[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 07/16 13:17 / Filesize : 269 KB / Number-of Response : 1023
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【知らぬ間に】あまり報道されない「水道民営化」可決。外国では水道料金が突然5倍に★4



1 名前:スージハルワ ★ mailto:sage [2018/07/14(土) 14:31:47.28 ID:CAP_USER9.net]
7月5日、水道民営化を含む水道法改正案が衆議院で可決された。海外では水道料金が5倍に急騰するなどの問題が起きているが、日本国民には十分に周知されていない。(『らぽーる・マガジン』)


問題化した「水道の老朽化」が後押し。民営化で解決するのか?

あっという間に可決された「水道民営化法案」

7月5日、水道法改正法が衆議院本会議で可決されました。これについて、週刊文春は以下のように言及しています。

W杯での日本代表の活躍に湧き、オウム真理教の松本智津夫被告ら7名の死刑執行に驚かされた7月第1週だったが、7月5日、水道事業の運営権を民間に売却できる仕組みを導入することなどが盛り込まれた水道法の改正案の採決が衆院本会議で行われ、自民・公明両党と日本維新の会と希望の党などの賛成多数で可決された。
出典:オウム死刑執行とW杯に埋もれた「水道民営化」問題の“重要発言”まとめ – 文春オンライン(2018年7月7日配信)
水道法改正案が審議入りしたのは6月27日。働き方改革関連法案に押されて審議入りは未定だったものが、6月18日に発生した大阪北部地震により21万人以上が水道の被害を受けたことで、「老朽化した水道」という問題がクローズアップされ、一気に審議入りしました。

市町村の赤字体質が「水道の老朽化」を招いた?

市町村などの水道事業者は人口減による収入減などで赤字体質のところが多く、老朽化した水道管の更新が遅れていた。
出典:同上
そもそもこれが水道法改正の背景にあるようで、老朽化した水道管更新が遅れているのは水道事業者の赤字にあるというのです。

その解決法が、民間企業参入を認めるということだと政府は考えているようです。

2013年に麻生氏が「水道民営化を目指す」と断言

水道管老朽化対策促進の名目で、市町村などが経営する原則は維持しながら民間企業に運営権を売却できる仕組み(コンセッション方式)も盛り込んだのが、今回の水道法改正になります。

国鉄、タバコ、電信、郵政と、いわゆる「三公社五現業」の民営化が続いてきました。今回は水道事業の民営化のようです。

自民党は以前から水道民営化を推進しようとしていた。麻生太郎氏による「この水道は全て国営もしくは市営・町営でできていて、こういったものを全て民営化します」という発言は、2013年4月にアメリカのシンクタンクCSIS(戦略国際問題研究所)で行われた講演でのもの。麻生氏は「水道の民営化」を目指すと断言している。

出典:同上

これは、2013年4月にアメリカのシンクタンクCSIS(戦略国際問題研究所)で行われた麻生太郎財務大臣兼副総理の講演でのものです。

明確に麻生大臣は「水道の民営化」を目指すと断言しています。

公明党が主導した今国会での成立

今国会で水道法改正案の成立を主導しているのは公明党だと言われています。

公明党が水道法の改正に積極姿勢を示すのは、来年の統一地方選や参院選をにらんだ動きだと文春は指摘しています。

水道事業の経営悪化は地方の生活に直結するため、3,000人の地方議員を抱える公明党は水道法改正案の成立にとりわけ熱心だと文春記事にはあります。

受注会社の自由度が高い「コンセッション方式」

水道事業の民営化に関してのキーワードは、「コンセッション方式」です。

コンセッション方式とは、高速道路、空港、上下水道などの料金徴収を伴う公共施設などについて、施設の所有権を発注者(公的機関)に残したまま、運営を特別目的会社として設立される民間事業者が施設運営を行うスキームを指します。

この特別目的会社を「SPC」と言いますが、SPCは公共施設利用者などからの利用料金を直接受け取り、運営に係る費用を回収するいわゆる「独立採算型」で事業を行う事になります。


「独立採算型」事業では、SPCが収入と費用に対して責任を持ち、ある程度自由に経営を行うことができます。

例えば、利用者の数を増やすことによる収入の増加や、逆に経営の効率化による運営費用の削減といった創意工夫をすることで、事業の利益率を向上させることが可能です。


全文はソースで
lite.blogos.com/article/310613/

2018/07/14(土) 08:28:32.25
前スレ
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531536864/

569 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/14(土) 20:50:12.53 ID:UC628rra0.net]
消費の為の洗脳社会

一部の階層の人間がその他すべて階層の人間を搾取横領する構造は、過去も現在も変わりません。
搾取する階層が自らを「勝ち組」と称し、他を「負け組」とさげすむ真の理由は、
「負け組」が生産しなければ「勝ち組」のための現在の体制を維持できなくなるところにあります。
「勝ち組」が提供する価値観は「勝ち組」の利益のため「負け組」に押し付けたものです。

電通の戦略十訓
1.もっと使わせろ
2.捨てさせろ
3.無駄使いさせろ
4.季節を忘れさせろ
5.贈り物をさせろ
6.組み合わせで買わせろ
7.きっかけを投じろ
8.流行遅れにさせろ
9.気安く買わせろ
10.混乱をつくり出せ ←

ジョン・レノンのインタビュー―世界は狂人によって支配されている
https://www.youtube.com/watch?v=8t5awfxTbmM
国際金融資本の詐欺手口
https://www.youtube.com/watch?v=5cC5yHAJAq0
「腐敗した銀行制度」カナダ12歳の少女による講演 ※日本も同じ仕組みです
https://www.youtube.com/watch?v=dCIVgxCc6IY
「ロックフェラーの友は、911を事前に予告した」 故 映画監督アーロン・ルッソが語る支配者層の心理
https://www.youtube.com/watch?v=EeWqlJHzcSo https://www.youtube.com/watch?v=f0PDhMZf6Yc
FBI捜査官が語るエリートによる民衆支配の為の25箇条
https://www.youtube.com/watch?v=2quEVXYOrDc

日本の実質自殺者数 遺書なし→→変死扱いというカウント外
https://www.youtube.com/watch?v=ag8YC_Dmpwg
貴方の人生の土台が腐ってる!
https://www.youtube.com/watch?v=_FqmtzjmuBA
https://www.youtube.com/watch?v=WKWSpZNyu1M より詳しいバージョン
家畜思想の真実
https://www.youtube.com/watch?v=qeRJ0et-BQk
日本人が知らねばならない真実
https://www.youtube.com/watch?v=NQVvS2mbdPQ https://www.youtube.com/watch?v=FaiHQWK78e8

シオン賢者の議定書
www7.plala.or.jp/nsjap/zion/
kabukachan.exblog.jp/23828950/

我々は精神病質者らによって、精神病質者らのために統治された世界に生きており、普通の人々は
あまりの悪行に耐えられない。この世界では、あなたが考え得るほぼ全ての場所において、専制的な
全体主義に急激に陥っている。もしあなたが自分はそれを免れているとか、例外だと思っているなら、
今一度再考していただきたい。仮にあなたがエリートの一員なら、フランス革命のことを、そして多くの
エリートの指導者らが、マダム・ギロチンの足場に上がったことを思い出すとよい。
企業の利害への完全で無慈悲な服従という形での、全体主義に向かわせる圧力は、世界的であり、深刻だ。
オーウェルが述べたように、「彼らは意識を持つようにならない限り、決して反逆しないであろうし、
また、反逆した後でなければ意識は持てないのである」
集団での真の自由の探求と共に、知識こそが、この世界的なパトクラシア(エリートの精神病質者による圧政)の解毒剤となる。

<ジョン・レノン イマジンより>
想像してみよう、財産なんてないって 君にできるだろうか どん欲も空腹も一切必要がない
人間の兄弟愛に満ちた社会を 想像してみよう、僕らみんなで 世界のすべてを分かち合っていることを

世界で最も貧乏な大統領の世界一素晴らしいスピーチ
https://www.youtube.com/watch?v=heXus7A7Q_Y

570 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 20:50:29.82 ID:ehVbzLA/0.net]
>>563
この前、水神さま追い出してたわw
tanakaryusaku.jp/2018/07/00018453
tanakaryusaku.jp/wp-content/uploads/2018/07/7c9cf96da3b84a4b9e9c505e5e058664.jpg

571 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/14(土) 20:50:53.42 ID:sxkWenVT0.net]
でたな マスメディアの”外国では” 都合の良い部分だけの外国では・・・

572 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/14(土) 20:51:04.87 ID:wS77s6MR0.net]
>>548
JRは民営化してから自動改札進んだし、みどりの窓口減って切符買うのも早くなったからね。雇用が減ると
みどりの窓口の省人や自動改札化
に組合抵抗して最近までやれなかった
んだわ地方だとさ。

米子や松江なんて去年くらいに自動改札になったんだからな

573 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/14(土) 20:51:27.63 ID:T85nws630.net]
>>1
お前らが増税を嫌がるからだなw

574 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 20:51:43.95 ID:Cv1uqeT50.net]
>>558
麻生の娘婿がフランス人で仏水道業界に繋がりがある。

575 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/14(土) 20:51:46.22 ID:fOT0npLA0.net]
水道料金が5倍に値上がったら工場とかも
青色吐息になるよね
大丈夫なんだろうか?

576 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 20:53:39.01 ID:ehVbzLA/0.net]
>>575
問答無用で井戸掘りまくるだろ
規制されても規制のない自治体に逃げていきそう

577 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 20:54:47.80 ID:XQduypYp0.net]
水道を民営化しても水質が良くなるわけじゃないぞ。
むしろ経費削減で基準値ギリギリの水を配水するようになるだろう。



578 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 20:57:13.56 ID:yuegcFSa0.net]
日本は世界一の借金大国で破綻寸前なんだから
アベはむかつくけど水道民営化は仕方ないよ

579 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/14(土) 20:57:21.71 ID:wS77s6MR0.net]
>>566
そのダメ業界保護するより利益あるからtppが進むそれだけのことです。ダメな業界が多数ならtppなんてそもそも進んで無いかね。みんなそれぞれ利害関係あるんだ自分は得する側にいるから
tppに賛成してるだけ。あなたも損する側の業界だから反対してるんだろ?
アナタの主張も全体の利益じゃない。

>>560
あと役所の外郭団体とならんようにしないとダメ。これになると天下りなんて
されちゃうから。

580 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 20:57:29.14 ID:yrKGRVmu0.net]
>>565
あれは民営化への第一段階として3〜4年だけ置かれた公社だ
その後は株式会社になっている
だから民営化で良くなったと言えるな

581 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 20:58:12.29 ID:ehVbzLA/0.net]
>>580
何その不可思議な理論

582 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 20:58:47.16 ID:wVQEuZux0.net]
頭狂電力みたいなのが出来るってこと?


頭狂水道の水子ちゃんが「お水を大切にね♪」とかテヨンメディアに要らん広告費を貢いで利用者()から暴利を貪る未来が見える

583 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/14(土) 20:58:52.70 ID:fOT0npLA0.net]
疑問なんだが
水道が外資に渡ったら
今の水道局員の大半は解雇されるのか?

584 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 20:58:57.36 ID:yrKGRVmu0.net]
>>575
いいんじゃない? 企業がもっとお金を使えば景気も良くなる

585 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 20:58:59.28 ID:PHAiJwpC0.net]
掃除関係は何かと使うよね・・

586 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/14(土) 21:00:13.86 ID:eTb390zi0.net]
水道だけじゃなくて道路とか電気も都会の数倍〜数十倍の値段にすべきだよ
田舎で都会並みの生活をするのは贅沢だってことだ

587 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/14(土) 21:00:16.43 ID:wS77s6MR0.net]
>>565
郵政なんて知ってるか?民営化する前は現金を手で取り扱いしてたんだぞ小さな郵便局は。市中銀行だと違算になると役所に始末書かかないといけないから完全機械化当たり前なのに民営化まえはその範囲外だと設備投資せずいい加減な現金管理してた。

だから横領当たり前で違算も当たり前のようにレベル低かった。



588 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 21:00:36.86 ID:XQduypYp0.net]
水道水のパフォーマンスも料金も十分満足出来るレベルにあるのに、悪化する可能性の高い民営化とか意味がわからん。
国鉄や郵政とは全然違うのに。

589 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/14(土) 21:01:20.23 ID:wS77s6MR0.net]
>>568
老朽化更新の財源どうしますか?
また埋蔵金ですか民主党政権のように

そう言われて野党はまた負ける。

590 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 21:01:24.39 ID:ehVbzLA/0.net]
>>584
無駄金使うくらいなら逃げますが、ってのがこれまでの流れなんだが

>>583
どうでしょうね
経験者無しでやれる仕事でもないとは思いますが

591 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 21:02:48.58 ID:ehVbzLA/0.net]
>>587
だから公社化で変わったでしょ?と言ったら君が的はずれなレスを返してきただけでしょ?

民営化で目に見えるサービスが向上したわけじゃない

むしろ民営化分社化で窓口が細分化されてサービス低下しとるやないかw

592 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 21:02:50.01 ID:yrKGRVmu0.net]
>>588
電気もガスも民営化してるのに水道民営化で悪化するわけがない

593 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 21:03:18.08 ID:9XKcMb+v0.net]
どうせ民営化で跳ね上がるなら
公営の状態で2倍位にしろよw

594 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/14(土) 21:03:40.51 ID:eTb390zi0.net]
>>588
要するに今まで最低限の費用でやってて今後はどうしたって料金が跳ね上がる
それなら民営化しないと適切な値上げができずに地方財政が破綻するということだろう

595 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 21:03:57.25 ID:yrKGRVmu0.net]
>>590
どこかに行けば、行った先が潤うじゃないか?いいことだろ?

596 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 21:05:03.35 ID:XQduypYp0.net]
>>592
月々の料金は電気やガスの方が高いだろ?
民間は利益を出す必要があるから、浄水設備絶対にケチってくるぞ

597 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/14(土) 21:05:10.44 ID:fOT0npLA0.net]
>>592
外資じゃないからね
麻生氏の娘婿とやらのフランスの水道業者の話は本当なのかな。
ボッタくられそうだw



598 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/14(土) 21:05:42.72 ID:rE+i/h7k0.net]
税金さげろよ

599 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/14(土) 21:06:03.35 ID:wS77s6MR0.net]
>>591
違算減った横領減ったこれだけでも
十分改善ですよ?民営化のおかげで
ゆうちょ口座への振込もやれるようになったしな。民営化前は全銀システムに全面参加してなかったから他銀行からゆうちょへは振込できんかったんだ。できるようになったおかげで自分は家の近くにあるゆうちょから給与引き出せてる

600 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 21:06:42.33 ID:ehVbzLA/0.net]
>>595
ケケ中さんこんなところで何書き込んでんですか
海外に会社が出ても日本人労働者はついていけないんですよ?

601 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 21:06:42.95 ID:Lf21Nwmn0.net]
>>579
人の論説に乗っかってすり替えオウム返しかオメデてーな
利益の奪い合いのケンカならコッチも買ってやるぜ
TPP反対!グローバリズム反対!

602 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 21:07:56.55 ID:yrKGRVmu0.net]
>>596
お役所には仕入れ値にゼロ1個上乗せして請求できるから
それができなくなる下請けは困るだろうな
しかし運営は良くなるだろう

603 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/14(土) 21:08:10.25 ID:MEknxrVX0.net]
水道料金って管理者、要は地方自治体が決めるんじゃねぇのか?

604 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/14(土) 21:08:12.56 ID:KHDy+6KV0.net]
インフラ民営化は絶対悪だよ
日本人て何でこんなあほなの?

605 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 21:08:52.94 ID:XQduypYp0.net]
>>594
民営化しようがしまいが必要なライフラインなら適切な値上げするべきだろ。
むしろ公営の方が設備投資が公開されてくりあだわ。
利益追求の為に老朽化対策せずに料金値上げだって出来るんだぞ。

606 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 21:09:07.76 ID:yrKGRVmu0.net]
>>604
公営のインフラってあるか?

607 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 21:09:48.57 ID:Lf21Nwmn0.net]
「ショックドクトリン」 火事場泥棒の資本主義 Democracy Now !
https://www.youtube.com/watch?v=29l3PIWcNTg



608 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/14(土) 21:11:16.55 ID:fOT0npLA0.net]
>>604
日本企業ならまだ分かるけど
外資となると怖いね
インフラ抑えたら戦争しないで支配できるものね

609 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 21:11:18.15 ID:ehVbzLA/0.net]
>>599
今やコンビニでも引き出せる時代だからねえ

610 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 21:11:18.25 ID:XQduypYp0.net]
>>603
自治体に運営能力のノウハウが無くなったら、企業の言い値で地方議会を通るぞ。
代替できる他が無いんだから足元見るに決まってんだろw

611 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/14(土) 21:11:20.35 ID:wS77s6MR0.net]
>>601
どうしたの?利害関係あるから賛成反対あるんだそれ当たり前。それをボカして反対とかされても困るんですがね。

612 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/14(土) 21:11:21.40 ID:U/opcMRZ0.net]
>>604
より正確にいえば、価格競争が起こりえない競合他社がないものの民営化が悪

価格競争が起きないから上げられる一方になるからな

613 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/14(土) 21:12:34.52 ID:eTb390zi0.net]
>>605
それは誤解だろう
民営化って運営を任せるだけで設備は譲渡しないぞ

614 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/14(土) 21:12:38.24 ID:vBbH1weL0.net]
>>597
本体が外資なだけで、
買収されたジェネッツも西原環境も日系企業だし、
体質的も、買収前のやり方を踏襲してるから日系企業そのもの。

むしろ、財閥や大手が群れて作った水ingや
ほとんど公務員気質の東京水道サービス等の公営企業の方が
企業としては歪んでると思う。

615 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/14(土) 21:12:49.76 ID:wS77s6MR0.net]
>>609
そう民営化したから今後はだから銀行と共同でATM設置なんてやれる。

616 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 21:12:56.96 ID:Lf21Nwmn0.net]
計画的に問題を惹起し、魔法の様な解決策を提示し、人々を洗脳する
決して、ダマされてはいけません

617 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/14(土) 21:13:58.40 ID:KkaRk2P40.net]
終わりだな...



618 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/14(土) 21:14:32.20 ID:wS77s6MR0.net]
>>614
今や東京本社のある民間が霞が関もびっくりのお役所になってるとこ多い。
一極集中の弊害だわ。

619 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 21:14:33.79 ID:yrKGRVmu0.net]
>>612
業者は入れ替えることができるけどな

620 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 21:15:45.82 ID:XQduypYp0.net]
>>613
運営任せてノウハウが自治体になくなってからが水道料金値上げだよ。
他に代替できないなら、言い値で地方議会を通るようになるよ。

621 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/14(土) 21:16:01.13 ID:YbHbahQ40.net]
小泉改革と民主党政権で、5年くらいまったく更新をサボってたのが痛いな
その時の税金はどこに消えたのだろう??

622 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/14(土) 21:17:32.38 ID:wS77s6MR0.net]
>>605
それを先送りしてきたのが自治体や議員さんだから。

選挙に落ちると何もしてこなかった。
そういう連中が値上げできる勇気あるの?

623 名前:名無しさん@13周年 [2018/07/14(土) 21:21:56.42 ID:+HrJICRu5]
流石に水道売り飛ばすのは怖いわ、まともに考えれる人間なら

624 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/14(土) 21:18:13.35 ID:BylNHCSa0.net]
蒼龍かわいい

625 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/14(土) 21:18:36.08 ID:cYSwz4M60.net]
こんな猛暑なのに悪徳業者に水を止められたら
死人が続出すると思うんだw

626 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/14(土) 21:19:09.28 ID:vBbH1weL0.net]
>>610
今も、自治体はケツを持ってるだけで
運転管理・水質管理は民間企業か公社が請け負ってる。

大体、2〜3年で転勤する公務員じゃ
その浄水場・水源の癖を把握出来ないままで異動になってしまう。
実際、ノウハウ持ってるのは民間企業や公社の運転員。
入札で会社が代わる度に、新しく受託した会社が既存の運転員をそのまま引き抜いてるぐらいだもの。

627 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/14(土) 21:19:16.18 ID:wcdTARNm0.net]
>>5
ケケ中身売り禿鷹ファンド
原発利権
過当競争カルテット
JR北海道、四国、九州



628 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 21:20:33.21 ID:XQduypYp0.net]
>>622
その分、今まで安い水道料金の恩恵を受けていたんじゃないか?
説明して必要な値上げなら理解してもらうしかないだろう。
民営化したら値上げ分が株主配当と役員報酬に消えかねん。

629 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 21:20:55.66 ID:mufjkE+j0.net]
【緊急】
『水』は人間にとって生きるための生命の源!!!

水源地を守れ!!! 人間を守れ!!! 生命を守れ!!!

ゴ (# ゚Д゚) ルァ!! 水源地の買占めを許すな!!!

・外国資本が
わが国防の軍事拠点である
自衛隊基地周辺や貴重な水源地の土地購入など言語道断!!!

・日本の土地を外国人や外国資本が買い漁っている
そもそも外国人の土地購入を規制する法律はないのか...!?

・広大な面積の土地が買われている
集落ができるレベルだ
地元の不動産業者もメディアも知っているが
それがオンエアされることはない..?

・親から相続したけれど自分は都会で暮らしていて
固定資産税もかかってしまうからいらないと考えている人が多いのか?
需要と供給がマッチしている?

・投資目的開発目的のほかに住むことも想定している?
一時期水を汲みあげて中国に持っていくという話も出たが
コストを考えると現実的ではない?

・彼ら外国資本家は
有事の時にも自分の一族が暮らせていけるように保険をかける
そのリスクヘッジ(risk hedge)の一つとして
北海道の広大な土地を購入している..?

・また
彼らは○国で売られている野菜をまず口にしない?
自分たちが作っている物しか信用していない..

・そういうニーズが○国人の側にもあったので
需要と供給のバランスがちょうど取れていた?
これは○国人が「買いこんでいる」というよりは
日本人が「手放している」というべきことなのか???


いまだに日本の森林・水源地が
集落レベルで某国に買われている...ヽ(`Д´#)ノ

630 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 21:21:29.18 ID:yrKGRVmu0.net]
>>620
必要なら仕方ないね
値上がりすれば代わりにミネラルウォーターの宅配など
新しい業種が参入できる

631 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/14(土) 21:22:08.43 ID:P4WsKNt30.net]
>>48
イギリスじゃ監視機関を設置したにもかかわらず
跳ね上がった水道料金の利益を必要な設備投資に回さず
CEO報酬が3億だか4億だかになっても国に対する法人税は全く支払われず
で問題になったそうだぞ

632 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 21:22:13.65 ID:0Z1aAuY1O.net]
>>620
ほんそれ
住民が詰む方向にしか転がらない

633 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 21:22:35.53 ID:Lf21Nwmn0.net]
平成30年豪雨災害で、多数で断水事故が発生しました

水を求め、少ない給水所に遠方から訪れて、長蛇の列に並ぶ人々を御覧なさい
水資源とはそういう性質のものです
安易に、経済原理の天秤にのせるべきものでは無いのです

634 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 21:23:06.24 ID:i30lcjvr0.net]
売国新自由主義マンセーw

635 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/14(土) 21:23:31.69 ID:XU46Ylkx0.net]
非営利団体でないと経営できなくすりゃええ

636 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 21:23:34.20 ID:0Z1aAuY1O.net]
>>622
懇切丁寧に説明して値上げすれば良い
民営化して値上げだと民間会社の利益分が上乗せされるから値上げ幅が格段に違ってくる

637 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 21:23:47.45 ID:XQduypYp0.net]
>>626
そのケツである運営を民営化するんだろ?
言い値で地方議会を通るようになるわw



638 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 21:25:13.77 ID:0Z1aAuY1O.net]
>>628
確実にそうなる
営利企業は金に汚いのがある意味当然だからね

639 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 21:25:30.45 ID:Z5q/yukm0.net]
>>493
お前みたいにこんな所で書き込んでる暇人消防団とかいらねーつってんだよ

640 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/14(土) 21:25:40.14 ID:XU46Ylkx0.net]
つか水道事業なんて赤字でいいんだよ、ライフラインなんだから
他の利益出してるとこから金とってくりゃいい

641 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 21:25:56.04 ID:yrKGRVmu0.net]
経営は自治体にあるまま運営権を売却するから大丈夫と思うけどね
その辺りしっかりしてる

642 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/14(土) 21:26:20.09 ID:sbQhpFxi0.net]
赤字は困るが水道で利益出す必要もない
健康保険とか破綻しないように公で続けてるし
同じ手法がとれなかったのか?

643 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/14(土) 21:26:47.25 ID:vBbH1weL0.net]
>>628
それだけの利益が出ないなら、
企業は入札に参加しないだけだから問題ないさ。

経営権の売却額は、全てコミコミなんだから
後から足りないからと水道料金値上げ要請は余程の事がない限り通らない。

最初だけ、どこかの大手が宣伝効果・実績づくりで赤字入札して、
しばらくしたら、折り合いがつかない入札ばかりになりそう。

644 名前:名無しさん@1周年 mailto:ge [2018/07/14(土) 21:26:49.55 ID:dZUo1yAg0.net]
>>9
それはいえてるw

645 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 21:27:44.76 ID:Zh8Jl+L30.net]
ライフラインは生活に大打撃を及ぼす危険があるから民営化はしないと
中学の時に社会科の授業で習った記憶があるが

646 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/14(土) 21:27:57.23 ID:ZQn4EdV60.net]
田舎の水道局の役人ほど
腐りきった役人らしい役人は他にいないから
そういう連中を淘汰するには必要な措置だろうな

647 名前:名無しさん@13周年 [2018/07/14(土) 21:30:20.20 ID:+HrJICRu5]
そもそも水道事業が赤字とか別に仕方なくね、それこそ税金で賄えよ
民間で赤字になったらそれこそ変な水になってくじゃねえか、ガイジすぎない?



648 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 21:28:42.55 ID:yrKGRVmu0.net]
>>645
学校なんて嘘ばかり教えるところだからな

649 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/14(土) 21:29:19.11 ID:LQiIV+oe0.net]
>>646
でも民間でも水道は競争なんてできないけど

最終的に道路も民営化するつもりか?

650 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/14(土) 21:30:44.39 ID:IC6H8qbM0.net]
自民党から共産党まで全ての政党がグルです
勿論メディアも

対立はただのプロレス
選挙は八百長
負けるほうが悪役を演じたり、噛ませ犬候補を立てて負けます
選挙は悪政の責任を国民の責任にすり替える為のイベント
要するに主権在民が嘘
いい加減この事実に気付かなきゃ駄目です

651 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 21:30:48.06 ID:0Z1aAuY1O.net]
>>641
しばらく民間に任せてたら自治体から水道の運営ノウハウが消えて、それ以降、自治体は民間会社の言いなりになる

652 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 21:31:29.42 ID:Lf21Nwmn0.net]
【中国経済】環境破壊が与える経済への打撃!もう直ぐどこの都市も水が使えなくなる
www.youtube.com/watch?v=6YoNuomzGsQ

【禁聞】無数のガン村  監督管理なき汚染
https://www.youtube.com/watch?v=-pmRmXvtX7w

653 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 21:31:48.24 ID:yrKGRVmu0.net]
>>649
なんで?

654 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 21:31:58.27 ID:XQduypYp0.net]
野菜でさえ天候で不足したら農家の言い値を受け入れて買わざるを得ない。
水だぞ?
他に代替できる団体が無ければ強気の値段設定でも地方議会を通るようになるよ。
お前がその立場にあればむしり取るだろ?
当たり前だ。

655 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/14(土) 21:33:19.30 ID:YbHbahQ40.net]
>>642
維持できるだけの人員をつぎ込むと、公務員の給与じゃ莫大な金がかかるからな

必要な更新工事を1/5以下しかしてこなかったんだ

656 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/14(土) 21:33:23.08 ID:vBbH1weL0.net]
>>645
義務教育なんて、嘘だらけだろう。


国民の三大義務←憲法が国民の義務規程を定めるのは、法学的におかしい

虚数は実際にない数←電気等は虚数なしじゃ表現出来ないし、存在する

657 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 21:33:55.51 ID:0Z1aAuY1O.net]
>>646
水道料金を5倍にする民営化後の民間会社の方がその役人より腐りきってる事に気づけよ



658 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/14(土) 21:36:00.71 ID:vBbH1weL0.net]
>>654
後から、契約料金変えて許されるのは
国民年金ぐらいのもんなんだかは
杞憂だよ。

そんなことしたら、裁判起こされて負ける。信用なくす。まったくメリットがない。
最初から入札に参加しないだけ。

659 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 21:36:56.69 ID:YH61nXas0.net]
民営化で何か問題でもあるのかは

660 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/14(土) 21:37:14.47 ID:P039kLjz0.net]
>>226
田舎は上下水道が無い地域もあるんだよな

661 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 21:37:15.44 ID:yrKGRVmu0.net]
>>654
適正価格に落ち着くだろ
水道が高ければ井戸水の利用が進む
それはインフラの分散化として悪い話じゃない
あるいは町単位で小さな水道局ができるかもしれない
各家庭にミネラルウォーターのサーバーが置かれるかもしれない

その変革が大切だと思う

662 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 21:37:15.88 ID:YH61nXas0.net]
民営化で何か問題でもあるのか?

663 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/14(土) 21:37:52.58 ID:kUswGrd+0.net]
>>6
嫌なら引っ越せばいいじゃない
そんな村捨てて

664 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/14(土) 21:38:17.87 ID:YbHbahQ40.net]
>>659
広域にわたる災害だろう

広島に注目してる
確か半分くらい民間だったような

665 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 21:39:02.25 ID:0Z1aAuY1O.net]
>>662
外国の水道民営化の大失敗から学べ

666 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 21:39:13.26 ID:shCjmCba0.net]
中曽根小泉安倍
やってきたことは同じ
ひたすら民営化

国鉄民営化時、地方路線は廃止しないと言ってた。ブルートレインも廃止しないと言ってた。
地方路線はことごく配線。ブルートレインは全廃

667 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 21:39:58.76 ID:/5aoUUDE0.net]
ガス・電気・電車とおなじく料金改定ルールは自治体が最初に決めるんだって。
細かくはしらないが、一年であげられたとしても電気やガスとかと同じ程度の上げ幅のはずだろ。



668 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 21:40:48.69 ID:0Z1aAuY1O.net]
>>655
アホやなあ
公営時代も水道工事をやるのは公務員じゃなくて外注の水道工事会社だろ
水道工事における公務員の人件費とか的外れな事ぬかすな

669 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/14(土) 21:41:04.33 ID:P039kLjz0.net]
>>28
こういう考え方が駄目にするんだろうな






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<269KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef