[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/16 10:36 / Filesize : 235 KB / Number-of Response : 1019
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【マイナンバーカード】政府、2021年3月から原則すべての病院で健康保険証として使えるように【日経スクープ】



1 名前:茗荷 ★ [2019/02/13(水) 20:53:13.69 ID:UznL4ZHu9.net]
政府は2021年3月から原則すべての病院でマイナンバーカードを健康保険証として使えるようにする。カードは制度開始から3年たっても普及率は1割にとどまる。マイナンバーカードで健康保険証を代用できるようになれば、カードを取得する人が増えると期待する。カードの普及を通じて北欧諸国などに比べて遅れるデジタル社会づくりを加速する。

(続きはリンク先でお願いします)

2019年2月13日 18:00 [有料会員限定]
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO41217110T10C19A2SHA000?s=3

501 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/14(木) 01:04:48.89 ID:WkTG6DSB0.net]
いまは有効期限切れる前に自分で役所いかないといけないけど
健康保険証代わりで使うなら期限くるまえに自動的に更新してくれるのか

502 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/14(木) 01:05:04.48 ID:23Z+XqMB0.net]
>>493
万が一紛失したらアウトだよ?

503 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/14(木) 01:05:08.05 ID:ko0Imzqy0.net]
俺が3人もいることに不信を覚えた2008年

名前同じなのはまだ序の口

俺の外見と話し方そっくりの人間が別名で存在するという気持ち悪さ

504 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/14(木) 01:05:35.39 ID:4HHXvJHS0.net]
デジタル社会✖
デジタル監視社会⭕

505 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/14(木) 01:05:41.42 ID:t4PMvowE0.net]
>>491
国民はマイナンバーシステムの維持管理コストが圧し掛かり、企業には
管理コストが圧し掛かるだけの税金&コスト負担増加デメリットシステム。

506 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/14(木) 01:07:24.44 ID:23Z+XqMB0.net]
そういやアメリカや韓国のマイナンバーは番号が相手にバレたら悪用されて
アウトらしいなw

かなりずさんなシステムで運用されているようだよ。

507 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/02/14(木) 01:09:51.30 ID:KtGIt5gp0.net]
おい、お前ら
ルーターは最新のパッチあてて
パスワードは、適切なものを設定しとけよ
アベチョーーーーンが政府による不正アクセス合法化しやがったからな

「政府がIoT機器に無差別侵入調査へ」 その方法は? 資料をチェック
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1901/31/news079.html

508 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/02/14(木) 01:10:01.94 ID:qZvsNaTI0.net]
カード=保険証と勘違いして、滞納したまま堂々と受付でマイナンバーカード出して
逆ギレする馬鹿が噴出しそうw

509 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/14(木) 01:11:40.94 ID:msoq2VHV0.net]
国民総背番号制=マイナンバーだからな
何で、昔は反対論が多かったクソ制度があっさり通っちゃったのか
チンポが小さい悩みまで国に把握されたらたまんないわ



510 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/14(木) 01:12:46.72 ID:aF+7Vs+Q0.net]
>>483
お役所カードってネーミングで

511 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/02/14(木) 01:13:21.01 ID:J0efaQGz0.net]
つうか発行も郵送にしろよ
めんどくせえわ

512 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/14(木) 01:15:31.33 ID:pLPPUWWU0.net]
>>460
それだと
公安委員会が番号付けてるみたい=国民監視
ってな事になるけん

513 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/14(木) 01:16:39.52 ID:wuzII1xI0.net]
>>499
老害は複数のシステムをグチャグチャ継ぎ接ぎ運用するのが無駄だと分からないんだな

514 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/14(木) 01:16:44.78 ID:mBgU2xKV0.net]
うおおおおおおおおお!!!

これで、保険証の更新作業がなくなるから公務員が減らせる。

515 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/14(木) 01:17:02.13 ID:ORdwmgkt0.net]
マジでマイナンバー無くして自分が何番なのかわからないんだけどどうしたらいいの?
役所で申請?

516 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/02/14(木) 01:18:44.49 ID:CQEcgJxA0.net]
>>464
サイバーセキュリティ()の胴元が
薄らバカだしねw

517 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/02/14(木) 01:19:08.96 ID:fsehYZJV0.net]
チンパンジーカードなんて誰が持つかよ

518 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/02/14(木) 01:20:36.56 ID:a366VnQO0.net]
>>501
これなあ。
やらないだろうが、ヤフーID、グーグルIDにもログイン試行が可能な設定なんだよなあ。
一般的な企業のサーバーにも。

個人向けのPCやスマホなんかには、もろに攻撃してきそうな予感。
外部向けサービスが動いてるってことはウィルスに感染してる可能性が高いのかもしれないが。ヘタすりゃ機器がぶっこわれる可能性もありそう。

519 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/14(木) 01:22:43.33 ID:t81Vgl5o0.net]
>>28
捨て台詞はそれだけか?



520 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/02/14(木) 01:22:49.82 ID:CQEcgJxA0.net]
>>512
さっきニュースでやってたね

521 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/14(木) 01:24:33.99 ID:aF+7Vs+Q0.net]
紐づけて管理したい国ってだけに思える
そして言われた通りに自らわざわざマイナンバー申請してる人達は、お前らはいいんだけどなになってそう
書類どっかにあるけどどこ置いたかな、
家にはあるはずだから探せばいいんだけどw
くらい困っていない

522 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/02/14(木) 01:25:09.77 ID:e4LNFYd50.net]
写真付きの身分証明書ないと健康保険使えなくなるかもと見かけたので
最近親のカードを申請しといたわ
落とさないように毎月病院とか付き添わないといけなくなるのだろうか…なんだかな〜

523 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/02/14(木) 01:26:05.20 ID:CQEcgJxA0.net]
これ、カルテのシェアも出来るのなら
職失う人が増えるね 人件費カットできるし
お役所仕事もパートタイマーで済む

524 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/14(木) 01:26:43.72 ID:oagDP2Gu0.net]
>>1
アベノミクスで平民の年金もなくなったし二年後なら健康保険も公務員専用になってるんじゃね?

525 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/14(木) 01:27:14.56 ID:msoq2VHV0.net]
「ビッグデータ」
内実は単なる個人の行動監視に過ぎないものを持ち上げてのがNHKとか日経BP

526 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/14(木) 01:27:50.89 ID:aF+7Vs+Q0.net]
えっそうなの、つか病院で健康保険証に身分証明ているの?入院とか?

527 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/02/14(木) 01:28:32.43 ID:Dn89Mjr00.net]
バカ公僕カードを使うか健康保険証を使うか
せめて患者による選択制にしないとな
効率化どころか余計手間になるだけだけど

528 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/14(木) 01:29:18.42 ID:WkTG6DSB0.net]
>>509
番号知りたいだけなら住民票とればわかる
本当に紛失したんなら役所に連絡して再発行なりしてもらう

529 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/02/14(木) 01:30:19.41 ID:hwhK2EC60.net]
>>82
それまじ?
保険証って通名なの?
わけわかんねー



530 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/14(木) 01:30:46.30 ID:dDEMTfED0.net]
パスポートもそうだけど、10年くらいたったら写真と容姿が著しく変化して
身分証明にならなくなる奴が出てくるんじゃないかw

531 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/14(木) 01:32:21.39 ID:gZarQ/md0.net]
カード作ってないや

532 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/02/14(木) 01:32:24.71 ID:CQEcgJxA0.net]
単純に病歴がオンライン化すれば
いちいち毎回問診で手間取らずに済みそうだけどな
投薬やアレルギーの有無を毎回毎回毎回、あの手間が要らん

533 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/14(木) 01:33:27.74 ID:WkTG6DSB0.net]
>>520
マイナンバーカードがあまりに普及しないからいろんなところで使えるようにするってだけ
いまの健康保険証を廃止して無理やり使わせるって話じゃないから
たぶんなにも変わらない
マイナンバーカードにすれば保険料が5%でも安くなるとかしないと誰も健康保険証代わりになんて使わんだろう

534 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/14(木) 01:34:50.48 ID:gZarQ/md0.net]
>>375
お肌綺麗に加工しても大丈夫かな?

535 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/14(木) 01:35:41.03 ID:QXOGCGdR0.net]
>>16
ところが日本の癌、無能の極みである公務員様は増えるんだよなwww

536 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/14(木) 01:35:51.35 ID:WkTG6DSB0.net]
>>508
その代わりマイナンバーカードの更新と電子署名の更新作業がいる
健康保険証なら更新日近くなれば一方的に送り付ければ良かったけど
マイナンバーカードだと更新のために役所にこさせないといけないから
むしろ手間が増える

537 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/02/14(木) 01:35:51.86 ID:Dn89Mjr00.net]
>>526
バカみたいなドクターショッピングをしてる売国度?

538 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/14(木) 01:37:00.30 ID:Fgp6AypG0.net]
マイナンバーがあると在日が全員帰国してうんたらかんたらって話は結局どうなったんだよ
当時ずーっとコピペ連投してたけど

539 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/02/14(木) 01:37:20.82 ID:Dn89Mjr00.net]
「紙ベース」の健康保険証なら
システムが止まっても当座の確認作業はできるけど

マイナンバーにしたら
システムが止まったら確認作業は一切できなくなるな



540 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/14(木) 01:37:31.09 ID:NzLP/Jtz0.net]
無料のうちにつくるかのう

541 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/02/14(木) 01:37:48.45 ID:hFZnjL0Y0.net]
こんなもん作るかよ
確定申告とか株とかの邪魔なのに

542 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/02/14(木) 01:37:49.91 ID:CQEcgJxA0.net]
うちのばあちゃんなんて自分の病歴すら思い出せないよ?
ボケてるからあたしゃどこも悪くない、薬は要らん!とええかっこしさだけ残ってる
ウンザリするよ

543 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/02/14(木) 01:38:24.31 ID:CQEcgJxA0.net]
>>531
旦那の母ちゃんだけどな

544 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/14(木) 01:39:23.91 ID:Dn89Mjr00.net]
>>537
やましいことなければの馬鹿は黙ってな

545 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/14(木) 01:39:47.67 ID:0pFDMrSz0.net]
マイナンバーは、免許、年金、健康保険なんかに付いてる固有番号と大差なし。
たぶん、マイナンバーは法律やシステムは後から作った分、情報漏れづらいはず。
マイナンバーはパスワードが2段階くらいあったはずだろ。
免許、年金、健康保険の番号にはパスワードはないはず。

546 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/14(木) 01:39:56.31 ID:msoq2VHV0.net]
>>536
おまえが教えてあげればいいだけの話

547 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/02/14(木) 01:40:07.21 ID:CQEcgJxA0.net]
>>538
あんたも親の介護がはじまりゃ判るよ

548 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/02/14(木) 01:41:00.86 ID:CQEcgJxA0.net]
>>540
知らんわ はよ死ねばいいのに
としか思わないよ

549 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/02/14(木) 01:41:30.25 ID:IUeJ0a0a0.net]
今年初めてマイナンバーカード用いたe-taxで確定申告したらすでに還付金が振り込まれた

証明書類の添付も必要なく簡単便利
 



550 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/14(木) 01:42:58.04 ID:msoq2VHV0.net]
>>539
そういう問題じゃないんだけどな

551 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/02/14(木) 01:43:44.49 ID:CQEcgJxA0.net]
>>544
じゃあなんだよ 説明してよ

552 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/14(木) 01:44:22.07 ID:WkTG6DSB0.net]
マイナンバーカードなんて作ったら以降ずっと5年や10年毎に更新に行かないといけない
電子申告とかしないなら紙の通知カードのままにしとくほうがいい

553 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/14(木) 01:47:36.25 ID:aF+7Vs+Q0.net]
国民住民の為ってよりマイナンバーカードの為事業の為って感じだな
病院も患者も健保の番号カードわかればいいだけだし、それで十分だし

554 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/14(木) 01:51:02.05 ID:WgoLyrY60.net]
位置付けが曖昧なまま
なぜか権限だけが上がっていく
不思議なカード

555 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/14(木) 01:51:48.03 ID:g8Z ]
[ここ壊れてます]

556 名前:eyRpL0.net mailto: >>547
あー、確かに病院も必要以上の情報は管理する上では欲しくはないかもね
[]
[ここ壊れてます]

557 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/14(木) 01:54:44.24 ID:mBgU2xKV0.net]
>>530
なるほど、マイナンバーカードは任意で10年更新だからな。
加えて過渡期はカードと保険証が混在するだろうな。

まあ、マイナンバーカードへの一元管理は、国民の利便性につながる、やっと。いままでのタテワリ省庁では考えられなかった。
 
これでぐっと、最強の身分証明証への道筋ができた。だって保健証にかお写真がつくようなもんだもん。

クルマに乗らん一部のママさん歓喜だわ。高齢者のかたの免許返納も捗る。

558 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/02/14(木) 01:55:36.37 ID:a366VnQO0.net]
>>545
本人を追跡可能ってところでないの。
 いまのところ、他人に見せることも少ないというか、まずないだろうけど。
今後、民間企業でのアクセスを許可したり、企業や公共の場でも提示をもとめられることもあるだろう。

マイナンバーをつかった情報は蓄積されつづけるということ。
つかわなかったら、たいした問題もないかもしれんが。 いろいろつかわせようとしてるからな。

 家畜につけるタグ、刻印みたいなもんだろうよ。問題ないなら公開してくれw

559 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/14(木) 01:55:42.87 ID:OkuTQHca0.net]
保険医療機関に読み取り装置配るのかな?



560 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/14(木) 01:57:23.89 ID:1o2JRjOI0.net]
これで保証人がいらなくなるならいいんだけど?

561 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/14(木) 01:58:22.39 ID:0pFDMrSz0.net]
マイナンバーには意味はあるとおもうぞ。
マイナンバーカードはいまいちだが。
日本はこれ以前には、役所の内部的にも国民に固有番号を割り振ってなかったはずで
マイナンバーで初めて固有番号ができた。
たとえば、銀行の口座番号とかも無かったら不便なはずだ。
番号無かったら送金するにも、相手の銀行、氏名、住所、年齢とか細かく知ってた上、厳重に確認しなければいけない。

562 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/14(木) 01:59:02.28 ID:g6fNmhLn0.net]
>>545
バカは黙っとけって

563 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/14(木) 02:00:28.77 ID:g6fNmhLn0.net]
>>541
きました
馬鹿の
「けいけんしたらわかる」
「経験しなければわからない」

お前のその個別感想レベルで
国政を語るなや

564 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/14(木) 02:01:08.90 ID:yleyXij+0.net]
確定申告とかの手続き書類に無理やりねじ込んでくるのうぜえ

565 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/02/14(木) 02:02:00.11 ID:wYx7N7jz0.net]
健康保険証になるって事は、写真つけてやってないマイナンバーでも身分証明書代わりになるの?

566 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/14(木) 02:05:52.57 ID:AJ0Qpg9J0.net]
マイナンバーで管理するのは金だけにしてくれ
病歴とか購買歴とかウゼーわ

567 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/14(木) 02:06:47.00 ID:mBgU2xKV0.net]
>>516
その月ごとの保健証提示もかわるかもな。優良患者さんは優遇されるかも。
あと診察カードのIC情報で、本人確認できれば一定期間の二重提示がなくなるかも。

夢しかないよオレには。

568 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/14(木) 02:08:41.02 ID:cSR9w0Zl0.net]
やっとか
これで不正してる奴弾ける

569 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/14(木) 02:08:52.11 ID:g6fNmhLn0.net]
>>560
詐欺がなくならないわけだ



570 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/14(木) 02:10:09.14 ID:fLBSqZm50.net]
身分証として使うのに中途半端だから保険証に写真付けろと思ってたからこれは良いと思う

571 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/14(木) 02:11:39.40 ID:0pFDMrSz0.net]
国民識別番号 - Wikipedia

国民識別番号は、全ての国民に固有の番号を振り、特定個人を識別し管理しやすくする制度で、共通番号制度ともいう。

福祉国家である北欧では高負担高福祉の観点から行政手続きの効率化・平等社会の実現・個人が行政サービスの手続き簡易化のために1960年代から導入された。

多くの情報を本制度によって管理すればそれだけ行政遂行コストが下がり、国民にとっても自己の情報を確認や訂正がしやすいメリットがある。

先進諸国には納税者番号制度が整備されているが、日本には2016年までなかったため預金等の口座の名寄せが不可能で、不正蓄財が発覚しないことが多かった。


カナダ
1964年に社会保険番号が導入された。徴税や社会保障、パスポートや銀行口座の開設などにも利用されている。

イギリス
1948年に国民保険番号(NI)が導入された。徴税や社会保障、就職時などにも利用されている。
1995年7月以降は出生時にNHSナンバーが付与される。医療でも利用されている。

イタリア
1977年に納税者番号制度が導入され、公的医療保険証に番号が記載されている。

インド
インドは2009年に「インド固有識別番号庁」を設置し、各国民に12桁の番号を割り当てる「アドハー(Aadhaar)」事業に着手した。
アドハー番号の付与は2010年に始まり、2017年時点では全人口の約9割に当たる11億人以上をカバーしている。
指紋や虹彩による生体認証と組み合わせることで、出生届など身分を証明する書類が不備な貧困層も、社会保障など行政サービスを利用できるようにした。
システムの開発・導入に約10億ドルかかったが、福祉の不正利用削減などにより累計70億ドル近い効果があったという。
2017年4月には、アドハー番号と銀行口座、スマートフォンを組み合わせた電子決済「アドハーペイ」の利用が始まった。

572 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/14(木) 02:12:45.43 ID:cSR9w0Zl0.net]
日本は今まで遅れてたよね

573 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/14(木) 02:14:17.79 ID:E6lRGAwG0.net]
遅いよ
どんどん進めろよ

574 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/02/14(木) 02:17:21.99 ID:h4xgXCRR0.net]
暗号キー入ってるのに、それをIDに使うとか危ないわw

575 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/02/14(木) 02:19:19.48 ID:a366VnQO0.net]
 マイナンバー制の基本的な部分で文句たれてるやつはあんまりいないとおもうが
民間利用、電子マネー機能までやりだすと、リスクの面がおおきくなってくる。

 システム的には分離するのかもしれんが、今の日本の制度だと
役人の業務のためなら、こういった情報を抽出することは何の制約もない。 民間企業にむけて積極的にサービスを開放する動きさえある。

  余計なことをしなければいいだけ。
保険証として機能するという点も、実際のところ余計、ムダなものに近いとおもう。初回にチェックいれるためにつかえば済む話だ。

576 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/14(木) 02:20:09.27 ID:mBgU2xKV0.net]
>>562
ん?ICがついたカードで偽造しやすいとでも?
今の店のバイト管理みんなマイナンバーだよ。やらんと脱税疑義だからね。

577 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/14(木) 02:23:07.32 ID:AV/9gCeq0.net]
さすが桜田大臣をサイバー担当にするだけはあるわwww 
自民党政策は本当に不安だ

578 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/14(木) 02:25:16.62 ID:g6fNmhLn0.net]
>>569
やっぱり詐欺が減らないわけだ

579 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/02/14(木) 02:27:29.93 ID:z6P5M3fs0.net]
どのカードでもいいけどオンライン資格確認早く実現してほしい



580 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/14(木) 02:34:25.83 ID:aF+7Vs+Q0.net]
>>567
そうだよね、せめて別個にID作るようにするとかしないと…

581 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/14(木) 02:35:17.03 ID:5q9+2EGh0.net]
仕事おせえなあ

582 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/02/14(木) 02:37:23.31 ID:29vPjZDE0.net]
使えるようになってもそんな貴重なもの持ち出したくないけどな

583 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/02/14(木) 02:38:34.67 ID:QU3pGkau0.net]
で、医療機関は何の支援もなく多額の費用をかけて対応させられる。
ますます医療崩壊が進むわ。

584 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/14(木) 02:39:31.61 ID:lw22vVnq0.net]
>>575
カード発行枚数が延びないことで、
カード発行に関する利権者から突き上げられてるのかね

585 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/14(木) 02:45:09.76 ID:msoq2VHV0.net]
>>526
慣れればいいだけ
病院に行って病歴正確に把握されてる方が怖い

586 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/14(木) 02:51:28.16 ID:0pFDMrSz0.net]
病歴とマイナンバーはあまり関係ない。
そもそも以前の保険証でも病院が協力すれば履歴は持てばできた。
病歴データベースがいけないなら禁止すればいい。
マイナンバーがあっても、なくても禁止できる。

587 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/14(木) 02:56:11.58 ID:msoq2VHV0.net]
>>579
マイナンバーのおかげで紐付けが楽になったのは事実

588 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/14(木) 02:58:09.64 ID:aF+7Vs+Q0.net]
>>580
え、マイナンバーって病歴も紐づけてんの?

589 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/14(木) 03:00:04.08 ID:0pFDMrSz0.net]
電子カルテ - Wikipedia

電子カルテとは、従来医師・歯科医師が診療の経過を記入していた、紙のカルテを電子的なシステムに置き換え、
電子情報として一括してカルテを編集・管理し、データベースに記録する仕組み、またはその記録のことである。

日本では、2001年12月、e-Japan構想の一環として厚生労働省が策定した「保健医療分野の情報化にむけてのグランドデザイン」において、
「2006年度までに全国の400床以上の病院および全診療所の6割以上に電子カルテシステムの普及を図ること」が目標として掲げられた。

標準化
電子カルテを採用していても、他院に紹介状を書く際にはデータや診療画像をフィルムや紙に印刷して患者に持たせる以外にないのが、ほとんどの病院での現状である。
国内の標準化については、厚生労働省が主体となり国内推奨フォーマットを規定している。

データの2次利用
電子カルテに蓄積されるデータは、個々の患者への診療の記録であると同時に、症例データベースとしての役割も担う。
類似症例の分析を通じて、医療の質の向上に役立てられる。
近年では、病院経営の観点から、医療行為の効率化の一検証手段としての役割も担うようになった。
医療に携わる様々なスタッフがそれぞれの見地から直接・間接的にデータの2次利用を行っている。
入力の効率化を目指して発展してきた電子カルテ・アプリケーションは、このような状況下において更なる機能追加を求められてきている。
現在では、これらの多様性に対応すべく、電子カルテ・データベースを中心とするデータ2次利用環境の構築が活発に行われている。

地域医療連携に関する機能
「厚生労働省電子的診療情報交換推進事業」に対応した、電子カルテが既にリリースされており、他のベンダーとの相互データ連携は可能となった。
データの連携方式としては、中継サーバーを介したデータ送受信方法とDVD/CD等の可搬媒体を用いたデータの授受の方法が上記規格に定められている。

電子院外処方箋発行への対応
総務省健康情報活用基盤構築実証事業「処方情報の電子化・医薬連携実証事業」にて、処方箋の電子化が求められている。
合わせて、厚生労働省による「医療情報ネットワーク基盤検討会」にて、処方箋電子化を実現に向けた検討がなされている。
内閣官房・厚生労働省・経済産業省・総務省・民間企業等々、官民一体のプロジェクトとなっており、モデル事業の実施は経済産業省が行っている。

遠隔医療モデルへの対応
医師間 (DtoD)のモデル、医師と患者の間 (DtoP)のモデル、医師と患者の間を医師以外の医療従事者が仲介する (DtoN)モデルを想定した、
遠隔画像診断 (DtoD)遠隔病理診断 (DtoD)遠隔コンサルテーション・カンファレンス・教育 (DtoD, DtoN, NtoN)遠隔診療 (Dto(Nto)P)遠隔健康管理・遠隔健康相談等へのシステムとしての対応が求められる。
既に一部の医療機関では遠隔画像診断、遠隔病理診断等の遠隔医療モデルに対応している事例がある。



590 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/14(木) 03:03:59.52 ID:2boyMy090.net]
病院医療の大半を占めるジジババには面倒過ぎて事実上不可能

591 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/14(木) 03:05:35.30 ID:msoq2VHV0.net]
>>581
直接的には紐づけてない

592 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/14(木) 03:10:39.64 ID:mJGyyYUc0.net]
マイナンバーカードって何?

593 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/02/14(木) 03:13:23.63 ID:LNuSJgGM0.net]
これマジ?すげえな

594 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/02/14(木) 03:21:11.02 ID:h4xgXCRR0.net]
現状マイナンバーカードすでにセキュアな物に使用されてるから、それを外に持ち歩くとかリスク管理的にあり得ないんだが

595 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/14(木) 03:22:49.05 ID:fLBSqZm50.net]
何でマイナンバーは見せてはいけないって言われてるのか分からないのよね
番号を知ったからって何も出来ないでしょ?
システムをハッキングでもするのなら別だけど

596 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/14(木) 03:26:12.79 ID:aF+7Vs+Q0.net]
>>584
そっか 間接的にとなると病院に番号を言って対応して貰えばってこと?
それ診察券番号とか無くしたら保険証の氏名生年月日ですぐ対応してくれてるのと変わらない?結局一応なんとか証とか状とかカルテどうのとか医師に受診に行かないとだよね?

597 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/14(木) 03:31:10.55 ID:6x4h+PK60.net]
>>9
お前のような在日をしっかりと管理してくれる安倍さんは素晴らしいな

598 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/14(木) 03:34:41.53 ID:GLrO5BlR0.net]
>>14
指紋じゃないとやつらは本人だと騒ぐ

599 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/14(木) 03:40:12.20 ID:oqLvjJDR0.net]
>>32
総務省と厚労省が結託したわけですね



600 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/14(木) 03:41:19.27 ID:RXC8g97U0.net]
>>55
病院に行かないのか






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<235KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef