[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/20 15:48 / Filesize : 256 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【2万%ない】橋下徹氏「本当に腹が立ったら、その時にはどうかわからない」 政界復帰の可能性示唆



1 名前:ばーど ★ mailto:sage [2019/01/19(土) 07:30:49.97 ID:0/FWnYd99.net]
※週末政治
 
日本維新の会創設者の橋下徹・前大阪市長は18日、TBSのBS番組で政界復帰の可能性について聞かれ、「本当に腹が立ったら、その時にはどうかわからない」と述べた。これまで「これ以上できないところまでやりきった」と政治家に戻ることを否定してきた。

橋下氏は番組で「野党はバラバラで支持を集めていない。自民党は未来志向のにおいがしない」と与野党を批判。「若い世代で選挙で議席を取らないと日本は変わらない」とも述べた。

橋下氏は2015年の大阪都構想の賛否を問う住民投票で敗れ、同年末に大阪市長を退任して政治家を引退。現在はタレント弁護士に復帰し、テレビ出演で、野党の再編や、都構想の住民投票を巡る大阪維新の会と公明党との対立について積極的に発言している。

2019年01月18日 23時01分
YOMIURI ONLINE
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20190118-OYT1T50119.html

630 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/19(土) 16:06:55.21 ID:d3x8jVUh0.net]
>>627
まず質問の内容を再考してほしいですね

631 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/19(土) 16:08:21.62 ID:RLBFW+7n0.net]
>>630
いや、俺的にはそっちの話に割り込む気はないから、いわゆる維新の「詐欺パネル」というものについてどう思ってるのか聞きたい

632 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/19(土) 16:10:08.43 ID:w2olCaK40.net]
今のうちから伏線をはっておく。

633 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/19(土) 16:11:21.03 ID:C0Z+18sJ0.net]
>>626
>過年度比較した場合の税収の減収など当初の予算編成段階では分からないですよね

マジで話通じねえな、あんた
これが読めなかったの?

大阪府当初予算案、“貯金”取り崩し過去最大710億円 29年度で残高ゼロの恐れも

予算案編成の段階で基金の取り崩しを歳入に入れてるんだよ
本当に理解してないのか、わざと間違えてこちらを疲れさせようとしてるのか知らんけど
ほんと勘弁しろよ

634 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/19(土) 16:16:00.57 ID:d3x8jVUh0.net]
>>629
貯金を全て使用するとバッファがなくなり、既存の府民サービス低下はまぬがれませんよ
影響があるのは知事重点事業だけではないですね

結果論で終わらせてはいけませんね
橋下知事の意思決定が妥当であったという考えを立証するものです
橋下責任論が妥当でない根拠となるものです

635 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/19(土) 16:21:22.74 ID:d3x8jVUh0.net]
>>633
当初予算案は公表前に直ぐできるものではないですよ
予算編成を進めていく中で、最後の段階で税収が見込み額と相違するなら、臨時支出として対応せざるを得ないでしょ

636 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/19(土) 16:23:40.98 ID:C0Z+18sJ0.net]
>>634
>貯金を全て使用するとバッファがなくなり、既存の府民サービス低下はまぬがれませんよ

「いざという時の貯金が無くなる」ということと「既存の府民サービス低下」には直接なんの関係もありません
そもそも橋下は黒字黒字と連呼してたんだから、その時点で「本来必要なものを積み立ててない」なんて事態が起きてること自体が異常
要するに橋下の黒字アピールはウソだったわけ
そして意思決定が妥当であったというなら、3年ルールなどという時間稼ぎで在任中の基金積み立て不足を誤魔化す必要などなかったはず

いい加減詭弁はやめろって

637 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/19(土) 16:26:14.05 ID:MSPC1wjz0.net]
世界中の政治家見てもそう。
巨大政党のトップに立てるヤツって、結局既成政治家の模倣でしかない。
独裁者にはかろうじてまだ新しいものが生み出せる。
そういう意味でも、民主主義は完全なる行き詰まり。

638 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/19(土) 16:27:46.89 ID:T+F7oMWi0.net]
まだ担ぎ上げるの?可哀想だからやめてあげてほしい



639 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/19(土) 16:28:15.84 ID:C0Z+18sJ0.net]
>>635
マジで話にならねえ

「予算編成を進めていく中で」じゃないって、当初予算案から取り崩すことにしてたの
最初から税収不足が見込まれてたから基金を取り崩して予算に計上してたって書いてるの
日本語わかりますか?

640 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/19(土) 16:30:13.79 ID:c4fs+JiN0.net]
こいつは前科があるだろう

641 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/19(土) 16:31:20.81 ID:d3x8jVUh0.net]
>>633
仮に、あなたの主張通り恒常的に財政調整基金の使用があるとすれば、それを減債基金積立に使用すると、予算が組めなくなる或いは府民サービス低下は回避出来ないということになりますね
その影響を考慮した答弁ですね
影響受けるのは知事重点事業だというなら、知事重点事業が710億円であることを立証してください

642 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/19(土) 16:35:19.30 ID:d3x8jVUh0.net]
>>636
一般の会社でもバッファゼロで予算は成立しませんよ
金額多少はあれ、既存の府民サービスを削減した予算を組まざるを得ないですね

643 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/19(土) 16:36:59.49 ID:zBbkWODD0.net]
「米国兵は風俗を利用しろ」と発言で世界的に非難受けて
政治家生命は終わってる
twitterでギャーギャー言ってるぐらいでちょうどいいだろ

644 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/19(土) 16:37:31.19 ID:LPwEguIB0.net]
ハシゲは大阪市長選に出て市長の吉村は府知事選で府知事の松井は衆院の補選に出馬迄が維新の規定路線

645 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/19(土) 16:43:10.42 ID:d3x8jVUh0.net]
>>639
予算編成進めていって公表できる最初の成果物が当初予算案ですね
そもそも最初から税収が分かっていればそれに応じた予算となりますから税収不足という事態が生じないわけです
このことからもわかるように、当初予算案公表まで予算の編成には時間を要し、当初は過年度等を参考に予算編成し、後の段階で税収不足が明らかになれば臨時的対応取らざるを得ないですね

646 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/19(土) 16:45:01.46 ID:aay+HpoI0.net]
>>1
野党だらしないから歓迎!
国政やれよ

647 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/19(土) 16:45:48.67 ID:+hh10r5i0.net]
>>1
で、、でた、お得意の二枚舌
もう騙されません

648 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/19(土) 16:46:11.43 ID:T+F7oMWi0.net]
政治塾をやるくらいにすればいいのに政界復帰とか



649 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/19(土) 16:50:57.45 ID:5Z2h96Ts0.net]
橋下復帰したら維新どうすんのかなw
野党バラバラと言ってるけどまた新党作るんだろ?
政策的には相容れないだろ

650 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/19(土) 16:51:46.33 ID:I1L6nkFt0.net]
橋本もとうとう左巻きになったか

651 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/19(土) 16:53:57.17 ID:HomfJjoD0.net]
結局コイツは憲法改正のためなら何でもやるという安倍ちゃんとの約束を何一つ守らなかったな

652 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/19(土) 16:54:05.51 ID:rYFUDbQo0.net]
スーパーサイヤ人になるくらい腹がたてば復帰するのかね?

653 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/19(土) 16:58:40.32 ID:JObyREZ10.net]
当選するのかな?

654 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/19(土) 17:05:54.11 ID:7oSrgWUh0.net]
なんでか大阪の行政の話になってるけど
大阪都構想スレじゃないし大阪府のことは知らないと前に言ってるので
俺は温かく見守ってるよ

655 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/19(土) 17:06:33.95 ID:PlWFLazm0.net]
いや橋元って戦前社会をメッチャクチャ嫌ってるじゃん
日本会議とは水と油だろ

656 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/19(土) 17:09:55.46 ID:Ms3xV8pX0.net]
橋下という人間が腹を立てることは何だ?
この意味がよくわからないおまえらのために、こう言おう。
キリスト様が憤りを感じることとは何だ?
そしておまえらは?
人間の屑やDQNが腹を立てることとは?

おまえは何が言いたいんだってか?
橋下など出てこなくていいということよ。

657 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/19(土) 17:13:13.13 ID:B+kVCx5Y0.net]
>>618
刑事事件を担当したことがないうえ、
うんこ発言を大阪弁護士会に叱られて逆恨み
→光市事件の最高裁判決前に弁護士批判を繰り返し
テレビにでまくる→懲戒請求煽り→自分は出してない

658 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/19(土) 17:23:57.74 ID:vbHkAZVZ0.net]
この人が書いた本でも移民をガンガン入れるべきみたいなこと書いてて、
安倍以上の売国路線を取ることは火を見るより明らかだったな
一部の資産家と強烈な反日信者以外の一般庶民は、この人を支持する理由がないんだよね



659 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/19(土) 17:27:56.20 ID:MNjas17R0.net]
>>1
既存政党じゃダメだって維新旗揚げして結局住民投票で敗れて政界引退したんだから
その辺の失敗談を元に日本の政治をどう変えるかってことを提言してほしい

660 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/19(土) 17:45:36.98 ID:2wmFq/9s0.net]
かえすがえすも安直な合従策に手を出したことが悔やまれる。
無駄な遠回りをした。
今、復帰したところであの頃あった若さというアドバンテージはない。

661 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/19(土) 17:52:18.53 ID:Bv1L8DQS0.net]
橋下は自民党に入れよ んで大臣やれ
桜田の位置くらいがいいんじゃないか
地方創生も石破のゴミよりむちゃくちゃやるだろ

662 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/19(土) 18:23:51.78 ID:Ztm3TRpI0.net]
>>578
予算を正しく理解してないのはお前
財政調整基金残高にこだわり財政指標の悪化を招く減債基金の積立不足を
放置する事を肯定する奴が財政を判ってないとかギャグなの?w

だいたい大田の借り入れ運用を批判しておきながら維新の積み立て不足額増加を
問題無いと言い切る辺りが笑い処ですわなw

663 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/19(土) 18:26:28.50 ID:Ztm3TRpI0.net]
>>593
お前リンク先の自民の質問全く理解してないだろw
橋下府政はは借金の返済に必要な法廷積立額を積み上げてないんだよw
だから1600億もの積み立て不足額が増加している
これ借り入れ運用とほぼ同じであり、予定された財政指標推移から悪化させる
行為なんだけどなんでこっちは問題ないとか言っちゃうの?w

664 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/19(土) 18:28:17.09 ID:Ztm3TRpI0.net]
>>594
ちなみに大田の5200億というのも嘘なw
大田の就任時に減債基金も他基金もほぼ空であった
また橋下は減資も行っているので実質的な不足分も更に減る
バカで数字の確認してないから維新の言い分を鵜呑みにしちゃうんだろなw

665 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/19(土) 18:34:08.83 ID:7bVLmqfw0.net]
橋下がやったのは負債の付け替えと先送りに過ぎない
企業経営ならそれでもいいんだけど行政でやっちゃダメ
例えば河川の浚渫を停止する
即住民生活に影響があるわけではない。
在任中に洪水など問題が起きる可能性は低い。
これをやめれば予算は浮くが洪水が起きれば莫大なツケを払わなければならない。

赤字のバス便数を減らす。黒字に転換するが大阪市内にも交通インフラ僻地は
多数ありそこの住民の利便性は損なわれる。
ジリジリと地価は下がるがそれが行政的に評価されることは無い。
こういうのを削っただけ

橋下の時に無料の性病検査も止めた
結果、大阪ではHIV淋病梅毒の激増
橋下に言わせれば自己責任、無責任なセックスするのが悪い、らしい。

666 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/19(土) 18:40:29.02 ID:d3x8jVUh0.net]
>>664
それは、ちょっと信用出来ません
橋下知事就任前後で財務情報がどのように変化しているか、根拠数字並びに会計処理をご提示願います
言ったもの勝ちでは良くないので

667 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/19(土) 18:40:36.58 ID:Ztm3TRpI0.net]
>>665
府内の自治体への貸付金を早期返還させたり、長期的な削減効果の薄い即物的削減ばかりで
無理矢理数字を稼いでたからねえ
結局体質改善はしてないから後々の財政指標にもはっきりそれが現れて居る
府民なんてID:d3x8jVUh0みたいに黒字であれば財政が改善したくらいの認識しかないから
それを使って誤魔化しまくったというのが正解だねえ

668 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/19(土) 18:43:02.42 ID:/C/ybsf30.net]
やっぱり。弁護士の仕事とかやってなさそうだもんな



669 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/19(土) 18:52:44.08 ID:d3x8jVUh0.net]
>>663
太田知事時代に行った減債基金の借入は財政状態歪める粉飾行為の認識です
将来の負担額が幾らであるか実態を分からなくしてしまいますから
一方、幾ら積立ていくかは、当時の財政を勘案しながら知事が総合的に判断していくところが大きいと思います。
ここで、重要なのは橋下さんが批判される要積立額は既に財務情報で明らかにされているものにどう対応するかの問題ですが、太田知事の決定は将来の負担額を隠す虚偽の財務情報を府民に提供するものであり性質は大きく異なるものです
この程度の判断も出来ずによく言えるなあと思います

670 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/19(土) 18:53:12.66 ID:l4eSKuP80.net]
>>1
腹立ち紛れに国費を食むのはご遠慮ください(-人-)

671 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/19(土) 18:56:49.95 ID:d3x8jVUh0.net]
>>662
17年度決算の結果、府は起債許可団体脱却の見通し立ったのですが、
それまでの間、何か府の財政で混乱生じましたか
逆に、財政調整基金が底を尽きる事態になれば、府民サービス低下や予算硬直化などの問題が容易に想像出来ますが

672 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/19(土) 18:57:04.55 ID:rGHZ8/pI0.net]
政治家って儲かるんだな

673 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/19(土) 18:57:05.84 ID:7bVLmqfw0.net]
橋下は日本の行政評価が前時代で止まったままなのに目をつけただダケなの
諸外国は政策結果を計測するために緻密に各種統計を取り行政評価を行う

公園を一つ作る、潰す
周辺の地価がどれほど変化したか、日本ではその程度しか計測しない。
諸外国は周辺地域の治安、子供の学力、環境、住民のストレス、満足度
あらゆる統計を計測しコスト評価する。長期で。
だからデタラメな事は出来ないし住民の生活の質向上に軸足を向けるが
日本は単年度会計のバランスシートでしか結果が見えないので
公園など売り払って利益に付け替えてもいいわけ。
行政評価は上がる
実際それをやったのが橋下

本来行政は民間企業の投資では出来ない長期大掛かりな投資を担うべきで
単年度で見りゃ赤字事業があって当然なの。

地下鉄民営化は愚の骨頂
大阪の発展を諦めたのと同じ

674 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/19(土) 18:58:53.27 ID:Ztm3TRpI0.net]
>>666
ほらよ
www.pref.osaka.lg.jp/attach/5110/00017845/P055-056_1-12.pdf
平成元年には各種基金はほぼ空
基金を使い込み実際に大阪府の財政を傾けたのは中川

675 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/19(土) 19:00:41.22 ID:Ztm3TRpI0.net]
>>673
大阪市長時代にバスを売り飛ばして交通局黒字にしたって言ったのは何のギャグかと思ったわw

676 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/19(土) 19:01:04.89 ID:d3x8jVUh0.net]
>>665
負債の付け替え先送りとはどのようなことをおっしゃっているか分かりませんが府債を全て返済することはないので、借り換えは発生するものです
負債の過小計上ははこれとは性質のことなる重大な虚偽です

677 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/19(土) 19:06:44.57 ID:gxsN2Knc0.net]
>>673
NTTのときもみんなそう言ってた

678 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/19(土) 19:08:54.87 ID:d3x8jVUh0.net]
>>674
減債基金基金からの借入により5,200億の不足が生じたのは事実ですね
そのような会計処理を継続したのは太田知事ですね
他の基金って減債基金残高に比べると重要性低いですよ
問題は減債基金ですよ
橋下知事就任前後の財務情報の変化について、根拠数字並びに会計処理をご提示願います



679 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/19(土) 19:10:59.24 ID:d3x8jVUh0.net]
>>675
大阪市が所有する必要性がないと判断したからでしょうね
バス事業における成果が確定して良かったと思います

680 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/19(土) 19:13:13.59 ID:7bVLmqfw0.net]
>>676
単年度会計のバランスシートでしか話できないアホと
行政評価について議論しても時間のムダだから俺にレスしないでくれる?

見た目バランスシートは改善したがそれじゃダメなの、って話です
意味わかる?
わかんねぇだろなw

681 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/19(土) 19:13:37.09 ID:PbvM8sa00.net]
ぼかぁ感情で動く人に政治家は向かないしやっちゃいけないと思うんですよ

682 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/19(土) 19:14:24.26 ID:d3x8jVUh0.net]
>>673
地下鉄民営化の何が問題と考えてますか

683 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/19(土) 19:15:07.53 ID:mUmyCpSB0.net]
同じ行列に出ていた弁護士の丸山って何してんだ

684 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/19(土) 19:17:07.11 ID:SRg2YddB0.net]
道州制は日本の国家を分断統治の罠に誘い込む周辺諸外国にとっては美味しい話。

685 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/19(土) 19:17:38.21 ID:d3x8jVUh0.net]
>>680
貸借対照表から得られる情報は、将来の情報を含みますよ
その他注記情報によってより具体的な情報も得られます
あなたが貸借対照表やその他の財務情報の見方が分からないだけでは

686 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/19(土) 19:18:04.57 ID:i06l6Elh0.net]
大阪府の財政、
知らん間に起債許可団体を脱して
健全化してたんだね。

いい話は報道しないんだね。

687 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/19(土) 19:19:24.66 ID:5UPNqPlJ0.net]
何しでかすか分からん癇癪持ちは政治家には向いていない

688 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/19(土) 19:20:20.08 ID:d3x8jVUh0.net]
>>686
維新は府の財政悪化させたと主張する人まだいますからね



689 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/19(土) 19:21:00.10 ID:mOm4YO8jO.net]
雰囲気が似た宮台真司と一緒にやればいいよ。

690 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/19(土) 19:21:27.25 ID:nmschL8q0.net]
大阪でもう少し頑張ってほしかった
弁が立つし面白い

691 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/19(土) 19:22:47.65 ID:AprMNH6G0.net]
三角関数の必要性が理解できないバカ中年は
国政に参画できない法律を作るべき。

692 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/19(土) 19:25:40.55 ID:5UPNqPlJ0.net]
亀井
対公明用のウェポンにする気かwwwww

693 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/19(土) 19:27:22.80 ID:7bVLmqfw0.net]
>>685
だからw
バカは俺にレスするなってばw

行政評価はバランスシートを超えたところで評価されなきゃダメなの
諸外国ではやってるが日本ではやってないの
橋下はそこに目をつけて削っちゃいけないところを削っただけ

住民の生活の質や満足度が向上した、下がった
んなもんバランスシートには出てこないの

例えば無料の性病検査をやめれば行政コストは下がる
長期的には性病患者が増えて医療コストは上がる
コストの付け替えであり先送り、その利息は高い
が、短期的、単年度バランスシートで就任中だけの評価でみればプラスに見える

694 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/19(土) 19:27:36.62 ID:0E9Fqmzi0.net]
イカレたポピュリストにB層が感化されたら終わり

695 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/19(土) 19:32:04.91 ID:Ztm3TRpI0.net]
>>666
オバカさんに最後のレス
jimin-osaka.jp/report/interpellation-h24/h2409/2409-daihyou_deki_3.pdf
大田の減債基金積み立て不足額は3915億
jimin-osaka.jp/report/interpellation-h24/h2409/2409-daihyou_deki.html
>橋下前知事が太田元知事から府政を引き継いだ時点での総務省ルールの減債基金積立不足額は3,915億円でした。
>これを4年間で増大させることなく、維持しておれば、今年度起債許可団体に陥ることも、
>5年後に健全化団体転落といった危機的な状況に陥ることもありませんでした
>【総務部長答弁】
>平成19年度の水準である積立不足額3,915億円を維持しておれば、数字的にみれば、
>今年度の許可団体への転落回避はありませんでしたし、5年後の財政健全化団体への転落回避も容易であったと考えます。

696 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/19(土) 19:42:06.90 ID:7oSrgWUh0.net]
あんまりケンカしなや
とおずおず言ってみる

697 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/19(土) 19:45:47.32 ID:JxMQ4lwu0.net]
なぜか大阪維新ではなく大阪自民から府知事選でたりして

698 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/19(土) 19:47:07.88 ID:cmlYMITv0.net]
何を根拠にこの傲慢にも近い自信を持てるのだろうか



699 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/19(土) 19:49:44.58 ID:d3x8jVUh0.net]
>>695
もう少し読み進めて頂ければご理解いただけるかと思いますが、5,200億と発言してますよ
国のルールと府のルールで差異指摘して何が言いたいのですかね
巨額の負債の実態を分からなくする会計処理に問題があることに変わりはないですよ
これであなたの主張が妥当であるという証明にはなりませんね

700 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/19(土) 19:50:41.84 ID:SCBZqmP80.net]
橋下は決定的に人望がないから国会議員になったとしても社民党の党首程度にしか
なれんと思う

701 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/19(土) 19:50:54.92 ID:KTkhXPV20.net]
ようは嘘つきだということ

702 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/19(土) 19:51:19.29 ID:RJXxtAT60.net]
賛成!
スチュワーデスのコスプレで応援に行く!

703 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/19(土) 19:52:38.08 ID:zIzPjyk10.net]
>>4
田代まさしが入ってた党はどこなんだ

704 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/19(土) 19:53:07.98 ID:UP7lfCd50.net]
こいつ結局金持ち優遇貧乏庶民は死ねって考えだから絶対政界にいらんぞ

705 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/19(土) 19:53:53.10 ID:izPWxk/WO.net]
そもそもただのクイズ番組の解答者だろ。

706 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/19(土) 19:54:02.79 ID:70BtStmS0.net]
アハハハハハハ!何十年も前から戦後の国家間の賠償金の支払い済みで締結しているにもかかわらず
侵略戦争だ慰安婦だ!と言われたら際限無く国民の税金を出して来たからそりゃ少し喚けば又金を出すぞ!と
ゆすり、たかり根性が付いてしまったんだと思うわ!しかし今回は2回も拳銃を突き付けられたんだから
ここら辺でガツンと断交やむなし!が日本の真意!
だと言わないと今迄通り舐められっぱなし! 今迄通りの対応なら今迄通り舐められっぱなしなんだから
大使館閉鎖とか経済制裁とか日本国民に政府は安全を保証出来ないから旅行行くな!とか今迄と違った対応しないと
今迄と違った結果がでないじゃ無いか!バカ政府ゲリゾウ! 少しは国民の民意を汲んで断交しろや!
qw9

707 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/19(土) 19:54:32.85 ID:JRUNHTfT0.net]
桜井誠に論破されて
飛田新地に逃げた人ですよね

708 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/19(土) 19:54:49.42 ID:QkV2xu840.net]
橋下てもう銭下馬イメージ付いてるし無理だろ
初期の庶民の味方でだまし通せないよ



709 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/19(土) 19:56:07.34 ID:d3x8jVUh0.net]
>>693
負債の計上について論点となっているのに一番最初に見なければいけない情報を見ずに何を言っているのかわかりません
民間でもあり得ませんね
論点をずらさないでくださいね

710 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/19(土) 19:59:05.32 ID:FfXtgbm00.net]
野党の無能だけど有名なやつと手を組まなけりゃ票入れる価値はあるかな

711 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/19(土) 20:05:06.62 ID:mo9t3dgh0.net]
パヨチン、大発狂で大草原wwwwww

712 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/19(土) 20:14:26.59 ID:d3x8jVUh0.net]
>>665
まず赤バスと地価の関連性って考えてますか
他の要素に比べるとほぼ関連性無いと思われます

府と市が一体となって津波対策工事やってますよ
維新以前はバラバラで効果的でなかったですが
さらに教育、子供医療に対する予算配分などまさしく目先だけを見ていない政策ではないでしょうか
財務情報にも注意払いながらやって来たことは評価しています

713 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/19(土) 20:14:33.03 ID:7bVLmqfw0.net]
>>709

>負債の計上について論点となっているのに
なってないwオマエが論点にしてるだけ

>民間でもあり得ませんね
民間と同じ評価方法ではダメだと再三言うてるw
行政のバランスシートなんて本来評価しちゃダメなの
黒字にするのは簡単だけどそれをやっていいのかダメなのか
やった結果がどうなったかを評価すべきなの
それは単年度のバランスシートで計測できない
性病検査を止めた結果、十年後の医療コストがどれほど上昇するか
河川の浚渫を先延ばした結果洪水が起きたとして、因果関係やコスト評価ができるか?
んなもんバランスシートでは見えないの

>論点をずらさないでくださいね
なんでオマエの土俵で議論してやらなきゃなんらのだw

バカかw

714 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/19(土) 20:16:55.50 ID:9Oa0TmUQ0.net]
ID:d3x8jVUh0
どっかで見たと思ったら、こいつ維新の詐欺を「詐欺じゃない」って擁護してた奴だ
文体そっくり

【大阪】橋下氏、出直し選で知事・市長入れ替え案 公明をけん制 ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1547319203/

このスレのID:wJRd1Q4P0=ID:d3x8jVUh0だ
維新の「大阪市を特別区にしても元の政令市に戻すことは可能」というウソを
「詐欺じゃない」と言い張ってた奴だ

715 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/19(土) 20:20:51.81 ID:B+kVCx5Y0.net]
>>655
松井が父親の代から笹川系で自民党の保守系だった。
議会の遅刻や二日酔い出席を自民党大阪府連から注意されて
逆ギレ、右翼(西宮の中学校長を脅して逮捕された)の弟子
神谷にそそのかされて他の保守系議員と離党して作ったのが
大阪維新の会。
それに合流したのが橋下だよ。

716 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/19(土) 20:22:54.98 ID:d3x8jVUh0.net]
>>713
負債の先送り付け替えと発言されてますが
あなたのいう負債とは一体なにを意味するのでしょう
いい加減な用語の使用はお控えください

それから負債の先送り付け替えについて企業経営ならそれでもいいとおっしゃっていますが
民間でも駄目ですね

717 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/19(土) 20:29:09.14 ID:9Hj6jZRB0.net]
橋下さんが知事だったころは、不正を憎んで、市民の声をよく聞いてくれる人だったことは間違いない。

718 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/19(土) 20:30:05.12 ID:HyEwRL+k0.net]
>>1
コイツも相変わらず構ってちゃんだな(´・ω・`) 
大体2万%とか訳わからん事言ってた時点で怪しいと思うやん?ロジックがレーダー照射関連の韓国人と一緒。



719 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/19(土) 20:30:36.98 ID:b1tsrpLX0.net]
安生洋二かよ

720 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/19(土) 20:31:13.83 ID:d3x8jVUh0.net]
>>713
バランスシートを含む財務情報理解せずに財政語る意義は乏しいですね
そもそも将来のコストの評価って現在の財務情報を基礎に見積評価していますよ

721 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/19(土) 20:31:22.80 ID:0mi32oHW0.net]
>>689
どこが。眼の暗さは似てるけど。

722 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/19(土) 20:33:24.46 ID:mhKIKnVD0.net]
はよ復帰してくれ
最近の政治は全然オモロない

723 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/19(土) 20:34:00.48 ID:Qd6+Nm0v0.net]
祖国の大ピンチに沸点超えそうなのか。
昨年末からの一連の韓国擁護には、論理も法理もないからな。
前原、小沢と朝鮮ブラザーズ結成か。

724 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/19(土) 20:48:02.23 ID:LmE4t+IJ0.net]
>>1
桜井誠を自分で呼びつけて置いて


逃げた最悪な



朝鮮橋下徹(´・c_・`)

725 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/19(土) 20:51:32.39 ID:Qd6+Nm0v0.net]
>>550
それだけ言い切っているのなら、破綻処理開始の公文書をだせますよね。
>>720
待ってますよ。

726 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/19(土) 20:51:44.29 ID:jF4xOWYc0.net]
彼は「脱真実時代」の一現象だと思ってる。

真実よりもバズワード
論理よりも詭弁

727 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/19(土) 20:56:10.68 ID:Qd6+Nm0v0.net]
>>605
追加措置が必要だというのは事後措置であって、橋下府知事が国のルール通りに減債基金を積み立てていれば発生し得ないものですね。
何の反論にもなってないです。

728 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/19(土) 20:56:11.32 ID:QnAmrVfY0.net]
>>2
右に巻かれてても好きではないお前みたいな類は何で挙ってそう言うことにしたがるんだ?



729 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/19(土) 20:57:43.92 ID:gkSLJ6z80.net]
・地方公務員の給与削減
・生活保護現物支給
・役所の窓口をシステム化→公務員の人経費削減
・東京一極集中の対策として、東京に本社を置く大企業の法人税50%増し
とかやってほしい

730 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/19(土) 20:58:14.31 ID:SCBZqmP80.net]
たしか石原の太陽の党と組んだ後、ゆいの党とかいう江田の左派政党と組んで
政党としてどういう指針があるのかはたから見ててわけわからんかったな






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<256KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef