[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/13 16:58 / Filesize : 255 KB / Number-of Response : 1034
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【節分】恵方巻をディスるなら正しくディスれといいたい★2



1 名前:サーバル ★ [2019/01/12(土) 12:01:11.89 ID:rEUQjfLw9.net]
恵方巻をディスるなら正しくディスれといいたい

大阪生まれの大阪育ち、母親が商家の出だったので、季節もの縁起物とは縁の深い育ち方をした。大寒(追: 正しくは冬至でしたね、恥ずかしい)には柚湯、端午の節句にはしょうぶ湯に入るし、1/7には七草粥、そして節分には恵方巻(呼称については覚えていない。単に太巻と言っていた気もする)だ。物心付いた頃(7歳位、35年以上前)からずっとだ。

最近(とはいってもここ10年程か?)、商機として恵方巻の習慣が全国展開され、それに纏わる社会問題も露になってきた。ホッテントリ入りも果たした作りすぎでの大量廃棄や、コンビニチェーンでの押しつけ、従業員への販売ノルマの強制等だ。20年以上前だが、自分も北新地のコンビニでバイトしていた時に、本部からのノルマで頭を抱える仲の良い店長に協力する形で数本引き受けていた。

こういった問題に声を上げるのは真っ当至極だしどんどんやれば良いと思う。ただ恵方巻の風習それ自体をディスるような発言がはてブでも最近よく目につくようになってきて、子供の頃から慣れ親しんだ風習を悪し様に言われて正直気分が悪い。

某エントリのブコメでイラっときたコメントについての要望を書いてみる。

hirahira555 大きな声じゃ言えないけど、恵方巻のことを心のなかで阿呆巻と変換している。

恵方巻やその文化自体に罪はありません。馬鹿にするなら対象を間違えず、アホウイレブンとでも言っててください。

joe1978 東京発の文化じゃないからね。どんどん静粛していくよ。

地方軽視発言でイラっとくる。クリスマスやハロウィンは東京発なんですか?

Toteknon これを期に、伝統でも何でもない謎風習を作って煽るのもう止めてほしい。「夏越ごはん」なんか「米穀安定供給確保支援機構」がぶち上げてるんだぞ。

(少なくとも数十年は続く)伝統で、謎でもなんでもないローカル風習です。自分が知らない文化を伝統でもなんでもない謎風習というのは止めてください。

tattyu 太巻き好きだから恵方巻き文化はマジで嫌い。恵方巻きが流行る様になって太巻きが普段見かけなくなってしまった。

(恵方巻というのは基本ただの太巻です。嫌うなら(不味い?)太巻を作ったところを嫌ってください。)追:これは酷い誤読でした。自分の周りではスーパーでもコンビにでも太巻は年中みかけるので勝手に頭の中でマズい太巻が売られて腹が立ったみたいに脳内変換されてました

bventi このクソエセ風習広めたやつ誰だよ

クソでもエセでもないローカル風習です。ちなみに広めたのはセブンイレブンだそうです。

mokomokotezawari 関西でもほとんどみかけなかった風習。平成中期ぐらいですら梅田やナンバの持ち帰り寿司屋みてて恵方巻きなんて一切やってなかったぞ

北新地のコンビニでバイトしてた時は周りの寿司屋ではやってましたし、コンビニの太巻も(メイン客層は水商売の方ですが)そこそこ売れていました。

---

追記

節分に食べる太巻の意味でも使っていますが、節分に太巻きを恵方を向いてかぶりついてしゃべらないで食べる、という風習を"恵方巻"と便宜上呼んでいます。一言で済んで便利なので。

https://anond.hatelabo.jp/20190111181738

★1 :2019/01/12(土) 10:13:45.51

※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1547255625/

201 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/12(土) 12:29:16.96 ID:mA/bx4eA0.net]
>>151
商社が儲かるのね

202 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/12(土) 12:29:27.92 ID:QB/8bUgV0.net]
>>173
成功し過ぎて逆に叩かれるようになったんだろうな

これがゆず湯とかの地味なレベルだったらそこまで叩かれない

203 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 12:29:31.69 ID:RtpuHU7f0.net]
寝言を正しくdisるとかムリっ

204 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 12:29:34.55 ID:B1b/fMOE0.net]
トンキン買収五輪といい恵方巻の自爆営業

205 名前:といいトンキンはロクなことしないな
日本の恥
[]
[ここ壊れてます]

206 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 12:29:36.57 ID:ilaaMtHQ0.net]
>>38
今年の方角を決めてんのは、今年の漢字を決めてる人やないん?

207 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 12:29:41.29 ID:eOQR7XWp0.net]
切らない丸のままの太巻きにかぶりついて何で招福に結びつくのか?
まったく意味不明。ひとり1本必須だから普通に売るよりようけ儲かる
という、いかにも下品でセコイ関西人が考えそうな事だわw

208 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/12(土) 12:29:59.30 ID:PDOCx7EH0.net]
>>193
極小7cm砲のあこがれが太巻き=チョン巻き

209 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/12(土) 12:30:01.06 ID:xxWsLDiJ0.net]
>>183
水で溶いた小麦粉ぐちゃぐちゃに焼いて食べてるやん



210 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 12:30:05.80 ID:BTR+8aLK0.net]
こいつの文章わかりにくいけどまとめると

恵方巻きはでっちあげの謎風習ではなく大阪という地方ローカルでは伝統ある風習
俺ら大阪ローカル人は恵方巻きをディスられると気分悪い地方を差別するな
全国に広めたのはセブンイレブンだから恵方巻きじゃなくセブンをディスれ

こういうことか?

211 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 12:30:17.81 ID:Izzg6Xts0.net]
恵方巻をディスるのは差別ニダ!!!!!!!!!!!!

212 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 12:30:29.14 ID:alZs17Uu0.net]
下品巻き

213 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/12(土) 12:30:29.50 ID:EPFgO6d20.net]
徳島県の田舎だと太巻きは食ってたな
丸かぶりは聞いたこと無い

214 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/12(土) 12:30:31.06 ID:kfdBbOlQ0.net]
ニュース?

215 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/12(土) 12:30:31.51 ID:jBx7Hxux0.net]
左巻きは朝鮮人

216 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 12:30:38.87 ID:B1b/fMOE0.net]
>>201
下品なのは五輪買収して世界で恥かいてるトンキンだろ
これ以上日本に迷惑かけるのをやめろ

217 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 12:30:40.28 ID:j4Wi9FFo0.net]
>>185
アンカー元のチョコは…

218 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 12:30:47.82 ID:ZvOtXPKL0.net]
巻きずしバッテラウマウマ

219 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 12:31:06.36 ID:Mim2DwA50.net]
大阪全体の風習でもない
俺が生まれ育った船場の風習だと思う
少なからず俺が40年前の物心ついた頃には食ってたけど
他の地区の奴らは知らんかった風習だし



220 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/12(土) 12:31:09.00 ID:yeI5X6Hs0.net]
これのどこがニュースですか?

221 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 12:31:09.70 ID:ijXLL7Ie0.net]
大量廃棄
https://gendai.ismedia.jp/mwimgs/4/b/640m/img_4b0c0dbad7518e1e030a1df4143ec2ef100917.jpg

222 名前:冷やしあめ mailto:sage [2019/01/12(土) 12:31:11.33 ID:6r+Q25pN0.net]
>>162
夏バテ予防効果は無いと言われてるなあ
しかも夏のウナギは美味しくないというw
売れない時期に売れるキャッチコピー作った奴偉いわ

223 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 12:31:16.08 ID:M6aEb3WP0.net]
岡山でも食ってたよ

224 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 12:31:24.26 ID:i1WKyMF00.net]
>>188
言うと思った
じゃあこの統計を否定しうる統計なりのソース提示してみて

225 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/12(土) 12:31:29.62 ID:LRnvvkMF0.net]
>>195
チーズ原爆おにぎり

226 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/12(土) 12:31:42.75 ID:zm4sTGbo0.net]
あきらめろよ
もう完全に全国に定着した文化
さぁトンキンも大阪弁で「あーごっついおおきいわー」と言いながら食べよう

227 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 12:31:44.54 ID:AUUmsM9R0.net]
大阪出身者としてこの胡散臭い恵方巻は全力で潰す

228 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/12(土) 12:31:48.09 ID:Px5HFTQI0.net]
朝鮮の海苔巻きの起源、諸説あるが日本発みたいだなあ
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/キムパプ

生活用語として残っている「ノリマキ」の日本語的語彙を言い換えさせた所があちらの国らしいが
少なくと

229 名前:煬b方巻が朝鮮文化と言う線は無いだろう []
[ここ壊れてます]



230 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 12:32:00.37 ID:jcC1Eekz0.net]
カッペの上方コンプはみっともないからやめた方がいいぞ

231 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 12:32:02.25 ID:4xyTbdsU0.net]
丸々一本ひとりで食べられるのは結構嬉しかった子供時代

232 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 12:32:03.65 ID:tRXTKhhw0.net]
毎年、年の数だけ食べてるが・・・

だれだよ、こんな風習作ったやつは

233 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 12:32:03.87 ID:HWeQntF60.net]
はいはい大阪がほんまもんの日本文化ですぅ

234 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 12:32:15.12 ID:UIwfneb30.net]
>>218
17と18のデータが欲しいところっすなあ。ある?なけりゃええわもう。

235 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 12:32:23.85 ID:agZSLnHl0.net]
みのもんたと立川志の輔の言うことを丸呑みする連中は、いくらでも言うことを聞くw

236 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 12:32:27.41 ID:B1b/fMOE0.net]
トンキン発のハロウィン変態仮装行列とちがって全国全世代で親しまれてるからな恵方巻はw

237 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 12:32:28.50 ID:j4Wi9FFo0.net]
>>201
旬でないときに売るうなぎをdisってる

238 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/12(土) 12:32:46.44 ID:xxWsLDiJ0.net]
>>213
俺も15年くらい前にめざましテレビではじめて知った
5年くらい前から上方文化コンプ持ちが騒ぎ出したね

239 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/12(土) 12:32:47.47 ID:OXr04GNZ0.net]
は?意味も無い糞みたいな商業行事無くしたらいいんだよ!



240 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/12(土) 12:32:54.54 ID:0WSVOZI+0.net]
>>197
そういえば、ゆず湯はもちろん、菖蒲湯も全国区だよな?
ゆず湯までローカルとか言われると、いろいろ信じられなくなってしまう…

241 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/12(土) 12:32:58.97 ID:p74y3XQi0.net]
恵方巻き=食料大量廃棄イベント

242 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 12:33:01.75 ID:B1b/fMOE0.net]
まぁウナギ撲滅とヤクザの利益に加担しまくってる土用の丑よりはマシだわw

243 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/12(土) 12:33:10.31 ID:GPvYixnc0.net]
大阪出身だけど知らないって言ってる人は親が関西圏外出身なんじゃない?
大阪は集団就職で来た人が多いから

244 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 12:33:17.72 ID:eGMJOw7A0.net]
前スレ1000さん
レスどうもありがとう!
https://i.imgur.com/TjAQMsv.jpg
当時の状況はそんな感じだったんですねぇ
貴重な情報、どうもありがとうございます!

245 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 12:33:21.42 ID:CYxPUaqe0.net]
>>170
そうなのか まあそんなていどなことはわかってる
もちろん俺は無宗教だし別にくだらないブームになど一切流されない
ただそういう風習がどこかで生まれてそのhとにとっては大事なのかもと譲って認めてあげてるだけ何を信じようと自由だからね
俺が言いたいのは何でもねえ奴らが一企業に乗せられてくだらない能無しばかり多いっておもってるだけ

246 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/12(土) 12:33:25.52 ID:zm4sTGbo0.net]
>>215
>>234
豚さん大歓喜だから無問題

247 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 12:33:38.24 ID:xBCkcmbm0.net]
>>216
そもそもステーキだろうが何だろうがいきなりスタミナなんか付かない
高カロリーな食事をしつつ、それを消費させる体を作らないと
そう言う意味ね

それと、うなぎはビタミンAで目に良い
但し、ビタミンAは過剰摂取で中毒になる

248 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 12:33:41.12 ID:B1b/fMOE0.net]
>>236
そう。京阪神の土着なら知らないわけがない

249 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 12:33:50.89 ID:eOQR7XWp0.net]
ホントに昔から根付いてた由緒ある風習なら、
世代に渡った手作りの慣習ぐらい残ってないとおかしやろ
そんなもん、アホウ巻きには皆無やしww



250 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 12:33:50.82 ID:ijXLL7Ie0.net]
大量廃棄
https://

251 名前:pbs.twimg.com/media/C4CBnn1VcAIoewH.jpg []
[ここ壊れてます]

252 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/12(土) 12:33:51.69 ID:PnI5+SeU0.net]
チョン風習を全国に広めようとするのが間違えなんだよ!

253 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/12(土) 12:33:51.98 ID:ltKPTqL00.net]
日本ではフェラチオ巻という食べ物を食べる風習があるらしい

254 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/12(土) 12:33:52.75 ID:coxJCqGT0.net]
>>216
栄養学の未発達な江戸時代ではそれなりに意味あったんだとさ

255 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/12(土) 12:33:55.61 ID:Ta3VM0wV0.net]
>>216
平賀源内が考えたとかいう説もあるけど
そのおかげで鰻は世界中で絶滅が危惧されることになってしまった

256 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/12(土) 12:33:59.43 ID:+XqG/XDy0.net]
>>82
おせちでも太巻きでも家で作ってたぞ。
今でも作るけど。
ただ面倒だし酢の加減が難しい。
自分でも買った方が美味しいと思う。

257 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 12:34:07.75 ID:alZs17Uu0.net]
太巻きは普通に切って食べた方がいいね
1本まるまるかぶり付くとか意味わかんない

258 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 12:34:09.40 ID:i1WKyMF00.net]
>>211
チョコだけじゃ全然足りないというかアレは既製品を仕入れて販売するから粗利が取れんのよ

あとそのバレンタイン市場(チョコ)も完全に頭打ちから縮小に転じてるので

259 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/12(土) 12:34:14.05 ID:uflO9WEG0.net]
>>164
切って食べる暇もない=縁起いい的商人文化ぽいけどな



260 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 12:34:31.47 ID:ZvOtXPKL0.net]
たこ焼きも全国制覇したし時代は大阪
もんじゃはあきまへんなお持ち帰り出来んがな

261 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 12:34:45.57 ID:B1b/fMOE0.net]
恵方巻ごときに騒ぐならウナギ絶滅ヤクザ丸儲けの土用の丑叩けよwww

262 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/12(土) 12:34:46.63 ID:zkGEyY740.net]
関東のうどんそばとか人間の食い物じゃねーとか言ってるだろが

263 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 12:34:55.79 ID:xinZYKBD0.net]
土用の丑で一番ダメなのは
鰻の旬じゃない時期に食わせることだと思うわ...

264 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 12:35:04.70 ID:kug9YHqQ0.net]
関西発祥
食品
清酒 - 奈良市
ウイスキー(本格的なもの) - サントリーウイスキー白札 1929年発売
うどんすき - 「美々卯」(大阪)の主人・薩摩平太郎が1928年頃に考案した。
エゴマ油 - 京都府乙訓郡大山崎町
モルトウイスキー - サントリー蒸留所山崎工場にて製造
オーガニック缶コーヒー - 株式会社GOの「LonCafe」(大阪市) 2009年 ※世界初でもある
オムライス - 「パンヤの食堂(北極星)」の北橋茂男が1922年に考案。(大阪市)
懐石 - 大阪堺。
茶懐石、懐石料理、会席料理含む。
鰹節 - 1672年に、印南町の漁民二代目角屋勘太郎が製造法を考案。
カレー粉 - ハチ食品が「蜂カレー」を販売。(大阪市)1905年
寒天 - 京都伏見の旅館『美濃屋』の主人・美濃太郎左衛門。1685年
きつねうどん - 「松葉屋本舗」 (大阪市) 1893年
※牛鍋 - 肉鍋専門店「関門月下亭」が開業(神戸市) 1869年
串カツ - 大阪新世界が発祥。


265 名前:綜Yワイン - 「赤玉ポートワイン」を寿屋洋酒店(現・サントリー)が販売。(大阪市)1907年
国産春雨 - 森井食品が昭和12年(1937年)に発売。(奈良県桜井市)
すきやき - 「関門月下亭」が店頭で農具の鍬を鍋のかわりに使った肉料理を売り出す(神戸市) 1873年
しゃぶしゃぶ - 大阪のスエヒロが1952年に考案。
醤油 - 紀州湯浅(和歌山県)「興国寺」。1254年
素麺 - 奈良県桜井市。1300年ごろ
即席麺 - チキンラーメン(大阪府池田市)1958年
とんかつソース(濃厚ウスターソース) - オリバーソース(神戸市) 1948年1月
菜種油 - 遠里小野が発祥(大阪市)
納豆 - 京都府
※肉じゃが - 舞鶴市
はりはり鍋 - 「西玉水」(大阪市)1885年
バレンタインチョコレート - 神戸モロゾフ製菓が発売した。 (1931年)
カタログに「ヴァレンタインの愛の贈り物は(中略)スヰートハート」と宣伝。
ブランド牛 - 近江牛が1687年に養生薬「反本丸(へんぽんがん)」として販売された。
ぼたん鍋 - 兵庫県篠山町
ホルモン料理 - 大阪
ホルモン焼き - 「北極星」(大阪市)1937年
焼肉 - 食道園(大阪市)。1946年
洋風ソース(ウスターソース) - 日の出ソース(現阪神ソース)(神戸市)
安井敬七郎がイギリスから持ち帰り、日本人向けに改良。  1887年
ラムネ - 明治初期に神戸旧居留地のシム商会が日本で初めて製造と販売を行なった。
レトルト食品 - 大塚食品がボンカレーを販売。(大阪市)1968年
[]
[ここ壊れてます]

266 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 12:35:06.09 ID:3+u9kOOQ0.net]
>>204
そうだね

267 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/12(土) 12:35:07.00 ID:0BwCtzNw0.net]
>>189
海苔巻きって江戸前じゃないの
関西に浸透したのはいつ頃なんだろうね

268 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/12(土) 12:35:10.73 ID:QB/8bUgV0.net]
恵方巻き「需要にあった販売を」 国が異例の呼びかけ
https://www.sankei.com/life/news/190111/lif1901110029-n1.html

今年は農水省からお達しがあってわろた
恵方巻きすごすぎw

269 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 12:35:12.29 ID://TwwdO40.net]
トンキンのカスどもが勝手に広めたんやろ



270 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/12(土) 12:35:23.82 ID:LRnvvkMF0.net]
大量廃棄っていうけど
毎日が大量廃棄だからね日本は
さも普段は【食べ物を大切にしてます^q^】みたいなフリするのやめろよな

271 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 12:35:26.64 ID:wQ6heGdz0.net]
恵方巻きはコンビニ、ハロウィンはマスコミが原因か

272 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 12:35:29.33 ID:dCsrCr8d0.net]
【キムパプ(김밥)】
海苔で米飯を巻いて作る韓国料理である。
キムは「海苔」、パプは「ご飯」の意。酢飯ではなく米飯と生魚以外の多種類の具材を用いて、ごま油で味付けするのが特徴である。

https://i.imgur.com/9EX3MpI.png

https://i.imgur.com/2vZs4pp.png

273 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/12(土) 12:35:43.74 ID:C0JgAHwH0.net]
>>121
つまり文化の継承に失敗してると

274 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 12:35:49.89 ID:kug9YHqQ0.net]
関西発祥
施設
うどん屋・そば屋 - 大阪城築城時の1584年に砂場に誕生「和泉屋」「津国屋」など。
日本人による事業としてのビール醸造所 - 渋谷庄三郎の渋谷麦酒 (大阪市) 1872年
牛肉店 - 大井牛肉店 (神戸市) 1870年
コーヒー店 - 神戸元町の「放香堂」1874年
公設市場 - 日用品供給場(大阪市)1918年
中央卸売市場 - 京都市中央卸売市場(京都市) 1927年
食肉市場を開設した中央卸売市場は大阪市中央卸売市場 1958年
鉄板焼き - ステーキみその(神戸市)がすし屋を参考に開発。1945年
回転寿司店 - 大阪府布施市(現・東大阪市)に開店した元禄寿司 1958年
白石義明が「コンベヤ旋廻食事台」として考案した。
ビアガーデン - 大阪駅前第一生命ビル屋上。(大阪市)1953年

275 名前:名無しさん@1周年 mailto:nsage [2019/01/12(土) 12:35:54.46 ID:PFJIvdN40.net]
>>97
関東のコンビニ元締めとスーパーの親玉が勝手に全国でやり始めた事だが。

そもそも伝統行事でも、地域の土着風習でもなく、海苔卸組合の販促キャンペーンという発祥もしっかりしたイベントだし

276 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/12(土) 12:35:57.61 ID:zm4sTGbo0.net]
>>256
ビールも大阪ちゃうか?

277 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 12:35:57.60 ID:B1b/fMOE0.net]
>>259
国認定のイベントになっててワロタ

278 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/12(土) 12:36:00.87 ID:uflO9WEG0.net]
>>204
そういう事だな

279 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 12:36:04.32 ID://TwwdO40.net]
大量廃棄を広めたのもトンカスさんやろ



280 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/12(土) 12:36:06.65 ID:xxWsLDiJ0.net]
>>236
そうかもね
美味いから何も気にならんかったわ
自然と受け入れたな
トンキン発のハロウィンドンチャン騒ぎは未だに慣れんけど
定着してる部分もあるから大阪は発信力も受信力も強いようだ

281 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 12:36:20.78 ID:eOQR7XWp0.net]
>>255
温水養殖ウナギに旬など無いわ、低脳丸出しww

282 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 12:36:24.90 ID:M6aEb3WP0.net]
懐石に割烹も大阪の文化
日本料理=大阪発祥みたいなもの

283 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/12(土) 12:36:35.21 ID:YFFBMnH40.net]
>>1
増田ソースやめろや

284 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/12(土) 12:36:37.96 ID:KJak9uUX0.net]
経営が年賀状的自爆営業に憧れたんやろね。

285 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 12:36:56.84 ID:i1WKyMF00.net]
>>227
否定しうる資料はありませんってことな
そもそもこんなもんは年寄りが騙されて購入するものだという主張に対する反証として提示してる統計に年度なんて関係ないから

286 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 12:36:59.65 ID:j4Wi9FFo0.net]
>>263
>>258
って流れ?

287 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/12(土) 12:37:01.25 ID:6V1mNONd0.net]
>>29
食べてるんだから別に遊んでないだろ。

288 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 12:37:06.58 ID://TwwdO40.net]
>>259
ゴミを無駄に広めてゴミを大量に押し付けるイベントやししゃーない

289 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 12:37:07.28 ID:kug9YHqQ0.net]
関東発祥
食品
牛乳 - 横浜の外国人が牛乳やバターの専門店を開く。(1860年)
※牛鍋 - 横浜で居酒屋を営んでいた「伊勢熊」(1862年)
佃煮 - 大野佐吉が鮒佐を創業。当時、塩煮であった佃煮を種類ごとの素材に分け、当時高級であった醤油を初めて使用するという斬新な発想のもと現在の佃煮の原型を創り出した。 (1862年)
アイスクリーム - 「あいすくりん」 (1869年)
町田房蔵がアメリカに密航した後に帰国した出島松蔵から製法を教わり、横浜の馬車道通りに開いた「氷水屋」で製造・販売した。
ビール - 明治2年、品川県知事であった古賀一平により、土佐藩主の山内豊信の下屋敷跡に日本初のビール工場を建設。
この工場で作られたビールが日本初の国産ビールであったが、数年で廃業となる。現在、当時の製法を以って忠実に再現された復刻ビールが『品川縣麦酒』『品川縣ビール』の名称で東京都品川区の地ビールとして品川区内の指定された店舗にて発売されて



290 名前:いる。
ソフトクリーム - 明治神宮で開かれた進駐軍主催のカーニバルの模擬店で、コーンスカップに盛って売られた。 (1951年7月3日)
7月3日はソフトクリームの日とされる。
お子様ランチ - 日本橋三越で販売された「お子様洋食」 1930年
冷凍食品 - ニチレイによる「冷凍イチゴ」(1930年)
ナポリタン - 横浜市発祥
けんちん汁 - 鎌倉市山ノ内の建長寺が発祥とされている。
サンドイッチ弁当 - 駅弁に最初にサンドイッチを取り入れたのが鎌倉市大船の大船駅。
施設
事業としてのビール醸造所 - ジャパン・ヨコハマ・ブルワリー(現・キリンビール)(横浜市) 1869年
西洋料理店(レストラン) - 大野谷蔵が横浜末広町で「開陽亭」を開業。(1869年8月)
バー - 横浜ホテル中のプールバー(1860年2月24日)
スーパーマーケット - 紀ノ国屋(東京・青山) 1953年
ファミリーレストラン - 横浜市に1969年に開店したハングリータイガー
ファーストフード店 - 東京都町田市に開店したドムドムハンバーガー 1970年2月
当時米軍統治下の沖縄県には、それ以前から既にA&Wが存在していた。
[]
[ここ壊れてます]

291 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 12:37:20.31 ID:hPokWmY10.net]
個人的に海苔巻き好きだから
歓迎だけどな

292 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 12:37:21.48 ID:i1WKyMF00.net]
>>264
ちょっと何言ってるのか分からない

293 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/12(土) 12:37:25.06 ID:dWNfvaFK0.net]
不快感が強い昨日できた風習はすぐ終わるよ

294 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/12(土) 12:37:40.06 ID:7EAIRA5O0.net]
恵方巻きの起源は韓国ニダ

295 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/12(土) 12:37:45.80 ID:Nul124hA0.net]
日本の伝統文化フェラ巻きを定着させよう

296 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 12:37:47.95 ID:B1b/fMOE0.net]
騒げば騒ぐほど広まるし、騒ぐ奴が多いほど広まってるって事w

297 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/12(土) 12:37:49.00 ID:LRnvvkMF0.net]
>>268
しかし下品な断面図だなあ
どうみてもアレじゃないか

298 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/12(土) 12:37:55.47 ID:0WSVOZI+0.net]
太巻きを切らずに食べるのが嫌なら、ロールちゃんを丸かぶりしたらいいじゃない

299 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/12(土) 12:37:56.96 ID:tMpy+JLO0.net]
>>96
テレビで紹介されたことあったんだろうね
昔イラストエッセイで、テレビで恵方巻の風習を見た姑が
嫁に今すぐ太巻き作れと電話かけてきた話を読んだよ

姑が電話かけてきて
「テレビで見たけど、今すぐ太巻きを作って、切らないでどこどこの方を向いて食べて!」
だってさ

謎風習とクソ姑の話をゲラゲラ笑って読んだけど、
それから何年もして、気がついたら恵方巻が流行ってて「あれだったのか!」と気がついた



300 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/12(土) 12:38:09.83 ID:IsyWiDXh0.net]
下品きわまりない
さすがは大阪発祥






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<255KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef