[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/13 07:40 / Filesize : 240 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【電力】10年に1度の猛暑でも節電要請なし 太陽光発電が支える日本の夏



1 名前:ばーど ★ mailto:sage [2018/08/12(日) 21:15:27.36 ID:CAP_USER9.net]
 記録的な猛暑が続く日本列島。エアコン使用が増えて電力需要は伸びているにもかかわらず、政府が国民に節電を要請するような事態にはなっていない。2011年の東日本大震災以降、稼働する原子力発電所は大きく数を減らしている。なぜ電力は足りているのか。その謎を解く鍵の一つが、ここ数年で急速に普及した太陽光発電だ。

 電力各社は管内の夏の需要を事前に予測し、政府に報告する。「10年に1度の猛暑」との予測に基づい…

※全文は会員登録をしてお読みいただけます

2018/8/11 0:00日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO3405108010082018SHA000/

601 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/12(日) 23:33:56.10 ID:2xJ6yyWh0.net]
弊害を考えると、無いよりマシとも言えない

602 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/12(日) 23:34:14.34 ID:AA2Q6Tch0.net]
>>584
それはアメリカもフランスもロシアも同じだろう
何で日本だけ危険だと思うの?

603 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/12(日) 23:34:17.77 ID:R/Lb/M6f0.net]
>>586
前日の計画に基づいて運転するから余力があるのにフル稼働に出来なかったんだよ

君の言ってるのは、アクセル踏み遅れたのを踏んだ範囲においてフル稼働と言ってるようなものだよw

604 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/12(日) 23:34:22.61 ID:0XV670Fj0.net]
>>551
意味不明度が上がっただけなんだが・・・

大丈夫か?

605 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/12(日) 23:35:02.69 ID:dapwNUMD0.net]
老朽化した火力が支えていますw

606 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/12(日) 23:35:21.99 ID:a6sW18tp0.net]
>>599
太陽光が役に立っていないという現実は何も変わっておらず、墓穴を掘るパヨクw

607 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/12(日) 23:35:55.50 ID:dDOdBGWq0.net]
温室効果ガスは華麗にスルー記事でワロタ

608 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/12(日) 23:36:10.30 ID:Xx206rri0.net]
>>606
電力は電力、電力が役になってないわけないだろバカだな

609 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/12(日) 23:36:39.43 ID:nDIqke010.net]
業界「夕方以降の電力消費を増やして原発新設を」
自公「サマータイムしましょう」



610 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/12(日) 23:36:45.33 ID:a6sW18tp0.net]
>>603
グラフを見れば、火力はすぐに立ち上がるわなw
livedoor.blogimg.jp/toshi_tomie/imgs/5/f/5f3d73a4.jpg

それでもできないのは、当日は火力はフル稼働だったから、立ち上げることができなかったんだよw

だから他社に連絡をして融通を頼まないといけない
融通は他社との調整があるから、余裕をもってやらないといけない

融通は会社にペナルティを課される
赤字なんだよ
そして、翌日は気象条件が違うw

611 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/12(日) 23:36:55.19 ID:BPPYDabP0.net]
熱帯夜でも夜と昼では温度が違うからね

同じエアコン使うにも、温度差から深夜の消費電力は低くなる

612 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/12(日) 23:37:31.59 ID:Tvl+RZtU0.net]
アベノミクス10年で日本の国土も人名も企業も失った
民主党が正しかった事ばかりだな

613 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/12(日) 23:37:33.80 ID:a6sW18tp0.net]
>>608
夕方は太陽光はほとんど発電していないから、関電も電力がひっ迫して他社に融通を頼んで、太陽光は役に立っていない
www.power-academy.jp/electronics/report/images/rep00800Fig02.gif


現実はこれだからなw

614 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/12(日) 23:40:41.83 ID:nLLOeGgV0.net]
>>613
無能な関西電力だけが逼迫。理由はわかるよな。条件は酷暑の中部電力も同様なのに

615 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/12(日) 23:41:22.59 ID:IlY+EFJV0.net]
>>613
昼の余力で揚水やってんだよ
原発のときの逆で動かしてる
まぁ冬場の夕方はちょっと危ない状況なのは確かだが

616 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/12(日) 23:41:25.17 ID:6CybOG4V0.net]
原発推進派の家に使用済み核燃料を保管してもらおうよ

617 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/12(日) 23:41:28.30 ID:a6sW18tp0.net]
>>614
太陽光に依存していなかったw

パヨク終わるw

618 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/12(日) 23:41:44.27 ID:cpfbCo050.net]
原発も少しずつ再稼動してきてるしな
日本の電気供給は安心

619 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/12(日) 23:42:12.41 ID:Xx206rri0.net]
>>613
おまえが自分で挙げた資料、これみろよ。
livedoor.blogimg.jp/toshi_tomie/imgs/5/f/5f3d73a4.jpg

太陽光が昼間のピーク時に発電するから、水力、揚水などを夕方にずらせばいいんだよ
そしてこれが本当の太陽光の現実だ
www.kyuden.co.jp/power_usages/chart/chart20180812.gif

おまえは俺には勝てない



620 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/12(日) 23:42:32.88 ID:a6sW18tp0.net]
>>615
11時がピークでそこから出力がどんどん落ちるし
少しでも雲に隠れただけで出力激減w

太陽光が役に立っていないという現実は何も変わっておらず、墓穴を掘るパヨクw

621 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/12(日) 23:42:35.79 ID:IlY+EFJV0.net]
パヨク連呼して原発アゲ太陽光発電サゲしてんのは幸福の科学(笑)だな
最近自民ネトサポにまぎれてるけどすぐにわかるわ

622 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/12(日) 23:42:45.26 ID:IQmWAxTX0.net]
ほう。太陽光発電ようやくペイできる実用レベルになってたか
そういや宗谷岬だかにあるソーラーと風力のはそこの町全体をまかなってるてきいたな

623 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/12(日) 23:42:46.01 ID:a6sW18tp0.net]
>>619
11時がピークでそこから出力がどんどん落ちるし
少しでも雲に隠れただけで出力激減w

太陽光が役に立っていないという現実は何も変わっておらず、墓穴を掘るパヨクw

624 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/12(日) 23:43:26.44 ID:IQmWAxTX0.net]
酸化シリコンの太陽電池は26%くらいいったのかな

625 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/12(日) 23:43:31.34 ID:Xx206rri0.net]
>>623
もうおまえの相手をする必要ないとおれは判断してる
バイバイ

626 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/12(日) 23:44:08.04 ID:R/Lb/M6f0.net]
>>610
ガス火力はすぐ立ち上がるけど
ボイラー使う火力発電はすぐに立ち上がらないよ、有名な話だよ

参考:火力発電所の起動時間
火力発電は停止時間が長いとその分ボイラやタービンなどの温度が下がっており、起動に時間を要します。

夜間だけの停止 → 起動指令から 2〜3時間程度
週末だけの停止 → 起動指令から 6〜7時間程度
www.kepco.co.jp/energy_supply/energy/thermal_power/newenergy/index.html

627 名前:巫山戯為奴 [2018/08/12(日) 23:44:31.98 ID:ebiajlLW0.net]
>>17 森林は何れは落ち葉に成り生物分解され、製材されて例え家屋に成っても50年とかで解体され何れは二酸化炭素に戻る、
何億年か掛けて石炭に成るでもしない限り二酸化炭素としては減らない。

628 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/12(日) 23:44:36.73 ID:nLLOeGgV0.net]
>>613
おいおい使用量ピークは夕方じゃねえぞ。2〜3時な。

629 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/12(日) 23:44:42.80 ID:a6sW18tp0.net]
>>625
夕方は太陽光はほとんど発電していないから、関電も電力がひっ迫して他社に融通を頼んで、太陽光は役に立っていない
www.power-academy.jp/electronics/report/images/rep00800Fig02.gif


現実はこれだからなw

少しでも雲に隠れたら出力が激減するものを当てにしていられるほど、会社はリスクを持てないわw



630 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/12(日) 23:45:13.08 ID:STxjmtnI0.net]
>>52
花粉症にならないやつお願いします

631 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/12(日) 23:45:19.23 ID:a6sW18tp0.net]
>>628
ひっ迫して融通を頼んだのは夕方だぜw

632 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/12(日) 23:45:55.80 ID:+/HtcsGt0.net]
>>142
元取るのに10年はかかるだろ。

633 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/12(日) 23:46:11.10 ID:BPPYDabP0.net]
富士通が

太陽光→水素製造

の実証実験成功したみたいだから
そのうち各家庭で数日分ぐらいの電気は貯められるようになるかもな

〜2018年7月19日記事〜
実証試験用システムによる世界最高効率の水素製造に成功
pr.fujitsu.com/jp/news/2018/07/19.html

634 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/12(日) 23:46:36.04 ID:QNauVXUh0.net]
>>4
パネルの状態に管理者の個性が現れて、太陽光発電やってる者同士で「あいつのトコ、草は生え放題なのにパネルだけはテッカテカなんだよな光ってるよな〜。」とか言ってるんだろうかね?w

635 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/12(日) 23:46:53.48 ID:a6sW18tp0.net]
>>626
だから当日は火力はフル稼働だったから、立ち上げることができなかったんだよw

だから他社に連絡をして融通を頼まないといけない
融通は他社との調整があるから、余裕をもってやらないといけない

融通は会社にペナルティを課される
赤字なんだよ

636 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/12(日) 23:48:44.68 ID:a98TfhJ20.net]
>>596
工事は二人(電気工事あり)、1日作業、運送代、移動費、消耗品で軽く10万は越えるだろ
1人工いくらかわかってる?

637 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/12(日) 23:52:45.55 ID:nLLOeGgV0.net]
>>631
は?
7/18にちのデータ見ながら書いてるが嘘つくなよ。ピークは14〜15時だ。

638 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/12(日) 23:53:00.53 ID:VJUdJlbP0.net]
>>591
アレは新潟上越に新設計画あったのつぶしまったんだよな
実際には東電の旧型火力発電に置き換える形にすれば、燃費が大幅に向上して結果的にCO2が一挙に排出削減できたのに

639 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/12(日) 23:53:07.76 ID:Xx206rri0.net]
>>629
いいか、おれたちのような再エネ推進のマジョリティには、おまえのような
逆張りマイノリティを個々に説得する手間暇をかける必要性はないのだ
太陽光発電の推進はマジョリティの総意だからな



640 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/12(日) 23:53:25.16 ID:nLLOeGgV0.net]
>>636
はあ?
おまえどこのボッタクリ業者だよ。

見積もりソース出せや

641 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/12(日) 23:53:34.37 ID:zE6eLMp40.net]
火力発電所だろ
太陽光じゃ夕方からのピークにまったく無意味

642 名前:巫山戯為奴 [2018/08/12(日) 23:54:01.79 ID:ebiajlLW0.net]
んとねえ一戸建てで屋根裏が蒸し風呂みたいに成って天井が暑くて夏の家の中がコタツみたいに成ってしまう家の人、
天井の点検口に換気扇付けて換気した方が良いよエアコンの効きが段違いだし、日曜大工で自分で付けられるから。

643 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/12(日) 23:54:11.09 ID:2gY4vmaT0.net]
>>494

パワーコンディショナーは騒音がかなり出るから
住宅に立てて、訴訟になっているところもあるよ

人の耳では聞き取れない低周波騒音

644 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/12(日) 23:54:13.95 ID:R/Lb/M6f0.net]
>>635
翌日は原発稼働無しで電力の供給余力が100万KW以上増えてるんだよ、事前に計画すれば供給できるんだよ

君は原発がないから足りなかったと主張してたけど>>406
足りないのは前日の火力の供給計画でしょ

君の主張するフル稼働というのは、前日に計画して用意した設備のフル稼働であって
本当に供給できる火力設備のフル稼働ではない

645 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/12(日) 23:54:37.86 ID:a6sW18tp0.net]
>>639
少しでも雲に隠れたら出力が激減するものを当てにしていられるほど、会社はリスクを持てないわw

パヨク終わるw

646 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/12(日) 23:55:53.55 ID:zE6eLMp40.net]
それと太陽光は猛暑だと発電量が落ちるのは常識
まったくの無駄だけじゃなく自然破壊しているだけ

647 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/12(日) 23:55:54.28 ID:Wv0o+aiI0.net]
火力100%はできても太陽光100%は不可能

648 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/12(日) 23:56:32.09 ID:v9yNgqJr0.net]
1年前くらいまで、しょっちゅう福島方面の太陽光発電プロジェクトの投資話が来てたわw
ああいうのは国の干渉でいくらでも変わるからリスク高すぎて断ってた

649 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/12(日) 23:56:50.86 ID:a6sW18tp0.net]
>>644
グラフで分かるように、火力はいくらでも立ち上げることができるわけだよw
会社も柔軟に対応するわ
https://imgur.com/qQOBkgU.jpg

それでもできなかったのは、当日は火力はフル稼働だったから、立ち上げることができなかったんだよw

だから他社に連絡をして融通を頼まないといけない
融通は他社との調整があるから、余裕をもってやらないといけない

融通は会社にペナルティを課される
赤字なんだよ



650 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/12(日) 23:57:48.43 ID:gFcCTpmZ0.net]
毎年こうなるんだろうねえ

651 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/12(日) 23:58:43.62 ID:BPPYDabP0.net]
日本の太陽光発電導入量の推移(〜2016)
https://www.ene100.jp/www/wp-content/uploads/zumen/3-1-4.jpg

これ見りゃ一発だろ
この指数関数的な伸び方は、
パソコンの性能や、スマホ普及のような爆発的な伸び方だよ

どんなにネガキャンしても、止めるのは無理だな

652 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/12(日) 23:58:57.43 ID:GDhTrgfc0.net]
その太陽光発電を支えてるのは、再生エネルギー促進賦課金だよ。
もう支えられないよー

653 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/12(日) 23:59:18.25 ID:Xq2drSfD0.net]
>>647
これって「ピーク需要」の話だぞ? 話見えてるか?

654 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 00:00:54.92 ID:KvwMNpYg0.net]
>>536
雨では落ちない
むしろ、雨に含まれる微粒子が固着するの

とくに中国と韓国のエリアから微粒子がかなり増えている

>>542
まわりのいわゆる仮想敵国は全部核保有国だよ
核保有国が原発を狙うというのは核攻撃がオプションに含まれるような状況。

655 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 00:01:04.72 ID:/GtyoFfM0.net]
>>96
え?食べ物どうしてるの?
独身?よな

656 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 00:01:32.97 ID:NzbTYSov0.net]
>>637
融通を受けたのは、太陽光が役に立たない夕方だと言ってんだろバカパヨクw

関電、他社から電力融通=5年ぶり、猛暑で供給力の98%
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018071801041&g=smm
> 関西電力は18日、気温上昇による冷房需要などが増加したため、電力広域的運営推進機関を通じ、同日午後4時から5時まで、他社から電力の融通を受けたと発表した。
> 関電が融通を受けたのは2013年8月以来約5年ぶり。

657 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 00:02:05.38 ID:4EbGqCBC0.net]
>>649
じゃぁ、翌日は更に気温が上昇して、供給余力も、供給量も増えてるのはなんでだよ

タービン型じゃない火力は、何処で鍋沸騰させるかタイミングの調整がいるんだよ

>>1の記事にも

> とはいえ関電の全体的な供給力が足りないわけではない。

と書いてるが

658 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 00:02:45.42 ID:wlJYop8N0.net]
日本の太陽光発電導入量の推移(〜2016)
https://www.ene100.jp/www/wp-content/uploads/zumen/3-1-4.jpg

逆張りで太陽光叩いても、現実的には数年後に、

太陽光叩いてた奴wwwww

になるのは目に見えてるで。

数年前で言えば、「スマホなんて誰も使う奴いねえよ」って叩いてる奴と同じレベルだ。

659 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 00:02:45.93 ID:369ksWw90.net]
ξ´・ω・`ξ 電力会社が言わないだけで、なんか数秒間の停電が
起きてたりするし、火力発電所は超フル稼働中だってえの。

オニイサマの棲んでる地域だと、今夏は数秒間の停電が2度起きたわん。
古い家電の時計がリセット状態になってたから、すぐ分かるっ。



660 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 00:03:41.42 ID:X5sKq+o40.net]
台風銀座は無理だな。
パネル剥がされてご近所に迷惑かけるし

661 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 00:03:53.12 ID:NzbTYSov0.net]
>>657
現実はこれなw

グラフで分かるように、石油火力でもすぐに出力を立ち上げることができるわけだよw
供給責任がある電力会社はすぐに柔軟に対応するわ
https://i.imgur.com/qQOBkgU.jpg

それでもできなかったのは、当日は火力はフル稼働だったから、立ち上げることができなかったんだよw

だから他社に連絡をして融通を頼まないといけない
融通は他社との調整があるから、余裕をもってやらないといけない

融通は会社にペナルティを課される
赤字なんだよ

662 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 00:04:09.45 ID:yTfuJmdMO.net]
電力不足なんて嘘

663 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 00:06:08.86 ID:4sJN2IXK0.net]
太陽光発電パネルの変換効率や蓄電池の性能や耐久性が格段に進歩してきたからだろうな

664 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 00:06:18.92 ID:fJeo7qKi0.net]
素晴らしい


菅直人は先見の明があったな

665 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 00:06:49.51 ID:NzbTYSov0.net]
夕方は太陽光はほとんど発電していないから、関電も電力がひっ迫して他社に融通を頼んで、太陽光は役に立っていない
www.power-academy.jp/electronics/report/images/rep00800Fig02.gif


現実はこれだからなw

少しでも雲に隠れたら出力が激減するものを当てにしていられるほど、会社はリスクを持てないわw

666 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 00:07:00.66 ID:umNTnvhR0.net]
ネトウヨ「猛暑でも節電要請が無いのは原発のおかげだよ!嬉しいなぁ!」

↑これ見て原発の凄さに感動してたのに、嘘だったの?(´・ω・`)

667 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 00:07:46.04 ID:n9m+tcIC0.net]
>>656
だからw
需給の読み間違いだって言ってんだろ。

ピークは16時に来なかった。結局94%にしかならなかったんだからな。
97%は危険水域。

668 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 00:08:25.16 ID:DgzTQEAv0.net]
原発止めて、電気料金が暴騰したから
みんな我慢している

669 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 00:08:35.40 ID:Xq83yuAG0.net]
原発推進派が妨害しなければ震災以前からもっと普及してたのにな



670 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 00:08:50.13 ID:4OJE7Tip0.net]
>>293
大丈夫なのは見てわかるじゃん

671 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 00:09:21.32 ID:4EbGqCBC0.net]
>>661
君はデータの見方が間違ってるし、誤解してる

タービン(ジェットエンジン)型じゃない火力発電は、鍋でお湯を沸かすのと同じ
火をつければどんどん温度が上がっていくけど、見かけ上は自由自在でも、火をつけて水がすぐ沸騰するわけじゃない
どこで沸騰のピークを持ってくるか、調整が必要なんだよ

672 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 00:09:49.26 ID:Ec6gSpDl0.net]
むしろ太陽光発電のパネルで気温が上がってるんじゃないか?

673 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 00:09:53.22 ID:wlJYop8N0.net]
太陽光は晴れてないとー
も、そのうち叩けなくなりそうだねー

曇りの日も効率的に発電できる、バクテリア入りの太陽電池
https://ideasforgood.jp/2018/07/17/bacteria-powered-solar-cell/

674 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 00:10:03.09 ID:ximJvIkH0.net]
またステマかよ
中国もバレバレの事するなよ

675 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 00:10:37.64 ID:Xq83yuAG0.net]
>>668
>電気料金が暴騰

原発事故の賠償費用上乗せのことですねw

676 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 00:11:03.81 ID:ximJvIkH0.net]
日本は火力発電で85%程度の電力を賄ってるから太陽光とか話にならないぞ

677 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 00:11:22.51 ID:KZ3BFxohO.net]
でも、やっぱり建物の屋根に太陽光発電パネルつけるのはリスク高い
ASKULの火事だって、太陽光パネルさえなかったら
あんな、山火事みたいに1週間も燃えずに済んだ

678 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 00:11:27.45 ID:sopLbpcx0.net]
この記事嘘だろうな

679 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 00:11:31.20 ID:NzbTYSov0.net]
>>671
データはウソつかないw

グラフで分かるように、石油火力でもすぐに出力を立ち上げることができるわけだよw
供給責任がある電力会社はすぐに柔軟に対応するわ
https://i.imgur.com/qQOBkgU.jpg

それでもできなかったのは、当日は火力はフル稼働だったから、立ち上げることができなかったんだよw

だから他社に連絡をして融通を頼まないといけない
融通は他社との調整があるから、余裕をもってやらないといけない

融通は会社にペナルティを課される
赤字なんだよ



680 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 00:12:08.82 ID:2uDc+Lf00.net]
>>673
商用化してから言ってくれ

681 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 00:12:15.29 ID:M7ex+3Nn0.net]
夕方にシャワー用のお湯を溜めてさらに発電できるからエコウィルを導入しようと思ったが生産中止なんだってな。
残念。

682 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 00:12:26.68 ID:oZlszX630.net]
そういや今年電力ピンチみたいな事聞かないな

683 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 00:14:06.68 ID:JBl4temB0.net]
バカな国会議員や地方議員、愚かな地方愚民たちが、

いいこと思いついた!
森をどんどん切り開いて、真っ黒のソーラーパネルを設置すれば、
自然環境にやさしいんじゃね?

…って、感じで、どんどん、森の斜面や川の堤防とかを切り開いてソーラーパネルを
設置しているが、そのうち天罰が下りる。

684 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 00:14:26.67 ID:dbUL+jFJ0.net]
結局原発はいらないってことか。
あとは火山国だから地熱発電を増やせば。

685 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 00:14:51.86 ID:ximJvIkH0.net]
>>682
火力発電所を増やしたからな
当然だろう

686 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 00:15:31.91 ID:4sJN2IXK0.net]
斜面とか変な場所に付けたら雨で斜面ごとずり落ちるからダメよ
みたいな施工技術屋経験がしっかりした業者に頼まないといけないけど
その心配が無ければ元が取れるな
土地が余ってる北海道ならどんどん建てたらいい

687 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 00:16:24.39 ID:ximJvIkH0.net]
>>686
北海道は中国人に土地買われてるから余ってないぞ

688 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 00:16:45.62 ID:wlJYop8N0.net]
太陽光は家電だから
スマホと同じで進化が速いよね〜

曇りも大丈夫
夜も水素に変換して使いまわせる
道路でも発電しちゃう

と、どんどん進化するから、まー、叩けるのは今のうちだな

689 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 00:17:30.69 ID:ximJvIkH0.net]
>>688
でもその進化したのを買う人は金がかかる



690 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 00:18:19.40 ID:4sJN2IXK0.net]
>>684
俺もそれずっと前から言ってたけど
なんか温泉権益との関係調整が難しいらしい
電力会社中心にどんどん切り込んで行ってほしいんだが
こういうのにこそ行政が後押ししたらええ
むかしの空港建設みたく立ち退かない温泉屋には強制代執行までしてでも地熱発電推進して欲しい

691 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 00:18:36.45 ID:4sJN2IXK0.net]
>>687
中国人を追いだせー

692 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 00:18:54.53 ID:dbUL+jFJ0.net]
>>689
でも原発の方が本当は金がかかる。

693 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 00:19:26.03 ID:AGEmmu3n0.net]
原発賛成の奴はクーラー使うなよの時代来たか

694 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 00:19:48.68 ID:wlJYop8N0.net]
価格も未来は安いよ


産経ビズの記事でも↓だから

太陽光コスト7年で73%減 IRENAまとめ 「化石燃料下回る可能性」
https://www.sankeibiz.jp/macro/news/180214/mca1802140500005-n1.htm

695 名前: [2018/08/13(月) 00:19:54.35 ID:VWJFqTZI0.net]
夜はどうなんだろう
太陽の光ないし

696 名前: mailto:sage [2018/08/13(月) 00:20:20.56 ID:v9uaquCq0.net]
!denkiだったっけ?

697 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 00:20:28.57 ID:ximJvIkH0.net]
>>692
じゃあ火力発電でいいよね
LNGは金がかからないし
大電力をまかなえるし
費用対効果は一番

698 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 00:20:45.13 ID:svlEDDrj0.net]
単純に原発が再稼働したからってだけというw

699 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 00:20:53.47 ID:ReqhbZS70.net]
>>1
自民党公明党が必死に東電救済のために妨害してたのにな
歴史の流れに逆らった結果がこれ

いかに自民党公明党が東電と癒着しようが世界の流れからは逃れられない



700 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 00:21:08.28 ID:LjpCc/mD0.net]
風車とソーラーパネルで何とかなるの違うの?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<240KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef