[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 07/16 20:17 / Filesize : 248 KB / Number-of Response : 1022
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【住宅】日本人はなぜ「新築」大好きなのか 中古住宅「不人気」の背景★5



1 名前:ひぃぃ ★ mailto:sage [2019/01/05(土) 11:24:45.78 ID:CAP_USER9.net]
中古住宅を活用するさまざまな動きが見えつつある。買い手の不安解消などを目指し、2018年春に施行された改正宅地建物取引業法では、不動産仲介業者が建物状況調査のあっせんの可否を買い手に示すことなどを義務づけた。住宅をリノベーションする取り組みも広がっている。ただ、中古住宅の活用が欧米並みに広がるには課題も多い。

■米国など9割、日本は2割前後?

国土交通省の調べでは、日本で流通している中古住宅は2013年時点で全体の14.7%。平成が始まった1989年には8.0%だったのを見れば、市場は徐々に拡大しているのは間違いない。だが、米国や英国では約9割、フランスでも約7割と欧米の主要国に比べればかなりの低水準だ。

日本の場合、戦後から高度経済成長期にかけて住宅不足が深刻化し、数を造ることが最優先された。この結果、住宅の質は低下。地価が急騰する一方で、住宅は20年も建てば価値がなくなると評価され、「買うなら新築」という「新築志向」が生まれた。このため中古住宅はほぼ見向きもされないできたといえる。

だが、中古住宅を使おうという動きはだんだん盛り上がりつつあり、「実際には2割を軽く超えているのではないか」(不動産関係者)との見方もある。その背景の一つは、中古住宅が放置され、空き家問題が深刻化していることから、政府が中古住宅活用の環境を整えようとしていることがある。宅建業法の改正などがその現れだ。

■仲介業者の言うことを「そのまま信じる」日本人

一方、人手不足をはじめとした人権費の高騰などから、新築住宅の価格は上がっている。「都心のマンションなどは、大企業のエリート社員ぐらいしか手を出せない状況」(不動産関係者)とされ、新築を買えない人たちが中古住宅に目を向けていることもある。

さらに、若い人の意識の変化も大きい。仲介業を営むある不動産関係者は「今の若い世代は『シェア』が当たり前になっており、中古も新築もこだわらなくなっている」と話す。ただ、欧米のレベルまで高まるかについては疑問の声が圧倒的だ。米国などでは徹底されている住宅診断を進んで受けようという意識は不動産業界にも消費者にも薄いとされる。「消費者の性善説は強く、仲介業者に言われたことをそのまま信じて購入する人はいまだに多い」と話す不動産関係者は少なくない。

2019年10月に予定されている消費税率引き上げに向け、政府は新築住宅の優遇策を打ち出しているように、国全体としても、いまだに新築志向を後押ししている側面が強い。「日本人は新しいものに飛びつく傾向が強く、政府の施策もあって、新築志向が消えることはないだろう」(不動産関係者)との見方も多い。

現状のままでは、中古住宅の一段の拡大への壁は高い。

2019年1月3日 17時0分 J-CASTニュース
news.livedoor.com/article/detail/15824732/

画像
image.news.livedoor.com/newsimage/stf/1/e/1e1ea_80_16613fcf_5c0326e5.jpg

★1:2019/01/04(金) 19:19:19.03
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546641269/

201 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/05(土) 12:07:51.85 ID:QveSgU8l0.net]
木材も鉄もコンクリにも寿命がある

202 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/05(土) 12:08:01.21 ID:Y00E0Uu00.net]
うちは立地を重視して中古戸建を買った
駅近、新宿まで電車で30分
庶民の俺にはこれが限界だった
買える範囲で結局何を重視するかだよ

203 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/05(土) 12:08:03.78 ID:H7wqYpXy0.net]
倉庫とかその辺が充実してる家なら中古でもまぁ許す
子供部屋みたいな6畳ぐらいの部屋が3部屋とかの家はいらない

204 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/05(土) 12:08:09.01 ID:nncmIqKc0.net]
住宅デベロッパーは分譲住宅を買う奴は面倒くさがりで夢だけ見て算数ができない馬鹿ということを知り抜いてる

205 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/05(土) 12:08:15.87 ID:qEm5dVIt0.net]
お前ら何歳まで生きるつもりなんだよw

206 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/05(土) 12:08:29.27 ID:15+APrUK0.net]
ユーレーが出るからに決まってんだろ

207 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/05(土) 12:08:31.73 ID:DHwTyCea0.net]
>>73
別に家主の前にウンコする位良いんじゃね。ウンコ付いてなければ

208 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/05(土) 12:08:35.98 ID:SkvNg/330.net]
特に最近の建売なんて人手不足だしコストを抑えるために中身はペッラペラじゃないの?

209 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/05(土) 12:08:42.34 ID:8ltLcpiH0.net]
>>180
評価額0円だから売買価格も0円なると思う人がいると思うって
売買価格は1000万にもマイナス価格にもなりうるのだよ



210 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/05(土) 12:08:42.83 ID:DXWznXjC0.net]
>>188
0歳-22歳 親の家
23-40歳 賃貸
41-70歳 買った自宅 (これが30年)
71歳以上 老人ホーム

で良いだろ

211 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/05(土) 12:08:45.24 ID:iwYF2JDq0.net]
分割されてる土地があるけどまとめて3つ購入とかって出来るの?

>>184
もともと土地の広い古民家とかが建ってて
そこを購入、しばらく住んで解体して新しく建てる方が安いってことか?

212 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/05(土) 12:09:06.81 ID:uzZkaOxR0.net]
>>199
全くそのとおりだよね。家だけに金かけるわけにもいけないし

213 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/05(土) 12:09:39.87 ID:8ltLcpiH0.net]
>>205
新築販売コストにしっかりと上乗せされてる

214 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/05(土) 12:09:44.33 ID:PJ6ihpwo0.net]
西日本の地方都市在住
夫(31) 中小企業勤め 年収450万
妻(30) 専業主婦、二人目妊娠中 下の子が2歳になったらパートに 
娘(1) 

現金預金700万
一般NISA(国内株式のみ)200万
個人年金200万

上司からは奥さんや子供のためにも早く買えと言われるが借金が怖くて買えない
同居は考えていないからトータルで3000万はかかるし

215 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/05(土) 12:09:45.04 ID:x/07MFw40.net]
中古住宅ってジャンクレベルの物じゃないとそれほど安くないからな
それならば新築を買った方が良いとなるわけで

216 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/05(土) 12:09:58.87 ID:ifMQRmPx0.net]
自分で手入れをする習慣がないと中古住宅なんてズタボロ

217 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/05(土) 12:09:59.66 ID:zV2fSDXJ0.net]
お家と女房は新しいのが良いってね。

218 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/05(土) 12:10:18.45 ID:JFGDahR90.net]
>>101
欧州だとそういう古い建物のほうが価値がついて高かったりするね
石造りの文化で地震が少ないから

219 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/05(土) 12:10:19.32 ID:j1MYuXGY0.net]
中古専門ショップがあれじぁ売れなくなると思う
騙し売りとか傾き不動産やら



220 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/05(土) 12:10:27.77 ID:l/58xjcJ0.net]
おんぼろな二階建ての家なら一階よりも二階でなるべく過ごしたほうがいいかもよ
一階だと地震でポシャったときに助からない

221 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/05(土) 12:10:28.90 ID:ZzcMFh0m0.net]
古来日本の家屋は、まず地震がとても多いので傷みやすい
なんぼ頑丈に作っても地震には勝てない
そしてお払いのために家を焼くこともあったので
燃えやすく(壊しやすく)作るものだった

222 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/05(土) 12:10:30.07 ID:hla31V9z0.net]
>>190
倒壊しなくても損傷して、結局建て替え。
耐震等級は3にしとけ。

223 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/05(土) 12:10:52.12 ID:bsOIrv0j0.net]
>>99
歳とったら高台に行けない。

224 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/05(土) 12:10:54.32 ID:DHwTyCea0.net]
>>81
前の住人の使い方より、建てた職人が怪我しなかったかの方が重要

225 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/05(土) 12:11:01.49 ID:FBvgg8AB0.net]
>>189
お前一人で新築ゴリ押し大変だな

中古に親でも殺されたか?

226 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/05(土) 12:11:07.09 ID:5Hu9l0//0.net]
またアメリカはーか・・・
アメリカは中古物件売買が異常に高い国が根底にあるからサブプライムローンなんてのが出てきたんだろ
特殊な国と比較しても参考にならねーよ

そもそも日本の中古物件買ってリフォームなしに何年持つんだよ

227 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/05(土) 12:11:12.50 ID:SkvNg/330.net]
新築、中古、賃貸でも結局最後は定年後に新しい家が必要になるよな
小さな平屋を買うか、老人ホームに入居するか
まあ持家だと築40年とか50年のボロ屋に住み続ける選択肢もあるが

228 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/05(土) 12:11:13.41 ID:w4ovcSWK0.net]
耐震基準つったって、地盤の強度や大工の腕(手抜き含む)でバラつきあるし、
ある程度デカいの一発貰ってると見えない所が損傷してたりして
次、同レベルのが来ても耐えられないとかあるからな

229 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/05(土) 12:11:28.41 ID:8ltLcpiH0.net]
新築なんて数日住んだら2割〜3割も下落するハリボテ価格
スーパーで100円、200円ケチって何年も生活しておきながら、
新築プレミアムみたいな宗教に乗せられては不動産屋のカモに
されて無駄遣い 



230 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/05(土) 12:11:33.57 ID:JgezCk1N0.net]
>>224
ボロ屋でも愛着あるから余裕っすよ

231 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/05(土) 12:11:44.00 ID:ueeOWwj40.net]
>>211
親の援助で1000万貰えないならその年収と預貯金で3000時の新築は買わない方がいいよ。

買うならトータル2000万の中古戸建てにした方がいいよ。

232 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/05(土) 12:12:08.70 ID:XQUGTebH0.net]
中古も建築年数によっては耐用年数も考えないといけない
昔の耐震基準のものもある
リフォーム時には部屋の配管は新しくできても建物の中までは無理だからな
巨大ビルとかはそこらへんまで考えて作られているが
結構、デメリットもあるんだよ

233 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/05(土) 12:12:12.45 ID:NIFr5UGa0.net]
新築を有り難がる気はないが手放したい理由が家側にあるケースがあるから充分調べないとちよっと

234 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/05(土) 12:12:22.42 ID:TnAd3m7X0.net]
>>211
親の援助で1000万貰えないならその年収と預貯金で3000万の新築は買わない方がいいよ。

買うならトータル2000万の中古戸建てにした方がいいよ。

でないと住宅ローン破綻予備軍入りだよ。

235 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/05(土) 12:12:26.36 ID:qEm5dVIt0.net]
>>217
うちは2階建てだけど1階の寝室は上物が無い。

236 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/05(土) 12:12:35.70 ID:nyEooxJD0.net]
ローン金利の関係で新築は有利だしな
保険も特典がある
中古は建築基準法から、建て替えできず増改築になる場合も多々ある

237 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/05(土) 12:12:52.11 ID:IPzBwXmW0.net]
>>186
台風こない 地震こない 夏も涼しい 冬は寒い 意外と雪は積もらない 気候が安定してる。数日に一回シャワーを浴びる程度で毎日風呂入らない。

238 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/05(土) 12:13:11.34 ID:0O0qy9dm0.net]
>>92
古着好きな若者多いよ

239 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/05(土) 12:13:17.69 ID:DHwTyCea0.net]
トベックスって何年位持つんだべ?



240 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/05(土) 12:13:28.04 ID:hla31V9z0.net]
>>211
地方都市なら賃貸のが安いだろ。

241 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/05(土) 12:13:41.16 ID:JgcmM98Z0.net]
>>49
ありゃ掘立柱だからな
地面と木が密着して20年持つ方が凄いけど

242 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/05(土) 12:13:52.12 ID:llGHR7j7O.net]
空家が数軒おきに林立してるような所でも新たに新築戸建を建ててたりするもんな
本当アホかと思う

243 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/05(土) 12:14:25.99 ID:crXW5v690.net]
新築も住んだ時点で中古で価値急降下だからな
築浅中古が良いけどそんなのなかなか出てこないしな

244 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/05(土) 12:14:30.00 ID:ATRYpJ2t0.net]
新築と中古は、断熱面が無茶苦茶違うだろ。
北陸に住んでるが、築30年の実家は寒くてストーブ必須だが、
築3年のアパートはエアコンだけで十分。日によってはエアコンもOFFだわ。

245 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/05(土) 12:14:32.56 ID:gQsKpMim0.net]
実家が都市部(地方都市)の商店街なんだけど
平地で総合病院や個人医院や官公庁や百貨店や図書館美術館博物館とか歩いていける距離にあって
立地で言うと年寄りこそああいう場所がいいんじゃねえかと思うけどね
そろそろ第一世代の親世代が鬼籍に入ってるから再開発しまくりだわウチの実家も再開発予定みたいだし

246 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/05(土) 12:14:33.95 ID:jZlLBCND0.net]
新築が普通に信用されてる国と
信頼すらされてない国の違いだよwwwww

247 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/05(土) 12:14:52.40 ID:8+prNYCi0.net]
中古で買うてもリフォーム代が掛かるからじゃねーの

248 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/05(土) 12:14:59.08 ID:iUc1UHpj0.net]
中古が安かったら買うよ
高いから買わない。

249 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/05(土) 12:15:24.55 ID:taXzrEfF0.net]
自分らの代に買った建て売りを 息子夫婦たちが私の好みの設計で建て直ししてくれるから!って吹聴して回ってた親戚がいたなぁ。

結局 誰からも相手にされていないけど。



250 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/05(土) 12:15:29.28 ID:JgezCk1N0.net]
>>245
中古で高いのはほぼ土地代だと思うけど

251 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/05(土) 12:15:31.44 ID:r7QkFwxf0.net]
新築=処女 

252 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/05(土) 12:15:32.19 ID:zhQiLNL90.net]
石造りと違って木は朽ちるし
免震の最新技術と冷暖房、オール電化が揃った家がやっぱいいわ
中古なんか嫌だ

253 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/05(土) 12:15:36.71 ID:nyEooxJD0.net]
上手く探せばマンションよりは中古住宅の方が幸せになれるよ
立地条件と駐車場、スーパーやコンビニの有無、騒音など一部を妥協すれば格安で住めるし、リフォームすれば自分勝手な楽しさがある

254 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/05(土) 12:15:38.66 ID:3+NY/9Ec0.net]
何よりもメンツを大事にする見栄っ張りジャップだからしょうがないよね

255 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/05(土) 12:15:41.92 ID:TnAd3m7X0.net]
住宅ローン破綻
https://youtu.be/LLHimYh1Pms

貧相を絵に描いたような熟年夫婦の例

256 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/05(土) 12:15:51.81 ID:yQKJs6wi0.net]
だって、低質な量産型の在来工法の木造が大半だもの。
団塊世代あたりが大挙して買った新興住宅地の戸建てなんて、みんなガタガタのボロボロ。
新築並みの大幅リフォームしないとガタガタなのだから無価値なのは当然。
手抜きと言われても仕方のない酷い家を大量に作ってきたのが実情。

257 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/05(土) 12:16:07.75 ID:JdZdJD2M0.net]
>>208
不動産屋が建築条件なしで売ってるなら買えるけど
ハウスメーカーが土地にツバ付けていて建築条件付いてると難しい
ハウスメーカーは上物で儲けるからね

258 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/05(土) 12:16:27.78 ID:s3cq5VVw0.net]
高温多湿だからしゃーない。
普通の家なんか数十年でポシャる。

お伊勢さんの家かて20年で建て替えやぞ。

259 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/05(土) 12:16:33.83 ID:j1MYuXGY0.net]
新築がコミコミ1300万程度で建てれるのに
何が悲しくて中古物件に500万以上出さないといけないのか?



260 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/05(土) 12:16:34.53 ID:x43ss8Ul0.net]
>>205
ミサワは何語喋ってるかわからないような人達が建ててたよ

261 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/05(土) 12:16:35.79 ID:DHwTyCea0.net]
>>92
潔癖っつうよりアメリカ文化に毒され過ぎて古い物に愛着を持たなくなった

262 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/05(土) 12:16:41.27 ID:nyEooxJD0.net]
固定資産税も中古住宅だと、ほぼ土地評価額で済むしな

263 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/05(土) 12:16:54.29 ID:F0EEgUXs0.net]
地方だと賃貸なんて最下層扱いだから
小学校や中学校でも、あいつの家マンションだってよ、なんて陰口が本当にあった
地方の持家信仰はすごい

264 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/05(土) 12:17:00.54 ID:V0Go6Qj90.net]
マンションでいい人はマンション住めばいい
賃貸でな

でも自分の家が欲しい人間は
戸建にこだわる
戸建で新築か中古かという選択肢になる
新築で売りに出されるような物件は都市部から離れた郊外の造成地
いわゆる新興住宅地がほとんど
そんな所に住みたい人はそれでいいだろう
でも新興住宅地が嫌いな人間もいる

いかにも人工的に作られた無機質な区画に
同じようなハウスメーカーの同じような家が建ち並ぶ異様な光景
駅からも遠く車必須、コンビニさえ近くにない
ああいうのはマンションよりタチが悪い

それより雑多な街の中の一軒家の方がいい
となるとほぼ中古物件しかない
駅近の中古一軒家買ってリフォームするのが一番ベスト

265 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/05(土) 12:17:17.88 ID:JgcmM98Z0.net]
コンパネとトタン仕上げにすれば安くできるよ
トタンは10年おきに自分で張り替える  

266 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/05(土) 12:17:22.13 ID:JgezCk1N0.net]
>>256
まじ安いな
土地代だけで1300万くらいするわ

267 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/05(土) 12:17:28.67 ID:hi5yjpPl0.net]
男のステータスは新車、新築、処女嫁だろ
中古車、中古住宅、中古嫁は負け組

268 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/05(土) 12:17:38.19 ID:dE7FJXgZ0.net]
大島てるのサイトが有名になったのは良いけど
中古でも掲載漏れの瑕疵物件も有るしな。

269 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/05(土) 12:18:08.42 ID:JgezCk1N0.net]
>>265
なんの縁もゆかりもない場所



270 名前:セとそういうの調べるの大変だな []
[ここ壊れてます]

271 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/05(土) 12:18:16.88 ID:wmCNJQ0w0.net]
嫁と車と家は新品が良いとかなんとかいう話だろ?知ってる知ってる

272 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/05(土) 12:18:31.35 ID:G74aqXBc0.net]
嫁と家屋は新しいのに限る
古より伝わる日本の格言です

273 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/05(土) 12:18:34.47 ID:yburtoUM0.net]
木造のリノベーションと石造りのリノベーションは耐用年数が違う
そんなヨーロッパと比べるって頭がおかしい

274 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/05(土) 12:18:42.11 ID:JgcmM98Z0.net]
地震以外に防火規定も地味にコスト上げてるんだよな

275 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/05(土) 12:18:47.39 ID:llGHR7j7O.net]
>>255
日本人は清潔好き、とか言われるのだって高温多湿で仕方なくってだけだもんな

276 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/05(土) 12:18:49.47 ID:DvG06MWM0.net]
実家は父親が建てた家を姉夫婦が築35年で1200万かけてリフォームして綺麗になったな
今築46年。土地坪392坪もあるから広くてもっと古い築52年の家がもう一軒ある

277 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/05(土) 12:18:50.87 ID:w4ovcSWK0.net]
>>250
>上手く探せば

結局それよ
何の知識もない奴には、それが難しい
運もあるしw

278 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/05(土) 12:19:28.21 ID:x43ss8Ul0.net]
>>256
どこの国の話ですか?

279 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/05(土) 12:19:28.47 ID:JiBquw6P0.net]
欧米のように美しさもなければ堅牢さもない
コスト優先のペラペラ住宅w



280 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/05(土) 12:19:54.66 ID:IPzBwXmW0.net]
日本人は衣食住のうち住に関しては意識が非常に低い。使

281 名前:ってる家具ひとつ取ってもチャチィの使ってるし。アメ公とかはアンティークとか庶民でも使ってるからな。 []
[ここ壊れてます]

282 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/05(土) 12:19:55.50 ID:mKxZ97Lt0.net]
なんで新築が好きじゃいけないの?

283 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/05(土) 12:19:55.59 ID:DXWznXjC0.net]
>>262
今はトタンにアルミなどを追加したガルバニウムって呼び方に変わっているぞw

284 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/05(土) 12:20:01.09 ID:nyEooxJD0.net]
職種によるんじゃね?
転勤族だと新築戸建てはリスキーていうか、建てると辞令が出るというのがお約束だし
賃貸マンションは仕事によっては仕方ないんだよね

285 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/05(土) 12:20:07.63 ID:H3nb/aXj0.net]
地震、台風、高温多湿の日本で、そもそも家を長持ちさせる発想が間違っている。
今の家は、金物を多用して家を支えているので、金物が腐るとガタガタになる。

不動産やの建売り住宅は、坪26万円のローコスト住宅。
ローコスト住宅は、個人が発注することも出来る。
耐震等級は3(最高位)なので、地震保険も安い。そもそも家は軽い方が地震に強い。

追い炊き、引出し式流し台、押し入れからクローゼットへ、ペアガラス、24時間換気など
住宅設備はどんどん新しくなっていくので、中古よりも新築を建てた方が最新の設備を
享受できる。

だから、中古なんて買って、リフォームで長持ちさせるなんて発想は間違っている。

286 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/05(土) 12:20:19.73 ID:HCLRzS740.net]
直すならいっそ新しいの作った方が手っ取り早いし耐用年数から見てトータルコストは安くなるだろ

287 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2019/01/05(土) 12:21:49.88 ID:7CPBaI3GJ]
戦前も日本人祖界だけみすぼらしい感じだったそうだしあまり住環境に無頓着な民族性なんだろう

288 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/05(土) 12:20:36.64 ID:JgezCk1N0.net]
>>280
26万!?やっす!!

289 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/05(土) 12:20:55.50 ID:/zS2Gvdr0.net]
注文住宅4000万だけど快適
今の時期だと部屋の気温12度から下がらない
(猫の為にドア少し開けてる)
壁はタイル張りだと色あせ気にしないで済むよ



290 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/05(土) 12:20:57.71 ID:hRztsDFS0.net]
>>275
アメリカに住んでるけど、普通の家は耐震なんて考えてないからふにゃふにゃやで。
コスト優先はどこでもいっしょやろ。

291 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/05(土) 12:21:15.00 ID:JgcmM98Z0.net]
火事になったら自分の家なんか燃えまくっても構わない
そうはいかない 延焼しまくって周りに迷惑かけることになる

292 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/05(土) 12:21:18.84 ID:JLhUUXSy0.net]
海外では〜って言うけど
古いのはマンションとか賃貸だけだぞ
城とか昔ながらが売りの場所は除いて
一般的な住宅は新築が多い

293 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/05(土) 12:21:32.28 ID:sU/g0IUo0.net]
湿気だろ

294 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/05(土) 12:21:38.59 ID:w4ovcSWK0.net]
>>257
設計するのは大手でも、作るのは契約してる地場の工務店だしなw

295 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/05(土) 12:22:00.47 ID:TnAd3m7X0.net]
>>256
建物本体1300万、外構、登記費用、解体仮住まいその他もろもろで2000万

296 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/05(土) 12:22:00.92 ID:JiBquw6P0.net]
おまけに庭もなければ美しい街路樹もない
日本の街は外国で言う所のスラムに近いw

297 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/05(土) 12:22:02.95 ID:xVpa69uS0.net]
>>261
う〜ん
若い時はいいが
定年退職したら賃貸は難しいからな

298 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/05(土) 12:22:08.55 ID:JgezCk1N0.net]
最近はやりの最新技術使った住設も
壊れたらメーカーに問い合わせて直してもらうのに不便になるよな
それが年末年始だったら最悪
昔ながらの方がいい気もする

299 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/05(土) 12:22:13.45 ID:JaU7xXw40.net]
地震や台風多い国だから、建物は定期的に建て替える前提で出来てる。



300 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/05(土) 12:22:19.18 ID:nncmIqKc0.net]
>>208
俺は業者じゃなくて友人だから細かい説明は勘弁な
古民家とかは立地的に悪い場合が多いし調整区域に入ってたりで建て替えも無理だったりするので度外視してくれ
何とか数年住める程度でいいからとにかく上物付きで中古を手に入れる
更地だと逆に土地代が高く設定されてたりする
で、頭金ができる頃に建て替えれば、初めから新築で買うよりも土地代が安く済み、返済も楽なんだと
若い夫婦はアパート借りたり新築を建てないで、中古を買ってそこを好きに建て替えろってこったよ
よく中古と新築を単純比較してるが、中古を建て替えてこそ新築のメリットがあると言うのが長年変わらない結論だそうだ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<248KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef