[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/28 00:35 / Filesize : 256 KB / Number-of Response : 1020
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【社会】「生涯未婚率」男性が圧倒的に高いワケ 「50歳結婚歴なし」が激増 ★18



1 名前:砂漠のマスカレード ★ [2018/08/17(金) 18:12:13.09 ID:CAP_USER9.net]
「生涯未婚率」。
国の重要課題である少子化問題を語る際に挙げられることが多いこの指数だが、この20年ほどの間に、男女間で約10ポイントもの大差がついている。なぜなのか……。
結婚をめぐる男女“格差”のナゾを、ニッセイ基礎研究所の天野馨南子氏が読み解く。

「50歳結婚歴なし」が激増
 統計上の「生涯未婚率」とは、「調査年に50歳の男女のうち結婚歴がない人の割合」を指す。この数字が、1990年の調査以降、急増傾向にある。
2015年の国勢調査では50歳男性の23.4%、50歳女性の14.1%に一度も結婚歴がなかった。
なお、90年には、男性5.6%、女性4.3%と、差はほとんどなかった。

「生涯未婚率」男性が圧倒的に高いワケ

生涯未婚率の上昇は、少子化にも影響しているといわれる。

日本社会の深刻な課題の一つである少子化は、日本人女性の合計特殊出生率(TFR:既婚、未婚を問わず、1人の女性が一生に産む子どもの数)で説明されることが多い。
その数値はやや回復傾向にあったものの、1.5の「壁」を超えることはなく、16年以降は再び減少に転じている。

そして、現在と同程度の人口の維持に必要とされる値である「2」との間には開きがある。
TFRは15年時点で1.45。一方、初婚の男女同士の夫婦が最終的に持つ子どもの数である「完結出生児数」は15年の調査で1.94。
晩婚化などでゆるやかに減少してはいるものの、ここ30年間、「2」前後をキープしているのだ。

この二つの数字の「ギャップ」が、「結婚歴のない男女の増加(未婚化)」が少子化に大きく影響していると考えられる理由だ。
男女の関係は多様化しつつあるといえど、結婚せずに子供を持つ「婚外子」の比率が長年、2%台で横ばいとなっていることからもわかる。

ところで、生涯未婚率の算定年齢を「50歳」としているのは、50歳を過ぎてから初めて結婚する人の割合、実数がともに統計的に小さいからだ。

「いや、自分の周りには50歳を過ぎて結婚した人が結構いる」と感じる人もいるかもしれない。
それは、再婚者を含む結婚ということではないだろうか。
離婚や死別を経験した人が50歳を過ぎて結婚した場合は、生涯未婚率には全く影響しないので、実感との「ズレ」が生じるのかもしれない

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180813-00010000-yomonline-bus_all
8/13(月) 7:11配信

https://www.yomiuri.co.jp/photo/20180807/20180807-OYT8I50012-L.jpg
https://amd.c.yimg.jp/im_siggsvg46W7inwNXc98uVFkx6g---x400-y280-q90-exp3h-pril/amd/20180813-00010000-yomonline-004-2-view.jpg
https://amd.c.yimg.jp/im_siggWPrzjKAPdMWxJzQ6aNILNw---x400-y284-q90-exp3h-pril/amd/20180813-00010000-yomonline-002-2-view.jpg

前スレ                  2018/08/15(水) 05:22
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1534457162/

539 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/17(金) 20:04:14.05 ID:2iCCJ5zBO.net]
女は子供を産む魔法の機械、神様からリースするにはスペックにより億単位の金がいる
子供いらない奴は不要なコスト

540 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/17(金) 20:04:21.64 ID:GH9UhnhG0.net]
まあ仕方がないだろうな。どうにもできんことは誰にでもある。我々は心を広く持たねばならぬだろう。

541 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/17(金) 20:04:24.98 ID:mnucS7J50.net]
結婚した同僚とか見てると悲惨だしな
弁当代も100円単位でケチってるし、家で家事とか料理もやらされてるし
家族との人間関係もいろいろ問題あるみたいだし、
家では自分のプライベートな時間もないみたいだし

よっぽどの相手とじゃない限りは、結婚するより独身でいた方がいいに決まってるわ

542 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/17(金) 20:04:25.34 ID:5HVaIIPV0.net]
23歳 男性です。
なぜ女性にお金を払わないといけないのでしょうか?わからないので教えてください。 
女性にお金を払わなかった場合どうなりますか?教えてください。

543 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/17(金) 20:04:31.06 ID:f60GxCx40.net]
>>519
完全に割り勘というタイプの女を探せばいいじゃん
いっぱいいるよ

544 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/17(金) 20:05:08.53 ID:Ez/1PRVr0.net]
行きたく無い大学に無理やり入れられて
入学式の日に当てもなく札幌行きの
夜行列車に飛び乗った日は忘れない

その後、家族と連絡しないまま
北海道の牧場で数年働いて
大学入り直して今は公務員になれたけど

もう20年前の話だけど
親のせいで見たいな思いが今もある

545 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/17(金) 20:05:23.39 ID:fArZ+Sb40.net]
>>513
うん。
嫁はずっと周りの旦那さんたちと君を比較し続け、君の年収を避難し続けるだろう。
そして子供を作っても、まともな教育は受けさせてあげられない。

全員が不幸になるパターンに見えるよ。

546 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/17(金) 20:05:28.21 ID:jU1GDop20.net]
女性も可愛いのはいいが、年を重ねるごとに劣化が・・・

547 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/17(金) 20:05:29.51 ID:5HVaIIPV0.net]
23歳 男性です。
なぜ女性にお金を払わないといけないのでしょうか?わからないので教えてください。
僕は損する事が嫌いなのでお金を払いたくありません。   



548 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/17(金) 20:05:29.60 ID:NzHqgQro0.net]
仮に独身税が施行されたとして、
女の人は例えば電車男みたいな男性とでも結婚すれば独身税は払わなくて済むけど、
結婚しなければ独身税を払い続けるまま。
面食いだなんて言ってられなくなる。

549 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/17(金) 20:05:43.85 ID:UQhIVwfD0.net]
>>531
若く見えるとかいう世辞をまともに受けてる40代はとても多いよ
平気で20代に相手にされると思ってる

550 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/17(金) 20:05:44.88 ID:qgvj5Cpx0.net]
収入でどうこう言ってる奴は
1億円あろうが結婚できません
できてもそれはお前じゃなく1億円が結婚するだけです

551 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/17(金) 20:05:49.71 ID:UUVTfHWg0.net]
>>481
金銭的メリットは稼いでいる男性なら全くないと思う
そこは同意

552 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/17(金) 20:06:01.76 ID:GH9UhnhG0.net]
エエじゃないか、えじゃないか。まさに踊るしかない。踊れ‼踊るのだ‼

553 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/17(金) 20:06:03.16 ID:2iCCJ5zBO.net]
>>536
何故努力して紐を目指さない?

554 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/17(金) 20:06:09.70 ID:3PU4RoP/0.net]
>>513
来世がんばれ

555 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/17(金) 20:06:27.27 ID:6emFoAf80.net]
>>536
ひんにゅう
親が小金持ち
偏差値55以下
料理下手
多動

割り勘というか、ガチで貢いでくれる

556 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/17(金) 20:06:33.79 ID:p6ER4scJ0.net]
>>539
男も普通に劣化するし問題はなさそうだが

557 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/17(金) 20:06:44.41 ID:f60GxCx40.net]
>>546
イケメンじゃないと無理だから勧めなかった…



558 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/17(金) 20:06:53.28 ID:iNDcM4s60.net]
>>547
涅槃で待つワ。

559 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/17(金) 20:07:21.21 ID:vLGDrWgZ0.net]
【女としての人生】

13歳〜15歳女子 成長期
徐々に男が寄って来るようになる。心身とも段々と女らしくなってくるが、まだ青さが残る年頃。

16歳〜22歳女子 全盛期 
黙っていても男がわんさか寄って来る時期でまさに女盛り。選り好みし放題。身の程知らずは若者の特権。

23歳〜26歳女性 成熟期 
まだまだ男は寄って来るけど、そろそろ高望みをやめて現実を冷静に見るべき年代。結婚適齢期。

27歳〜29歳女性 衰退期 
いよいよ陰りが見え始める。もう若くもないし、妥協してでも絶対30になる前に結婚するべき状況。

30歳〜34歳女性 凋落期 
一気に需要が落ち当人も流石に認識してくる。完全に婚期を逃してしまった。

560 名前:且閧ノ条件を付けず、一刻も早く結婚するべき事態。

35歳〜 崩壊期  
最早これまで。もう潔く諦めて一生独身を貫くのもまた一興。
[]
[ここ壊れてます]

561 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/17(金) 20:07:24.85 ID:s5v+5zaR0.net]
>>525
貧乏人が何言ってんだよ
結婚の決め手は年収だろが
剛力彩芽ていどのマンコでよければ年収だけで手に入る

562 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/17(金) 20:07:32.08 ID:p6ER4scJ0.net]
>>542
多分40で産んだ芸能人とかみて私もまだまだ
余裕ねとか思ってる独身おばさんと同レベルの
独身おじさんが多いんだろうな。

563 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/17(金) 20:07:38.40 ID:v7WGQJ1M0.net]
なんでこんなスレがPart18まで伸びるかって、+板=ネトウヨ=独身中高年っていうこの板の事情があるからだよな

564 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/17(金) 20:07:42.18 ID:fArZ+Sb40.net]
>>519
君が評価しなくとも、
美人で若い女性のためにお金を使いまくるオッサンはたくさんいるのです。
そういったオッサンたちが値を釣り上げるので、
そういった女性の時間をもらおうと思ったら、君も出費を覚悟しないといけないわけです。

もちろん君が要らないのなら関わらないでおけばいいだけです。

565 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/17(金) 20:07:48.84 ID:KSsX3bTg0.net]
>>513
あと1年でその年収を今の倍以上にしろ
話はそれからだ

566 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/17(金) 20:07:51.32 ID:5HVaIIPV0.net]
女性にお金を払って、僕に何の得がありますか?

567 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/17(金) 20:08:03.40 ID:UUVTfHWg0.net]
>>513
女30後半相手なら余裕のスペックだろ
あとはあかるく清潔に



568 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/17(金) 20:08:20.30 ID:60U9BuxM0.net]
イイ女でもずっと一緒にいると似てきちゃうだろ。
刺激が無くなっちゃうのよ。やっぱ独身同士でたまにあって
ちょっと贅沢な食事してせっくるするのがいいんだわ。
自立してる女ってのは、なかなかいいもんだよ。

569 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/17(金) 20:08:28.64 ID:p6ER4scJ0.net]
>>550
肝心なのは目利きとトーク力じゃね
褒められるのに弱い女とか紐飼ってそう

570 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/17(金) 20:08:33.29 ID:D7MxGvaw0.net]
>>513
きっと頑張ればやくみつる似のお嫁さんが出来るよ!

571 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/17(金) 20:08:34.54 ID:nE8OeUtA0.net]
>>541
不良と交際しないと負けみたいなのはおかしい

572 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/17(金) 20:08:49.40 ID:CbihhjoE0.net]
大体数年後には、日本人女性の二人に一人が50代以上になるんだぜ?
これに40代を加えると、確実に六割に届く

未成年に手を出すのは犯罪だから、その分を除くと若い女なんて三割もいればいい方だろ?

しかも、その若い女が平気で風俗だの出会い系で売りだのやっている

家庭生活向きで経済観念があり、出産能力もあり、おまけにそれなりの容姿の若い女なんて年々急速に減っているんだぜ
これで結婚しろ子供を産め、一人産んだらもっと産めや、ただしリスクは自己責任でなんて言われたら、特に男は自己防衛に走るだろう?

573 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/17(金) 20:08:49.86 ID:qID0b7vp0.net]
でも婚活の場は女が余りまくってるんだろ

574 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/17(金) 20:08:51.00 ID:2iCCJ5zBO.net]
>>550
紐こそ漢の中の漢だ
女10人から10万円ずつ引っ張れば年収1200万円だぜ

575 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/17(金) 20:09:00.71 ID:qSrDTJus0.net]
>>535
なぜそんなに知りたいんですか?
女を無視していいのにできないんですか?
女と付き合えなんて法律には書いてありませんよ

576 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/17(金) 20:09:01.83 ID:2zEozdN40.net]
結婚しないというと、ここでは「結婚できないだろ」というレスが付くが、年寄りに話すと、結婚の世話をしてくるのでめんどくさい。
来世でいいですと言っても、納得してくれない。

577 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/17(金) 20:09:06.66 ID:s7puAGqP0.net]
女なんて3年過ぎれば臭いだけの糞製造機だぞ?

お互いに欲を満たすだけの関係であって結婚とか



578 名前:誰かがやり始めた概念で自分まで手錠はめられなくてもええわ []
[ここ壊れてます]

579 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/17(金) 20:09:12.45 ID:I790tQ540.net]
女性の社会進出で女性は男性に頼らなくても生きていけるようになった。
余程良い相手でないと結婚しなくなった。
お見合い婚が衰退した。
男性の就いていた仕事が女性に奪われ、非正規雇用の男性が増加した。
金の卵の時を凌ぐくらい経済成長率が6%くらいにならんかなあ。

580 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/17(金) 20:09:21.08 ID:5HVaIIPV0.net]
>>556
もし払わなかったらどうなりますか?
僕はどんな女であろうと絶対に払いたくないんですが
死刑になりますか?

581 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/17(金) 20:09:23.07 ID:fArZ+Sb40.net]
>>543
お金と結婚するなんて事例は、事実としてありふれているわけであります。

582 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/17(金) 20:09:28.28 ID:eTgv6kHf0.net]
>>382
23%のうち同性愛者って10%ぐらいいそうだよなw

つまり、まともな人で未婚の奴はほとんどいないってことか

583 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/17(金) 20:09:37.71 ID:p6ER4scJ0.net]
>>565
そりゃ貧乏男は入会すら出来ないので

584 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/17(金) 20:09:38.90 ID:LP2R+3oU0.net]
>>556
的確なレスだ感心だw

585 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/17(金) 20:09:50.95 ID:j1qh2KLY0.net]
>>553
結婚の決め手はフィーリング

586 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/17(金) 20:09:55.24 ID:NEivqGcX0.net]
50過ぎたら既婚者は子育て終わってるくらいだから
合流して遊べばいいじゃない

587 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/17(金) 20:10:02.36 ID:LvEQ+jwO0.net]
まんこがついてるだけで、ある程度の価値があるからな
男は付加価値を高めないと、結婚できない



588 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/17(金) 20:10:10.53 ID:6emFoAf80.net]
イケメンで性格が良ければ派遣でも結婚できる

お前らが結婚できなかった原因は見た目が平均以下だという

この一点に尽きる

589 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/17(金) 20:10:19.84 ID:eAttK/9rO.net]
農耕民族は定住して子作り、遊牧・狩猟民族は生涯旅をしたり狩りをする
日本人にもいくつかこういったタイプが出てきたってだけ

590 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/17(金) 20:10:37.52 ID:nE8OeUtA0.net]
見た目とかゆとり世代くらいの価値観だよ

591 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/17(金) 20:10:38.63 ID:qSrDTJus0.net]
>>571
何かの病気ですか?

592 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/17(金) 20:10:39.70 ID:5HVaIIPV0.net]
23歳 男性です。
なぜ女性にお金を払わないといけないのでしょうか?わからないので教えてください。
僕は損する事が嫌いなのでお金を払いたくありません。    

593 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/17(金) 20:10:40.38 ID:dbY97S4IO.net]
>>532一理あるかもしれんが、子無し夫婦でも仲睦まじいところもあるからね
独身男よりは犯罪率もかなり低いだろうし

594 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/17(金) 20:10:46.74 ID:B+gceCt60.net]
モテないネトウヨは三国人と結婚すりゃいいんだよ(´・ω・`)

595 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/17(金) 20:11:01.74 ID:2zEozdN40.net]
根本的に、女と気が合うと思えない。男友達といる時の方が気楽でいい。
気が合わない人間と一緒に暮らすのは辛い。

596 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/17(金) 20:11:10.39 ID:j1qh2KLY0.net]
>>577
価値観変わってるから話合わないでしょ

597 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/17(金) 20:11:10.63 ID:nE8OeUtA0.net]
見た目に服従するとか犬かよ



598 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/17(金) 20:11:10.70 ID:lFwV0KW70.net]
>>573
今はそうかもな。でも、身の回りで40過ぎて未婚はすごく増えてるよ。
xありも、もう結婚しないと言ってる人も多いし。

599 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/17(金) 20:11:11.68 ID:tBfVEI/J0.net]
釣り釣られるアホ多すぎてウケルな呆

600 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/17(金) 20:11:18.16 ID:Jb2Bbz7T0.net]
>>9
43だけどまだ毎日いけるで

601 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/17(金) 20:11:19.61 ID:qID0b7vp0.net]
>>574
結婚相談所じゃなくて街コンとかでも女が余りまくってるらしいぞ

602 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/17(金) 20:11:20.63 ID:aZhsmvaU0.net]
綺麗な若いママとイケメンの若いパパの組み合わせを最近よく見かけるけど
50代婚暦無しと真逆の方向に進んだ恋愛結婚リア充の方々の子供世代なんだね
今は強制お見合い結婚の末に産まれたマズい人達がふるいにかけられてる時期なだけで
魅力的な異性と結婚出産当たり前の時期がまた来るよ
子供も増えるしその子供も美男美女揃いだ

603 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/17(金) 20:11:29.52 ID:s7puAGqP0.net]
浮気相手と共謀して殺されるやん

604 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/17(金) 20:11:31.16 ID:UUVTfHWg0.net]
>>571
50近くになったら
苦しむと思うよ

605 名前:(゚ω ゚) [2018/08/17(金) 20:11:47.20 ID:YEW+EjUj0.net BE:983519367-PLT(15072)]
img.5ch.net/ico/iyahoo.gif
  ∧∧
 ( ゚ω ゚)  1回くらい結婚したいス
 / ∽ |
 しー-J

606 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/17(金) 20:11:48.41 ID:bMHIon1k0.net]
>>541
偽装結婚が流行るだけだろ?

607 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/17(金) 20:11:56.59 ID:NWgGO0NV0.net]
50歳結婚歴なしが増えるのは団塊Jrが差し掛かるこれからが本番だろ



608 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/17(金) 20:12:00.13 ID:iNDcM4s60.net]
以前 弟の結婚式に出席したら、オヤジの姉の旦那はんから「命のバトンを継ごうとしないやつは、アカン!」とか どエラく怒られたんだが。
うーむ、昭和のジジイどもの戯言には 付き合いきれねーよ!

609 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/17(金) 20:12:01.76 ID:M9AA61vI0.net]
>>557
金の亡者かよw
金の話ばっか

610 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/17(金) 20:12:04.05 ID:4hk5i4l50.net]
>>55
竹原ってこんな相談乗ってるんだな

611 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/17(金) 20:12:20.99 ID:I1Nia6Yy0.net]
街コンなんか女はむりょうとかもあるだろ
男は8000とかで

612 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/17(金) 20:12:34.60 ID:gi9z/75w0.net]
生涯未婚の50男と言っても種類は多種多様
生まれてから50になるまで女とエッチしたことのない童貞がごく少数ながら存在している
かたや、生まれてから50になるまでエッチ三昧の人生を送ってきた強者も存在している
生涯未婚だからといって、全ての50男が悲観しているわけではない

613 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/17(金) 20:12:42.00 ID:LP2R+3oU0.net]
>>598
30%になる程度だから安心しろ

614 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/17(金) 20:12:50.46 ID:eTgv6kHf0.net]
>>589
俺の周りではいないなあ

底辺はそんな感じ?

615 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/17(金) 20:12:57.42 ID:2zEozdN40.net]
>>599
無駄なバトンリレーを俺が止めます!

と言い返そう

616 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/17(金) 20:13:01.87 ID:6emFoAf80.net]
女は学年一のブスでも余裕で結婚できるけど

男はクラスの半分から下ランクの見た目だとアウチ

オプションをかなり搭載しないと無理(国立上位大卒、実家金持ち、マジで仕事できる系など)

617 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/17(金) 20:13:01.91 ID:vLGDrWgZ0.net]
男で低年収で40過ぎてたら
「フィリピン女性 結婚」とか「ベトナム女性 結婚」で検索しろ
結婚紹介所が見つかるぞ
東南アジアでは100万円でも人生をかける程の大金だ



618 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/17(金) 20:13:08.36 ID:kkrfz6+B0.net]
まあ、40超えて結婚してないのは変なのばっかりだけどな。

619 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/17(金) 20:13:47.45 ID:NT+BqhPU0.net]
長谷川亮太にGPSつけろ

620 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/17(金) 20:13:58.55 ID:tZxWrKGj0.net]
よく漫画とかに出てくるステレオタイプの独身男って、
真っ暗な部屋に帰宅して、寂しさで絶望してるシーンとかあるけど
真っ暗な部屋の方が、帰ってきた時「誰にもコントロールされない、自分だけの部屋に帰って来たー!」って感じがしないか?
明かりついてると、既に部屋を乗っ取られてる感じがする

621 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/17(金) 20:14:01.83 ID:2zEozdN40.net]
>>609
俺も含めてそう思う(笑)
40歳以上で独身は、わけありなんだよね。

622 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/17(金) 20:14:10.08 ID:5HVaIIPV0.net]
>>595
僕は損したくありません。
損すれば僕は苦しみます。
損しなければ僕は苦しむことはありません。
女性にお金を払わないと僕にどんな損がありますか?
女性は生活の手段を一つ失うみたいですが。

623 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/17(金) 20:14:18.70 ID:iNDcM4s60.net]
>>606
その発想は なかったわー!w

624 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/17(金) 20:14:18.93 ID:oshFk9wA0.net]
未婚の家は親子関係が家具屋姫みたいに複雑そう

625 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/17(金) 20:14:19.98 ID:CbihhjoE0.net]
>>592
30代後半以降のババァが化粧ベタベタに塗りたくって
最低年収800万以上、年にせめて一回は海外旅行
専業主婦希望

相手に求めるのは私の話に合わせてくれる人、余裕があって温かい包容力のある人とか真顔で言うんだぞ?


お金は自分でなんとかして、湯たんぽとでも結婚してろみたいな奴らだもん
あぶれるにはわけがある

626 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/17(金) 20:14:20.31 ID:nE8OeUtA0.net]
>>601
竹原に言われても気にしなくていいしな

627 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/17(金) 20:14:27.42 ID:s7puAGqP0.net]
生涯未婚者はイケメンと美人が多い

思春期に羨む事しか出来なかったブスとブサメンが結婚しあっている率が圧倒的に高い

結果未来は不細工だらけの率が激高



628 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/17(金) 20:14:32.98 ID:NzHqgQro0.net]
>>563
だろ?やっぱり独身税なんておかしい。

629 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/17(金) 20:14:36.98 ID:xSqgVOnW0.net]
別に結婚なんてしてもしなくてもいいと思うけど、人を愛し愛されの経験がないってのは寂しいねえ

630 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/17(金) 20:15:00.74 ID:7VjRvZOF0.net]
ちょうど10年前には「40歳結婚歴なし」が激増したことが話題になってたはずなんだが…あったんかね?

10年後には「60歳結婚歴なし」が激増なんてのが話題になってもおかしくないんだがやっぱり「今まで考えられなかった!」なんて感じで報道されるんかね?

631 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/17(金) 20:15:06.09 ID:6emFoAf80.net]
イケメンで性格が良ければ派遣でも結婚できる

お前らが結婚できなかった原因は見た目が平均以下だという

この一点に尽きる
女は学年一のブスでも余裕で結婚できるけど

男はクラスの半分から下ランクの見た目だとアウチ

オプションをかなり搭載しないと無理(国立上位大卒、実家金持ち、マジで仕事できる系、著名人など)

つまり、何が言いたいかっていうと

もう悩む必要はないってこと

ルックスが悪いのはお前らのせいじゃないからね

632 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/17(金) 20:15:08.13 ID:qSrDTJus0.net]
>>606
自分の存在否定は良くない

633 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/17(金) 20:15:13.68 ID:Rt/89uRZ0.net]
男の方が多く生まれて来るから こんな単純なことも分からないのか
もっと国際結婚増えていたなら話は別だが

634 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/17(金) 20:15:20.35 ID:nE8OeUtA0.net]
>>619
独身税はおかしいな

635 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/17(金) 20:15:26.71 ID:tyC74m+Y0.net]
>>27
うちの会社はその層がかなりいるけど半分とは言わんが4割くらい結婚してないよ。

636 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/17(金) 20:15:34.79 ID:uT6A9w5k0.net]
>>592
一部上場企業で年収950万 30大半ばの友人がこれも違う友人主催の婚活パーティーに人数合わせで出席したら
20人中17人がそいつに殺到していて途中で逃げるように帰っていったw
俺も人数合わせだったが俺含む他の参加者の大半は苦笑してむしろ男同士で盛り上がったw
一部ではガチでそいつに嫉妬してるやついたけど

637 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/17(金) 20:15:52.10 ID:6+cB1iMs0.net]
若くて可愛くて共働きでも家事育児は全部やってくれて俺の事が大好きな女なら結婚してやってもいい



638 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/17(金) 20:16:07.75 ID:p6ER4scJ0.net]
>>578
ただし結婚出来るのは同スペ男だぞ

639 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/17(金) 20:16:14.96 ID:Rt/89uRZ0.net]
このスレは自己紹介すればいいみたいだな
89歳禿げです






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<256KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef