ
仏教の場合は作者は単なる鬱病
新たな宗教の開祖を時代は必要としている

895 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 21:07:51.40 ID:+1XygJIL0.net]
日本にいたら宗教なんて信じられないよね

896 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 21:07:53.10 ID:JFKWl0R10.net]
>>848
処女より開発された熟女の方がええわw

897 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 21:07:53.22 ID:DUAI88ny0.net]
>>820
思考を越えたところに悟りがある
思考を越えなければ悟りは訪れない



898 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 21:07:56.65 ID:0H9sIEbQ0.net]
これは簡単。「釈迦は女人五障を説いていない」
結局、法華経など多くの経典は、釈迦入滅後の何百年も後代の創作。
とりあえず釈迦の言葉を伝えるのは阿含経だけとされるが、この経典に目をつけた
カルト宗教は阿含経に依りつつも、全く阿含経に矛盾している。
阿含経は「煩悩から離れろ」を説き、護摩木を燃やしたり、マントラ唱える
事は清心と関わりなし、と説く。
仏教は男も女も、死んだら生前の所業で何かに生まれ変わる。
また苦しい人間かも知れないし、鳥かも知れない。
そんな苦しみの輪廻からの離脱を目指すだけだ。

899 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 21:07:58.82 ID:zk5gugRe0.net]
仏教の地獄行きの判定とか聞いただけで頭抱えるレベル
仏教ルールならこの世界全人口でも6割は地獄行きじゃないかな
それぐらい地獄判定は広い

900 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 21:08:02.85 ID:7/cuVb6x0.net]
www.monkeyheaven.com/tripitaka_onset.jpg

901 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 21:08:02.87 ID:bu7yxBIl0.net]
>>859
まあ、基本的には、欲を抜くというか悟らせるのは、阿弥陀如来の力によるものだからな
浄土真宗の場合は

902 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 21:08:03.22 ID:86Z/IpjC0.net]
>>870
するわけねーだろw
ホモには天国かも知れんが

903 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 21:08:04.89 ID:+Hn+q3Wq0.net]
『仏教は悟りを開くのがゴールの思想である』


日本の仏教界の知恵遅れ連中も
みんなこういった勘違いをぶちかましてるw

笑うわキモイわ
低脳すぎるわwww


僕もキリストになりたいです!
そんな事言ってるキリスト教徒がいるか?

おいクソどもw

904 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 21:08:17.00 ID:qMG0ZsG/0.net]
>>827
「悩み苦しみから救われるにはドーすれば良いのか?」ッツーのがお釈迦さんの教え。
お釈迦さんと同じコトをやれば、娑婆の悩み苦しみから救われる。
神に頼んでも、娑婆の悩み苦しみからは逃れられんのよw。

905 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 21:08:19.84 ID:9lG5Bstf0.net]
釈迦は女性(尼僧)のサンガも作ってるから差別ともいえん

古代ギリシアには少年愛があったし
男の娘、女装子的な服装倒錯もあった

原始仏教の時代にもおそらくあっただろう
ならばトランスジェンダーの概念もあったはず

あったならブッダも知ってたはずだが
ブッダの教えが教団によって文字に起こされるときに
消えた可能性もある

906 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 21:08:23.10 ID:eefH/sWz0.net]
女なんていらない。

907 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 21:08:26.32 ID:48J1isat0.net]
>>783
仏教徒であることが前提だけど、
現世が幸せなら輪廻しない
現世が不幸の人には「来世」という希望(嘘も方便)を与えてあげてるだけ



908 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 21:08:26.52 ID:c7DFSPyY0.net]
>>839
その経典が書かれた時って、入滅後性的に乱交しまくり
だった時代だね

909 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 21:08:44.35 ID:P8moYv2e0.net]
>>340
絶滅をとくに目指してるわけじゃないんじゃないの
ほっといたって人類はいずれ絶滅するし
それより輪廻(運命)にしばられたこの生を解き放つにはどうしたらいいのか
ということの方が重要でしょ

910 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 21:08:47.26 ID:rcbLkAeb0.net]
>>867
単に男の方が腕力や闘争心が強いからってだけでしょ

911 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 21:08:47.60 ID:95T1nEL40.net]
>>810
ずんずん体操
https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/9/752d4f7433d9fbcb2e4c2bc444566bbb6dad0eb5.09.2.9.2.png

912 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 21:08:49.17 ID:w1VJQtM40.net]
>>858
だいぶ斜め上

913 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 21:09:07.05 ID:blyx08La0.net]
動物も成仏できるのか
オスだけできるのか
気になるところだ

914 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 21:09:11.51 ID:c7DFSPyY0.net]
>>888
大丈夫だよ
おまえの人生に女は関わんないから

915 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 21:09:12.71 ID:CKM7Y7do0.net]
とりあえず、カーストや性別を含めた一切の差別を禁じ、寺院も建てず現世で修行をするという教義の宗教がシク教。
差別禁止が教義だから、女性のグルもいるよ。

916 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 21:09:12.82 ID:VfM0dwJz0.net]
AI導入で女性が職を失うリスクは日本が一番!
20年後、AIに職を奪われる女性 30ヵ国で2600万人という推計
最近でも、AIやIoT導入が女性の働き手に及ぼす問題を指摘した最も有名な論文が、IMFのホームページに2018年11月に掲載された。
この論文は、エラ・ダブラ・ノリスIMF財政局課長とカルパナ・コーチャー同人事局長の2人が2018年にIMFのブログに掲載したもの。
同論文は「女性は危機に直面している」というサブタイトルがつけられている。
抜粋を紹介すると、次のように記されている。
>
デジタル化やAI、機械学習によって、低技能や中技能の定型業務を伴う仕事の多くが自動化され消滅している。
この傾向は、とりわけ女性に厳しい課題をつきつけるだろうことがIMFの新しい研究でわかっている。
自動化によって男性が仕事を失うリスクの平均は9%であるのに対し、女性が仕事を失うリスクの平均は11%である。
(中略)
また論文では、自動化で仕事を失うリスクの男女差は国によって違うことも示している。
日本は女性の就業率は他国よりも低いので、図では左上に位置している。
● 仕事を失う女性は男性の5倍 日本の女性がリスクが一番大きい
このIMFの論文は、特に日本の女性が自動化で職を失うリスクが調査対象の30ヵ国(図は19ヵ国)で最も高いと警告している。
最近、導入されつつあるRPAなどのデジタル技術は、女性の仕事に最も強く影響を与えるからだ、としている。

917 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 21:09:25.69 ID:Pddw0I5Q0.net]
>>819
相手の譲歩を前提にして喚き散らすやつは男女問わず殴りたい
殴られてもまた喚くんなら聞いてやる気にもなるが



918 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 21:09:29.83 ID:OZZDRwC+0.net]
まあつまり宗教は時代遅れの存在だってことだよ

919 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 21:09:30.75 ID:19gge0nw0.net]
地球上に生きている人のうち死んだことがある人は誰ひとりとして居ないから死後の世界は分からない

920 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 21:09:32.03 ID:qMG0ZsG/0.net]
>>885
イエス・キリストはこの世で生まれ変わったワケだから、成仏できなかったんだよwww。

921 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 21:09:36.82 ID:86Z/IpjC0.net]
>>885
ん?勘違いしてるのはお前じゃない?キリスト教のキリストにあたるのが仏教の何かしらだと思ってるのか?
全然違うぞ

922 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 21:09:41.81 ID:fN7Myh9E0.net]
中国で儒教まざったからだろ

923 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 21:09:47.70 ID:eefH/sWz0.net]
女はゴミ

924 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 21:09:57.05 ID:AeZLex+Z0.net]
輪廻転生から虫や奴隷を外して男女の二択はインドから見るとヌルいが狭い国の知恵といったところ

925 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 21:09:57.25 ID:hw9+zyWF0.net]
>>826
それは教育を男女で分けてるのと異性の交友制限してるからだと思うんだよね
同じ教育受けてても同性同士つるむのは楽しいけど
教育別々なうえ交際禁止だと尚更同性に傾倒すると思う

926 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 21:09:58.10 ID:eefH/sWz0.net]
女なんていらない

927 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 21:10:15.96 ID:Sg+vBnlo0.net]
>866
なるほどフェミニストはその話を引用するのか



928 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 21:10:17.77 ID:eefH/sWz0.net]
女はクズ

929 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 21:10:22.22 ID:7w7UDemS0.net]
>>854
人間の生が終わったら
あれになりたい、これになりたいって
なれるかどうかわからないものに欲を出す
それこそが苦しみの源だって話だから

元来は、選べないんじゃね?

選べるような仏教もどこかにあるかもだけど

930 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 21:10:26.05 ID:86Z/IpjC0.net]
>>893
あ〜怖い怖い・・・
誰だよこんなの考えついたの

931 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 21:10:29.62 ID:eefH/sWz0.net]
女は死ね

932 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 21:10:29.94 ID:NVq2tUjL0.net]
>>870
滅びるよ
終了

933 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 21:10:33.40 ID:/ffhhmpF0.net]
どこまでも面倒くさい奴らだ
いっそ男に性転換しろよ

934 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 21:10:36.64 ID:rJ0TaKsX0.net]
改宗したらダメなのか?

935 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 21:10:38.57 ID:ZWfpJPNw0.net]
>>904
いや道教の方が圧倒的影響を与えてるが

936 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 21:10:39.15 ID:HT8RhbbT0.net]
宗教に本気になる事がいかに無駄なことなのか良くわかる
形式的に残った事をカジュアルにやってりゃ十分

937 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 21:10:43.25 ID:lqoykK2W0.net]
>>821>>840>>843>>889
なるほど参考になりますありがとう



938 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 21:10:46.12 ID:Vcx+OFq/0.net]
宗教なんだから嫌なら信者にならねばよいだけ
今の目で見たらおかしいことなんて他にもいっぱい書いてある
女性差別だけ取り上げるところが何ともはや

939 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 21:10:49.42 ID:eefH/sWz0.net]
女は消えろ

940 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 21:10:50.57 ID:TlqU88PK0.net]
>>901
地球上に生きてた人はみんな死んでるから、死後の世界なんてものは存在しない。

941 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 21:10:53.13 ID:+1XygJIL0.net]
LGBTはカルマ的な障害を受けているだけですよ
本人に原因がある

942 名前:んです。前世に強い執着があるから
今世で障害となって現れるんです。
社会に解決を求めても無駄です、本人が自覚しないと
[]
[ここ壊れてます]

943 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 21:11:00.56 ID:TZPuDRSk0.net]
昔の経典にまでケチ付けだしたら丸でチョンだなw

944 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 21:11:01.86 ID:Pddw0I5Q0.net]
>>898
要するに日本の女はその程度の仕事しかできないと

945 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 21:11:05.24 ID:eefH/sWz0.net]
日本は男の国だ

946 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 21:11:22.93 ID:zYJ1p1pV0.net]
>>656
そこなんだよ
釈迦如来ならまだ理解できるだろ?
なんで阿弥陀如来なんか作ったんだろうな
如来はたくさんいるって表現したかっただけなのかな

947 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 21:11:27.47 ID:zdZfSkAC0.net]
>>900
寺とか神社とか商売で残しとくことまで反対しないけどな
アミューズメント施設としてうまれかわろう



948 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 21:11:30.54 ID:eefH/sWz0.net]
女がいるからいけないんだ。

949 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 21:11:33.49 ID:lgcpo+EE0.net]
>>866
魔女裁判ってのは現代でもアフリカであるらしいけど
あれも金持ってるおばあさんの財産を奪うために貧しい男達が集団で難癖つけて拷問して殺すらしいな
そうやって有能女を殺すからいつまでも貧しいんだな

950 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 21:11:33.80 ID:f4gNp1rs0.net]
>>920
大谷派は解放同盟とも相当やり合ったからな
今でも是旃陀羅の話とかあるし

951 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 21:11:38.53 ID:Pg0a8EPb0.net]
>>907
戦国時代てきな?

952 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 21:11:38.80 ID:ZWfpJPNw0.net]
>>918
インスタント宗教ってヤツだね。インスタでもいけるよ。インスタントヘヴンにならねw

953 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 21:11:41.52 ID:Dk5d9rxs0.net]
>>885
本格的なポエマーの話を聞いてみろ
最後の審判なんてのは完全に神との接続からの裁定だし

954 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 21:11:44.07 ID:+79AR0vY0.net]
五重の塔は釈迦仏教の効力の期限の事を語っているんだよ

955 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 21:11:47.03 ID:eefH/sWz0.net]
女は必要ない

956 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 21:11:48.00 ID:TZPuDRSk0.net]
>>849
全く悟りが開けてない件についてwww

957 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 21:11:50.62 ID:QlzA9Hph0.net]
わし自分の性別決めるときの事おぼえとるよ。
天使?みたいな人に男と女どっちが楽か聞いたんよ、そしたら、その人は少し悩んでどっちも同じくらい大変って言った。
ただ、女の人の方が子供を産むのでその分徳を積める。子供は産んでも産まなくてもいいけどもし生み育てたらそれは学びになるのでもし頑張りたいなら女性だと言っていた。
性別なんてそんなもんよ。
でも性別を選べない人もいるよ、それは異性への理解がなく自分本位で助け合おうとしない人。こういう人は学びのために本人には不本意かもしれない性別になるよ。



958 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 21:11:52.95 ID:86Z/IpjC0.net]
>>854
基本、転生先は自分で選べるよ

959 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 21:12:02.84 ID:eefH/sWz0.net]
早く女はいなくなれ

960 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 21:12:04.39 ID:c7DFSPyY0.net]
>>897
まあ、差別を禁止した方が進化が早いし効率的だからな

女性差別が激しい地域はバカや屑な男が淘汰
されないからずっと貧しい

961 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 21:12:14.08 ID:blyx08La0.net]
>>868
菩薩ってのはブッダになることが決まってる人(?)であって
べつに女じゃないぞ
ちなみに次は57億年後に弥勒菩薩がブッダになる予定

962 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 21:12:15.25 ID:b5gQ24x10.net]
瀬戸内寂聴見れば全て納得いく

963 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 21:12:16.18 ID:q5xZrV1s0.net]
>>933
空飛ぶスパゲッティモンスター教で充分

964 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 21:12:16.55 ID:rcbLkAeb0.net]
>>859
性欲が強い男の方が悟りを開くなんて向いてない気がするけどね

965 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 21:12:33.36 ID:86Z/IpjC0.net]
>>921
いやいや、お前が消えてくれ
女大好きだから俺
お前みたいなホモが消えたほうが日本は繁栄すると思う

966 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 21:12:38.35 ID:XQXmSHzL0.net]
>>757
まぁ〜末時代に近付いているんじゃね〜の?

https://m.youtube.com/watch?v=3Wxiygr1-Kw

967 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 21:12:38.71 ID:eefH/sWz0.net]
女まじしね



968 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 21:12:45.46 ID:g1dv4VaD0.net]
キリスト、イスラム、仏教も同じ女は欲望

969 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 21:12:50.86 ID:Sg+vBnlo0.net]
>>938
お薬の時間過ぎてますよ〜

970 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 21:12:51.92 ID:/ffhhmpF0.net]
>>945
性欲を断つのも悟りだろ?

971 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 21:12:58.78 ID:+Hn+q3Wq0.net]
『仏教は悟りを開くのがゴールの思想である』

それは間違いだよ低能愚民さんと
優しく声をかける事ができる

なぜって?
俺が悟ってるからだよw

悟ろうと努力すれば悟れるってものじゃねだろw
気付いたら悟ってるものだよw
わかれよ低能さんたち

972 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 21:12:59.29 ID:lYlisYUk0.net]
まあ、現在、日本にある仏教をやめるか新しいです仏教をひらくか。

973 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 21:13:06.72 ID:+myrzWIm0.net]
リンゴ買いに行くのを諦めて理知的になればいいんだよ

974 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 21:13:18.36 ID:eefH/sWz0.net]
>>946
お前なんでこんなスレにいるんだ。
女好きのスレあるぞ

975 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 21:13:26.72 ID:g2lSQ/030.net]
宗教って所詮バカオスが自分の都合のいいように作っただけのもの
教祖にオスが多いのも劣等感の裏返しかと思っちゃうレベル

976 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 21:13:26.73 ID:VfM0dwJz0.net]
これが女だw
【貧困女子】給料前借で服を買い、親の老後資金を使い込む……“私は特別”という病
suits-woman
「そこそこいい会社に勤務しているから、クレジットカードは天井知らずで使えるし、
借金だってしようと思えばいくらでもできます。昔、ウチの会社は給料の前借ができていたので、
20代後半は、カードの限度額を超えると、会社から借りて、服を買っていました」
「このフランスブランドの帽子は20万円もしたのですが、
なじみの店員さんに見せてもらった瞬間に『どうしてもかわいいから絶対に買う!絶対欲しい』と声に出して言い、
そのまま買ってしまったんです。頭のどこかでは、“こんなの買っても使わないよな”と思っているのに、
店員さんが持ってくるとカードを切ってしまう」
(ついに)親の老後資金1000万円を使ってしまい、父から最後通牒を突き付けられる……。
↑↓
そのくせ図々しい。
「仕事(年収)はやはり自分よりある程度上の方がいいかなと思うので」
imgur.com/Tsq4Xi1.jpg
時間が経てばこんなもん。
妻を介護したい男性53.4%、夫を介護したい女性30.9%
高齢者向け住宅事業を運営するオリックス・リビング(東京)の調査で判明。
https://www.sponichi.co.jp/society/news/2018/12/25/kiji/20181225s00042000046000c.html

977 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 21:13:27.50 ID:f4gNp1rs0.net]
>>937
浄土宗は悟りを開けるわけない凡人っすって
認めるところがスタートでありゴールやしな



978 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 21:13:30.57 ID:0MkP/gCx0.net]
仏教が差別を喚起したって面はあるだろうな、部落差別もそうだし
本願寺は部落問題対応のために教義を修正した過去もある

979 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 21:13:34.89 ID:NVq2tUjL0.net]
>>939
選べるわけがわけがないだろw

980 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 21:13:44.05 ID:hw9+zyWF0.net]
>>878
永遠の処女って開発出来ないってことだしな
セックス頑張ってもふりだしに戻るんでしょ?
全然天国じゃないじゃん

981 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 21:13:44.74 ID:HT8RhbbT0.net]
>>933
どこに行きたいとか
そんな事すら微塵もいらない

982 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 21:13:53.72 ID:9cramwug0.net]
まあゴータマはそんな事言ってないとは思うけど
仏教の本質は「わりとどうでもいい」だからな

983 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 21:13:54.53 ID:OZZDRwC+0.net]
>>928
文化遺産として価値のあるものだけ残しておけばいいね
思想的なものは電子書籍にでもしておけばOK

984 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 21:13:56.05 ID:PxKtSrEE0.net]
くだらねー

985 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 21:14:00.11 ID:lYlisYUk0.net]
>>800
半分あってるけどゴリラだろ

986 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 21:14:02.15 ID:eefH/sWz0.net]
>>946
お前頭なんでこのスレにいるんだ。
女好きのスレあるぞ

987 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 21:14:08.80 ID:tk+Xpf7h0.net]
イスラムに抗議して来いよ
あとインド人にも



988 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 21:14:11.90 ID:c7DFSPyY0.net]
>>920
いやいや、差別するなら税制優遇したらいかんだろ
課税しなきゃ

男のための利益と利権追求団体であって公共性ない

989 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 21:14:13.22 ID:Pddw0I5Q0.net]
>>895
一応出来るらしいんだが動物は基本的に悟性が無いから可能性は極小

990 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 21:14:14.15 ID:lgcpo+EE0.net]
>>925
日本は医学部入試で不正して女性の努力を踏みにじる民族だからな
平気であんなことができるのは異常だよ

991 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 21:14:16.78 ID:l4jA+Oyj0.net]
誰か昼に書いてたけど、企業はお金になるサービスまでしか提供しないというのは気に入った
女性も家族も宗教も俺には無くてはならないな

992 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 21:14:18.69 ID:zk5gugRe0.net]
仏教における「愛」は親が子に向ける愛情の事のみを言われる
これマメ
他の愛は基本的に愛欲、情欲

993 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 21:14:21.64 ID:9lG5Bstf0.net]
女も
一度、輪廻転生で男になってから
苦行で解脱すりりいいんですよw

994 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 21:14:22.86 ID:+Hn+q3Wq0.net]
大人になりたいよ!!!うわーーん


絶対ガキだよなw

悟りも同じ事だよw


気付いたら悟ってるんだよ

995 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 21:14:23.96 ID:Pls1wH2e0.net]
念仏無間地獄

996 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 21:14:28.61 ID:86Z/IpjC0.net]
>>955
仏教に興味があるから
逆に、仏教も何も興味もなくひたすらホモ天国を願うお前が何故ここにいるのだ?

997 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 21:14:34.88 ID:Sg+vBnlo0.net]
じゃーこうしましょう
仏典に加筆して女性もOKって書こうか。
ってやれば女も仏になれるじゃんwwwww



998 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 21:14:38.65 ID:K/aMk68v0.net]
仏教の話ししてんのに
キリスト教の方がーとか
イスラムはー
って言ってるのってやっぱ女?

999 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 21:14:39.98 ID:41cl4y3bO.net]
>>783
輪廻は古代インドの思想
そこから解脱しろと説いたのが釈迦
それが、どうすれば釈迦みたいに解脱して仏に成れるのか、となって
弟子達が悩み苦しんだ結果、
「なんみょうほうれんげーきょう」言ってれば、死んで成仏出来るとなったのが日本仏教(の一派)
「なむあみだー」は西方浄土行き

1000 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 21:14:43.11 ID:TlqU88PK0.net]
>>959
宗教なんてものは全て、統治者が人民を制御するために作った幻想。

1001 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 21:14:47.07 ID:aEOIRujoO.net]
>>942
菩薩は仏陀になることは決まってない
さっきも書いたが
仏の教えを求める者
菩薩薩タ(タが漢字変換できねぇガラケー)
つまり仏の教えについて議論してるこのスレにいるみんなが菩薩なんだよ

1002 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 21:14:47.45 ID:ZWfpJPNw0.net]
>>962
ギャグで言ってるから気にするな。皮肉じゃないぜ

1003 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 21:14:49.12 ID:v6qiT7d30.net]
宗教も変えろってか(笑)

1004 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 21:14:50.36 ID:+1XygJIL0.net]
弥勒は仏陀ですよ。
我々から見て菩薩というだけで
宇宙は未来も含むものですから
宇宙全体としてみれば弥勒は仏陀です。

1005 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 21:14:52.95 ID:q5xZrV1s0.net]
>>963
あきらめましょう

明らめる=諦める

1006 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 21:14:53.73 ID:Dk5d9rxs0.net]
>>952
だから言ってるだろ
それ糖質w

1007 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 21:14:57.16 ID:eefH/sWz0.net]
女は早く消えろ



1008 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 21:15:01.95 ID:VfM0dwJz0.net]
完全男女平等社会であるスウェーデンでは、トイレすら男女共用。
こういう女性優遇サービスや「食事は男性側が支払って当然」なんてこと、スウェーデンでやったら、逆に女性側から抗議されるよ。
日本の女性団体は、そういう真の平等は知らぬふりして、都合のいいところだけ「スウェーデンでは…」などと出羽守になる。
このまま単に女性が甘えたいだけの要求を男女平等と取り違え続けると、大変な世の中になるぞ?

1009 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 21:15:05.10 ID:qMG0ZsG/0.net]
>>757
仏教では神も地獄に落ちるのだよ。
サタンは元は天使だったんだから、一神教でも同様だろ。
仏は神を超越しているのだよ。

1010 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 21:15:05.29 ID:OkvRvf730.net]
ヒステリー起こしたりわけのわからない理屈で責任回避する嫁みてれば
女は成仏できないなと誰でも思うはず

1011 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 21:15:19.75 ID:zOmuYtyZ0.net]
>>812
インドの女神はボンキュッボンで、煩悩の化身だよなw
セックスして悟りを開かせてくれる天女もいるとかw
o.8ch.net/1h370.png

1012 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 21:15:26.11 ID:b+vnH9ZD0.net]
おかしな話だな
生命を生み出す性を女とするなら生命の本体は女なのに
男は進化するために女が生み出した生命体なのにとんでもない勘違いをしている

1013 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 21:15:30.53 ID:86Z/IpjC0.net]
1000なら俺は大悟する
そしてエル・カンターレの再来と名乗る

1014 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 21:15:31.42 ID:+Hn+q3Wq0.net]
大人になりたいよ!とか思ってれば

大人になれますか?
ねえ

悟りを目指しても悟れません
はい論破

1015 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 21:15:41.41 ID:eefH/sWz0.net]
女はとっとと死ね

1016 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 21:15:51.24 ID:g1dv4VaD0.net]
差別というか欲だから仏になれない無になるのが仏の道

1017 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 21:15:53.36 ID:CKM7Y7do0.net]
>>941
ちなみに、現在我々が、インド人=ターバンだと思ってるのは、イギリス人が、特に海外へ連れて行ったり人前に出したりする
インド人は、シク教徒しか採用しなかったから。
イギリス人にとって、シク教徒だけが文明国で通用するレベルだった。

…ヒンズーとイスラム?
見りゃ判るでしょ、お話にならないよ。



1018 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 21:15:55.41 ID:q5xZrV1s0.net]
>>989
兵役もあるしな

1019 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 21:15:58.45 ID:bf3Iut4a0.net]
変成男子

1020 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 41分 32秒

1021 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<236KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef