[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/21 23:29 / Filesize : 279 KB / Number-of Response : 1031
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【豪雨】愛媛 肱川氾濫9人犠牲 国交省、ダム放流「下流域の被害は予想もやむをえず。周知は適切だった」 住民「天災ではなく人災」★3



1 名前:ばーど ★ mailto:sage [2018/07/12(木) 21:39:55.83 ID:CAP_USER9.net]
愛媛県大洲市や西予市に甚大な被害をもたらした「肱川」の氾濫について、川の上流にあるダムを管理する国土交通省四国地方整備局の担当者らが会見を開き、「下流域の被害は予想されていたが、想定外の雨量で、放流はやむをえなかった。住民への情報周知については適切だった」などと説明しました。

愛媛県の大洲市と西予市では今月7日、2つの市を流れる「肱川」が氾濫したことで、広い範囲にわたって住宅などが浸水し、逃げ遅れや土砂崩れなどで9人が犠牲になるなど、甚大な被害をもたらしました。

11日は肱川の上流にある「野村ダム」と「鹿野川ダム」を管理している国土交通省四国地方整備局の担当者らが会見を開き、ダムの放流の操作や住民への周知について説明しました。

それによりますと、豪雨の影響でダムがいっぱいになったため、2つのダムでは入ってきた水の量と同じ量を放流する異例の措置を取ったということです。

このうち、鹿野川ダムでは一時、安全な放流の基準の6倍に当たる毎秒およそ3700トンを放流したということです。

このため下流域に被害が出ることは予想できていたということで、3台の車両や流域に設置されているスピーカーなどを使って、住民に注意を促していたと説明しました。

四国地方整備局の担当者は「下流域の被害は予想されていたが、想定外の雨量で、ダムの容量がいっぱいになり、放流はやむをえなかった。住民への情報の周知は適切だったと思う」と話しています。

■下流では急激に増水 周知方法に疑問の声も

愛媛県大洲市では、市内を流れる肱川が氾濫し、住宅が浸水するなどして4人が犠牲になりました。

川の上流にある鹿野川ダムからは一時、基準の量の6倍の水が放流され、その後、急激に川が増水したということで、流域の人たちからは放流の周知などが適切だったのか疑問の声も出ています。

愛媛県大洲市では、市内を流れる肱川が氾濫して広い範囲にわたって住宅が浸水するなどして、4人が死亡したほか、合わせて4600棟の住宅に被害が出ました。

肱川の上流には、野村ダムと鹿野川ダムの2つのダムがあり、流域の住民によりますと、今月7日の朝、ダムの放流のあと川が急激に増水して、水があふれたと証言しています。

このうち、鹿野川ダムの1キロほど下流にある大洲市肱川町の下鹿野川地区に住む出水清志さん(61)は、7日の午前8時すぎに「水が来るぞ」という近所の人からの連絡で、初めて川に水が押し寄せていることに気づいたということです。

その後、隣の建物の屋根に避難したということですが、出水さんが午前8時23分に撮影した写真では、高さ4メートルほどの自宅の2階まで水につかり、一帯が水没している様子が確認できます。

出水さんは「あっという間に水があふれていった。大量の水を放流するという周知があったかどうか覚えていないぐらいで、水没するなんて思いもしなかった」と話していました。

同じ地区に住む、橋本福矩さん(77)は午前8時ごろ、自宅に向かって津波のように押し寄せる水を見て、慌てて2階に逃げたということです。

橋本さんが午前8時44分に撮影した写真では、家の前のカーブミラーがほぼ水につかっている様子が確認できます。

ダムを管理する国土交通省四国地方整備局では、3台の車両や流域に設置されているスピーカーなどをつかって、住民に注意を促していたということです。しかし、橋本さんは「ダムの放流で起きた水害であることは明らかだと思う。自然災害はしかたないし、ダムの放流もやむをえないことだったとしても、住民への情報の伝え方はもっとやり方があったのではないか。人の命を軽視しているとしか思えない」と話しています。

また、地元の消防団の金野昭一さん(50)は「これは天災ではなく、人災だという住民も多い。行政にはきちんと検証をしてほしい」と話していました。

一方、大洲市は整備局からダム放流の連絡を受け、防災行政無線で住民に急な川の増水などに注意するよう呼びかけたとしています。大洲市役所肱川支所の篠原雅人支所長は「資料も流されていて、現段階では当時、どのような対応を行ったか

以下ソース先をお読み下さい

2018年7月11日 19時33分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180711/k10011528881000.html?utm_int=all_side_ranking-social_003

★1が立った時間 2018/07/12(木) 16:06:22.93
前スレ
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531390409/

327 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 22:14:45.46 ID:mhtv1WA80.net]
愛媛県知事ってかなりの無能だよな。

愛媛県知事っていったい誰だ?

328 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 22:14:46.41 ID:z85HEQH50.net]
基本命は自分で守るもの
少しでも危険と感じたら自分の判断で避難すること
お年寄りは早目に避難すること
死にたくなければとにかく逃げること

329 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 22:14:52.06 ID:2xnbTVVu0.net]
>>202
これさぁ
深夜の時間は責任者いなくて放流できなくて
やばいと思って責任者叩き起こして判断あおいで一気に放出したんかなwwww

330 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 22:14:58.50 ID:/TXFJA/h0.net]
>>299
あの愛媛県知事の被災後の行動みれば 分かるだろ?

331 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 22:14:58.76 ID:j9++VmUM0.net]
>>313
それいったら広島岡山は?

332 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 22:14:59.31 ID:enqvLv3j0.net]
爺さんが死んだ
本来もらえるはずの遺産はほぼ無くなり解体費用がかかる
とにかく騒いで行政に責任を押し付けて賠償金をもらわないと割に合わない

こんなのがわんさかいるんだろうな

333 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 22:15:12.94 ID:clqxUQXf0.net]
自民党って酷いことするね。

334 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 22:15:18.53 ID:9Wx+p1FX0.net]
>>306
ダムに入るなら入れるわい
入らんから出したんだぞ、入ってきた分だけな

雨がヤバイ以外にどうしろって言うんだ?

335 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 22:15:24.34 ID:b1kaz6200.net]
>>265
まあおんぶにだっこで
ひっ捕まえて逃げるわな。土足でも踏み込んで。
それだけやろうとして抵抗するなら捨てるまで。

今どきもらい事故の巻き添えくらって命無くしてよくやった
なんて時代でもない。

死にたきゃ死ね、と。家族に泣きながら泥すくって探してもらえと。
残った奴の気持ちと無駄な時間も考えられない奴はそれまでよ。



336 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 22:15:35.41 ID:zS99MfiJ0.net]
>>3
予見はできても利権は手放さないからどんどん窮屈になるだけ。

馬 鹿 こ こ に 極 ま れ り
とでも言っておくよ。

337 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 22:15:45.77 ID:T6xxv5G10.net]
・・・ダムの下流に住んでるんだw
激安物件だったのかな

なんか文句言ってるので、ダム廃止すればいいよ
ダム職員全員撤収(´・ω・`)

338 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 22:15:47.48 ID:YusGC0tT0.net]
>>272
そんなことで叩かれないよ

339 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 22:15:54.50 ID:0lI5d0zk0.net]
6倍が問題なら適切な解は何なの?
数時間前から3倍で放水したら河川は耐えられたという計算式あんの?

340 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 22:15:54.76 ID:DLlkb7Ph0.net]
>>299
中韓から移民受け入れるから問題ねーよ。パヨは馬鹿。

341 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 22:15:56.33 ID:ecrxuVw10.net]
>>314
週間天気予報を元に、更に減らすことはできなかったのだろうか

342 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 22:16:01.48 ID:Sf7TppII0.net]
人災ではなく、自己責任

それがジャップランドの掟

343 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 22:16:05.70 ID:WR ]
[ここ壊れてます]

344 名前:DuIuNc0.net mailto: >>290,318
ダムの水を減らすような放水はしてないの、理解できる?
[]
[ここ壊れてます]

345 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 22:16:10.91 ID:t6nKLUpj0.net]
読めない



346 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 22:16:13.77 ID:kDSQG7v60.net]
>>254
安全放水の上限300トンを維持している間に逃げろってこと

347 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 22:16:32.46 ID:j9++VmUM0.net]
>>306
ところがそれも問題はないらしい

348 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 22:16:33.67 ID:nvZTfnkq0.net]
>>278
ピークはダムを解放したときなんだから、解放前の放流と解放時の調整で被害は減らせたと思うけどな

349 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 22:16:37.50 ID:BmziNKDL0.net]
>>260
結果見て言ってるから言えることですね
今回の雨の降り方なんかわずか数キロ違うと全然違う降水量だったりしてたんだよ実際

350 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 22:16:51.32 ID:k4Epy0Lq0.net]
>>306
ダムが満水になったら、それを維持しながら、流入した分を放流するだけ。
調節もくそもない。いや、調節してそうする。

この意味分らないバカ多数で困る
多分お前も

351 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 22:16:53.72 ID:bZfYqJMf0.net]
>>313
県のHPでメディア向けには会見しとんやけど
めっちゃ記者の突っ込みが甘くてどなな忖度かと思うわ

352 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 22:16:55.51 ID:DLlkb7Ph0.net]
>>322
だまれブサヨ。
移民受け入れるから問題ないんだが。

353 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 22:17:01.53 ID:toi8ZHon0.net]
家は逃げれない
国とネトサポの屁理屈崩壊

354 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 22:17:16.67 ID:ecrxuVw10.net]
>>323
ピークを抑え、急激な放流を控える運用をすれば良かったのでは

355 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 22:17:18.68 ID:98EjSBGJ0.net]
でもなんらかの理由で放送聞けなかったネット見られない年齢や障害で物理的に不可能だった人は無理だよな



356 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 22:17:20.11 ID:lT0TxgT00.net]
>>299
被災者をダシに政治に結びつけようとする方が下衆だわ

責任よりもまずは検証、責任はその先でも遅くない

357 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 22:17:23.47 ID:77/jRzms0.net]
>>252
知り合いが言うには肱川はもうヤバイ危ないぞっといいだし
みんな高台に避難
道の駅にいた人間もすぐ逃げたその直後に飲み込まれたらしい
避難勧告出てなかったんだなあ

358 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 22:17:28.41 ID:C4x7Vi+h0.net]
>>257
メチャクチャww

359 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 22:17:30.28 ID:kDSQG7v60.net]
>>336
だから安全に放水できる上限が300トン

360 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 22:17:31.02 ID:lYC8Ez0g0.net]
明らかにダムが時間を稼いでるな
満水になる前に逃げろって事だ

361 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 22:17:35.43 ID:OWjpsdmc0.net]
>最初にダムから情報を得て2時間半も経過してから避難指示出したことについて
>市の担当者「暗いうちに避難させるのは危険との判断だった」

西予市の判断はよかったかどうかはわからない
死者を5人も出したと取るか、死者が5人で済んだと取るか


今日の朝刊より

午前2:30 ダム管理所から市に放流増を連絡

午前5:10 市が避難指示
      時を同じくしてダムもサイレンを鳴らす

午前6:20 放流開始

午前6:30-7:00 浸水開始

362 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 22:17:38.01 ID:Sf7TppII0.net]
>>322
移民推進のためだ
多少の犠牲はやむをえん

363 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 22:17:40.16 ID:uzPFfMh20.net]
人災だと言うなら中国四国は今後避難勧告指示はなくして
避難命令のみになればいい
些細な豪雨でも黙って従わないと罰則付きで

364 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 22:17:57.17 ID:5E/uJFBL0.net]
>>330
そんなん言い出したら、日本全国大渇水だぞ。

365 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 22:18:04.54 ID:ecrxuVw10.net]
>>325
利権を手放さない人たちを手放す決断が必要なのかもしれない



366 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 22:18:06.12 ID:2xnbTVVu0.net]
>>332
理解できない
どういうこと?

367 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 22:18:08.44 ID:k4VCoCyZ0.net]
大洲城を今後防災拠点にすれば最強じゃね。被害出てないんやろ

368 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 22:18:15.26 ID:pIZ688Y/0.net]
やったあ!日本人が死んだ!移民を受け入れよう!

369 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 22:18:15.94 ID:PRWbc8kB0.net]
>>301
水害・霧=大洲
雪=肱川・河辺
でヤバイ。
中間地域の菅田が一番ヤバイ。

370 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 22:18:16.70 ID:HV7VExcc0.net]
>>260
逆に聞く、予測の基準点には何を使うのか?
異常気候とか、もう少しとか、感覚的な言葉を並べても防災対応行動の改訂はできん
もっと定量的に行う必要がある
でなければ毎回カンと経験に頼った手探り対応を繰り返し
失敗したなら基準のない判断の責任を問うことになる

無知で無責任な報道の問題点はまさにそこにあるわけだが

371 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 22:18:21.51 ID:cUgBvPW20.net]
>>343
個別に訪問して避難指示出してるんですが

372 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 22:18:36.92 ID:ecrxuVw10.net]
>>352
特別警報が出た地域だけで良いのでは

373 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 22:18:46.27 ID:SyLU7ZP90.net]
まだそんなに日数も経ってないのに「人災だ」とか騒ぐ余裕があるんだね

374 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 22:19:00.26 ID:pmXcq3a+0.net]
安部ちゃん大勝利やな
カケ問題隠せてニッコニコ

375 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 22:19:04.54 ID:j9++VmUM0.net]
>>337
ただそれでも7月5日で余裕はある。線状降水帯の意味合いをもっと早く考えればもっと早くから避難を発令してもよかった。



376 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 22:19:07.93 ID:vxBdruyE0.net]
まだ安倍首相にたてつく族がいるのか。安倍首相のお陰で被害が少なくてすんだ。

377 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 22:19:11.54 ID:ecrxuVw10.net]
>>335
問題に気付かないことが問題なのかもしれないね

378 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 22:19:27.54 ID:toi8ZHon0.net]
>>202
いきなり6倍はアウトやね
量を見て徐々に増やせなかった過失

379 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 22:19:35.21 ID:pIZ688Y/0.net]
中韓の移民>>>>日本人

安倍政権に逆らう奴は売国奴

380 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 22:19:39.43 ID:b1kaz6200.net]
何回も言いたいけど

時代は21世紀。平成も終わるって話だぞ?
今からは若い奴がつくっていくんだろうが。

年寄りの話を聞いて、年寄りの知恵を借りてって、
こんだけ気象が今まで通りじゃねーってのに
役に立たんことなんか山ほどあるわ。

昔は昔はなんてのにへえへえほおほお言ってちゃ
自分の身すら守れねーってんだよ。もっと自分の身を守ることを考えないとな。

381 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 22:19:41.05 ID:AzDScYxx0.net]
国交省「安倍様に逆らった愛媛は情報を伝達されなくても当然」

382 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 22:19:42.16 ID:5E/uJFBL0.net]
>>360
出てからじゃ遅いだろw
ていうか、やってるでしょ、そのレベルなら。

383 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 22:19:48.16 ID:Qshf8Fwd0.net]
この時点で予測できたっていう預言者だらけのスレ。

384 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 22:19:57.31 ID:pIZ688Y/0.net]
>>362
だまれパヨク

385 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 22:19:58.14 ID:qryI2vV00.net]
えー人災ならなんで大多数が生きてるわけー?



386 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 22:20:03.26 ID:WItVyyS00.net]
こんなとこにもアベノセイダーズは湧いてくるのか

387 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 22:20:04.90 ID:ngPPCWoG0.net]
>>306
答えは、排水能力や、ダムの能力以上の雨が降った。
それだけだろ。
むしろ、そうやって人間が100%自然をコントロールできると
思い込んでることこそ、被害が大きくなる要因だと思うわ。

388 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 22:20:15.70 ID:RTMjAFu10.net]
>>349
命にかかわるんだから
叩き起こしてでも避難させるべきだったかと

結果論だけども

389 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 22:20:17.17 ID:OmbsDGF60.net]
>>269
市民感情的に違法なんだろ。裁判的にダム操作を合法の範囲でしてるはず。連絡の文章を替えて鎮める範囲。

ちなみに見直しの決定は、ダム会社たる国な。市民に権限はないw

390 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 22:20:17.55 ID:ecrxuVw10.net]
>>338
>>202のグラフを意味をわかるなら、その発言は不適切では

391 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 22:20:30.64 ID:TrnNojli0.net]
避難勧告でなぜ逃げなかった?
ニュースでは身を守る行動って繰り返していたぞ。

392 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 22:20:35.46 ID:lYC8Ez0g0.net]
>>354
3700トン放流してるときは、流入量も3700トン
ダムは満水時は放流量=流入量なわけよ

ただの川状態

393 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 22:20:36.84 ID:010J1zeR0.net]
ダムの水が、一杯になったら、水流すことぐらい知っておきたいこと
知らないのは、無知なだけ。子供ですか

394 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 22:20:37.43 ID:toi8ZHon0.net]
>>368
決める・変えられるポストにはマネー溢れる年寄りが居座っているが

395 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 22:20:37.87 ID:pIZ688Y/0.net]
こんなの自己責任。
しかも安倍さんに逆らった愛媛だろ。



396 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 22:20:43.85 ID:9Wx+p1FX0.net]
>>342
300までしか出せないの、それが安全基準だから
400流入すれば100は貯まる、貯まるうちは400出すとかは出来ないルールなのよ

これを繰り返して時間稼いでるうちに逃げてもらう
これがダムに出来ることの全部

397 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 22:20:45.10 ID:BLlwPs+d0.net]
考えたらわからんか?
てめえが川沿いに住んでるんやから
てめえで判断しろや

398 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 22:20:48.77 ID:77/jRzms0.net]
>>361
どう見ても知事や県が悪いし
それを人のせいにしているだけ
肱川は避難指示出てないとかで独自にみんな避難したからよかったんだろうけど
野村みたいに死人出るとこだった

399 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 22:20:59.34 ID:ecrxuVw10.net]
>>378
×グラフを意味をわかるなら
○グラフの意味をわかるなら

400 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 22:21:00.03 ID:pIZ688Y/0.net]
>>379
これ。死んだ奴は自己責任

401 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 22:21:13.27 ID:TVgnlpq70.net]
>>245
立方じゃないか?
もう少し落ち着いたほうが

402 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 22:21:18.30 ID:b1kaz6200.net]
>>371
死んだ人間と遺族の感想
>>373
全員生きてる奴の感想

まあこういうことだわ。

403 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 22:21:19.29 ID:8VeTLLqy0.net]
>>349
人災確定じゃん
この市の担当者とやらは実名報道して懲戒免職にしろよ

404 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 22:21:20.60 ID:LrX33zlQ0.net]
そうだ、もっとダムを増やそう!
日本中をダムにしよう。
これでいいですか?

誰も逃げないならこうするしかない。

405 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 22:21:33.54 ID:toi8ZHon0.net]
家は逃げれない
家は逃げれない



406 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 22:21:44.98 ID:yH/ifwmV0.net]
人災であるわけないでしょ。避難勧告無視するほうが人災なわけで。

407 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 22:21:45.06 ID:2CeSGy0x0.net]
防災無線のスピーカーの最大音量上げまくるしか手はないわな。

ウーウーで分かってくれるのは河辺の住民だけだし、それも余りの豪雨の音でかき消された。

408 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 22:21:49.39 ID:dpX8iBO80.net]
これならなにもせずに最初から垂れ流しのほうがマシだったね

409 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 22:21:51.90 ID:IlEhK30z0.net]
>>342
流入量が急激に増えてても?
ダムの容量オーバーして決壊したら、
6倍の放水量+ダムの貯水量全量が下流に襲いかかるよ

410 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 22:21:53.06 ID:oNXt871X0.net]
いずれにしても200人もの死者の反省が必要だな
治水の問題なのか警報の問題なのか避難の問題なのか

411 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 22:21:54.82 ID:Sf7TppII0.net]
アベ<やれ
気象兵器部隊<はい

412 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 22:21:55.53 ID:z7gmXXbC0.net]
これ急激な放流はしてないんだよ
満タンだから来た分流すって処置
安全な放流の6倍って部分はとりあえず関係ない
それだけ流れ込んでるってだけ

413 名前: []
[ここ壊れてます]

414 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 22:21:56.59 ID:XmgmX1qA0.net]
>>279
問題?どんな?
毎秒300トンの放水がどんなものか理解できてなさそうだな。
平常時のおよそ15倍相当だぞ。
ここまでは平常時でも流してよいとされる限界量だ。
そして、毎秒600トン前後で氾濫すると言われているわけだが、じゃあ毎秒599トンなら氾濫しないのか?と言えばもちろんそんなガキの屁理屈みたいな話じゃないわけだ。

毎秒300トンの時点で、下流域の河川状況次第では氾濫が起きてもおかしくはないんだよ。
例えば橋桁に流木が引っかかってボトルネックになってたら?
支流からの土砂の流入が多く、川底が上がっていたら?
下流域も平時ではなく、同様に大雨に晒されていたことを忘れてはならない。

415 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 22:22:04.04 ID:b1kaz6200.net]
>>382
まさに決壊状態ですわな。



416 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 22:22:07.25 ID:iJ8fOqMk0.net]
愛媛県大洲市の市長が、選挙で票と金が欲しくて
公約とおり穴凹たくさん、掘った結果だと、親戚のオジサンが怒っていた

市長がダメな、人災なんかな?

417 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 22:22:07.83 ID:c4PK9JlZ0.net]
素人でも満水になればダムが壊れるから放水するって知ってるわな。
ダム下流の川側に住んでる人が知らない訳あるめぇ

418 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 22:22:09.29 ID:aGhqmbhw0.net]
グラフもまともに読めないやつが大杉なんだが、、、ゆとり世代か

419 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 22:22:19.61 ID:j9++VmUM0.net]
>>358
まあ言いたい事はわかるけどお役所のお決まりでやる事やってこれだからガイドラインか改定するだろう。責任云々はわからんよ。あくまで一般人の疑問点だ。

>予測の基準点には何を使うのか?

餅は餅屋にきけと一般人の見識違いという意味

420 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 22:22:23.12 ID:UqkPS/M40.net]
浸水した住宅の補償って出るの?

421 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 22:22:41.56 ID:qYQtYxV10.net]
      /\
    /::::::\
   /:::<◎>:::\
 /::::::::::::::::::\
 大雨の原因は気象兵器ユダー
 水蒸気をたくさん含んだ空気にある波長の電磁波をある仕方で当てると
 簡単に雲は作れるユダー
 どういうやり方かは教えてあげないユダけどねqqq
 一体、誰が気象兵器を使っているんだろうユダかね?qqq

《最近の記録的大雨の目的》
@インフラや物流網を破壊し、来るべきハイパーインフレを促進する。
 例えば、熊本地震では熊本・宮崎・大分間を結ぶ要衝の阿蘇大橋や国道57号線、豊肥線を寸断。
 九州北部豪雨では久留米と大分を結ぶ久大線の日田にある鉄橋が流され、鉄道網は寸断。
 これらは未だに復旧していない。これらは綿密に計画された上で実行されている。
 そして、今回の豪雨でも芸備線の鉄橋が破壊されたり、西日本各所で高速道路の高架橋が破壊され、
 物流網が大きく寸断された。完全復旧には数年は要するだろう。
 従って、おそらく破局は数年以内に来るだろう(物流網が回復する前に)。それを防ぐ唯一の方法は法人税や
 付加価値税の大幅な増税。なぜなら、黒幕の主要目的の一つがハイパーインフレなのだが、増税はそれを大きく妨げるから。
 だが、自民議員の中にはアホなのか意図的にハイパーインフレを目論んでいるのか増税どころか減税を主張する者までいる

422 名前:始末。
 破局を防ぐことはできないだろう。

A右派の安部の時に比較的軽度な災害を起こし、左派政権の時にしか 甚大な災害が発生していないという
 疑惑を払拭する。東日本大震災では数万の人的被害と数十兆円の損害が発生した。
 この程度の災害で右往左往し、かつ、増税もぜずに金にものを言わせて大盤振る舞いしている自民党では
 首都直下型地震や南海トラフ地震ではまともな対応はできないだろう。まあ、自民政権の時に引き起こされる可能性は低いが。

B地方で災害を引き起こし、東京一極集中を促す。洪水などの映像がメディアに載れば(実際はほんの一部なのだが)、
 東京の人は地方への移住を躊躇する。東京ではたいした災害が起こらないのも
 東京に人物金が集まりきった所で甚大な破局を引き起こし、日本人を一網打尽にするため。
 目くらましを食らってるだけ。
 パナソニックの東京移転や武田の大阪本社売却も来るべき破局を見据えたもの。
 311前の東芝によるWH買収のように。経済人はすべてイルミナティの完全影響下にある。

C付帯的には自衛隊を活躍しているようメディアにのせ(実際は報道ほどは活躍していない。活躍しているのは地元民)、
 国民に好印象を抱かせ、憲法改正を達成させるとともに、国民皆兵へ向けて軍隊アレルギーを削ぐ。

D付帯的にはさらに日本など東洋固有の伝統行事である七夕に合わせて災害を引き起こし、行事を台無しするとともに
 悪い印象を持たせ、日本人の欧米化(グローバル化・同化)を促進する。九州北部豪雨は2017年7月5から6日にかけて発生、
 今回の災害は7月6から8日かけて発生している。数十年に一度の災害が2年連続でほぼ同日に発生する確率を
 計算してみれば人為的以外にはあり得ないことは明らか。
5y
[]
[ここ壊れてます]

423 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 22:22:50.04 ID:0lI5d0zk0.net]
>>349
朝5時に連絡して1時間で逃げろとか無理があるな
暗いうちに避難させるのは危険なのはわかるが
より高い危険が迫っていれば相対的に判断して夜間の避難を選択すべきだったという事はあるね

424 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 22:22:53.60 ID:cUgBvPW20.net]
>>386
個別に訪問して避難指示を伝えてるのにこれで逃げないなら現行法で出来ることなど何もないわ

425 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 22:22:54.30 ID:XmgmX1qA0.net]
>>284
決壊しない仕様のダムというものは寡聞にして知らないな。
どんなダムでも決壊の可能性はある。



426 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 22:22:56.41 ID:WRDuIuNc0.net]
>>354
もともと氾濫が起こるだけの雨量とダムへの流入量があった
そして、ダムは氾濫しない程度だけ水を放出し続けて、残りはダムに水をため続けた
それが5:50までの経緯
ダムに限界が来たから、ダムに水を貯め込むのをやめた。もちろんダムに溜め込んだ水は溜め込んだままにして、流入量の分を流すだけ
あくまで新たに溜め込むのをやめただけ

本来ならとっくに氾濫してたのを、ダムが大いに時間稼ぎしたということ

427 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 22:22:57.41 ID:T2Q6z+3B0.net]
>>363
線状降水帯が分水嶺のどっち側にかかるかなんて分からん。
5日から水を減らし始めたのもイレギュラーな操作だ。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<279KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef