[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/14 12:41 / Filesize : 249 KB / Number-of Response : 1008
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【教育】三角関数「生きるのに必要ない」「絶対いる」で議論沸騰。橋下徹氏の『死に知識』発言をきっかけに★6



1 名前:記憶たどり。 ★ mailto:sage [2019/01/14(月) 11:29:33.33 ID:aiAPoVb29.net]
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190112-00009258-toushin-bus_all

「三角関数」と聞くと、高校時代、数学の時間に苦労したことを思い出す人も少なくないかもしれません。そんな三角関数が今、ネット上で議論の中心となっています。
発端となったのは、1月1日に放送されたAbemaTVの番組内での前大阪市長・橋下徹氏の「三角関数は生きていくのには必要な知識ではないのだから、選択制にすればよい」という旨の発言です。

■興味や面白みを感じない生徒には不要!?

加えて、橋下氏は自身のTwitterでも、「興味や面白みを感じない生徒には、それ以上突っ込んだ三角関数の計算の演習は不要」「今はあまりにも『死に知識』が多いシステム」とも投稿しており、ネット上で物議を醸しています。

■噴出する「死に知識」発言への批判

特に三角関数を「死に知識」と評したことに関して、「必要だったかどうかは本人が学習してからじゃないとわからないのでは」「自分が使わない知識を必要ないと言い切れる感性ヤバい」
「興味や面白みを感じない生徒は学ぶ必要がないって、教育なんかしなくてよいって言ってるのと同じでは」などと否定的な意見が多く挙がっています。

また、橋下氏の「大まかにでも職業教育を行い、自分の進路をある程度見定めて必要なことを徹底して勉強していくべき」という旨の言葉に対しては、
「突き詰めれば金銭的価値を生むかどうかだけが重要で、知性ある人を育てようとは思ってないんだろうな」
「教育は、その人が何になるかわからないから何にでもなれるように広く浅くでやってるのに、これだと結果として職業選択の可能性を狭めることになっている」といった批判がなされています。

■根が同じ問題はこれまでにも

こうした「教育の実用性」についての問題は、これまで幾度となく話題になっています。2014年には文科省の有識者会議で、「G(グローバル)型大学/L(ローカル)型大学」という分類を行い、
「一部の大学(=G型大学)を除いて、ほとんどの大学(=L型大学)は職業訓練校になるべき」という趣旨の提言がなされ、波紋を呼びました。

L型大学のカリキュラムは、「文学部はシェイクスピアや文学概論ではなく、観光業で必要になる英語、地元の歴史・文化の名所説明力を身につける」など、実務的な内容に偏っており、
ネットでは、「日本の文化崩壊につながる」「教育格差がますます広がる」「L型の教育科目、近いうちに全部AIで代替できそう」と非難する声が大半を占めました。

■必要なのは「人間だからできること」

また、2018年春には、現行のセンター試験に替わって行われる「大学入試共通テスト」や学習指導要領の変化から、
明治大学の伊藤氏貴准教授が「高校国語から文学が消えるのでは」と危惧する声を上げ、これについても議論が起こっていました。
こうした議論を見るに、AIなど技術が発達していく中で、「知識やスキルを詰め込むだけではやっていけない」というのが多くの人の考えに共通していると考えてよいでしょう。

単調な作業は機械やAIに取って替わられるから、というだけではありません。科学技術が急激に発展していくと、たとえばAIや遺伝子操作、
あるいはテクノロジーの軍事利用など多くの先端分野で、「その技術を社会の中でどう位置づけるか」「どこまではやっていいのか、
どこからはやってはいけないのか」といった倫理的な問題が出てきます。これは社会全体で考えていかなければならないことです。
そして、そのためには、単にテクニカルな知識・実用的な知識だけではなく、社会・政治・歴史・哲学など幅広い知見が求められることになります。

■教育に実用性をどこまで求めるか

こうして先端技術の分野で「倫理」などを問われる機会がこれから増えていくことは目に見えており、上記のような議論の中で「役に立たない」
と言われてきた歴史や哲学・文学・芸術などが非常に重要となってくる時代は、実はすぐそこまできているとも考えられます。
しかしながら、現在の大学が「就職のための存在」になりつつあること、あるいは政府や政治家、政治的権力を持つ人たちから発せられる
さまざまな発言・構想からは、そういった流れに反するものも多く感じられます。

「役に立つ」とわかっていることだけを行うことが、これからの教育のスタンダードとなってしまうのでしょうか。教育に実用性をどこまで求めるのか、今一度、問い直したいテーマです。

前スレ
asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1547429367/
1が建った時刻:2019/01/14(月) 06:33:09.42

601 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 12:10:23.47 ID:WZwt1Gi70.net]
>>554
国語できなかったら生活もままならないだろ?

602 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 12:10:28.64 ID:89WSFusL0.net]
四書五経も読んだことがない無教養が教育について語るという厚顔無恥をまず何とかしろw

603 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 12:10:30.03 ID:y3YcRvPW0.net]
>>562
三角関数の証明する仕事はないだろ。

604 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 12:10:32.44 ID:2JRVp49s0.net]
>>547
補足して言っておくと、小数の概念はその段階ではもちろん教えていたんだが、桁数の多い掛け算のやり方はもっと後に教えることになってたんだ
それと平行して図形も扱うことになってたんで、どっちを先に扱うかで配慮が必要になる

605 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 12:10:38.06 ID:8GyL2dx/0.net]
ただテストの成績でその人間の能力を測られるので
勉強することには意味がある

むしろ大学に進まずに
一生下働きの低賃金で働くって選択をなぜするのか?
まったく理解できない
もちろん低賃金で働いてくれる人が必要なのはわかるけど


俺は
嫌だ

606 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 12:10:40.00 ID:2ccERVDQ0.net]
三角関数は一部の人間しか使わないが
選挙権はみんなある
文系科目のほうが大事かもw

607 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 12:10:45.39 ID:9FI5sKp40.net]
いま経団連で文系に対しても数学教育を充実させる必要性が叫ばれてるが
文系でも統計学の重要性が増してるからそういう事が言われてる
統計学ではあらゆる数式を利用しうるからとりあえず三角関数の知識も必要

608 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 12:10:48.39 ID:64eDSnHV0.net]
>>527
だから,食わず嫌いせず,幅広く貪欲に学ぶべき,と書いた。

宗教学の基礎知識があれば,オウムのデタラメぶりは見抜けた。
理系の人も,文系の一般教養を幅広く学ぶべき。
同様に,文系の人も理系の・・・(以下同文)。

欧米で,教養人の基礎教育として,リベラルアーツというものが
定着しているのは,理由があるんだよ。

609 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 12:10:55.80 ID:gqvx5jjO0.net]
賞味期限が過ぎた元政治家タレントに釣られ過ぎだろオマイラw



610 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 12:10:57.30 ID:DG1oBEpo0.net]
まあ、金利計算の構造とか、不動産に関連する税負担とか、
マルチ商法の構造とか、そういうのは中学ないし高校で教えておくべきだな。
あと、道路交通法。

611 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 12:10:58.02 ID:PFvJtWU40.net]
小2のコドモがくもんで微分やってもしゃーない

612 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 12:11:02.78 ID:MM4xAyhL0.net]
>>581
それが社会に必要って言うんだよ

必要になる人が学べばいい知識を
どこまで突っ込むかのバランスの話なんだと思う

三角関数より学ぶべき物があるなら
入れ替えてもいいだろうみたいな

613 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 12:11:04.29 ID:hKnLmC+w0.net]
昔は電電公社がスポンサーで科学を扱ったアニメを放送してたなぁ
子供にはああいうアプローチも大事だと思う

614 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 12:11:09.65 ID:UkVc3Pqp0.net]
>>592
むしろ文系の知識なんて英語以外実務で役に立った事がないんだが

615 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 12:11:12.58 ID:Q94prFg70.net]
>>492
今の若い世代もキーボード使えなかったりするがな
スマホのフリックばっかりだから

616 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 12:11:16.84 ID:GSptfRkJ0.net]
正論じゃん

617 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 12:11:22.31 ID:z4E1HtvE0.net]
>>536
知らなくても使えるからな
俺、使う人
おまえ、作る人
世の中とはそういうもんや
一人の人間が全知識が無いと生きていけないなら、即死んだ方が良い
無理だからな

618 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 12:11:23.93 ID:uNzPUe8v0.net]
数学の分野に三角関数がいるかという話なのに、法律とか古文とかいってるやつなんなの?

619 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 12:11:25.37 ID:GvzUtt5o0.net]
>>574
くだらなすぎて爆笑してしまった



620 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 12:11:34.34 ID:aKBv8YCl0.net]
日本は、まず論理学を学ぶ必要があると思う。
文系馬鹿相手だと会話が成り立たなかったりするんだよね。論理破綻してる持論展開したり、反証挙げてもゴリ押ししてきたり、矛盾点指摘すると開き直って逆ギレしたりする。
まぁ学んだとしても馬鹿は馬鹿なんだろうけどw

621 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 12:11:52.62 ID:d5nC+ETu0.net]
前大阪市長・橋下徹氏の「三角関数は生きていくのには必要な知識ではないのだから、選択制にすればよい」

うーん文系ならいらんのかなあ

622 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 12:11:59.46 ID:gt1Ghqrc0.net]
三角関数などできないで大学卒業するのは英語の日常会話できない大卒と同じで恥。
理系は勿論、文系でも同じだよ。
俺が趣味で獲った測量士補、1カ月くらい勉強したら受かる頭でなきゃね。

623 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 12:12:06.03 ID:51yyyHtm0.net]
つまり、為政者の都合でみんなが芋ばっかり植えてる社会を望んでも
日本はもう変革が必要ないほど大きく成熟してんだよ
グレートリセットはししたさん

624 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 12:12:06.89 ID:rRTDwjF90.net]
直接使わなくても、先人が積み上げてきた自然科学の基盤を学ぶ機会さえ無い
というのはその国の民度に関わってくると思うのだが。さすがに微分方程式は
しんどいかもしれんが、三角関数くらいはね。発展途上国じゃあるまいし。

625 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 12:12:11.45 ID:4/ul7dzi0.net]
名称は知っているが、どんなものだったかも思い出せないw

626 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 12:12:14.62 ID:sgAgpGlK0.net]
だいたい高校の三角関数なんていちばん基本的なところだけだろ。
全然「突っ込んだ」演習などやってない。
必要かどうか見極めがつくころには高校でやる範囲終わってるわ。

627 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 12:12:17.56 ID:96HbOWq10.net]
不要な知識は確かに多いと思う
その分応用問題や問題解決力を鍛えた方が遥かにましなのに
若しくはライフプランの考え方や実務に近い研修、体験を増やすとか

628 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 12:12:22.03 ID:zOpc9e500.net]
完全に死に知識

629 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 12:12:24.45 ID:NdaglbeN0.net]
中卒の劣等感も迷惑だがFランのエリート意識も更に迷惑なんだよな



630 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 12:12:26.56 ID:p9rRMdLA0.net]
昔は必要無いと思っていたことがプログラム組むと大抵利用できるんだよなぁ

631 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 12:12:38.64 ID:89WSFusL0.net]
義務教育や、高校までの教育で何を教え、何を教えないでいーのか、とゆーのは難しー問題だな。

632 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 12:14:14.46 ID:pHUmnv8Ye]
簿記とか要らんよ。AIがやってくれる。ルールがあって機械的な入力作業の仕事はもう不要。
それより投資の基礎は早急に教えるべきで個人・企業合わせて3000兆円の金融資産のうち
マイナス金利の国債やほぼ無利子の預金やタンス現金が半分以上あるからこれを活用するだけで所得税を無しに出来る。

633 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 12:12:53.19 ID:UBvCgalZ0.net]
測量にも必要だし死にって事も無いんじゃね

634 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 12:13:02.11 ID:D3e7ibDl0.net]
橋下みたいなアホが居るから日本の基礎研究レベルが低下するんだよ。

635 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 12:13:11.63 ID:wKb33git0.net]
その結果桜田大臣みたいのが出てくるわけだ

636 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 12:13:25.06 ID:yO5bk29S0.net]
日本史世界史の方が絶対必要無い。
古文漢文なんてマジで必要無い。

637 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 12:13:36.77 ID:9nu/W/Rh0.net]
確かに低レベルの高校で三角関数教えるのは教師も大変だろうしな
だったら、小中学レベルの計算練習でもさせたほうがいいかもしれん

もっともそういう生徒がいることも考慮して普通科と職業科があるわけだが、
最近はできる生徒もできない生徒も普通科行こうとしすぎ
大学行くにしてもFランだったら高卒で就職したほうがまだましな場合も多いのだから、
親は子供の学力をもっとよく見極めて進路を考えさせるべき
そっちの方が大事

638 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 12:13:43.06 ID:SOiQAhvy0.net]
話題になって儲けようとするコジキっているよね

639 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 12:13:47.48 ID:vDEJOJP20.net]
d



640 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 12:13:48.86 ID:yu8DKHjX0.net]
運営殺すしかねえな

641 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 12:13:52.00 ID:uLmlIu/x0.net]
そもそも三角関数ごときでぐだぐだ言ってたら高校で習うもの、
というか中学数学の時点でほとんどの知識が不要になるだろ。

642 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 12:13:53.72 ID:vwsQ734c0.net]
三角関数がなければ敵に砲弾を正確に命中できない
よって三角関数がなくなれば戦争もなくなる

643 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 12:13:57.41 ID:bB1nnWVE0.net]
工業学校だと、ただのツールになるからな。
証明なんていらない。計算は計算機やプログラムがやる。

644 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 12:13:58.13 ID:booQrKRp0.net]
相変わらず文系vs理系とか言ってんな
社会出たらあんまそんなの気にしたことないけど

645 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 12:13:58.68 ID:d5nC+ETu0.net]
じゃあ古文漢文も無しでいいよねw

646 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 12:14:03.43 ID:8epyig3/0.net]
数学なんてものが授業に組み込まれてること自体がそもそも無駄
数学の時間を社会生活や人間生活の上で必要なことをするだけで学校の価値は変わる

647 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 12:14:08.10 ID:iU1GrUyz0.net]
三角関数は今すでに選択式なんだが……
普通科行かないなら、数学IIはやらなくていいからな

648 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 12:14:11.26 ID:uNzPUe8v0.net]
>>603
なんで高等教育で職業訓練しなきゃいけないんだよ
というか証明された定理を使うなら、一度は証明学んでも良いだろ。

本に書いてある定理が絶対正しいと思わせることが教育だと思ってんなら頭狂ってるわ

649 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 12:14:11.30 ID:mZWddaAt0.net]
>>476
それもありやなw



650 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 12:14:11.31 ID:yHWKJ0zw0.net]
中学技術科の時間数変遷
2008年:88時間
1988年:245時間
1978年:315時間

Wikipeda:技術・家庭

651 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 12:14:11.70 ID:89WSFusL0.net]
>>636
お前みたいな愚直な阿呆が増えると、為政者には都合がいーけどなw

652 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 12:14:13.60 ID:z4E1HtvE0.net]
>>635
でも、そこいらの人より稼いでいるんだぞ

653 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 12:14:18.16 ID:sLD1nVBC0.net]
>>509
遠山啓の水道方式やな
函数をブラックボックスとして扱い入力値を箱に入れるとある規則に従って出力値が出てくるという説明
そのある規則として一次函数二次函数etcと教える

654 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 12:14:18.49 ID:vR2UZ+vc0.net]
三角関数習うぐらいなら、
簿記とか金融とかの基礎知識教えたほうが絶対に良い。

655 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 12:14:23.54 ID:oeYxVB8W0.net]
>>582
学校の教え方って面白くないからな
科学技術って歴史そのものなのに
なぜかいきなり回答から教える

実務で困ったから色々考えたってツールなのに
ツールの使い方を教えない
エロが見れますよってPCを勧めるのと、必要だからキーボード打てるようになりましょうの違い

656 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 12:14:24.78 ID:iPeZ/w0b0.net]
>>565
3D扱うなら三角関数、ベクトル、行列の知識は必須だよな
高校数学で習った時は三角関数とベクトルはともかく、行列なんか
何に使うのかさっぱりわからなかったけどw

657 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 12:14:25.11 ID:KCCelHo90.net]
>>560
早熟は好きにすればいいけど、
晩成だと思って怠けたらニートになる未来しか見えない。

それこそ、
「明日になったら本気出す」だな。

658 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 12:14:35.34 ID:4qvsnmZj0.net]
>>437
AIに勝てる部分で勝負するために、プログラミングで置き換えれる部分をプログラミングで置き換える必要が出てくるので、
人間の意識が変わることが一番大きいのかもしれない

659 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 12:14:36.51 ID:ZX7++4gy0.net]
糞文系wwww



660 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 12:14:40.22 ID:SBCDlovQ0.net]
>>644
文系理系に拘るのは主に理系
アスペが多いから、自分の専門分野以外は認めようとしない

661 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 12:14:41.09 ID:coCMcwKc0.net]
> 日本の文化崩壊につながる
三角関数って日本文化だったんか…

662 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 12:14:48.61 ID:SLE3Cw010.net]
>>620
まぁ文系ってのはとどのつまり
論理破綻してる内容で如何に相手を説得するか
って分野だからなw
論理学を学んで論理に自縛されても困るんだよ

663 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 12:14:51.77 ID:2ccERVDQ0.net]
橋下正論
三角関数って高校数学だし国も要らんって認めてるw

664 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 12:14:52.83 ID:6doPOHcU0.net]
大学まで行って、必要かどうかなんて語ってる奴にはいらない
知識じゃなくて学歴が欲しいだけなんだから

665 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 12:14:52.77 ID:t7gfqk3Z0.net]
>>569
馬鹿げているかどうかの判定に多変量解析使いましょう。

666 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 12:14:53.51 ID:OUZtPciP0.net]
>>446
カメラの視点から一直線上にあるので、カメラの倍率は無関係です。

ズームしていたとしても、翼端と外側のエンジンの長さや大きさが分かるから。

667 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 12:14:57.63 ID:vDEJOJP20.net]
>>465
犯罪に巻き込まれました、はい、法律知らない
個人事業主になりました、はい、税金の知識ない
新しいところに引っ越したい、はい、不動産の知識ない

理系は、その代替にお金でもって、
他人にやらせる

はい、お金
実に一側面な話で了見が狭い
洗脳とはこわいものである

668 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 12:15:01.26 ID:89WSFusL0.net]
>>620
そーゆーお前は「論理学」とやらを知ってんのかっつーのw

669 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 12:15:01.41 ID:DTQMahHk0.net]
ゲーム作りで食ってるけど
高校数学勉強しといてよかったって思うわ



670 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 12:15:02.54 ID:uLmlIu/x0.net]
古文は方言に結構残ってるんだがな

671 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 12:15:02.70 ID:bq60f4Ho0.net]
>>642
戦争はなくならないんじゃね?
ムダ弾や誤爆は増えるけど。

672 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 12:15:04.93 ID:yfBlRD5T0.net]
「リンゴが、木から地面へ落ちた。
何で、空へ飛んでいかないんだろー?」
こんなことを考えるオジサン。ゆとりが有ってイイね〜。

673 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 12:15:05.47 ID:TGZ/vJwN0.net]
測量した地図情報で日々生活してるのに、測量の基礎である三角関数を否定するなら、
今後外出することを放棄するのかな?

674 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 12:15:07.56 ID:ryafmJfD0.net]
こんな在日ヤクザが市長やってた大阪市
だからヘイト防止法なんかできるんだ

675 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 12:15:10.94 ID:aKBv8YCl0.net]
>>520
近代や現代スカスカなのは日教組のせいと聞いたことがある。
俺の高校の日本史教師は、それをけしからんと明治維新以降を重点的にやってたw
まぁ理系の日本史だから受験気にせず好きに出来たのもあるだろうけど。

676 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 12:15:12.09 ID:KoxDO6/p0.net]
ローンの計算だけは学校で教えとかないといけないのに 年利とか〜 一番大事な算数だろ

677 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 12:15:13.02 ID:blmOjvGR0.net]
橋下は何の疑いももたず六法全書を丸暗記してきた旧世代の人間。
日本はこの手の暗記バカがはびこったので、
欧米中印との競争に負け技術革新の波に乗れず経済が長期停滞してる。

いまさらながらプログラミング教育の必要性が叫ばれてるけど、
プログラミングとは関数を使いこなし関数を作り出す能力のことだからね。
最も基本的な三角関数の段階でその理解を放棄してるようではどうしようもない。

678 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 12:15:13.42 ID:WZwt1Gi70.net]
>>614
法律会計知らなかったらまともに経営もできんだろ

679 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 12:15:13.58 ID:Dde2RYU90.net]
>>536
複素数j、オイラーの公式もマスターしないと



680 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 12:15:14.07 ID:lpDO7tx70.net]
金融の基礎知識って、金利の話を始めて2時間目には自然対数が出てきて三角関数との関連性が語られるんだから

681 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 12:15:15.59 ID:UkVc3Pqp0.net]
>>601
国語なんてそれこそ中学生レベルで全て解決するだろ
と言うか普段から本を読んでる奴はわざわざ学校に行って学ぶ必要性すらない訳だが

682 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 12:15:17.72 ID:9nu/W/Rh0.net]
多分、橋下さんは自分が三角関数がよくわからなくて苦しんだんだろ
北野高校卒の俺でさえもこうだったのに、全員にやらせるとか意味わからん、ということを言いたいんだろうね

683 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 12:15:18.12 ID:UB9kkH3r0.net]
必要になってからでは遅いんだよ
まあ必要性を理解させない教育が糞なのは確かだ

684 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 12:15:18.98 ID:DTbTkSbB0.net]
教育議論活性化するのはいいぞ

685 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 12:15:23.44 ID:LlAq81xg0.net]
>>242
やっぱり誰も説明出来ないなw

686 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 12:15:31.01 ID:uNzPUe8v0.net]
>>654
それは政治経済で教えるだろ
論点ズレすぎ

687 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 12:15:36.54 ID:z4E1HtvE0.net]
>>661
バカの発言を間に受けたらいけない
だから、橋下はみんなにバカにされている

688 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 12:15:41.47 ID:P7T9bsjc0.net]
>>652
それじゃあ日本崩壊まっしぐらだな

689 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 12:15:45.10 ID:7bA1q9JR0.net]
三角関数が必要とか言ったら必要ない
三角関数知らないと困るぞとか言ってるやつはもっと重要な学問を今現在教えてないことに疑問に思わないの?
英語中国語宗教学民法税金の払い方お金の使い方株式投資
もっと有用で知るべき知識を教えてないことはスルーするの?



690 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 12:15:50.17 ID:v9Y0f6hD0.net]
言葉の意味というのは歴史的に積み重ねられてきたもので
似たような言葉でもその使われ方で差が作られてきたわけで
我々はその差をニュアンスとして理解しているわけだ
しかしそのニュアンスの発生した源泉である歴史つまり古文漢文を学ばなければ
正しくニュアンスをつかむことはできず言葉を使いこなせはしない
逆にそこをつかめれば情報伝達を的確に迅速に行う言事ができるようになるし
的確な語彙による思考は当然無駄が無くなり早くなるわけだよ
古文漢文を学ぶのは正しく思考力と伝達力を上げるものであると考えるんだな

691 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 12:15:51.41 ID:PA9pI32f0.net]
> それ以上突っ込んだ三角関数の計算の演習は不要

ちゃんと言葉を選んで言ってるのは評価できる

692 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 12:15:58.62 ID:yO5bk29S0.net]
>>651
今、義務教育で教えてる一部切り出しの日本史世界史なんて本当に偏向に近いものがある。
そんなもん教えるくらいなら教えない方がいい。

693 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 12:15:59.81 ID:XkFdGOJQ0.net]
ここにいる自称理系なんて理系かどうかも怪しい

694 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 12:16:03.83 ID:fv5tXdxv0.net]
>>569
三角関数程度で要不要を論じなくちゃならない程度の頭しかない人は数学自体が不要なので、中学を出たらさっさと働いた方が良いよ。

695 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 12:16:07.48 ID:DTbTkSbB0.net]
>>683
知識はいらんが知識を使いこなせるようにトレーニングは必要だよね

696 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 12:16:07.91 ID:iPeZ/w0b0.net]
>>558
はぁ?
技術が海外に流出したのは技術者にそれ相応の待遇を与えてこなかった経営陣の責任だろ
理系が尊いって価値観が浸透してりゃこんなことになってなかったと思うがね

697 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 12:16:08.95 ID:wDxLps9q0.net]
>>620

某K国が文系至上主義であるところからして、一目瞭然ですわ。w

698 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 12:16:09.61 ID:iU1GrUyz0.net]
>>458
お金と恋愛についてはきちんと教育すべきだよな
ほとんどの人は人生の90%をお金と恋愛に悩んで生きるのに、どちらも学校では全く教えない
おかしな話だよ

699 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 12:16:10.64 ID:ratH+z0M0.net]
日本には必要な職業が多くあるんだよな。



700 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 12:16:11.19 ID:yUYtPyXz0.net]
>>4
文楽 オーケストラはいらないとは言っていない。文化は大衆に受け入れられてこそ発展する。大阪が借金まみれなのに文楽 オーケストラに補助はできない。自分達で客を呼ぶ努力をしてくれって言ってた






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<249KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef