[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/14 22:58 / Filesize : 257 KB / Number-of Response : 1018
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【調査】「妻より先に死にたい」男性の8割 一方、妻の思いは



1 名前:しじみ ★ mailto:sage [2018/05/26(土) 10:54:52.61 ID:CAP_USER9.net]
女性よりも男性の方が、配偶者より先に死にたいと考える人が多い――。
こんな意識調査を日本ホスピス・緩和ケア研究振興財団(大阪市)がまとめた。
「自分が先に」と答えたのは男性は78%、女性50%と大きな差がみられた。

 緩和ケアや死生観などについて聞く調査で、インターネット上で昨年12月、
20〜70代の計1千人に実施した。今回は既婚者694人に「自分が先に死にたいか、後に死にたいか」も尋ねた。
男性ではどの年齢層でも「自分が先に」が多かった。女性は50代までは男性と同様に「自分が先に」が多かったが、
60代以上で逆転。「自分が後に」が多くなり、70代では67%を占めた。

 「自分が先に」と答えた435人にその理由を聞くと、「パートナーを失う悲しみに耐えられない」が最多。
「死ぬときにそばにいて欲しい」「パートナーがいないと生活が難しい」が続いた。
上位三つを選んだ割合は、男性のほうが高かった。
一方で「葬儀や墓について考えたくない」や「パートナーの介護をしたくない」を選んだ割合は女性に多く、
男性より10ポイント以上高かった。

 「自分が後に」を選んだ259人に理由を聞くと、男女ともに6割が「パートナーの最期をみとってあげたい」を挙げた。
「パートナーの生活が心配」は男性で3割、女性5割だった。

 理想の死に方を全体に尋ねると、
心臓病などでの「突然死」は8割が望み、病気などで徐々に弱る「ゆっくり死」は2割だった。
一方、大切な人の死の場合は、ゆっくり死が4割に増え、20代では過半数を占め、年代ごとに開きがあった。

関連ソース画像
https://amd.c.yimg.jp/im_siggFigOkgpWNKuGKwIfg_mF9w---x400-y379-q90-exp3h-pril/amd/20180525-00000018-asahi-000-3-view.jpg

朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASL5Q3SHXL5QULBJ006.html

433 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/26(土) 13:40:25.01 ID:JqItVr4T0.net]
>>415
普通の家庭は介護のほうが遥かに重荷だから。

434 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/26(土) 13:40:35.93 ID:5iVY6qGI0.net]
ワシの面倒見てくれる無料の家政婦おらんと困るからな


こんなもんだろ本音なんて
うちの親父が正にこれで
母親が脳腫瘍でほとんど廃人となったら
仕事してる自分を家政婦扱いだよ
残業で帰宅が11時になっても家に寄れとくっそうるさい
料理にヒ素混ぜて殺してやろうかとたまに思うわ

435 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/26(土) 13:40:45.02 ID:Iw3n3WT00.net]
winwinやんけ

436 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/26(土) 13:40:58.53 ID:ypw+95vz0.net]
>>424
密葬か焼き場に直送で良いじゃん

437 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/26(土) 13:41:04.23 ID:LL98RdBw0.net]
婆さんいなくなる=爺さんの衣食住の管理をする人がいなくなる
もしくは変わって衣食住の環境が激変して爺さんに凄いストレス
友人もそんなに多くない場合多し

爺さんいなくなる=爺さんの衣食住を管理する仕事が無くなって婆さん楽になるw
年金や財産が有れば生活の維持は容易
容易すぎてやること無いから犬猫飼ったり趣味始める婆さんも
近所に井戸端会議仲間多数

438 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/26(土) 13:41:06.75 ID:3UhFGRm+0.net]
>>421は脳溢血でぶったおれて
誰も気付く人がいなくて
腐敗臭でようやく気付くことになりそうだ

439 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/26(土) 13:41:48.77 ID:3UhFGRm+0.net]
>>424
長男とかはボケーッとしていても
けっこう大丈夫だよ

440 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/26(土) 13:41:50.00 ID:igq6sEEu0.net]
妻は11歳下だが俺は100歳超えがゴロゴロいる長寿家系で、妻は50〜70代で殆どが逝くガン家系
おまけに妻は運動大嫌い、虚弱体質で偏食気味なので(俺が料理とか教えて多少改善したが)妻の方が先に死ぬ可能性高いんだろうなと思う

441 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/26(土) 13:42:49.96 ID:5iVY6qGI0.net]
>>424
全部葬儀屋がやってくれるから安心しろ
それより先に近所の大手の葬儀屋に積み立てしておくことをオススメするよ
100万も貯まれば立派な葬式上げてくれる

うちも親戚ほとんどいないから家族全員で呆然としてたけど
かねてより積み立てしてた葬儀屋の人たちが5人くらい誰よりも早く駆けつけてくれて
ありとあらゆる準備をしてくれた上に24時間体制で葬儀終了まで付き添ってくれたよ
めちゃくちゃ頼りになったわ



442 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/26(土) 13:42:55.22 ID:3UhFGRm+0.net]
>>432
たぶん夫婦同時に逝くことになるかも。
同時にイッテよし

443 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/26(土) 13:43:16.44 ID:6yN+8zYL0.net]
その前に親の死に耐えられない

444 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/26(土) 13:43:35.03 ID:NBvW926z0.net]
>>217
年齢差からして五代くん微妙に叶えられそうにないところが泣けた

445 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/26(土) 13:44:02.86 ID:JqItVr4T0.net]
>>424
葬儀屋に任せればなんにもしないよ。
親戚近所に電話するのが面倒くさいがな。

446 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/26(土) 13:44:43.92 ID:ypw+95vz0.net]
>>425
年金多い人で特養に入れるとプラスになるらしい
民間老人ホームじゃ高いからプラマイゼロかマイナスになるもんな

447 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/26(土) 13:46:41.36 ID:pOlMXYC20.net]
老害はさっさと

448 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/26(土) 13:47:26.62 ID:doe7DIBL0.net]
妻は夫より先に死にたくないでしょうよだって、夫が先に死んだら遺族年金がっぽり入るし

449 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/26(土) 13:48:22.59 ID:ypw+95vz0.net]
>>433
すごい良い家柄なら別だが80〜90代で死んだら庶民は親族しか来ないし
葬式100万もったいない
庶民で参列者多いのは早死にだけだ

450 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/26(土) 13:48:32.63 ID:pWa3kLJv0.net]
俺は嫁より後に死にたいけどな
一人で暮らしていくなんてかわいそうだ

451 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/26(土) 13:49:38.53 ID:jGW9xjX90.net]
そんなの別にどっちでもいい
先だろうが後だろうが。



452 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/26(土) 13:50:03.75 ID:cgqO7om00.net]
>>14
指輪型脈拍計でも作ってクラウドと連動させとけばできそうな感じ

453 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/26(土) 13:53:44.33 ID:1BbA+94K0.net]
若い嫁もらって先に死んで財産もって年下の男と再婚したのは知ってる

454 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/26(土) 13:53:46.95 ID:d2/nF1w80.net]
最後は一人暮らしでのんびり生活してから死にたいw
まあ夫は絶対に先に死にたいって言ってるからちょうどいいと思う。
女性は夫が先に死んでもしばらくすると楽しく暮らしている人が多いから大丈夫。

455 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/26(土) 13:56:42.44 ID:NeCgfR4t0.net]
先に死んだらハードディスクの中身とか見られるだろ

456 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/26(土) 13:57:05.24 ID:YXv2VPuw0.net]
旦那から解放された後の生活を考えるとwktkが止まらないね

457 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/26(土) 13:58:02.27 ID:wBZluwNT0.net]
一生守りますって言っときながら

先に死にたいとかよく言うぜ!

なさけないぞじじいども!

458 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/26(土) 13:58:11.01 ID:KQHPtok00.net]
>>424
葬儀屋さんに聞けば親切に教えてくれる
取り合えず葬式代だけ貯金しとけばいいよ
その後の法事の方が大変かも…

459 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/26(土) 13:58:12.61 ID:4AMof9un0.net]
>>5
穴一つ多いとかなり壮絶なものになるらしい

460 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/26(土) 13:58:57.31 ID:yYCer7fo0.net]
子供世代の為にも自分の為にも還暦前に死にたいわ
別に大きな病気しなくても老いの苦しみを味わいたく無いし

461 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/26(土) 13:59:17.86 ID:CmHLOuXQ0.net]
生まれてくる時も選べないけど

死ぬ時も選べないぞ



462 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/26(土) 14:01:31.37 ID:j1E1lp2e0.net]
>>450
今どき法事なんてやらんでも問題ない

463 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/26(土) 14:02:08.54 ID:t7i26uM10.net]
病気でも事故でも死にぞこねて痛みとともに絶えるまで病院につながれるのだけは避けたい
ぽっくり逝きたいな

464 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/26(土) 14:02:27.35 ID:XcSdDBS40.net]
>>1
残された人のことを考えないのか?男は勝手だな。

465 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/26(土) 14:03:52.70 ID:+FXmLDvh0.net]
入院して3ヶ月がいいかな。

466 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/26(土) 14:03:57.23 ID:LB1CM7/jO.net]
>>449
先に死んで、世話のかかる邪魔な本体をなくし
保険金とか財産を残して残りの人生に余裕と自由を与えるのは
最大の『守り』だと思うぞ

稼げなくなったら逝ってくれるのが最大の嫁・子・孫孝行だよ

467 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/26(土) 14:04:01.60 ID:h3cEo+X50.net]
性格のいい相手と結婚せんと人生棒に振るなぁ

468 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/26(土) 14:04:58.61 ID:HVg8Ound0.net]
関白宣言かよ

469 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/26(土) 14:05:23.73 ID:b1iz2QVT0.net]
ATMか、さっさと死んで保険金ゲットしたいぐらいにしか思ってないよ。

470 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/26(土) 14:05:31.25 ID:voww2KSK0.net]
>>452
60代ならまだ老いの苦しみを味わう年代じゃないだろ
大きな病気持ちならともかく。

471 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/26(土) 14:05:50.10 ID:zBgzAuI80.net]
>>304
でも靴はいつでもはいてるじゃん?



472 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/26(土) 14:06:13.72 ID:2etNQd6K0.net]
>>250
収入を得る責任を押し付けてるくせに何故か上から目線。
メンタルがガキと同レベルだな。

473 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/26(土) 14:06:14.41 ID:YXv2VPuw0.net]
>>458
完全に同意です

474 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/26(土) 14:06:37.74 ID:y/GIvxe30.net]
死ぬ時の事なんて考えても鬱になるだけだ
楽しいこと考えた方がマシ

475 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/26(土) 14:06:51.24 ID:JqItVr4T0.net]
>>458
嫁も一人で生活できなくなったら速攻で死ぬのが親が子供に施す最後の「恩」

476 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/26(土) 14:09:53.46 ID:+gm+Pjj+0.net]
>>402老害婆がただ生きてるだけ

477 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/26(土) 14:11:14.54 ID:XcSdDBS40.net]
>>466
同感です。

478 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/26(土) 14:11:45.19 ID:hETAePVM0.net]
>>453
桜塚やっくんとマエケンは突然すぎて
無常だね

479 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/26(土) 14:12:16.28 ID:h1/WWnxf0.net]
>>239
働きたくないから結婚して専業主婦の座をゲットなんてお気楽な選択肢が今時どこに転がってんだよ
結婚自体が高いハードルだし、醜女に生まれたらまず無理だぞ

480 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/26(土) 14:12:24.35 ID:JqItVr4T0.net]
親は子供に対して恩を施すだけの一方的な関係だから偉くて子から敬われる関係なんだよ。
それを子供へ子供へと次世代へ継いでいくのが人類の文明文化。
そうでなくなって子供から返して貰おうとするから世の中が上手くいかず少子化になっている。

481 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/26(土) 14:12:49.63 ID:zprOsXXP0.net]
>>464
何言ってんの、今時収入得ることなんて女だって普通だよバカが
収入も貯金も女の方が上だというのが珍しくもないのに
孕んで産むことも出来ないくせに
それが出来ないないんだから黙って稼げ能無し



482 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/26(土) 14:12:58.75 ID:+gm+Pjj+0.net]
>>460勘違い
ふっる

483 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/26(土) 14:14:50.00 ID:RKROiaWX0.net]
>>218
死んでも誰も悲しまないな

484 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/26(土) 14:15:36.49 ID:rNorUM2H0.net]
子供の立場からすると
どっちが先でもいいので、とにかく子供に迷惑かける前に両方早めに行って欲しい、としか。
親に恨みは無いけど、老人ホーム代も出せないし在宅介護も無理なんで。

485 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/26(土) 14:16:21.50 ID:+gm+Pjj+0.net]
>>460兄ちゃん偉そうに言いたい放題だよ

486 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/26(土) 14:17:12.07 ID:ZXb0PdaJ0.net]
>>401
婆さんが先に死ぬ
 爺さんは家事も出来ず食事もおざなり、毎日の生活が乱れに乱れて
 具合悪くなっても妻が居ないとどうしようもない  すぐに死ぬ。
爺さんが先に死ぬ
 婆さんは毎日の重労働から解放され、自分の思い通りの生活が出来る。

487 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/26(土) 14:17:12.58 ID:+gm+Pjj+0.net]
稀な種が居ないことぐらい兄ちゃん

488 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/26(土) 14:17:28.98 ID:Ky5WLR9c0.net]
>>239
今の20代は大手と結婚してもパートくらいはしてる印象

489 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/26(土) 14:17:42.54 ID:c1OWEE620.net]
腹上死が良いのですが

490 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/26(土) 14:18:09.47 ID:JqItVr4T0.net]
子供の人生も閉鎖されそうです

491 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/26(土) 14:18:10.22 ID:+gm+Pjj+0.net]
妹は出来すぎくんじゃないんだから



492 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/26(土) 14:18:19.40 ID:/VDxdJ6E0.net]
こどもの立場としても
父親だけ残されると大変だから
先に父親が亡くなってくれた方がいい

と思ってるのが大半だと思う

493 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/26(土) 14:18:55.54 ID:Ky5WLR9c0.net]
死ぬ順番で悩めるなんて不景気とはいえ幸せな時代だよ

494 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/26(土) 14:19:06.00 ID:gGR/G0jG0.net]
旦那と同じくらいに逝きたい
んな婆さんになって1人残されても仕方ないしそんな歳でペットも飼えないし

495 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/26(土) 14:19:22.26 ID:ubsQqVb00.net]
俺も先に死にたい口だけど、寂しいとかじゃなくて病気になった時の看病や死んだ後の手配とかが面倒だから

496 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/26(土) 14:19:38.51 ID:+gm+Pjj+0.net]
>>476借金は遺すなよ

497 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/26(土) 14:21:33.96 ID:gh8euUeO0.net]
朝丘雪路が死んだ時に津川が自分やより先に死んでくれてよかったみたいなことを言ってて変わってるなと思ったよな
長女に生まれて唯一よかったと思えるのがこのまま結婚しない場合、順番に死んて行けば家族の誰の喪主もしなくていい事
自分も年老いてるのにあんなめんどくさいことできる気がしない。喪主の挨拶とか

498 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/26(土) 14:21:47.20 ID:we+bQV9l0.net]
>>484
父が残ると
飲み屋の若い女と再婚しちゃったりするから大変

499 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/26(土) 14:21:47.47 ID:+gm+Pjj+0.net]
>>478そんなもんかねぇ…
婆さん腑抜けて食わずに死ぬんじゃないのか

500 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/26(土) 14:23:10.55 ID:/VDxdJ6E0.net]
>>490
それぐらい元気があればいいけど
たいていはそんな元気もなくもっと年よりで家にばかりいるような年齢で残されるから

娘を妻がわりに使おうとする

501 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/26(土) 14:23:16.66 ID:+gm+Pjj+0.net]
>>481拒絶反応が



502 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/26(土) 14:23:29.33 ID:we+bQV9l0.net]
>>473
良い事言った

503 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/26(土) 14:24:19.86 ID:+gm+Pjj+0.net]
>>484チャミチィ

504 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/26(土) 14:24:25.52 ID:Wiic3V850.net]
女性の方が平均寿命が長く、夫婦の年齢は夫>妻の場合が圧倒的に多いから
確率的には男性のが先になくなる割合のが圧倒的に多い

505 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/26(土) 14:26:07.36 ID:hquV4pcH0.net]
>病気などで徐々に弱る「ゆっくり死」は2割だった。

  _人人人人人人人人人人人人人人人_
 >         ゆっくりしね!!!   <
  ^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄

                |l ili l ili iliii|i|/  
                |l ili ili lilii i/  
                |l ili l ili iliii|
  ,-、              |li llil lil @il|
  \\           |liii 人 l lilil|
    \\  ∧_∧    |ii{´┴`}iiil  
 /// .\\( ^ν^ )  ※从三从三ミ/
 | | |   ⊂ (   つニ二二二二Σ>
 \\\ /(/ノ\ \   ///| i|\
     / /_) (__)///__ゝ  \
     '、/      バシーン!バシーン!

506 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/26(土) 14:26:11.09 ID:+gm+Pjj+0.net]
>>492言えてる
言うこと聞かなくなるだろうね
家出して他の男の物になって他人

507 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/26(土) 14:26:25.56 ID:Zn6rG1mQ0.net]
ジジィは一人じゃなにも出来ないからな(´・ω・`)
ご飯も炊けないジジィが多い

508 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/26(土) 14:26:28.54 ID:8a8s1ABhO.net]
>>481 いいね〜よく政治家の爺様が頑張りすぎて

509 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/26(土) 14:27:25.22 ID:+gm+Pjj+0.net]
>>492そうなることが見えるから生まない

510 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/26(土) 14:27:27.76 ID:UyDpTe4r0.net]
心臓の突然死は楽だよな。
ちょっと調子が悪いなと思いながらいつもどおりの生活をしてると、いきなりブラックアウト。

511 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/26(土) 14:28:17.46 ID:fStw2cLM0.net]
結婚したら負け:



512 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/26(土) 14:28:42.51 ID:8a8s1ABhO.net]
>>489 だって雪路さん、本物のお嬢様だったから買い物の仕方も知らなかったらしいよ

513 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/26(土) 14:30:19.81 ID:WhgBll3N0.net]
>>251
鬱になりそう

514 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/26(土) 14:30:42.40 ID:Zn6rG1mQ0.net]
痛くない死に方なら何でもいいわ(´・ω・`)

515 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/26(土) 14:31:28.57 ID:u2T0G0HS0.net]
老いぼれて長生きして何になるかね。

さっさと死んだ方がラク。

516 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/26(土) 14:32:15.60 ID:we+bQV9l0.net]
>>504
4つ年上の姉さん女房だし浮気しまくりだったし
何の愛着もなさそう

517 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/26(土) 14:32:19.71 ID:rl33hs9Y0.net]
交通事故で死んでくれたら妻大喜び

518 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/26(土) 14:32:26.44 ID:Qsv8MBTh0.net]
わがまま言うなアホ

519 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/26(土) 14:34:26.82 ID:unwdpzy/0.net]
>>11
旦那の親と同居したのが一番の選択ミス

520 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/26(土) 14:39:07.74 ID:unwdpzy/0.net]
>>198
そんな見ず知らずの人まで巻き込む死を願ってるのか
病んでるだろ、離婚しろよ

521 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/26(土) 14:40:15.96 ID:Qtu51fi90.net]
>>2
家族や大切な人がいる人は突然死避けたい思いが強いだろうね。
闘病も大変だけど、亡くなるまでの準備をしなくてはならない人も多い。
メッセージやら遺言やらお礼やら。

家族との思い出作りとか、終活どきの人間って素直になれそう。
西城さんも病気だし、飛行機嫌いなのに家族と絶対ハワイと旅行に行った
死期を悟ってたと思う。



522 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/26(土) 14:42:45.72 ID:hK35RSJc0.net]
まず妻がいない
親のいがみ合いを見る毎日
地獄はあの世ではなくここにあると悟ったわ

523 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/26(土) 14:44:02.81 ID:LrNimOBU0.net]
お前らもめんどくさがりだから先に死にたい派が殆どだろうな。

524 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/26(土) 14:44:37.96 ID:upXUwwVp0.net]
>>502
心不全なんて死に方は羨ましがるものじゃなくむしろ他の臓器が禿しく異常を
きたした後に心停止し意識途切れるまで窒息状態で相当苦しんだかもしれない
それだけじゃなく真の死因は知らない方が良かったり可能性の高い死に方

楽な死に方はむしろ脳みその血管突然ぷちっの脳梗塞などだよ
ただしそこから生還すると後遺症が残ったりいつ死ぬかわからん恐怖と共に
生きなきゃならなくなる奈落の病気だが。最近では西城秀樹とかがそうだな

525 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/26(土) 14:49:10.83 ID:yvZ6Zzhw0.net]
まあ普通に家事とか大変だからだろうな
子孫に囲まれて太く短く生きるのも一つの幸せ

526 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/26(土) 14:51:39.16 ID:XcSdDBS40.net]
スレの伸びが速いので一言。
ヌ〜ルポ

527 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/26(土) 14:52:32.27 ID:QWt5+scT0.net]
                         ,. -‐ ´ ̄` ー - .,
                      _,. イ: : : : : : : : : : : : : : : `:ヽ、
   ,.ィ ――- 、               ,ィ' イ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
  /  長 あ ヽ           ノ;イ,: : : :/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ハ
  f  .生 た  ',            {,イ':,: : : i: : /: : /: : : : : : : : : : : : : : : : ハ
  ',  .き .し   i           ',: i: : :ハ: :i: i :i: : : : : : : : : : : : : : : : : : :i
  i  し .よ   {             ',ゝ: {: : '、ハ_:_ハ: !: : : /: : :/: ,ィ : : : : : |
  |  .て  り   .}             `ゝ、

528 名前:トヘ ィtjr弋: :/,.-≧ィ_,イ : : : : : : !
  ',   :       リ           _,. ィ'´: : :ハ 'ー' `^´   ひリ`ゝ、: : : : : :ヘ
   ',  :    乂       ,ィ' ´: : : : : : : : ハ     i    `´ 〃ノ: : : : : ト、,ゝ、
   ゝ、___ノ       /,.: : : : : : : : : : : : '、   , _      ,.'レ': : : : : : ヘヽ` ,ハ
                /: : : : : : : : : : : :_,. -'ヽ   ´   ,. ク: /: : : : : : : : ` 、 ヽ',
              f: : /: : : ://: : ,イ    i` ー ,.´-‐{: :/: : : : : : : : : : : :` >、
              ∨レ': : : /: : :,.i     V _,./   !: ',: : : : :\: : : : : : : : : : :ヽ
               ∨: : : /: :/ j   ー‐'´        ゝ、: : : : : : :`: : :、: : : : : : :ハ
                ゝ,: :{: :/ /              `ゝ: : : : : : : : : \ヽ: : : :ハ
                 `ゝハ               /  `>- .,_ : : : : : : : : リ
 _,. ---- .,_               ハヘ              /_,. -‐ ´ ̄ ̄ヽ `  、: : : :/
´: : : : : : : : : : `> 、,       ! /. .\             /´. . . / . . . . . . ハ    `v'´
: : : : : : : : : : : : : : : : \      y. . . . . >.、.,__,. -‐'´. . . . . ./. . . . . . . . . .ヽ    ハ
: : : : : : : : : : : : : : : : : : \    ,'. . . . . /. . . . . . . . . . . . . . . . //. . . . . . . . . ハ      ,
.: : : : : : : : : : : : : : : : : : :.:.ヽ   !. . . . . |!. . . . . . . . . . . . . . . ./'. . . . . . . . . . . . .i     i
: : : :,.: : : : : : : : : :リ: : : : : : トハ ', . . . . |. . . . . . . . . . . . . . . //. . . . . . . . . . . . .ノ      |
: :/イ:/ノ: : ノ: : ノ: : : : : : : ハリ . ',. . . . |. . . . . . . . . . . . . . f´. . . . . . . . . . . . . ハ    ,リ
才≧ナ,ィイ: : :,イ: ム: :/: : : :ハノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
´てハ ´ ´ー'´イ≧イフ: : : : : }
. ヒ:リ      ハ' ン: :: : :イ: ノ
`ー        し' `7: : ///'
     , - )`´ /ノ'/'
     ` ´   /
     -=   ,/______________________________
、,     ー  /         ,'. . . . .i|. . . . . . . . . .ゝ. .ノ. . . . . . . . . . . . . . .{
  ` 、_ ィヘ          ,. . . . . ,!. . . . . . . . . . . Y. . . . . . . . . . . . . . . .∧
     7 ハヘ         i. . . . . .i. . . . . . . . . . . . |. . . . . . . . . . . . . . . .}. ヽ
[]
[ここ壊れてます]

529 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/26(土) 14:54:35.66 ID:b0oX3HmN0.net]
妻いないけどね

530 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/26(土) 14:55:05.48 ID:b0oX3HmN0.net]
親よりは長生きしたいわ

531 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/26(土) 14:56:09.63 ID:DiTyXCwH0.net]
>>2
介護で何年も粘られるよりは
生命保険かけてて突然死の方が
ゲフンゲフン



532 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/26(土) 14:56:12.17 ID:XcSdDBS40.net]
>>504
津川さんって西川のりおにそっくりだよな。

533 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/26(土) 14:56:24.33 ID:cXk6ygEn0.net]
>>15
他力本願、自己中心、人の痛み辛さも想像できないカスは引っ込んでろ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<257KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef