[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/08 14:41 / Filesize : 302 KB / Number-of Response : 1050
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【佐賀】邪馬台国はどこ? 吉野ケ里で考古学フォーラム 「環濠集落、九州では増えるが、近畿では無くなる」「奈良盆地が有力地」★4



1 名前:樽悶 ★ mailto:sage [2018/10/12(金) 14:58:05.14 ID:CAP_USER9.net]
畿内や九州の遺跡の出土状況、邪馬台国の所在地について意見を交わす(左から)高島さん、橋本さん、白木さん=吉野ヶ里町の吉野ケ里歴史公園
https://saga.ismcdn.jp/mwimgs/3/5/-/img_355bfa836e3febe15b4d065d941324f2726748.jpg

 邪馬台国について考えるフォーラムが7日、吉野ヶ里町の吉野ケ里歴史公園で開かれた。近年の考古学研究成果を基に有力候補地について意見を交わした。

 福岡県久留米市文化財保護課長補佐の白木守さん、奈良県桜井市教委文化財課長の橋本輝彦さん、佐賀女子短大名誉教授の高島忠平さんが講演した。九州説では墳墓や山城、集落などを、近畿説では弥生土器の編年と古墳の規模・形状などを根拠とすることを説明。決め手となる文字史料が見つかっていない点も言及した。

 中国の歴史書、魏志倭人伝に記された邪馬台国の集落について「環濠(かんごう)集落を思わせるが(卑弥呼の時代に)九州では増えるが、近畿では無くなる」と高島さん。白木さんが「卑弥呼の居住地であれば環濠はあってしかるべき」とする一方で、橋本さんは「同一様式の土器が大量に使われ、一つの水系に位置する点で奈良盆地が有力地」と答えた。

 フォーラムは同公園管理センターと県立博物館が、開催中の特別企画展「よみがえる邪馬台国 倭人伝の道6」(11月11日まで)に合わせて開き、約130人が聴講した。

佐賀新聞 2018/10/10 09:26
https://www.saga-s.co.jp/articles/-/286932

★1:2018/10/10(水) 17:12:04.17
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539265823/

243 名前:4 佐賀0 長崎0 熊本7 大分0 宮崎10 鹿児島0
山口1 島根0 鳥取4 広島3 岡山6
愛媛2 香川8 徳島3
兵庫11 大阪16 京都15 奈良24 和歌山1 滋賀0
福井2 石川1 長野2 
三重6 岐阜2 愛知3 静岡3 山梨4
千葉4 埼玉1 栃木2 群馬3

三角縁神獣鏡出土数
福岡50 佐賀5 長崎0 熊本4 大分10 宮崎3 鹿児島0
山口10 島根5 鳥取6 広島5 岡山23
兵庫43 大阪40 京都66 奈良99 和歌山2 滋賀13
福井1 石川2 長野2
三重15 岐阜17 愛知17 静岡10 山梨3
神奈川2千葉2 茨城1 群馬12 福島1
[]
[ここ壊れてます]

244 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/10/12(金) 17:30:45.18 ID:LYpDbVwS0.net]
>>203
現代の日本で竹林の面積が多いのが、鹿児島や熊本、大分県
邪馬台国は九州よりも遠くにあったから竹林は素通りしてる

245 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/12(金) 17:31:18.60 ID:cjSPSxYe0.net]
>>169
何の根拠もなく好きなことを言って楽しい?

246 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/10/12(金) 17:32:22.84 ID:7XGM9DVf0.net]
やっぱり九州だと再認識した
宇佐八幡の存在が根拠だけど
それに、奈良にいきなり強国が出来るほうがおかしいし
いろんな意見があって面白かった

247 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/12(金) 17:32:38.81 ID:0qS7MCCe0.net]
>>230
それのどこが邪馬台国だこの捏造野郎w

248 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/12(金) 17:32:43.08 ID:AqqFbzmx0.net]
記紀とか言ってるのは
大和朝廷が権威付けのために
中国に記述が残ってた邪馬台国とか卑弥呼のネーミングを利用したんだろ
って思うんだけど普通に
色んな矛盾を無視してまで「これが確実」って言えるものではないと思うが

249 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/12(金) 17:33:18.82 ID:0qS7MCCe0.net]
九州が一番しっくりくる
奈良説うざいわあ
いちゃもん付けてるようにしか見えない

250 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/10/12(金) 17:33:39.21 ID:9p/LaO+o0.net]
中国から見たら九州だな。日本人からしたら奈良にしたいと思うのは分からんでもないが。

251 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/12(金) 17:34:43.05 ID:vPDXD0vY0.net]
>>212
大和が何だと書かれているんですか?



252 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/12(金) 17:35:05.06 ID:IowcHanT0.net]
>>213
神武東征では近畿に土蜘蛛や蝦夷がいて彼らと戦っているんだが
その時の皇軍は和睦の酒宴で斬殺したり卑怯な手段も使っている

253 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/10/12(金) 17:35:10.44 ID:t5okVwjH0.net]
>>237
斎宮の事しらんのか?
斎宮とは太陽神を祀る女王のいる都の事だよ。
女官100人が従っていて、男は基本的に天皇の使者しか会えない。
骨占いで神事を行う。

254 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/12(金) 17:36:22.17 ID:0qS7MCCe0.net]
神武はカムヤマトイワレヒコ。
神武が近畿が大和と呼ばれる謂れとなったと言う意味。
つまり、神武以前は近畿は大和では無かった。

255 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/12(金) 17:37:04.80 ID:JW3cpMTf0.net]
航海技術や天候の予測が難しかった時代は、
波が荒くてもなんとか陸地が見える対馬経由玄界灘ルートを一か八かで行く方が成功率が高かった。

が、航海的には下関や松江ルートの方がはるかに楽。
大陸や半島との交易が東へ東へ行くのは自然な流れではある。

256 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/12(金) 17:37:08.41 ID:AqqFbzmx0.net]
>>225
自治と主権を持った藩みたいなのが存在しているのに
近畿にあった邪馬台国が西日本のそれらを押しのけて
その先にいる中国とやり取りしてたっていうのが
イメージできないんだよなぁ

257 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/10/12(金) 17:37:20.07 ID:/+fhDBSo0.net]
>>233
景初3年の鏡は、大阪と出雲の2枚しか見つかって無いよね

258 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/12(金) 17:37:40.09 ID:5BgYUIoT0.net]
魏志倭人伝の内容が嘘かもしれないしな

259 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/10/12(金) 17:38:16.19 ID:t5okVwjH0.net]
>>246
近畿には物部氏っていう徐福の子孫が来てるんだよ。

260 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/12(金) 17:38:18.08 ID:nmmB6ff90.net]
記紀は先ず日本書紀が藤原が書いたオレツエー妄想落書き
そして古事記は地方の渡来人が言ってた話を繋ぎ合わせてオレツエーに無理矢理繋げたゴミ

261 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/12(金) 17:39:28.14 ID: ]
[ここ壊れてます]



262 名前:NwTmmFeL0.net mailto: 邪馬台国が位置論争に終始しているのは、邪馬台国論議は国譲りの真相に直結するから
これが現代の支配層、東京、メディアにとって非常に都合が悪いんだな
江戸時代以降騙くらかしてきた歴史の真相が暴かれるからね
[]
[ここ壊れてます]

263 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/10/12(金) 17:39:46.99 ID:t5okVwjH0.net]
>>250
しょうがねーじゃんかかそれしか資料がないんだから

264 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/12(金) 17:39:53.40 ID:JW3cpMTf0.net]
北部九州は国は多いけど、規模は小さいよ。
中国や畿内の方は争いが少ないだけに古くからでかい。

265 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/12(金) 17:39:59.37 ID:AqqFbzmx0.net]
>>249
それで?

266 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/12(金) 17:40:44.81 ID:0qS7MCCe0.net]
>>243
そんなもの近畿だとするなら近畿だと言ってるだけだな。

267 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/10/12(金) 17:41:06.64 ID:t5okVwjH0.net]
>>254
中国語もしゃべれるし、漢字も読めるんだよ

268 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/10/12(金) 17:42:16.49 ID:t5okVwjH0.net]
>>255
伊勢も近畿だよ

269 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/12(金) 17:42:17.53 ID:0qS7MCCe0.net]
近畿は九州邪馬台国を騙ったんだよ。
それだけのこと。

270 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/12(金) 17:42:43.32 ID:0qS7MCCe0.net]
>>257
そんなもの近畿だとするなら近畿だと言ってるだけだな。

271 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/10/12(金) 17:42:50.31 ID:NrUGb+9m0.net]
卑弥呼は韓国人なんだから邪馬台国は韓国に決まってんだろ



272 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/12(金) 17:42:57.34 ID:AqqFbzmx0.net]
>>256
だから?

273 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/12(金) 17:43:09.21 ID:nmmB6ff90.net]
まあ古代史は魏志と三国史記と広開土王碑文を参考に遺跡と検証したほうが良い。
記紀なんて妄言まともに信じてたらろくな検証はできん

274 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/12(金) 17:43:24.40 ID:plYgPMUa0.net]
もう近畿から九州まで全部、邪馬台国でええやん

275 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/12(金) 17:43:25.03 ID:0qS7MCCe0.net]
>>260
倭人だよキチガイw

276 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/12(金) 17:43:45.18 ID:0qS7MCCe0.net]
もう近畿から九州まで全部、邪馬台国じゃダメじゃん

277 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/12(金) 17:44:35.20 ID:AqqFbzmx0.net]
邪馬台国が近畿にあったとしてそこで中国に朝貢して一体どんなメリットがあったのか

278 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/12(金) 17:44:48.01 ID:CV5YFSui0.net]
>>184
文字のない時代によくそんな高度なことができるな
倭人はみんなテレパシーで交信してたの?

279 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/12(金) 17:45:07.33 ID:vPDXD0vY0.net]
>>243
じょうおうのいるみやこ?
あなたデタラメもいいかげんにしなさい

280 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/10/12(金) 17:45:30.56 ID:t5okVwjH0.net]
>>266
技術だよ。技術が欲しいんだと思うよ

281 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/10/12(金) 17:46:53.09 ID:t5okVwjH0.net]
>>268
おまえ何も知らないのか?
斎宮の王だよ斎王は



282 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/12(金) 17:47:15.44 ID:fwLWjvll0.net]
>>243
あほやろ
斎宮出来たのは飛鳥以降やんけ

283 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/12(金) 17:47:30.11 ID:0qS7MCCe0.net]
近畿日本が九州邪馬台国を併呑し、名前を騙った。
それだけのこと。
旧唐書にある通り。

284 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/12(金) 17:47:38.07 ID:ClbttDX30.net]
>>20
大阪では2万年前の土器がザクザク出る。
そんな根拠のない理由で奈良?

285 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/10/12(金) 17:47:39.09 ID:Y8ZEd2XW0.net]
>>253
倭国大乱なんだから、近畿では争いが少なかったとなるとやはり邪馬台国は九州か
しかし、近畿では争いが少なかったという根拠はあるんだろうか

286 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/12(金) 17:47:50.14 ID:nfgJlvC30.net]
毎回必死なのが九州推してるのが笑える

287 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/12(金) 17:47:53.03 ID:AqqFbzmx0.net]
>>269
北九州にいた勢力は何してたの?

288 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/10/12(金) 17:47:59.44 ID:LYpDbVwS0.net]
魏志倭人伝を日本語だけでなく、Google翻訳で中国語でも読めばまたイメージも変わる

289 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/10/12(金) 17:48:29.19 ID:hEfqwrIY0.net]
そもそも韓国と九州のことしか詳しく書かれてないのに起源主張

290 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/10/12(金) 17:49:07.30 ID:lM7OJUBA0.net]
>>274
桃の種で戦えると思うか?

291 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/12(金) 17:49:24.91 ID:NwTmmFeL0.net]
ここに書き込んでいる人は、皆邪馬台国はヤマト国であることは分かっている
ヤマト以外を唱えている人は、国譲りの真相を暴露されたくない人たち



292 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/10/12(金) 17:49:29.20 ID:/+fhDBSo0.net]
各地方都市が覇権争いをしてた訳だから、その中の一番勢力の強いところが自国で女王を立てても纏まらないと思う
第三者的なところから巫女を立てて何処かの勢力がその身柄を預かった
巫女の国邪馬臺は、海のずっと向こうだと中国には口伝として伝えた
要するに「邪馬臺国」という名の国は、架空の国
なんて事は無いよね〜

293 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/12(金) 17:49:47.86 ID:AqqFbzmx0.net]
近畿が邪馬台国だとしてそこが詳しく書いてあるとすると
九州四国中国地方のスカスカ感がどうも違和感があるんだよね

294 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/10/12(金) 17:50:12.31 ID:fbRElPm60.net]
>>273
大阪は上町大地の下は葦の繁る大湿地帯だったからな
あんまり広くない

295 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/10/12(金) 17:51:02.46 ID:t5okVwjH0.net]
>>271
それは分からないとしか言いようがない。記紀のどこまでを信じるかだろう。
明らかに年代を捏造しているのは間違いないが、起きた事はある程度事実に基づいて書いてる部分も多い。
出雲大社の柱も出てきたし。

296 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/10/12(金) 17:51:29.63 ID:LYpDbVwS0.net]
倭人の事を記したものだから
倭人というくくりで考えたら
記述にあるところは、倭の国

297 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/12(金) 17:51:57.87 ID:NwTmmFeL0.net]
環濠集落が畿内からなくなるのは、魏志倭人伝より100年以上前のこと

298 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/10/12(金) 17:52:14.55 ID:t5okVwjH0.net]
>>276
記紀によれば、安曇氏と宗像氏と津守氏が天皇に使えてたことになっている。

299 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/12(金) 17:52:50.79 ID:ClbttDX30.net]
>>277
偽書、魏志倭人伝には、邪馬台国なんて書かれてないからな。
中華人民共和国のゴッドハンドが書いて、日本のゴッドハンドが意味不明な解釈して、
ゴッドハンドのコラボ。

300 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/10/12(金) 17:52:51.41 ID:LYpDbVwS0.net]
当時は群馬県へ行くときに北陸なんかの山をこえて行っていたようだから

301 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/10/12(金) 17:53:26.44 ID:n1GDyfIj0.net]
自称学者の集まりで決まったことが「正しい歴史」になる日本の歴史学会



302 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/12(金) 17:53:32.34 ID:iL9PZodK0.net]
>>95
まだそのコピペ貼ってるのか

>私は大和説で、卑弥呼の使いの時の年号を書いた「三角縁神獣鏡」が近畿を中心に出土していることなどからです。
>参考文献として、『邪馬台国への道』(朝日新聞西部本社編 不知火書房 1995年)を挙げておきます。

この参考文献が1995年発売だろ
で、1997年の黒塚古墳の発掘で三角縁が大量に出土および
雑に扱われてたことが発覚したために
中国産ではなく国産鏡説が高まったのに、こいつは発掘の成果を見ずに
昔の本だけを頼りに畿内派やってんだな
こんな奴が館長とか唖然とするわ
どんどん進む発掘成果を無視して、文献も無視して、脳内だけで畿内だと決めつけてる畿内派
これで「文献九州、考古学畿内」とかほざくんだから笑っちゃうよ

303 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/12(金) 17:53:34.24 ID:TCHymiLD0.net]
富士の話は一切なく阿蘇を自慢しているんだから九州王朝だろ

304 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/10/12(金) 17:54:04.18 ID:nuFqJCtD0.net]
纒向箸墓の年代で考えると
九州説だと当時は九州に邪馬台国、奈良に大和朝廷の前身の2大勢力があったってことだよね
そんな勢力が衝突したら古事記や日本書紀に何かヒントがあると思うんだけどな

305 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/10/12(金) 17:54:49.31 ID:9p/LaO+o0.net]
てか、灯台下暗しでフォーラムが開かれた佐賀じゃね?w

306 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/12(金) 17:54:50.31 ID:vPDXD0vY0.net]
>>270
んで?みやこはどこいったんだよ

307 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/12(金) 17:55:07.43 ID:0qS7MCCe0.net]
近畿日本が九州邪馬台国を併呑し、名前を騙った。
それだけのこと。
旧唐書にある通り。
邪馬台国畿内説なんて学説はそもそも存在しない。
小保方をいつまでもいつまでもしつこく擁護

308 名前:するウソつきが多量にいるように、
いかにこの国にはウソつきが多量にいるかってことでしか無い。
[]
[ここ壊れてます]

309 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/10/12(金) 17:55:25.11 ID:2om/SX0q0.net]
俺は朝倉市だと思う。

310 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/12(金) 17:55:27.57 ID:fwLWjvll0.net]
北条氏見てみ。仲裁で一番偉そうにしてるけど、一番強いわけやない。

日本は昔からそんなもんや
邪馬台さいっきょおおおーーー!
とか、そんなんちゃうな

311 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/12(金) 17:55:37.89 ID:eJOEZf4x0.net]
学会では九州説が有力です。



312 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/10/12(金) 17:55:58.50 ID:t5okVwjH0.net]
>>293
神武勢力と饒速日勢力がそれにあたるんだろうと思うが、両者は同族だということになっているので

313 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/12(金) 17:56:06.42 ID:AqqFbzmx0.net]
>>287
ん?天皇っていつの時代の話?

314 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/10/12(金) 17:56:39.37 ID:t5okVwjH0.net]
>>295
伊勢にあるだろう。竹の都っていうのが

315 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/12(金) 17:56:51.11 ID:F78ceHDE0.net]
邪馬台国はUSAで、大和・吉備・出雲・筑紫・越・毛野などは州みたいなもの
ワシントンDCを奈良に置いたようもの

出雲を併合(国譲り)してその神政を連邦支配に利用したと思われる

316 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/10/12(金) 17:57:07.45 ID:VfeGsXBr0.net]
また畿内説のとんでも論が垂れ流されているのか
狗奴国無視して西日本一帯を支配していたとか言ってみたり

317 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/12(金) 17:58:07.27 ID:ClbttDX30.net]
古事記に邪馬台国なんて一切書かれてない。
偽書、魏志倭人伝にでさう

318 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/12(金) 17:58:35.73 ID:NwTmmFeL0.net]
古代の難波はどういう場所だったのか?
下の長唄は、なにわの地が芦原中津國や食国と認識されていたのが分かる。
それを前提に記紀を読み直すと面白い。

聖武天皇の難波行幸に従駕した笠朝臣金村(かさのあそみかなむら)の詠んだ一首

押(お)し照(て)る 難波の国は 葦垣(あしかき)の 
古(ふ)りにし郷(さと)と 人皆の 
思(おも)ひ息(やす)みて つれも無く ありし間(あひだ)に積麻(うみを)なす 
長柄(ながら)の宮に 真木柱(まきばしら) 太高(ふとたか)敷きて 食国(をすくに)を 治めたまへば 沖つ鳥 
味経(あぢふ)の原に もののふの 八十伴(やそとも)の緒(を)は 廬(いほり)して 都(みやこ)なしたり 旅にはあれども

319 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/12(金) 18:00:20.80 ID:fHAegN0M0.net]
>>292
アソは古代においては火山を示す一般名詞で浅間山のあさまも同じ単語

どこの山を指すという根拠にはできない 富士山のことかもしれない

320 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/12(金) 18:00:37.26 ID:ClbttDX30.net]
古事記に邪馬台国なんて一切書かれてない。
偽書、魏志倭人伝にでさえ教科書に書かれてる邪馬台国なんて文字は無し。

321 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/10/12(金) 18:01:29.43 ID:fbRElPm60.net]
>>308
一番古い記述は蓬莱島じゃね



322 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/12(金) 18:01:54.89 ID:nmmB6ff90.net]
纏向は瀬戸内海系の痕跡が強いからな
しかも瀬戸内海は狼煙で合図送る様な警戒態勢敷かれてるし、西からの勢力を恐れている。

323 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/10/12(金) 18:01:56.12 ID:t5okVwjH0.net]
>>301
安曇氏の祖がトヨタマヒメの親で、神武天皇の祖だよ。記紀的には

324 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/12(金) 18:03:02.29 ID:0qS7MCCe0.net]
>>299
ってゆうか、そもそも邪馬台国畿内説なんて学説はそんなしない。
ただのファンタジー。

325 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/12(金) 18:03:23.80 ID:0qS7MCCe0.net]
>>299
ってゆうか、そもそも邪馬台国畿内説なんて学説は存在しない。
ただのファンタジー。

326 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/12(金) 18:03:38.46 ID:F78ceHDE0.net]
誰もが倭国の天下人に成りたかっただろう
だから倭国大乱も起きるし王朝もコロコロ変わるのは自然だと思うけど

327 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/12(金) 18:03:39.14 ID:fFKcT4x10.net]
昔読んだ本にはフィリピン説があったなあ

328 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/10/12(金) 18:04:01.10 ID:fbRElPm60.net]
学会では畿内説が眉唾とか等々ねつ造をしだしたか
さすがゴッドハンドの国やで

329 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/10/12(金) 18:04:20.72 ID:5Q5GO6K+0.net]
中国バブルの崩壊

中国:自動車販売が3カ月連続で減少−景気減速や貿易摩擦の激化で
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-10-12/PGH6CU6TTDS601

330 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/12(金) 18:04:22.09 ID:JW3cpMTf0.net]
何で争うかと言うと、食べ物や土地の奪いあいだろう。
邪馬台国の頃、特に九州なんかは国に土地がなければ死ぬような状況だ。

しかしそれから稲作の技術も発展し、限られた土地でも安定して穀物が栽培できるようになった。
そうなれば特に争う必要はない。
その発展期の謎の300年間で、政治的に国が一つにまとまっていったのだと思う。

その後、大和王朝で中大兄皇子が革命を起こし、
自分たちの派閥が優位になるように成り立ちを改ざんってとこだろう。

331 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/10/12(金) 18:04:27.68 ID:LYpDbVwS0.net]
狗奴国が濃尾平野や岡崎市とかにあったようだから
愛知県から伊豆市まで500里(210km)くらいだから
記述通りの位置にあったと思う



332 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/12(金) 18:04:57.37 ID:0qS7MCCe0.net]
>>304
それな。
南京虐殺の人数が3万人だったり30万人だったり150万人だったりするのと同じ。
ただの与太。
ただの捏造。

333 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/12(金) 18:05:42.66 ID:Qo/XTxQV0.net]
>>291
論点ずらしのイチャモン乙
考古学者のほとんどが畿内説という書き込みに対して、
引用されてない佐原氏の主張部分に文句をつけるのは典型的な藁人形論法

334 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/12(金) 18:06:37.87 ID:AqqFbzmx0.net]
>>319
韓国から対馬まで「1000余里」って記述されてるから

335 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/12(金) 18:07:21.21 ID:vPDXD0vY0.net]
>>302
残念ですがもともと資料価値がないうえに連想ゲームでしかなく
もう学問とはいえませんね
倭となんの関係も見いだせないよ

336 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/12(金) 18:07:27.20 ID:3nAiU96n0.net]
>>293
神功皇后に殺された田油津媛がそれじゃないの
兄がいて共に支配していたみたいだし

337 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/10/12(金) 18:07:34.87 ID:MxysFnlW0.net]
「くや」というのは現在の全羅南道、百済の前身
『三国志』「魏書」「東夷伝倭人条」に倭人の国と明記されている

338 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/10/12(金) 18:08:04.92 ID:LYpDbVwS0.net]
愛知県(狗奴国)から、東山道を通り、長野県に行って埼玉県に行ったところに
投馬や邪馬台国があったのかも

339 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/12(金) 18:08:07.56 ID:nmmB6ff90.net]
九州出雲一帯が邪馬台で瀬戸内近畿が狗奴国だったんだろ

340 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/10/12(金) 18:08:09.43 ID:WSuFUesX0.net]
>>307

出た畿内説の歪曲解釈w

341 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/12(金) 18:08:51.70 ID:ClbttDX30.net]
中華人民共和国もソ連みたいに崩壊するのが近いからな。
中華人民共和国の崩壊とともに、偽書魏志倭人伝、邪馬台国、卑弥呼、南京大虐殺、慰安婦の捏造の歴史は消えるだろう。



342 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/12(金) 18:09:19.09 ID:F78ceHDE0.net]
当時の先進地域九州の奴らは不満だっただろう
田舎の大和吉備に指図されるのが

磐井の乱が起こるのも自然の流れ

343 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/12(金) 18:09:37.10 ID:nmmB6ff90.net]
近畿こそが狗奴国だから邪馬台記述を残すわけがない






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<302KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef