[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/20 15:48 / Filesize : 256 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【2万%ない】橋下徹氏「本当に腹が立ったら、その時にはどうかわからない」 政界復帰の可能性示唆



1 名前:ばーど ★ mailto:sage [2019/01/19(土) 07:30:49.97 ID:0/FWnYd99.net]
※週末政治
 
日本維新の会創設者の橋下徹・前大阪市長は18日、TBSのBS番組で政界復帰の可能性について聞かれ、「本当に腹が立ったら、その時にはどうかわからない」と述べた。これまで「これ以上できないところまでやりきった」と政治家に戻ることを否定してきた。

橋下氏は番組で「野党はバラバラで支持を集めていない。自民党は未来志向のにおいがしない」と与野党を批判。「若い世代で選挙で議席を取らないと日本は変わらない」とも述べた。

橋下氏は2015年の大阪都構想の賛否を問う住民投票で敗れ、同年末に大阪市長を退任して政治家を引退。現在はタレント弁護士に復帰し、テレビ出演で、野党の再編や、都構想の住民投票を巡る大阪維新の会と公明党との対立について積極的に発言している。

2019年01月18日 23時01分
YOMIURI ONLINE
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20190118-OYT1T50119.html

662 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/19(土) 18:23:51.78 ID:Ztm3TRpI0.net]
>>578
予算を正しく理解してないのはお前
財政調整基金残高にこだわり財政指標の悪化を招く減債基金の積立不足を
放置する事を肯定する奴が財政を判ってないとかギャグなの?w

だいたい大田の借り入れ運用を批判しておきながら維新の積み立て不足額増加を
問題無いと言い切る辺りが笑い処ですわなw

663 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/19(土) 18:26:28.50 ID:Ztm3TRpI0.net]
>>593
お前リンク先の自民の質問全く理解してないだろw
橋下府政はは借金の返済に必要な法廷積立額を積み上げてないんだよw
だから1600億もの積み立て不足額が増加している
これ借り入れ運用とほぼ同じであり、予定された財政指標推移から悪化させる
行為なんだけどなんでこっちは問題ないとか言っちゃうの?w

664 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/19(土) 18:28:17.09 ID:Ztm3TRpI0.net]
>>594
ちなみに大田の5200億というのも嘘なw
大田の就任時に減債基金も他基金もほぼ空であった
また橋下は減資も行っているので実質的な不足分も更に減る
バカで数字の確認してないから維新の言い分を鵜呑みにしちゃうんだろなw

665 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/19(土) 18:34:08.83 ID:7bVLmqfw0.net]
橋下がやったのは負債の付け替えと先送りに過ぎない
企業経営ならそれでもいいんだけど行政でやっちゃダメ
例えば河川の浚渫を停止する
即住民生活に影響があるわけではない。
在任中に洪水など問題が起きる可能性は低い。
これをやめれば予算は浮くが洪水が起きれば莫大なツケを払わなければならない。

赤字のバス便数を減らす。黒字に転換するが大阪市内にも交通インフラ僻地は
多数ありそこの住民の利便性は損なわれる。
ジリジリと地価は下がるがそれが行政的に評価されることは無い。
こういうのを削っただけ

橋下の時に無料の性病検査も止めた
結果、大阪ではHIV淋病梅毒の激増
橋下に言わせれば自己責任、無責任なセックスするのが悪い、らしい。

666 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/19(土) 18:40:29.02 ID:d3x8jVUh0.net]
>>664
それは、ちょっと信用出来ません
橋下知事就任前後で財務情報がどのように変化しているか、根拠数字並びに会計処理をご提示願います
言ったもの勝ちでは良くないので

667 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/19(土) 18:40:36.58 ID:Ztm3TRpI0.net]
>>665
府内の自治体への貸付金を早期返還させたり、長期的な削減効果の薄い即物的削減ばかりで
無理矢理数字を稼いでたからねえ
結局体質改善はしてないから後々の財政指標にもはっきりそれが現れて居る
府民なんてID:d3x8jVUh0みたいに黒字であれば財政が改善したくらいの認識しかないから
それを使って誤魔化しまくったというのが正解だねえ

668 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/19(土) 18:43:02.42 ID:/C/ybsf30.net]
やっぱり。弁護士の仕事とかやってなさそうだもんな

669 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/19(土) 18:52:44.08 ID:d3x8jVUh0.net]
>>663
太田知事時代に行った減債基金の借入は財政状態歪める粉飾行為の認識です
将来の負担額が幾らであるか実態を分からなくしてしまいますから
一方、幾ら積立ていくかは、当時の財政を勘案しながら知事が総合的に判断していくところが大きいと思います。
ここで、重要なのは橋下さんが批判される要積立額は既に財務情報で明らかにされているものにどう対応するかの問題ですが、太田知事の決定は将来の負担額を隠す虚偽の財務情報を府民に提供するものであり性質は大きく異なるものです
この程度の判断も出来ずによく言えるなあと思います

670 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/19(土) 18:53:12.66 ID:l4eSKuP80.net]
>>1
腹立ち紛れに国費を食むのはご遠慮ください(-人-)



671 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/19(土) 18:56:49.95 ID:d3x8jVUh0.net]
>>662
17年度決算の結果、府は起債許可団体脱却の見通し立ったのですが、
それまでの間、何か府の財政で混乱生じましたか
逆に、財政調整基金が底を尽きる事態になれば、府民サービス低下や予算硬直化などの問題が容易に想像出来ますが

672 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/19(土) 18:57:04.55 ID:rGHZ8/pI0.net]
政治家って儲かるんだな

673 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/19(土) 18:57:05.84 ID:7bVLmqfw0.net]
橋下は日本の行政評価が前時代で止まったままなのに目をつけただダケなの
諸外国は政策結果を計測するために緻密に各種統計を取り行政評価を行う

公園を一つ作る、潰す
周辺の地価がどれほど変化したか、日本ではその程度しか計測しない。
諸外国は周辺地域の治安、子供の学力、環境、住民のストレス、満足度
あらゆる統計を計測しコスト評価する。長期で。
だからデタラメな事は出来ないし住民の生活の質向上に軸足を向けるが
日本は単年度会計のバランスシートでしか結果が見えないので
公園など売り払って利益に付け替えてもいいわけ。
行政評価は上がる
実際それをやったのが橋下

本来行政は民間企業の投資では出来ない長期大掛かりな投資を担うべきで
単年度で見りゃ赤字事業があって当然なの。

地下鉄民営化は愚の骨頂
大阪の発展を諦めたのと同じ

674 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/19(土) 18:58:53.27 ID:Ztm3TRpI0.net]
>>666
ほらよ
www.pref.osaka.lg.jp/attach/5110/00017845/P055-056_1-12.pdf
平成元年には各種基金はほぼ空
基金を使い込み実際に大阪府の財政を傾けたのは中川

675 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/19(土) 19:00:41.22 ID:Ztm3TRpI0.net]
>>673
大阪市長時代にバスを売り飛ばして交通局黒字にしたって言ったのは何のギャグかと思ったわw

676 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/19(土) 19:01:04.89 ID:d3x8jVUh0.net]
>>665
負債の付け替え先送りとはどのようなことをおっしゃっているか分かりませんが府債を全て返済することはないので、借り換えは発生するものです
負債の過小計上ははこれとは性質のことなる重大な虚偽です

677 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/19(土) 19:06:44.57 ID:gxsN2Knc0.net]
>>673
NTTのときもみんなそう言ってた

678 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/19(土) 19:08:54.87 ID:d3x8jVUh0.net]
>>674
減債基金基金からの借入により5,200億の不足が生じたのは事実ですね
そのような会計処理を継続したのは太田知事ですね
他の基金って減債基金残高に比べると重要性低いですよ
問題は減債基金ですよ
橋下知事就任前後の財務情報の変化について、根拠数字並びに会計処理をご提示願います

679 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/19(土) 19:10:59.24 ID:d3x8jVUh0.net]
>>675
大阪市が所有する必要性がないと判断したからでしょうね
バス事業における成果が確定して良かったと思います

680 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/19(土) 19:13:13.59 ID:7bVLmqfw0.net]
>>676
単年度会計のバランスシートでしか話できないアホと
行政評価について議論しても時間のムダだから俺にレスしないでくれる?

見た目バランスシートは改善したがそれじゃダメなの、って話です
意味わかる?
わかんねぇだろなw



681 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/19(土) 19:13:37.09 ID:PbvM8sa00.net]
ぼかぁ感情で動く人に政治家は向かないしやっちゃいけないと思うんですよ

682 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/19(土) 19:14:24.26 ID:d3x8jVUh0.net]
>>673
地下鉄民営化の何が問題と考えてますか

683 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/19(土) 19:15:07.53 ID:mUmyCpSB0.net]
同じ行列に出ていた弁護士の丸山って何してんだ

684 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/19(土) 19:17:07.11 ID:SRg2YddB0.net]
道州制は日本の国家を分断統治の罠に誘い込む周辺諸外国にとっては美味しい話。

685 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/19(土) 19:17:38.21 ID:d3x8jVUh0.net]
>>680
貸借対照表から得られる情報は、将来の情報を含みますよ
その他注記情報によってより具体的な情報も得られます
あなたが貸借対照表やその他の財務情報の見方が分からないだけでは

686 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/19(土) 19:18:04.57 ID:i06l6Elh0.net]
大阪府の財政、
知らん間に起債許可団体を脱して
健全化してたんだね。

いい話は報道しないんだね。

687 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/19(土) 19:19:24.66 ID:5UPNqPlJ0.net]
何しでかすか分からん癇癪持ちは政治家には向いていない

688 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/19(土) 19:20:20.08 ID:d3x8jVUh0.net]
>>686
維新は府の財政悪化させたと主張する人まだいますからね

689 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/19(土) 19:21:00.10 ID:mOm4YO8jO.net]
雰囲気が似た宮台真司と一緒にやればいいよ。

690 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/19(土) 19:21:27.25 ID:nmschL8q0.net]
大阪でもう少し頑張ってほしかった
弁が立つし面白い



691 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/19(土) 19:22:47.65 ID:AprMNH6G0.net]
三角関数の必要性が理解できないバカ中年は
国政に参画できない法律を作るべき。

692 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/19(土) 19:25:40.55 ID:5UPNqPlJ0.net]
亀井
対公明用のウェポンにする気かwwwww

693 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/19(土) 19:27:22.80 ID:7bVLmqfw0.net]
>>685
だからw
バカは俺にレスするなってばw

行政評価はバランスシートを超えたところで評価されなきゃダメなの
諸外国ではやってるが日本ではやってないの
橋下はそこに目をつけて削っちゃいけないところを削っただけ

住民の生活の質や満足度が向上した、下がった
んなもんバランスシートには出てこないの

例えば無料の性病検査をやめれば行政コストは下がる
長期的には性病患者が増えて医療コストは上がる
コストの付け替えであり先送り、その利息は高い
が、短期的、単年度バランスシートで就任中だけの評価でみればプラスに見える

694 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/19(土) 19:27:36.62 ID:0E9Fqmzi0.net]
イカレたポピュリストにB層が感化されたら終わり

695 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/19(土) 19:32:04.91 ID:Ztm3TRpI0.net]
>>666
オバカさんに最後のレス
jimin-osaka.jp/report/interpellation-h24/h2409/2409-daihyou_deki_3.pdf
大田の減債基金積み立て不足額は3915億
jimin-osaka.jp/report/interpellation-h24/h2409/2409-daihyou_deki.html
>橋下前知事が太田元知事から府政を引き継いだ時点での総務省ルールの減債基金積立不足額は3,915億円でした。
>これを4年間で増大させることなく、維持しておれば、今年度起債許可団体に陥ることも、
>5年後に健全化団体転落といった危機的な状況に陥ることもありませんでした
>【総務部長答弁】
>平成19年度の水準である積立不足額3,915億円を維持しておれば、数字的にみれば、
>今年度の許可団体への転落回避はありませんでしたし、5年後の財政健全化団体への転落回避も容易であったと考えます。

696 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/19(土) 19:42:06.90 ID:7oSrgWUh0.net]
あんまりケンカしなや
とおずおず言ってみる

697 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/19(土) 19:45:47.32 ID:JxMQ4lwu0.net]
なぜか大阪維新ではなく大阪自民から府知事選でたりして

698 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/19(土) 19:47:07.88 ID:cmlYMITv0.net]
何を根拠にこの傲慢にも近い自信を持てるのだろうか

699 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/19(土) 19:49:44.58 ID:d3x8jVUh0.net]
>>695
もう少し読み進めて頂ければご理解いただけるかと思いますが、5,200億と発言してますよ
国のルールと府のルールで差異指摘して何が言いたいのですかね
巨額の負債の実態を分からなくする会計処理に問題があることに変わりはないですよ
これであなたの主張が妥当であるという証明にはなりませんね

700 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/19(土) 19:50:41.84 ID:SCBZqmP80.net]
橋下は決定的に人望がないから国会議員になったとしても社民党の党首程度にしか
なれんと思う



701 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/19(土) 19:50:54.92 ID:KTkhXPV20.net]
ようは嘘つきだということ

702 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/19(土) 19:51:19.29 ID:RJXxtAT60.net]
賛成!
スチュワーデスのコスプレで応援に行く!

703 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/19(土) 19:52:38.08 ID:zIzPjyk10.net]
>>4
田代まさしが入ってた党はどこなんだ

704 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/19(土) 19:53:07.98 ID:UP7lfCd50.net]
こいつ結局金持ち優遇貧乏庶民は死ねって考えだから絶対政界にいらんぞ

705 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/19(土) 19:53:53.10 ID:izPWxk/WO.net]
そもそもただのクイズ番組の解答者だろ。

706 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/19(土) 19:54:02.79 ID:70BtStmS0.net]
アハハハハハハ!何十年も前から戦後の国家間の賠償金の支払い済みで締結しているにもかかわらず
侵略戦争だ慰安婦だ!と言われたら際限無く国民の税金を出して来たからそりゃ少し喚けば又金を出すぞ!と
ゆすり、たかり根性が付いてしまったんだと思うわ!しかし今回は2回も拳銃を突き付けられたんだから
ここら辺でガツンと断交やむなし!が日本の真意!
だと言わないと今迄通り舐められっぱなし! 今迄通りの対応なら今迄通り舐められっぱなしなんだから
大使館閉鎖とか経済制裁とか日本国民に政府は安全を保証出来ないから旅行行くな!とか今迄と違った対応しないと
今迄と違った結果がでないじゃ無いか!バカ政府ゲリゾウ! 少しは国民の民意を汲んで断交しろや!
qw9

707 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/19(土) 19:54:32.85 ID:JRUNHTfT0.net]
桜井誠に論破されて
飛田新地に逃げた人ですよね

708 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/19(土) 19:54:49.42 ID:QkV2xu840.net]
橋下てもう銭下馬イメージ付いてるし無理だろ
初期の庶民の味方でだまし通せないよ

709 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/19(土) 19:56:07.34 ID:d3x8jVUh0.net]
>>693
負債の計上について論点となっているのに一番最初に見なければいけない情報を見ずに何を言っているのかわかりません
民間でもあり得ませんね
論点をずらさないでくださいね

710 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/19(土) 19:59:05.32 ID:FfXtgbm00.net]
野党の無能だけど有名なやつと手を組まなけりゃ票入れる価値はあるかな



711 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/19(土) 20:05:06.62 ID:mo9t3dgh0.net]
パヨチン、大発狂で大草原wwwwww

712 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/19(土) 20:14:26.59 ID:d3x8jVUh0.net]
>>665
まず赤バスと地価の関連性って考えてますか
他の要素に比べるとほぼ関連性無いと思われます

府と市が一体となって津波対策工事やってますよ
維新以前はバラバラで効果的でなかったですが
さらに教育、子供医療に対する予算配分などまさしく目先だけを見ていない政策ではないでしょうか
財務情報にも注意払いながらやって来たことは評価しています

713 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/19(土) 20:14:33.03 ID:7bVLmqfw0.net]
>>709

>負債の計上について論点となっているのに
なってないwオマエが論点にしてるだけ

>民間でもあり得ませんね
民間と同じ評価方法ではダメだと再三言うてるw
行政のバランスシートなんて本来評価しちゃダメなの
黒字にするのは簡単だけどそれをやっていいのかダメなのか
やった結果がどうなったかを評価すべきなの
それは単年度のバランスシートで計測できない
性病検査を止めた結果、十年後の医療コストがどれほど上昇するか
河川の浚渫を先延ばした結果洪水が起きたとして、因果関係やコスト評価ができるか?
んなもんバランスシートでは見えないの

>論点をずらさないでくださいね
なんでオマエの土俵で議論してやらなきゃなんらのだw

バカかw

714 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/19(土) 20:16:55.50 ID:9Oa0TmUQ0.net]
ID:d3x8jVUh0
どっかで見たと思ったら、こいつ維新の詐欺を「詐欺じゃない」って擁護してた奴だ
文体そっくり

【大阪】橋下氏、出直し選で知事・市長入れ替え案 公明をけん制 ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1547319203/

このスレのID:wJRd1Q4P0=ID:d3x8jVUh0だ
維新の「大阪市を特別区にしても元の政令市に戻すことは可能」というウソを
「詐欺じゃない」と言い張ってた奴だ

715 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/19(土) 20:20:51.81 ID:B+kVCx5Y0.net]
>>655
松井が父親の代から笹川系で自民党の保守系だった。
議会の遅刻や二日酔い出席を自民党大阪府連から注意されて
逆ギレ、右翼(西宮の中学校長を脅して逮捕された)の弟子
神谷にそそのかされて他の保守系議員と離党して作ったのが
大阪維新の会。
それに合流したのが橋下だよ。

716 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/19(土) 20:22:54.98 ID:d3x8jVUh0.net]
>>713
負債の先送り付け替えと発言されてますが
あなたのいう負債とは一体なにを意味するのでしょう
いい加減な用語の使用はお控えください

それから負債の先送り付け替えについて企業経営ならそれでもいいとおっしゃっていますが
民間でも駄目ですね

717 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/19(土) 20:29:09.14 ID:9Hj6jZRB0.net]
橋下さんが知事だったころは、不正を憎んで、市民の声をよく聞いてくれる人だったことは間違いない。

718 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/19(土) 20:30:05.12 ID:HyEwRL+k0.net]
>>1
コイツも相変わらず構ってちゃんだな(´・ω・`) 
大体2万%とか訳わからん事言ってた時点で怪しいと思うやん?ロジックがレーダー照射関連の韓国人と一緒。

719 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/19(土) 20:30:36.98 ID:b1tsrpLX0.net]
安生洋二かよ

720 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/19(土) 20:31:13.83 ID:d3x8jVUh0.net]
>>713
バランスシートを含む財務情報理解せずに財政語る意義は乏しいですね
そもそも将来のコストの評価って現在の財務情報を基礎に見積評価していますよ



721 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/19(土) 20:31:22.80 ID:0mi32oHW0.net]
>>689
どこが。眼の暗さは似てるけど。

722 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/19(土) 20:33:24.46 ID:mhKIKnVD0.net]
はよ復帰してくれ
最近の政治は全然オモロない

723 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/19(土) 20:34:00.48 ID:Qd6+Nm0v0.net]
祖国の大ピンチに沸点超えそうなのか。
昨年末からの一連の韓国擁護には、論理も法理もないからな。
前原、小沢と朝鮮ブラザーズ結成か。

724 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/19(土) 20:48:02.23 ID:LmE4t+IJ0.net]
>>1
桜井誠を自分で呼びつけて置いて


逃げた最悪な



朝鮮橋下徹(´・c_・`)

725 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/19(土) 20:51:32.39 ID:Qd6+Nm0v0.net]
>>550
それだけ言い切っているのなら、破綻処理開始の公文書をだせますよね。
>>720
待ってますよ。

726 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/19(土) 20:51:44.29 ID:jF4xOWYc0.net]
彼は「脱真実時代」の一現象だと思ってる。

真実よりもバズワード
論理よりも詭弁

727 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/19(土) 20:56:10.68 ID:Qd6+Nm0v0.net]
>>605
追加措置が必要だというのは事後措置であって、橋下府知事が国のルール通りに減債基金を積み立てていれば発生し得ないものですね。
何の反論にもなってないです。

728 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/19(土) 20:56:11.32 ID:QnAmrVfY0.net]
>>2
右に巻かれてても好きではないお前みたいな類は何で挙ってそう言うことにしたがるんだ?

729 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/19(土) 20:57:43.92 ID:gkSLJ6z80.net]
・地方公務員の給与削減
・生活保護現物支給
・役所の窓口をシステム化→公務員の人経費削減
・東京一極集中の対策として、東京に本社を置く大企業の法人税50%増し
とかやってほしい

730 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/19(土) 20:58:14.31 ID:SCBZqmP80.net]
たしか石原の太陽の党と組んだ後、ゆいの党とかいう江田の左派政党と組んで
政党としてどういう指針があるのかはたから見ててわけわからんかったな



731 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/19(土) 21:00:11.85 ID:QnAmrVfY0.net]
>>673
コメンテーターと一緒で何故愚の骨頂なのかは死んでも説明できないし対案も出せないんだな

732 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/19(土) 21:00:28.47 ID:9Oa0TmUQ0.net]
これは爆笑

>>645
>そもそも最初から税収が分かっていればそれに応じた予算となりますから税収不足という事態が生じないわけです

こんなこと言ってる奴初めて見たwwwww

733 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/19(土) 21:02:18.46 ID:qIpHJE2u0.net]
でもお前らアベガーパヨガー言ってて代替案ないもんな
まだネトサポのほうが現実的

734 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/19(土) 21:04:08.00 ID:d3x8jVUh0.net]
>>725
阿倍野再開発事業については
www.city.osaka.lg.jp/hodoshiryo/toshiseibi/0000387560.html

大阪交通局の事業のひとつについて
www.city.osaka.lg.jp/keiyakukanzai/page/0000276306.html
以上をご覧下さい

将来のコスト見積るにあたって現在の財務情報を利用するのが当たり前です
もし違うという主張ならその根拠を提示する必要があると思いますが、そうではない一般常識について何を求めるのかわかりません
逆に、将来のコストを気にするのに現在の財務情報あまりに無関心であるところが不思議ですね

735 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/19(土) 21:05:14.44 ID:QnAmrVfY0.net]
>>707
お前いつも二言目にはそれだけどマイブームなのか?

736 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/19(土) 21:07:09.49 ID:mt0WHL6/0.net]
三角関数もわからん奴が国政だと??

737 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/19(土) 21:07:16.79 ID:Zb0t/1+20.net]
イオナズン唱えるのか

738 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/19(土) 21:07:17.63 ID:d3x8jVUh0.net]
>>727
それは違うと思いますよ
あなたの言うスケジュールで積立てると、追加的な措置が生じます
それでも積立るべきとする明確な理由はありますでしょうか

739 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/19(土) 21:08:13.00 ID:cQRGmavH0.net]
戻ってろ墓に・・・・

740 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/19(土) 21:09:15.87 ID:QnAmrVfY0.net]
>>698
根拠の意味は知らんが根拠は何?が口癖か?
沢山あるが根拠の意味が分からんなら仕方ないな



741 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/19(土) 21:12:03.59 ID:QnAmrVfY0.net]
>>724
お前の必殺技がそれしか無いのも辛いよな
それ出たら終わりだろ?

742 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/19(土) 21:14:35.48 ID:9Oa0TmUQ0.net]
>>738
追加的な措置って具体的になに?

743 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/19(土) 21:15:34.89 ID:CiQeruI+0.net]
ネット番組で酒飲んでくだをまいてる方が似合ってるよ

744 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/19(土) 21:15:55.79 ID:QnAmrVfY0.net]
>>736
必要性を謳うには最低限理解しているのが必須なことも分からん残念な己を悔やむ必要は無い
お母さんだけはなにがあってもお前の味方だから

745 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/19(土) 21:16:30.95 ID:Ztm3TRpI0.net]
>>738
総務省ルール

746 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/19(土) 21:16:31.47 ID:XnhCgF8l0.net]
コイツは平気で嘘を付くな

信用ならんわ

747 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/19(土) 21:16:44.16 ID:aoQaK8iN0.net]
右にも左にも噛み付いてかといってバランスいいわけでもない

需要無いんじゃないかなあ

748 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/19(土) 21:17:34.80 ID:d3x8jVUh0.net]
>>742
>>556のリンク先から該当事項お読みください

749 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/19(土) 21:18:37.71 ID:wkEeygZK0.net]
あの二人に任せてたら大阪都構想は100%無理
タイミングを見計らって橋下が立つしかない

750 名前:(´-`).。o山中狂人 [2019/01/19(土) 21:18:58.02 ID:D3KAlVyq0.net]
>>1
img.5ch.net/emoji/5ch-annoyed.gif
出馬意欲全開とみた!



751 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/19(土) 21:18:58.78 ID:QnAmrVfY0.net]
>>746
それを言うときは平気で嘘をつかない信用できる人を出さないと単に毛嫌いしてるだけだと思われる お前みたいな才能の塊が根拠も無く毛嫌いしてるだけだとは思い難い

752 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/19(土) 21:19:20.85 ID:n5jpYjB/0.net]
これはあかん。橋下は「伝説の」がついている今のポジションに居続ける事が一番利益率高い。
もう一回政界に出たら、芸人に「芸しろや」と言って本当に芸をしてしまう状態と同じ。
発言の影響力は政界に出るより今の方が大きい

753 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/19(土) 21:20:16.39 ID:xfEQP8/N0.net]
遂に大阪維新の出直しW選に乗った大阪自民

仮に、大阪維新が1つでも負ければ、
大阪維新はもう府市行政で公明に遠慮する必要はなく
満を持して関西公明6小選挙区に候補を出して殲滅する

公明党創価学会さん、どうぞ大阪自民を全面支援してくれ

大阪府知事・市長選なら 対立候補を 自民

大阪の松井一郎府知事と吉村洋文市長が、
都構想の実現を目指し、揃って辞職した後、出直し選挙を検討していることに対し、
自民党の大阪府連は19日、来月中にも対立候補を擁立する方針を決めた。

公明党大阪市議団の土岐恭生幹事長は
「23日の法定協については我が党としては、出席をするという風に決めました」と述べた。

https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1542524011/258

754 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/19(土) 21:20:56.37 ID:WvXyYmkf0.net]
早く復帰しろよ。

755 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/19(土) 21:21:10.59 ID:9Oa0TmUQ0.net]
>>748
具体的になにも書いてないから聞いてるんだけど?
自民党の府議のブログ見ても、総務部長の答弁の「追加的な措置」ってのがなにか
まるで明示してないから
キミのレスでも明示してないよね

756 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/19(土) 21:21:12.16 ID:d3x8jVUh0.net]
>>745
それで何か大阪府の財政に混乱生じましたか
なお、17年度決算にて起債許可団体脱却見通し立ち、これまで大きな影響を生じさせることなく財政再建したのではないでしょうか

757 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/19(土) 21:21:19.42 ID:DLRMVSHt0.net]
俺 「本当にチンポが立ったら、その時にはどうかわからない」

758 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/19(土) 21:25:30.66 ID:d3x8jVUh0.net]
>>755
>>578のリンク先からお調べ下さい

759 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/19(土) 21:31:24.31 ID:x67dlkVa0.net]
結構です

760 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/19(土) 21:33:02.89 ID:9Oa0TmUQ0.net]
>>758
だから書いてないんだって
さっさと「追加的な措置」っていうのは具体的になにか、早く書いてよ
その「追加的な措置」ってのを講じると、大阪府の財政に深刻なダメージ与えるんでしょ?
早く教えてよ

ひょっとして「追加的な措置」って言葉の中身を理解しないまま使ってるわけ?



761 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/19(土) 21:37:14.39 ID:2965NYne0.net]
もうお腹いっぱい
お騒がせするだけの人
ほんとに政治やるなら、やめたり復活したりしないで
あんたに真剣に1票入れた人だって少なくないでしょうよ

762 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/19(土) 21:37:17.58 ID:d3x8jVUh0.net]
>>760
書いてないというのは読解力がないだけですね
残念です






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<256KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef