[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/24 15:19 / Filesize : 306 KB / Number-of Response : 1018
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【歴史】太平洋戦争での敗戦の原因、インパール作戦のような兵站を軽視した戦いが実行された背景に“石田三成の存在”★5



1 名前:樽悶 ★ mailto:sage [2019/05/20(月) 12:22:11.76 ID:5ca2RlrH9.net]
wedge.ismedia.jp/mwimgs/d/2/-/img_d2142b935992465cd72daa97500d01683697306.jpg

※省略

 日本の太平洋戦争での敗戦の原因、特にインパール作戦のような兵站を軽視した戦いが実行された背景には、石田三成の存在があるのではないか……。

 こんなふうに書くと三成の子孫やファンに怒られるかもしれないが、この家人の出来事のあと、歴史上のイメージで真っ先に思い出したのがこの“太平洋戦争三成責任論”だった。

※省略

 三成について『戦国武将合戦辞典』(吉川弘文館)は、「武将ではあるが、その本領は軍事よりもむしろ吏務に長じ、五奉行中随一の実力者として政務の処理にあたり、内政面での功績が大きかった」としている。

 その一方で三成につきまとうイメージは戦下手。映画にもなった『のぼうの城』(和田竜、小学館)で三成は、水攻めなどを用いて忍城を攻めるも、結局落とすことができず、まさに戦闘では役に立たないような武将として描かれている。

 さらに三成のイメージを悪くしている一つに、文禄・慶長の役(秀吉による朝鮮侵略)での軋轢だ。奉行として渡海するなどした三成だったが、前線で戦うことはなく、その役目は食糧の輸送や戦闘状況をチェックしての秀吉への報告だった。報告の中には三成が処分を求めて実際に処罰されてしまった武将もいたものだから、加藤清正や黒田長政ら前線指揮官の武人派からは「ちくり」だと怒りを買ってしまう。

※省略

 ではなぜ、三成が太平洋戦争の敗戦に影響しているのかというと、またしても『戦国武将合戦辞典」の記述を拝借したい。戦闘能力が高かったとの記述はないが、「戦陣に臨んでも兵站関係や占領地の処理にその手腕を発揮した』とある。

■文禄・慶長の役でも兵糧が滞ることはなかった

 兵站とは、戦闘地帯の後方にあって食糧や軍需品の供給・補給などにあたる活動のことだ。いくら屈強な兵士を集めても腹が減っては力も出ない。どんなに武器の扱いに熟練していても、肝心の銃や戦闘機がなければ最新鋭のアメリカ軍には太刀打ちできない。

 三成はこうした兵站、つまりロジに長けていたというのだ。実際に、当時は前代未聞とされた20万以上もの軍勢を動員した九州攻めで兵站の役割をこなし、海を渡った文禄・慶長の役でも兵糧が滞ることはなかったとされる。

■「餓島」とも呼ばれたガダルカナル島

 太平洋戦争では多くの日本軍兵士や軍属が太平洋の島々などで餓死したとされる。その事例として挙げられるのが、インパール作戦や、「餓島」とも呼ばれたガダルカナル島での戦いだ。太平洋戦争全体の全餓死者数の公式記録はないものの、ある研究では200万人を超える軍人軍属の戦没者のうち、餓死・戦病死者は140万人にも上るという推察もあるぐらいだ。

 この三成と鋭く対立したことで知られる加藤清正は、日清戦争や日露戦争で清正を祀る神社や寺で戦勝祈願が行われるなど「軍神清正」としてあがめられることになったという。清正は朝鮮での虎退治や餓死寸前にまで追い込まれながら起死回生の勝利をあげた蔚山城の戦いなどの武功もあり、猛将と描かれることが多い(実際には熊本城築城や治水など行政手腕にも優れていたのだが……)。

 まさか、「清正のように食糧がなくても気力で勝てる」と昭和の日本軍が宣伝したことはないだろうが、現在でも陰湿なキャラ設定が多い文治派武将と比べて、清正のような猛将型武将は豪放磊落とどこかいいイメージで描かれることがしばしばだ。

 関ヶ原の戦いを契機として、戦争では勇ましさが好まれ、逆に三成のような兵站の重要性は省みられなくなったのではないだろうか。豊臣政権の五奉行のうち三成を含む三人が敗者となり、五奉行ではないが三成と同様に輸送や兵站で優れ、西軍の主力を構成した大谷吉継や小西行長も三成と運命を共にしたことも、兵站軽視思想に拍車をかけたのかもしれない。

 小西行長を描いた『鉄の首枷』(中公文庫)の中で遠藤周作は、「主計(会計)将校の孤独」という章をわざわざ設けて、「輜重(武器、兵糧などの軍需物資)部隊の指揮官であることが前線将校の侮蔑を受ける」と記している。

 これは、明治維新以降、軍隊が近代化してからも、陸軍士官学校、海軍兵学校など前線指揮官ことこそが花形であり、遠藤は「主計将校を幼年学校や陸士出将校たちがむしろ軽侮の眼で見たのは日本陸軍の伝統」として兵站を扱う人材は脇役であり続けたことと重ね合わせている。(続きはソース)

2019年5月19日
wedge.ismedia.jp/articles/-/16169

★1:2019/05/19(日) 17:01:28.01
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1558287455/

35 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 13:13:55.23 ID:WgkgtFQM0.net]
みんな勘違いしてるが、インパール作戦なんか成功しようがしまいが日本は戦争に負けてた
特攻も原爆もあろうがなかろうが負け
俺もあらゆるifを考えたが、あの時代にあの状況下からハルノートを突きつけられた時点からどうすれば良かったか?答えがない

結果的に史実のとおりアジア諸国が全て独立できた今日の平和は十分な勝利なんだということに帰着した

36 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 13:14:07.06 ID:XBjjC0Ln0.net]
旧軍は援蒋ルートを経つべく南下していったし、
同時に欧米植民地解放ができて
南方資源もゲット出来るという
成功すれば一粒で三度も美味しい作戦だった。

でも蒋介石の補給を断ちに行った旧軍の補給が
ダメダメだったというのは、当時の指導者の責任だ。

37 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 13:14:19.80 ID:Fs46vSFL0.net]
>>1

すでに

歴史通によって、太平洋戦争の敗因が明らかにされてるが、
要するに、「短期決戦」をしなかった、「長期戦」を目指してしまった、

ということに尽きるだろう。
織田信長の桶狭間の戦い以来、小国が大国に勝つためには短期決戦で相手の玉を取りに行くことしかない。

日本が真珠湾奇襲に成功して、そのままアメリカ本土上陸を果たしていたら、ほぼ100%日本が勝てたと言われる。
山本五十六も、開戦前まで、「日米が戦うなら、ワシントンを取りに行く」と公言していたのだ。

ところが、単細胞の陸軍は、
長期戦を想定し、その兵站を確保する目的で、東南アジアの制圧に向かってしまったのである。
それにより日本の軍は、アメリカ相手に「長期戦」の流れに向かってしまったのである。

38 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 13:14:31.67 ID:EAjWHzPb0.net]
戦争準備何もしなかった日本はゴミ
装備を整えるわけでもないし
相手の情報を収集することもないし
最初から勝つ気ゼロw
せめてナチスみたいに世界の最新の装備を整えてからにすべきだった
明治時代の銃使ってりゃそりゃ負けるわw

39 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 13:15:06.53 ID:ARvaMJnc0.net]
>>33
ナチス将校こそ脳筋だろ
ヒトラーに敵対するような政治的思想持ってたらゲシュタポの的にしかならなかった
だから戦闘に専念するしかなかった
日本は戦闘から軍政、政治的日和見まで全部己自身で行ってた

40 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 13:15:25.28 ID:FLF29bb00.net]
児童にエアガン発射の動画拡散 うずくまってる男児に別の男児がエアガン発射する様子など映る
エアガン発射した男児の名前が特定される。
https://t.co/EF0Aiab5YQ
いんぱ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)


41 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 13:15:50.17 ID:hKHPsmeB0.net]
ハンモックナンバー制度で大学の卒業時の成績順番で格が決まりそれが定年まで続くとか狂気だよな。
しかし今でもそういう風潮は有り特に霞ヶ関とかは戦前と何ら変わって無さそう。

42 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 13:16:58.51 ID:ARvaMJnc0.net]
>>37
どっちみち侵攻して占領の維持してたら休戦協定でも結ばなければ戦い続ける羽目になる

43 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 13:17:24.85 ID:3vOP9tZY0.net]
なぜ三成に話が飛ぶのか全く理解できないのだがw



44 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 13:18:33.01 ID:EAjWHzPb0.net]
スペインのフランコみたいに状況をちゃんと見極められればねぇw
フランコは優秀だよ
ヒトラーに近づきつつも保険かけて参戦拒否したりしたから
生き残った
東條はどう見ても無能w
日本人から見ても東条、板垣、武藤辺りは戦犯だろ

45 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 13:19:00.85 ID:ARvaMJnc0.net]
>>41
そうでもない
席次を下から数えた方が早いような将官もたくさんいる
重視されてたのはコネと世渡りだな

46 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 13:19:32.39 ID:ihux25eE0.net]
宮本武蔵「負ける試合はやらない」

47 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 13:21:04.76 ID:/355DdEek]
メチャクチャな理由で石田三成のせいにされて面白いな
兵站が軽視された理由は記事書いた奴みたいに馬鹿ばっかりで民度が低いからだろ

48 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 13:20:13.48 ID:SRUPLTtr0.net]
清正のせいじゃねえか

49 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 13:24:28.18 ID:Fs46vSFL0.net]
>>42

まあ、その点も「短期決戦で日本は勝利した」との主張において、考察済みだな。


ハワイを占領し、その地の石油と兵站を利用して、日本の連合艦隊は一気にアメリカ西海岸を目指せば、
当時のアメリカの軍事力では、無敵のゼロ戦を前に太刀打ちできなかったと見なされている。(アメリカ側も同意)

ゼロ戦に支援された日本の上陸部隊がロッキー山脈を越える頃には、
歴史において一度も他国軍の侵入を許したことの無いアメリカ国内は大パニックになり、

戦争の遂行も不可能で、アッサリと日本に白旗を掲げたと思われる。
(勝ち目がないと分かったなら、最後まで戦うこともなくスグに「白旗」上げるのは欧米人の特色だからな)

50 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 13:28:03.92 ID:ARvaMJnc0.net]
>>49
一般人でも武装してるアメリカ人が簡単に降参するわけがない
自家用車もいきわたってるしベトコン並みにしぶとく戦うと思うよ

51 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 13:31:23.71 ID:Fs46vSFL0.net]
>>50

まあ、第一次大戦以来、

それまでの戦争と違い、市民が多少武装しても、何の戦力にもならないことが分かったことだな。
近代兵器で本格的に武装した軍隊にとっては、銃などで武装した市民は子供だましのようなもの。

52 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 13:33:13.98 ID:RA1lWLKg0.net]
300年以上も進歩しかなかったことにしたいわけね

53 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 13:35:50.99 ID:PN0DVSqv0.net]
何であちこち手を広げたんだろうな
取り敢えず中国あたりで防衛戦でもしてたら良かったんじゃないの



54 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 13:36:00.34 ID:SEOuRHfP0.net]
>>20
そもそも三成の失敗は小早川と吉川広家を信じてしまった事
裏切りが無ければ西軍は楽勝だった

55 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 13:36:42.34 ID:gULz/ESv0.net]
つまりジャップコロは中世土人と変わらないってことだねww

いまだに礼には礼とか土下座とか中世儒教文化だしwww

56 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 13:37:47.14 ID:/fhZXXTb0.net]
>>51
市民が銃をもっていると堂々と兵士とみなして殺せるからね
小銃の前ではピストルなんて糞の役にもたたない。

57 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 13:40:22.25 ID:9drvA6/h0.net]
西南戦争で真価を発揮した加藤清正が築城した熊本城の過剰な籠城対策や田原坂といった要害を見れば
清正が石田のようなゴミとは違い兵站を重視してるのは分かると思うんが豊臣に対する裏切り者で日本発の売国奴である無能石田信者的にはどうなんだ?

58 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 13:41:30.18 ID:puvAkgLw0.net]
>>50
西部劇みたいに、個人が銃を持ってゲリラ戦をやりそうな。
当時のアメリカならそれぐらいやりそうだ。

59 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 13:41:31.62 ID:kZb/WWsO0.net]
>>15
>インド国民軍を勇気づけて

嘘コケ、チャンドラボーズは傍流で、ガンジーや、ネルーとの対立軸

60 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 13:42:22.34 ID:ARvaMJnc0.net]
>>51
貧しい村民出身で独ソで英雄視されてるスナイパーは元猟師とかばかりだぞ
大戦前からアメリカは趣味で狩猟やってるような連中がゴロゴロいる
車の運転もできない、銃も撃ったことない日本人では話にならない

61 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 13:43:25.49 ID:9drvA6/h0.net]
石田みたいな能無しと違い清正は時代を超えた偉業や逸話も多い
石田を崇拝する奴は石田が神か何かで石田が無能なのは他の奴のせいと思ってないか?
石田なんか誰も評価してないから現実を見た方がいいぞ?

62 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 13:45:38.98 ID:gULz/ESv0.net]
戦時中ってさ
ジャップコロが乞食みたいな格好して芋のつる
やカエルやゴキブリ食ってる時に
アメリカ国民は大ヒット映画を楽しんだり週末は優雅に家族旅行を楽しんだりしてたんだよ?

ジャップコロくっそ惨めwwwwww
恥を知れよ猿

63 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 13:46:15.05 ID:eVnb3WPk0.net]
項羽と劉邦の話で、劉邦の三傑、韓信・張良・蕭何のうち一番必要かつ重要だったのは蕭何だってちゃんと教えなきゃダメでしょ



64 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 13:47:44.99 ID:ARvaMJnc0.net]
>>62
日本がお前らの半島に電気や水

65 名前:道を普及させてやったんだぞ
恥を知れよ犬コロ
[]
[ここ壊れてます]

66 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 13:49:39.36 ID:Fs46vSFL0.net]
>>60

はは、スナイパーねw

まあ、作戦に影響する程度で、戦略(戦争の流れ)には無関係。
車の運転は、大正時代にはもう日本の都会の市街を幾らでも走っていたからな。
(大正時代を描いたアニメを見てみな。「千年女優」とか)

別に国民全体が、車の運転できたり、銃を撃つ必要はない。

軍隊でキチンと訓練をすればイイだけのこと。
どんなに、アメリカ市民が銃で武装しても、ゼロ戦の機銃掃射一発で壊滅するだろう。

67 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 13:53:06.22 ID:Fs46vSFL0.net]
>>62

ちょうど、

今の日韓の差のようだなw もちろん、カエルやゴキブリを食ってるのはコリアンの方だがw
日本人はクソ食わないだけましだな。

68 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 13:53:42.21 ID:puvAkgLw0.net]
>>65
これをやるには、兵站が重要だな。
航空機の修理や弾薬の補給、食料、これらをどこで入手するか、このあたりが鍵になりそう。

69 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 13:54:04.47 ID:1l3npG5G0.net]
>>54
後から見た外国の軍事の人も西軍が勝つ布陣って言ったらしいな
まぁ知恵があっても人望がないと人は付いてこないっていうことだな

70 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 13:59:12.68 ID:Fs46vSFL0.net]
>>67

まあ、すでに述べたが、

ハワイを占領するのだから、ハワイには3年分の石油や食料が蓄えられていたようだ。
アメリカに上陸すれば、工作機械はそこら中にある。

まあ、弾薬については、陸軍と海軍が東南アジア方面に作戦を展開せねば、有り余るほどあったろう。

71 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 14:01:09.10 ID:Z3/RghST0.net]
バカか
何やったって、勝てっこなかったんだよ

72 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 14:01:38.31 ID:QrvDGpzy0.net]
流石に旧日本軍の補給軽視は三成のイメージが悪いからは言い過ぎだろ
歴史で言うなら漢の蕭何が丞相にも関わらず補給をきらさなかったから軍功第一位を貰った逸話とかちょっと歴史や軍事を知ってる人なら補給が重要なんて逸話はいくらでも出てくるから、プロなら本来は知らなかったでは済まないんだけどね
まあ日本はスポーツでも未だに精神論が根強く残ってるし、マラソンやら甲子園やらでも非科学的な事をしても感動の一文字で封殺されるから
この手の話でややこしいのはプロではなく声の大きい素人の影響かな

73 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 14:02:33.09 ID:ARvaMJnc0.net]
>>65
戦前、日本人は自動車を軍に入るまで見たことないのに
米は戦前に自動車保有率50%だぞ
日本兵が銀輪部隊で100キロ進む間に
米市民は500キロは進む
日本兵が38式の銃弾尽きたころ、米市民にはトンプソンかガーランドが配給されてるだろう



74 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 14:02:55.68 ID:5MQ1QPNb0.net]
インドの独立を目的とした一因も在る。
インドでは現在も日本軍兵士を讃える歌が歌い継がれている。

75 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 14:03:11.44 ID:CeApBthM0.net]
イゼルローン要塞みたいな太平洋艦隊の本拠地のハワイをどうやって占領するんだよw
日本で言ったらいきなり呉を占領しようとかいうようなものだぞw

奇襲じゃなきゃ近づいただけで沈められるわw

76 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 14:03:46.03 ID:JwaltVG70.net]
清正の進軍ルート見ていると、アジア漢字文化圏から飛び出してオランカイとか出てきてビビる
あんなに突出したら包囲殲滅されそうなのに、普通に帰ってきてるし

77 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 14:06:05.68 ID:5MQ1QPNb0.net]
>>日本兵が銀輪部隊で100キロ進む間に
>>米市民は500キロは進む

100年前の日本の軍艦で時速75キロを出すものも在った。

78 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 14:07:38.46 ID:PNMdpUxW0.net]
特攻を考え出すような人間のクズの軍部だから負けて当然

いまからでもその子孫を死刑にすべし

79 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 14:10:20.09 ID:TO7Ljk7n0.net]
ハワイの石油施設を攻撃していたら、再建するのに半年は必要だったそうだから
ミッドウェーの敗北はなかった。

80 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 14:12:12.78 ID:9drvA6/h0.net]
清正は人望もなく無能で小物の石田や半数の兵力を損耗させた小西と違い
明の隷属から解放者する英雄として歓迎されたからそこまで到達出来て帰還出来たんだよ

81 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 14:12:19.71 ID:Q9s39d7r0.net]
元寇とたたかった鎌倉武士、戊辰戦争の会津藩。兵站を疎かにするのは日本の伝統芸能

82 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 14:12:44.47 ID:TO7Ljk7n0.net]
>>日本兵が銀輪部隊で100キロ進む間に米市民は500キロは進む

道路とクルマを大量に積んだ船やそれを横付けできる港が必要だけどな。

83 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 14:15:43.60 ID:9drvA6/h0.net]
石田みたいな人間のクズと違い清正は人望があるからな
関ヶ原でも立花宗茂を客人として匿い小西の残党を処刑せずに自分の配下として登用してる



84 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 14:18:19.65 ID:XHVlhU870.net]
>近年、三成の研究が進み、その実像が見直されつつある。

水戸光圀が高く評価していたから、昔から見直されてただろ

85 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 14:19:21.56 ID:FCDo28k40.net]
>>27
中国はその場で徴収できたからな

86 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 14:20:38.61 ID:bfLg8CBZ0.net]
>>83
高く評価している奴もいる と 高い評価で広く認知されている はだいぶ違う。

87 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 14:20:56.58 ID:FCDo28k40.net]
>>15
ここで大疲弊しなけりゃもっと上手く進撃できたんじゃないの

88 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 14:21:00.88 ID:9drvA6/h0.net]
石田みたいな何の根拠も功績もない無能と違い清正は一次資料を見ても現実的な功績があるから今でも評価されてるな

89 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 14:21:32.40 ID:4DUBcDa90.net]
>>1
強引な理屈過ぎてw

軍の下っ端はそういう思想があったかもしれないけど、上層部は違うだろう。
重要性は分かってても、長期的な戦略と予測が甘すぎたせいで予定どうり実行できず、中盤以降グダグダになっただけで

90 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 14:21:50.89 ID:CeApBthM0.net]
ただの地方の酋長だった家康が天下取れたのだって人望のおかげだしなw

91 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 14:23:33.99 ID:9drvA6/h0.net]
石田みたいなゴミを評価する奴は虚言癖と同じ類にしか見えないな
たらればではなく清正みたいに後世に残る現実の功績を称えないとな

92 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 14:25:26.98 ID:bfLg8CBZ0.net]
>>88
> 長期的な戦略と予測が甘すぎたせいで予定どうり実行できず、中盤以降グダグダになった
それは「重要性が分かってなかった」とどう違うのか?

93 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 14:26:05.43 ID:ARvaMJnc0.net]
>>82
立花宗茂は加藤清正の配下になるのを拒んでるだろ
立花宗茂には、大将としての器を見る目が有ったんだろうな
加藤清正には根も葉もない作り話的な伝説が多すぎる
たぶん急に成り上がったから大勢の新参部下の組織で太鼓持ちばかりになってしまったんだろう



94 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 14:28:14.42 ID:dG42Xp+40.net]
そもそもアメリカと戦争したのが間違い

95 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 14:29:26.30 ID:9drvA6/h0.net]
>>92
それ以前に清正に降伏してんだが?

96 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 14:29:35.07 ID:LIITsVlB0.net]
>>92
別に清正がダメだからじゃないよ。宗茂はあくまで社長志望だからw

97 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 14:29:38.62 ID:Dh7Ol8P20.net]
論旨からすると、三成の存在でなく三成の不在じゃん。

三成の責任でもないし。

98 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 14:30:10.18 ID:ttakcOnj0.net]
そもそもアメリカじゃなくソ連を攻撃していれば日本の敗北はなかった

99 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 14:30:55.98 ID:5MQ1QPNb0.net]
100年前、ロシアの南下政策で朝鮮人は中央アジアにどんどん強制移住させられ
不安を抱いた朝鮮は日本に、催促されているロシアへの借金の立替を要請すると共に救済を求めて来た。

日本は自立を促したが最早朝鮮にその意志も国力も無し、黙認すればロシアの占領は免れない。
日本は露共産党の南下阻止に米英の助言の下、朝鮮を併合した。
朝鮮半島への莫大な投資は日本国家が飢えや身売りなどで疲弊するほどとなった。
国策でもあり亡国の一歩手前で日本人は海外へと生き残る道を託した。

当時の日本人の子供の平均身長は6センチも縮んだ。最悪の状況で戦争へと突き進む。

100 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 14:31:24.50 ID:OeedJd7D0.net]
歴史的大敗は結果論で、いくらでも後付けできるしな

101 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 14:32:22.71 ID:9drvA6/h0.net]
立花宗茂も清正だから降伏したんだろう
別に立花征伐は清正単体でやってた訳じゃないから殺しても良かった訳だしな

102 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 14:33:12.71 ID:/TZ/nnz00.net]
石田三成は、何も関係ねぇーよ。

牟田口廉也のアホだよ。あいつがいなけりゃ日本は戦争に勝ってたんだ。

103 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 14:34:54.46 ID:ARvaMJnc0.net]
>>94
それ以前に家康に恭順してるから降伏してる相手は家康



104 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 14:35:16.07 ID:XHVlhU870.net]
>>85
まあ、江戸時代は極悪人評価の方が多いか
功名が辻の三成は良い奴だったな

105 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 14:35:26.48 ID:9drvA6/h0.net]
清正は朝鮮と結託して自分を暗殺しようとした憎っくき売国奴である
小西の家臣を登用する時点で菩薩レベルだろうな
石田みたいなゴミじゃ絶対あり得ない

106 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 14:35:28.81 ID:/TZ/nnz00.net]
どの会社でも、

上司がアホやと、部下は死ぬ。

やがて会社も死ぬ。

107 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 14:39:01.01 ID:9drvA6/h0.net]
因みに清正は当時朝鮮でも神として崇められ祠まで建てられる程の偉人だよ
奴らはそれを壊してまたいつも通りの白丁に戻ってしまったがな

108 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 14:40:33.21 ID:5MQ1QPNb0.net]
インドで日本軍兵士を讃える歌はなぜ現在も歌い継がれているのか?

そして、東京裁判のパール判事は何を語ったか。そのことを再教育するべきである。

109 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 14:41:23.85 ID:gSIuoC3q0.net]
アホは怖い
世の中で一番怖い
もうね一般常識がブッとんでる
格差社会だから学歴持っててもアホはいっぱいいる
できるだけアホと関わらないように暮らすのが俺の人生のテーマだ

110 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 14:43:46.53 ID:9drvA6/h0.net]
とりあえず石田みたいな無能なゴミと違い清正は有能で今でもその功績は高く評価されてる
現実は辛いなぁ石田信者よ

111 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 14:46:10.28 ID:rsQf9TbZ0.net]
>>107
でも牟田口は愚将だからなw

112 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 14:48:28.17 ID:2QNRT7zz0.net]
秀吉の挑戦出兵と太平洋戦争の間にも日本は何度か戦争してたと思うんですけど

113 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 14:48:28.65 ID:9drvA6/h0.net]
清正は石田とか小西のような無能な売国奴とは違い
堅実的な功績を多々残してるからそれがあるから今でも信仰されてる
人に対する思慮で清正と石田では神とゴミでレベルが違うんだよ



114 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 14:49:02.07 ID:VikF88Pf0.net]
まったく関係ない
いまのジャップの頭の悪さをみれば分かるだろ

115 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 14:50:03.91 ID:Q+T2pbMF0.net]
>>31
インド人に勇気を与えたのが
チャンドラボースだもんな

116 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 14:50:33.29 ID:TO7Ljk7n0.net]
>>106
その話、ほんと? 朝鮮人が祠を建てる?

117 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 14:51:39.77 ID:ARvaMJnc0.net]
>>106
清正は小西と隣り合った領地

118 名前:セったが
キリシタンの天草国人一揆が起きたとき
キリシタンの小西が何とか丸く治めようとしたところ
無視して皆殺しにした非道な武将だよ
[]
[ここ壊れてます]

119 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 14:51:49.85 ID:rsQf9TbZ0.net]
石田三成も地元では名君だぜ
あと明智光秀もな

わかってる?

120 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 14:53:35.03 ID:Q+T2pbMF0.net]
>>62
当時、国のなかった人は
ご遠慮いただきたい

121 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 14:53:54.51 ID:QDBS5+6L0.net]
>>117
辻政信ですら地元では銅像が建つんだぞ!

122 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 14:55:08.52 ID:9drvA6/h0.net]
>>116
寺社仏閣破壊仏教徒弾圧で清正に尻拭いをさせてる現実があるんだが
まともに統治すら出来ない無能程人のせいにしたがるな

123 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 14:56:24.04 ID:k9ObLtgT0.net]
スレタイだけ読むと石田三成は兵站を重視してなかったかのように思えるが書いてある事は逆じゃねーか
ややこしいな



124 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 14:56:54.92 ID:9drvA6/h0.net]
石田や小西は自分の能無しを棚に上げて人に責任転嫁
こんなゴミは日本にとっては何の利益にもならないから最初から処刑しとくべきなんだよ

125 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 14:56:56.93 ID:f5VLV1Y20.net]
>>108
俺は弱みを見せた人間と関わるのが好きだな( ̄ー ̄)ニヤリ

126 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 14:57:52.69 ID:9drvA6/h0.net]
>>115
本当だぞ

127 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 14:58:55.62 ID:LKM+ocLp0.net]
>>50
若き勇者たちやな
アカい同級生がバカにしてたっけw

128 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 14:59:55.77 ID:MYBOCq570.net]
まあちゃんと指示与えなかった秀吉が悪い。
結果、清正前線はヒャッハー。
石田ら軍務は前線伸び伸びでどうにもならん。
石田の言い分もわかるが、前線部隊の言い分聞かず判断下した秀吉がもう老害化してたんだろう。
で組織が分裂すると。
まんま今の企業にも当てはまって草。

129 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 15:00:07.79 ID:HV/AjV1I0.net]
豊臣秀吉の天下統一は敵を遙かに上回る大軍で侵攻することによって損害をあまり出さなかったことで有名だが、その陰にはこういう優れたブレーンがいたんだな
一方、旧日本軍は少ない戦力を精神論で闘わせた結果優秀なスタッフを失いあの体たらく

130 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 15:01:01.81 ID:MYBOCq570.net]
で秀吉に三成も加藤も諫言できないことが・・・・・

131 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 15:02:15.50 ID:7DpiQNp20.net]
マラリアにかかって死線彷徨ったおかげでインパール作戦参加せずに済んだ
まさに人感万事塞翁が馬

132 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 15:05:59.66 ID:eqU4E99O0.net]
アメリカ軍は、前線で戦う兵士より兵站に従事する人員の方が
多いし戦いが長引けば兵站を軽視する軍に勝ち目は無いわな。

133 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 15:06:08.63 ID:CeApBthM0.net]
ジャワの極楽、ビルマの地獄、死んでも帰れぬニューギニアっていう言葉もあるが、オランダが経済開発したジャワのバタヴィア(ジャカルタ)あたりならたいていの日本の都市より都会で豊かだったし、むしろ大喜びだろw



134 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 15:06:11.05 ID:vFPB7PGL0.net]
>>129
成仏しろ

135 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 15:06:22.27 ID:Jsm9SdHw0.net]
>>1
長久手なにが言いたいかサッパリ分からん悪文。

タイトルと中身が全く逆だろ。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<306KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef