[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/20 06:55 / Filesize : 270 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【日本の国土】戦争してでも北方領土を取り返すべきか?★11



1 名前:みなみ ★ [2019/05/19(日) 23:47:38.70 ID:xBxqYu8P9.net]
夜の政治
日本維新の会の丸山穂高衆院議員の「北方領土を戦争で取り返す」発言(5月13日)で世論が騒然。最終的に党としては影響の拡大を避けるために、丸山氏に厳しい除名処分を決めた。この件は、拙稿「日本企業が『議論』を封殺する本当の理由」にも述べたように、「議論」次元の問題ではないかと考える。

問い方がまずかった

 北方領土をロシアと戦争で取り返すのは賛成か反対か――。丸山氏が北方領土の元島民に投げた質問は、単純な質問として馬鹿げている。これに答えようがないからだ。

「戦争」という選択肢は、憲法上の規定もあり、日本人にとって基本的に取り得ない選択肢である。取り得ない手段の是非を人に問いかけても、相手を困らせるだけだ。現行憲法下で、「はい、戦争をしてでも北方領土を取り返そう」という答えは封印されている以上、タブーである。

 一方、「領土を取り返す」という目的には異論を唱える余地がない。外国に不法占領されている我が国の固有領土を取り返すことは当然だ。この通り、目的が正しくても、手段が間違っていると、問題になる。しかも、この手段の間違いはちょっとした間違いではない。「戦争」という日本人がもっとも忌避している選択肢が持ち出され、まさに本質的な、受け入れ難い間違いだった。

以下ソースで読んで
5/19(日) 12:21配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190519-00010002-wedge-int
★1 2019/05/19(日) 12:27:12.54
前スレ★10 https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1558271427/-100

108 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 00:04:26.78 ID:vIrrh1uB0.net]
誰かが言ってたようにロシア軍を山岳戦に引き込めばなんとかなるだろう
アフガンはソ連軍を山岳戦で撤退させた
ソ連兵が1万5千人も死んだから
耐えられなくて、撤退したらしい
ちなみにアフガン人は150万人以上死亡で、
経済の7割が破壊され、インフラが壊滅した

109 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 00:04:31.74 ID:2MYJWzwo0.net]
>>103
懸垂の1回もできないテメーみたいのも召集されんだよバーカ

110 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 00:04:34.36 ID:7rTLF24w0.net]
日本の外交=泥棒に追い銭

111 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 00:04:44.15 ID:bbsLtukf0.net]
現実的には自衛隊が攻め込もうとしたらロシアの前に米軍が制圧しに来るだろ

112 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 00:04:47.34 ID:xNSRH9pw0.net]
竹島は日本にとっては
どうでもいい鼻糞みたいなところだけれど
韓国にとっては国家創立の
一丁目一番地だから
むづかしいだろう

113 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 00:05:15.98 ID:MdjlbSOR0.net]
議論しておくことが重要だ。以上。

114 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 00:05:19.11 ID:7ZriZf9X0.net]
>>98
ちなみに戦争には勝つが必ず将来泥沼化する。先に手柄をあげて泥沼化を見届けるのが俺の作戦。

115 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 00:05:24.81 ID:zluMNWTy0.net]
我々には中国の核ミサイルがあるから心強いないざとなればロシアに撃てるからさ(笑)

116 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 00:05:39.76 ID:Gf0JaRPV0.net]
日本は北方領土、竹島、尖閣で
身動き取れなくされているんだよ
アメリカによって



117 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 00:05:43.11 ID:w9VbBJDO0.net]
ロシアと戦争した場合自衛隊で亡くなった方の賠償はお前らがするんだな?
お前らはなにもしないとか許さないよ?

118 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 00:05:44.78 ID:2mIuVNj+0.net]
>>94
ロシアは核を一発打ち込むだけ

119 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 00:05:57.27 ID:Uo1C1EV+0.net]
実際にどうやったら取り返せるんだろう?

120 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 00:06:32.68 ID:oJ8lOF8q0.net]
>>100
竹島は、自衛隊法上の防衛出動の要件を満たしませんww

121 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 00:06:39.85 ID:z3UeMPVb0.net]
パナマだw

122 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 00:06:42.30 ID:5CpV0sLf0.net]
むしろ千島樺太はアイヌの名の下に独立してほしい

123 名前:A [2019/05/20(月) 00:06:52.30 ID:FDnn+7i70.net]
>>108
地上戦力での戦いを想定ですか(草)

124 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 00:06:52.34 ID:GNb2X5Aw0.net]
むろん答えはノーだが、覚悟がなくては敵のあなどりを受ける

125 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 00:07:16.18 ID:xNSRH9pw0.net]
日本は国土が狭く人口が
都会に集中してるから
核攻撃に弱い
やられる一方

ロシアアメリカは国土が広く
分散してるから
一カ所くらいやられてもなんとか
なる

126 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 00:07:19.12 ID:wP8Stvn60.net]
>>113
日本側から開戦した侵略戦争で現実的に勝てるなら議論はしておいて良いけど、
絶対に勝てないのに議論をする意味はない。選択肢としてあり得ないから。



127 名前:くろもん mailto:sage [2019/05/20(月) 00:07:20.38 ID:UXN/tqUB0.net]
武装解除後に戦力の空白ができた所を侵略されて奪われたんだしなあ。
ロシアの戦力と拮抗する戦力を持ったうえで、同じ方法を狙うのが普通の発想かと。

今の状態で戦争するのはないわ。

128 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 00:07:21.16 ID:XkMVdTIr0.net]

や、日本の領土なら奪取するなら自衛権行使であり、正当な戦闘活動やん。
それ放棄って北海道や九州占領されたら取り返しません宣言やん。


実際に対馬程度なら占領されても、遺憾砲だけで住民見殺しかな。

129 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 00:07:22.94 ID:QosUpXgS0.net]
割にあわんし、
自衛隊員に、
殺してこいとか死ぬような目に遭えとか言いたくない。

130 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 00:07:24.19 ID:oJ8lOF8q0.net]
>>119
平和条約を結べば二島は引き渡される
これ以上でも以下でもない
国交回復時の合意事項

131 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 00:07:24.72 ID:ziDL47nq0.net]
>>1
で、何を主張したいんだ?




www.shugiin.go.jp/internet/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/a171569.htm

132 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 00:07:28.40 ID:qRWx0/tj0.net]
戦争は外交の最終手段であり、国際法上も合法である
外交決着で治めるには、経済力や文化影響力を持っていても、
軍事力で優位になければ有利な外交交渉など出来ない
これは国際常識だ

133 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 00:07:32.65 ID:7ZriZf9X0.net]
>>119
メンツの問題なんだしウヨも本心で物理的に欲しいとは考えてないから、一瞬だけ日本領と認め、即ロシアに「売る」ならメンツが立つ。

134 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 00:07:34.13 ID:amAf4K5P0.net]
>>119
徹底的に経済で圧倒すれば取り返せた
もうそれも叶わないけど

無職とか死刑にする法律作るべきだわ
それこそが富国強兵の第一歩

135 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 00:07:37.25 ID:QnN0+K+Y0.net]
ネトウヨって侵略戦争始めた日本が正義軍にボコられたってこと自体知らない知恵遅れが多そう

そうでも思わないとこのなんというか全能感は理解できない
敗戦国の敗戦国民がロスケが〜とかドヤってるんだよ?

136 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 00:08:07.49 ID:XkMVdTIr0.net]
>>127


てか、占領状態なんだからロシアとは戦争中だろ。



137 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 00:08:10.83 ID:EnDUKkT/0.net]
おまいらが支持してる
安倍や自民が戦争なんかするかよ
アメリカのお供で海外派兵が精々だろ?w

138 名前:A [2019/05/20(月) 00:08:20.77 ID:FDnn+7i70.net]
>>103
人生負け組のお前は犬死にするのが分かっていても戦いたいかもしれないね。

139 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 00:08:36.87 ID:Rba3AH480.net]
所謂戦争ではなく
経済的に締め上げて手放させる戦争なら有り
現政権は露に媚び過ぎ、というか売国過ぎ

140 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 00:08:39.88 ID:BTogkzxQ0.net]
>>124
同意

141 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 00:08:53.95 ID:HOZhpCHy0.net]
戦争でどうやって取り返すんだ?w

お花畑かよw 19世紀の原始人かってのw

142 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 00:08:54.80 ID:BHEQJqpx0.net]
>>120
そのためのICJ提訴だぞ?

143 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 00:09:01.67 ID:QtAFRif90.net]
>>119
ロシアが経済的に疲弊するのを待つ
そして買い取る

144 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 00:09:10.97 ID:u51OdLQo0.net]
>>95
俺が答えようか?
イージスアショアと、PAC3でロシアの核は無力化できる
舞鶴の第三護衛艦隊と三沢基地でウラジオストクの港を破壊
北海道沿岸に12式対艦ミサイルで
ロシアの沿岸警備隊を無力化

後は上陸作戦だな

145 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 00:09:23.13 ID:ymElffjj0.net]
中韓の誘導にまんまと乗る売国奴ども

北方領土は日本のものです

146 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 00:09:28.74 ID:UVMriOua0.net]
>>141
クリミア半島



147 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 00:09:29.95 ID:NSRf5DY10.net]
>>1
そもそも論として、日本が今戦争を仕掛けたら領土を失うことはあっても
得られる可能性はない。

という現実を忘れて吠えてるのはただの馬鹿。

148 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 00:09:38.77 ID:wHI3qcGj0.net]
>>129
こっちから戦争仕掛けるような事態なったら
徴兵なしでやれるわけないやん
自衛隊のクーデターで日本が自滅だわ

149 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 00:09:51.96 ID:XkMVdTIr0.net]
>>141


おいおい、クリミア侵略したロシアの悪口言うなよ。

150 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 00:09:53.59 ID:HOZhpCHy0.net]
>>139
日本がロシアを経済的にどうやって締め上げるんだ?w カニの関税を25%とかにするのか??w

151 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 00:10:09.26 ID:2MYJWzwo0.net]
>>130
頭にお花畑でも咲いてんのか?
おまえみたいな能天気が居ると話進まないよね
日本の癌細胞

152 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 00:10:09.80 ID:7nJdNGJK0.net]
アダルトマン将軍はロシアと戦え
軍師気取りは許さん

153 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 00:10:11.41 ID:7G7XHQcB0.net]
いや、バカじゃねーの。
外交交渉で返還されたとしてもその後の防衛計画が大変なのに
ロシアに戦争なんかふっかけたら報復に北海道まで獲られるぞ。

154 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 00:10:32.66 ID:HOZhpCHy0.net]
>>146
>>149
おまえらニュースも見てないんかいwww

155 名前:くろもん mailto:sage [2019/05/20(月) 00:10:40.94 ID:UXN/tqUB0.net]
>>136
戦争中かどうかはどうでもいいな・・・
どうやって取り返せるかが重要。

156 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 00:10:42.99 ID:OB0b//v7O.net]
>>1
マスゴミ「戦争発言ガー!」

アメリカ民主オバマ「5000回は空爆しました」
国連「空爆しよう!」
マスゴミ「オバマさん凄い!オバマ市!」

共産党系「暴力革命だ!」「闘争だ!」
マスゴミ「元気な時代!」
ひどいマスゴミwwww
【アメリカ黒人のボス】反日オバマ、ノルマンディー上陸勝利記念集会で、原爆投下の映像に拍手していた! ←これマジ?
hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1549626010/
【アメリカオバマ】オバマ米大統領、IS掃討作戦「空爆5千回以上、戦闘員数千人殺害」と成果強調
daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1436254958/

例えるならこう



157 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 00:10:51.48 ID:dufGrKkY0.net]
日本が核武装できれば交渉力も大幅にアップするのにな。中国も簡単に日本に手出し出来なくなるだろうし。
まあアメリカが容認してくれないから無理だよね。ってか実はアメリカが一番邪魔なのかもしれんな。

158 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 00:10:52.69 ID:SR9pLNNi0.net]
てか戦争やるんなら北方領土と言わずロシアを手に入れるぐらいじゃないとダメじゃね

159 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 00:11:17.27 ID:Uo1C1EV+0.net]
>>130
二島返還の話が出たときにパヨクとウヨク双方から安倍が批判されまくったよね

160 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 00:11:26.13 ID:3Nq2Gagq0.net]
>>144
あ、それ出来ないよ。ロシアのミサイルのみ弾道が想定しているラインから外れるようになってる。

161 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 00:11:50.77 ID:JuJSlLY80.net]
フォークランド紛争に見るように、
価値の無い島一つだろうと血を流してでも取り戻すのが国家というもの
とは言え、メンツの為に命を張るには完全に時期を逸したわな

162 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 00:11:54.97 ID:OB0b//v7O.net]
>>153
> いや、バカじゃねーの。
> 外交交渉で返還されたとしてもその後の防衛計画が大変なのに
> ロシアに戦争なんかふっかけたら報復に北海道まで獲られるぞ。

バカなのはおまえらだがwww

戦争なしなら大丈夫なんて証拠がない

それどころかクソ移民に日本を明け渡そうとする売国奴政界wwwwwwww

163 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 00:12:02.02 ID:xNSRH9pw0.net]
戦争というものは
始めるのは簡単だけど
どう終わらせるかという
落としどころはむづかしい

そこまで考えて始めないとね
勝っても負けても
国力は疲弊するんだし

164 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 00:12:06.40 ID:7G7XHQcB0.net]
旭川を境にして北海道の北東半分はロシアに獲られるね。

165 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 00:12:13.57 ID:1x0AGqTA0.net]
>>139
ロシアが経済的に困窮していた90年代に金で解決できない時点で終わってる。
当時なら1島1兆円でもロシアは手放しただろうに。

166 名前:A [2019/05/20(月) 00:12:25.40 ID:FDnn+7i70.net]
>>144
まず、ロシアの核を無力化する事は不可能。イージスアショア×100ならできるが。

その前に、通常兵器でも勝てない。ロ助ヤるなら軍備を整えてからだな。



167 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 00:12:27.81 ID:W55S+oFb0.net]
相手によるが、戦後憲法の設定趣旨は前文に書いてあり、平和愛好国民に自分たちの
安全平和をゆだねたというから、それを守らんソロシア韓国中国のは憲法違反だ。

平和憲法を守らすためには国連軍か自衛軍が必要なようだが、国連軍はロシアソ連が
拒否するだろうから、日米同盟軍によるほかない。

168 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 00:12:31.27 ID:7ZriZf9X0.net]
>>161
あれまたアルゼンチンが攻めると思うよ。

169 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 00:12:37.35 ID:XkMVdTIr0.net]
>>144

核兵器配備
無人殺戮兵器1万機製造
官民共同でAI大量破壊兵器の開発

第二次世界大戦で負けたのは単に物量が少なかったから。大量の最新の兵器があればとりあえず負けはない。

170 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 00:12:41.75 ID:vIrrh1uB0.net]
>>144
イージスとかPAC3ごときでSLBMやICBMが
防げるわけ無いだろ
護衛艦隊なんて攻撃型原潜の標的に過ぎん

171 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 00:13:05.13 ID:6ctdmK1k0.net]
イキ李プロパガンダで誤魔化せると思ってる知恵遅れ似非ウヨパシリ

172 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 00:13:09.47 ID:EnDUKkT/0.net]
断言してやる
ロシアが譲歩しないと永遠に戻って来ない
日本が単悪でロシアを攻撃とかあり得ない
アメリカが阻止するし
アメリカはロシアと戦いたくないだろ?
アメリカの属国の日本に軍事的な独立性は
全く無いからw

173 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 00:13:32.85 ID:UbcB7Z/a0.net]
優先順位から言ったらなにかにつけてイチャモンを売ってくる
チンピラ韓国とまず戦争するべきじゃね

174 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 00:13:38.46 ID:7ZriZf9X0.net]
戦争でも解決はしない。売るのが最適解。

175 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 00:13:43.37 ID:IMtvUZVG0.net]
国後択捉両島を取り返すのは戦争に勝つしか手段が無いのは明らか

176 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 00:13:45.74 ID:u51OdLQo0.net]
>>160
なってないから心配するな
ロシアなんてイージー



177 名前:タイちゃん mailto:sage [2019/05/20(月) 00:13:59.18 ID:JLfU86KC0.net]
実際問題さ、ロシアと戦争しても勝てない
核落とされておしまいなんだよ
アメリカ様は自国領じゃないからな最後まで戦闘はしない

つまり、ロシアは戦争大歓迎
また領土が増えるからな
ロシアに勝つには核兵器かそれ以上の兵器が必要

本当は人間が魂の成長を遂げて
一人一人が神の領域までにいけば戦争はないけど
無理だからな多くの人間には
人類は滅びて然るべき存在なのかもね

178 名前:A [2019/05/20(月) 00:14:17.41 ID:FDnn+7i70.net]
>>173
それ。但しタイミングが肝要。

179 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 00:14:17.55 ID:vIrrh1uB0.net]
やはり山岳戦でロシア軍の疲弊を待つしか無い

180 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 00:14:20.87 ID:ymElffjj0.net]
みすみす国土を手放せというような国民が多いようでは
日本に未来はないだろう

181 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 00:14:22.56 ID:xNSRH9pw0.net]
アメリカの核の傘にいながら
ロシアと戦争って
おかしすぎる

182 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 00:14:39.09 ID:OB0b//v7O.net]
>>153
え?

   戦争なしなら日本は安泰の証拠ある???

【売国】2018年のスクランブル、過去2番目に多い999回。中国・ロシアに舐められててワロタ
hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1555326241/

【空自スクランブル】ロシアの戦略爆撃機「TU95」が北海道周辺から沖縄周辺まで飛行
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519166873/

183 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 00:14:53.53 ID:3Nq2Gagq0.net]
おおまたロシアイージー派きたぞw>>176

184 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 00:14:54.75 ID:M4ULhNVl0.net]
どうやってもロシアに勝てるわけねー

185 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 00:15:09.78 ID:XkMVdTIr0.net]
>>174
日露戦争では色々解決したよ。

186 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 00:15:23.23 ID:wZpaaJG/0.net]
>>64
EMPアタックの実用化をいち早く成し遂げた国が覇権を握りそう。

>>94
軍事の専門家じゃないから詳しくは知らんし、戦争は非現実的だと思うが、核保有の
アドバンテージを除けばロシアは多分にハッタリ国家な気はする。
戦争なんかするよりサハ共和国とかに工作員を送り込んで独立けしかけた方がよさげ。
まあ連中の常套手段だから容易く工作なんかできんだろうが。



187 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 00:15:26.11 ID:M8xRG2/a0.net]
>>163
同意ですね
そもそも
核もない
爆撃機もない
勝てる訳がない

188 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 00:15:35.99 ID:ItUHJes50.net]
このスレのコア層は中高年なんだろ?
戦争だー(俺は年齢が高いから実戦に関係ないしW)

189 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 00:15:36.07 ID:6h0EJInf0.net]
オナニー保守略してオナ保守 

190 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 00:15:46.48 ID:2MYJWzwo0.net]
日露平和条約の交渉開始 北方領土の返還より、平和条約締結の方が重要
https://the-liberty.com/article.php?item_id=15303

ほんと馬鹿馬鹿しい記事
こんなのに洗脳されてる読者が居たら日本人やめたほうがいい

191 名前:A [2019/05/20(月) 00:15:47.22 ID:FDnn+7i70.net]
>>179
ゲームや昔の戦争オタの弊害

192 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 00:15:49.14 ID:Xa35iNHp0.net]
おそらく取り返す唯一の方法が戦争だけど
現状日本は戦争を放棄してるから戦争はしない
あと仮に戦争しても今のロシアに勝てないよw

193 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 00:15:58.43 ID:xbrSp28G0.net]
やたら威勢のいい連中はついでに北朝鮮から拉致被害者も奪還してくれんかな?
ネトウヨの中にランボーみたいな奴おらんの?

194 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 00:16:03.24 ID:XkMVdTIr0.net]
>>184
とりあえず負けないくらいの兵器を開発できる科学技術が日本にはある。

あとは、やるかやらないか。

195 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 00:16:04.84 ID:EnDUKkT/0.net]
ロシアと戦争する前にアメリカからキチンと独立しないとな
まあ、無理やろねw

196 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 00:16:06.69 ID:QSrtJBS90.net]
>>1
いい加減諦めろ

まず軍事力持つことを強調したり徴兵制について語る前に
消防団に入って一般人が軍隊になることの迷惑さを知るべき

お前だよ、橋下



197 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 00:16:15.35 ID:OUi1NbnG0.net]
プーちゃんとぴょんさまが掘り合って先にメスイキしたほうが負けってルールはどうでしょうか?

198 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 00:16:22.17 ID:OB0b//v7O.net]
>>153
え?

 ・ 2018年の航空自衛隊スクランブル  900回超

 ・ ロシア爆撃機、北海道周辺から沖縄周辺まで飛行

戦争なしなら日本は安泰の証拠は????wwwwwwwwwww

クリミアとか中越とか見ようぜwwww

199 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 00:16:23.82 ID:wHI3qcGj0.net]
まあ右派政治家がこぞって全力土下座してるが全てだわな
票田に利用されてる、ここにいるようなウヨ思想のおじいちゃんが一番哀れだわ
憲法改正も夢のまた夢だな

200 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 00:16:30.88 ID:BHEQJqpx0.net]
>>144
アメリカでさえロシアのアバンギャルドに対しては迎撃率がせいぜい50%と言ってるのに

201 名前:A [2019/05/20(月) 00:16:33.30 ID:FDnn+7i70.net]
>>180
時期。
準備。
順番。
分かる?

202 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 00:16:50.22 ID:u51OdLQo0.net]
>>166
制空権は制圧してるから
一見大国に見えるが
ウラジオストクと間宮海峡制圧したら無力だから

203 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 00:16:59.79 ID:OB0b//v7O.net]
>>1

  戦争アレルギー売国奴は国外追放でok

【売国】2018年のスクランブル、過去2番目に多い999回。中国・ロシアに舐められててワロタ
hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1555326241/

【空自スクランブル】ロシアの戦略爆撃機「TU95」が北海道周辺から沖縄周辺まで飛行
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519166873/

204 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 00:17:16.56 ID:C6USqBUc0.net]
国家間での戦争はともかく国内で殺し合いしてでも在日と帰化朝鮮人をたたき出すべき

205 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 00:17:25.65 ID:juoShNxJ0.net]
ウラジオストク欲しい

206 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 00:17:28.16 ID:wHI3qcGj0.net]
>>188
実際は無職とか氷河期の中高年から徴兵されるのにな



207 名前:A [2019/05/20(月) 00:17:32.55 ID:FDnn+7i70.net]
>>202
数日間はね

208 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 00:17:40.69 ID:nUJySmls0.net]
>>194
でもいざやろうとしたらアメリカが阻止してくるんじゃ…






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<270KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef