[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/08 21:58 / Filesize : 236 KB / Number-of Response : 1033
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

ジャパンディスプレイ(JDI)、経営危機に…経産省主導の経営失敗 鴻海の郭台銘「日の丸連合作りたい シャープに任せてほしい」



1 名前:ガーディス ★ mailto:age [2018/06/12(火) 07:50:39.57 ID:CAP_USER9.net]
 5月29日、液晶パネル大手のジャパンディスプレイ(JDI)の株価が109円と上場来安値を更新した。この日は一時、2割超下落し、2016年の安値138円(調整済み)を大きく割り込んだ。14年3月に新規公開したJDIの公開価格は900円。上場来高値は同じく14年4月の836円である。公開価格を1度も上回ったことのない、極度に業績不振の官製企業だ。

 経済産業省が監督する産業革新機構が35.5%を出資する筆頭株主だが、産革機構にJDIの再生は荷が重いだろう。会社更生法を申請して、一から出直すべきとの声も多い。その上で、台湾の鴻海(ホンハイ)精密工業に買い取ってもらったり、ホンハイの傘下に入ったシャープに経営を任せるといった方法もある。

 液晶パネルの最大手といっても、経営基盤は極めて脆弱だ。18年3月期連結決算は、主力のスマートフォン向け液晶パネルの販売不振とリストラ費用がかさみ、最終損益が4期連続の2472億円の赤字(前期は316億円の赤字)となった。苦境を脱するのは至難の業だ。

 韓国メディアが「来年発売されるiPhoneの新モデルのディスプレイには、有機ELが採用される」と報じた。有機ELは歩留まりの悪さなど生産面でも課題が指摘されており、液晶からの全面切り替えには懐疑的な見方が多かった。この報道が事実なら、有機ELで完全に出遅れているJDIは壊滅的な打撃を受けることになる。

 経営に失敗した原因は3つ挙げられる。

 ひとつ目は、主力のスマホ向け液晶の需要の見誤りと、競争激化の大波に沈んだこと。ふたつ目は、海外メーカーとの資本提携構想が難航していること。筆頭株主の産革機構は早期に提携先を見つけようとしているが、JDIに興味を示す外資は皆無だ。3つ目は、昨年8月の中期経営計画に掲げた有機ELシフトの遅れだ。JDIは同社で有機ELを開発してきたが、16年末に有機ELパネル開発会社のJOLED(ジェイオーレッド)を連結子会社にすると発表した。両社の技術を結集して有機ELの「リーディングカンパニーを目指す」計画だった。しかし、JDIはJOLEDを連結子会社にすることを今年3月末に断念した。

●中国、韓国に圧倒的な差をつけられたJDI

 JDIは、6月19日の株主総会後、月崎義幸執行役員が新社長に就任する。有賀修二社長は退任するが、技術顧問として残る。18年3月期連結決算で最終損益が4年連続で赤字となったため、「経営責任」を明確にするというのが理由だが、有賀氏は社長を辞めても技術顧問として残るという中途半端な“責任”だ。

 18年3月期の営業損益は617億円の赤字(前期は185億円の黒字)だった。初の営業赤字である。売上高から製造原価を引いた売上高総利益(粗利)の段階ですでに赤字の状態なのだ。売上高は前年同期比18.9%減の7175億円。米アップル向けの液晶パネルの受注が低迷したのが響いた。事業構造改革費用1423億円を計上したため最終赤字が拡大した。

 東入来信博会長兼CEO(最高経営責任者)は留任する。月崎氏は4月1日に副社長になったばかりだが、6月19日に社長になる段取り。東入来会長は「いかなることがあっても19年3月期は営業黒字化する」と必死に前を向くが、前途は多難だ。19年3月期も最終赤字は避けられそうにない。

 JDIは3月30日、第三者割当増資などで550億円を調達すると発表した。アップル向けの液晶パネルの発光ダイオードを手掛ける日亜化学工業から50億円を調達する。日亜化学の出資比率は議決権ベースで3.5%になる。また、海外の機関投資家15社が300億円の増資を引き受け、そのうちの最高額は60億円拠出する香港の投資運用会社。さらに、生産停止中の石川県・能美工場を筆頭株主の産革機構に200億円で売却する。産革機構はこの工場をJOLEDに現物出資する。能美工場は中大型の有機ELパネルを量産するJOLEDの主な拠点となる。

中略

●シャープから支援の呼びかけ

 シャープの戴正呉社長はJDIへの支援に関して「日本企業による日の丸連合でないと(国際競争に)負ける。シャープが主導すれば立て直す自信はある」と述べた。

 ホンハイの郭台銘オーナーは「日本の技術者を結集して、(液晶の)日の丸連合をつくりたい」との意欲を示している。「シャープとJDI、JOLEDの3社の事業統合も視野に入れている」(ホンハイ関係者)との情報もある。

全文は下記
6月12日 7:02 ビジネスジャーナル
https://news.nifty.com/article/item/neta/12111-44684/

501 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/12(火) 09:06:45.96 ID:C6cS841v0.net]
シャープなんか信用できるかよ。安いからクソ画質でもそこそこ売れてるが

502 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/12(火) 09:07:23.41 ID:JrRJ40R10.net]
>>479
今のIT時代にあっては、日本の官僚は無能のゴクツブシでしかない

おまえらは何もすんな檻に入ってじっとしてろっていうレベル

503 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/12(火) 09:07:35.03 ID:+9LLaphW0.net]
SHARPも立ち直ったし全部売ってしまえ。今のままじゃどうしようもない

504 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/12(火) 09:07:42.22 ID:1MNT25iy0.net]
お前韓国人?と言われるのが嫌で避けられるSamsungにヒュンダイ車に韓国名

505 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/12(火) 09:07:50.99 ID:tKB/QXL00.net]
日本人の大企業経営者って馬鹿と屑しかいねえな

506 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/12(火) 09:07:52.50 ID:sgHHxEc00.net]
>>482
それが日本の不思議だよなwこんだけサムチョンやらLGやらが世界で席巻してるのに
日本だけはサムチョンも何度も参入してるけどいまだにスマホ以外ほとんど売れてないw
チャンコロのハイアールとか中国製もまだまだ一部やな

507 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/12(火) 09:08:12.36 ID:S6rqrFUo0.net]
>>482
日本を代表する企業に勤めてるが最近はサムスン電子への売上で業績がいい
あと中国市場

アベノミクス様々だ

508 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/12(火) 09:08:13.15 ID:zrEvFpb10.net]
失われた20年て単にアジア企業の成長で
落ち目の20年とも言える
その原因は自民党によるODAだが
恐ろしいことに安倍は今までの10倍の勢いでバラマいている
支援した国が何れ日本の敵になる発想がどこにもない

509 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/12(火) 09:08:32.25 ID:Yz6NEhH50.net]
そもそも官が商売なんて出来っこないわけで。
「殿様商売」って言葉が昔からあるだろう?
商売は商売人に任せて、殿様は殿様の仕事をキッチリやってくれ。



510 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/12(火) 09:08:47.69 ID:2Xvtao7O0.net]
経産省主導のは全部やばい。
東芝も潰された。

511 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/12(火) 09:09:08.34 ID:y6YcYnxe0.net]
法則はガチだからな
大谷ですらヒュンダイ車に乗ってたら2ヶ月でオワコンになった

512 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/12(火) 09:09:24.30 ID:F+sCB4E00.net]
>>476
東芝はテレビも赤字
白物家電もずっと赤字
ブランド価値なんて無いから

日本人でも買わないのが東芝ブランド

513 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/12(火) 09:09:37.58 ID:sgHHxEc00.net]
>>490
経営してる人間の年収も低すぎるしいい人材を引き抜こうにも原田みたいなどーでもいいのしかいないし
あと社長→会長→相談役とかイミフな役職あるのもバカw長くいることで金を引っ張ろうってのもアホすぎ
それなら最初からゴーンみたいに高額の報酬払って仕事終わったら出てってもらうほうがマシ

514 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/12(火) 09:09:39.82 ID:S6rqrFUo0.net]
>>495
経産省に逆らったソニーはグローバル企業として生き残ったな

515 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/12(火) 09:09:41.57 ID:y6YcYnxe0.net]
つまり日本で寒流を流行らせた時点で日本自体がオワコンの道に乗った

516 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/12(火) 09:10:00.68 ID:PICAsu/R0.net]
役人ができるのは天下り先をつくるくらいだろう
これまでどんだけ国費を投入し、潰してきたの?

517 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/12(火) 09:10:04.19 ID:MH2NYTnO0.net]
>>380
台湾が親日?

バカなの?実質中国じゃん
台湾人が日本語で書き込むな

518 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/12(火) 09:10:09.08 ID:r22Af+cH0.net]
昔ビデオデッキにLGのビデオ入れたら動かなくなった事あったな
その韓国に負けるとはね

519 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/12(火) 09:10:15.12 ID:Yzwpd7a/0.net]
>>491
そりゃ世界で売れてれば日本なんぞで売れなくても問題ないし
日本で大人気のXperiaは世界でさっぱり売れないからソニーのスマホ事業は赤字になってるわけで



520 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/12(火) 09:10:23.45 ID:C2tM1rig0.net]
日本の官僚より中国人経営者の方が優秀に感じるのは気の所為?
日本の官僚じゃ勝てるもんも勝てる気がしない
消費税を筆頭に国を衰退させることに全力なイメージ

521 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/12(火) 09:10:23.90 ID:sgHHxEc00.net]
まさか家電列強時代で目立たなかった三菱電機や日立製作所が勝ち組みになるとはw

522 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/12(火) 09:10:43.47 ID:Ic4rb6Oh0.net]
旧シャープの社長が10年前に日経ですげえ上から目線でコラム書いてたのが笑う
ホンホイ視察したときの
「こいつらも必死やな」
の一言で日本凋落が必然なのが解る

523 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/12(火) 09:11:09.19 ID:XnxtoLZZ0.net]
>>4
×シャープが覇権を握る
○鴻海が覇権を握る

524 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/12(火) 09:11:09.24 ID:UCAMFpJV0.net]
>>8
完全無欠のスーパーエリート霞ヶ関キャリア官僚は頭が良すぎて、彼らの編み出す神算鬼謀の数々も日本土民には難しすぎて理解されないんだよね
プレミアムフライデーとかさ

525 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/12(火) 09:11:17.30 ID:sgHHxEc00.net]
>>504
ソニーエリ糞時代は欧州ですげー売れてたんだけどねえ・・どうしてこうなったw

526 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/12(火) 09:11:25.75 ID:IQm3JUzb0.net]
なんでも民主党のせいにしとけば良いので楽ちんだよね。

527 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/12(火) 09:11:26.38 ID:MWWVW+fs0.net]
バカ官僚どもはプライドだけは無駄に高いから経営を任せるとか考えられないの?

528 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/12(火) 09:11:29.54 ID:S6rqrFUo0.net]
パクって改善だけしてるからだよ

パクって改善だけするから、より安くパクる若い新興国に負ける

529 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/12(火) 09:11:43.97 ID:MH2NYTnO0.net]
>>497
単純に高いからだろ

中国韓国台湾製品の関税を高くすればいいだけ



530 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/12(火) 09:11:47.31 ID:Ic4rb6Oh0.net]
>>502
朝鮮の人落ち着いて

531 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/12(火) 09:11:48.64 ID:r22Af+cH0.net]
何故安倍はシャープを救わなかったんだろうな
大阪の企業だったからかな
あれだけ東電には税金つぎ込むのに

532 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/12(火) 09:11:51.00 ID:Nn8cfK7Z0.net]
中韓は昔は確かに安かろう悪かろうだったが、ネトウヨが見下してるうちに着実に力つけてたからな
そこそこ使えるどころか技術すら抜かれた分野も出てる
もう抜き返せないなw

533 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/12(火) 09:11:52.26 ID:iZJW9iqa0.net]
.
これが政府の掲げる産官学連携の実態。

でも商売に官はいらない。

リ ス ク を 取 ら な い 商 売 な ん て な い か ら 。

産学でがんばれ。

534 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/12(火) 09:11:59.73 ID:AwTp1t+j0.net]
天下り連中を排除すればV字回復するんだろ?SHARPみたいにさ

535 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/12(火) 09:12:20.01 ID:fB5feXi/0.net]
>>491
まぁ日本人が特殊ってことだろ
だから日本人見てモノ作ってると世界で負けてしまう

536 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/12(火) 09:12:24.38 ID:VxQ5B6Ot0.net]
テレ朝女性社員の56%がセクハラ被害に遭っているらしい。56%は一般企業の2倍

〈家に誘われる〉
〈身体を触られる。キスを迫られる〉
〈社内での過度なボディタッチ〉

──生々しい「被害報告」の数々。これは、テレビ朝日で行われたセクシャル・ハラスメントに関するアンケート結果に記された文言である。
そこに書かれた衝撃的な実態からは、テレビ朝日のセクハラに寛容な体質が浮かび上がってくる。

この数字をどう見るか。独立行政法人「労働政策研究・研修機構」が25〜44歳の女性労働者を対象としたアンケート調査の結果(2016年)によると、
セクハラを経験したことのある人の割合は28.7%となっている(※)。テレビ朝日の女性社員がセクハラを経験した割合は、「社内関係者」からの被害だけで言ってもざっと世間一般の2倍と言える。
テレビ朝日内部資料「女性社員の56%がセクハラ被害」の衝撃
2018.06.08 16:00
https://www.news-postseven.com/archives/20180608_693427.html?PAGE=1#container

537 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/12(火) 09:12:28.70 ID:C9+OBMWd0.net]
2013-2014年頃に突然出てきた会社よね
もう沈んだのか

538 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/12(火) 09:12:30.48 ID:sgHHxEc00.net]
>>513
日本はダメリカのパクって成功した
それ見てチョンがパクってまた成功した
さらにチャンコロがパクって成功

歴史は繰り返すよね

539 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/12(火) 09:13:05.01 ID:1fNBfVoE0.net]
>>387
アクオス作ってるんだよのフローと同じやんwww



540 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/12(火) 09:13:12.54 ID:JrRJ40R10.net]
>>493
日本の勝ち組である上級国民達の子供が
将来生地獄を味わって惨めに死んでいくのは滑稽だが
安倍のバカウィルスは指数関数的に拡大し日本中に蔓延しているので
このままでは人工知能が人間の能力を超える前に
つまり俺達が生きている間に日本を破壊しそうな勢いである

541 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/12(火) 09:13:15.65 ID:9026LVAM0.net]
>>488
税金ぶっこんで消される位なら、こっちの方がましだよね…

542 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/12(火) 09:13:15.89 ID:a6f6A4rr0.net]
現在の日本代表って少女時代とかのKPOPのステマしてたなあ
そりゃ4年前も1勝も出来んわ

543 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/12(火) 09:13:16.10 ID:WqFU0g5I0.net]
>>8
原因を把握していても認めたくないんだよ
戦前の軍部と同じ。

544 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/12(火) 09:13:29.20 ID:S6rqrFUo0.net]
>>523
そういうこと

日本はパクリ力で負けた
アメリカのようにAppleやgoogleを生み出すこともできなかった

545 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/12(火) 09:13:38.53 ID:AOnmgZjZ0.net]
>>388
カイゼン教の国やからな
チーズはどこに消えたじゃないけど、乾いた雑巾絞るばかりで新たな水源を探さんから

546 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/12(火) 09:13:38.58 ID:Bqn8YxRN0.net]
官僚のメンツ丸つぶれ
日本のダメさが浮き彫り
役人にやらせるとろくなことにならない典型事例
天下りを突っぱねるソフトバンクって正しいよね

547 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/12(火) 09:13:45.53 ID:/7ZGFXr40.net]
税金だもの・・みつを

548 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/12(火) 09:13:48.46 ID:L+kwvFkK0.net]
>>512
お前は何を根拠にそれで上手く行くと思ったんだ?

549 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/12(火) 09:13:51.39 ID:r22Af+cH0.net]
でもこれって2012年に出来た会社だから安倍は関係ないとも言えるけどな



550 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/12(火) 09:14:02.46 ID:UCAMFpJV0.net]
経済産業省主導の業界再編、新産業創出、イノベーションを生み出す完璧に計画された国策が日本経済の成長を生み出す

551 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/12(火) 09:14:05.88 ID:t90Mo8pQ0.net]
>>491
ソニーの液晶はLGグループのLGディスプレイ製だけどな

552 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/12(火) 09:14:24.88 ID:S6rqrFUo0.net]
大日本スクリーンが傾いたら日本は本格的にやばい

553 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/12(火) 09:14:34.91 ID:sgHHxEc00.net]
>>516
再生機構で救おうとしたらホンファイのほうが条件いいからって飛びついたら
ホンファイは財務状況見てやっぱこの前の条件では厳しいとか言い出して
結局ちゃーぷの目論見を外れて乗っ取られたwこれなら最初から再生機構にしたらよかったと
後の祭り

554 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/12(火) 09:14:35.36 ID:elkNgsSY0.net]
フォックスコンでアップル製品は組み立てしてるから、SHARP入ればSamsungは切り捨てるんじゃね?

555 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/12(火) 09:14:35.81 ID:xUYLuet70.net]
>>1
シャープは日本企業じゃないだろう。

556 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/12(火) 09:14:38.26 ID:FuKLYmNP0.net]
日の丸連合とは…うごご…
ってなるけどそうしたほうがマシになる可能性が高くて笑えねえな

557 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/12(火) 09:14:42.19 ID:JHwFetQj0.net]
>>502
ちなみに俺台湾人じゃないからな
台湾=親日って発言するのは俺も気持ち悪いと思うわ

558 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/12(火) 09:14:51.44 ID:ts1BVOKM0.net]
鴻海傘下に入っチャイナよ

559 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/12(火) 09:15:16.51 ID:AwTp1t+j0.net]
>>491
ソニーの液晶テレビサプライヤーはLGたぞ…



560 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/12(火) 09:15:23.14 ID:HHXNZ22p0.net]
ホンハイに全部むしり取られるのかw

561 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/12(火) 09:15:38.21 ID:QTOJxfvq0.net]
>>461
普通に失火の原因になったこともあったからじゃないか?w
というか、あえてgalaxyを選ぶ理由もないだろうが。

562 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/12(火) 09:15:38.23 ID:2IeuKNAO0.net]
JDIに助けを完全拒否されて中国傘下になったシャープに
「助けたってもええで」とニヤニヤされながら言われるJDIww

563 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/12(火) 09:15:44.20 ID:f4QrjGOE0.net]
偉そうに踏ん反り返ってるけど結果出せない民族

564 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/12(火) 09:16:15.05 ID:sgHHxEc00.net]
>>529
ダメリカ
製造業はジャップにやられたからこれからはパテントや(大成功)
さらにジャップを出し抜くためにITでやったれ(ウハウハ) ←今ここ

565 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/12(火) 09:16:17.76 ID:1fNBfVoE0.net]
鴻海に入ったらシャープ社員の事を先輩って呼んで敬語使えよ

566 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/12(火) 09:16:20.74 ID:L+kwvFkK0.net]
>>539
SHARPは有機EL作れない

567 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/12(火) 09:16:21.36 ID:DTRj1qRe0.net]
安倍晋三の手によって
日本の電気半導体業界はすべて外国に格安売却された

568 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/12(火) 09:16:24.55 ID:scgM+Vwj0.net]
>>8
日本の責任者は責任を回避するのが仕事だから泥沼にはまる

569 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/12(火) 09:16:44.40 ID:tAn0sEbM0.net]
そりゃ中国人に売りつけたら儲かるわな
俺が郭ならそうするわ



570 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/12(火) 09:16:50.85 ID:EzCiOb8q0.net]
官は商売向いてないっていつになったら気づくのか
天下り失くさないとムリだな

571 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/12(火) 09:17:12.30 ID:Nn8cfK7Z0.net]
>>538
再生機構なんて無能なんだからよくないよ

572 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/12(火) 09:17:14.23 ID:JrRJ40R10.net]
>>543
ていうか、日本の政治そのものを
台湾人に統治してもらったほうが上手く行くだろう

蔡英文より有能な政治家は日本人にはいませんwww

573 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/12(火) 09:17:20.84 ID:Udt7GNcY0.net]
>>304
> 鴻海になってからリストラはしていない。
> やったのは暴利を貪る癒着取引先を全部切ったこと。
> 黒田電気とかな。

おおおお、日本企業にありがち。
  ・お偉いさんの親族がやってる会社
  ・お偉いさんにキックバックをしてくれる会社
  ・お偉いさんの馬鹿息子を雇ってくれる会社
に優先的に仕事を回したりする。

よくある話だけど、あー、言われてみればシャープみたいな
二流の会社では、ある種の伝統なんだろうね。

みんな安部さんのやり方を「安倍友優遇」といって避難するけど、
似たようなことは民間企業でもやってるんだよな。

574 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/12(火) 09:17:25.92 ID:sgHHxEc00.net]
>>536,544
ソニーが液晶作ってないのは知ってるよトリニトロンの呪縛ってやつでね

575 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/12(火) 09:17:30.90 ID:NEUJkXi+0.net]
人件費が高いというなら派遣等の中抜きを禁止すればええやん。それすらできないのは何故だ?
竹中のためか?

576 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/12(火) 09:17:32.40 ID:WNlGND+r0.net]
金勘定しかできない連中の集まりが開発力を要求される分野で勝てるわけねーだろ
あほか

577 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/12(火) 09:17:34.94 ID:3cqbG8nw0.net]
性能が同じなら納期が早くて
1円でも安ければそっちを選ぶ
コスパで中韓に勝てないだろ

578 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/12(火) 09:18:08.09 ID:/HPeCCn10.net]
>>539
有機ELモニタをまともに量産出来る企業が日本にないから今後10年はSamsungやLGにパネルで勝てないぞ、かつてのSHARPが液晶モニタ世界シェアナンバーワンだったように直ぐには崩れない

579 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/12(火) 09:18:17.76 ID:go3VbpBM0.net]
>>8
官僚及び、日本の文化だろうな

どっちも悪いはず。
まずクビにできない雇用制度が悪い



580 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/12(火) 09:18:26.30 ID:r22Af+cH0.net]
>>538
再生機構の志賀ってアホがシャープを救わないと宣言しちゃったからホンハイはシャープを安く買い叩くことが出来た
志賀ってホンハイの回し者じゃないかと思ってる

581 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/12(火) 09:18:31.74 ID:S6rqrFUo0.net]
>>549
日本はIT土方を量産して対抗する大戦略

582 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/12(火) 09:18:41.89 ID:Nn8cfK7Z0.net]
鴻海が台湾で親日とか言うけどおそくそ外省やん
結局は中国だよ

583 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/12(火) 09:19:02.82 ID:sgHHxEc00.net]
>>560
そーいうのは派遣業ってのがもっと小さいうちにすべきで
こんだけ派遣業がでかくなってしまったら中抜き禁止したら大量に雇ってる
営業やら何やらの給料が払えなくなって清算しまくりだろw遅すぎ

584 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/12(火) 09:19:23.96 ID:UzdZL81m0.net]
「老醜無惨」の一言だ
失敗しない人生を歩みはしたが、成功したわけでもなく、ただ老いただけ
だから失敗することを恐れて決断できない
その結果、うわべを飾って評価を気にしてコソコソ生きてる
年取っただけの年寄りしかいなくなったのさ

585 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/12(火) 09:19:25.62 ID:phi/iZgx0.net]
IGZOパネルはRaspberry Piに接続できるのに
JDIのは売ってるのを見たことがない

586 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/12(火) 09:20:16.58 ID:ddYhSIez0.net]
馬鹿で無能の官僚に経営なんて出来るわけが無い

587 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/12(火) 09:20:28.00 ID:GISVnX280.net]
潰れそうな会社を寄せ集めたところで
一部の固定費が減少するだけで
売上が増えるわけじゃない

この会社は失業対策のバッファとして作っただけ

588 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/12(火) 09:20:34.49 ID:sgHHxEc00.net]
>>567
台湾と中国の関係知りたかったらググったらいいよ
なんで台湾が中国嫌いかって言えば中国で敗戦した残党が行きついた先が台湾

589 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/12(火) 09:20:40.50 ID:TuKsJJ0m0.net]
資本主義だから、全部の企業が勝組になれる訳じゃないし、しょうがない。



590 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/12(火) 09:20:50.47 ID:t5y6pgAe0.net]
>>560
竹中の為に決まってるだろ

591 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/12(火) 09:20:55.08 ID:541zZTe50.net]
だから公務員は公務しかだめだっての

592 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/12(火) 09:21:04.42 ID:DCrvJUN90.net]
>>538
再生機構に任せたら、無能な旧経営陣が居残って何も変わらなかっただろ。
シャープ買収と東芝粉飾決算は経営者が経営状態の隠蔽まで図って、
日本のトップが無能で子ずるいかが露呈した一件だったろ。

593 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/12(火) 09:21:11.94 ID:JrpQ5IZv0.net]
日本は忖度社会だからな

594 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/12(火) 09:21:17.14 ID:Tmcs6v6X0.net]
>>551
シャープは今年から自社の有機ELを出す
JDIは来年から有機ELを出す予定だったがJOLEDの買収を拒否した

どうなるのかな

595 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/12(火) 09:21:41.94 ID:sgHHxEc00.net]
>>572
本来はコイツら寄せ集める前は技術やら売り方で競争してたもの
いきなし一緒にされてもね・・阪神とか巨人とかダメな選手を集めていいチームになるか?って話

596 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/12(火) 09:21:55.51 ID:OOqADmXF0.net]
>>1
無能官僚は腹を切れよ!

597 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/12(火) 09:22:02.36 ID:ObVZLU8n0.net]
郭台銘  「日の丸連合作りたい シャープに任せてほしいアル

        んで研究の成果は大株主の中国大陸へ還元するアルよろし」

598 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/12(火) 09:22:19.20 ID:3Vh/D+yg0.net]
家電屋行くとみんな韓国メーカーのパネルはすぐダメになるとか言ってる
シャープは台湾だし純国産メーカーのの液晶パネルはもうないのに
韓国メーカーのテレビが日本で売れないのは日本人が単純にアホなだけ

599 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/12(火) 09:22:19.74 ID:2tLhe4cD0.net]
シャープは裏切り者だしもう日本企業じゃないから日の丸連合には入れんよ



600 名前: mailto:sage [2018/06/12(火) 09:22:30.62 ID:7BeOXQ4C0.net]
コモディティ化しやすい物を作ってるところは
生産規模、売上げシェアが何よりも重要
経営不振で再建中の会社が海外の大手メーカーに勝てるはずない






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<236KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef