[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/13 16:58 / Filesize : 255 KB / Number-of Response : 1034
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【節分】恵方巻をディスるなら正しくディスれといいたい★2



1 名前:サーバル ★ [2019/01/12(土) 12:01:11.89 ID:rEUQjfLw9.net]
恵方巻をディスるなら正しくディスれといいたい

大阪生まれの大阪育ち、母親が商家の出だったので、季節もの縁起物とは縁の深い育ち方をした。大寒(追: 正しくは冬至でしたね、恥ずかしい)には柚湯、端午の節句にはしょうぶ湯に入るし、1/7には七草粥、そして節分には恵方巻(呼称については覚えていない。単に太巻と言っていた気もする)だ。物心付いた頃(7歳位、35年以上前)からずっとだ。

最近(とはいってもここ10年程か?)、商機として恵方巻の習慣が全国展開され、それに纏わる社会問題も露になってきた。ホッテントリ入りも果たした作りすぎでの大量廃棄や、コンビニチェーンでの押しつけ、従業員への販売ノルマの強制等だ。20年以上前だが、自分も北新地のコンビニでバイトしていた時に、本部からのノルマで頭を抱える仲の良い店長に協力する形で数本引き受けていた。

こういった問題に声を上げるのは真っ当至極だしどんどんやれば良いと思う。ただ恵方巻の風習それ自体をディスるような発言がはてブでも最近よく目につくようになってきて、子供の頃から慣れ親しんだ風習を悪し様に言われて正直気分が悪い。

某エントリのブコメでイラっときたコメントについての要望を書いてみる。

hirahira555 大きな声じゃ言えないけど、恵方巻のことを心のなかで阿呆巻と変換している。

恵方巻やその文化自体に罪はありません。馬鹿にするなら対象を間違えず、アホウイレブンとでも言っててください。

joe1978 東京発の文化じゃないからね。どんどん静粛していくよ。

地方軽視発言でイラっとくる。クリスマスやハロウィンは東京発なんですか?

Toteknon これを期に、伝統でも何でもない謎風習を作って煽るのもう止めてほしい。「夏越ごはん」なんか「米穀安定供給確保支援機構」がぶち上げてるんだぞ。

(少なくとも数十年は続く)伝統で、謎でもなんでもないローカル風習です。自分が知らない文化を伝統でもなんでもない謎風習というのは止めてください。

tattyu 太巻き好きだから恵方巻き文化はマジで嫌い。恵方巻きが流行る様になって太巻きが普段見かけなくなってしまった。

(恵方巻というのは基本ただの太巻です。嫌うなら(不味い?)太巻を作ったところを嫌ってください。)追:これは酷い誤読でした。自分の周りではスーパーでもコンビにでも太巻は年中みかけるので勝手に頭の中でマズい太巻が売られて腹が立ったみたいに脳内変換されてました

bventi このクソエセ風習広めたやつ誰だよ

クソでもエセでもないローカル風習です。ちなみに広めたのはセブンイレブンだそうです。

mokomokotezawari 関西でもほとんどみかけなかった風習。平成中期ぐらいですら梅田やナンバの持ち帰り寿司屋みてて恵方巻きなんて一切やってなかったぞ

北新地のコンビニでバイトしてた時は周りの寿司屋ではやってましたし、コンビニの太巻も(メイン客層は水商売の方ですが)そこそこ売れていました。

---

追記

節分に食べる太巻の意味でも使っていますが、節分に太巻きを恵方を向いてかぶりついてしゃべらないで食べる、という風習を"恵方巻"と便宜上呼んでいます。一言で済んで便利なので。

https://anond.hatelabo.jp/20190111181738

★1 :2019/01/12(土) 10:13:45.51

※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1547255625/

828 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 14:00:09.09 ID:L8Z4YJse0.net]
>「恵方巻」という名称は1989年にセブン-イレブン広島市中区舟入店の野田靜眞が「大阪には節分に太巻き寿司を食べる風習がある」と聴いて仕掛けたことにより、1998年から全国へ広がり、2000年代以降に急速に広まった。
こいつが諸悪の根源です

829 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 14:00:15.03 ID:i1WKyMF00.net]
>>790
どう見ても失敗してないから

830 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/12(土) 14:00:36.05 ID:RowCozR20.net]
>>790
せめて、それを達成するのに容易なサイズで。
手巻き寿司ぐらいのサイズで売ってくれ。
まあ、普通の手巻き寿司があれば、それを買って食うだけだが。

831 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/12(土) 14:00:36.24 ID:ZZVYC3tU0.net]
絶滅危惧種のウナギをゴミにするだけの土用丑の日の方が問題。

832 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 14:00:39.96 ID:EapWEQQ90.net]
まぁやらなきゃいいし買わなきゃいいだけなんじゃない。

833 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 14:01:13.00 ID:jKM6HncZ0.net]
>>795
でもそれそのまま食べても一口目で縁切れてない?

834 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/12(土) 14:01:16.12 ID:DevIGlB10.net]
南青山の住民にインタビューしてほしいな恵方巻きについて

835 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/12(土) 14:01:24.02 ID:RowCozR20.net]
>>798
そうなのか。8枚ってのもほとんど見ないもので。
12枚とか14枚とかなら見るけど。
言うまでもなくサンドイッチ用。

836 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 14:02:04.06 ID:v/sDHp9q0.net]
>>647
豆まきしない地方もあるんだよ



837 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 14:02:05.63 ID:Wd9gQ1Mq0.net]
>>782
それでもいいんじゃない。 
たいして意味がある習慣でもないから。

でも、うまい棒やチョコ棒では流行らない気がするけど。

838 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/12(土) 14:02:09.97 ID:yiqxlskF0.net]
土用丑の日、バレンタイン、最近だとイースターだって皆そうじゃん。業者が商品売りたくて流行らせるのなんて普通だしそこまで嫌うこともないと思うけど。
日持ちしないから廃棄が多くてもったいないけど、それはこれから流行りが落ち着いてきた頃に生産数も落ち着いてくるんじゃないの

839 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 14:02:22.56 ID:4FaQZ+UB0.net]
>>794
近畿の首都?
お前は一体何を言ってるのだ
朝鮮へ帰れ


>>799
前期後期と樟葉宮などトータルで70年な
朝鮮へ帰れ

840 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 14:02:40.61 ID:j4Wi9FFo0.net]
東京のやってること

地方文化をデタラメ吹聴、下品のイメージ付け。
下品に吹聴したものでも、楽だからと広まる。
で、楽しめないやつは源流を下品だ下品だと叩く

売る側(経営)は従業員にノルマ、
食い物で廃棄前提の大量生産。

東京は朝鮮って言われて納得のことばかりしてる。
しかし、それすらメディアや掲示板で投影しまくって、
よそにイメージ擦りつけ。

841 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/12(土) 14:02:50.77 ID:DevIGlB10.net]
>>813
クリスマス「あの」

842 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 14:03:10.53 ID:DXarSdad0.net]
>>1
商売のためのウソのデマカセ

843 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 14:03:19.13 ID:L2CfE++m0.net]
正しくディスってやるよ
https://i.imgur.com/Cllbg16.jpg

844 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 14:03:19.72 ID:Wg1ZNGML0.net]
>>803
巻頭では急に現れた不思議な行事

845 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/12(土) 14:04:40.62 ID:hFQSOr9J0.net]
まあ正しく別に美味しくないから出されても迷惑って正しくdisらないとな

846 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 14:04:52.12 ID:4FaQZ+UB0.net]
地方の文化を否定する村社会東京に未来はなし



847 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 14:05:23.09 ID:v/sDHp9q0.net]
最近はコンビニもスーパーも予約制だろうがw
売れ残るとかノルマとかまだ言ってるってことはノイジーマイノリティか引きこもりだろ

848 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 14:05:25.83 ID:ZvOtXPKL0.net]
ごちゃごちゃいってたら次はチヂミ攻めするぞ

849 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 14:05:30.11 ID:8YNy0ZqB0.net]
>>803
その通り!
元々は本部としても成功話として有名だったんだよ
今や完全にブラックイメージだよね

850 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 14:05:35.12 ID:r0e4UCBr0.net]
日本の伝統文化が大嫌いなチョンがちょんちょん喚き散らしててさすがにくさ

851 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 14:06:13.88 ID:j4Wi9FFo0.net]
>>820
カステラ入ってるとか、それが当たり前とか、今知った。
どこの地区だろうね。

852 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 14:06:19.79 ID:ib7X8aon0.net]
>>803
特定されてるんだな

広島が広めたのか

853 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/12(土) 14:06:32.91 ID:RowCozR20.net]
>>822
予約もしてるが、当日売りも大量入荷。
予約とはいったい何だったのだろうってぐらいにな。

854 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/12(土) 14:06:53.60 ID:tSYyJpdc0.net]
>>820
楽ができるっていう主婦の意見で吹き飛ばされそうなdisだな

855 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 14:07:02.87 ID:i1WKyMF00.net]
>>822
予約なんて売り上げ全体から見たら一割程度だぞ

856 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 14:07:05.48 ID:jbvohzdH0.net]
末期〜末期〜末期巻



857 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/12(土) 14:07:13.36 ID:RowCozR20.net]
>>826
甘い卵焼きをそう呼んでるだけでは?

858 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/12(土) 14:07:18.16 ID:0BwCtzNw0.net]
>>589
鯨の竜田揚は給食であったよね

859 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/12(土) 14:07:48.09 ID:hFQSOr9J0.net]
>>829
だったらコンビニでもスーパーでももう少し美味しいもの買えば良いだろw

860 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 14:07:49.83 ID:YSjgL1H10.net]
>>1
    __      │    l   '}
       \  ─┼─  |    |
        │ ─┼─  レ   |
       /   ○\     _,ノ  丶
      ̄
      .-┼-      |  -┬      ヽ       二|二    ‐┼‐
      ,-┼/-、    .|  -┼      ̄ ̄`i      |      ‐┼‐
      ヽ__レ ノ     し ⊂)ヽ     _.ノ     ○\    ( _,
 
          my.shadowcity.jp/201301281851293ce.gif
              ↑     ↑     ↑     ↑
       ヘ⌒ヽフ
      ( ・ω・)    なるほど!!  トンクス!!!!
      / ~つと.)

861 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 14:08:50.06 ID:jKM6HncZ0.net]
東京の恵方巻って年々太くなってない?
どうやって口に入れんのってくらい
具もはみ出るくらいぎっしりだったり
金粉ついてたり巻物の上にさらになんかのってるよね
こうゆうことしなきゃいいのに

862 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/12(土) 14:08:54.74 ID:rjDKznjnO.net]
有名料理店監修だかで3000円とかで売るようになってから流石に死ねって思う

863 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 14:09:14.29 ID:8MRCg11u0.net]
このクソはてブロ何の信憑性もないからソース出せよ
恵方巻きという習慣なかった→いやあった自分がソース
死ねよ

864 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 14:09:19.69 ID:h6txCEDo0.net]
どんなことでも根付けば文化。
根付くかどうかは次世代を担う子供たち次第。
子供たちの反応を見て皆で考えられるように
小さな子供たちが恵方巻に無邪気にかぶりつく様子を動画で流す
そういう風潮が定着して欲しい。  (*´Д`)ハァハァ

865 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/12(土) 14:09:29.35 ID:ZZVYC3tU0.net]
>>807
売れなきゃ大量廃棄になることが問題。

そして、本部がオーナーに押し売りし、オーナーが従業員に押し売りする販売構造も。
本部はオーナーに買わせれば、売れなくても儲かるからどれだけゴミになろうが知ったことではないということが問題。

866 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 14:09:55.62 ID:AUUmsM9R0.net]
太巻き丸かぶりじゃなくて丸呑みして死ねばいいのに



867 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 14:11:04.37 ID:ib7X8aon0.net]
コンビニによっては値引き禁止令が出てるところもあるから
ノルマ達成はより厳しいだろうね

868 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 14:11:05.35 ID:4FaQZ+UB0.net]
第三次韓流ブーム



wwwwwwwwwwww

869 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 14:11:27.95 ID:L0rW12If0.net]
>>1
太巻きの一本も買えない貧乏人が
毎年豪華になる太巻きに嫉妬して批判w
恥ずかしいでちゅねぇwww

まあ、作りすぎて大量廃棄はアカン
之については全力で批判すべし(-_-メ)

870 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 14:11:57.48 ID:j4Wi9FFo0.net]
>>832
さつま揚げが鹿児島じゃ天ぷらみたいに、
カステラが甘い卵焼き地区があるの?

871 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/12(土) 14:11:58.30 ID:hFQSOr9J0.net]
売れ残りを本部の営業が全部定価で買い取って本部の人で全部食えば良い

872 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 14:12:09.85 ID:gdeVGXJ80.net]
食べやすいように、輪切りにして貰えませんかねえ

873 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 14:12:32.52 ID:/NXTLKnw0.net]
地方の下品な風習をステマするな

874 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 14:14:11.71 ID:gdeVGXJ80.net]
切るの面倒なだけじゃん

875 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 14:14:14.29 ID:E3umTzvk0.net]
恵方巻とは
「恵方巻」という名称は、1998年(平成10年)にセブン-イレブンが全国発売にあたり、商品名に「丸かぶり寿司 恵方巻」と採用したことにより広まったとされている。
それ以前は「丸かぶり寿司」「節分の巻きずし」「幸運巻ずし」などと呼ばれており、「恵方巻」と呼ばれていたという文献等は見つかっていない。

876 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 14:14:51.95 ID:rIt/HW3x0.net]
>>850
つまり恵方巻そのものをディスっても良いってことだな



877 名前:辻レス [2019/01/12(土) 14:14:59.92 ID:i5d6TBOl0.net]
>>1

お父さんのは太巻き

878 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 14:15:04.10 ID:L0rW12If0.net]
>>820
一年に一回なんだから我慢してやれよ(´・ω・`)

879 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 14:15:16.97 ID:j4Wi9FFo0.net]
>>847
していいと思うよ。
箸で江戸前寿司を食っても問題ない。
通じゃない!って思われるかもしれないけどな。

880 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 14:15:23.31 ID:Ql3jmObR0.net]
セブン名物、イラマ巻きwwwww

881 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 14:15:25.85 ID:eOQR7XWp0.net]
関西成金のエロ遊びを招福吉事と称して

家庭内行事として定着させようとか気持ち悪いにもほどがある

882 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 14:15:31.57 ID:EapWEQQ90.net]
>>840
そりゃ一度始めたことをいきなりヤメられんでしょ。その間にロスが出るなは仕方ない。企業がこれは儲からないと思うまでは。だから消費者に恵方巻は買いませんやりませんを浸透させることが大事なんだよ。いっそ健康被害のキッカケでも見つかれば一気になくなるけどさ。

883 名前:ネトサポハンター [2019/01/12(土) 14:15:46.10 ID:+g2BvR/60.net]
10円のカニカマと5円のレタスを酢飯で巻いて360円で売るなんざ

     未開地のヤクザか(正しいツッコミ)

884 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/12(土) 14:15:52.48 ID:ZZVYC3tU0.net]
新聞の押し紙みたいなもんだな。

885 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 14:15:54.54 ID:gdeVGXJ80.net]
あれ、お前の家の包丁、酢飯付いてない?

886 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 14:16:06.90 ID:L0rW12If0.net]
>>824
いい気になって
やり過ぎたんだよ(´・ω・`)



887 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/12(土) 14:16:24.92 ID:suBN8Urt0.net]
全国のコンビニにおしつけるな
しんで

888 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 14:16:48.95 ID:E3umTzvk0.net]
■節分とは
本来、節分とは季節の変わり目である「立春、立夏、立秋、立冬の前日」のことをいいますが、春を迎えるということは新年を迎えるにも等しいぐらい大切な節目だったため、室町時代あたりから節分といえば立春の前日だけをさすようになりました。

立春は二十四節気の最初の節気。二十四節気のことを知ると、節分の重要性がわかります。

また、季節の変わり目には邪気が入りやすいと考えられており、新しい年を迎える前に邪気を払って福を呼び込むために、宮中行事として追儺という行事が行われるようになり、その行事のひとつ豆打ちの名残りが豆撒きです。

■節分と豆撒き

邪気を追い払うために、節分には古くから豆撒きの行事が執り行われている。宇多天皇の時代に、鞍馬山の鬼が出て来て都を荒らすのを、祈祷をし鬼の穴を封じて、三石三升の炒り豆(大豆)で鬼の目を打ちつぶし、災厄を逃れたという故事伝説が始まりと言われる。

豆は、「穀物には生命力と魔除けの呪力が備わっている」という信仰、または語呂合わせで「魔目(豆・まめ)」を鬼の目に投げつけて鬼を滅する「魔滅」に通じ、
鬼に豆をぶつけることにより、邪気を追い払い、一年の無病息災を願うという意味合いがある。

豆を撒き、撒かれた豆を自分の年齢(数え年)の数だけ食べる。また、自分の年の数の1つ多く食べると、体が丈夫になり、風邪をひかないという習わしがあるところもある。
初期においては豆は後方に撒くこともあったと言う。

■豆撒きの仕方
豆を撒く際には掛け声をかける。1447年の「臥雲日件録」には「散熬豆因唱鬼外福内」とあるように、掛け声は通常「鬼は外、福は内」である。

しかし、地域や神社によってバリエーションがある。鬼を祭神または神の使いとしている神社、また方避けの寺社では「鬼は外」ではなく「鬼も内(鬼は内)」としている

家庭内での豆まきに於いても、「鬼」の付く姓(比較的少数だが「鬼塚」、「鬼頭」など)の家庭もしくは鬼が付く地名の地域では「鬼は内」の掛け声が多いという。

使用する豆は、お祓いを行った炒った大豆(炒り豆)である。

豆を神棚に供えてから撒く地方もある。炒り豆を使用するのは、節分は旧年の厄災を負って払い捨てられるものであるため、撒いた豆から芽が出ては不都合であったためであるという。

北海道・東北・北陸・南九州の家庭では 落花生を撒き、寺社や地域によっては餅や菓子、みかん等を投げる場合もあるが、
これは「落花生は大豆より拾い易く地面に落ちても実が汚れない」という合理性から独自の豆撒きとなった。

889 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 14:17:25.13 ID:gdeVGXJ80.net]
あれ、この助六セット
昨日の恵方巻の残りじゃない?

890 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/12(土) 14:17:31.05 ID:suBN8Urt0.net]
>>836
付加価値を高くして無駄に高いゴミを売りたいから

891 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 14:17:34.94 ID:1oCsctlY0.net]
セブンはドーナッツ失敗したよな

892 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 14:18:28.56 ID:E3umTzvk0.net]
■節分と鰯
日本に古くから伝わる節分の日の風習。「いわし」を食べたり「いわし」の頭を玄関に飾ったりすると良いとされています。平安時代から広まったこの風習現在日本の各地域で行われています。


■柊鰯(ひいらぎいわし)とは、節分に魔除けとして使われる、柊の小枝と焼いた鰯の頭、あるいはそれを門口に挿したもの。西日本では、やいかがし(焼嗅)、やっかがし、やいくさし、やきさし、ともいう。

柊の葉の棘が鬼の目を刺すので門口から鬼が入れず、また塩鰯を焼く臭気と煙で鬼が近寄らないと言う(逆に、鰯の臭いで鬼を誘い、柊の葉の棘が鬼の目をさすとも説明される)。日本各地

893 名前:に広く見られる。


【日の本にはやらせ給ういわしみずまいらぬ人はあらじとぞおもう】
紫式部がよんだ歌。ある日、イワシ好きの式部が夫の留守中にイワシを焼いて食べたところ、帰宅した夫がその匂いをかぎつけ、下賎なものを食べる式部をたしなめたという。そこで式部は、石清水八幡宮とイワシをかけてこの歌をよんだ。

■和泉式部と「鰯」あるいは紫式部と「鰯」 

鰯(いわし)は昔から庶民の食べる安価な魚で、平安朝の貴族が口にするのは卑しいとされていました。ところが紫式部は大の鰯好きで、夫宣孝に見つからないようにこっそりと隠れて食べていたとのことです。
実はこの話、もとは紫式部ではなく、和泉式部の鰯好きとして語られていました。それは『猿源氏草子』という御伽草子に出ています。和泉式部は鰯が大好物で、夫保昌の留守中にこっそりあぶって食べていました。

ある日のこと、夫が出かけたので、いつものように鰯を焼いて食べていたところ、突然夫が戻ってきました。慌てて隠しましたが、帰宅した夫は部屋中に焼いた鰯の匂いがしていたことから、
和泉式部がこっそり鰯を食べたことを見抜きます。そして、卑しい魚がお好きですねと冷やかしました。すると和泉式部は即座に、

日のもとにはやらせたまふ石清水まいらぬものはあらじとぞ思ふ

訳『日本一と評判の高い岩清水八幡宮のお参りしない人がいないように、こんなにおいしいお魚を食べない人はいるものですか?!』(o・д・)

と歌で反撃しました。
この歌は『八幡愚童訓』にある、
日の本にいははれたまふ石清水まいらぬ人はあらじとぞ思ふ

を再利用したもので、決して和泉式部の自作ではありません。しかしながら「石清水八幡」に「鰯」を掛け、さらに「参る」に参拝する意味と食べる意味を掛け、それを食べるのは当然だと切り替えしている点、見事としか言いようがありません。

これにはさすがに夫もたじたじとなり、歌を返すこともできません。そこで和泉式部の肌が潤ってきれいなのは、鰯を食べているからだとお世辞をいいます。この一件以後、和泉式部は堂々と鰯を食べることができるようになったということです。
美人で歌の上手な和泉式部ならではの逸話ですね。

この話がいつの頃か、同じ「式部」つながりで紫式部と入れ替わりました。広く流通している百人一首版本の頭書に、

紫式部は、一条院の后妃上東門院につかへし宮女にして、和歌の道くらからず。或時、夫の宣孝外へ出でたる隙に、
鰯と云魚を喰けるを、宣孝内へ帰り、是を見て、卑しき物を喰給ふよし笑ひける。式部とりあへず、

日の本にはやらせ給ふ岩清水まいらぬ人はあらじとぞおもふ

かく詠じければ、夫結句ことばを恥られけるとなり。

とあります。内容的にはほとんど変わりません。これが何故和泉式部から紫式部になったのかわかりませんが、おそらく鰯の別称が「むらさき」だからではないでしょうか。

ご承知のように鰯は、宮中の女房言葉で「むらさき」とか「おむら」と称されています。要するに鰯がなぜ「むらさき」と称されるようになったのかという起源譚として、和泉式部よりも紫式部の好物だったからという方がふさわしかったわけです。
[]
[ここ壊れてます]

894 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/12(土) 14:18:34.99 ID:ZZVYC3tU0.net]
コンビニ商品で需要にマッチして成功したのはおでんやコーヒーだな。

恵方巻は無理やり需要を喚起させようとして反感持たれてる。

895 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 14:19:07.03 ID:j4Wi9FFo0.net]
>>824
広島が食べたくなるもの(風習)を見つけた、よく売れた。
東京にローカライズされたら、
下品な見映えの低賃金バイトにまで押し付ける
押し売り寿司に変化した
ってな感じか。

896 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 14:19:10.17 ID:gdeVGXJ80.net]
明日は、助六無しな
わかってるよな



897 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 14:19:52.91 ID:gdeVGXJ80.net]
おい、いなりも入荷しとけよな

898 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 14:20:42.92 ID:KbJa+Tvf0.net]
西の蛮習

899 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/12(土) 14:21:07.75 ID:gk+wdNNK0.net]
ここにきて広島元凶説は草

900 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 14:21:10.68 ID:XA0sLd5b0.net]
尺八巻きがどうしたって?

901 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 14:21:26.38 ID:gdeVGXJ80.net]
お前、明日は助六な

902 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/12(土) 14:21:40.19 ID:24oa0QKd0.net]
バイトの給料を回収するシステムとしては
食事にできる分だけケーキやチョコより良心的と言える

903 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 14:23:24.73 ID:7BNIUave0.net]
>joe1978 東京発の文化じゃないからね。どんどん静粛していくよ。

東京発の文化なんてねーだろ
神社も寺も寿司も天ぷらも畿内からのパクりだろうに
東京は生まないどころか劣化させる

904 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/12(土) 14:23:47.43 ID:dnDzy8j/O.net]
萓帷オヲ驕主臆縺ゥ繧ゅョ謚シ縺嶺サ倥¢縺縺悶√&縺」縺輔→貎ー繧後m

905 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 14:24:05.26 ID:gdeVGXJ80.net]
縁起とか、もういいんで、食べやすく切って貰えませんか?

906 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 14:24:05.43 ID:Wpw+OiOf0.net]
関西出身だけど昔から節分の日は親が作った巻き寿司を食べてたけど買う人なんかいない。
しかも恵方巻きを勝手に広めたのは東京が本社のセブン。



907 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 14:24:10.51 ID:v/sDHp9q0.net]
地方ではお祭りとかイベントで普通に太巻き作って食べるとこあるけど
売れ残りとかノルマとかは経営の問題やろ
そういえば論点すり替えってテョンの得意技だったよなw納得

908 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/12(土) 14:24:30.85 ID:sobg95sB0.net]
>>633
地域同士の差別用語なんか使うのは
朝鮮人の思う壺だよな

909 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 14:24:31.03 ID:Dze/rGV10.net]
ローカルな風習はローカルで納めておけよ

910 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/12(土) 14:24:33.36 ID:4Z3znHV10.net]
>>877
天ぷらは長崎天ぷらが起源な
なんでも関西の手柄にすんじゃねぇ

911 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 14:25:26.18 ID:F92PbnNu0.net]
恵方巻きとは黒くて太いものを女性がくわえているのを見る行事です

912 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/12(土) 14:25:35.56 ID:TtH3U5He0.net]
正しくも誤ってても、どうでもいいわ

913 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 14:25:37.76 ID:PCvX20mv0.net]
>>1
この内容でスレ立てるアホw
最近マジでキャップの劣化が激しすぎてなぁ…

914 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 14:26:26.84 ID:gdeVGXJ80.net]
>>880
まさか一本で食べるの?

915 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/12(土) 14:27:12.95 ID:T7eKJMO40.net]
こんな風習は関西全体のものでもないことを言いたい

ただの小さな火種だったのを、トンキン企業がマキをくべてガソリンぶっかけたんだよ。

916 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 14:27:39.20 ID:v/sDHp9q0.net]
俺は恵方巻き文化は好きだけどなw



917 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/12(土) 14:28:43.35 ID:O6Gb8dVP0.net]
>>34
どっかの寺か神社がやってるだけでメジャーじゃない

918 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 14:28:43.74 ID:j4Wi9FFo0.net]
>>882
そのレスを大阪事件スレでも見てみたい
(見たことがない不思議)
東京不都合スレにしか現れないよねw

なお、民国(修羅、味噌)呼ばわりで暴れてるやつもいないw

919 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 14:29:58.91 ID:eqBGcSfN0.net]
ニセビジネス風習とか要らないわw
こういうマーケティング商法って本当キモい!
近年のハロウィンと同じ位の違

920 名前:a感 []
[ここ壊れてます]

921 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/12(土) 14:30:13.35 ID:O6Gb8dVP0.net]
>>200
方角は暦から読み解いてるんじゎないの

922 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/12(土) 14:30:28.82 ID:46YEeGMu0.net]
きちんと噛んで食え

923 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/12(土) 14:30:30.19 ID:ZwfeKyVP0.net]
ロールケーキの恵方巻とかよく分からん物が出てたぞ。
これがOKならトッポとかでも良いのでは。

924 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 14:30:36.79 ID:j4Wi9FFo0.net]
メディアさん、カステラ入りの巻き寿司販売マップ作ってw

925 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 14:30:50.08 ID:F92PbnNu0.net]
恵方巻きの両脇にいなり寿司を添えて売ると完璧です

926 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/12(土) 14:30:54.41 ID:ihsR85Cg0.net]
茨城住みだけど、節分は蕎麦とイワシの丸焼きだったなあ。恵方巻は見た目が華やかだし、メインの食事としていいよね。一本を4つぐらいに切って食べてるよ。一本まるごと無言で食べるって風習までは真似しなくてもいいかなw



927 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/12(土) 14:31:11.67 ID:ik0LJsJN0.net]
子供の頃に食った記憶すらない
ごり押しすんな

928 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/12(土) 14:32:09.41 ID:6qYn/FvC0.net]
恵方巻きにしろ年明けうどんにしろ、誰かが仕掛けた流行なんていつの時代にもあるもんだし、
節分にチーズトッポッキや冷やし韓国食えって言ってるわけでもないんなら、
そんなに目くじら立てなくてもいいんじゃね?俺は食わないけど。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<255KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef