[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/15 19:12 / Filesize : 212 KB / Number-of Response : 1003
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【デパート】高島屋、韓国産化粧品をフランス製と偽り販売。消費者庁が改善命令★2



1 名前:記憶たどり。 ★ mailto:sage [2019/06/13(木) 22:39:32.32 ID:gtwiaamg9.net]
https://news.livedoor.com/article/detail/16614400/?

デパートの高島屋がオンラインストアで、韓国産の化粧品をフランス製などと実際とは違う
原産地を表示していたとして消費者庁が改善などを求める措置命令を出した。

措置命令が出されたのは、「高島屋」で、消費者庁によると、オンラインストアで2011年8月から
ことし4月までに販売されていた25のブランド、あわせて147の化粧品と雑貨に、実際とは違う
原産国の表示があったという。

実際は韓国産の「ディオール」のファンデーションを、フランス産と表示するなどしていたという。
高島屋は仕入れ先からのデータを確認せずウェブ上に表示していたという。

高島屋は「コンプライアンスのさらなる強化により一層努めてまいります」とコメントしている。


前スレ
asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1560426539/
1が建った時刻:2019/06/13(木) 20:48:59.21

697 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/14(金) 04:26:21.31 ID:37F5OWxt0.net]
立派な詐欺なのに改善を求めるだけ?

698 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/14(金) 04:28:07.96 ID:F7+6yP6g0.net]
>>692
サイレントチェンジをしていない保証は?

699 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/14(金) 04:28:33.13 ID:QIx87jMY0.net]
朝鮮人は他人を欺くことしかしないよな

700 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/14(金) 04:29:09.42 ID:6n3apiOa0.net]
もし日本製のDior製品が無いとすると、化粧品業界の世界的な信用度は、日本よりも韓国の方が上ということになる。

701 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/14(金) 04:30:09.40 ID:6n3apiOa0.net]
>>697
偽物ではないので詐欺にはならない。

702 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/14(金) 04:30:35.54 ID:omF8vIcX0.net]
まぁスマホのサムスン隠しと同じようなもんか
美容被害とか出たら女性様はたまらんやろうね

703 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/14(金) 04:30:49.99 ID:AAnT0Qon0.net]
>>692
それだと偽装する必要はまったくないじゃん。

704 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/14(金) 04:31:19.43 ID:jZYj+2n70.net]
>>692
おっさんの俺、指摘通りそんな事は知らん。
おっさんの俺、お前の話がこの件と何の関係があるのかが判らず戸惑ってる。
それが狙い?おっさんの俺を戸惑わせてお前が得る物は、何?

705 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/14(金) 04:31:59.75 ID:mTB7f7jE0.net]
ググったらクッションファンデ自体韓国でしか作られてなかったらしい
2年前から日本でもクッションファンデ作るようになったらしいが
でもディオール買う層ってフランスだから買っとるんだろ



706 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/14(金) 04:32:02.42 ID:YVWgNAfi0.net]
フランスは欧州の韓国扱いなのでほぼ正解

707 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/14(金) 04:32:29.21 ID:6n3apiOa0.net]
>>702
それはフランスのDiorが製品品質管理をしているから、フランスのDior本社の責任になる。

708 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/14(金) 04:33:00.33 ID:qRABPuU70.net]
>>15
広報担当はこいつがなりすまし日本人って知ってるのかな

709 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/14(金) 04:33:08.03 ID:xUZkqszX0.net]
うわぁ!天下の最高峰デパートが詐欺を働いた!!
日本マジ終わってた!!!

710 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/14(金) 04:33:32.54 ID:rjYz+iM00.net]
>>692
まさにそれ
もしくはスマホと同じ

しかしプチプラ使うなら日本
1アイテムにつき3000-5000円を最低出せないなら為替差額的効果もありワンランク上の配合のスキンケアアイテムが買える

しかし2000円以下は為替の逆効果しか望めないから手を出すなが韓国製
どこまでも安くなるのも韓国製

韓国価格は二重価格だから低価格30000ウォンのモン以下は流行りの使い捨て
アイシャドウやリップならいいけど
基礎やファンデーションは30000ウォン以下は辞めとけって感じ
定価30000ウォンが実質実売15000-20000ウォン
1500円から2000円
寧ろそれ以下の低価格に何を望むんだったヤツ

711 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/14(金) 04:33:52.89 ID:6n3apiOa0.net]
>>705
ブランドに踊らされるとこうなる。

712 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/14(金) 04:33:54.26 ID:ja6n22eE0.net]
詐欺なんだから逮捕しろよ

713 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/14(金) 04:34:25.90 ID:AAnT0Qon0.net]
>>700
日本の場合は受託生産するなら、日本メーカーとして商売した方が得なのでは。
韓国は韓国メーカーとして勝負できないから、韓国は受託生産に甘んじているような・・・。

714 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/14(金) 04:34:26.74 ID:jV1EmBhw0.net]
この空気で韓国面に堕ちてるとか
潰れるしかないな

715 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/14(金) 04:35:41.57 ID:6n3apiOa0.net]
てか、前に偽物のブランド品が百貨店で売られていたってニュース見たことある。

ブランド品は直営店で買いましょう!



716 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/14(金) 04:38:10.63 ID:F8DDF2BR0.net]
担当者は韓国人か

717 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/14(金) 04:38:34.14 ID:8BJSLI3X0.net]
大丈夫なのか?まあ俺が使うわけじゃねーし、本人納得して
使ってんならえーけど

韓国の化粧用顔料、発がん性がある成分の基準値が5倍超の商品見つかる=業界の混乱で違法行為が横行―中国メディア
ttps://www.recordchina.co.jp/b152130-s0-c30-d0035.html

韓国で禁止されたはずの“殺菌剤化粧品”が流通、ベビーローションも危険=韓国ネット「ひど過ぎる」「危険な国で生活していることを実感」
ttps://www.recordchina.co.jp/b148353-s0-c30-d0058.html

718 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/14(金) 04:42:09.46 ID:Om0CZzYr0.net]
何でDiorだけ?デパコスクッションは韓国産て知らないやついたの?

719 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/14(金) 04:42:15.30 ID:/9mPhlr50.net]
300円の韓国産化粧品をフランス産として5万円で売るとか悪質すぎるわ

720 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/14(金) 04:43:31.96 ID:pEZk0lua0.net]
難波で昔ながらのバッタ屋

721 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/14(金) 04:44:16.68 ID:8g30X3en0.net]
おフランスと思って汚い面を必死に手入れしていたババア涙目ww

722 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/14(金) 04:44:18.12 ID:yD7qf/ID0.net]
>>1
どっちでもいいだろ
むしろ韓国コスメはいまブームだし

723 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/14(金) 04:44:21.43 ID:Om0CZzYr0.net]
shu uemuraも韓国産やで

724 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/14(金) 04:44:43.50 ID:872hTD7X0.net]
ほのかにキムチの香りをお届けします。

725 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/14(金) 04:45:19.41 ID:8g30X3en0.net]
>>719
元々材料原価10円のものを3,000円とかで売ってたりするし



726 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/14(金) 04:45:48.58 ID:Lxqm6Yez0.net]
>>696
個人的には憧れるんだけどさ
実際の日本人女性はファッションではないが次にどっち向かったと思う?
中東ww
どうしても親近感わくちっこさに拘るw

727 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/14(金) 04:45:50.77 ID:Om0CZzYr0.net]
MAYBELLINEは中国製

728 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/14(金) 04:47:19.93 ID://1JSIVB0.net]
頭悪い人ってヨーロッパの高級ブランド服をほとんどアフリカ人が作ってるって知らないよね

729 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/14(金) 04:47:29.86 ID:jZYj+2n70.net]
>>724
おい止めろ、御両親や兄弟親族と相談した上での発言じゃ無いとお見受けした。
なら、止めろ。

730 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/14(金) 04:48:58.24 ID:omF8vIcX0.net]
かの朝日新聞様もこう仰っています。

「100年かけて築いたものを瞬時に傷つけて恥じない
精神の貧しさの、荒んだ心の…」

つまり、信頼が崩れ去るのは一瞬なのです。
高島屋様におかれましては、KYが誰なのか、明らかにしていただければ幸いに存じます。

731 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/14(金) 04:56:22.90 ID:UBebR1xT0.net]
ぼったくりのくせに今度は偽物かよ笑笑
終わってんなコイツら
さっさとドンキーにでも買われろ
お前らなんかその程度

732 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/14(金) 04:57:54.07 ID:jZYj+2n70.net]
>>724
御免言葉が過ぎた。命を粗末にして欲しくないって思いが行き過ぎた。
俺が悪いな、申し訳ない。

733 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/14(金) 04:58:22.81 ID:sMaPdlVo0.net]
騙しこそ弥生人のアイデンティティー

734 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/14(金) 04:58:34.23 ID:6n3apiOa0.net]
>>730
今世紀最大のブーメラン🤣www

735 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/14(金) 04:59:37.70 ID:6jWGapfY0.net]
化粧水なんてどこも一緒だわ
殆ど水だから薬事法が厳しい日本製品のが安全
効果云々は関係ない
所詮表皮にとどまる程度
本気で効果を発揮したいなら医療行為
化粧品は真皮に浸透してはいけないからね



736 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/14(金) 05:00:21.27 ID:coR8IyXJ0.net]
ディオール カスタマーサービスでは、メゾンディオールのサービスや製品について、
それぞれのお客様にあったきめ細やかなサポートをさせていただきます。
※現在、お客様へのご返信に通常よりお時間を頂戴しております。
ご迷惑をおかけ致しますが、何卒ご了承いただけますようお願い申し上げます。

737 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/14(金) 05:01:07.14 ID:MgDRx2/K0.net]
>>200
GANTZになってて草

738 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/14(金) 05:01:59.90 ID:WXr+Un470.net]
なんで韓国で作るの?

739 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/14(金) 05:10:33.87 ID:rjYz+iM00.net]
>>735
そう思ってるなら海外製買わなきゃいい
そもそも海外製捕まえて化粧水の時点でお門違いだけどね
海外では7割以上の化粧水は角質ケアでしかないからな
化粧水=ピーリングアイテム
日本と概念そのものが違う
さらにいうならサリチル酸なんて10倍配合量に法規制の差がある
外国人からしたら日本製のが使い物にならないベタベタしてアルコール臭いとなる

ターンオーバーが老化で上手くできないBBAやニキビ肌には寧ろ日本製なんかより余程効果あるとなるけどね
まあ肌弱い人にはそもそも酸系のケア自体向かんけど
人によるとしか言えんな
クリームも日本よりもメインケアとして使ってるから良いのも多い
日本人が好む質感かは別問題だけどね

740 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/14(金) 05:11:27.06 ID:7OE9gYzh0.net]
ウンコ塗りたくってたのか

741 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/14(金) 05:12:07.47 ID:C5+QYz+e0.net]
在日魂Wwww

742 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/14(金) 05:12:38.70 ID:esoZxJJo0.net]
ビーフジャーキーに辛口は必要ないと思う。
よく読まずに買ったら、辛くてかなわん。

743 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/14(金) 05:17:30.29 ID:esoZxJJo0.net]
もう一度、俺は世界に尋ねる。
ビーフジャーキーに辛口は必要ないよな?

744 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/14(金) 05:18:50.43 ID:O47FrLi20.net]
高島屋チョン

745 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/14(金) 05:21:40.01 ID:wMrecdPO0.net]
トンスル入り化粧品か?w



746 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/14(金) 05:22:00.65 ID:9jxa/1B90.net]
昔は皇室アルバムのスポンサーしてた。
薔薇のマークの高島屋。





終了wwwwwwwwwwwwww

747 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/14(金) 05:25:53.18 ID:6ezr5toP0.net]
使ってた歯磨き粉がメイドインコリアと知った時は迷いもなくゴミ箱に捨てた

748 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/14(金) 05:28:24.91 ID:H80LVSL80.net]
もう昭和の思い出は何もかも投げ捨てなきゃいけないのかな?

名門百貨店がここまで落ちぶれてんだからな。

昭和の価値観は通用しないんだな。

749 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/14(金) 05:35:08.72 ID:772XWYLNO.net]
>>735
■被験者全員の血液から数時間で検出
 研究チームは、日焼け止めが皮膚の表面に塗布されてからわずか数時間で、配合成分が血液中に取り込まれることを発見した。
これにより血液中の紫外線防御剤の量はFDAの閾値を超えたため、さらなる調査が必要になる。

体内への吸収は被験者24人全員で確認された。
男性12人と女性12人からなる被験者グループは、市販の日焼け止め4種類(スプレータイプ2種類、クリーム1種類、ローション1種類)から
ランダムに選ばれたものを、メーカーの推奨する方法に従って4日間にわたって肌に塗布した。
具体的には、1日4回、4時間ごとに、体の表面の75パーセント(水着を着用した際に露出する部分の面積にほぼ等しい)に塗るのだ。

研究チームは日焼け止めを使った4日間とその後の3日間の計7日間、数時間ごとに被験者から血液を採取し、アヴォベンゾン、オキシベンゾン、
オクトクリレン、エカムシュル(テレフタリリデンジカンフルスルホン酸)の量を測定した。検査したサンプルの数は1人当たり30点に上る。
紫外線防御剤の吸収はどの日焼け止めでも観察されたが、体内に取り込まれる速度などは種類によって異なっていた。
スプレーおよびローションの場合、血液中の化学物質のレヴェルは塗布をやめても実験終了まで上昇し続けた。
一方、クリーム状の日焼け止めは化学物質のレヴェルが低下するのが早かったという。

■影響が「わからない」ことが問題に
 紫外線防御剤が体内に取り込まれると何らかの影響があるのか、現時点では不明だ。
カリフォルニア大学サンフランシスコ校教授でJAMAの皮膚医学版の副編集長を務める皮膚科医のカナデ・シンカイは、
「影響は特にないという可能性もありますが、問題なのはわからないという点です」と話す。

紫外線が皮膚がんを引き起こすことは医学的に証明されている。つまり、日焼け止めを塗ることは確実に有益だが、
それを上回るようなリスクがあるのかを、わたしたちは知らないのだ。

750 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/14(金) 05:35:31.81 ID:tzdJHyUa0.net]
高島屋ってば偽装でおなじみなんじゃないの

751 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/14(金) 05:37:15.65 ID:U9N5YNsx0.net]
高齢者の韓国嫌いはガチ
メインの客層失うんじゃない、これ

752 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/14(金) 05:39:36.91 ID:kWBoAvhS0.net]
肌につけるものが韓国製とか最悪だな

753 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/14(金) 05:41:50.10 ID:vdKNJPBg0.net]
韓国製て、マジで不潔で汚い
中国製より汚いと言われてる

海外旅行も、韓国旅行だけげき安


タピオカ効果で、人気海外旅行先も台湾に

754 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/14(金) 05:42:30.77 ID:/a8ttn9A0.net]
高島屋は韓国?

755 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/14(金) 05:44:01.58 ID:8jAQhFCR0.net]
さすがにこれはあかんw
悪質な詐欺に近いw



756 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/14(金) 05:46:28.50 ID:cN/eAMBe0.net]
詐欺罪で立件できないの?

757 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/14(金) 05:48:15.66 ID:/a8ttn9A0.net]
化粧品騒ぎだけで、高島屋で買い物できなくなった
他も怪しくなっちゃったからな〜

758 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/14(金) 05:48:30.34 ID:wkC7xfSk0.net]
高島屋ってこんな会社だったか?

759 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/14(金) 05:48:49.50 ID:1hNQmgRg0.net]
>>738
原料が取れる場所に工場を作っているそうだ

760 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/14(金) 05:51:28.42 ID:1hNQmgRg0.net]
>>756
偽ブランド品を売っていたわけでもなくディオールの本物には間違いないのだから
詐欺にはならんだろ

761 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/14(金) 05:54:00.17 ID:SKkYAWox0.net]
>>7
クッションファンデかと思ったらアイシャドウなんか

762 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/14(金) 05:57:22.30 ID:doGH2ZxZ0.net]
ディオールじゃなくてDIOオールなんだろ。
これを顔に塗ると石仮面と同等の効果があり全員がDIOと同じく無敵のバンパイアへと変わり人を辞めることができる。

763 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/14(金) 05:59:36.48 ID:SSntdjsV0.net]
アメ横のバッタ屋でもやらないようなことを、上級小売店の高島屋がやったらダメだろう

764 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/14(金) 06:01:56.77 ID:TNlAV55+0.net]
偉い違いだ。
なんで高島屋は・・・
日本人てこういう嘘つきが嫌いだよね。
まして、あの国に関わることだからw
ブランド力が落ちたというか、これから何を言っても信用してもらえないないかも。

765 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/14(金) 06:06:00.87 ID:aaBwptKn0.net]
やっちゃったな高島屋
チョン社員でも雇ってたか?
さっさと首にしろよ



766 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/14(金) 06:06:23.24 ID:63zU2vOb0.net]
へ、ヘイト陳列・・・

767 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/14(金) 06:16:58.37 ID:4PIt0Iy80.net]
>>200
かわE

ディオールって韓国製だったのかよ

768 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/14(金) 06:18:01.37 ID:Qei0bIpY0.net]
うわー、Diorも堕ちたもんだわ
ヤバい国で製造とかきんもー
それなのにおフランス製とか嘘ついて
絶対買わない

769 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/14(金) 06:18:38.16 ID:Yi0G8Zqg0.net]
在日社員でもいたんか

770 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/14(金) 06:19:44.85 ID:c8FrGWWV0.net]
韓国産は悪かろう悪かろうで良いところがない

771 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/14(金) 06:20:02.85 ID:YzFnln8t0.net]
>>765
ワロタw
チョソ高島屋にお似合い

772 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/14(金) 06:23:08.90 ID:eTPRXggJ0.net]
>>606
学生の頃、パルガントンのチーク使っててずーーーっと肌荒れ起こしてて
それ使うの止めたらすぐ治ったんだよね

赤色何号がどうとかどの成分がダメだったのか分からんけど
合わない化粧品には手を出さない事が一番だよね

773 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/14(金) 06:27:31.98 ID:ep4YZaCr0.net]
デパートは信用で商売してると思ってた
騙された奴はアホだったのか

774 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/14(金) 06:29:20.51 ID:b1yTykWU0.net]
テレビのニュースで報道されるかな

775 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/14(金) 06:35:47.89 ID:Kz20EDtz0.net]
>>722
臭っさ!



776 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/14(金) 06:37:44.72 ID:NV4ba9bp0.net]
まあ、百貨店なんて外人騙して儲ける商売屋だからもう日本の法律なんてどうでもいいしね

777 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/14(金) 06:39:00.99 ID:NV4ba9bp0.net]
>>774
される思うよ関西系だから
関西系が売上1位になって顔真っ赤にしてる連中が報道するよ

778 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/14(金) 06:40:21.74 ID:SvpGoGMr0.net]
チョン製じゃ誰も買いませんWWWwwwwwwww

779 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/14(金) 06:44:22.77 ID:BwWJhK7/0.net]
まさか島屋が偽装するか
これはTV報道くるで

780 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/14(金) 06:45:20.49 ID:pKQipZVa0.net]
夜中に宝石 通販 やってるよな

781 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/14(金) 06:45:31.26 ID:bf1HhaBq0.net]
韓国産<フランス産やんけ

782 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/14(金) 06:46:36.45 ID:w2MXx8qyO.net]
大昔の貴婦人じゃないが、おフランス製だから好きだと言う人もいるだろうな
でも、大元のブランドが各国の企業にライセンス許諾して生産させているから、確かにブランド=原産国と言うのも古い感覚なのだろう

783 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/14(金) 06:46:36.82 ID:omF8vIcX0.net]
もういっそ韓国産の専用コーナーを常設すればいいと思う。
辛ラーメンとかDiorとかキムチとか。
韓国ファンが殺到して売り上げアップ間違いなしだよ。

784 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/14(金) 06:47:22.76 ID:1VzWn4jP0.net]
行政処分じゃなくて刑事処分の範疇だろ
この産地偽装でどれだけ荒稼ぎしたんだよ

785 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/14(金) 06:47:31.12 ID:vdKNJPBg0.net]
ヨーロッパはブランドだし
日本の化粧品もかなり高値

仕方なく激安の韓国、中国の化粧品を使ってる日本人いるのに
こりゃ酷いな
返金対応しろよ



786 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/14(金) 06:48:21.29 ID:GylMzvqI0.net]
Diorは韓国起源というか
フランスは韓国起源

787 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/14(金) 06:49:04.87 ID:87h8hYVl0.net]
嘘つき朝鮮人

788 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/14(金) 06:50:32.79 ID:tTdypCMz0.net]
なーにやってんだよ愚かすぎるぞ

789 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/14(金) 06:50:52.33 ID:bjdqMBz90.net]
オンラインストアで2011年8月から

長いなw
これって逮捕の案件だろう

790 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/14(金) 06:51:35.39 ID:snIhAI1B0.net]
>>772
私も雑誌で韓国のパルガントンが載ってたから買ってみたら
全然日本の製品の方がよかったから「??」と思ったわ

791 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/14(金) 06:52:11.03 ID:vdKNJPBg0.net]
顔を真っ白に塗って、赤リップ
あれが韓国メイクな

100均とかに売ってる底辺向け激安メイク

792 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/14(金) 06:52:20.61 ID:eTPRXggJ0.net]
外資が軒並み韓国産になってるなら
客取られっぱなしの日本の化粧品ブランドにとっては逆にビジネスチャンスかもね

オンラインショップでは産地ガチャになるけど
直接高島屋に足を運んでくれたらお好きな産地の製品が買えるよって方向にもっていくなら
まだ生き残れるかな

793 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/14(金) 06:53:10.17 ID:LMUB6+qn0.net]
行政処分だけで済ますなよ

消費者庁はケーサツに告発しろ
消費者庁に特別司法警察職員がいるなら捜査して送検しろ

刑事処分食らわせなきゃダメだろ

794 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/14(金) 06:53:50.22 ID:zdJN7ald0.net]
うわヒデェ…マジ金返せレベルだな

795 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/14(金) 06:54:14.07 ID:Paik2cqv0.net]
なんだ?と思ったら、販売元のブランドがフランスで、製造国か韓国なのか。



796 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/14(金) 06:55:09.18 ID:M6kla0SZ0.net]
化かしまや

797 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/14(金) 06:55:41.62 ID:VtJ4aq630.net]
 
奴隷民族ゴキブリ韓国人(ゴキちょん)は
 シナ人に奴隷にされた数千年の歴史で
【奴隷根性】がDNAにすっかり染み込んで
 「正直者は馬鹿」という価値観となり
空気を吸ってウソを吐くようになりました。
 
【タカリ民族ゴキブリ韓国人の習性】
1)★平気でウソつく
2)★平気で約束やぶる
3)★恩は仇で返す
4)すぐ激怒して暴力と強姦
5)悪いことは何でも日本のせい
6)強い者にはすぐ土下座
7)弱い者には威張り散らす
8)優しくされたら付け上がる
9)ユスリ・タカリ・パクリ大好き
10)コツコツ努力は大嫌いニダ!
 
立憲民主党の幹部は
 パヨク(ゴキブリ在日韓国人)
が多いので
 平気でウソをつきます
   

798 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/14(金) 06:58:25.09 ID:eTPRXggJ0.net]
>>783
住み分けって大事だよね
買いたくない人は近づかなくて済むし
買いたい人は思う存分買える

799 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/14(金) 07:01:02.82 ID:NLczDgSZ0.net]
>>722
産地偽装しなきゃ売れないから偽装するんだよ。
何がブームだよ…

ホントに韓国絡みは嘘ばかりだわw

800 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/14(金) 07:03:13.05 ID:mMyV0Ruq0.net]
ディオールは朝鮮で作られてるってことね

801 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/14(金) 07:05:04.18 ID:SQqLn9od0.net]
欧米ブランドの化粧品なんかほとんどが
中国や南鮮にOEM発注してるだろ
化粧品やサプリ、ファッション関係はだいたい中身は中韓

802 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/14(金) 07:05:32.86 ID:dcskp6Zo0.net]
ほんと落ちたなここは

803 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/14(金) 07:06:59.54 ID:eiXaYJYo0.net]
返金にまったく触れないとか企業倫理を疑うわ

804 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/14(金) 07:07:51.11 ID:b+wpAMvm0.net]
悪質だな
他のものも大抵韓国製じゃないかな?
とりあえず二度と行くことはないわ

805 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/14(金) 07:08:15.70 ID:yK7R39JT0.net]
とんでも無いな。高島屋行かない



806 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/14(金) 07:10:08.10 ID:vdKNJPBg0.net]
>>801
ま、実際にそうだろうね
叩けばホコリはいくらでもでてくる


中国韓国は人件費も激安だからコスト安く済む
そのかわり不潔で汚い
日本は清潔だが、人件費高いから無理

807 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/14(金) 07:10:54.75 ID:y3ySUoOK0.net]
HOTELってドラマやってた人?

808 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/14(金) 07:18:08.39 ID:icmi50jtO.net]
(・∀・;)ちゃんと表記してるかなー

809 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/14(金) 07:18:23.10 ID:V3GSnqpU0.net]
これは酷い
よりによって韓国とフランスという真逆な国を

810 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/14(金) 07:19:42.27 ID:kJzr2CQp0.net]
生産地の偽装や隠蔽は、重罪にしろよ
未だに福島県産の野菜や果物が国内産として出回ってるぞ

811 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/14(金) 07:28:00.71 ID:Qq7Revkv0.net]
クッションファンデは韓国の企業が特許もってるから韓国で生産してる製品が多い。
それにしてもあの価格は高すぎ。

812 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/14(金) 07:48:05.42 ID:sZtcaUNz0.net]
高島屋の終わりの始まり

813 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/14(金) 07:48:48.60 ID:UdPsKQM90.net]

流山のフードメゾンでセレブ気取りだった奴が

新横浜のフードメゾンでセレブ気取ってた奴が


814 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/14(金) 07:49:16.17 ID:yK7R39JT0.net]
よりによって日本人のイメージ最悪の国の商品を偽るとは悪質過ぎる

815 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/14(金) 07:50:00.95 ID:hniNPamM0.net]
最悪
どう責任とるの?



816 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/14(金) 07:51:32.58 ID:3GRnf1CD0.net]
名門デパートもリストラで
ベテランバイヤーがいなくなってるからな。
若いのに任せてたらまた起きるよ。

817 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/14(金) 07:53:17.43 ID:OwJKZFAn0.net]
そりゃあ、韓国製だといったら売れないわなw

818 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/14(金) 07:55:04.56 ID:9O3XRPoU0.net]
詐欺企業高島屋

819 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/14(金) 07:56:59.00 ID:OgCQztxC0.net]
今は高島屋もこんなレベルか。

820 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/14(金) 07:57:23.07 ID:ryGnpImu0.net]
腐乱製の間違いだろ

821 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/14(金) 07:59:15.66 ID:UU3wLIYO0.net]
高島屋徹底不買

822 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/14(金) 07:59:45.41 ID:1/3GdOk70.net]
高島屋がもう内部浸食されてるのではないか。

823 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/14(金) 08:02:13.11 ID:AlXi2YvC0.net]
>>17
そりゃ若者よりずっと客層厚いし金も持ってるからな

824 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/14(金) 08:04:57.41 ID:N8unEmHq0.net]
チョン ディオール
w

水原希子も日本人なりますまし
朝鮮人とアメリカのハーフ

朝鮮人最悪だな

825 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/14(金) 08:06:06.01 ID:esPIXkTJ0.net]
バカ島屋にクリスチョンディオール

お似合い



826 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/14(金) 08:07:29.89 ID:esPIXkTJ0.net]
>>817
絶対に買いたくない
反日国が作ってるものなんて
口に入れるもの、皮膚に浸透させるもの
吐き気するよ、本当に

827 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/14(金) 08:08:46.21 ID:dtNKsgAW0.net]
ツバ入れてんな

828 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/14(金) 08:09:33.36 ID:44jGK6WW0.net]
韓国産だと売れないからね。
高島屋はわかっててやってるから。

829 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/14(金) 08:10:53.42 ID:1lquhjSc0.net]
水原希子をゴリ押ししてた時点でw 感づかないと。

そんなことだろうと思った。

830 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/14(金) 08:11:38.71 ID:41QMTnrG0.net]
高島屋の人間の質の悪さは昔から知ってた。
あ〜ぁやっぱりこうなったか。くらいにしか思わない。

831 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/14(金) 08:15:11.03 ID:iTCQMmXr0.net]
百貨店って結局、箱物作って、紀伊国屋と東急ハンズと、その他適当な店舗入店させて場所代取るだけのアレだろ

832 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/14(金) 08:20:12.96 ID:RuGZvAZb0.net]
さらしあげ

隠ぺい

833 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/14(金) 08:21:54.26 ID:LcWErkXj0.net]
高品屋とか、高増屋とか、ジョークで子供がいうくらい値段高いのに

834 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/14(金) 08:22:33.54 ID:vdKNJPBg0.net]
メイドインチャイナ
メイドインコリア


ブランドの逆
だから激安

835 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/14(金) 08:23:44.02 ID:jR2RxCS00.net]
韓国産のクッションファンデならドンキで売ってるやろ



836 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/14(金) 08:24:49.42 ID:VINcPoOy0.net]
傷害罪になるのでは

837 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/14(金) 08:27:04.47 ID:MVijm1t20.net]
マジかよ高島屋もう使わんわ
行ったことないけど

838 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/14(金) 08:27:41.09 ID:u32pf8qB0.net]
ブランド化粧品の生産国表示徹底に繋がるかな?
今じゃバッグも食器もアジア生産ばっかりだけど

839 名前:名無しさん@13周年 [2019/06/14(金) 08:33:15.67 ID:6SIsuv6o4]
ディオール終わったな

840 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/14(金) 08:31:08.12 ID:RuGZvAZb0.net]
韓国産はやすいものな



841 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/14(金) 08:31:33.00 ID:RuGZvAZb0.net]
詐欺になるだろ

値段が違うから

842 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/14(金) 08:34:39.81 ID:AxCqe3BR0.net]
低廉韓国コスメにブランドマーク付けただけで
何倍も荒稼ぎか?
日本人用に日本国内製造と謳っている外資コスメだって
下町の町工場で生産して外資ブランドとして売っているんだって

843 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/14(金) 08:34:55.60 ID:1S71RhhD0.net]
>>1
ここって、NHK朝ドラ「べっぴんさん」のモデル企業と並ぶ皇室御用達だろ?

844 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/14(金) 08:39:04.50 ID:NrCkoXtP0.net]
>>831
信用調査機関

845 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/14(金) 08:41:48.88 ID:ToJwUyg50.net]
韓国製の方が価値あるから問題ないよね



846 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/14(金) 08:42:28.66 ID:W/b4zJzK0.net]
はああ?水で言ったらエビアンと東電の汚染水くらい違いがあるじゃないか

847 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/14(金) 08:43:08.47 ID:7cki3lvn0.net]
>>107
LVMHってそういう会社。
役員が公けに、自社の製品は高価なことに価値があるという会社なんですよ。
質がいいだと安価で質がいいのが理想になるけど、高価だと質がよくて高価まででいいから。
韓国産だからって安くしたらブランドの毀損だから、どう高級品と思わせるかが勝負。

848 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/14(金) 08:44:49.36 ID:F+er+ckA0.net]
自宅にある高島屋で買ったディオール見たら一応フランス産って書いてあってちょっとほっとした

849 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/14(金) 08:49:10.74 ID:71JnKqip0.net]
もう高島屋には行けないな
化粧品だけではなくタオル一本も買えないだろう

850 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/14(金) 08:58:11.79 ID:CQzOIJjY0.net]
担当者が現地に出向いて買い付けてきました
大韓航空で2時間日帰りの買い付けです
衛生的な工場では従業員の皆さんがドラム缶の中の原材料をこね回していました

851 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/14(金) 08:59:52.21 ID:gCNUNbD30.net]
カレーと偽ってウンコを食わす様なもんだろ。
悪質すぎる。

852 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/14(金) 09:08:44.36 ID:vnBakvJp0.net]
韓国と取引するからそうなる

853 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/14(金) 09:16:12.98 ID:rgAXxnGa0.net]
最悪…

854 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/14(金) 09:17:41.39 ID:rgAXxnGa0.net]
韓国産なら絶対に買わない
詐欺でしょコレ

855 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/14(金) 09:19:23.79 ID:OZtaqcUd0.net]
フランス製と韓国製の品質に違いはなくメイドインコリアは品質が良いことが証明されたな
韓国製のシャネル、エルメスも頼む



856 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/14(金) 09:23:06.60 ID:7I4/MTJV0.net]
>>200
ンが全部ソになってるのかw

857 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/14(金) 09:23:41.54 ID:7I4/MTJV0.net]
>>200
アイロンの当て方が過激だなwww

858 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/14(金) 09:24:48.22 ID:7I4/MTJV0.net]
>>200
でも間違いが色々多過ぎるな。
コンピュータミシンで作ったネタ用なのか?

859 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/14(金) 09:24:53.13 ID:PwrIoqeB0.net]
韓国製のディオール。

860 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/14(金) 09:28:55.10 ID:L/BGwTHc0.net]
ゲランで良かったー

861 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/14(金) 09:34:42.98 ID:zZwKYgee0.net]
サイトの仕様が食料品向けなのをムリヤリ他商材の販売にも転用

商品現品への表示にはデリケートだが、サイトへの表示には明確なルールがない

事務的にサイト入力作業のみ行うネット事業担当が
入力資料にはない原産国部分を機械的にブランド本社所在地で入力

ネット事業の責任者は表示ルールに詳しくないからそのまま承認

サイト掲載済みのものは校正作業が無いから放置
かつ定番品な化粧品だからじゃっかんの製品リニューアルもないから8年手をつけず



2011は販売システム大幅変更あったから
リニューアル時に化粧品バイヤーに確認作業投げず
入力担当者が機械的にブランド所在地で入力したんじゃないかな

当時の掲載商品全部入力し直しで膨大ださら
上司がめくら判承認

862 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/14(金) 09:38:26.76 ID:sKcazIlz0.net]
常識的にこんな百貨店では二度と買わんわな
ここの中元なんか、もしもらったらありがとうのかわりに嫌味を言うわ

863 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/14(金) 09:39:00.93 ID:PHBzuOAL0.net]
株式会社島屋に対する景品表示法に基づく措置命令について
https://www.caa.go.jp/policies/policy/representation/fair_labeling/release/2019/pdf/fair_labeling_190613_0001.pdf

864 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/14(金) 09:40:37.81 ID:KdYrQSci0.net]
>>28
たしかにスカトールは香水の材料になるけど

そう考えると韓国は一大産地なのかもな

865 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/14(金) 09:44:02.37 ID:QMqa1d5N0.net]
>>708
知ってるからこそ選んだんだろ



866 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/14(金) 09:44:44.88 ID:R6MMVT3w0.net]
韓国産なら新大久保で売ってる安い化粧品で十分だろう
ディオールいい加減にしろよ
どんだけ利益を乗っけてるんだよ

867 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/14(金) 09:45:08.57 ID:bqCotP/I0.net]
改善じゃなくて停止すべき
悪質

868 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/14(金) 09:46:09.78 ID:VaG3rHlP0.net]
韓国、中国、製品は扱うな、販売も

869 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/14(金) 09:48:48.13 ID:4vit8Mft0.net]
たとえ老舗の百貨店だろうと法則は例外なく発動する

870 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/14(金) 09:50:47.84 ID:QiqpDISk0.net]
https://www.caa.go.jp/policies/policy/representation/fair_labeling/release/2019/pdf/fair_labeling_190613_0001.pdf

これ原産国は韓国だらけなのに
表記に韓国がひとつもないの笑える

871 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/14(金) 09:58:15.83 ID:x6DiyOVZ0.net]
なんかこのスレ臭くね

872 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/14(金) 09:59:33.71 ID:kVSZh9/c0.net]
テキトーにメーカーの国を書いてたんだろうな。
コンプラ以前にリテラシーの問題な気がする。

873 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/14(金) 09:59:54.06 ID:HUuvH+nj0.net]
高島屋は仕入れ先からのデータを確認せずウェブ上に表示していたという?


知っていて知らん振り?
これが許されてら皆やるね!

874 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/14(金) 10:05:18.65 ID:Yu4KoRn70.net]
あれ?韓国コスメって大人気なんじゃなかったの?

875 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/14(金) 10:07:07.82 ID:ChLV65L40.net]
クリスチョン・ディオールだったのか



876 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/14(金) 10:07:57.72 ID:jsKWHR+j0.net]
8年間も「産地偽装」 してたのかよ! 最低だな!  高島屋

877 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/14(金) 10:09:26.71 ID:jsKWHR+j0.net]
もしかして、フランスの化粧品会社だが、製造元が韓国?

878 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/14(金) 10:11:29.56 ID:jsKWHR+j0.net]
「ディオール」 ってフランスの化粧品会社のブランド名かと思ってた

879 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/14(金) 10:12:28.33 ID:y/NYkgea0.net]
https://i.imgur.com/ZMc1zZ5.jpg

880 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/14(金) 10:14:46.33 ID:4LATX5p90.net]
フランスでラベルを付けているだけで縫っているのは
香港といち早く発表したイブサンローランは偉かったね。

881 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/14(金) 10:17:41.18 ID:I6qX8UAl0.net]
トンスルランドは、国名を
フラソスに改めろ
なら売り放題だ

882 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/14(金) 10:20:02.37 ID:n1DcEHTG0.net]
この前 TVで、高島屋が 真珠のネックレス(だったかなぁ?)とか 通販してた
あの、デパート様が通販とか、堕ちも堕ちたもんだわなぁ

883 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/14(金) 10:21:51.54 ID:OvK5cisQ0.net]
高島屋
まるでネットの中国人ショップのごとき悪徳商法はじめたかw

884 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/14(金) 10:23:08.22 ID:I6qX8UAl0.net]
もはや百貨店の時代じゃないからなあ
有難がるのはババァくらいだろ
モールに求められているのは
ブランドでなく利便性だし

885 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/14(金) 10:24:54.94 ID:cqfgIiIe0.net]
おフランスブランド、Kコスメで法則発動でござるw



886 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/14(金) 10:26:29.80 ID:cqfgIiIe0.net]
おフランスブランド化粧品もKコスメに頭を取られたのかな

887 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/14(金) 10:26:57.81 ID:FCd8PY7A0.net]
朝鮮産じゃねーか
1年営業停止にしろよ

888 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/14(金) 10:27:17.04 ID:nE4yyF6w0.net]
高島屋の客て中国人ばかり

889 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/14(金) 10:27:26.38 ID:2AYZiCNm0.net]
一生忘れない
一生買わない

890 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/14(金) 10:28:17.95 ID:UxljHZaZ0.net]
チョンに交わるとチョンになる法則

891 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/14(金) 10:29:01.73 ID:ECi3QxvB0.net]
まぁアジアのフランスって言われてるし大間違いではないから問題ないんかな

892 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/14(金) 10:29:42.55 ID:cqfgIiIe0.net]
マスコミが、最近やたらとkの化粧品を褒め称えると思ったら
マジで、裏からこっそりコスメの世界征服を狙ってるw

893 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/14(金) 10:30:41.87 ID:YtBVvhB50.net]
GALAXYとかいう携帯も
ある意味擬装

894 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/14(金) 10:30:59.15 ID:Lhk5jUKK0.net]
そもそも日本製うたってる化粧品もハイブランドでもないのにかなり高額だからな
そりゃフランスだので作ってたら採算合わないだろうことは想像つくな

895 名前:(。・_・。)ノ [2019/06/14(金) 10:31:32.15 ID:POiQMfPv0.net]
高島屋はちょっとアレなので、僕はなるべく松坂屋か三越で高級品は買うようにしてる
(´・ω・`)



896 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/14(金) 10:31:40.42 ID:cqfgIiIe0.net]
ある意味う、んこ成分配合なら問題も知れてるがw
やばい薬品だとシャレにもならない

897 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/14(金) 10:31:50.55 ID:Xmnb8RlG0.net]
韓国産のが高級だろw

898 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/14(金) 10:33:03.08 ID:jL71iOiA0.net]
その昔、三越社長とその愛人が私腹を肥やしてブランドをめちゃくちゃにした

899 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/14(金) 10:33:58.54 ID:qPXP9fc90.net]
やっぱ高島屋やのお

900 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/14(金) 10:34:12.39 ID:BbIZqEOm0.net]
ネトウヨ怒りの高島屋不買運動w

そもそも相手にされてなかったwww

901 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/14(金) 10:34:45.33 ID:e511+sQv0.net]
フランスの工場で美白化粧品を黒人移民が作ってんじゃないの?

902 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/14(金) 10:35:40.66 ID:KqBP/VcO0.net]
高島屋で領収書をもらうのは大変だったわ
サービスコーナーみたいのあるじゃん
領収書をくれって要求だったのに何度も足を運ばないといけなくてガイジかとおもった

903 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/14(金) 10:39:09.47 ID:cqfgIiIe0.net]
この化粧品で、顔を白塗りして唇を赤くしてインスタグラムに上げるのが定期
むろん宣伝激しくするのを忘れないw

904 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/14(金) 10:41:20.70 ID:yneRaZlU0.net]
高島屋には二度と行かない

905 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/14(金) 10:43:17.41 ID:jL71iOiA0.net]
百貨店の売値はブランド代だけだから
まがい物に用は無い



906 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/14(金) 10:43:41.09 ID:RuGZvAZb0.net]
さらしあげ

907 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/14(金) 10:44:25.52 ID:RuGZvAZb0.net]
【高島屋】化粧品原産国を違法表示 有名ブランド25社の147点…1社当たりの販売商品としては過去最多
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1560410784/

韓国産をフランス産と捏造し

高値で販売

908 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/14(金) 10:45:01.67 ID:jL71iOiA0.net]
>>882
TV通販と新聞広告するようになったら老舗もオワコン

909 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/14(金) 10:46:39.67 ID:cqfgIiIe0.net]
ムクゲのマークの〇〇屋

910 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/14(金) 10:47:11.83 ID:RuGZvAZb0.net]
●悪質な情報操作 韓国隠しの悪行

日本経済新聞、ゴディバの日本事業を買収したファンドを日本語版記事では「アジア系投資ファンド」、英語版記事では「韓国のMBK」と報道
〜ネットの反応「日本語記事内で、香港系ファンドはちゃんと香港系と書いてるのにね」「知る権利って何だ?」

【食】「GODIVA」日本事業、韓国資本になる
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1550713721/

【チョコレート】「GODIVA」日本事業、韓国資本になる★6
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1550787454/

911 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/14(金) 10:47:29.62 ID:MnCUfbON0.net]
間違いなくフランス製だから問題ないニダ!

912 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/14(金) 10:47:47.01 ID:G0GHOwQz0.net]
韓国産の「ディオール」www

ブランド品でもそんなもんさ
価値ないね

913 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/14(金) 10:48:19.42 ID:lB29oNkt0.net]
たかしまやを
子供の頃よく間違えて
たかしやま
と言っていたのを思いだした

914 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/14(金) 10:49:14.89 ID:0FXop6hE0.net]
気持ちはわかるがダメ

915 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/14(金) 10:50:54.74 ID:lB29oNkt0.net]
子供の頃
高島屋のバラの包みがエラい高価なものに感じられてプレミア感あったな
ホント時代は移り変わっていくね



916 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/14(金) 10:55:39.36 ID:RuGZvAZb0.net]
反日韓国産 追放へ

【寄生虫】韓国産ヒラメなど検査強化 政府、輸入規制への対抗措置 ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1559196705/

【国際】韓国産のキク「白馬」 日本に通年輸出へ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1556628872/

917 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/14(金) 10:56:57.15 ID:Ixl6wZe50.net]
>>624
日本橋高島屋とかは雰囲気あって素敵だよ

918 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/14(金) 10:58:46.23 ID:Jh3PHugV0.net]
日本人観光客が飲食店に入ると裏で唾とか痰とかカーっペッて入れるらしいじゃん
こんなことどこかで聞いて絶対行かねーって思った
おえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ

919 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/14(金) 10:59:24.18 ID:vdKNJPBg0.net]
>>916
そう、韓国のヒラメもヤバイ
韓国旅行から帰ってきて下痢とまらん日本人多数

寄生虫とか感染症とかヤバイ
とにかく汚い

920 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/14(金) 11:00:22.98 ID:RuGZvAZb0.net]
●表示法違反

韓国産を安価でかってきて売るアホ

松屋が韓国フェアで販売した韓国食材を回収
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554954946/

921 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/14(金) 11:01:57.40 ID:TsnOdPRT0.net]
これど真ん中のパチモンやないか
ええ加減にせえ

922 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/14(金) 11:02:58.53 ID:RuGZvAZb0.net]
●在日隠し

反日アイリスオーヤマが韓国に新工場設立 → 社長「一般消費者の方は、日本企業であるから、韓国企業であるからという考えでお買い物されていない」


ばーか

大嫌いだよ

923 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/14(金) 11:03:15.79 ID:Lg903/rj0.net]
>高島屋は仕入れ先からのデータを確認せずウェブ上に表示していたという

はいはい、下鮮一味らと共同でやっているだろう

924 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/14(金) 11:04:14.59 ID:RuGZvAZb0.net]
韓国産隠して詐欺

925 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/14(金) 11:04:59.50 ID:RuGZvAZb0.net]
シャネルやディオールも! =u韓国製」化粧封iを「フランス瑞サ」と…高島屋鋳ハ販サイトの誤封\示はなぜ起きbスか?

はいばーーーか

密輸かよ



926 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/14(金) 11:05:21.77 ID:te7NUCH70.net]
え、ディオールって韓国で作ってんの? うわぁwww

927 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/14(金) 11:05:49.34 ID:36FAFGGP0.net]
逆に聞きたいけどDiorのクッションって実用してんの?
そもそもDiorのファンデーションってここ片手以上2軍以下のインスタやポーチ映えでしか無くね?
限定って付いてるのはスタッズデザインとか半数はコレクションじゃないの?

928 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/14(金) 11:05:55.82 ID:5eeCNIPH0.net]
中国産のブランド製品は多いけれど
韓国産もあるんだな嫌過ぎる

929 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/14(金) 11:08:22.63 ID:RuGZvAZb0.net]
並行輸入で安い韓国産をフランス産の値段で売るな

930 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/14(金) 11:08:38.19 ID:te7NUCH70.net]
どっちなの?ディオールが韓国に工場持ってるのか、韓国製の偽物を仕入れたのか、どっちよ!?

931 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/14(金) 11:09:48.09 ID:RuGZvAZb0.net]
イオン LIFEの寿司

韓国産の魚だから確認してねw

932 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/14(金) 11:10:17.53 ID:qYZY0Qlp0.net]
韓国の化粧品ってさ、
ナメクジとかカタツムリを磨り潰して混ぜてるものがあるんだっけ。
ゴキブリエキスとかもいれてたりもするんだよな

933 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/14(金) 11:11:32.03 ID:RuGZvAZb0.net]
商品表示を偽装

934 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/14(金) 11:17:06.62 ID:36FAFGGP0.net]
>>930
はぁ??
記事と消費者庁の発表を読めよ
偽物なんか売ってない
商品自体には韓国製と書かれてる
そもそも分かってない時点でデパコスなんて数年に1度くらいしか買わない層なんだから黙ってたら?
店頭で現品確認してりゃそもそもわかってる話だし、コスメ好きなら限定買い逃しくらいでしか高島屋通販なんてそもそも使わない

935 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/14(金) 11:18:54.35 ID:cqfgIiIe0.net]
包み紙がムクゲの絵になる?



936 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/14(金) 11:24:08.71 ID:VSXgQYXs0.net]
クッションファンデは特許なんかの関係で韓国でしか作れないんじゃなかったっけ
どこのものでもクッションファンデは韓国関わってるよ

937 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/14(金) 11:26:03.24 ID:4LATX5p90.net]
昔よく偽ブランド取り締まりで、韓国の工場とかの特集を
警察24時とかでやっていた。

938 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/14(金) 11:29:29.98 ID:36FAFGGP0.net]
LVMHは創業者が生きてたり
近年まで生存してたら相当まとも
LVMHでも創業者がバリバリ生きてるメイクアップフォーエバーなんかはちゃんと先発韓国製はリフィルまで付いて6000円
片や後発のフランス製は単品で6000円
売れてんのは残念ながらリフィルまで付けてる実質半額の先発の方

Diorよりサンローランのがマシだったけど所詮LVMHだし、創業者も死んだから今後Diorみたいに品質より見た目と腐ってくんだろうな

939 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/14(金) 11:40:49.43 ID:/7FLxVgL0.net]
文珍高島屋、いやなんとなく;

940 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/14(金) 11:41:10.89 ID:Ht/HKkky0.net]
ひでえ
うんこを味噌として販売するようなもん

941 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/14(金) 11:41:29.12 ID:PxkI7mdm0.net]
これは酷い 終わった

942 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/14(金) 11:42:01.98 ID:W4m7xGeD0.net]
これ新種の嫌がらせだろwww

943 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/14(金) 11:43:33.09 ID:3S5Zu8n70.net]
高島屋よりディオールのがダメージデカそう

944 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/14(金) 11:45:05.18 ID:aMzqymEn0.net]
これは最悪。

945 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/14(金) 11:45:27.41 ID:1aDVpFGa0.net]
ルイヴィトン擁する天下のLVMH傘下の有名ブランド、ディオールが韓国産?
安物ラインは韓国で製造してるってこと?
それともディオールの化粧品は全て韓国産?
情報量が少なくてよく分からん



946 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/14(金) 11:45:37.81 ID:xwtD7sZx0.net]
百貨店がコレじゃあなあ

947 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/14(金) 11:50:18.73 ID:1aDVpFGa0.net]
>>848
何でホッとするんだ?
スレ見ると、フランス産表記は嘘で、実際は韓国産疑惑が濃厚になってる

どうなってんの一体
大丈夫かLVMHは

948 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/14(金) 11:50:27.04 ID:FeoAekWl0.net]
>>624
誰も釣られてくれないね。かわいそう

949 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/14(金) 11:51:06.32 ID:jYqb8uIw0.net]
お腐乱スニダ

950 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/14(金) 11:51:27.45 ID:hbBM/Cx60.net]
よりによってチョン製
まだネシアとかベトのがまし

951 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/14(金) 11:53:08.85 ID:V+ufnawH0.net]
だから廃れるんだよ、この手の業界は。

952 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/14(金) 11:54:10.08 ID:3q2CTWbz0.net]
有名デパートも貧すると、ここまで落ちるかという気がするわ

953 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/14(金) 12:06:21.63 ID:OGcjWTci0.net]
返金してもらおうぜ

954 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/14(金) 12:11:08.46 ID:+bhE7nQ20.net]
クッションファンデは全部韓国製って知ってた
むしろ知らない人いた方がびっくり

955 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/14(金) 12:11:32.58 ID:/dkuUJ8k0.net]
>>950
インドネシア製やベトナム製、タイ製を選ぶ。中国製を選ぶよりも。
ただブランド力で品質管理がしっかりしていれば、中国製でもいい。
嫌悪感というのはない。最低ラインが中国製。ブランド発祥国で製造
されるのがベストだが。そのブランドがどこの国かも勿論知った上で。

iHerbサプリもSouth Korea発送になっていた。何されているのかが不安w



956 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/14(金) 12:13:15.45 ID:Rng/Tq1y0.net]
百貨店を使うメリット
包み紙とかショッピングバッグの威力
富と権力を周囲にアピールできる

厚化粧が剥がれた業界は虚業

957 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/14(金) 12:14:50.03 ID:p+3KA2WV0.net]
>>956
「化粧産業」が
化粧で墓穴を掘るとかお笑いだな

958 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/14(金) 12:14:56.87 ID:iHpuqdGU0.net]
刑事罰無さすぎ。
顧客は民事で集団訴訟でもやれ。

959 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/14(金) 12:16:27.96 ID:p+3KA2WV0.net]
>>958
理論的には
みんなが買い物をやめれば
自然消滅するはずなのだけど

なぜそうならないのだろうな

960 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/14(金) 12:17:04.07 ID:W14Dd0jD0.net]
化粧と整形と嘘つきの国が本場なのか

961 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/14(金) 12:20:37.18 ID:Rhei2O650.net]
二度と高島屋行かない。
これは日本国民に対する宣戦布告に等しいわ。

962 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/14(金) 12:22:44.13 ID:Z4ZOMrPQ0.net]
バラのマークを使った他社が
風評被害を受けないか心配

963 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/14(金) 12:23:19.32 ID:SwbJ9AW1O.net]
でもネトウヨは高島屋で買い物なんてしないし化粧品も買わないよね (´・ω・`)

964 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/14(金) 12:23:49.49 ID:F9fyWUoQ0.net]
高島屋は潰れるな

965 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/14(金) 12:24:05.46 ID:d4gs2uJG0.net]
>>945
クッションファンデは形状が独特だから
フランスやEU圏内の自社工場でなくて
製造ラインのある韓国の下請けまたは委託業者に作らせてる、ということなんじゃないの?



966 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/14(金) 12:27:24.93 ID:+bhE7nQ20.net]
韓国で作ってようが無かろうがクッションファンデに買えば韓国に金が入るには違いない
どんなに勧められても買わなかった自分が正しいや

967 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/14(金) 12:27:55.94 ID:P34SOpLQ0.net]
コリア産ディオール

968 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/14(金) 12:28:31.26 ID:eJYagPSo0.net]
フランスのブランドは複数の仕入れ先があって
韓国が最近多いんだよね
ネットの平行輸入品はそこを明記してるんだけど、
高島屋の通販で正規の値段で売っていて
フランス製と書いてあったら、そこに期待して買ってる人もいるかも

969 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/14(金) 12:31:50.89 ID:ugB0Fnez0.net]
トンスル化粧品ありがたがって買ったかおえ、

970 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/14(金) 12:33:35.14 ID:cqfgIiIe0.net]
〇〇屋乗っ取りのプログラムです

971 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/14(金) 12:41:13.86 ID:8XVPyr+e0.net]
とりあえずクッションについて知らん奴大杉ワロタ

972 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/14(金) 12:42:16.93 ID:nrJ7w6BI0.net]
本物のフランス産と無償交換するのが筋だろなめてんのか

973 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/14(金) 12:42:29.33 ID:TsnOdPRT0.net]
韓国産って聞いたら100%買わないのに
高島屋も信用できなくなったな

974 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/14(金) 12:43:15.07 ID:fQfdZ87y0.net]
韓国の化粧品は人気なんじゃなかったの?

975 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/14(金) 12:43:51.02 ID:8W5HFY+80.net]
>>439
カード解約しよう…インバウンドの中国人が嫌で三越伊勢丹離れて高島屋にメインを変えたのに、韓国なんて中国より酷いじゃん



976 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/14(金) 12:47:10.02 ID:Z4ZOMrPQ0.net]
>>963
この話を
「ネトウヨ」でくくる

どんなキチガイ間抜け漢字の書き順はどうでもいい人が
ナトウヨといってるのか丸わかり

977 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/14(金) 12:48:22.23 ID:w30YShfj0.net]
悪質すぎるだろ
うんこをカレーだと偽って売ったようなもんじゃん

978 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/14(金) 12:49:54.90 ID:c5xuHIgd0.net]
地に落ちたもんだな
この後は法則に従って他社に吸収される運命か

979 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/14(金) 12:50:01.55 ID:3mW+TNp70.net]
高島屋と松屋にはもう行かん
頭 おかしい

980 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/14(金) 12:52:16.27 ID:8W5HFY+80.net]
>>19>>595

多すぎる…その中でもディオールが一番誤表記数多いwww

981 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/14(金) 12:58:43.07 ID:uXsaxXmR0.net]
フランスは韓国だから間違ってはないだろう

982 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/14(金) 13:00:14.13 ID:MfcZ/zWw0.net]
営業停止にしろよ

983 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/14(金) 13:07:42.26 ID:PvD6Ksz50.net]
もはや詐欺集団
https://twitter.com/megu166/status/1111660268906373120
(deleted an unsolicited ad)

984 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/14(金) 13:11:15.53 ID:PvD6Ksz50.net]
■変なお辞儀・デパート店員【朝鮮コンス・股間お辞儀】タカシマヤ
9ch.net/fvlGo

985 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/14(金) 13:15:35.86 ID:aO6GHxj90.net]
これは犯罪wwwww



986 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/14(金) 13:26:18.77 ID:1peTr+eQ0.net]
高島屋ってチョンなの?

987 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/14(金) 13:26:41.66 ID:pAxAJyzW0.net]
一番やばい偽装じゃん

988 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/14(金) 13:29:23.67 ID:OZtaqcUd0.net]
>>955
韓国製が一番品質がいいから
モノによっては日本製より品質がいい

989 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/14(金) 13:32:47.22 ID:jsKWHR+j0.net]
ずいぶん長い事「産地偽装」 してきたんだな! 高島屋

990 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/14(金) 13:33:34.77 ID:d4gs2uJG0.net]
>>988
アスベストも入ってるしねw

991 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/14(金) 13:33:49.12 ID:jsKWHR+j0.net]
ずいぶん長い事「産地偽装」 してきたんだな! 高島屋
自分が見た限りこのネタ、テレビではやって無い

992 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/14(金) 13:35:14.50 ID:jsKWHR+j0.net]
つまり高島屋自身、韓国製はフランス製より劣るって思ってた事

993 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/14(金) 13:36:17.05 ID:WY4A7dQr0.net]
>>277
表記なしはそれはそれで酷いと思うけど

994 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/14(金) 13:37:06.03 ID:aYHZP8iG0.net]
ビトンも
コリスビトンなのかな

995 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/14(金) 13:37:07.50 ID:jsKWHR+j0.net]
8年も客を騙してきたのか!  最低だな!  高島屋



996 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/14(金) 13:37:49.01 ID:NoL8b0Y00.net]
LVMHに入る前のKENZOって安物だったよな

997 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/14(金) 13:40:15.33 ID:RJ52nqZV0.net]
>988でも分かります様に韓国人は平気で嘘が付けますね

【読売新聞】韓国「信頼できず」74% 過去最高を記録★2 

信用信頼できる分けがないw

998 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/14(金) 13:44:53.59 ID:BszuwlcM0.net]
外国産は肌に合わない
カネボウのほうがずっとマシ

999 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/14(金) 13:51:14.35 ID:te7NUCH70.net]
>>934
わたしゃSK2ユーザーだから

1000 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/14(金) 14:00:04.76 ID:39gjOb480.net]
なぁに、かえって免疫力がつく

1001 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/14(金) 14:14:52.15 ID:BMOuD70Y0.net]
できま1000!

1002 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 15時間 35分 20秒






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<212KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef