[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/13 06:08 / Filesize : 288 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【年金2000万円】50代の半数はもう手遅れか──生活水準を維持可能な資産水準を年収別に推計する ★



1 名前:みつを ★ mailto:sage [2019/06/13(木) 01:31:26.85 ID:h4uNHjPv9.net]
https://twitter.com/newsweek_japan/status/1138793150443601925?s=21

50代の半数はもう手遅れか──生活水準を維持可能な資産水準を年収別に推計する

老後の備えに必要な資産は一般に2,000万円〜3,000万円とされるが、その額は退職前の年収にも左右される #老後資金

2019/06/12

https://m.newsweekjapan.jp/
(リンク先に本文あり)

★1のたった時間
2019/06/12(水) 22:04:50.47

前スレ
【年金2000万円】50代の半数はもう手遅れか──生活水準を維持可能な資産水準を年収別に推計する
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1560344690/
(deleted an unsolicited ad)

270 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 02:38:31.31 ID:cgvw3Gk80.net]
>>269
デマくさい

271 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 02:38:50.02 ID:MXMSIGQo0.net]
>>261
やってるけどいくらやっても追い付かない。老人多すぎで。

272 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 02:39:08.43 ID:ECd99JIJ0.net]
何百人待ちw

273 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 02:39:18.27 ID:jbtJ8LT80.net]
>>226
有る程度の補助は福祉社会故あってしかるべきと思うが年金で一千万以上などもらったぶっこわれ制度は明きらかに異常だな

正直老人というよりも制度に問題がある一定上の収入は投資・労働によって得られるべき物を票欲しさに年金に為政者が負担させてるからな
若者の首締めて少子高齢化奨励キャンペーン全力でやってる
先ずまともな国じゃ考えられない政策よな


まぁ、それとは別件でアベノミクスが新たな問題作っちゃった訳だが

274 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 02:39:40.59 ID:S+06BSd00.net]
>>252
いやいや実際夜逃げ自己破産あるよ

275 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 02:39:58.09 ID:VCIaUDz80.net]
>>263
架空じゃなくてバブル時代の一般的な家庭モデル

276 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 02:40:00.43 ID:lcEe8haV0.net]
親から遺産貰いない奴は無理だべ

277 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 02:40:03.85 ID:MXMSIGQo0.net]
>>270
要介護3以上とかって足切りした上で5年待ち。
要介護2以下だとそもそも入れない。

278 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 02:40:07.30 ID:K0crj3hs0.net]
>>269
アホw



279 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 02:40:07.45 ID:/23/GMnE0.net]
>>246
給料少ない人は貰える年金も少ないから、もっと貯金しとかなきゃいけないって意味だけど?

280 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 02:40:29.77 ID:ECd99JIJ0.net]
>>274
夜逃げ自己破産から大儲け土地成金まであるよね。

281 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 02:41:01.21 ID:cgvw3Gk80.net]
>>277
設定変えてきてわろた

282 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 02:41:19.04 ID:ECd99JIJ0.net]
>>277
ゴール変更ww

283 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 02:41:27.69 ID:SAtNJo390.net]
でも3人産んだら死刑なんでしょ?

284 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 02:41:28.56 ID:+UzvBfqu0.net]
もう国家が破綻する状況になってるのに、政府とマスゴミのすり替え・目くらましで年金の心配してるバカ国民

老後の心配なんかより、2年後の心配しなきゃダメだっつーの!!

285 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 02:41:30.13 ID:S+06BSd00.net]
>>260
強がり乙
どんなに強がっても不運なのは間違いないし縁起悪いよw

286 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 02:41:34.29 ID:+0nDCisj0.net]
>>244
キャバ嬢にでも騙されろ!
と思たけどオレをないがしろにした家計も考えん余計な嫁はんとか老後の負担になるだけよね
嫁はんカットします あとはタイミング狙って ざまぁざまぁ

287 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 02:41:38.06 ID:8+7HHzaX0.net]
>>221
エスパー人格攻撃()で反論した気になって自分を慰めているのかw
頭が悪いなら黙っていたほうが身のためだぞ

288 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 02:42:01.16 ID:tgj1f69M0.net]
そもそも国民年金だけで本気で生きていけると思ってるバカいるのか?
何のための厚生年金だよ
2000万必要な試算とか言ってる奴がおかしい



289 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 02:42:02.91 ID:K0crj3hs0.net]
>>277
くそまぬけw

290 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 02:42:30.37 ID:MXMSIGQo0.net]
>>275
日本人一般じゃなく、高学歴の一般だから。
野原ひろしは早稲田卒だから。

291 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 02:42:31.17 ID:0YI9Ynfu0.net]
>>268
毎年は無い
ただ立地の良いとこなら別の銀行が毎月くらい金利を安くしますって訪ねてくる

292 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 02:42:55.49 ID:TAwHry6Q0.net]
ありがとう自民党w

293 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 02:43:10.12 ID:S+06BSd00.net]
>>270
知らないの?
無知すぎるw

294 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 02:43:15.03 ID:eYCsK+AYO.net]
>>232
今の稼ぎ以外に、出費を医療保険とかでカバーするとか、儲けるのとは別のやり方で暮らしを工夫していかないとどうにもならなくなりそうだ。
おれの場合、医療保険はまあまあ役に立っている。ただ、悪性新生物に対応していないタイプだから、がんになったりしたら出費がこわい。
小市民としては、とりあえず健康第一・・・

295 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 02:43:36.40 ID:h1xbPriV0.net]
2000万とか煽るから消費がガチ冷えになるじゃんw

296 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 02:43:41.98 ID:lcEe8haV0.net]
政府のいう事信じてる奴って馬鹿だろ
ほんとは最低4000万から

297 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 02:43:58.10 ID:MXMSIGQo0.net]
>>281
意味不明。そろそろ介護が必要って段階では入れないことには変わらない。

298 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 02:43:58.29 ID:K0crj3hs0.net]
そもそも旧帝卒以外はただの奴隷なんだし
年金もらう前に死ねばいいんだよ



299 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 02:44:08.93 ID:ECd99JIJ0.net]
ちなみにうちは300万で買った築15年マンションだがいま3100万で売れるらしい。
固定資産税とローン金利と管理費で15年住んだ計算(笑)
こういうので人生の差がつくんだろうな。

300 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 02:44:28.51 ID:K0crj3hs0.net]
>>293
マヌケw

301 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 02:44:43.55 ID:MXMSIGQo0.net]
>>293
そりゃ子供部屋からじゃ何もわからんってw

302 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 02:45:01.17 ID:B++CKJWn0.net]
もはや国民の面倒を見る気も能力もない

303 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 02:45:09.52 ID:ECd99JIJ0.net]
>>299
3000万のタイプミス。

304 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 02:45:26.18 ID:gvK8+NGR0.net]
次は共産党に入れる

305 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 02:45:26.67 ID:K0crj3hs0.net]
>>301
アホw

306 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 02:45:35.64 ID:MkSpXDha0.net]
生活水準落とせばいいだけだろ、でもそれはアベノミクスに反するけどねw

307 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 02:45:45.05 ID:XFc28hN30.net]
もう終わりやね

308 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 02:46:01.25 ID:B++CKJWn0.net]
安倍政権はもうどうやって恫喝まがいで言うこと聞かせるかしか考えてないからね



309 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 02:46:03.18 ID:RpNtuhQN0.net]
>>279
チェックアウトって?

310 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 02:46:03.62 ID:S+06BSd00.net]
>>280
そうだね
上手く転がした人は大儲けしただろうし
バブル期の天井で家買ってさらに高金利でローン組んだ奴は
死んでいるだろうね
良くて夜逃げか自己破産w

311 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 02:46:18.39 ID:MXMSIGQo0.net]
>>305
言っておくけど、こっちは入れるかどうかの話しかしてないので

312 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 02:46:21.95 ID:jZyanQz20.net]
>>1
ネットスラングで言うところの「草が生える」といったところか。まさに一蹴

313 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 02:46:31.87 ID:Zpr1/Py/0.net]
畑あるからほそぼそと運動がてらスローライフだな

314 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 02:46:43.00 ID:Ampt1MWx0.net]
>>42
>年金をもらいながら働くというのは制度上できないのだから

バーカ

315 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 02:46:43.62 ID:1K7asFD00.net]
少額でも投資しろってのが怖いね
養分が欲しいだけちゃうんかと

316 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 02:46:57.11 ID:rkBugu990.net]
払った年金返してくれればそれで良いよね。

317 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 02:47:09.91 ID:tgj1f69M0.net]
年金支給額なんて個人で違うんだから
退職金もなく国民年金だけしか払って無い奴は2000万ぐらい必要だろ
国民年金なんて意味ないよと親切に教えてやってるんだよ

318 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 02:47:16.69 ID:L6Z8kDi40.net]
政府は明らかに2千万円程度も貯金できない連中は、日本国民とは認めない方針だろうからな。



319 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 02:47:30.49 ID:B++CKJWn0.net]
憲法改正で緊急事態盛り込んで人権と自由を制限するのは間に合うのか?

320 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 02:47:35.88 ID:ujCkHQuG0.net]
やっぱり子供は無理だな
養育トータルで軽く2000万円

321 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 02:47:43.75 ID:S+06BSd00.net]
>>281
世の中のことちょっと勉強した方がいいぞ
お母ちゃんをいざ老人ホームに入れようとしてから
慌てないように
まず入れないからw

322 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 02:47:46.82 ID:/XTvEITx0.net]
>>309
おうちに帰る

323 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 02:47:48.39 ID:EL0jW9BD0.net]
>>316
年金貰ってなければこれでトントンだよな

324 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 02:48:13.02 ID:gvK8+NGR0.net]
>>317
これ年金で月19万もらってる設定で2千万だぞ

325 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 02:48:13.24 ID:RpNtuhQN0.net]
>>298
北大、東北大あたりはかなり偏差値下がってるみたいよ

326 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 02:48:16.21 ID:B++CKJWn0.net]
>>318
自業自得自己責任で殺しにかかってるからな

327 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 02:48:24.72 ID:MXMSIGQo0.net]
>>319
25条を廃すだけでどうにでもなるよ

328 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 02:48:25.74 ID:0YI9Ynfu0.net]
>>299
匿名掲示板じゃそんな嘘こいても叩かれないしな



329 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 02:48:34.71 ID:+0nDCisj0.net]
>>288
夢の途中か?
報告書は厚生年金モデルな
お花畑が一番ヤバいよ ま、ゆっくり寝とき

330 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 02:49:00.84 ID:cgvw3Gk80.net]
グループホームなら13万くらい。豪華ではないが新築が多くて快適だよ。

331 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 02:49:21.51 ID:cgvw3Gk80.net]
>>330
>>321
に。

332 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 02:49:29.47 ID:/KNDyK9F0.net]
共働きしてりゃ2000万円くらい退職金で貰えるだろ

333 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 02:51:01.85 ID:UHDf07SA0.net]
>>332
中小企業なんて退職金がない会社がけっこうあるぞ。
あっても100万とかだぞ。

334 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 02:51:04.67 ID:dq8UzQTm0.net]
50代なら貯金2000万ぐらいあるだろ?
ない奴はよほどこれまで努力を怠ってきた社会人失格な連中だ。
40代のはじめで年収1000万超えれば、年に貯金を200万前後回せば
50代半ばくらいで2000万は貯まる。
はっきり言って努力不足なんだよ。

335 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 02:52:04.31 ID:RpNtuhQN0.net]
>>332
退職金は含めないよ

336 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 02:52:10.87 ID:Cp3+HSIr0.net]
自民党のルールが続く限り、お前らに未来はないってことさw

337 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 02:52:20.33 ID:ECd99JIJ0.net]
>>328
ネットで家買う相談するとすげー叩かれるんだよ。とくにマンション。
10年ぶりくらいにマンション掲示板のぞいたら、まだ同じアンチがいたよ。
俺が妻や子供たちと思い出作ってる間、そいつは10年掲示板に張り付いてアンチしてた。

338 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 02:52:21.70 ID:/UHRTHbj0.net]
最悪ナマポがあるさ
気にするな



339 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 02:53:02.61 ID:MXMSIGQo0.net]
>>334
昔はコドモノキョーイクヒガーとかヂユタクロヨンガーとか言い訳できたけど、
今は学生支援機構とかフラット35とかあるから言い訳できないしな。

340 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 02:53:07.18 ID:YHLqNMPu0.net]
あの報告書を信じるやつ多いな
年寄りの金を投資に回させるためのデタラメだぞアレは

341 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 02:53:09.29 ID:lcEe8haV0.net]
投資なんて歳食ってからやったら地獄だろ
おれも3回くらい吹っ飛ばしてるけど
勝てるようになるのは相当な時間いる
中途半端にやったら100パー負ける
ほとんどの奴はダウとナスダックの定期積立くらいが一番いいと思うわ

342 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 02:53:34.05 ID:0YI9Ynfu0.net]
>>334
おまえのような無職の能書きにはうんざりだよ

343 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 02:53:46.62 ID:U8DNHBvT0.net]
一番良い時代を生きた今の親の遺産の有無が明暗を分けるので子孫の為に
政治家も公務員も連携して頑張りましょうです。今だけ、公務員だけ、お金だけの世の中です。

しかし異次元緩和もMMTも幻です。
公務員給与捻出と財政資金を引き出す為の手段です。
あと数年で阿鼻叫喚の世の中になります。
それまで自公は公務員を票田にして彼らとともに資産形成しているだけです。
もうすぐ恐慌になります。彼らに抗議するのは節約生活、消費税不払いです。
お金があるので威張っている議員、公務員を地獄に落ちる庶民の道連れにできます。
とにかく節約=消費税不払いです。

https://www.youtube.com/watch?v=Z1Jj6J8chj4

武田邦彦先生に聞く年金の真実。ここでは、事実が述べられています。
わずかですが、手取りで2〜3万円もらえるそうだ、国は払い続ける。多い人で年間60万円前後らしい。
無情な未来を覚悟、悲惨な時代を生きる娘、息子、孫にはお金を残そう。

社会構造が変わる、変わらねば日本国消滅です。

344 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 02:53:53.01 ID:cgvw3Gk80.net]
>>337
シュールすぎるw

345 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 02:53:59.87 ID:ATsN/LIR0.net]
貯蓄2000万はそれほど不可能な数字じゃないよな
クルマはなかなか買い換えられないと思うけど

346 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 02:54:40.06 ID:e95F7mth0.net]
>>335
まじすけ?

347 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 02:55:00.46 ID:gzw5f4kv0.net]
今国がやるべきことは帝愛地下労働場の設立だよ
金無い奴は全てあそこにぶち込めばいい

348 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 02:55:38.49 ID:e95F7mth0.net]
>>317
意味ないなら徴収するな



349 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 02:55:39.45 ID:/VcAnV4O0.net]
>>337
>>299
マンション絶賛大暴落中。
って聞いていたけど、
違うんか?
(´・ω・`)

350 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 02:55:39.84 ID:jDwR/FTH0.net]
>>334
40代の平均年収480万の時代だぞ

351 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 02:56:00.19 ID:RpNtuhQN0.net]
>>341
そうだね

米国株式が良さそうだね

日本株はハイリスクローリターンだとおもうわ

日本経済に成長の見込みがないからね

352 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 02:56:09.28 ID:Lq2bOe+p0.net]
>>213
年を取ると物欲が無くなるからいい車もブランド物も買わなくなる。食費も老夫婦なら5万も食べない。案外安上がり。

353 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 02:56:30.10 ID:punGHhG+0.net]
>>3

ひたすら「安倍憎し」のネトエラ(=ネット工作の在日朝鮮人)がわきまくってるしな


【 気をつけて 立民党は 元民主 】


在日朝鮮人からの政治献金問題を放置する朝鮮民主党(民進党)。


日本を破壊し続ける超絶反日の害悪集団・朝鮮民主党(民進党) と、在日朝鮮人だらけの朝日新聞(=日刊スポーツ)。


民主党 (民進党) さえいなければ、地震対応の初動の遅れによる原発事故なんて起こらなかった。


民主党 (民進党) さえいなければ、実直に生きていた福島の人たちがこんなに苦しむことはなかった。


民主党 (民進党) さえいなければ、尖閣国有化という戦後最悪の愚策により日本が戦火にさらされることはなかった。


朝鮮民主党 ( 民進党)とグルになってディスカウントジャパンを繰り返す変態新聞(=TBS)さえいなければ、


【震災のドサクサにまぎれて献金104万円を返金】
yarakashita0311.wiki.fc2.com/wiki/%E8%8F%85%E7%9B%B4%E4%BA%BA%E3%80%80%E5%A4%96%E5%9B%BD%E4%BA%BA%E7%8C%AE%E9%87%91

.

354 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 02:56:30.28 ID:Nk2EX4R90.net]
安倍が年金基金を株に使って溶かしたのが原因
株で増やしたというのは安倍政権の得意の捏造
ほとんど溶かした
だから2000万貯めろと言ってる

355 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 02:56:31.30 ID:lW25F7cg0.net]
>>345
今から頑張って2000万貯金します!

356 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 02:56:33.98 ID:jbtJ8LT80.net]
>>319
自民草案通ったらいよいよ1984同時上映下級国民主演のanimal farm

よくあんなのpdf公開して馬鹿は信奉できるものだと感心する

357 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 02:57:04.94 ID:QZ+q1bp40.net]
月20万以上は必要だと思うから
仮に月25万で年300万として
65歳から年金のみで85歳で死ぬと仮定して
6000万だよな
退職金や年金でいくらもらえるかって話で

公務員や大企業の正社員なら大丈夫っしょ
大丈夫なのは全体の1割くらいか?w

358 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 02:57:05.67 ID:cjBDo0w+0.net]
>>1
夫婦で2000万円だから単純計算でも一人1000万円。



359 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 02:57:34.25 ID:Lq2bOe+p0.net]
>>334
子供の教育費でピイピイですよ

360 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 02:57:39.81 ID:MXMSIGQo0.net]
>>340
すでに年金もらってる年寄りは関係ないだろ。

361 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 02:57:57.16 ID:RpNtuhQN0.net]
>>346
緊急資金を生活費にするお馬鹿さんなんているわけない

362 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 02:58:39.15 ID:YHLqNMPu0.net]
もともと現役時レベルの生活費すべてを年金で賄うと考えるのは勘違い
そういう制度ではない

このアホみたいな報告書を信じて投資したらアホ
だからなかったことにされたわけで

363 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 02:58:39.87 ID:dq8UzQTm0.net]
自分の努力不足で年収が低くて40代で年収1000万すら超えられない阿呆連中が、
政府のせいにしてもダメなんだよ。自分の努力不足をまず反省しろ。

364 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 02:59:45.57 ID:C3MmLmma0.net]
月収26万とか田舎ならこの月収で子供まで育ててるけどなあ

365 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 02:59:45.63 ID:MXMSIGQo0.net]
>>352
論理が逆。病院通いとかQOLの低下とかで金がかかるようになるから、使えなくなるだけ。
使えないのだから、欲しくないって精神をおさめるしかない。
若者の草食化のプロセスと同じ。

366 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 02:59:47.79 ID:N5skPHzC0.net]
>>334
年収1000万超えなんてそういねーよバカがw

367 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 03:00:22.67 ID:UHDf07SA0.net]
>>363
日本人の9割は努力不足ってことか?

368 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 03:00:27.64 ID:PojzZht60.net]
今現在より、リッチな生活やないか〜い
ルネッサンス♪
と言うことで、現状維持なら年金ゼロでも俺はなんとかなりそうです♪
嫁ができちゃった♪と言わなければ♪
お前らは、震えてろ♪共働き万歳♪



369 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 03:00:53.85 ID:/UHRTHbj0.net]
金ないやつは国に集れ
金のある奴らが面倒見てくれる

370 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 03:00:58.79 ID:QZ+q1bp40.net]
>>363
自営業なら努力だけどね
リーマンなら勤務先の規模で決まる






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<288KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef