[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/16 16:18 / Filesize : 286 KB / Number-of Response : 1010
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【大阪暁光高校】「練習用」看護記録での自習を「個人情報持ち出し」と決めつけられ留年処分 生徒が高校を提訴へ



1 名前:プティフランスパン ★ [2019/06/16(日) 08:53:12.35 ID:LLnykBFl9.net]
毎日新聞 2019年6月16日 06時00分(最終更新 6月16日 06時00分)
https://mainichi.jp/articles/20190615/k00/00m/040/324000c
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2019/06/15/20190615k0000m040266000p/9.jpg?1
高校への不信感をあらわにする元生徒の女性=大阪市中央区で、幾島健太郎撮影

 看護師を目指して私立・大阪暁光高校(大阪府河内長野市)に通っていた女性(20)が、教員の誤解で処分を受けて留年を余儀なくされたとして、学校側に約440万円の損害賠償を求めて月内に大阪地裁堺支部へ提訴する。同級生のツイッター投稿をきっかけに、実習先の患者の個人情報を外に持ち出したと一方的に決めつけられたとしている。女性側は「個人情報の持ち出しはなく、処分は重すぎる」と訴えている。

 同校は5年間の課程を修了すると、看護師試験の受験資格を得られる。訴状などによると、女性は2014年4月に入学。4年目の18年2月、10日間の病院実習を受け始めた。

 2日目の実習後、女性は同級生2人とファミリーレストランで自習していた。うち1人がその様子を撮影し、無断でツイッターに投稿。写真には、教科書や練習用の看護記録が小さく写っていたが、文字が判別できるような状態ではなかった。

 すると3日後、教員が「(練習用ではない)患者の個人情報が含まれる看護記録を外で開いたので、実習には行かせられない」と、3人に自宅待機を命じた。投稿を見た人が学校に連絡したという。

 看護記録は練習用に症状などの例を女性が書いていたもので、実際の個人情報は含まれていなかったとしている。自習していた3人とも、練習用だと説明したが聞き入れられず、その後の実習には参加できなかった。進級には実習の単位が必要なため留年し、学校への不信感から間もなく自主退学した。

 ツイッターなどのSNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)を巡っては、個人情報の流出が問題になる例が相次いでいる。女性の代理人の田中俊弁護士は「なぜ練習用ではなく、本物の看護記録と決めつけることができるのか。個人情報の流出もない。学校側の対応は過剰で、学ぶ権利を侵害している」と指摘する。

 高校を運営する学校法人・千代田学園(河内長野市)は毎日新聞の取材に、「持ち出しを禁じていた実際の看護記録を公共の場で広げていたと認識している。訴訟には誠実に対応したい」としている。【戸上文恵】

◇「悪いことをしていないのに……」

 「失った時間を返してほしい」。留年を余儀なくされた元生徒の女性は、そう訴えている。
※ 全文は記事で

257 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/16(日) 10:10:48.99 ID:oxlkFPvd0.net]
弁護士への支払いが成功報酬だったら、こんな案件は裁判になりえない。
元学生は「訴えれば勝てる」と煽られたか。

258 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/16(日) 10:10:51.83 ID:hz2eII8T0.net]
>>250
それを裁判するんだろ
勝ち目とか99%ってお前の妄想じゃんw

259 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/16(日) 10:11:06.54 ID:vNNzPJew0.net]
>>254
だからそういう習慣がついたら困るから
注意はされても仕方ないだろと
留年はやりすぎかもしれないけど

260 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/16(日) 10:11:06.96 ID:Ypi9l2wa0.net]
すぐSNSにアップするからダメなんだよ
バカには良い薬になっただろ
医学の勉強をしているんだからよく効く薬が
なんなのかよくわかって良かったのうww

261 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/16(日) 10:11:12.70 ID:yNEJ/yWV0.net]
大阪暁光高校[看護/私]42


偏差値42か

262 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/16(日) 10:11:49.77 ID:hz2eII8T0.net]
>>254
戴帽式終わってない丁稚でも守秘義務は発生するよ

263 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/16(日) 10:12:02.58 ID:cvAw+H9c0.net]
実戦場に身を置いての実習。生徒側の「実習生」としての意識が低くすぎる。

264 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/16(日) 10:12:06.05 ID:vNNzPJew0.net]
>>260
あんまり薬効いて無さそうだけどな

265 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/16(日) 10:12:26.99 ID:HWeSsT5B0.net]
>>244
当人が破棄済みでしょ
本物か練習用かに関わらず、試験勉強のためだろうから、
普通の人は試験終了と当時に捨ててしまうと思う
まさか留年処分になるとはその時は思っていなかったのでは
ちゃんと焼却処分にしたと信じたいけど

最初からこれはヤバイ物だとわかっていて試験後に捨てた可能性もあるけど、
それだと同席の友人が平気で撮影してアップしたこととの整合性がとれない



266 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/16(日) 10:12:29.49 ID:HxfrPI7H0.net]
特に今の子はこう言った言い訳する術は知っているからタチが悪い。
黒に近い灰色

267 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/16(日) 10:13:18.17 ID:/dPUp+7Q0.net]
>>251
自分もそう思う。
留年って学費だけでも百万近くかかるだろうし。
そこまでの罰を受けるほどかっていうと...
実際の流出被害は起きてないし。

268 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/16(日) 10:14:18.85 ID:MFfUAs7+0.net]
「これから銃の取り扱い方の実習やるぞ。
 お前らが訓練に使うのは模擬銃な、まだ資格持ってないから。
 まず安全管理の基本として絶対に人に向けてはならない・・・・・・」

だが実習生が人に模擬銃を向けて撃つ真似する

「バカ、実銃だったら人が死ぬかもしれないんだぞ。
 不可判定だ、実習打ち切り」

「えー、でもこれ、絶対に球の出ない模擬銃なんですよ
 おもちゃを人に向けただけで留年って酷い」
みたいな話。

模擬データを本物として扱って、どう取り扱うかも訓練の一環。
だから模擬データかどうかは争点にならない。
そして実習打ち切りは教育上の裁量が大幅に認められている。
態度が悪いだけで不可判定出して打ち切っても合法。
まず勝ち目ないねw

269 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/16(日) 10:14:19.25 ID:zxrDXzzb0.net]
年収440万円なんだろ

270 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/16(日) 10:14:36.60 ID:eqNPQNZK0.net]
>>258
証拠があるならそもそも裁判になってない

今回は裁判になってる事自体が十分な状況証拠と言える

271 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/16(日) 10:15:01.72 ID:Wnn3FT0O0.net]
なんで勉強の様子なんか画像でアップするんだろ?

272 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/16(日) 10:15:07.89 ID:WxhVY9Ra0.net]
>>247
気持ちはわかるけど規則がなければ処分の理由にはならないよ

273 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/16(日) 10:15:26.36 ID:3+t2xAH60.net]
>>254
そんな認識すらない人間なら実習する資格もないな

274 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/16(日) 10:15:31.03 ID:zOE7UD2M0.net]
退学にしとけよこんなバカどもは
いずれやらかすわ

275 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/16(日) 10:15:31.97 ID:hz2eII8T0.net]
>>270
刑事と民事の違いって知ってる?

君の言ってるのは刑事な

民事は誰でも裁判は起こせるよ



276 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/16(日) 10:15:45.14 ID:YY2pkOCo0.net]
>>259
まだ看護師でもねえのに馬鹿なの?

277 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/16(日) 10:15:48.87 ID:1xHequa30.net]
>>257
たぶん弁護士は勝てる可能性が低いことを説明はしていると思う。部分社会の法理は確立している法理論だし。
それでもあえて闘いたい依頼者ならば、粛々と全力を尽くすのみでしょう。割には合わなくても。
 訴額が低いのは印紙税のことを考えたんだろうね。

278 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/16(日) 10:16:06.78 ID:vNNzPJew0.net]
>>271
「勉強なう」で「いいね」がほしい

279 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/16(日) 10:16:16.83 ID:oxlkFPvd0.net]
>>254
自覚があるなら、学生でもこういう怪しまれる行為はやらない。

この年でその程度の自覚もない時点で、使いものにならない。
実際、自分の仕事仲間にそういう人がいたら嫌じゃないか。

280 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/16(日) 10:16:38.43 ID:hz2eII8T0.net]
>>272
どんな学校の校則にはあるんじゃないの
校外で「迷惑かけるな」

281 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/16(日) 10:16:52.13 ID:vNNzPJew0.net]
>>276
おまえが馬鹿だということはわかった

282 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/16(日) 10:18:04.50 ID:JnGOcUTR0.net]
大阪や寝屋川や尼崎って土地柄は、そもそもこんなことが問題視されるような
ところじゃないはずでしょ?
足立区でタバコをポイ捨てしたら逮捕されましたみたいな感じ?

283 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/16(日) 10:18:06.42 ID:GexbLk1H0.net]
>>250
元生徒側に「練習用のフェイクです」と証明する義務がある

284 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/16(日) 10:18:06.61 ID:MFfUAs7+0.net]
>>270
twitterの画像は保存しているでしょ。
通報があったというのだから、「看護記録」だとはっきりわかる
写真が載っていたのだろ。
それじゃ生徒側は勝てない。

285 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/16(日) 10:18:07.59 ID:cvAw+H9c0.net]
「練習用を使っただけ」
「SNSで写メっただけ」
教官(学校・病院)の前で二人してお互いの罪の軽さをアピールしてみせたんだろう。この逃げ口上に学校側がキレたと。



286 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/16(日) 10:18:19.63 ID:hz2eII8T0.net]
>>276
研修だろうが教科だろうが医療従事者の守秘義務は発生している

287 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/16(日) 10:18:22.50 ID:vNNzPJew0.net]
>>267
裁判に勝てればいいけど、負けた時の裁判費用はいかほどなんだろう

288 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/16(日) 10:18:34.95 ID:eqNPQNZK0.net]
>>275
知っるよ
訴状を代筆したのは原告の代理人だろ

証拠が無いことを確信しなきゃ、その代理自体を引き受ける訳がない
引き受けた時点で十分な状況証拠と言えるのが今回のケースだ

289 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2019/06/16(日) 10:19:29.23 ID:X6zxKlmTz]
>>265
3日で処分早いね
なら偽物の記録って主張も立証できん

夢を諦めきれず、別の看護学校を受験したが不合格に。面接で高校をやめた理由を聞かれ、うまく答えられなかった。「前に進もうとしているのに、まだ足を引っ張られる」と肩を落とす。


なんでうまく答えられなかったのでしょうかね?

290 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/16(日) 10:18:51.78 ID:sVcyLpbs0.net]
処分する側に証明義務があるに決まってるだろ

291 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/16(日) 10:19:19.79 ID:6n+mz7O70.net]
これはあかんだろ
SNSにあげた奴を訴えるべき

292 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/16(日) 10:19:22.93 ID:Y3+OsQA80.net]
いちいち撮影して無断でTwitterにあげるような奴が医療に携わるのは怖いな
しかもたまたま見つけた一般人に指摘されとるし

293 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/16(日) 10:20:06.28 ID:F9pHP++80.net]
連取用の事例ケースなんでしょ
そういうの作る側にいたけど、かなり細かく作り込むから
知らない人が見たら、本物の事例ケースを公共の場で開いてるって思うだろうね
まあバレちゃったのは運がないけど個人情報保護の意識が足りないってのは言えるね
自分も研修にはよく参加するが、いくら架空の事例だとはいえ公共の場では開かないよ

294 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/16(日) 10:20:11.15 ID:OAEO+9T80.net]
これって個人情報を曝したのはツイッターの主で自習してた学生じゃないだろ

295 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/16(日) 10:20:34.87 ID:cvAw+H9c0.net]
>>268
ハートマン軍曹なら訓練兵を士官学校から追放してるレベルw



296 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/16(日) 10:20:43.90 ID:o0nrf3yN0.net]
いいね欲しさに勉強してるフリして撮影して、あげたのが悪い
そもそも勉強風景なんて誰も見たくないだろ

297 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/16(日) 10:21:01.58 ID:k0dDu/KT0.net]
んで実際そういう患者いるの?

298 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/16(日) 10:21:15.63 ID:MFfUAs7+0.net]
>>272
本物の医療機関で実習やるのだから、まず間違いなく
守秘義務について誓約書に署名させられてますってw
でなきゃナースステーションにすら入れられない。

299 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/16(日) 10:21:42.35 ID:+TsrmRNX0.net]
というか最初から勉強用の模擬データだけ渡しときゃいいじゃん?
低偏差値の高校生を信頼しすぎでしょ。鍵開けたまま空き巣に入られたようなもんじゃね?

300 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/16(日) 10:21:55.16 ID:eqNPQNZK0.net]
>>284
誰が通報したのかも判らず、誤報かも知れないのにか?
少なくとも部外者には本物と練習用の区別なんて付かないはずだが?

301 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/16(日) 10:22:11.79 ID:sG3AKEnr0.net]
「使ってない冷蔵庫に入ってみた」
などと同じでは。

302 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/16(日) 10:22:32.27 ID:SA1aUtfv0.net]
誤解を招く行動した時点でアウト
李下に冠を正さず
留年は当然

303 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/16(日) 10:23:16.19 ID:5Uxg3iqS0.net]
生徒が反論しているのなら看護記録が持ち出された事を証明して見せるべき
お互いの主張がぶつかっている状態で実習参加させないのはやり過ぎな気がする
何だか他のそうさせたい力が働いてない?

304 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/16(日) 10:23:34.85 ID:oxlkFPvd0.net]
院内の様子もTwitterにじゃんじゃん上げる資質を持っていそうだ

305 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/16(日) 10:23:37.39 ID:uiuC9wm10.net]
ほんま最悪やないか



306 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/16(日) 10:23:41.82 ID:XgO9vM5U0.net]
監視でもされてたのか?

307 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/16(日) 10:23:44.51 ID:fB5mHVXd0.net]
>>267
おそらくだけど練習用などと嘘をついたのが重い処分の理由かもねぇ
素直に謝罪しておくべきだったな

308 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/16(日) 10:24:39.54 ID:OAEO+9T80.net]
>>37
日大タックルや慶應レイプなどでも学校側に何のダメージも無いんだから1人の人生の方が大事だ

309 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/16(日) 10:24:46.17 ID:Y3+OsQA80.net]
>>300
そう、区別がつかない
だからこそファミレスなんかで安易に広げてはいけない

310 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/16(日) 10:24:46.63 ID:C8PsErrr0.net]
学校ってなんで治外法権なの?
頭のおかしい教師が減らない大きな理由だろ

311 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/16(日) 10:24:51.49 ID:MFfUAs7+0.net]
>>300
処分する時点で、当然その写真を学校関係者が見て判断してるでしょ。
まさか通報あっただけで処分されたと思ってる?

312 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/16(日) 10:25:55.29 ID:QF0ULbZF0.net]
仮に練習用だとしてもどっちにしろアウトだよ
交番の前で覚醒剤に見せかけた白い粉を落として覚醒剤だと誤認させて罪に問われたのと同じこと
本物でなかったとしても学校の名誉を著しく既存したのだから処分無しなんてありえない

313 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/16(日) 10:26:27.15 ID:HWeSsT5B0.net]
ファミレスで本物だろうが練習用だろうが関係無く、一般人が見て誤解するような物を
ひろげるのがよくないというのはわかる
しかしそれを禁止する法律がないんでしょ? (看護の世界では不文律とか、内規によって練習用のニセモノにせよ
個別に禁止する学校や病院はあるだろう)
例えば客がだれもいない深夜のファミレスで、隅っこの席でたったひとり、
店員に見えないように練習用のニセモノをテーブルの下でひろげて試験勉強する場合まで、法律で禁止はできないでしょ

しかし個人情報持ち出しのほうは守秘義務違反という法的根拠がある
だから学校も元生徒も本物かどうかを争点にしているんだろう
かりに元生徒の主張通り、架空の患者を想定したニセモノであったとしても「個人情報」となるのだろうか

314 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/16(日) 10:26:49.18 ID:R1BiXmT40.net]
そうか分かったぞ、個人情報というよりも、医者にとって都合の悪い情報が外に
持ち出されて裁判で不利になるのを避けたいんだろうな。だから一発退場。

315 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/16(日) 10:26:51.28 ID:C8PsErrr0.net]
訴訟前に部外者がなんで断定できるのかマジで謎
この記事を読む限り認識していると明らかにトーンダウンしてるわけで



316 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/16(日) 10:26:53.22 ID:1xHequa30.net]
>>288
勝ち目がないことを説明されても、どうしても裁判で戦いたいという依頼人がいるとする。
 普通の弁護士だったら代理人を引き受けないが、それでもあえて引き受ける弁護士も存在する。
 勝ち目云々ではなく依頼人の気持ちに寄り添うために。立派な方だと思うよ。

317 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/16(日) 10:26:58.15 ID:+PLLrB3n0.net]
発端となったバカッターも訴えろよ。

318 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/16(日) 10:27:07.37 ID:81XskBZB0.net]
誤解はする奴が悪いだろ
馬鹿かよ

319 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/16(日) 10:27:08.70 ID:EgZTyBx/0.net]
練習用なんてあるのか?

320 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/16(日) 10:27:21.39 ID:cUHzWJMy0.net]
>>96
ゆとり教育の日本人白痴化は大成功したからな

321 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/16(日) 10:27:28.48 ID:eqNPQNZK0.net]
>>311
記事には「文字が判別できる状態ではなかった」とあるが?

322 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/16(日) 10:27:53.82 ID:SA1aUtfv0.net]
本当に練習用だとしてもそれを知らない第三者が
「看護師が個人情報記載された紙をファミレスで見てるんですけど」
と通報したらどうすんの?
練習用か本物かという事実は問題ではないんだよ
誤解されるような行動を表でやる時点でアウトってこと
こんなバカが看護師になることが恐ろしいわ

323 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/16(日) 10:27:56.00 ID:3fspwa0L0.net]
練習用でも本物でも
そういうのが写っている写真を平気で上げちゃうことへの罰でしょ

324 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/16(日) 10:28:01.05 ID://h0nkE80.net]
学校は裁判になったら画像解析して本当のデータかどうか調べて証明しなきゃ行けないし大変だな

325 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/16(日) 10:28:23.08 ID:oxlkFPvd0.net]
>交番の前で覚醒剤に見せかけた白い粉を落として覚醒剤だと誤認させて罪に問われたのと同じこと

なるほど、今現在で言えば、おもちゃの拳銃を見せびらかして吹田市をうろついて誤認逮捕され、あとで損害賠償を請求するようなものか



326 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/16(日) 10:28:26.55 ID:6YHZFCAQ0.net]
勝手に画像アップした同級生が悪いと思うが
バカみたいに何でもかんでも個人特定出来るようなアップしてるようでは早晩やらかすだろ

327 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/16(日) 10:29:04.49 ID:C8PsErrr0.net]
>>319
山田太郎

京都大阪県奈良神戸市在住

46歳



練習なんて簡単に出来るだろ

328 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/16(日) 10:29:20.48 ID:2ehX5j+z0.net]
ツイッターに投稿したのがまずいよな
練習用と主張しても許されないレベル

329 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/16(日) 10:29:25.15 ID:QeaYeB7F0.net]
これTwitterに投稿したアホが一番悪いだろ

330 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/16(日) 10:29:43.84 ID:ZRCpVEiX0.net]
伊東美咲の出身校で有名な千代田高校じゃないですか
スカートが短すぎるのよね

331 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/16(日) 10:30:06.99 ID:HWeSsT5B0.net]
>>323
撮影してアップしたのは同席の友人でしょ
その友人は留年措置を受けたのかどうか知らないけど、自主退学はしていない

332 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/16(日) 10:30:52.01 ID:81XskBZB0.net]
>>322
通報した奴が馬鹿って話だろ

333 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/16(日) 10:31:03.79 ID:MFfUAs7+0.net]
>>321
書式やレイアウトから見て、看護記録だということはわかったんだろ。
書いている文字まではわからなくても、何の用紙かは判断がつくケースが多い。
そもそも本人が看護記録だったことは認めている。

334 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/16(日) 10:32:03.95 ID:C8PsErrr0.net]
思い込みで処分して引っ込みがつかなくなったパターンなら訴訟すべきだし確実に勝てる
練習の個人情報で処分を擁護してる奴らは頭がおかしい

335 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/16(日) 10:32:13.61 ID:Y3+OsQA80.net]
これもし学校が処分しなかったら別の方向でニュースになるだろう

ファミレスで看護学生が看護記録広げて撮影してTwitterにあげてた!
学校に抗議したけど学校は
「学生に確認したら練習用と言ってるので問題ないです」
で、学生にお咎めなし
本当に練習用だったのかどうかの証拠もなし

ってニュースだったとしたら、
おまえら絶対に学校叩きと学生の特定と、
看護記録が本物かどうかの画像検証始めるだろ?



336 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/16(日) 10:32:39.69 ID:cvAw+H9c0.net]
>>321
裁判は「疑わしきは

337 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/16(日) 10:32:53.56 ID:DVjERSOM0.net]
>>1
そもそも、自分達の写真をネットに上げる奴が馬鹿。
同級生とやらに対しても告訴すべき。

338 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/16(日) 10:33:06.62 ID:SA1aUtfv0.net]
>>332
通報する側にしてみれば練習用か本物かの区別なんてつかないんだし、
本物の可能性があれば通報するのは当たり前だろ

339 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/16(日) 10:33:39.72 ID:MlYgkSYM0.net]
公務員でネトウヨって、最悪のパターンだな
正論言っていればいいと思っている
でも、自分がミスしても一切責任は取らないダメ人間

340 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/16(日) 10:33:51.47 ID:eqNPQNZK0.net]
>>333
意味不明

争点は看護記録であったかなかったかではなく
看護記録が本物だったか偽物だったかだろ

341 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/16(日) 10:33:59.81 ID:C8PsErrr0.net]
>>335
で偽物ならお前らが謝罪で訴えられる石橋事件な
少し考えろよ
疑うのはいいけど断定はダメ
こんなの子供でもわかるだろ

342 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/16(日) 10:34:30.16 ID:HWeSsT5B0.net]
文字が判別できないボケボケのTwitter写真でも、本物の看護記録と誤解されるようなブツが
個人情報といえるかどうかの問題かな
学校側はそれでもなお個人情報と主張、元生徒側はボケボケ写真で何も読めなければ個人情報ではないと主張

343 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/16(日) 10:34:33.77 ID:omQRL51l0.net]
>>174
本物は病院のナースステーション

344 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/16(日) 10:34:38.42 ID:CtNCTzP70.net]
裁判に勝っても、

裁判費用>>取れる金

だから、生徒側は潔白を証明するために人生削ってるんだよね。

345 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/16(日) 10:34:45.27 ID:2SEDnHRX0.net]
ファミレスで勉強とか非常識なやつが看護婦になったら困るだろ



346 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/16(日) 10:34:59.24 ID:H2Y9lihD0.net]
看護学生だけど、たしかに看護学校ってヒステリーなまでに色々規律があって前時代的だわ
twitterにアップしたのは馬鹿だけど
チクった糞真面目なバカも大概

347 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/16(日) 10:35:08.66 ID:81XskBZB0.net]
>>338
なんの能力もないくせに通報するのが馬鹿なんだろ

348 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/16(日) 10:35:24.00 ID:k0dDu/KT0.net]
>>174
学校に「本物」はないな

349 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/16(日) 10:35:27.87 ID:vNNzPJew0.net]
>>322
その通り

350 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/16(日) 10:36:08.68 ID:Y3+OsQA80.net]
>>341
全然別の学校と学生に嫌がらせ電話するつもりか?

351 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/16(日) 10:36:15.05 ID:SA1aUtfv0.net]
>>347
通報するのに能力は関係ねーよ
可能性があるなら通報するのは当たり前だろ

352 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/16(日) 10:36:25.93 ID:C8PsErrr0.net]
通報も好きなようにすれば良いのよ
で間違いだった場合に受け入れればいい
その疑いが自分の中で事実化する奴らが一番ヤバイのよ

353 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/16(日) 10:36:49.49 ID:81XskBZB0.net]
>>351
だから馬鹿なんだろ

354 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/16(日) 10:36:49.65 ID:MFfUAs7+0.net]
>>340
268で例を上げたが、仮に模擬データであっても実習打ち切り判断は妥当。
だからそれは争点にならない。
模擬だろうと本物だろうと、看護記録を院外に持ち出した時点でアウトだよ。
そして本人も看護記録だったことは認めている。
むしろどうして勝てると思ったのやら。

355 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/16(日) 10:38:03.40 ID:ahA3k6N80.net]
昔は教員の学生に対するパワハラいじめが凄かった
今は大事大事に育てすぎてるが
痩せてるクラスメイトが「痩せすぎですみません」の反省文をデブ教務に書かされてたな



356 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/16(日) 10:38:03.68 ID:eqNPQNZK0.net]
>>349
全然違う

単なる「誤解を招く行動」なら口頭注意で済ませる話
お前が校長だったら それを理由に留年処分を下せるのか?

357 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/16(日) 10:38:10.54 ID:SA1aUtfv0.net]
>>353
能力の多寡と通報の是非は分けて考える話だっつーの
お前がバカだろ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<286KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef