[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/17 18:40 / Filesize : 207 KB / Number-of Response : 952
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【食】「うどん派」のみなさんに聞きました!「うどんの魅力」語ってください



1 名前:みなみ ★ [2019/03/17(日) 15:36:41.07 ID:ExqNiQKM9.net]
3/17(日) 11:41配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190317-00010003-tokyofm-life

東京の声とシンクロするTOKYO FMの番組「シンクロのシティ」。
ボイス収集隊が東京の街に繰り出し、さまざまな人々に声をかけ、ひとつのテーマについてその人の意見や思いを聞き出します。その声を聴き、リスナーと共に考えるのはパーソナリティの堀内貴之。
今回の放送テーマは「やっぱり、うどんが好き!」でした。日頃、「はなまるうどん」や「丸亀製麺」などのうどんチェーン店を利用している人も多いのではないでしょうか。
何かと蕎麦と対立させられるうどんですが、今回はうどん派の声をチョイス。その魅力を聞いてみました。

【写真を見る】パーソナリティの堀内貴之(写真左)

テーマ「やっぱり、うどんが好き!」

◆うどんは日本人の心
「武蔵野うどんの肉汁うどんを食べてきました! 東京と埼玉の周辺は、もともと水はけの悪かったことから小麦の産地だったそう。その小麦粉から作られたコシのある麺のことを武蔵野うどんと言うらしいです!
醤油ベースの豚汁に肉本来の脂が表面に浮いていて、ネギがその脂に包まれていて。そこにコシの強いうどんをくぐらせると……もう口の中は天国ですね(笑)。平日は“ほぼ毎日”うどん、というときもありますね。
大学からも近いので。ラーメンより腹持ちがいいような気もして(笑)。やっぱり、うどんって日本を代表する食であり、日本人の心なんじゃないでしょうかね〜」(22歳/男性/学生)

◆おつゆまでいただいちゃう!
「うどん、好きです。1週間に1回は食べると思います。大体、昼ですね。夕ご飯の前に、軽く食べておきたいときに食べるときもありますね。
全国にたくさんのうどんの種類があって、どれもすごく美味しいのですが、群馬県の水沢うどんがとても美味しかったです。
コシの強いうどんで、冷たくしていただくんですね。ざるでいただくときは、必ず舞茸の天ぷらがついてくるんですけども。お出汁の場合は、最後のほうにお酢をいれていただきます。これが、意外と美味しいです。
“すだち”や“かぼす”がうどんに合うのと同じことなんじゃないかなと思います。お酢を入れることで味の変化が楽しめるので、最後まで美味しくおつゆまでいただいちゃう感じですね」(40代/女性/会社員)

以下ソースで読んでね

676 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 17:32:47.90 ID:sjj+6O0r0.net]
うどんは、出汁と合わないことは少ないと思うが
蕎麦は、出汁と合わないのに出くわすことたまにある。

なんでこんな出汁なんだ?って。

677 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 17:33:32.09 ID:QxNHgFZk0.net]
うどん<そば

678 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 17:33:41.99 ID:32LGum780.net]
>>668
輸入大豆の用途は油を搾る用や飼料用
醤油味噌納豆などの大豆食品に使われてるのはほぼ北海道産よ

679 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 17:33:51.91 ID:PE6PoISFO.net]
>>654
大阪はケチだから醤油まで色が薄い

680 名前: mailto:sage [2019/03/17(日) 17:34:07.21 ID:RHSglC5R0.net]
>>663
俺も一時期ハマったが、加ト吉の冷凍さぬきうどんに勝てなくて止めた

681 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 17:34:11.85 ID:/J0w2djj0.net]
そばは夏場に食べるザルサバがざるうどんより美味い。

682 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 17:34:12.72 ID:qY/aXOmW0.net]
うどんにこしなんかいらんのじゃ

683 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 17:34:25.01 ID:YtatzGaR0.net]
>>670
俺も自作手打ちうどんで二郎風に挑戦した、案外うまい
iup.2ch-library.com/i/i1977083-1552811595.jpg

684 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 17:34:47.70 ID:UWa6frJY0.net]
>>468
最近のおにやんまは店内油ギュシュ度が高杉で敬遠してるわ



685 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 17:34:52.89 ID:lYUNHSpk0.net]
うどんはスーパーで売ってる安い生のヤツ買ってきて適当に麺汁に付けて食っとかば良いだけ

蕎麦は技術が必要なんだなて本当思う
綺麗な水と蕎麦粉か
足りなかったらカツ丼でも頼めばいい

誰か大勝軒の麺汁の作り方教えてくれよ笑
アドリブ加えて家で作るから

686 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 17:34:59.33 ID:38uOAkeV0.net]
蕎麦はきらいじゃないけど自称蕎麦痛が面倒で大嫌い
だからうどんをを食う
平和でいいわ

687 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 17:35:11.22 ID:Lj0I5DbV0.net]
>>644
中国産表記ないそばもあるからな
信州そばとしか書いてないから騙されてしまう

688 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2019/03/17(日) 17:35:15.20 ID:lRTLGI5x0.net]
皆さん糖尿病にまっしぐらですw

689 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 17:35:36.69 ID:/J0w2djj0.net]
>>679
関西は四国で大量にとれるカツオを出汁につかうから醤油はほとんどいれないんだよ。
東京は鰹節高いから無理だろうけどな

690 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 17:35:59.98 ID:iszCu2Jc0.net]
>>666
稲庭うどんは

中国→五島うどん→輪島素麺(明治時代に消滅)→氷見うどん・稲庭うどん

という流れで製法が伝わってる。
なので、五島うどんや氷見うどんも基本は同じ作り方。

691 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 17:36:15.74 ID:nzMv3Xgo0.net]
九州はあごだしじゃあなかったかな。

692 名前: mailto:sage [2019/03/17(日) 17:36:24.14 ID:RHSglC5R0.net]
>>683
お前スゲェなwww

693 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 17:37:04.78 ID:j4CoNyC+0.net]
もう薄口醤油の話は出たかね

694 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 17:37:01.29 ID:pUftKdkJ0.net]
>>684
おにやんまに行くくらいなら、幕張の竹清か錦糸町の五郎かな
やっぱいりこ出汁最高  東京の人には合わないようだが・・



695 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 17:37:19.42 ID:L0cBPVXs0.net]
うどんとそば有ったらそばを頼む、そば好きが言う
土産で、うどんは有りだが、そばは無し
何故だろうかと思う位、土産でもらうそばは不味い
うどんは、そこまで酷くない
買って失敗する事が少ないと言う意味で

有る秘境の地で名物・・そばなんです。隣県がうどんで有名な・・県
地元名物・・そば食べて、不味くて、何これ、これが名物って有り得無いと思った

696 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 17:37:24.39 ID:ykas+UPU0.net]
>>1

〜豆知識〜


 意外と勘違いしてる人がいるけど

 Λ_Λ
(  ・∀・)うどんのルーツって、中国の拉麺な。
(    )ちなみに、日本のラーメンのルーツは、実は拉麺ではない。豆な。

'

697 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 17:37:26.17 ID:CeS9dzLf0.net]
マンモス西に聞けや

698 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 17:37:29.13 ID:/J0w2djj0.net]
いままで食ったうどんで一番美味かったのは こめ油で上げた天ぷらを使ったさぬきうどん

699 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 17:37:33.31 ID:7CHXhDtC0.net]
うどんはうまいうどん屋のけつねでも整然600円ぐらいだからな
蕎麦屋はうまい処で食べたら1000以上する

700 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 17:37:39.40 ID:l2lsjksI0.net]
>>686
蕎麦好きやけど
>蕎麦はきらいじゃないけど自称蕎麦痛が面倒で大嫌い
ほんまにな。ハルキストと同じ匂いもするし、それも含めてワイも大嫌いや。

701 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 17:38:31.07 ID:fbni5aqO0.net]
>>685
オリジナルの山岸さんは何度も作り方を公開しており、本も出てる
動画もあるけどあれだと分量が分かりづらいだろうな

702 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 17:38:38.93 ID:ic/rQ4J60.net]
>>634
抜けてる

家を建てるとまず風呂場でうどんを食う
https://www.shikoku-np.co.jp/feature/nokoshitai/syoku/14/1.jpg

さぬきうどん英才キット大人気
udoncompany.com/udonkit/assets/img/fig_package.png

703 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 17:38:40.58 ID:7CHXhDtC0.net]
信州蕎麦が食べたい
野沢菜ボリボリかじって信州蕎麦をズズッと食べたい

704 名前: mailto:sage [2019/03/17(日) 17:38:52.48 ID:RHSglC5R0.net]
3大うどんって讃岐・稲庭の他は決まってないの?



705 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 17:39:06.83 ID:/J0w2djj0.net]
なんでうどんスレなのに

そば派(トンキン住民)が出てきて蕎麦のが上っていってくるんだろうな・・・
なんでもマウントしないと気が済まないのか 心の余裕を感じられん

706 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 17:39:22.23 ID:32LGum780.net]
>>693
蕎麦はヘルシー、薄口醤油の方が塩分が高い
って言い張るアホは必ずいるなw

707 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 17:39:45.83 ID:nzMv3Xgo0.net]
卯月のつるつるうどん。

708 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 17:40:47.60 ID:/J0w2djj0.net]
>>705
ラーメン派とかは余裕があってラーメンのがうどんより上ッ! とかって顔真っ赤にして
書き込んでこないからな。蕎麦派はあたまに異常があるとしかおもえない

709 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 17:40:53.04 ID:l2lsjksI0.net]
>>705
まぁソースに
>何かと蕎麦と対立させられるうどんですが
って書いてるし、それはしゃーないんちゃう?

710 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 17:41:00.82 ID:mjWUFK2a0.net]
お蕎麦大好き
でも3口くらいで終わっちゃう盛りで1800円とかで
お腹いっぱい食べるとかなりの値段になる

711 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 17:41:12.09 ID:+dXTcY+z0.net]
贈り物で讃岐うどんを頂く機会があるけど、茹で時間が長いから大変なんだよね
美味しいけど時間かかるわ

712 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 17:41:41.14 ID:YtatzGaR0.net]
自分で手打ちするのがなんといっても一番安くて美味いよ
業務スーパーとかで小麦粉を買えば1キロ99円だし西友でも120円ぐらいだ
うどん一人前茹で上がり200gは粉70gぐらい、10円以下、まあ足りないから150gで20円以下で腹いっぱい
そこにつゆ代とか玉子とか入れても50円程度に収まる
ぼったくりのコメよりも圧倒的に安いよ、うどんを主食にするのが正解
iup.2ch-library.com/i/i1977085-1552811811.jpg

713 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 17:41:41.67 ID:PE6PoISFO.net]
>>675
昔はソバがき形状で食ってたのを
江戸でうどんみたいにして食ったのが今のソバの形状
昔から関東はうどん圏

714 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 17:41:49.01 ID:WkWyPscc0.net]
>>567

「ヌーハラ」こと「ヌードルハラスメント」を取り上げた。
日本人が麺をすするときに立てる音が、外国人にとって不快であり、
2020年東京オリンピックに向けて配慮すべきという意見もあるとのこと。

梅沢は「ヌーハラ」を番組で初めて知り、
「何でも『ハラ』つけりゃいいってもんじゃねえだろう」
「何が気に入らないんだよ、ばかやろう」
「日本人の食べ方なんだよ!」と怒りモードに。
さらに
「ここは日本なんだよ!」
「ふざけたこと言うなら来なきゃいいだろ!」とヒートアップした。

小倉氏、ヌーハラ論争に断「外国人にとやかくいわれる筋合いない!」

キャスターの小倉智昭氏(69)が16日、フジテレビ系「とくダネ!」で、
麺などをすする音が外国人などにとって不快であることから
「配慮を」などと言われている「ヌーハラ」現象について

「日本の食文化に対して外国人にとやかく言われる筋合いはない!」と、断じた。

番組では、ネットなどで議論が巻き起こっている「ヌードルハラスメント」、いわゆる「ヌーハラ」について特集。
同局の夜の報道番組「ユアタイム〜あなたの時間〜」のキャスター・
市川紗椰が「私はどんなお客さんがいても絶対すすります。その方が香りが広がっておいしい」と
宣言していることも取り上げた。

VTRを見終わった小倉キャスターは険しい表情で
「日本の食文化に対して外国人にとやかく言われる筋合いはない!なら日本のそば屋に入るな!」とピシャリ。

同局の山中章子アナウンサーが「2020年へ向け、
(外国人観光客への)おもてなしという意味で配慮してやめようという考えと、
小倉さん同様、日本の食文化だからどんどんすすっていこうという意見がある」と現状を説明すると、

小倉キャスターは「なら、おもてなしでどんどん音をたてよう」と訴えた。

水曜レギュラーのデーブ・スペクターは「好物はそば」と言い切り、
「すすれるが、やるとしらじらしく思われるから、やらないようにしているが、
日本の食文化ですから配慮するのは間違っている。遠慮はやめた方がいい」と、
小倉キャスターに同調していた。



715 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 17:42:00.17 ID:uUY6ZvE90.net]
>>675
関東は昔から肉体労働者が多いから、味も濃い口でさっさと食える蕎麦が流行った。

716 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 17:42:01.47 ID:8NvaQSiK0.net]
首を絞められても死ぬ前に切れる
遊具として安全

717 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 17:42:15.14 ID:hRmpk4lG0.net]
>>119
故郷を愛すればこそ寄生虫のゴミ東京が目障りなのは当然だろ

718 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 17:42:21.73 ID:Rm1s03X70.net]
若い頃、西宮北口の阪急そばでよくうどん食べたなぁ懐かしいわ
長いこと食べてないけど味は落ちてないんかな?

719 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 17:42:31.95 ID:PE6PoISFO.net]
>>689
昔と違っていまどき鰹節なんて高額でもない

720 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 17:42:46.49 ID:7CHXhDtC0.net]
うまい蕎麦屋のぼったくり感ったらないからな
まあうどんと蕎麦なら蕎麦だけどね

721 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 17:43:09.84 ID:5nKz33OW0.net]
お金があるんだったら質のいい蕎麦食うわ
お金無い時は安くてもそこそこ上手いうどん
蕎麦の方が格上

722 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 17:43:34.68 ID:fbni5aqO0.net]
>>713
蕎麦の発祥話とかヤメロ! スレが荒れる

723 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 17:43:55.84 ID:0bxLXpYJ0.net]
関東のうどんはコシがないから、蕎麦一択

724 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 17:44:11.21 ID:/J0w2djj0.net]
>>714
それ、蕎麦野郎のズズッって音は不快 下品すぎるわ。うどんはつるっと上品に食えるけど

>>715
水が硬水なのと上方の高い鰹節かえなかったのも関係あるらしいな



725 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 17:44:33.70 ID:FlbFlYCv0.net]
>>685
スーパーの安いやつと適当な麺汁だから美味しいと思わないだけでしょ

726 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 17:44:40.25 ID:32LGum780.net]
>>713
切り蕎麦を発明したのは信州
それが大坂に伝わって、大坂の蕎麦屋「砂場」が
江戸に支店を開いたのが江戸の切り蕎麦の始まり

727 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 17:44:49.48 ID:ovHpxu3e0.net]
うどんとそばなら
うどんの方が高級品のはずだけど
そばの方がうまいわな

728 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 17:45:16.70 ID:kzU1HcTp0.net]
蕎麦の有名店は、せいろや笊そばがメインなのに
うどんの有名店は、カレーうどんやら煮込みうどんが売り。

729 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 17:45:23.04 ID:l2lsjksI0.net]
>>720
ぼったくってんのかどうかは知らんけど、うどんに比べたら遥かに高いなw
それ込みで、ワイは蕎麦が好きやけど。
まあどっちも好きやな。

730 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 17:45:29.82 ID:tSPXBPjb0.net]
>>705
そばって信州とか京都とか各地にある

731 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 17:45:51.80 ID:Kq9bLDNv0.net]
食べ応えがあるから…かな

732 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 17:45:56.43 ID:/J0w2djj0.net]
>>719
そう。だけど昔からの味が料理にひきつがれてるのよねぇ。
上方のお上品な料理は蝦夷地にはもったいないのよねぇ

733 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 17:46:07.82 ID:lg5scfJs0.net]
チンコに巻き付けてエッチすると感度倍増。

734 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 17:46:16.38 ID:fbni5aqO0.net]
>>726
だから、止めなさーい! 定勝寺文書は、別に信州が蕎麦切りの発祥地である証拠だ、ってわけじゃない



735 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 17:46:46.69 ID:YtatzGaR0.net]
うどんは関西風のダシつゆのほうが美味いよね
かけ蕎麦は関東風しかあり得ないけど

736 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 17:46:55.08 ID:2WMa1BqlO.net]
うどんの魅力
それは糖尿病になるまで食べ続ける県民が居ることで立証されている

737 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 17:47:01.24 ID:tSPXBPjb0.net]
>>726
東京のものだとケナしたり起源は大阪と言ったり大変だな
似たような経験は国単位でよくあることなので慣れてるけど

738 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 17:47:13.10 ID:Lj0I5DbV0.net]
>>727
逆じゃね?
うどんは安くても美味しいけど安い蕎麦は食えたもんじゃねー

739 名前: [2019/03/17(日) 17:47:19.54 ID:HUBF8KKi0.net]
茨城は蕎麦の産地(というか金砂郷)だぜ。
旨いぜ。

740 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 17:47:28.65 ID:32LGum780.net]
>>724
関東の水も軟水ですよ。関西よりも若干硬いってだけ。
ちなみにヨーロッパのガチ硬水でも鰹節や昆布の出汁はとれる。
軟水で取ったのとは風味が少し違うけど、ちゃんと取れる。
江戸で鰹節や昆布が使われなかったのは単に高価だったからね。

741 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 17:47:29.10 ID:/J0w2djj0.net]
>>726
はい またとんきん蕎麦民の弱点を上方が突きました

742 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 17:47:30.19 ID:z5aUwzvT0.net]
コシのない柔うどんもいいぞ

743 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 17:47:42.06 ID:uUY6ZvE90.net]
昔懐かしいスープ付きインスタントうどんが食べたくなった。

744 名前: mailto:sage [2019/03/17(日) 17:47:46.22 ID:RHSglC5R0.net]
脱サラして蕎麦屋を始めるやつは居るが、脱サラしてうどん屋を開くやつはほぼいない



745 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 17:47:48.40 ID:TyxdEkCf0.net]
沖縄そばはうどんの仲間でおk?

746 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 17:48:00.51 ID:l2lsjksI0.net]
>>733
ホンマかぁ?うーん、にわかには信じがたい。
巻きつけ方を図解してるサイトは無いんか?まずはそこからやで。

747 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 17:48:01.11 ID:a/xIAKYA0.net]
やっぱ動物でも入れてたんやろか・・・・・

748 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 17:48:03.73 ID:876qz4GG0.net]
>>459
これが背脂チャッチャ系の元祖である

749 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 17:48:15.98 ID:53g0XNRh0.net]
うどん嫌い
茹で過ぎで麺が伸びていて、汁の味を吸っているのが無理
ラーメン、蕎麦、うどんで上記の麺に当たる確率がうどんだと最も多い

750 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 17:48:29.23 ID:YDSUHkbl0.net]
>>742
おまえさん、福岡市民だね?

751 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 17:48:30.29 ID:bJerw2mB0.net]
>>719
枕崎産と言ったってやっているのは最終工程の黴付けだけだしな。
下拵えは全てインドネシア。

752 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 17:48:48.33 ID:tSPXBPjb0.net]
>>741
よかったね韓国が勝って
あ、間違えた 大阪が勝って

753 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 17:49:07.65 ID:D0LZHREp0.net]
安くて腹一杯になるからね

754 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 17:49:25.79 ID:876qz4GG0.net]
>>468
おにやんまは店員も客も支那人になって寄りつかなくなった。



755 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 17:49:34.72 ID:/J0w2djj0.net]
だいたいなんでも美味いものは関西。寿司と蕎麦だけはまあまあ東京は美味い
ラーメンは九州と北海道 魚介類は日本海側がすこ

756 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 17:49:38.52 ID:kzU1HcTp0.net]
>>727
安い蕎麦は、そば粉を混ぜたうどん

757 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 17:50:01.52 ID:tSPXBPjb0.net]
>>746
千切れてしまうだろ

758 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 17:50:52.89 ID:xk43GI3P0.net]
おだしが美味しいよな。
蕎麦つゆみたいに塩辛くないし

759 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 17:51:21.02 ID:z5aUwzvT0.net]
>>750
すまん、大分生まれで今栃木だわ
小さい時から地元の製麺屋の薄い平麺で慣れてたんでな
コシのあるのも嫌いではないが、コシ強ければうまいって風潮はちょっとな

760 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 17:51:26.60 ID:KwupZt6d0.net]
わいは完全そば派だな。うどんは好きではない。ただ、家族でそば派はわいだけ。親父曰く関西のうどん食ったら考えが変わるらしいな

761 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 17:52:13.29 ID:EWdoALy80.net]
>>187
パスタも米も同じ
食い過ぎたり遺伝もってりゃ糖尿になる
学術的には全く根拠なし
もう少し学びな

762 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 17:52:36.96 ID:2zjdB8Xg0.net]
5ちゃんがスマホで大衆化してから、5ちゃんの忖度が止まらない

763 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 17:52:53.95 ID:28muTp/N0.net]
>>626
なるほど、茹でたてをめんつゆor(出汁)と生卵入れてかき混ぜるスタイルで食べてたから気付かんかったわ。

>>656
蕎麦たけーよ。
少なくとも蕎麦粉2小麦粉8な自称28蕎麦はノーカウントでお願いするわ。

>>712
そりゃ自作すれば人件費は無料だからな。
その分、時間で支払ってるようなものだが。

764 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 17:53:00.39 ID:l2lsjksI0.net]
>>757
せ、千切れてしまうやと?あかん、謎は深まるばっかやで。。



765 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 17:53:16.28 ID:/J0w2djj0.net]
トンキン土人は騙されてるとよく思う。 大量の人がいるから
不味い店でもとりあえず開けてれば生き残るからうまい店が少ない。
関西は安くてうまくないと生き残れない激戦区だから料理人の腕が磨かれてる

766 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 17:53:17.40 ID:4GvFGcMlO.net]
シコシコ具合だと思います

767 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 17:53:25.25 ID:bJerw2mB0.net]
大阪では何と言ってもけつねうろん。

768 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 17:53:53.91 ID:pUftKdkJ0.net]
>>761
いちばんヤバいのはポテチ(´・ω・`)

うちのおかんはそれでやられた・・
糖尿病は怖いよ・・マジ・・体の中からドンドン壊れていく

769 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 17:53:55.04 ID:L0cBPVXs0.net]
>>679
醤油の違いだよ
関東は濃い口
関西は薄口

ダシの違い
関東はカツ節
関西はこんぶ
香川は炒り子

770 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 17:54:02.47 ID:UWa6frJY0.net]
>>694
最近は色々増えてるからもっと近場にもあるよ?かんまとか松井とか
まあ値段に見合うかどうかってのはあるけど

771 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 17:54:06.67 ID:2zjdB8Xg0.net]
どうみてもうどん板だろこれ

772 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 17:55:30.85 ID:/J0w2djj0.net]
俺が麺類の好きな順番は
ラーメン >フォー> うどん> 本物のソバ > パスタ > 超えられない壁> 偽物 蕎麦>

773 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 17:55:54.61 ID:lg5scfJs0.net]
>>746
入れ方次第でカレーうどんになる

774 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 17:55:57.22 ID:ft+ffoJN0.net]
水はけ悪いなら小麦はできひんやろ



775 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 17:56:16.58 ID:79dTqYSB0.net]
うどんは寒いシーズンにしか食べないかな
年間通して9:1で蕎麦

776 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 17:56:27.20 ID:sjj+6O0r0.net]
>>771
あー、言っちゃったw






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<207KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef