[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/16 16:18 / Filesize : 286 KB / Number-of Response : 1010
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【大阪暁光高校】「練習用」看護記録での自習を「個人情報持ち出し」と決めつけられ留年処分 生徒が高校を提訴へ



1 名前:プティフランスパン ★ [2019/06/16(日) 08:53:12.35 ID:LLnykBFl9.net]
毎日新聞 2019年6月16日 06時00分(最終更新 6月16日 06時00分)
https://mainichi.jp/articles/20190615/k00/00m/040/324000c
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2019/06/15/20190615k0000m040266000p/9.jpg?1
高校への不信感をあらわにする元生徒の女性=大阪市中央区で、幾島健太郎撮影

 看護師を目指して私立・大阪暁光高校(大阪府河内長野市)に通っていた女性(20)が、教員の誤解で処分を受けて留年を余儀なくされたとして、学校側に約440万円の損害賠償を求めて月内に大阪地裁堺支部へ提訴する。同級生のツイッター投稿をきっかけに、実習先の患者の個人情報を外に持ち出したと一方的に決めつけられたとしている。女性側は「個人情報の持ち出しはなく、処分は重すぎる」と訴えている。

 同校は5年間の課程を修了すると、看護師試験の受験資格を得られる。訴状などによると、女性は2014年4月に入学。4年目の18年2月、10日間の病院実習を受け始めた。

 2日目の実習後、女性は同級生2人とファミリーレストランで自習していた。うち1人がその様子を撮影し、無断でツイッターに投稿。写真には、教科書や練習用の看護記録が小さく写っていたが、文字が判別できるような状態ではなかった。

 すると3日後、教員が「(練習用ではない)患者の個人情報が含まれる看護記録を外で開いたので、実習には行かせられない」と、3人に自宅待機を命じた。投稿を見た人が学校に連絡したという。

 看護記録は練習用に症状などの例を女性が書いていたもので、実際の個人情報は含まれていなかったとしている。自習していた3人とも、練習用だと説明したが聞き入れられず、その後の実習には参加できなかった。進級には実習の単位が必要なため留年し、学校への不信感から間もなく自主退学した。

 ツイッターなどのSNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)を巡っては、個人情報の流出が問題になる例が相次いでいる。女性の代理人の田中俊弁護士は「なぜ練習用ではなく、本物の看護記録と決めつけることができるのか。個人情報の流出もない。学校側の対応は過剰で、学ぶ権利を侵害している」と指摘する。

 高校を運営する学校法人・千代田学園(河内長野市)は毎日新聞の取材に、「持ち出しを禁じていた実際の看護記録を公共の場で広げていたと認識している。訴訟には誠実に対応したい」としている。【戸上文恵】

◇「悪いことをしていないのに……」

 「失った時間を返してほしい」。留年を余儀なくされた元生徒の女性は、そう訴えている。
※ 全文は記事で

442 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/16(日) 11:06:23.65 ID:wdgfPe7j0.net]
看護学校は負けても非常に厳格で情報の取り扱いには厳しいイメージはつくね
病院関係者はこっちのが喜びそう

まあ、実際はツイッターで自爆した今回のやつらみたいなのは氷山の一角って奴だろうが

443 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/16(日) 11:06:50.58 ID:C8PsErrr0.net]
>>441
>>1を読みなさい
学校の処分理由は今更変わらないよ
それ変えたらもう完全な負け

444 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/16(日) 11:07:13.89 ID:qBPA1Bnc0.net]
持ち出さない

ってことも
本番への練習の一貫なんだよね。

445 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/16(日) 11:07:15.18 ID:QF0ULbZF0.net]
>>413
>練習用の偽物なら今の日本で罰する法律や規則なんか無いからな

大抵の学校の校則には、学校の名誉を傷つけないことみたいな内容が含まれているよ
今回の看護記録が本物であろうとなかろうと、本物を持ち出したと不特定多数に誤認されるような行動を起こした時点で処分は免れないよ
ファミレスで看護記録を利用して自習する時点でもダメなのに、ツイッターに投稿するとかバカすぎる
一発退場にならなかった時点で学校側の温情処分だと思うわ

446 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/16(日) 11:08:06.21 ID:C8PsErrr0.net]
>>442
ならないよ
患者の話を思い込みで聞かないやばい医療関係者と認識される
根拠ない処分とか正当化は不可能

447 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/16(日) 11:08:55.69 ID:wdgfPe7j0.net]
>>446
学生が患者w
いや、いいけどさw

448 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/16(日) 11:09:11.47 ID:yJE0W0N/0.net]
>>21
風俗嬢養成高校かと思ってた

449 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/16(日) 11:09:36.16 ID:C8PsErrr0.net]
>>444
生徒は持ち出してないといってる
架空の練習
そうじゃなく持ち出したと認識した根拠の提示が必要
今のところ字が読めないツイ画像が判断根拠だからまーどうにもならない

450 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/16(日) 11:10:20.50 ID:pkKZzWBl0.net]
勘違いしてる人がいるけど、このケースの看護記録は看護学校が作った実習用の看護記録用紙だよ
実習ではそれに自分が受け持つ患者の必要最低限の個人情報を書く

決して病院にある看護記録ではない
実習で本物の看護記録コピーさせてたら病院が行政処分の対象になる



451 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/16(日) 11:10:36.74 ID:HWeSsT5B0.net]
>>445
校則違反では裁判で戦えないでしょ
「名誉を傷つけた」では漠然としている
校則に「ファミレスなど公共の場所で患者さんの個人情報と誤解されるようなものを見ないこと」
とあったら別だけど

それよりも「看護師志望者として守秘義務に違反した」のほうがストレートに戦える
守秘義務は法律になっているし

452 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/16(日) 11:11:02.86 ID:M1AX0xFK0.net]
>>440
そこまでしていればこんな争いにはならないだろうし、おそらく決めつけで処分したのだろうな
Twitterのやらかしで学校側としての対応が求められると思い、早まったのかなあ

453 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/16(日) 11:11:36.49 ID:C8PsErrr0.net]
>>447
同じだろ
思い込みで人の話を聞かない看護師を育てるのね
医者でも患者でも薬剤師でも何でもいいよ
根拠があって口を挟むのは大事なことだけど思い込みで口を挟むと看護師とか怖すぎるわ

454 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/16(日) 11:12:17.60 ID:+rCn2peL0.net]
個人情報持ち出しを疑われるようなのをファミレスで広げる時点でどうかと思うがな・・・

455 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/16(日) 11:12:29.27 ID:pZOi9Ycp0.net]
>>4
なにいってんだよ見えねーよ!
と、思ったけど、何度か見てたら「膀胱高校」に
たしかに見えてきた

456 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/16(日) 11:12:38.20 ID:C8PsErrr0.net]
>>450
そいつらは勘違いさせようとしているんだよ

457 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/16(日) 11:12:56.89 ID:mQ1lubKa0.net]
>>356
いやもう誤解を招いたあとだからねぇ

458 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/16(日) 11:14:24.99 ID:jGfpVv8t0.net]
>>427
でも撮ったの同席してたやつでしょ
そりゃ公共の場所で内部情報の記録物してる点で非はあるけど
撮った方も無自覚でやばいわ

459 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/16(日) 11:14:25.30 ID:z2Mtyee60.net]
処分が重すぎるというが

リンゴ100個あってどれか1つだけ捨てろと言われて
傷が入ったリンゴを見つけたら君達はどうする?

社会とはそういうモノだ。この学生がマスクメロンならばともかく
自分などいくらでも替えが効く安物なんだと知るべき

ましてやバイトテロ1つで企業が傾きかねない時代の今
お偉いさんがどれだけSNSにおける自己管理能力にナーバスになってるか察するべきだろう

とはいえ、未熟な学生にそこまで求めるのは酷な話であるし
いくらなんでも留年は防いであげるべきだっただろうな

460 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/16(日) 11:14:41.21 ID:C8PsErrr0.net]
>>452
どこの学校にでもいる謎のヒステリックな教師の可能性かな
聞く耳を持たない教師ってマジで向いてないけど一定数いるよね



461 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/16(日) 11:14:49.85 ID:K36T8VYO0.net]
>>354
実習記録でしょ
夜中に家で必死にその日の記録を書いて翌朝提出するもの
用紙は学校から配布される
病院にある患者カルテとは別物だよ

462 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/16(日) 11:15:55.94 ID:pkKZzWBl0.net]
>>450補足
実習用の看護記録でも原則実習病棟外に持ち出し禁止だが、教員の許可がある場合は学校もしくは自宅は持ち出ししてよい

というのが一般的

463 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/16(日) 11:16:42.70 ID:ZDRBuyHw0.net]
練習用か本物かに関わらず
公共の場で相応しくない行動をした上SNSにアップしてるんだから
看護師や学校への信頼を損なったとして処分しときゃいいような気がするが
何で学校側はわざわざ個人情報持ち出しは事実と認定して処分したんだろ
何か学校側で把握してる情報があるのかね

464 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/16(日) 11:17:37.76 ID:GncEoARq0.net]
この元JKの悪いことしていないって感覚がちょっとどうかと思うよ、社会常識が欠落してる
オレなら実習から外されるのも仕方ないと思って反省するけどね

465 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/16(日) 11:17:39.51 ID:ahA3k6N80.net]
>>460
教師というか教員資格のある看護師だからね
高校の看護科教員なんて所詮現場で使い物にならなかった連中でしょ
看護大学ならまた違うが

466 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/16(日) 11:18:26.27 ID:KiLYbEJx0.net]
>>441
書類作る練習のために書いた仮想の看護記録なら別に問題ないだろ
練習用もダメだと規定があったなら別だが、学校側は本物だと思い込んだだけで中身の精査をしていないフシがある

467 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/16(日) 11:19:18.04 ID:/SimfazlO.net]
大阪"暁光"高校ってこれまた大きく出ましたなぁwww

468 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/16(日) 11:19:34.23 ID:omQRL51l0.net]
むしろこの元学生が研修先の病院から名誉毀損で訴えられる事案
名誉毀損の時効が来てからの提訴で甚だ心証がよろしくない

469 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/16(日) 11:19:51.52 ID:gBPf213q0.net]
なぜすぐ言わなかったのかが気になる
持ち出しの事実を確認できる確かな証拠がなくなる、若しくはなさそうなことを確認してたのかなw

470 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/16(日) 11:19:54.03 ID:DlDF1H780.net]
こんなコンプライアンス感覚ゼロの奴カンベンだわ
すぐネットに晒す今の日本人ほんとバカだな



471 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/16(日) 11:20:53.78 ID:jGfpVv8t0.net]
学生が患者情報をコピーして持ち出すのは基本禁止だから
病棟にいる時間にメモ帳に転記させるのよ
そのメモ帳も紛失対策させてるし
それで落としたり置きっ放しが分かって患者に実害がない場合でも始末報告書書かせて教員に詰められる

472 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/16(日) 11:21:00.25 ID:QF0ULbZF0.net]
>>451
お前は刑事処分と他の処分をごっちゃにしてる
世の中の処分には刑事処分以外にも、、民事上の処分や行政処分、コミュニティー独自のルールに基づく処分など色々あるんだよ。
法律に違反しなきゃ処分できないわけじゃない
校則に基づく処分も学校側の裁量として認められるし、校則に無数にある事例を全て列挙する必要はない

473 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/16(日) 11:21:05.42 ID:C8PsErrr0.net]
ここで俺が処分した教師が生徒に私怨があったと認識していると書けばその根拠は?ってなるだろ
そして名誉毀損の訴訟で思い込みで根拠が提示できない俺は負ける
学校は今こう言う状態なの
ここで必須なのは断定した根拠なのよ
学校はそれを提示できれば訴訟にすらならないよ
訴訟になった時点で根拠はないと考えるの自然な話

474 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/16(日) 11:21:44.86 ID:z2Mtyee60.net]
1つ気になるんだけど、これだけで留年決定するのか?

こいつら前からサボるなり単位落としてて、今回が決定打になっただけちゃうの?

なら同情の余地ないんだけど、そこハッキリして

475 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/16(日) 11:21:56.64 ID:MFfUAs7+0.net]
>>388
そういうこと。
特に実習先になった病院との関係もあるからな。
まず間違いなく「すべての記録の持ち出し禁止」の誓約とっているはずだから
「これは練習用だから例外」なんて言い訳は通らない。

>>461
実習記録じゃなくて看護記録と記事には明記されているが。
生徒の側も争点にしているのはそれが「練習用だった」という点のみ。
それじゃ勝てないよ。

476 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/16(日) 11:21:57.06 ID:lkeA6wrC0.net]
>>461
つまり、普通の看護学生たちは、担当の患者の介護記録を毎日病院に提出している
その患者の介護記録と思われる物を看護学生たちがファミレスで書いていた

→学校「実際の患者の記録を外で書くなんてありえない!」
→学生「本物じゃなくて…練習してただけなんです」

こういうことなんだね
ちなみにこれって練習が必要な書類なの?
いちいち練習して記録に書き込んで病院に提出するようなものなの?
一般人の感覚としては、学校の日直日誌みたいに下書きなしで書き込んで提出するイメージがある

477 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/16(日) 11:22:04.75 ID:M1AX0xFK0.net]
>>460
そういう人は理詰めに弱いから、舞台が公にうつれば途端に弱くなるもんだけど
学校や会社といった閉鎖された環境で実権握ってるから厄介なんだよな

478 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/16(日) 11:22:07.10 ID:fpUJUPnj0.net]
>>174
学校じゃなくて病院だけどまあ同意

479 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/16(日) 11:22:26.15 ID:D4kdLDlT0.net]
学校に通報されたって事は
SNSには、看護学校の名前かいてたんでしょ?

それでSNSに
よりによって
病院で実習の最中に
ファミレスで看護記録広げた写真載せるのは
学校や病院の評判を貶める行為だよ

「残念!練習用の看護記録だよーwww」
なんて
SNS見てる人には通用しないよね

480 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/16(日) 11:23:01.37 ID:+rCn2peL0.net]
こういう馬鹿相手の教員ってホント大変だな
叩いて教えられる動物相手の方がよっぽど楽だろ



481 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/16(日) 11:24:08.59 ID:jGfpVv8t0.net]
個人情報流出はマジで訴訟や刑事罰の対象になるし
今はSNSで簡単に不特定多数の目にとまるから学校側も口うるさいんでしょう

482 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/16(日) 11:25:02.05 ID://h0nkE80.net]
公務員の懲戒免職裁判と同じだと思えば良いよ
本物の看護記録なら留年が妥当、偽物の練習用なら訓告程度が妥当
裁判になるとこんな感じで進めると思う

483 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/16(日) 11:25:25.15 ID:C8PsErrr0.net]
この手の記事って続報がないからな
個人的には今学校を擁護してる奴らは謝罪することになると思うけどその場がないから好き勝手言える

484 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/16(日) 11:25:31.41 ID:omQRL51l0.net]
>>277
弁護士費用の相場が訴額の5〜20%だからな
5%として15万前後

485 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/16(日) 11:26:06.08 ID:zLfbpOr00.net]
練習用か本物だったか知らんが公共の場で看護記録広げてしかもSNSに上げるとか馬鹿過ぎるだろ
この時点で来年の就職にもマイナスイメージ付いた在校生は悲惨だな
別の学校の生徒が居ればそっち採用するわ普通
あと、処分しなかったらそんな学校の生徒は今後の実習お断りされるだろ

つまりすでに学校に計り知れないダメージ与えたのに自分の事しか考えず提訴してさらに学校の印象下げるとかガイジだろ

486 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/16(日) 11:26:16.62 ID:MFfUAs7+0.net]
>>473
今回の場合、看護記録のように見える書類をファミレスや
あまつさえTwitterで開陳したという事実があるぞ。
それを「理由に当たらない」なんて言い張るから頓珍漢なことを
言う羽目になっているだけw

487 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/16(日) 11:26:55.59 ID:WJGt5vOM0.net]
原告が言うように練習用患者記録だとして、何のためファミレスで3人集まってそれを広げていたかというと
本物の患者記録をそれを参考にしながら作成していた、という推測が成り立つ
これって、理工系の学生が先輩の過去レポ見ながら、自分たちの実験レポート作成している
大学の図書館や近所のファミレスでのあるあるな光景と一緒

488 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/16(日) 11:27:08.91 ID:WNILABiF0.net]
ツイでも同業の人らが厳しい意見言ってるし
アウトなんじゃないか

489 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/16(日) 11:27:39.10 ID:gLD9SoVD0.net]
よく個人情報うるさいけど実際なんの価値もないんだがな

490 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/16(日) 11:27:51.90 ID:pkKZzWBl0.net]
>>476
記録方法のパターンがあると書きやすいのよ
実習での受け持ち患者と練習用の患者のケースが似てれば尚更よい



491 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/16(日) 11:28:12.84 ID:C8PsErrr0.net]
>>486
学校の言い分を読みなさい
>>1
本物だとか認識している

お前の話とはまるで違うのはなんで?
俺は>>1の情報以外はわからないからさ
争点を本物かどうか以外に勝手に作ってるのはなんで?

492 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/16(日) 11:28:35.53 ID:K8OhAIwY0.net]
学校側の正しい判断やな
文字は判別できなくてもSNSに晒してまうなんて

493 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/16(日) 11:29:12.86 ID:jGfpVv8t0.net]
>>476
勉強熱心な子なら書く練習するかもなとは思う
書き方が甘いと教員だけでなく現場の看護師にもめちゃくちゃ詰められてメンタルの死ぬ子もおおい
看護師としては浅い考えで計画立てられて患者に何かあったら看護師の責任なので
教員より現場の看護師の方が5割増しで激詰めするので泣き出したり過呼吸になる子も珍しくない

494 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/16(日) 11:29:17.30 ID:+rCn2peL0.net]
メディア使って世論味方につければ判決内容も変わると思ったんだろうな
某国の裁判みたいに

495 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/16(日) 11:29:17.63 ID:HWeSsT5B0.net]
>>473
推測するしかないけど、留年措置にした時には、学校側は
「ファミレスで一般人に誤解されるような行動をし、
さらに写真撮影してアップしたのは看護師や看護師志望者の信頼を下げる」
という理由だったんじゃないかな

ところがそのうちのひとり、勉強していた元生徒が自主退学して訴訟をおこした
学校側としてはこの元生徒に絞るとすると、撮影やアップは無視してこの生徒の落ち度に
集中する必要がある
落ち度として最もストレートに指摘できるのが守秘義務
たぶん確固たる根拠はないと思う
当時病院に照会して、確かに患者さんの個人情報をそのまま書いた」とわかれば、元生徒から今頃訴訟を起こされるわけがない

元生徒が提訴を遅らせた理由は一緒にいた同級生への迷惑を極力防ぐためかな
すぐに起こすと、ふたりはまだ在学中で、いろいろまずいことがあったんじゃないの

496 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/16(日) 11:29:28.12 ID:MFfUAs7+0.net]
>>491
私は何度も「本物かどうかは関係ない」と一貫しているが。
実習用だからセーフと言っているバカはお前wwwwm9(^Д^)

497 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/16(日) 11:30:53.61 ID:pZOi9Ycp0.net]
>>479
学校名書いてたかは、わかんないけど、
もしかしてフォロワーのリアル友達とかにちくられたのかも

498 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/16(日) 11:30:55.49 ID:C8PsErrr0.net]
>>496
だからなんで?と聞いてるのよ
学校は本物だからと言ってるじゃん
なんで論点をずらすの?

499 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/16(日) 11:30:58.69 ID:ahA3k6N80.net]
>>474
するよ
教員のさじ加減ひとつでどうにでもなる世界

500 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/16(日) 11:31:35.44 ID:IHTLLN650.net]
デイリーノートてこと?



501 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/16(日) 11:31:47.97 ID:jWE9kUOW0.net]
>>496
その時点で高校の処分の理由が破綻するからダメなんだろ。
これは裁判なわけで。

502 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/16(日) 11:31:59.59 ID:GncEoARq0.net]
ツイッターに投稿した同級生を訴えろよw

503 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/16(日) 11:32:05.15 ID:C8PsErrr0.net]
学校が偽物でも処分しましたなんて言ってないのに本物かどうかは関係ないとか意味がわからなさすぎるよ

504 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/16(日) 11:32:06.03 ID:z2Mtyee60.net]
自然に考えようぜ

生徒の反対を押し切ってムリヤリ留年させるメリットが無いよ
学校側もナァナァにして済ますのが1番楽だったはずだろ?
それにこの一件だけで留年するほど単位が落ちるのか?

こいつら普段から単位を落としくまくってたんだろ

505 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/16(日) 11:32:46.79 ID:EZhvnJsM0.net]
>>13
バカはレスするなよ

506 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/16(日) 11:32:54.42 ID:K+yD6Zrf0.net]
>>499
>1読めよ

507 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/16(日) 11:32:56.04 ID:K36T8VYO0.net]
>>493
実習中に練習する余裕はないわ

508 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/16(日) 11:33:13.47 ID:ahA3k6N80.net]
>>493
思考を整理して文章にして根拠を持たせる必要がある
だから書いて書いて書きまくるよ

509 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/16(日) 11:34:38.49 ID:IjEF9PoP0.net]
>>489
何の価値もないけど、仕事で扱うと面倒な人につけ込まれてきたし、規制しないと悪い一部の人が売り飛ばしたり悪用するから規制している、この学生みたいに残念れんじゆ

510 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/16(日) 11:34:39.23 ID:vLwK/8js0.net]
その同級生、この間ワロてたで



511 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/16(日) 11:34:57.16 ID:k0dDu/KT0.net]
>>504
まあそれは思う

512 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/16(日) 11:35:00.35 ID:IHTLLN650.net]
>>474
個人情報に関する不手際は一発終了。
メモ帳を落としたことで終了した学生はよく聞く。以前、看護学生がメモ帳を病棟で落としてるのを見つけて手渡してやったら泣いて感謝された。もし他の人に見つかってたら彼女は実習打ち切りだったろう。

513 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/16(日) 11:35:14.66 ID:GncEoARq0.net]
>>504
きっと病院側から学校にクレームが来たんでしょ、このJKはもう受け入れられませんって

514 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/16(日) 11:35:32.05 ID:K36T8VYO0.net]
>>504
実習中止→再実習ない限りその実習の単位が取れない

515 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/16(日) 11:35:44.23 ID:j4pcpD500.net]
勝手にとってアップした奴も、連帯責任なのでは?

516 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/16(日) 11:35:45.56 ID:HWeSsT5B0.net]
この件とは関係無いけど、地方公務員法に罰則ありの禁止規定として「信用失墜行為」がある
世間一般の公務員への信頼を失墜させるような行為をしたら処分というもの
高校生と公務員はちがうけど、信用失墜行為をあてはめると学校側の留年措置はわかる
公務員はもっとずっと重い処分になるが、学生で未成年だから留年で妥当かな

517 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/16(日) 11:35:47.52 ID:M1AX0xFK0.net]
学校側が練習用でない実際の看護記録を晒したと認識して処分を決めたことは発言からみても明らかで
逆に言えば、その認識があったからこその重い処分なわけだろ
その認識を元にした処分の妥当性が問題になっているのだから、練習用でも駄目だろうという意見は的はずれだと思うよ

518 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/16(日) 11:35:54.04 ID:pkKZzWBl0.net]
>>474
1科目の実習は再実習含めて2回しかできない
>>1によるとその後の実習に参加できなくなったとあるから複数科目の実習に参加できてないと推測される
再実習のスケジュールが科目で重複してるときもあるし、実習行ってる間は学校の授業も試験も受けられないから留年必至

519 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/16(日) 11:36:19.85 ID:jGfpVv8t0.net]
>>513
病院からのクレームなら逃げきれないな

520 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/16(日) 11:36:52.67 ID:IHTLLN650.net]
練習用なんてあるのかね?



521 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/16(日) 11:37:05.24 ID:C8PsErrr0.net]
>>516
だからそれなら>>1でそう書くだろ
いまさら処分理由を後付けするとか無理なんだからさ
それこそ自爆の信用失墜行為だろ

522 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/16(日) 11:37:40.61 ID://h0nkE80.net]
学校側は本物の看護記録だと認識して留年の処分を下したって言ってんだから
裁判でそれを証明出来なければ処分自体が不当と言う事になる
裁判ってのはそう言うもんでしょう

523 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/16(日) 11:38:10.82 ID:0urJ6A2V0.net]
>>520
学生のやることなんて全て練習だよ

524 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/16(日) 11:38:27.18 ID:pkKZzWBl0.net]
>>517
その通り

525 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/16(日) 11:38:32.48 ID:QF0ULbZF0.net]
>>498
お前はなんか勘違いしているみたいだけど、学校は本物だから処分したなんて一言も言ってないぞ。
本物か偽物かの認識を聞かれたから、本物と認識していると答えただけ。
本人が練習用と説明しても聞き入れられなかったという事実から、むしろ処分理由は本物か練習用かは関係なく、公共の場で本物と誤認されかねない看護記録を拡げたこと及びSNSに画像を投稿したことなんだろ。
お前、国語の成績悪かっただろ?

526 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/16(日) 11:38:37.75 ID:7c1Nbuja0.net]
まあ、弁護士の言い分がこれだからな
訴える方も本当に練習用であったか強く立証できていないわけで

>>女性の代理人の田中俊弁護士は「なぜ練習用ではなく、本物の看護記録と決めつけることができるのか。個人情報の流出もない。学校側の対応は過剰で、学ぶ権利を侵害している」と指摘する。

527 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2019/06/16(日) 11:39:50.92 ID:X6zxKlmTz]
他の二人は留年受け入れて看護師になってるからなあ
自主退学してすっきりして三者納得やろ

528 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/16(日) 11:39:04.43 ID:C8PsErrr0.net]
>>520
例えばさその日に病院に提出
で担当の看護師から指摘
帰宅途中のファミレスでAさん38才骨折で訂正復習
こんなのならいくらでもあるだろ

529 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/16(日) 11:39:23.08 ID:IHTLLN650.net]
本物てことなら手書きだったのかな。
練習用ならテキストになってないか?それをわざわざノートに書き写してたてこと?実習中にわざわざそんなことするか?
不自然すぎる。

530 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/16(日) 11:39:40.80 ID:liUdc2ST0.net]
キチガイ高校



531 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/16(日) 11:39:43.33 ID:j4pcpD500.net]
又男

532 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/16(日) 11:39:43.81 ID:VchL/7Wp0.net]
SNSに載せた時点で中身がなんだろうが死ね

バカッターは死ね

533 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/16(日) 11:39:49.01 ID:K36T8VYO0.net]
>>520
授業中に記録の書き方は練習する
DVDとかで症例出されて

534 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/16(日) 11:39:51.56 ID:eB3xHBCF0.net]
>>504
おれもそう思った

535 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/16(日) 11:40:23.43 ID:C8PsErrr0.net]
>>525
逃げるなよ
それは全てお前の妄想じゃねーか
練習用だと説明したが聞き入れられずと書いてあるだろ
妄想根拠で長文とかなんの意味もない

536 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/16(日) 11:40:30.01 ID:MFfUAs7+0.net]
>>498
   学校側は「本物の看護記録を開陳した」として実習打ち切り

→ 「練習用」看護記録だったとして裁判に訴え

→ まず間違いなく実習先の病院に守秘義務の誓約書出していて
   「すべての記録の持ち出し」について守秘義務がかかっている >298
   だから練習用を証明したとしても「看護記録」であった時点でアウト
   むしろ逆に「練習用」を証明しようとして、本人は開陳したのが
   看護記録であったことを早々と認めている。
   これじゃ裁判には勝てないよ┐(´∀`)┌ヤレヤレ

537 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/16(日) 11:40:35.22 ID:BpcB/neq0.net]
練習用とはいえ、この手の情報をSNSにアップロードした時点で医療従事者の倫理的にはアウトの案件だからなぁ。
ちと可哀想だが学校側の対応が過剰とまでは言えない気がする。

538 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/16(日) 11:41:09.76 ID:ahA3k6N80.net]
>>529
根本的にあなたの思う「練習用」が違うんだよ

539 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/16(日) 11:41:09.81 ID:HWeSsT5B0.net]
>>522
学校側は証明できないと思うよ
確実に個人情報だという証拠をもっていたら、いまさら裁判を起こされるわけがない
まあたぶんこの裁判は和解で終わると思うけどな
双方に弱みがあるから、和解が最適でしょ

540 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/16(日) 11:41:40.32 ID:IHTLLN650.net]
書き方て練習いる?
看護記録てSOAPにそってやるんでしょ?



541 名前:名無しさん@13周年 [2019/06/16(日) 11:45:05.07 ID:Bw5Gb//M4]
そもそもの論点は「学校側が『本物の』患者情報を病院外で晒したと認識」
って事だろ?

看護師はカルテやらレポートがメチャ厳しかったりするから、ファミレスで勉強してても医療関係の学校経験してたら普通よ
相応しくないんだったら、医学部とか試験勉強でグロ画像・死体の写真見て談笑してたりするからな

この手の記事はオチ出さないから、結局こんな感じで勝手に炎上させて終わりだろうけど

542 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/16(日) 11:42:13.86 ID:C8PsErrr0.net]
>>536
だからさ妄想を長々と垂れ流すなって
架空と記事でかいてあるのは絶対に読めないの?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<286KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef