[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/06 09:25 / Filesize : 93 KB / Number-of Response : 386
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【令和の年金改悪】令和の年金改悪のターゲットは団塊ジュニア 2300万円カットも 支給開始年齢を68歳→70歳→75歳へと ★7



1 名前:孤高の旅人 ★ mailto:sage [2019/05/04(土) 08:51:23.20 ID:0HQ04/I99.net]
令和の年金改悪のターゲットは団塊ジュニア 2300万円カットも
5/2(木) 16:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190502-00000005-moneypost-bus_all

 改元と同時に「令和の年金改悪」が始まる。そのメインターゲットは団塊ジュニア(1971〜1974年生まれ)だと考えられる。現在48歳(1971年生まれ)の団塊ジュニアから年金70歳支給になるように、支給開始年齢を68歳→70歳→75歳へと段階的に引き上げる。その手始めに導入されるのが「75歳選択受給」だ。
「平成の改革」では、男性サラリーマンの年金支給開始年齢が2001年から段階的に引き上げられてきた。今年58歳の1961年生まれの世代から完全に65歳支給に移行し、激変緩和措置として65歳前にもらえる厚生年金の特別支給もなくなる。完全移行は2026年の予定だ。
 では、次の70歳への支給開始年齢の引き上げはいつから始まるのか。実は、民主、自民、公明3党合意で消費税10%増税を決めた7年前の「税と社会保障一体改革」の際、社会保障審議会年金部会では68歳への支給年齢引き上げの具体的なスケジュールが議論された。
 当時、厚労省が年金部会に提出したプランには、65歳支給の完全実施を早めて「2024年」から上げていく案と、従来の引き上げペースのまま2026年に65歳支給に移行した後、そのままのペースで「2029年」から66歳、67歳へと2年に1歳ずつ引き上げていく案が示されている。
 このうち、団塊ジュニアから70歳支給になるのが後者の案だ(実施が7年間遅れたために前者のスケジュールは今からでは間に合わない)。
「団塊の次に人口が多い団塊ジュニアが年金をもらい始める前に70歳支給に引き上げる」という「令和の年金改革」の狙いからみると、この2029年開始のスケジュールを基本に70歳→75歳へと支給開始年齢を引き上げていく議論が進められると予想される。
 そこで、本誌・週刊ポストは生まれた年ごとに、年金がいつから支給され、どのくらい減額されるかをシミュレーションした(別掲表参照)。
 年金支給が66歳に遅れるのは1963年生まれ(今年56歳)の世代で、前述のように団塊ジュニアの1971年生まれは70歳、さらに今年38歳になる1981年生まれ以降は「75歳」まで年金はもらえないことになる。
 支給開始が遅くなれば、当然、年金総額も減る。年金月額16万円のケースでは、受給開始年齢が70歳に引き上げられると5年分の年金960万円を失い、75歳なら10年分1920万円の損失になる。
団塊世代も700万円減
 すでに「年金を受給している世代」や、これからもらう「65歳受給世代」も年金減額からは逃れられない。
 年金生活者はインフレに弱い。現役世代は景気が良くなれば賃上げがあるが、年金はそうはいかない。そのため、年金制度には毎年の物価上昇と同じだけ年金支給額を増額し、インフレでも生活が苦しくならないようにする「物価スライド」というセーフティネットがあった。
 ところが、“100年安心”を掲げた「平成の改革」でこのセーフティネットが壊された。年金生活世帯を標的に、物価が上昇すれば毎年0.9%ずつ年金を目減りさせる「マクロ経済スライド」という仕組みが導入されたのだ。物価が上昇し、長寿で年金受給期間が長いほど年金が減らされていくのである。
 表は「人生100年時代」に、年金受給世代がマクロ経済スライドでどれだけ年金額が減らされるかを生まれた年ごとに試算したものだ。今年70歳の団塊世代(1949年生まれ)がこれから100歳まで年金を受給すれば、本来の受給額に比べて700万円近い年金が失われる計算だ。
 団塊ジュニア(1971〜74年生まれ)はさらに悲惨だ。マクロ経済スライドに支給開始年齢引き上げが重なるため、たとえば1971年生まれの人が100歳まで受給した場合の年金減額は、2300万円を超える。これが75歳受給の世代になると3000万円超となるのだ。
 そのうえ、受給開始が66歳、67歳と引き上げられていけば、それまで再雇用などで働いて食いつながなければならないため、年金加入期間が長くなって保険料も余分にかかってしまう。
※週刊ポスト2019年5月3・10日号

関連
100歳までに受け取れる年金額(1944〜1962年生まれ)
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190502-00000005-moneypost-bus_all.view-000

★1:2019/05/02(木) 19:31:10.22
前スレ
【令和の年金改悪】令和の年金改悪のターゲットは団塊ジュニア 2300万円カットも 支給開始年齢を68歳→70歳→75歳へと ★6
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1556856944/

336 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/05(日) 18:29:35.93 ID:Rf0jGFtu0.net]
>>334
内需の縮小と重い社会負担で空前の不景気に加え
若い外国人労働者とAIに仕事を奪われて
老人を雇う余裕なんてなくなるよ
今基準で考えると痛い目(首吊り)を見る

337 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/05(日) 18:52:34.28 ID:GphGs+aa0.net]
日本は強制収容所

338 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/05(日) 18:58:25.79 ID:ngDt4NEV0.net]
それなら、パワハラとか犯した糞野郎から
年金を減額させればいい。

現役時に不祥事を犯した回数に応じて
年金を減額させる。

339 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/05(日) 18:59:05.24 ID:9CUTvdrN0.net]
予定が変わる度にまず一旦今まで払ったやつ公民全員に全額返せよ
そのうえで継続するか年金払うのやめるか選ばせてやれ

340 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/05(日) 19:15:41.25 ID:WW6MOa2s0.net]
年金は年40兆の利益上げてるんだろ
なんで減らすんだ?

341 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/05(日) 19:32:43.94 ID:Zgem9lXz0.net]
>>338
むかし、土日に韓国に行って、技術を流出させた見返りに小遣いを
もらっていた技術者も、探しだして、財産没収くらいしないと。

342 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/05(日) 19:43:33.49 ID:GphGs+aa0.net]
年金差別だなこれは
貰える奴は30万円

貰えない奴はゼロ

役所の玄関前で
ガソリン被って焼身自殺がいいな

343 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/05(日) 19:59:13.68 ID:rKPW+92w0.net]
掛け金
国民から集めた年金と言う軍資金

さて競馬で金増やすぞ
また、負けた、次こそは絶対に勝つぞ
競馬で負けは競馬で取り戻す
あああ金全部擦っちゃった
まあ良いや
(現役がまた金振り込むから)金の成る小槌があるから

344 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/05(日) 20:04:40.25 ID:qSs0xWhc0.net]
将来が不安だから貯金や投資して少しでも老後資金を蓄える
消費にお金が回らないで不景気
ますます年金資金が足りなくて支給年齢後退
もうね、もっと貯金がんばっちゃうぞ、、、



345 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/05(日) 20:14:38.95 ID:rKPW+92w0.net]

まあ昭和60年代までは
100歳になったら
銀盃とか貰ってたみたいだなあ
市町村で
ヤフオクに出したら20万で売れたことが
数年前のことだが

346 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/05(日) 20:15:48.82 ID:aGVKPdTJ0.net]
ありがとう俺たちの自民 多過ぎ害悪逃げ切り老人 医療の七光り面接パス貴族 移民大量受け入れ

347 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/05(日) 20:17:28.16 ID:DHcrSIKh0.net]
結婚しないと寿命が10年短いから、男は独身なら払うだけ無駄だぞ

348 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/05(日) 20:22:52.48 ID:rKPW+92w0.net]
国家も政府
都道府県も
企業も
45歳で死ねってか

349 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/05(日) 20:31:42.18 ID:rKPW+92w0.net]
腐った日本国

北朝鮮拉致事件解決する前に
日本年金機構を廃止にしないとな
拉致家族らも国民の税金からだし

350 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/05(日) 20:37:01.15 ID:3XRiTeft0.net]
【やるしかない】「ふつうの暮らし」が貯金ではもう無理…。月17万の手取りから株・投信に6万。40・50代より投資に積極的な30代★2
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557046936/

【経済】平成の賃金 検証不能 統計不正 政府廃棄で8年分不明
egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1556539654/

351 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/05(日) 20:37:39.38 ID:oIQj9c8b0.net]
>>342
それはあまり意味が無い、役人的にはふーんで終わり
せめて中で一面にガソリンまいてからやらないと
一番いいのは霞が関とか会期中の国会議事堂に9.11すること
誰かがこれやれば多分変わるよ

352 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/05(日) 20:51:21.06 ID:j53SUDOW0.net]
>>348
日本人はさっさと死ねってこと
移民と上級の国にしたいんだよ
霞ヶ関と大都市圏以外は公務員も
見捨てられるだろうww

353 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/05(日) 20:53:16.91 ID:j53SUDOW0.net]
>>351
ビンラディン並みの資金力のある
テロリストはもう居ないよw
無理無理

354 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/05(日) 20:55:41.82 ID:TFqPV+Na0.net]
早く安楽死制度施行してくれや



355 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/05(日) 21:06:02.71 ID:rKPW+92w0.net]
自民党、安部政権は
国民の犠牲者なんか御構い無しだからな
安倍晋三小学校建設の際に
濡れ衣追わされた公務員が自殺しても
知らん顔だし

356 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/05(日) 21:06:25.55 ID:Thcplg0k0.net]
>>353
命捨てる奴が50人いれば議事堂燃え上がらせることは可能

357 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/05(日) 21:11:18.92 ID:j53SUDOW0.net]
>>356
警備を突破するスキルが無いと
議事堂にはたどり着けないのでは?
数だけでは無理だね

358 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/05(日) 21:14:41.10 ID:PhVTUHRE0.net]
野党が情けないから、こういう政策が阻止できない。
本当に野党に怒りを感じる。

359 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/05(日) 21:15:34.96 ID:BEdL1hY50.net]
今すぐ100歳から支給に変えろ
現在の受給者も含めて例外無しな
外国籍は問答無用で100%カットな

360 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/05(日) 21:16:09.12 ID:3XRiTeft0.net]
Wikipediaから「上級国民」のページが永久削除、池袋プリウス暴走に絡み警察から要請か
hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1556924768/

【社会】「上級国民」というネットスラングの大拡散が示す日本人の心中★2
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557055317/

361 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/05(日) 21:18:54.00 ID:/FQmveSp0.net]
>>5
金持ちだな
こっちはセルフカットだ

362 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/05(日) 21:21:05.57 ID:D79eyOPv0.net]
>>316
事を成す前にポックリ逝きそう
トリガー引く力も無さそうな介護老人いっぱい囲っているんだね

363 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/05(日) 21:22:53.12 ID:KbMDj5TP0.net]
>>1
75歳まで老体に鞭打って働けと言うことか

364 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/05(日) 21:24:56.97 ID:Yv57X7Bl0.net]
政府は支給年齢まで生きられないようにしてます。
気をつけてね。
https://www.youtube.com/watch?v=2SFjLUStk8I



365 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/05(日) 21:28:23.36 ID:GxKNHpMn0.net]
団塊ジュニアをいじめて虐めぬくしか年金を維持できねえってか・・

366 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/05(日) 21:39:00.94 ID:rKPW+92w0.net]
トランプ丸め込んで
金使って
その代償に国民に払わせる腹かよ。

367 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/05(日) 21:42:25.71 ID:3XRiTeft0.net]
■【池袋上級国民事件】「ひき逃げでは?」止まらないネットの疑問、なぜ最初の衝突で止まらなかったのか? ★6
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557046601/

■【社会】「上級国民」というネットスラングの大拡散が示す日本人の心中★3
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557058995/

368 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/05(日) 21:43:34.13 ID:k4A7vrpJ0.net]
>>365
ねずみ講だから次世代が少ないと破綻してしまうw

移民を2億人入れれば維持できるな…

369 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/05(日) 21:47:43.49 ID:B2w/PWrV0.net]
可哀想な世代だと思う
産めよ増やせよの子どもたちが親になり、産まれた子たちでしょ
当然人は多い
でも、大学には今のように多様でもなく、入るのに難しかったわけで
優秀でも仕事は狭き門
で、派遣が増えてそのままドロップアウト
年金もカット資産なしとなると死ぬ以外にないのに、寿命だけは伸び続けている

370 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/05(日) 21:52:39.23 ID:wm8DjQob0.net]
団塊ジュニア世代は
まだ親が豊かだからなんとかなる
やばいのはその下の世代からだよ
まさに棄民

371 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/05(日) 22:15:46.94 ID:rKPW+92w0.net]
団塊Jr.世代より下は
もう話題にならずに
給料も年金びた一文ももらえず
AIにとって変わるんだよな
すべての制度から手をひかれるかたちになる

372 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/05(日) 22:36:15.35 ID:3XRiTeft0.net]
’’’【社会】「上級国民」というネットスラングの大拡散が示す日本人の心中★4
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557063186/

373 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/05(日) 22:45:11.48 ID:rKPW+92w0.net]
キャプテンジャパン

374 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/05(日) 22:48:28.14 ID:xdrqQMln0.net]
もう良いよ、青酸カリを配ってくれ。



375 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/05(日) 22:56:10.47 ID:htG6rhX30.net]
>>363
平均寿命がドンドンのびてるんだからしょうがない

376 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/05(日) 23:06:31.04 ID:PsQvki8N0.net]
民主党政権だって結局は財務省の手のひらで動いてただけだからね
安倍政権倒して野党を政権党に据えても年金改悪は止まらない

そしたら国防とか総合的に見れば安倍政権を存続させるしかないんだよね

377 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/06(月) 01:14:55.23 ID:iScCe6un0.net]
今の時点で老後破産して
田んぼの畦道で
食べられる野草を探してたべたり
しているのもいる
あと新卒で4月から働き始めた人たちも
5年10年でがらりと変わるだろ
今から10年前は
スマホは普及してなかったし
LINEとか

378 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/06(月) 01:20:00.81 ID:Gswz6XVE0.net]
▧Wikipediaから「上級国民」のページが永久削除、池袋プリウス暴走に絡み警察から要請か
hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1556924768/

▧【社会】「上級国民」というネットスラングの大拡散が示す日本人の心中★5
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557069218/


379 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/06(月) 02:07:50.01 ID:3cOvMCkK0.net]
>>368
移民って年金保険料を払うのか?

380 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/06(月) 02:11:46.40 ID:6kU9iX6p0.net]
確かに今の氷河期は親がいなくなったらとか言われてるけど
親がいてそこそこ金持ってるからまだましだな
今の若い奴らなんて親がいても頼りにもならんのか

381 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/06(月) 04:04:46.58 ID:NIURQerC0.net]
>>369
あとさき考えず増やすだけ増やして
福祉制度は増えること前提で組まれてるし
ほんと人って未来予想なんてタコだよな
軌道修正してこなかったツケも
じゃあどうすればいいのかは、俺には分からんが

382 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/06(月) 05:32:37.13 ID:HDEoVk8I0.net]
アベノミクスで
どんどん国民が不幸になっていく

383 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/06(月) 07:07:06.27 ID:EIactq+OO.net]
>>1 
年金改悪の上級国民政党・自民党

384 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/06(月) 07:43:07.22 ID:9cJE2Zg80.net]
一方株投資で資金溶かしてる最中



385 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/06(月) 09:17:59.10 ID:wxqPnLNz0.net]
18才成人から徴収し始めるべき






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<93KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef