[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/25 03:38 / Filesize : 282 KB / Number-of Response : 1024
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【JAL123便】“知らない世代”95%の中で…日航機墜落事故 きょう33年 1985年8月12日午後6時56分★4



1 名前:ばーど ★ mailto:sage [2018/08/12(日) 17:08:29.24 ID:CAP_USER9.net]
乗客、乗員520人が犠牲になった、日航機墜落事故から、12日で33年。

今、日本航空では、事故を知らない世代がおよそ95%にのぼる。

風化させないための取り組みと、遺族の思いを取材した。

1985年8月12日午後6時56分、JAL123便は御巣鷹の尾根に墜落した。

現場から救出された生存者は、わずか4人。

乗客、乗員520人もの命が失われた。

2018年5月、その御巣鷹を初めて登る若者たちが。

日本航空の整備部門の新入社員。

中嶋一樹さん(22)は、空の安全を守りたいと思いを抱き入社。

事故後5年以上たった90年代に生まれた、事故を知らない世代。

事故現場にある慰霊碑を訪れたあと、新入社員は、事故の現実に直面することに。

被害者たちの墓標。

生まれて初めて事故の現実に向き合ったことで、ある思いが芽生えていた。

中嶋さんは「(初めて御巣鷹を登って?)お客さま、このような犠牲者の方やご遺族の方の全ての思いを背負って、わたしは飛行機を整備していかなければならないと思います」と話した。

現在、日本航空では、墜落事故当時の社員は、わずか5%にまで減っている。

この事故で、当時9歳だった息子・健君を亡くした美谷島 郁子さん。

遺族でつくった「8.12連絡会」らが、7月、事故を起こした機体を展示している日本航空の施設を訪れた。

遺族らを案内したのは、入社3年目の事故を知らない世代・高崎藍子さん。

事故の原因などを説明する高崎さん。

遺族も耳を傾ける。

案内終了後、遺族の前に立つと、内に秘めた思いを明かした。

高崎さんは「すいません。旦那さんを亡くされたりとか、お子さまを亡くされた方々が、わたしの説明を聞きながらどう思っていたのかと考えながら、ご説明させていただきました」と話した。

事故を知らない世代ならではの、遺族への思い。

その思いは、遺族に伝わったのか。

美谷島さんは「知らなくて当然。だからこそ、一緒のところに立って一緒に泣いてくれること。あの涙が、わたしたちは力をもらえますね」と話した。

2018年8月11日 土曜 午後6:56
FNN PRIME
https://www.fnn.jp/posts/00398491CX

★1が立った時間 2018/08/11(土) 20:13:14.86
前スレ
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1534038068/

709 名前:朝鮮漬 [2018/08/12(日) 20:11:03.98 ID:Ik/2HXGT0.net]
>>687
口封じのためにアメリカ人と結婚させれたのや(^。^)y-.。o○

710 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/12(日) 20:11:06.66 ID:OOJ+JzDf0.net]
嘘つけ若い世代も知っているのが多いよ
この件は特殊すぎ
いまだに納得行かない人は多い

711 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/12(日) 20:11:32.80 ID:Zbbvmmmz0.net]
>>96
墜落遺体もな

712 名前:名無しさん@1周年 mailto:sag [2018/08/12(日) 20:12:06.20 ID:f6qSjK8C0.net]
>>692
銃弾も銃痕も残らない武器って?

レーザー銃?w

713 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/12(日) 20:12:10.67 ID:tfme3oIE0.net]
>>190
パラシュートはコスパの問題あるし、訓練要るよ。

714 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/12(日) 20:12:15.28 ID:EP/L/wPk0.net]
>>699
続編で墜落現場ってのも出てる

715 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/12(日) 20:12:27.55 ID:wvp2oaZt0.net]
>>698
そういうそのままの意味の「知ってる」ではないでしょアスペさん

716 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/12(日) 20:12:58.07 ID:vwJaFxQn0.net]
なんかもやもやするんよねこの事故は

717 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/12(日) 20:13:41.34 ID:oYFeqJvJ0.net]
正直15年ぐらい前に2ちゃんの例のFLASHで詳細知った



718 名前:朝鮮漬 [2018/08/12(日) 20:13:49.58 ID:Ik/2HXGT0.net]
>>700
ホント救えバカだな(^。^)y-.。o○

誰が検死するの?

719 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/12(日) 20:13:52.40 ID:Mkj8awGn0.net]
俺は事故当日20時から
ずっとテレビ見ていたが
銃撃戦の報道はなかった。
但し、自衛隊だか米軍が
いち早く現場付近に行って
何か探していたんだよね。

720 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/12(日) 20:13:56.62 ID:vwJaFxQn0.net]
パラシュートなら一人一人に付けるより飛行機自体に付けた方がいいでしょ

721 名前:名無しさん@1周年 mailto:sag [2018/08/12(日) 20:14:28.73 ID:f6qSjK8C0.net]
航空機の墜落現場で銃撃戦wwwww

ばっかじゃねえの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

722 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/12(日) 20:14:39.45 ID:7IiKKJSl0.net]
確か広場で子供が野球をしている所に
123便らしき飛行機が写り込んでるホームビデオを
当時見た、ジャンボが通らない場所だったから
子供達も映していた親も「エーッ何だろ?」って
声も入っていた、見た人いないかな??

723 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/12(日) 20:14:41.79 ID:vhx6xK+l0.net]
墜落事故ニュースを見てる家族の思い出

俺「やっべー なんで国内でジャンボ行方不明とかありえねえ」
妹「墜落しちゃったのかな、、」
俺「やっべー なになに自衛隊銃撃とかまじありえねー 何がおきているんだよ!」
妹「撃ち落されたんじゃないのー? 隠蔽工作?」
父「子供はとっとと寝ろ!」
母「朝になったら見つかるんじゃないの?」

724 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/12(日) 20:15:28.54 ID:9mkKmKK90.net]
写真週刊誌の黒焦げの遺体写真、あれトラウマだわ

725 名前:朝鮮漬 [2018/08/12(日) 20:15:28.87 ID:Ik/2HXGT0.net]
>>707
不思議な事にな(^。^)y-.。o○

一民間機の墜落事故に米軍出動

異常事態

726 名前:名無しさん@1周年 mailto:sag [2018/08/12(日) 20:15:35.41 ID:f6qSjK8C0.net]
>>706

現場に銃弾くらいは落ちてたんだろ?

銃撃戦っつーくらい激しいんならwwwww

727 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/12(日) 20:15:36.33 ID:SUtepgTT0.net]
自衛隊員射殺のテロップは前年の1984年の事件と混同してんだろ



728 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/12(日) 20:15:36.75 ID:lUSkOz+D0.net]
海上自衛隊の新型護衛艦搭載のミサイルテストでの誤爆説は完全に否定されたの?

729 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/12(日) 20:15:57.88 ID:6nEqdKqc0.net]
(´-ω‐`)事故から33年。改めまして、ご冥福をお祈り致します。

730 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/12(日) 20:16:12.67 ID:sThxs+Pn0.net]
33年前の今頃はNHKで木村太郎と池上彰が出ずっぱり

731 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/12(日) 20:16:33.34 ID:foSFhii70.net]
95%かよ。びっくりした。
企業の世代交代って早いんだな。
うちの社も思い知ったほうがいい。

732 名前:朝鮮漬 [2018/08/12(日) 20:16:54.29 ID:Ik/2HXGT0.net]
>>709
先行した二度焼き隊と救出に向かった自衛隊が遭遇すれば、そうなるわな(^。^)y-.。o○

733 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/12(日) 20:17:00.96 ID:k15iw/fX0.net]
>墓場まで持って行く決意・・・中曽根康弘
この発言本当なのかね
もしアメリカ大統領の発言だったら議会が黙ってないよな

734 名前:名無しさん@1周年 mailto:sag [2018/08/12(日) 20:17:04.32 ID:f6qSjK8C0.net]
何一つ証拠も出せないのに
銃撃戦だのテロップだの
陰謀厨って頭腐ってんだろwwwww

735 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/12(日) 20:17:28.64 ID:IE0KyDr30.net]
戦争や原発爆破に代表される馬鹿トンキンによる災害のうちの小粒なひとつに過ぎん

736 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/12(日) 20:17:39.09 ID:nW37q+UE0.net]
ボーイング謝罪なしw

結局日本はアメリカの属国なんやなあって

737 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/12(日) 20:17:47.31 ID:D6lLL7N3O.net]
事故当時小学生だったけど、子供ながらに衝撃的な事故で忘れられない。
時期が来るとCVRを聞いてしまう。

近年何故か帝国海軍航空機搭乗員にハマったけど
撃墜王杉野計雄氏の、戦後の海自時代の教え子の中に高濱機長がいて
杉野氏は海軍当時、123便捜索に尽力した上野村の村長、黒澤丈夫氏の部下だった事があるってのを知って
これまた衝撃的な因縁だなと思ったわ。
村長の指揮っぷりは海軍で培われたんだな。



738 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/12(日) 20:17:54.01 ID:tDwwRkoP0.net]
ステーキの表面を綺麗にガスバーナーで焼く手慣れたシェフのように火炎放射器で焼いたらしいな
助かった子は破片の下に隠れて震えながらその光景を見ていたかも知れない
怖い話だよ 本当ならね

739 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/12(日) 20:18:02.82 ID:au7hzDjj0.net]
でもなんかそんなニュースあったよなー…

740 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/12(日) 20:18:14.85 ID:QoOa8BH80.net]
俺はこの年に就職したがJALで同年代以上は5%しかいないのか。

741 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/12(日) 20:18:16.35 ID:ZAJgK2dI0.net]
生存者がいるとわかったとき、
職場の上司が

こんなとき、女はしぶとい

と言い放ったことは覚えてる。

742 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/12(日) 20:18:21.06 ID:8WafKc/30.net]
なんか嘘も混ざっているね
もう静かにしようね

743 名前:名無しさん@1周年 mailto:sag [2018/08/12(日) 20:18:30.31 ID:f6qSjK8C0.net]
>>720
火災現場で液体燃料担いで
遺体焼却とかそれこそ
キチガイの思考だろwwwww

744 名前:朝鮮漬 [2018/08/12(日) 20:18:47.31 ID:Ik/2HXGT0.net]
>>714
ホントにバカ(^。^)y-.。o○

当たれば落ちておらんし、現場検証は誰がやる?

745 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/12(日) 20:18:56.31 ID:SUtepgTT0.net]
>>722
都市伝説としてはおもろいやん?
YouTubeにはあった!とかね
YouTubeにあったんなら、それ以前のネットでも動画として見れただろ
YouTubeはNHKが著作権に厳しい!とか妄想が膨らむ膨らむ

746 名前:朝鮮漬 [2018/08/12(日) 20:19:20.05 ID:Ik/2HXGT0.net]
>>731
墓場まで持って行く(^。^)y-.。o○

747 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/12(日) 20:19:56.07 ID:ECdgn3LJ0.net]
>>683
Youtubeでちょっと検索すれば、NHKの動画は山ほどありますが何jか。



748 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/12(日) 20:20:08.12 ID:1BqJFPyG0.net]
TVで銃撃戦、死傷者の速報はあったね。
「こんな大事件のときにはドサクサでエラいこと(二次災害)が起きるもんだな…」
と思って続報待ってた。その細かな内容より、この↑自分の感想を良く憶えてるんだわ。

749 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/12(日) 20:20:15.23 ID:nPSoKPBH0.net]
別に知らなくても何ら問題ないだろ
別に戦争でもあるまいし

750 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/12(日) 20:20:46.95 ID:au7hzDjj0.net]
>>736
なんかあったよな(当時大学生

751 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/12(日) 20:20:51.99 ID:S+xEZOdr0.net]
>>516
A380の健闘を祈っておいてくれ。
全損事故起こしてない航空機、これと787くらいだろ?

752 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/12(日) 20:21:02.77 ID:ZAJgK2dI0.net]
月曜日、クイズ100人に聞きました
を見ていたら速報が入った。
徹夜でNHK見てたけど、
現場を一番早く見つけたのはフジだったっけ。

753 名前:朝鮮漬 [2018/08/12(日) 20:21:02.71 ID:Ik/2HXGT0.net]
>>733
テロップの生き証人の口をふさげんからな(^。^)y-.。o○

カウンターするしかあらへん

754 名前:名無しさん@1周年 mailto:sag [2018/08/12(日) 20:21:31.69 ID:f6qSjK8C0.net]
ただでさえ不安定な
山の急斜面で
火がくすぶってる中
背中にガソリンしょって
一人一人完全炭化させるまで
焼き付くすとか

どう考えても無理だからwwwww
スッ転んだら自分が火ダルマやwwwwwwwwww

755 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/12(日) 20:21:40.73 ID:M5P88tKZ0.net]
日航ジャンボ機 JAL123便墜落事故(M氏の証言1_2) 
https://youtu.be/0hysxfKOHbY

756 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/12(日) 20:21:50.61 ID:BEZ40sjA0.net]
事故発生直後、米軍が墜落機体を発見し救助を申し入れたが
日本側が断ったって話し、その断った人は判明したんだっけ?
すぐに米軍が救助してたらかなりの生存者が救えたのに

757 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/12(日) 20:21:53.76 ID:SUtepgTT0.net]
>>736
ねえよバカ
もしあったんなら、混乱の中でそういう誤報があったと誰かが文章に起こして著述する



758 名前:朝鮮漬 [2018/08/12(日) 20:21:54.99 ID:Ik/2HXGT0.net]
>>735
だってよ?(^。^)y-.。o○

655 名無しさん@1周年[sag] 2018/08/12(日) 20:02:06.25 ID:f6qSjK8C0
>>648
はい
ヤフー知恵袋より↓

何年か前にYouTubeにあった。
今は削除されてる。

NNKは著作権にうるさくて、NHKのYouTube監視員がいるくらいだw

ニュースは勿論、大河ドラマやためしてガッテンまで即削除w

だから今となってはYouTubeやメジャーな動画サイトでは見る術もない。

海外の動画保存サイトにあるかもしれんが、
そんなサイトは腐るほどあるから、自分でシラミ潰しに探してくれ。


ただし、昔あった動画は
射殺速報を伝えたアナウンサーが、
「銃撃戦による射殺は誤報でした」と謝罪してる動画だったぞ。

誤報の発信源は長野県警。
これは、アナウンサーがその一報を伝えた時に、「長野県警の発表によると…」という言葉から始まってたから間違いない。

長野県警に問い合わせてみれば?

wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

759 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/12(日) 20:22:00.36 ID:vhx6xK+l0.net]
まあ山が燃え上がってるのに見つけれないとかありえないんだけどね。
ちんたら誤報流してたのは遅延工作で、理由は失態を隠すためでそ。
陸自のレンジャー訓練は夜は危険だから寝ましょうとか子供だましだったら
そりゃ見つけられないでしょうけどw

760 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/12(日) 20:22:37.10 ID:69GibZG20.net]
>>1
一方、ANAの松山沖事故はスルーされるのであった…

761 名前:朝鮮漬 [2018/08/12(日) 20:22:46.74 ID:Ik/2HXGT0.net]
>>745
都合悪そうやな(^。^)y-.。o○

762 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/12(日) 20:22:50.43 ID:kOsQhxMA0.net]
生存者の落合由美さんの証言が生々しい

www.link-21.com/JAL123/011.html

763 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/12(日) 20:23:00.58 ID:SUtepgTT0.net]
>>741
そうそう
テロップ厨は「自分は謎や陰謀の一端をこの目で目撃した!」と主張したいんだよな
気持ちは分かる

764 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/12(日) 20:23:08.84 ID:VoQrlqCA0.net]
なかそねー!
言うまで死ねない呪いは解けんぞー
言っちゃいなョw

765 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/12(日) 20:23:13.17 ID:EP/L/wPk0.net]
>>746
結局陰謀厨は
「動画が削除されたのは銃撃戦が本当でそれを隠蔽したいから」
というアホみたいな都市伝説を事実だと信じてるのだろうね

766 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/12(日) 20:23:21.94 ID:tfme3oIE0.net]
>>282
豊田商事を忘れるな。
翌年も>>287のチャレンジャー、岡田有希子、チェルノブイリとたいへんだった。

767 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/12(日) 20:23:23.23 ID:1BqJFPyG0.net]
>>738
俺も大学生だった。人生経験は少ないが、
鋭敏で学習能力の高いお年頃



768 名前:名無しさん@1周年 mailto:sag [2018/08/12(日) 20:23:26.35 ID:f6qSjK8C0.net]
>>747
山が燃え盛るなか
液体燃料しょって
遺体を完全焼却とか
自衛隊すげえよw

769 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/12(日) 20:23:28.43 ID:huxIKzCH0.net]
検死官は沢山お化け連れて帰宅しちゃったのかなあ

770 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/12(日) 20:23:30.92 ID:nW37q+UE0.net]
整備ミスのボーイング、一切謝罪なし!w

771 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/12(日) 20:23:47.41 ID:SUtepgTT0.net]
>>749
テロップ厨と遊ぶのは毎年のことだよ
海山とかよりおもろいねん

772 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/12(日) 20:23:48.76 ID:xcfrg3EM0.net]
本当に陰謀が裏にあるなら中途半端に生存者なんか残さないわ
新ネタもないのに引っ張り続けるメディアも、陰謀論者も
未だに慰霊登山だのなんだのと未練たらしい関係者も、全てが馬鹿馬鹿しい

773 名前:朝鮮漬 [2018/08/12(日) 20:24:04.06 ID:Ik/2HXGT0.net]
>>748
それは事故(^。^)y-.。o○

こちらはアメ公に撃ち落とされ隠蔽に自由民主党大活躍

774 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/12(日) 20:24:22.40 ID:B/9LukoK0.net]
>>752
中曽根「言ったら死んじゃう!」

775 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/12(日) 20:24:25.20 ID:gvqnmWAL0.net]
>>286
直後にセナの事故死あった年だな。

776 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/12(日) 20:24:39.00 ID:9ROnaMFc0.net]
854 :名無しさん@1周年[]:2015/12/30(水) 06:50:27.65 ID:K68RsHHv0
>>841
お前自身が工作員だろ。国会議事録にまで明確に残っている話なのに

衆 - 決算委員会 - 28号 昭和48年11月13日
○小林(進)委員
私も、まだこういうことでお尋ねしたいことはありますけれども、あまりいい事件ではございませんのでもうやめますけれども
あなたのそういう答弁がきれい過ぎていやなんですよ。
┌──────────────────────────────────────┐
│あなたは中曽根派と称する派の親方であり、これは宇野さんが言っているように       . │
│その中曽根派の中の山中君はちゃんと部隊長だ。                         .│
│部隊長だから、中曽根派の大半の議員がいるときの会食費用は部隊長が払っているのだ ..│
└──────────────────────────────────────┘
こういう正直な話をしているのだから、あなたはそれを受けて、いま少し、そうかと思うような俗っぽい回答をされたらいかがですか。
いつでもどうもきれいさっぱりな、お釈迦さまとか天神さまみないなことばかりおっしゃるから、どうも話が行き違っていかぬのであります。
私はもうやめますけれども、ひとつこういうことも――いまこの日韓会談というものを通じて、金大中事件を通じていわゆる
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃観光旅行に名をかりたセックス交歓だとか、あるいは日韓の経済交流に名をかりて...┃
┃一部の特権階級や一部の政界や一部の財界だけが性不浄の金の取引をしている . ┃
┃とかという、それはもう日本国民があげてこれに悲憤慷慨をし               ┃
┃韓国の国民や学生に象徴せられる人民が、あげて                    . ┃
┃両方の政府や財界のあり方に悲憤慷慨しているさなか                   ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
なんですからひとつこういうことも少し血の入った回答をしていただたいという気持ちで私は質問したわけなんです。
まあわれわれの仲間もいるのだが、あまり好ましいことでないとか、そういうことは時世が時世ですからひとつ注意させますとか
ということならば、私もすなおに引き下がるのですけれども、あまりきれい過ぎていけませんよ、あなたのおっしゃることは。
○中曽根国務大臣
できる限り国民の皆さまに内容を知らせるように心がけて資料は提出したいと思いますし、やっていると思います。

777 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/12(日) 20:24:39.60 ID:8kROlaMM0.net]
墜落事故を知らずに僕らは生まれた〜
戦争を知らずに僕らは生まれた〜
明治維新を知らずに僕らは生まれた〜
大化の改新知らずに僕らは生まれた〜



778 名前:朝鮮漬 [2018/08/12(日) 20:24:40.34 ID:Ik/2HXGT0.net]
>>759
苦しいのう(^。^)y-.。o○

779 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/12(日) 20:24:51.66 ID:SUtepgTT0.net]
で、俺の仮説としては前年の自衛隊員射殺事件のテロップの混同してるのではないか?というもの

780 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/12(日) 20:25:15.43 ID:hg1aeY0i0.net]
自分はこの事故より2年後に産まれたからまだまだ若輩者だが、
自分の2歳年上の姉がこの事故の日に産まれたのもあって小さい頃からこの事故の話は何度も聞かされていたなあ
だからなんか他人事とは思えないような気がしてね、また一年経ったんだなあ って今年も思っていたわ

781 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/12(日) 20:25:16.81 ID:n1T8h2Zk0.net]
>>711
何そのバカ一家

782 名前:名無しさん@1周年 mailto:sag [2018/08/12(日) 20:25:26.91 ID:f6qSjK8C0.net]
ガソリンとガスを携帯して
火事場に突っ込む
優秀な自衛隊員wwwww

783 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/12(日) 20:25:28.33 ID:EP/L/wPk0.net]
>>767
自分に都合の悪いレスは目に入らないみたいだよ
陰謀厨は

784 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/12(日) 20:25:43.82 ID:SUtepgTT0.net]
>>766
悔し紛れのレスはいらんよ
つまらん
前年の自衛隊員射殺事件については知ってる?

785 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/12(日) 20:26:03.20 ID:fTyVt2Y/0.net]
ということで、今年も午後八時を回ってそろそろ収束
では、海厨・山厨・射殺厨の皆様方、来年またよろしゅう

786 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/12(日) 20:26:04.45 ID:au7hzDjj0.net]
>>760
だって消防隊員が先に見つけちゃったんでしょ?

787 名前:朝鮮漬 [2018/08/12(日) 20:26:08.54 ID:Ik/2HXGT0.net]
>>771


したいのやな(^。^)y-.。o○



788 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/12(日) 20:26:14.14 ID:DbGKnmYd0.net]
>>767
前年の自衛官射殺事件ってそんなのあったの?
なんて事件?

789 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/12(日) 20:26:38.09 ID:vhx6xK+l0.net]
>>760
ならここにこなきゃいい。君が騒いだとこで無駄だよ。だってリアルタイムで
テレビ見てない世代なんでしょ?中高年ならごめんなさいw

790 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/12(日) 20:26:47.06 ID:VmGuTg590.net]
おれが不思議に思ってるのは、レコーダーにカンパニーラジオが全然ないのとR 5のドア

791 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/12(日) 20:27:12.53 ID:eMfQTNOn0.net]
33年前だし対大学新人22さい、今55あたりだから95%はあながち間違っていない。
ニュージャバン、逆噴射は60すぎてるわ

792 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/12(日) 20:27:18.29 ID:Zbbvmmmz0.net]
>>323
お母さんが物凄く後悔して遺族の会の代表になったんだっけ?
色々あって離婚されたと何かで読んだ
一番怖かった時に側にいてあげれなかったって言葉を今も覚えてる
墜落遺体って本にお子さんを探すお母さんの姿が詳しく載ってる

793 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/12(日) 20:27:24.98 ID:SUtepgTT0.net]
>>771
911の陰謀論みたいなのと違って、日航自衛隊員射殺テロップ厨は体験参加型の陰謀論だからねえ

794 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/12(日) 20:27:28.23 ID:9ROnaMFc0.net]
371 名無しさん@1周年 2015/12/27(日) 23:37:31.01 ID://JFH7wv0
衆 - 決算委員会 - 28号 昭和48年11月13日
○小林(進)委員
ちょっと聞いておきたいことがそこにある。それは湯島の秘苑という韓国料亭の問題なんです。
┌────────────────────────┐
│妓生をはべらせている秘苑、銀座にもあり湯島にもある.....│
└────────────────────────┘
これはもう公開されたことでありますから、名前をあげても私は差しつかえないと思います。
┌───────────────────────────────────────────────┐
│渡辺美智雄代議士がこういうことを言っている。                                      ......│
│「湯島の秘苑には金鍾泌首相が来られたとき御招待をした。 日韓議員懇親会で返礼というわけで二十人ぐらい。 │
│ああ、みんな国会議員だ。宇野(宗佑)さんが幹事役だった。」                               . │
└───────────────────────────────────────────────┘
そこで、幹事役といわれる
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃宇野宗佑さん に今度は聞いてみると 「ことしに入ってから二回行っただけだ。」 ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛そこで、たとえば
┌────────────────────────────────────┐
│金首相を接待するときの費用などはどうまかなっているのかということを尋ねるというと │
│「山中貞則現防衛庁長官が払っている。」こういうふうに宇野さんが答えた。      ....│
└────────────────────────────────────┘なおことばを続けて
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃日韓議員懇親会が接待するんだが、そういってももっぱら懇親会の中でも中曽根派の連中がほとんどだし.┃
┃山中さんは部隊長だから、めんどうを見るのは政界の通例だからね。                     ....┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
いつも韓国の人が来たときに秘苑を使うのは、韓国料理で最高のところだということでもあるし云々と、こういうふうに語られている。
そこで、山中さんが部隊長だからその秘苑の金は払うのだということになれば、さしあたりあなたは司令官ということになるわけだ。
そこで、司令官であるというあなたが、こういうことの接待や費用をお持ちになっているのかどうか、あるいはそういう会合へおいでになっているのかどうか。
○中曽根国務大臣
国会議員は独立でありますから、みんな自分の信念、政策等に基づいて行動しておるのでありまして
友人としての関係はもちろんありますけれども、そういう、お金をどうするとか宴会に出るとか、そういう関係はございません。

795 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/12(日) 20:27:38.42 ID:PNKBBRqe0.net]
>>532
この中ならサバンナだな

796 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/12(日) 20:27:55.07 ID:SUtepgTT0.net]
>>776
訓練自衛官小銃乱射事件だよ

797 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/12(日) 20:28:06.49 ID:KaEl5FGT0.net]
けーこちゃーーーーーん!!!!



798 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/12(日) 20:28:15.30 ID:vhx6xK+l0.net]
>>769
実話ですが何か。妹とテレビみてたのさ。俺はw

799 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/12(日) 20:28:19.62 ID:uRLnCahc0.net]
今年は何事も無く

800 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/12(日) 20:29:16.08 ID:DbGKnmYd0.net]
>>784
おーサンキュ有難う
自衛官同士のトラブルで起こった事件なんだな

801 名前:朝鮮漬 [2018/08/12(日) 20:29:19.33 ID:Ik/2HXGT0.net]
>>767
わいも初めは、そう思った(^。^)y-.。o○

だが、二度焼き、麓に集合しながら捜索に登山しない、そもそも米軍から墜落現場を教えられていながらな

つまり、捜索までに時間稼ぎが必要
二度焼き隊が下山するまでのな

救出に向かった自衛隊と遭遇すれば?

802 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/12(日) 20:29:32.74 ID:SUtepgTT0.net]
公式には一切語られないけど、確かに見たように記憶しているテレビのテロップ
確かに都市伝説的な夢はあるよな

803 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/12(日) 20:30:45.19 ID:au7hzDjj0.net]
>>790
NHKの速報の事ここにも載ってるよ
https://ameblo.jp/64152966/entry-11327337215.html

804 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/12(日) 20:31:01.68 ID:tfme3oIE0.net]
>>445
お前は子どもか?

805 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/12(日) 20:31:02.88 ID:wd8lS9fv0.net]
圧力隔壁原因説が嘘だもんな。生存者は急激な気圧変動を感じたとは言ってないし
ボイスレコーダー完全版も闇の中だから、自衛隊機か米軍機がニアミスして尾翼か
どっかが欠損して制御不能になって、頑張ったけど墜落したとかだろ。不幸な事故

806 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/12(日) 20:31:39.18 ID:92B7+VtSO.net]
三光汽船倒産のニュースが吹っ飛んだな、当時

807 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/12(日) 20:31:47.29 ID:9ROnaMFc0.net]
37 名無しさん@1周年 2015/12/27(日) 10:36:58.76 ID://JFH7wv0
参 - 予算委員会 - 8号  昭和51年05月04日
○野田哲君 関連。
高木民司、こういう方が法務省の入管のかなり重要なポストにごく最近までついていた
この高木民司という人は、私の調査をしたところでは、法務省の横浜の入管の事務所長をやっていた。
これが法務省における最後のポストであります。
そこで、法務大臣は御承知かどうか、湯島に「秘苑」という韓国料理の料亭があります。
┌────────────────────────────────────────────┐
│この秘苑というのは、もと暴力団の指定を受けていた東声会の町井久之、韓国名鄭建永         ......│
│こういう方が経営をしている多くの企業の中の一つの系列の企業であります。                  │
│そしてこの町井久之、この人は児玉譽士夫ときわめて密接な関係を持っている。               ..│
│この町井の経営する秘苑あるいはシルクロード、キャラバン・サライ                     ..  │
│こういうような料亭が湯島、銀座、赤坂等にあります。                                 │
│これらのところはKCIAのアジトとして密接に使われている、こういう疑惑を持たれているところであります。 │
└────────────────────────────────────────────┘
で、この秘苑というのは、かつては営業上の法律違反を犯して警視庁で取り調べを受けた、こういういきさつもあるわけであります。
ここで働くホステス、まあ通称、新聞雑誌等ではキーセンという韓国の名前で呼ばれているわけでありますけれども
このホステスが観光ビザ、これによって日本でホステスとしての職務に従事をしている、こういう疑惑が非常に強いわけであります。
これらの企業に働いているホステスは、一体どういうビザを所持しているのか、これも法務省としては早急に調査をしてもらいたいと思うんです。
私が指摘をしたいのは、法務省において横浜入管事務所長をやっていた高木民司
ここにその会社の登記簿がありますけれども、この秘苑の代表取締役というポストに、法務省を退職した後就任をしているわけであります。
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃法務省の出入国管理の実務の責任ある地位にあった職員が             ┃
┃退職後このような疑いを数々持たれている企業の代表取締役に就任をしている。..┃
┃だれがどう考えても、これは法務省の癒着、この実態を示すもの         ......┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
ではないか、こう疑わざるを得ないわけであります。



808 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/12(日) 20:31:54.94 ID:cwmt/75J0.net]
>>767
実際、古い記憶なので1984年の自衛官小銃乱射事件と混同しているケースがあった。 []
[ここ壊れてます]

810 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/12(日) 20:31:55.58 ID:k/YcPrE00.net]
戻せ
戻らない

811 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/12(日) 20:32:08.89 ID:KaEl5FGT0.net]
日本航空では、事故を知らない世代がおよそ95%にのぼる。

事故当時勤めていない でしょ?
事故自体は40歳以上の人なら 知ってるでしょ

812 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/12(日) 20:32:17.88 ID:1yl8S2H/0.net]
ID:pGIOUuyQ0さん
ID:/d0BdnX/0さん
貴重な抽出レスありがとうございます。

813 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/12(日) 20:32:33.64 ID:SUtepgTT0.net]
>>791
NHKのそんな重大な誤報がなぜ怪しげなブログにしか乗ってないのか
日航については膨大な文章が様々な人の手によって書き起こされているのに

814 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/12(日) 20:32:34.20 ID:4SeFQnjZ0.net]
グーグルマップの航空写真見ると
焼けた跡がうっすら残ってるな
そこだけ木が低い

815 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/12(日) 20:32:48.52 ID:NOs6/LGr0.net]
>>454
別の番組(ノンフィクション)では
ボディギア
だったな

816 名前:朝鮮漬 [2018/08/12(日) 20:33:08.47 ID:Ik/2HXGT0.net]
>>793
ボーイング修理の後、日航、国交省のダブルチェック体制(^。^)y-.。o○

おまけに口封じに整備員自殺

817 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/12(日) 20:33:14.46 ID:DbGKnmYd0.net]
>>791
開くだけ損したわw



818 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/12(日) 20:33:15.76 ID:au7hzDjj0.net]
>>800
知らん

819 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/12(日) 20:33:52.77 ID:SUtepgTT0.net]
昔は当時の家庭用ビデオ機器の普及率とか、いろいろな側面で議論されていた(遊ばれていた)けど、自衛隊員射殺テロップはオワコンなのかねえ

820 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/12(日) 20:34:10.96 ID:au7hzDjj0.net]
>>804
他はおまえが探してみろや

821 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/12(日) 20:34:48.69 ID:vhx6xK+l0.net]
つか事故で死んじゃった人が窓越しに撮った写真を週刊誌が載せちゃったが
あれに写ってる物体が鍵だろう。雑誌の写真とかは荒くて点にしか見えないが
ネガを解析すればわかるはずだが、たぶんもう捨ててこの世にはないんじゃないかなw

822 名前:朝鮮漬 [2018/08/12(日) 20:35:04.92 ID:Ik/2HXGT0.net]
>>800
誤報出ないからや(^。^)y-.。o○

誤報なら大問題

823 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/12(日) 20:35:21.88 ID:wuYqTmTk0.net]
>>31
NHK見てたら急にがめ変わって松平か誰かが出てきたな

824 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/12(日) 20:35:50.54 ID:pUzrWA2j0.net]
>>4
アンコントローラブル

825 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/12(日) 20:36:10.52 ID:r39dQIfn0.net]
社員の95%が33歳以下か
どんなベンチャー企業だよ

826 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/12(日) 20:36:17.03 ID:qLtkqgEn0.net]
いきなりスコクー77なんていわいよ

827 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/12(日) 20:36:19.49 ID:TTV8LTxx0.net]
ラジオアイソトープうんぬんも後からつけたネタか?



828 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/12(日) 20:36:28.99 ID:tDwwRkoP0.net]
>>767
マジか!それがテロップ流れるくらいの事件だったんなら自衛隊銃撃テロップの件はそれで解決だな

829 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/12(日) 20:37:04.78 ID:DbGKnmYd0.net]
>>807
悪魔の証明ってやつだな、無いものなんか探せない

830 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/12(日) 20:37:26.72 ID:SUtepgTT0.net]
>>809
意味が分からねえ
もしかして自衛隊が火炎放射器でどうの、みたいな人だったら俺にレスしなくていいよ
興味ないし

俺は単純に自衛隊員射殺テロップ厨の発生に興味があるだけ 
検索してみると分かるけど、この話って結構新しいんだよね
1990年代には無かった

831 名前:朝鮮漬 [2018/08/12(日) 20:37:45.32 ID:Ik/2HXGT0.net]
機長は空自出身や(^。^)y-.。o○

その機長がスコーク77発信

スコーク77
我、攻撃されるやで

832 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/12(日) 20:37:55.11 ID:OF5BUWMy0.net]
>>488
地縛霊みたいやん

833 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/12(日) 20:38:36.60 ID:rFNv4aba0.net]
ようつべで30年目のドキュメント見てきた
何度もやってるドキュメントだけどキッツいわ

834 名前:朝鮮漬 [2018/08/12(日) 20:38:47.46 ID:Ik/2HXGT0.net]
>>817
話をすり替えようと必死や(^。^)y-.。o○

835 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/12(日) 20:38:54.34 ID:HemsoQJs0.net]
>>625
結局インパクトの話かよ
1日で500人死ぬのと、1年で5000人死ぬのとどっちが悲しみの総和は多いかね?

事故をインパクトで語るってのは結局野次馬だからこそなんだよな

836 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/12(日) 20:39:40.58 ID:SUtepgTT0.net]
>>821
すり替えるもなにも、テロップ厨に興味があるだけで火炎放射器がどうのみたいなのには興味がないんだよ
毎年テロップ厨とだけ絡んでる

837 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/12(日) 20:40:24.82 ID:coiV15EN0.net]
テロップの件は最初にこの話がでてから
なんか俺もそう言うの見た気がするって言う人間が
たくさん湧いてきたんだよなあ
不思議な現象



838 名前:朝鮮漬 [2018/08/12(日) 20:40:31.31 ID:Ik/2HXGT0.net]
>>823
二度焼き隊は

墓場まで持って行かんとな(^。^)y-.。o○

839 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/12(日) 20:40:32.13 ID:NOs6/LGr0.net]
https://youtu.be/7poQ8oyuBQM

840 名前:名無しさん@1周年 mailto:sag [2018/08/12(日) 20:41:06.80 ID:f6qSjK8C0.net]

銃殺されたのは誰なんすか?
目撃者は誰なんすか?
誰が銃撃したんすか?
銃撃戦の証拠は残ってんすか?

841 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/12(日) 20:41:07.98 ID:92B7+VtSO.net]
>>817
俺も一切記憶にないな
ついでに言うとミサイル云々も80年代にはほとんど聞かなかった

842 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/12(日) 20:41:32.00 ID:e97LSchX0.net]
今日テレビでクライマーズ・ハイをやってたけど

新聞社って人のクズの集まりなんだね

843 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/12(日) 20:41:35.52 ID:S+xEZOdr0.net]
>>563
横田基地って、現場から一番近い某国の空軍本部基地の存在分かる?

844 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/12(日) 20:41:39.04 ID:qLtkqgEn0.net]
スコクー77の意味がわからないならレスするな

845 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/12(日) 20:41:55.32 ID:A1I0GNI90.net]
江戸末期の田舎の下級武士に経済ユダヤが支援してテロを起こさせ江戸幕府を転覆させたのが明治維新。
江戸末期から日本は経済ユダヤとの繋がりがありお互いの利益の均衡を目指してきたのが今日までの政治
の中心課題だと言えます。複式簿記 資本主義 株式制度 現在の経済の根幹を作ったのは彼等であり、
全ての産業を掌握する彼等(総資産数京円以上)の意向を無視出来ません。旧ソ連 中国共産党 北朝鮮 
ISISを作ったのは彼等であり、日本の技術流出 東芝の半導体事業からの撤退、シャープの倒産全て彼らの
シナリオ通りに動いてます。また、ここ数百年における世界の全ての紛争、戦争は彼等によって引き起こさ
れました。
彼らの目指している世界は自分達を支配階級とした人類の管理であり歯向かう人間の排除です。 
私達が右や左と罵り合う姿は彼らにとって好都合であり、対立は彼らの支配体制の強化になります。そういっ
たことを全ての日本人が理解しないと同じことを繰り返し、十数年後 あの時安部が日本を滅茶苦茶にした。 
今度の保守の誰々さんこそ日本を救うと喚いてるかもしれません。消費税廃止 移民反対と当たり前のことを
各政治家に要求し続けると同時に政治家は全員ユダヤの手先だと疑い続けないと日本の独立は成し得ません。


今後 日本で起こりうること 

・日本の水が外資に乗っ取られる。(フランスでは、これにより水道料金が3倍に上がった。)

・外資による日本の農地の買い占めと種子の独占、研修生と名の付く派遣外国人労働者とその家族の受け入れ。

・移民に永住権と参政権の付与。

・今のアメリカが在日朝鮮人を日本の間接支配の道具としてるのと同様、移民を利用した外国勢力による日本弱体化の加速。

・日本国民と移民との軋轢が生じ、混乱とテロが頻発。(病院と保険会社と弁護士がぼろ儲け)

・消費増税と緊縮財政により、日本人の貧困化と日本人減少化の加速。

・最終的に日本文化の消滅と日本人がマイノリティとなり、東南アジアのように売春婦だらけの植民地になる。

世界で進行中のこと

・TPP締結。(これにより環太平洋地域の人々の移住が自由になります。TPPの条約は日本の法律の上位となりTPP加盟国と日本の主権が奪われます。)

・中国のシルクロード経済圏の実現。(これによりユーラシア大陸と東南アジアの移住が自由になります。各国の主権はく奪。)

・TPPとシルクロード経済圏とEUの融合。(これにより世界中の人間の移住が自由になり各国の主権はなくなる。世界統一政府の実現。)

世界中の人間が知るべきこと

・世界の全てのメディアはユダ金が牛耳っている。

846 名前:朝鮮漬 [2018/08/12(日) 20:42:15.76 ID:Ik/2HXGT0.net]
>>827
せっかく隠蔽したのにな(^。^)y-.。o○

847 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/12(日) 20:42:39.37 ID:SUtepgTT0.net]
>>824
そうなんだよ
日航の陰謀論の中でも新しい部類
最近はNHKで固定されてるけど、昔はもっと揺らぎがあった



848 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/12(日) 20:42:56.21 ID:/QXufODz0.net]
雫石での全日空機の墜落事故は、自衛隊機との空中衝突が原因だからな
日航123敏の事故でも、いろいろな説が根強くあるのは仕方ないな

849 名前:名無しさん@1周年 mailto:sag [2018/08/12(日) 20:43:10.08 ID:f6qSjK8C0.net]
>>833

銃殺されたのは誰なんすか?
目撃者は誰なんすか?
誰が銃撃したんすか?
銃撃戦の証拠は残ってんすか?

850 名前:朝鮮漬 [2018/08/12(日) 20:43:26.83 ID:Ik/2HXGT0.net]
>>830
日本語が難しいのなら、無理しなくていいぞ(^。^)y-.。o○

851 名前:朝鮮漬 [2018/08/12(日) 20:44:05.37 ID:Ik/2HXGT0.net]
>>836
お前が調べたら?(^。^)y-.。o○

852 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/12(日) 20:44:06.64 ID:GI4T4PM60.net]
この事故、一体何が隠されてるんだろ?
33年前のこの日、日のまだある夕刻事故機はうちからも見えたって
父親が言ってた。そう、明るいうちに事故は起きた
その日の天気は晴れだろ?6時半頃から当該機は上空をウロウロしていた
地上からは多くの市民から目視もされていた、写真も撮られていた
落ちた時には生存者も実際助かった人数より居たとか、
落ちた場所からは炎が上がりその場所はたやすく特定できただろう
この時、救助に行っていれば、もっと生存者もいたのではないだろうか?
何故、救助はすぐに行われなかったのだろう?
人の近づけない場所だったって言ったって。尾根だし、ヘリコプターで行けば
おろせるだろ?なぜ救助に行かなかったのだろう?

853 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/12(日) 20:44:13.55 ID:VnEnhnIj0.net]
>>1
無知自慢のクソガキがスレ立てんな死ねボケ

854 名前:名無しさん@1周年 mailto:sag [2018/08/12(日) 20:44:20.90 ID:f6qSjK8C0.net]
>>838
>>833

銃殺されたのは誰なんすか?
目撃者は誰なんすか?
誰が銃撃したんすか?
銃撃戦の証拠は残ってんすか?

855 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/12(日) 20:44:56.85 ID:n1T8h2Zk0.net]
>>812
お前のいる社会では1歳から就職するわけかすごいな

856 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/12(日) 20:45:26.50 ID:SUtepgTT0.net]
前年の自衛隊員射殺事件のおぼろげな記憶が2003年の石原発言捏造テロップ事件と組み合わさったのかな?とも思う

857 名前:朝鮮漬 [2018/08/12(日) 20:45:27.17 ID:Ik/2HXGT0.net]
>>839
時間稼ぎや(^。^)y-.。o○

墜落現場から二度焼き隊が下山するまで



858 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/12(日) 20:45:36.81 ID:qgMX38+j0.net]
あのボイスレコーダーの会話、今の技術でもう一度解析して欲しい
どうしてもそう聴こえない所がたくさんある

859 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/12(日) 20:45:59.73 ID:au7hzDjj0.net]
じゃああれはどうなの
核兵器積んでたってやつ (´・ω・`)

860 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/12(日) 20:46:12.01 ID:iVuLqeKy0.net]
>>1
ってか

この事故だけ、特別扱いな気がする
毎年この時期になるとメディががこぞって取り上げてるだろ?
なんか不自然

個人

861 名前:ナは気をつけようのない飛行機事故からどんな教訓を得れば良いんだろう? []
[ここ壊れてます]

862 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/12(日) 20:46:22.04 ID:HTO8QUpB0.net]
Yahoo!の記事で初めて知ったんだけど、事故が起こる前に村長の奥さんが僧侶に
「貴方の旦那さんは世界的に注目される出来事に巻き込まれる」
って言われたってのがすごくオカルトだと思ったわ

863 名前:朝鮮漬 [2018/08/12(日) 20:46:34.72 ID:Ik/2HXGT0.net]
>>845
都合悪いとこカットされてる可能性もあるしな(^。^)y-.。o○

864 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/12(日) 20:46:45.28 ID:vhx6xK+l0.net]
つか、銃撃じゃなくて「射殺」だったな。命令無視で射殺とかどこの戦争だよとか
思ったものだ。あるいはゲリラと戦ってるのかと。なんで旅客機の墜落現場でで?と
いろいろ???な33年前の我が家の居間だったなあという思い出話をお盆にするわけですねw

865 名前:名無しさん@1周年 mailto:sag [2018/08/12(日) 20:46:53.89 ID:f6qSjK8C0.net]
>>844
二度焼き隊は
どうやって焼き付くしたんすかね。
どうやって完全に炭化するまで焼いたんすかね?

866 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/12(日) 20:47:03.21 ID:DbGKnmYd0.net]
>>847
まあ航空機事故史上単独機では未だに最大の死者数だし

867 名前:朝鮮漬 [2018/08/12(日) 20:47:11.75 ID:Ik/2HXGT0.net]
>>846
カウンターの典型(^。^)y-.。o○

トロンもな



868 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/12(日) 20:47:19.10 ID:prwD6Z6N0.net]
銃撃の件は、自衛隊が事故現場に向かったが途中で事故ってけが人が出たのが正解で
これがが米軍に射殺されたとなって都市伝説になってる

869 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/12(日) 20:47:41.04 ID:aoJLWZoN0.net]
123便が横田空域に誤進入しちゃって、
米軍機がスクランブルからの撃墜で合ってる?

870 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/12(日) 20:47:41.40 ID:S+xEZOdr0.net]
>>597
飛行機って、高度下げると高度上がるって知ってた?

何を言ってるか分からねーと思うが。

871 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/12(日) 20:47:56.44 ID:qLtkqgEn0.net]
スコクー77の重大性がわからなとは

872 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/12(日) 20:48:15.10 ID:tDwwRkoP0.net]
>>824
欧州のどこか知らんがライオンの銅像を見てた少年が「あ、また動いた!尻尾が」って何度も言ってたら周りのオッサン連中も何人かが「お!確かに!」
とか言い出したり、川俣郡司が裁判で「役所に電波を飛ばされてる」って言ったら傍聴者のオッサンが「俺にも見えるぞ電波が!」
と叫んで退廷させられた心理と同じかな?
確かなことはその心理になって叫ぶのは必ずオッサンだと言うことだけ。

873 名前:名無しさん@1周年 mailto:sag [2018/08/12(日) 20:48:15.64 ID:f6qSjK8C0.net]
都合の悪いことには
一切答えない陰謀厨wwwww

874 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/12(日) 20:48:53.79 ID:TE7HYAlR0.net]
阪神日本一

875 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/12(日) 20:48:58.40 ID:0m9x7CKw0.net]
単独機では世界最悪の事故だったんだがもう知らない人そんないるのか

876 名前:朝鮮漬 [2018/08/12(日) 20:49:05.56 ID:Ik/2HXGT0.net]
>>851
ほうほう(^。^)y-.。o○

墜落事故で炭化するまで焼けんからな
二度焼き隊の立証レス有難うさん

877 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/12(日) 20:49:17.19 ID:prwD6Z6N0.net]
>>846
NHKの報道ではアイソトープが荷物に積まれてたって話が核弾頭って話になった



878 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/12(日) 20:49:19.99 ID:au7hzDjj0.net]
そうかソースはあそこだったのか…

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1471869434

879 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/12(日) 20:49:30.89 ID:S+xEZOdr0.net]
>>618
エルロン油圧だろ

880 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/12(日) 20:49:44.05 ID:SUtepgTT0.net]
>>850
死因が射殺かどうか速報テロップでは長せねえよ
病院に運んで検視してからじゃねえと

881 名前:名無しさん@1周年 mailto:sag [2018/08/12(日) 20:49:54.38 ID:f6qSjK8C0.net]
>>862
炭化するまで焼けないって根拠は?wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

882 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/12(日) 20:50:06.78 ID:TueSEaBz0.net]
33年前に社員だった人なんてそりゃ5%程度だろうな

883 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/12(日) 20:50:34 ]
[ここ壊れてます]

884 名前:.17 ID:qLtkqgEn0.net mailto: お前らわかってないんだ []
[ここ壊れてます]

885 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/12(日) 20:50:35.73 ID:tfme3oIE0.net]
>>822
どうした、ボウズ?

886 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/12(日) 20:50:59.60 ID:TD/z2CAa0.net]
日本人の尊い命500人を奪った会社
それはボーイング

887 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/12(日) 20:51:14.18 ID:S+xEZOdr0.net]
>>650
700キロ近かったような



888 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/12(日) 20:51:55.78 ID:aoJLWZoN0.net]
散々アメリカに無下にされてもついてくニッポンて何?
アンポンタンなの?

889 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/12(日) 20:52:03.34 ID:OxNnYaMn0.net]
落ちた時痛かったよな

890 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/12(日) 20:52:38.73 ID:tfme3oIE0.net]
>>470
あれを単独生中継したあの頃のフジテレビはすごかったんだけどなぁ。

891 名前:名無しさん@1周年 mailto:sag [2018/08/12(日) 20:52:42.46 ID:f6qSjK8C0.net]
>>874
成仏してください(‐人‐)ナムナム

892 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/12(日) 20:52:52.23 ID:MElyizCW0.net]
>>862
チョンパヨクは北に帰れよ

893 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/12(日) 20:53:05.17 ID:3ihlgCGL0.net]
俺が死んでからもう33年になるのか

894 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/12(日) 20:53:08.65 ID:vhx6xK+l0.net]
>>866
いえね、今みたいに「心肺停止」とか使わない時代だったし
今とは全然ちがうわけです。それが33年前の日本で、こういうのを知ってるのは
まあ40代半ば以上ですね。それ以下の人は「全てが想像」でしょうから
話についてけないのはわかりますw

895 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/12(日) 20:53:20.11 ID:4BuiYUcn0.net]
JALは血税で生かされてる事を忘れるな
本来潰すべきだったのに

896 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/12(日) 20:53:21.60 ID:XauWFFvQ0.net]
自衛隊機とか米軍機のミサイル説ってなんで出てきたんだっけ?

897 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/12(日) 20:53:22.47 ID:S+xEZOdr0.net]
>>631
法医の授業で、遺体のスライド見たけど、焼けてない遺体のさ、脳ミソが額突き破ってなくなってたりするんだよ。脳は重いから飛び出るの。

焼けて木っ端微塵じゃなくてね。



898 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/12(日) 20:53:27.64 ID:au7hzDjj0.net]
>>863
そうか

899 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/12(日) 20:53:29.81 ID:DbGKnmYd0.net]
>>861
日本航空にこの事故の頃からいる社員がもう5%しかいないって話でしょ

900 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/12(日) 20:53:54.67 ID:MElyizCW0.net]
パヨクは頭が弱いから、すぐ陰謀論に走る

901 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/12(日) 20:53:55.63 ID:0m9x7CKw0.net]
>>839
当時の空自は山岳部での夜間降下能力はほぼないから暗くなったらしかたないんだが、事故現場特定の遅れは酷かったな

前にNHKが事故現場報道迷走を特集したドキュメントやったが大元は火災現場上空にいて位置特定してた警察ヘリの乗員の計測ミスだった。
当の本人にインタビューしたんが、「何でこんな数値出したんだろう」って考え込んでた

902 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/12(日) 20:54:11.45 ID:/6Ux0IV90.net]
>>857
尾翼が破損する前から高度を急激に上げたり下げたりしてんだよね
自衛隊出身のパイロットだからしてたとかいう話

903 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/12(日) 20:54:19.39 ID:DbGKnmYd0.net]
>>879
無かったテロップをあったと言い張ってる時点で説得力無いぞw

904 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/12(日) 20:55:08.02 ID:2Wcfvk/00.net]
>>45
逃げられたっぽいよねぇ。。

とにかく凄惨すぎた、ってことと、
原因がはっきりするまで何十年てかかっちゃったからそういう流れにならなかったんだよねぇ。。

ていうかB29もボーイングという事も考えると、戦争を終わらせた神企業ってことで、
アメリカ様企業は白人からすると天皇より上という事になるのでイエロージャップじゃどうにもできんかったと思う。

これがアメリカ国内の事故で白人が何百人と死んだなら、
企業も前のめりにしっかり賠償して、
国民はおごそかにロウソクで手を繋いで祈ったんだろうけど、
イエローが何百人死のうが「ハッハッハw 飛行機テクノロジーを貸してやってるんだぜ?w親に向かって頭がたけぇんだよイエローがwww死者500人?だから??ww」
で連中は終わりだよ。

905 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/12(日) 20:55:14.67 ID:n1T8h2Zk0.net]
>>872
ああ重さはよく覚えてないごめん
衝突時は数百Gかかってたのは覚えてる

906 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/12(日) 20:55:15.99 ID:C/k5htju0.net]
>>525
んだ。
今年は豪雨災害があったのでカープ優勝だよ。

907 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/12(日) 20:55:29.89 ID:au7hzDjj0.net]
>>881
そりゃ、誰かが、「ここだけの話・・・」って喋ったんだべ



908 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/12(日) 20:55:30.43 ID:S+xEZOdr0.net]
>>693
そよそもそんなニュースなかったけどな、テレビにかじりついていたが。

909 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/12(日) 20:55:53.05 ID:XauWFFvQ0.net]
CAが助かったんだっけ?

910 名前:朝鮮漬 [2018/08/12(日) 20:55:55.31 ID:Ik/2HXGT0.net]
>>867
バカ?(^。^)y-.。o○

お前が二度焼き隊が炭化とレスしたのや
ほな、事故では生焼けやろ

それとも日本語が不自由なんか?

911 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/12(日) 20:56:06.55 ID:Vi/ye+hU0.net]
>>97
飛行機に乗る者からしたら
他人ごとではないんだわな?w
一生飛行機にも乗れないし
乗る必要もない
オマエみたいな奴にはたしかに関係ない話だわなw

912 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/12(日) 20:56:08.32 ID:prwD6Z6N0.net]
>>875
中継機材を担いで御巣鷹登って、現場に着いたら頭上で旋回しているへりに電波を飛ばし
へりを中継点に東京タワーへ電波を送って11時30分のニュースで単独生中継に成功した
フジがすごかった時代

913 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/12(日) 20:56:16.35 ID:5VSS0D0V0.net]
>>597
お前なら街に落としてるわ

914 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/12(日) 20:56:17.13 ID:tDwwRkoP0.net]
>>850
あの事件は9人負傷で翌日1名死亡だからニュース速報のテロップに射殺と出たなら誤報だな

915 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/12(日) 20:56:23.51 ID:vhx6xK+l0.net]
そもそも空挺団が早く出してくれとワンワン吠えてたのに、おめえらは黙ってろと
放置されてたのね。んで頭にきて勝手に動いたら指揮官が処分されたと。
なんだこれと思われるのはしょうがないでしょねw

916 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/12(日) 20:56:23.98 ID:qLtkqgEn0.net]
スーコーク77なんでだ

917 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/12(日) 20:56:33.20 ID:5/z96OlN0.net]
世界最悪の航空事故なんだから語り継いでいかないと
TVももっとボイスレコーダー流して検証しないと



918 名前:朝鮮漬 [2018/08/12(日) 20:57:58.93 ID:Ik/2HXGT0.net]
>>899


話をすり替えたい(^。^)y-.。o○

919 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/12(日) 20:58:01.39 ID:Ik+RIAYY0.net]
1985の夏休みは中3で夏期講習に通ってたけど、
夜の臨時ニュースで、民放の有名ベテランアナが
泣きそうな顔で報道してたわ。

920 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/12(日) 20:58:25.30 ID:n1T8h2Zk0.net]
NHKが最新技術でCG作ってもいいよね

921 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/12(日) 20:58:31.97 ID:CkSMPui20.net]
今でも当時の新聞記事を持ってるけど
(学校の宿題でスクラップしてた)
[手足もぎとられ]こんなタイトルのルポルタージュ、もう出てこないだろうな。

922 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/12(日) 20:58:36.31 ID:YMzgvSUi0.net]
>>22 みんなアフォで笑ったw

そうだよ、操縦してたのは佐々木副操縦士だよ
高浜機長ではない

そんなことすら知らないニワカ大杉ww

923 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/12(日) 20:58:37.08 ID:SUtepgTT0.net]
>>879
いやいや
死因を発表するには検視は必要
銃撃戦テロップ厨と違って射殺テロップ厨が弱いのはこの辺だよな

それにしてもなぜ1990年代にはまったく語られてなかった(パソコン通信世代なもので)2000年くらいになってからテロップ厨が発生厨したんだろうか
2003年の石原テロップ以外になにかトリガーがあったんだろうか?

924 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/12(日) 20:58:43 ]
[ここ壊れてます]

925 名前:.44 ID:y4zcUEn40.net mailto: googleマップで墓標の立つ現場を見れると今知ったわ []
[ここ壊れてます]

926 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/12(日) 20:59:27.18 ID:heHGDBpr0.net]
予防策が制度として残っていれば、事故そのものは伝説になってもいいと思うけどね。

927 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/12(日) 20:59:47.66 ID:lBWwDdTO0.net]
この事故が悲惨なのは墜落する過程
が長過ぎた
死ぬって分かる生き地獄を味わいながら数十分間もな



928 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/12(日) 21:00:03.69 ID:tDwwRkoP0.net]
>>903
いや、昨年の事件とテロップを間違えてだして、その昨年のテロップも間違えてた内容ってちょっとおかしいなって思うわけ

929 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/12(日) 21:00:20.73 ID:2ZcRyA+t0.net]
斜面を滑った機体後部の遺体に比べ、思いっきり山に突っ込んだ前部の遺体は複数の遺体の部分がくっ付いて良くわからなくなっていたそうな

930 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/12(日) 21:00:32.18 ID:0m9x7CKw0.net]
墜落目撃証言や米軍からの情報はほぼ正確な墜落箇所を推測できるモノだったんだけど、何故か自衛隊筋から間違った情報が流れたり現場ヘリの計測ミスで
間違った場所を一晩中マスコミが流し続けて警察もそっちで動いてんだよな

結局間違いが判ったのが夜が明けてから

931 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/12(日) 21:00:36.13 ID:vhx6xK+l0.net]
>>908
youtubeが普及しはじめたのでみんな一斉に思い出したのさ。
ちなみに当時大学に入った俺様は、学友とこの事故の話をしていた。
全国から集まるんで大変盛り上がりましたよw

932 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/12(日) 21:00:40.69 ID:qLtkqgEn0.net]
JAL123はあれだけいて周波数変えなかたぜ

933 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/12(日) 21:00:55.18 ID:+UsnEU850.net]
スマホ普及してたらたなり助かっただろうな

934 名前:朝鮮漬 [2018/08/12(日) 21:00:58.96 ID:Ik/2HXGT0.net]
>>902
そこじゃない(^。^)y-.。o○

アメ公は
なぜ、日本政府の要請もなくヘリ出動し、ご丁寧に御巣鷹まで来たのか?

935 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/12(日) 21:01:36.78 ID:au7hzDjj0.net]
夜でも飛べるのあんだべ? (´・ω・`)

936 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/12(日) 21:01:37.21 ID:SN+Ry95dO.net]
>>892
角田某という人が当日近くのキャンプしていてそれを直にみたと自著に書いた

937 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/12(日) 21:02:25.48 ID:prwD6Z6N0.net]
>>903
NHKの報道は「事故現場に向かった自衛隊が、山道で事故ってけが人が出た」
これが尾ひれがついて米軍に射殺されたとか陰謀論に使われている



938 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/12(日) 21:02:31.55 ID:au7hzDjj0.net]
>>918
トモダチ!

939 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/12(日) 21:02:35.12 ID:GI4T4PM60.net]
>>889
ひどい話だな、
ではすまされないんじゃないのか?

この事故の裏には公表されない事実が
まだ、沢山あるっぽい事だけはハッキリわかる。

940 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/12(日) 21:02:52.12 ID:SUtepgTT0.net]
>>915
YouTubeが普及したのでみんなが「一斉に思い出した」か

なるほど
やっぱりテロップ話は面白いね

941 名前:名無しさん@1周年 mailto:sag [2018/08/12(日) 21:04:15.37 ID:f6qSjK8C0.net]
>>895
だからさ
航空機のジェット燃料じゃ炭化しないって根拠きいてんだが
頭腐ってんの?w

942 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/12(日) 21:04:15.69 ID:au7hzDjj0.net]
>>920
マジか!
うちの弟は河原で123便見たらしいぜ

943 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/12(日) 21:04:33.54 ID:vhx6xK+l0.net]
つか夜襲が得意だった帝国陸軍の英霊に笑われるだろ陸自。夜が怖くて山に入れないとか
おばけが怖い子供かよとなw

944 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/12(日) 21:04:58.61 ID:SN+Ry95dO.net]
>>902
あの改竄されたボイスレコーダーじゃ意味ないんだがな
米田憲司という人の著書で本物に近いとされる録音と比較されてる
興味があればご一読を

945 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/12(日) 21:05:13.58 ID:Zbbvmmmz0.net]
>>702
そっちはまだ読んでな

946 名前:いや
ありがとう
[]
[ここ壊れてます]

947 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/12(日) 21:05:25.49 ID:tDwwRkoP0.net]
生存者7名確認の新聞記事の画像は出てくるけど、自衛隊隊員銃撃とか射殺のテロップの画像は探しても出てこない



948 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/12(日) 21:05:33.54 ID:DbGKnmYd0.net]
>>927
当時の陸自には夜間活動用の装備がほとんどなかったらしいからね
暗闇で山の中にヘリなんて降ろせない

949 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/12(日) 21:05:35.24 ID:vhx6xK+l0.net]
>>924
昔のアニメとかCM見て「おお!これこれ!」って感じでしょうかねw

950 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/12(日) 21:05:36.56 ID:4vogKL8j0.net]
1985年

・派遣法成立
・女子差別撤廃条約加入
・男女雇用機会均等法成立

951 名前:朝鮮漬 [2018/08/12(日) 21:05:49.05 ID:Ik/2HXGT0.net]
>>881
目撃情報があったからな(^。^)y-.。o○

952 名前:名無しさん@1周年 mailto:sag [2018/08/12(日) 21:06:17.65 ID:f6qSjK8C0.net]
>>930
だよねえw
それが出てくりゃ解決すんのにさw

953 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/12(日) 21:06:53.64 ID:047eE2/T0.net]
>>671
山岳の凸凹なところに降りるのとまっ平らな海面に降りるのとどちらがショックが少ないか、ということは考慮に入れないとな。

954 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/12(日) 21:07:13.75 ID:prwD6Z6N0.net]
長野県北相木村のぶどう峠付近に落ちたと運輸省、自衛隊が言い出したんで
NHKも民放も長野の放送局と中継つないでたが誰もたどり着けない
そりゃそうだ御巣鷹に落ちたのがわかったのは深夜だったし

955 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/12(日) 21:07:14.14 ID:b995u3LL0.net]
日航機墜落事故の真相はプチエンジェル並の闇だと思う。
原因も捜索救助も。

956 名前:朝鮮漬 [2018/08/12(日) 21:07:26.82 ID:Ik/2HXGT0.net]
>>921
いいえ(^。^)y-.。o○

テロップも文字情報や

957 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/12(日) 21:07:44.63 ID:SUtepgTT0.net]
>>932
ラピュタ真エンディング説とか
なんかそういうのって本当に興味深い



958 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/12(日) 21:07:50.42 ID:DbGKnmYd0.net]
>>936
考慮してもどっちも同じになるだけだぞ
しかも海じゃ死ななくても溺れるおまけつきだ

959 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/12(日) 21:07:51.09 ID:xG6ReDFH0.net]
>>894
確かその人は非番で客として乗ってた

960 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/12(日) 21:07:52.72 ID:au7hzDjj0.net]
>>930
テロップじゃなくて速報だったんじゃね?

961 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/12(日) 21:08:21.70 ID:qLtkqgEn0.net]
だからアメリカのせい
米国のレスキューいらわ

962 名前:名無しさん@1周年 mailto:sag [2018/08/12(日) 21:08:28.73 ID:f6qSjK8C0.net]
>>881
事故の最初の当たりで
自衛隊機が当機を目撃したって
ニュースが流れてる

963 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/12(日) 21:08:31.38 ID:x5GuQISG0.net]
記憶があやふやな上誤報の訂正もちゃんとあったって話なのに
すごい勢いでテロップそのものを否定するレスが出てくる
それも不可解w

964 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/12(日) 21:09:14.86 ID:047eE2/T0.net]
>>941
ハドソン川は全員生還したけど?

965 名前:朝鮮漬 [2018/08/12(日) 21:09:24.24 ID:Ik/2HXGT0.net]
>>925
だからさーじゃねんbだよ低学歴(^。^)y-.。o○

二度焼き隊が炭化させたのなら、事故では生焼だろ

849 名無しさん@1周年[sag] 2018/08/12(日) 20:46:53.89 ID:f6qSjK8C0
>>844
二度焼き隊は
どうやって焼き付くしたんすかね。
どうやって完全に炭化するまで焼いたんすかね?

966 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/12(日) 21:09:40.94 ID:SUtepgTT0.net]
>>946
記憶があいまい
誤報訂正があった
そこが面白いんだよ、テロップ話は

967 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/12(日) 21:09:41.95 ID:n1T8h2Zk0.net]
>>936
いやだから
映画じゃあるまいし浮いてられるようにソフトランディングできるわけないだろと



968 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/12(日) 21:09:43.74 ID:DbGKnmYd0.net]
>>947
状況が全然違うんだが
アホなのか

969 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/12(日) 21:09:48.10 ID:tfme3oIE0.net]
テロップの人はここへどうぞ
【マンデラ】現実と違う自分の記憶20【宮尾すすむ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1533449032/

970 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/12(日) 21:09:49.02 ID:S+xEZOdr0.net]
>>847
最大ってのは、大事にされるんだよ。最大でなくなった1.17はかすみかけて、3.11が躍り出ただろ。8.6はずっと注目されるか、8.9の扱いは小さい。それと同じ。

971 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/12(日) 21:10:05.41 ID:vhx6xK+l0.net]
つか、当時の防衛長官のカトーちゃんがヘリから見てるじゃねえか。
場所もわかんないのになんで見に行けたのかね。まあ燃えてるからだろうけどなw

972 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/12(日) 21:10:27.38 ID:au7hzDjj0.net]
臭いがちげーんだよ臭いがよお!

973 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/12(日) 21:10:39.16 ID:qLtkqgEn0.net]
むしろでしゃばりすぎ

974 名前:名無しさん@1周年 mailto:sag [2018/08/12(日) 21:10:40.19 ID:f6qSjK8C0.net]
>>946
だから
テロップそのものと
訂正謝罪の証拠が出てこないから
混乱してるw

975 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/12(日) 21:11:13.85 ID:M17+2jId0.net]
上を向いて歩こう 昇天。合掌。

976 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/12(日) 21:11:35.71 ID:S+xEZOdr0.net]
>>887
その前ののんきなスッチーと機長の会話音声聞いてそう思ってるなら、アホだろ

977 名前:朝鮮漬 [2018/08/12(日) 21:11:51.30 ID:Ik/2HXGT0.net]
>>952
一人二人やないからな(^。^)y-.。o○

何人かフェイクとしても、テロップは事実や

事実だと、都合が悪いのが雇われておるけどな



978 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/12(日) 21:11:52.99 ID:GI4T4PM60.net]
アイフォンのAI シリに聞いたら何て言うんだろう?

979 名前:名無しさん@1周年 mailto:sag [2018/08/12(日) 21:12:01.04 ID:f6qSjK8C0.net]
>>948
だからね

ジェット燃料じゃ人は炭化しないって
オマエの主張の根拠聞いてんの?

アホですか?

980 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/12(日) 21:12:09.66 ID:J+P52Fai0.net]
>>532
取手で噴いた

981 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/12(日) 21:12:28.62 ID:4vogKL8j0.net]
>>961
シリマセン

982 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/12(日) 21:12:48.76 ID:S+xEZOdr0.net]
>>862
ケロシンと木の火災で燃えるが、そもそも燃えてない遺体も多いぞ。遺体写真エグいからな。人体が不自然な壊れかたしてるから

983 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/12(日) 21:12:55.74 ID:SUtepgTT0.net]
NHKが墜落現場で自衛隊員が射殺されたと報道して、それが誤報だったと訂正する
日航事件の膨大な報道資料には全く存在しない
陰謀で消された、と言ってしまうとつまらない

何故この話が2000年くらいからじわじわ広がったのか興味があるんだよねえ

984 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/12(日) 21:13:06.49 ID:TNC365bA0.net]
あの日旅行に行った帰り、高速を走っていると近くに空港もないのにあり得ない低高度で傾きながら
降下してゆく旅客機が夕日の空を横切っていった。
あれがそうだったのだ。
今でもおもいだす。

985 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/12(日) 21:13:32.47 ID:vhx6xK+l0.net]
まあお話を総合すると

「場所はとっくにわかってたが燃え上がってたので怖くて近寄れず生存者は焼け死んだ」

つまり無能だったでいいのかなw

986 名前:朝鮮漬 [2018/08/12(日) 21:13:43.42 ID:Ik/2HXGT0.net]
>>962
お前のスレからの推察やで(^。^)y-.。o○

低学歴は、そんな事もわからんか


849 名無しさん@1周年[sag] 2018/08/12(日) 20:46:53.89 ID:f6qSjK8C0
>>844
二度焼き隊は
どうやって焼き付くしたんすかね。
どうやって完全に炭化するまで焼いたんすかね?

987 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/12(日) 21:13:58.25 ID:SN+Ry95dO.net]
>>942
だから後部にいて助かったんだよね
んで面会謝絶中に日航幹部が内密に病室に潜り込み話をしてる
あとで警察が捜査の妨害として怒ったコメントを出したから事実だろう



988 名前:朝鮮漬 [2018/08/12(日) 21:14:53.79 ID:Ik/2HXGT0.net]
>>965
炭化されとるってさ(^。^)y-.。o○

849 名無しさん@1周年[sag] 2018/08/12(日) 20:46:53.89 ID:f6qSjK8C0
>>844
二度焼き隊は
どうやって焼き付くしたんすかね。
どうやって完全に炭化するまで焼いたんすかね?

989 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/12(日) 21:14:59.68 ID:DbGKnmYd0.net]
>>968
二次災害の危険を怖くてってアホなのかw

990 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/12(日) 21:15:25.20 ID:S+xEZOdr0.net]
>>900
まあ、森林火災現場に夜間空挺って、無理だからな。

991 名前:名無しさん@1周年 mailto:sag [2018/08/12(日) 21:15:30.37 ID:f6qSjK8C0.net]
>>969
うわあ
ここまで理解できないアホははじめてみたわw
オレが二度焼き隊を否定してるのは
理解してる?w
理解出来ない?wwwww

992 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/12(日) 21:15:42.65 ID:1yl8S2H/0.net]
>>631
2人の方が衝撃で結合してたとか、もう想像を超えている

993 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/12(日) 21:16:11.33 ID:vhx6xK+l0.net]
>>972
普通は「偵察」を出して判断するわけで、それすら出さないで二次災害とか
判断できないでしょうし、だから無能説が出るわけですw

994 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/12(日) 21:16:29.76 ID: ]
[ここ壊れてます]

995 名前:tDwwRkoP0.net mailto: >>960
いや雇われてはないよ、何年も前からテロップの話が出てるのに画像検索で出てくるはずが出て来ないから。
画像なんか個人のブログに上げても出てくるのに
[]
[ここ壊れてます]

996 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/12(日) 21:16:48.67 ID:1BqJFPyG0.net]
でもやっぱ、「自衛隊員が銃撃」「多数の死傷者」
の速報はあったな。「場違い」過ぎて逆に憶えてる。
「このときにソレかよ!何だよ!」
「やっぱてんやわんやで二次災害ってあるんだな」
って思ったから。>>932 的確かと。
>>966 ネットでしょう。2ちゃんも1999年からだし。

997 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/12(日) 21:16:58.02 ID:WPz99HmT0.net]
同級生の親父さんと九ちゃんが亡くなった衝撃的な事故



998 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/12(日) 21:17:06.64 ID:S+xEZOdr0.net]
>>918
墜落現場から一番近い航空基地が沈黙してたらむしろおかしいだろ。横田空域は米軍好きに飛べるんだから。

999 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/12(日) 21:17:11.49 ID:ji71VgVf0.net]
あの吊り上げられたかわいい子もアラ50か
ダッチロールのスッチーも・・もう寿命かな。死んだかな

1000 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/12(日) 21:17:30.77 ID:tfme3oIE0.net]
>>960
だからさっきのスレ行って暴れてこい

1001 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/12(日) 21:17:34.97 ID:DbGKnmYd0.net]
>>978
メーデー見てるから
こういう証言が一番当てにならないって知ってるわw

1002 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/12(日) 21:17:35.37 ID:/6Ux0IV90.net]
翌日のニュースとか飛んでたときの目撃証言とかでてたんだよな
戦闘機が並走してたとか

1003 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/12(日) 21:17:43.72 ID:8DuFiLZ70.net]
状況的にはなあ、外部から当たっちまったんだよなあ。ミ、

1004 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/12(日) 21:17:52.38 ID:WXEolUcV0.net]
あの頃テレビで酷い映像が映ってたな
まだ覚えてる、7才のがきにはキツかった

あなたの知らない世界の再放映がみたい

1005 名前:朝鮮漬 [2018/08/12(日) 21:18:07.13 ID:Ik/2HXGT0.net]
>>974
わいは、二度焼き隊と書いたが炭化させたとは、一字も書いておらん(^。^)y-.。o○

検死で炭化と記された事があるのを知っておるお前が、炭化を持ち出したのや

849 名無しさん@1周年[sag] 2018/08/12(日) 20:46:53.89 ID:f6qSjK8C0
>>844
二度焼き隊は
どうやって焼き付くしたんすかね。
どうやって完全に炭化するまで焼いたんすかね?

1006 名前:名無しさん@1周年 mailto:sag [2018/08/12(日) 21:18:16.27 ID:f6qSjK8C0.net]
>>984
九ちゃんが手を振ってるのを見たとかなw

1007 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/12(日) 21:18:43.62 ID:S+xEZOdr0.net]
>>970
事故調に反することきちんと証言してるから、陰謀説も苦しいところだな。



1008 名前:名無しさん@1周年 mailto:sag [2018/08/12(日) 21:19:37.84 ID:f6qSjK8C0.net]
>>987
二度焼き隊は否定しないんだw
アホw

1009 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/12(日) 21:19:41.32 ID:RwJuUlxS0.net]
うちの会社で、この事件を知らない人が多くて笑っちゃうわ。
生まれてません。とか平気で言われるのw

1010 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/12(日) 21:20:32.60 ID:ji71VgVf0.net]
記憶ですが 原因は圧力隔壁の損傷で尾翼大破とかだったと
米軍のミサイル誤射と思ってる

1011 名前:名無しさん@1周年 mailto:sag [2018/08/12(日) 21:20:36.85 ID:f6qSjK8C0.net]
二度焼きだの
銃撃戦だの
一切証拠を示せない陰謀厨ワロタwwwww

1012 名前:朝鮮漬 [2018/08/12(日) 21:20:41.22 ID:Ik/2HXGT0.net]
>>989
大きな事実を隠すのに小さな事実(^。^)y-.。o○

1013 名前:名無しさん@1周年 mailto:sag [2018/08/12(日) 21:21:13.70 ID:f6qSjK8C0.net]
>>992
どっちだよw

1014 名前:朝鮮漬 [2018/08/12(日) 21:21:24.04 ID:Ik/2HXGT0.net]
>>990
話しをそらしたらかんで(^。^)y-.。o○

1015 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/12(日) 21:21:42.29 ID:VmGuTg590.net]
>>422
新倉イワヲさん乙

1016 名前:名無しさん@1周年 mailto:sag [2018/08/12(日) 21:21:43.86 ID:f6qSjK8C0.net]
>>994

銃撃戦の証拠は?w

1017 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/12(日) 21:21:47.97 ID:SUtepgTT0.net]
>>978
日航後1980年代後半は今は無きニフティなどのパソコン通信が勃興した
その時代には自衛隊員射殺なんて話は一切無かった

なぜ2000年代からこの話が持ちがったのか本当に不思議



1018 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/12(日) 21:22:06.01 ID:o05ja7CV0.net]
>>965
やはりミサイルか?なにか?

1019 名前:朝鮮漬 [2018/08/12(日) 21:22:17.83 ID:Ik/2HXGT0.net]
>>998
NHKテロップ(^。^)y-.。o○

1020 名前:名無しさん@1周年 mailto:sag [2018/08/12(日) 21:22:30.53 ID:f6qSjK8C0.net]
>>1001
バーカwwwww

1021 名前:1001 [Ov ]
[ここ壊れてます]

1022 名前:er 1000 Thread.net mailto: このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4時間 14分 1秒
[]
[ここ壊れてます]

1023 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<282KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef