[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/28 11:50 / Filesize : 219 KB / Number-of Response : 1026
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【埼玉】「ムーミン」のテーマパーク16日開業 最寄りの飯能駅も北欧風にリニューアル



1 名前:ばーど ★ mailto:sage [2019/03/15(金) 15:24:32.18 ID:caCemgxt9.net]
北欧の童話のキャラクター、「ムーミン」の世界観を体験できるテーマパークが埼玉県飯能市に開業するのに合わせて、地元の駅が北欧風に改装されました。

改装されたのは、飯能市にある西武鉄道の「飯能駅」です。

16日、市内に「ムーミン」の世界観を体験できるテーマパークがオープンするのに合わせて、北欧ふうにリニューアルされました。

ホームでは粉雪が舞うイメージで壁に埋め込まれた照明が光り、柱の周りには木のブロックが1本の大きな木に見えるように積み上げられ、北欧の雰囲気を演出しています。

ふだんから駅を利用している40代の女性は「これまでの殺風景な駅から変わり、とてもいいと思います。地域が活性化してくれたらいいなと思います」と話していました。

西武鉄道鉄道計画課の京尾淳一課長補佐は「多くの人に訪れてもらい、わくわくした気持ちになってほしいです」と話していました。

2019年3月15日 14時15分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190315/k10011849401000.html?utm_int=all_side_ranking-social_002
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190315/K10011849401_1903151318_1903151415_01_03.jpg

767 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/16(土) 19:40:47.20 ID:CxBryMJE0.net]
ムーミンは子供向けで北欧にかぶれた女が行くんだろ
ここに来るような男にはつまらんだろ

768 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/16(土) 19:44:48.25 ID:fsSjXopQ0.net]
そもそもムーミンってそんなに人気があるのか?
子供の頃アニメでやってたから自動的に見てたが
ほのぼのした村のアニメというのは期待値だけで
よく考えればキャラクターはそんなに可愛くないし性格に至っては親しみが持てるやつがいないよな

769 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/16(土) 19:44:58.76 ID:WL2bCxxh0.net]
道を舗装してる時点でダメダメ。

770 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/16(土) 19:47:12.33 ID:Lop+2Lu90.net]
>>747
じゃあ日本全国ダサいとこだらけだねw

771 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/16(土) 19:47:58.94 ID:G9gWUwoX0.net]
>>748
そうだよね
別に首都圏じゃ普通の価格だよね

772 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/16(土) 19:48:19.64 ID:G9gWUwoX0.net]
>>753
どこのこと?

773 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/16(土) 19:50:13.47 ID:V9y9Q9j10.net]
アニメのムーミン (1969年)にパヤオが偽名で参加してて鋲だらけの戦車と丘の上のモブシーンがあるw

774 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/16(土) 19:56:39.19 ID:s2EWl17O0.net]
比べるならドイツ村とかアンデルセン公園にしてねw

775 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/16(土) 19:58:13.97 ID:gtplT/310.net]
飯能は好きだしムーミンも好きだがこの企画は壮大にこける。間違いないw



776 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/16(土) 20:00:35.11 ID:FrSCQVGJ0.net]
>>759
運営会社のマーケティング以上の根拠と裏付けがあっての発言?

777 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/16(土) 20:02:43.74 ID:3KS1yyQc0.net]
ロバーツコーヒーが美味しいよ

778 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/16(土) 20:05:09.66 ID:h7XUjVH70.net]
1970年代全盛のキャラクターはこんなもんだね。

北欧モノ ムーミン、ビッケ
ハウス名作劇場 フランダースの犬、アルプスの少女ハイジ
サンリオ ハローキティ、リトルツインスターズ、パティ&ジミー
アメコミ トムジェリー、ピーナッツ(スヌーピー)

そもそもディズニーは1980年代まではミッキーマウスが
ドナルドダックやアブーを相手に機関銃乱射するばかりの
殺人鬼で物語性も無く単調でつまらない作品群だったし
松本零士一連作品、のらくろ二等兵、ポパイ、TVドラマの
コンバット!など戦場モノ枠では完敗を喫したわけで
テーマパークが先で児童向け情操教育アニメが後だよ。

779 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/16(土) 20:06:48.51 ID:ID76VWkK0.net]
>>760
うん、飯能市も援助してるし運営も建設会社から、パークの運営要員まで反応市民で
やっていくとかそんなんだよね、それを知った上での発言です、間違いない。

780 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/16(土) 20:08:23.97 ID:Ky/dR0510.net]
>>763
じゃあ根拠教えて

781 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/16(土) 20:08:33.00 ID:3KS1yyQc0.net]
ムーミンバレーパークは火曜日にでいいでしょう

782 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/16(土) 20:09:12.96 ID:Jz2RvGaE0.net]
前例からすれば東京ムーミン村でもいいかな。

783 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/16(土) 20:11:31.37 ID:ID76VWkK0.net]
>>764
圧倒的なコンテンツ不足!(カイジ風に)
オリエンタルランドがどんだけ金使ってるか知ってるかw?

784 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/16(土) 20:14:13.32 ID:8N92WQtn0.net]
>>767
ムーミンの物語の空間を味会う施設であってアトラクションが売りではないけど
そもそも何故ディズニーが出てくるのかわからないと
コンセプト違うのに

785 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/16(土) 20:15:22.32 ID:ID76VWkK0.net]
>>768
万人向けの回答ではないね( *´艸`)



786 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/16(土) 20:17:38.74 ID:wyR77R850.net]
>>769
君に回答してるから万人向けの必要ある?
意味がわからないよ

787 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/16(土) 20:18:00.83 ID:+EHX/NKw0.net]
>>767
比較するならジブリ博物館じゃね?

788 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/16(土) 20:19:12.58 ID:ID76VWkK0.net]
> ムーミンの物語の空間を味会う施設であってアトラクションが売りではない

そんなニッチな志でパークの運営ができるとでも、最初から負け犬発想なの?

789 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/16(土) 20:19:36.00 ID:VOl9bCp20.net]
>>744
製作シーンもどこかで見られるとと思うけど
埼玉製の機材(ワコムのペンタブレットとか液晶タブ)使ってるんで
埼玉に関係はあるw

790 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/16(土) 20:19:51.31 ID:YVLgX/ka0.net]
幼児にインタビューして「楽しかった」とお決まりのコメント
これに数十秒も費やすNH・

791 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/16(土) 20:20:10.87 ID:Lop+2Lu90.net]
>>767
ディズニー比較出すなら、既に世界でフィンランドのムーミンパークと
ディズニーが横並びで比較されてないとおかしくね?

792 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/16(土) 20:21:03.93 ID:3gE+0veE0.net]
ここなちゃんちか

793 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/16(土) 20:22:21.41 ID:3KS1yyQc0.net]
ムーミンバレーパークに行こう

794 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/16(土) 20:22:53.70 ID:Wg2A1JlK0.net]
>>772
なんでこ

795 名前:の発想が負け犬発想なの?
じゃあサファリパークや水族館も負け犬発想なの?
[]
[ここ壊れてます]



796 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/16(土) 20:23:08.13 ID:jjTdQ3i40.net]
西武特急電車銀矢のコンセプトとは風景に溶け込むニョロニョロ号だろw

797 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/16(土) 20:25:53.95 ID:VOl9bCp20.net]
マッティパークだったらアトラクション自体いらなかった
ひとごみや混雑嫌うキャラだし
ソロキャンプ好きなキャラで寄り集まってイベントやってる例も余所にあるな

798 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/16(土) 20:26:40.10 ID:ID76VWkK0.net]
>>775
よく知らんけどフィンランドにディズニーランドってあるの?
もしあったとしてムーミンパークに動員数で負けてるならお前が正しい

799 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/16(土) 20:28:13.74 ID:eC6agPDH0.net]
>>570
おまえのような無知蒙昧の地方僻地人にはここら辺の草でも食わせておけ!

800 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/16(土) 20:28:16.55 ID:ID76VWkK0.net]
>>778
落ち着け、コンセプト、コンセプトw
あくまでもキャラメインのテーマパークという前提だよ

801 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/16(土) 20:28:49.05 ID:56wZeeo30.net]
別サイトでムーミンの着ぐるみ見たけど、動いてるといかにも着ぐるみっぽいしわがよって
めっちゃ安っぽいんだけどw
メインなんだから、そこは妥協しないで、クオリティーあげてかないとダメなんじゃねえのって思ったな
大丈夫かよって感じw

802 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/16(土) 20:29:12.49 ID:Lop+2Lu90.net]
>>781
同じEU圏のフランスにあるじゃん

803 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/16(土) 20:29:55.76 ID:eC6agPDH0.net]
>>772
おまえいかにもシナ人っぽい発想の持ち主だな

804 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/16(土) 20:31:28.95 ID:lEr59+Z+0.net]

ノーミン

805 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/16(土) 20:31:36.20 ID:0lWqP7mv0.net]
>>783
いやお前が落ち着けよ
何かってに後出しで解釈決めてるんだよ
お前の主張ならディズニーレベルの金をかけてないと
潰れるってことだろ?
サンリオは?ジブリ美術館は?



806 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/16(土) 20:31:52.92 ID:ID76VWkK0.net]
>>785
フランスってフィンランドの一部なんだ、勉強になるわ。

807 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/16(土) 20:32:03.67 ID:0np5PlsL0.net]
なんだパーク内はまだ見れないのか

808 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/16(土) 20:32:16.56 ID:ID76VWkK0.net]
>>786
上海にディズニーランドあるあるよ

809 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/16(土) 20:33:29.26 ID:Lop+2Lu90.net]
>そんなニッチな志でパークの運営ができるとでも、最初から負け犬発想なの?

ジブリ美術館、サンリオピューロランド「出来てますけど・・・」

810 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/16(土) 20:33:54.20 ID:Tm50cepb0.net]
オーロラが見られるなら行く

811 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/16(土) 20:34:29.20 ID:Lop+2Lu90.net]
>>789
金をかけたかけてない話だから場所関係ないはずだが?

812 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/16(土) 20:35:04.85 ID:jiYPeSzm0.net]
で、裸エプロンとか全裸シルクハット+パイプとかのフォーマルはオケなの?

813 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/16(土) 20:35:17.79 ID:eC6agPDH0.net]
>>702
宮崎勤の主な行動先は多くがおまえの好きな東京都内だよ、多摩地域だけど

814 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/16(土) 20:35:22.13 ID:1L/Pmplo0.net]
>>289
どうして?

815 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/16(土) 20:36:47.96 ID:1L/Pmplo0.net]
>>464
いいじゃないかケチ!



816 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/16(土) 20:37:38.89 ID:bVOKtZmp0.net]
>>6
宮崎勤は、秋川(あきる野市)だべ。

父親が秋川新聞を経営。

817 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/16(土) 20:38:01.27 ID:VOl9bCp20.net]
頭文字Dはわりとフィンランド人に受けそう キャラも
寡黙で他者にあまり干渉せず好きなことにのめり込む
ラリードライバーの話あるからフィンランド人登場してたかな?

818 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/16(土) 20:38:08.97 ID:SjjKAZFl0.net]
テーマパークとしてはしょぼいけど
キャラメインというより自然が楽しみたい埼玉〜東京都心の親子連れが行く施設のつもりだろ

819 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/16(土) 20:38:21.78 ID:1L/Pmplo0.net]
>>652
根拠は?

820 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/16(土) 20:38:56.95 ID:CcCKXPHt0.net]
駅から遠いしバスもろくにねえ
100万人来るわけない

ムーミンの家はアニメで見たそれに酷似してて懐かしかった
ヤンソンが嫌

821 名前:った昔の方だが []
[ここ壊れてます]

822 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/16(土) 20:39:41.53 ID:ID76VWkK0.net]
>>792
ジブリ入場制限あり、サンリオTDRの十分の一以下の広さ
これのどこがニッチじゃないのと逆に聞きたいがw

823 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/16(土) 20:39:46.62 ID:Lop+2Lu90.net]
>>803
バスめっちゃあるよ

824 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/16(土) 20:40:08.21 ID:bcUS2wNH0.net]
飯能ってなんか陰湿な感じがするからねえ。行くなら車がオヌヌメ。

825 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/16(土) 20:40:53.70 ID:b1W0OnUV0.net]
>>22
そのイメージだわw

気持ち悪いから絶対いかねーよ



826 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/16(土) 20:41:37.47 ID:Lop+2Lu90.net]
>>804
ごめん、お前の言ってること意味不明
入場制限の話するなら、この段階でニッチだの潰れるだの言うのおかしくね?
広さってなんで?いきなり出した?
ムーミンバレーパークもめっちゃ狭いのに

827 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/16(土) 20:41:43.75 ID:dDY3IstO0.net]
カバイイ

828 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/16(土) 20:41:58.68 ID:Mbf1poMo0.net]
>>754
おまえの作文なのかw
ダッサw

829 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/16(土) 20:43:45.52 ID:z2JkH2310.net]
>>810
東京人も福岡人も同じ事を書いてたから同じやねわら

830 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/16(土) 20:45:33.06 ID:txeEDDR30.net]
新しいここなちゃんマップ置いてあるかな

831 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/16(土) 20:46:03.51 ID:CcCKXPHt0.net]
>>805
新しく走らせたのか??

飯能は電車がろくに通ってないので
車しか使えないがその公共交通機関の車がお寒いのだ
別荘が飯能にあるのだが、マイカー以外で行ける気しない

832 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/16(土) 20:46:58.39 ID:ID76VWkK0.net]
>>808
規模の話だよ、三流四流の規模じゃ今のご時世やっていけないよってこと
俺もムーミン好きだよ、スナフキンの名言・金言臭集があったらペラペラで2千円でも買っちゃうよ?
でも残念だが飯能のパークはこけるんだなこれが。

833 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/16(土) 20:46:58.97 ID:bcUS2wNH0.net]
そもそもJRが東飯能で駅が別れてるのがもうね、致命的。

834 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/16(土) 20:48:30.92 ID:StUucryB0.net]
50代以降が昔テレビで見た"マンガ"を懐かしみ
風景やキャラクターを見て童心や青年期に戻るメルヘンの場であって、
女とか男とかは関係ない。目のつけ所が良すぎる。

若い人には想像もつかんだろうが、70年代前後の記念塔。
大阪万博よりも当時の生きていた人間に与える影響力や懐かしみは深い。

835 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/16(土) 20:48:32.49 ID:bcUS2wNH0.net]
>>814
https://moomin-love.com/snufkin-meigenshu-297



836 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/16(土) 20:49:32.53 ID:Lop+2Lu90.net]
>>814
規模って広さ?事業費?アトラクション数?
何を持っての規模?言ってることが支離滅裂で分からないのだが

837 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/16(土) 20:50:08.21 ID:Mbf1poMo0.net]
>>811
おまえに言ってねえよw

838 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/16(土) 20:50:56.67 ID:ID76VWkK0.net]
>>817
いや、恥ずかしながらそれは持ってるんだが・・・
あれば同じ物でも買っちゃうのがファンの心理ってやつでして

839 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/16(土) 20:51:03.59 ID:VOl9bCp20.net]
>>816
最初のアニメが黒歴史化したのはいまでもあまり知られてなくない?

840 名前:816 mailto:sage [2019/03/16(土) 20:51:25.57 ID:StUucryB0.net]
中の飲食店でカルピス出せば完璧。

841 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/16(土) 20:51:33.94 ID:Lop+2Lu90.net]
>>819
じゃあ出てくるなよ

842 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/16(土) 20:51:35.99 ID:ID76VWkK0.net]
>>818
全部

843 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/16(土) 20:51:56.53 ID:VUQKaS0d0.net]
飯能といえば、ヤマノススメだろうが

844 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/16(土) 20:52:24.58 ID:Mbf1poMo0.net]
>>823
おまえに言ってんだよw

845 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/16(土) 20:52:31.72 ID:bcUS2wNH0.net]
トーベ・ヤンソンは無料だから週末はそこそこ人が来ているが



846 名前:、こっちはどうかね。
金を払うだけの価値があれば来る。
[]
[ここ壊れてます]

847 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/16(土) 20:52:52.75 ID:Lop+2Lu90.net]
>>824
へー、それは誰が決めるの?消費者じゃないの?
消費者には様々な層がいるはずだが、君は全てを層の価値観や感性
生活環境なんて知らないよね?

848 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/16(土) 20:52:55.32 ID:StUucryB0.net]
>>821
テレビでやってたのしか知らんよ。
当時小学生低学年だったので違和感なく見てた。

849 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/16(土) 20:54:04.12 ID:VOl9bCp20.net]
スナフキンって自分の発言まとめとか出版されてるの知ったらぶちキレるだろ

850 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/16(土) 20:55:35.18 ID:ID76VWkK0.net]
>>828
老若男女、万人に受けるのを前提とするのが大型アトラクションの大前提です。

851 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/16(土) 20:57:20.17 ID:Lop+2Lu90.net]
>>831
受けてるからムーミン人気あるのでは?

852 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/16(土) 20:57:29.82 ID:QXodirnm0.net]
ここまでスニフの話題一切無し

853 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/16(土) 20:58:22.00 ID:z40gBfbN0.net]
「ムーミンのガールフレンドの名前は?」と聞かれて、「フローレン」と答えるか
「ノンノン」と答えるかで世代がわかっちゃうな・・・。

854 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/16(土) 20:58:25.40 ID:Lop+2Lu90.net]
>>831
そもそもジブリ美術館、サンリオピューロランドの件ちゃんと答えてないよね?

855 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/16(土) 20:58:52.06 ID:ID76VWkK0.net]
もう、俺の負けでいいムーミン大好き!



856 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/16(土) 20:58:56.76 ID:74iK36ZjO.net]
リピートする様な所じゃなさそう
10年後には経営に苦戦して、世界観無視の施設とか増えてそう

857 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/16(土) 21:00:33.32 ID:VOl9bCp20.net]
>>829
ねぇムーミンの方は原作者が世界観壊されたと落ち込んだ
いまはリメイク版しか流通も許可されてない

858 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/16(土) 21:01:17.99 ID:StUucryB0.net]
>>837
本当に苦しい時本当につらい時に
繰り返し訪れる初老や老人もいるかもしれん。

859 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/16(土) 21:01:31.42 ID:dW6FQNwn0.net]
フィンランドと言えば今やムーミンよりも、ガルパンの継続高校のイメージが強い。

860 名前:839 mailto:sage [2019/03/16(土) 21:01:58.20 ID:StUucryB0.net]
老人金持ってる。

861 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/16(土) 21:02:05.65 ID:UAishRtp0.net]
あけぼの公園の方にいったことがあるけど、あっこムーミン屋敷はこんな家に住めたらなーって思うくらい良かった

862 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/16(土) 21:03:44.39 ID:VOl9bCp20.net]
>>831
万人に受ける必要ないと考えるキャラメインの作品でそれするのたいへんだな…

863 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/16(土) 21:04:27.51 ID:ygg9kg6P0.net]
ニュースで見たけど個人的にはビミョーな感じやったねえ
人間に近いからてスナフキンやミイをコスプレにしたのは違和感
キャラの等身が普通の人間とぜんぜん違うから無理を感じた(´・ω・`)

864 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/16(土) 21:05:30.39 ID:VOl9bCp20.net]
>>840
スナフキン ムーミン ミィがモチーフじゃないか継続

865 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/16(土) 21:08:27.28 ID:Mbf1poMo0.net]
>>836
もっと頑張れよ
自演BBAに屈するなw



866 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/16(土) 21:09:36.08 ID:V1u1gye90.net]
風の中のす〜ばるー

867 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/16(土) 21:12:06.02 ID:StUucryB0.net]
>>847
中島みゆきは歌姫が名曲すぎる。アルバムは寒水魚。
次点が臨月。こっちは別の意味で殻に閉じこもれる。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<219KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef