[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/14 22:58 / Filesize : 257 KB / Number-of Response : 1018
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【調査】「妻より先に死にたい」男性の8割 一方、妻の思いは



1 名前:しじみ ★ mailto:sage [2018/05/26(土) 10:54:52.61 ID:CAP_USER9.net]
女性よりも男性の方が、配偶者より先に死にたいと考える人が多い――。
こんな意識調査を日本ホスピス・緩和ケア研究振興財団(大阪市)がまとめた。
「自分が先に」と答えたのは男性は78%、女性50%と大きな差がみられた。

 緩和ケアや死生観などについて聞く調査で、インターネット上で昨年12月、
20〜70代の計1千人に実施した。今回は既婚者694人に「自分が先に死にたいか、後に死にたいか」も尋ねた。
男性ではどの年齢層でも「自分が先に」が多かった。女性は50代までは男性と同様に「自分が先に」が多かったが、
60代以上で逆転。「自分が後に」が多くなり、70代では67%を占めた。

 「自分が先に」と答えた435人にその理由を聞くと、「パートナーを失う悲しみに耐えられない」が最多。
「死ぬときにそばにいて欲しい」「パートナーがいないと生活が難しい」が続いた。
上位三つを選んだ割合は、男性のほうが高かった。
一方で「葬儀や墓について考えたくない」や「パートナーの介護をしたくない」を選んだ割合は女性に多く、
男性より10ポイント以上高かった。

 「自分が後に」を選んだ259人に理由を聞くと、男女ともに6割が「パートナーの最期をみとってあげたい」を挙げた。
「パートナーの生活が心配」は男性で3割、女性5割だった。

 理想の死に方を全体に尋ねると、
心臓病などでの「突然死」は8割が望み、病気などで徐々に弱る「ゆっくり死」は2割だった。
一方、大切な人の死の場合は、ゆっくり死が4割に増え、20代では過半数を占め、年代ごとに開きがあった。

関連ソース画像
https://amd.c.yimg.jp/im_siggFigOkgpWNKuGKwIfg_mF9w---x400-y379-q90-exp3h-pril/amd/20180525-00000018-asahi-000-3-view.jpg

朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASL5Q3SHXL5QULBJ006.html

533 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/26(土) 14:56:24.33 ID:cXk6ygEn0.net]
>>15
他力本願、自己中心、人の痛み辛さも想像できないカスは引っ込んでろ

534 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/26(土) 14:56:48.83 ID:TDBKMN4I0.net]
そう思うと津川雅彦は男前だな
自分より先に死んでくれてよかったと言えるのは強さであり優しさ

535 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/26(土) 14:57:18.63 ID:kuklOUFx0.net]
子供も父親より母親に長生きしてもらいたい人のが多そう
結局は母親のがいいもんな

536 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/26(土) 14:58:12.77 ID:/LfdG6Ba0.net]
子ども達が巣立って、
旦那と飼い猫を見送って、
一人暮らしを満喫した後、突然死したい。
少なくとも子ども達より先に死にたい。子どもだけは見送りたくない。

537 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/26(土) 15:00:33.75 ID:0H0ThKk+0.net]
うち、長生きの家系なのか、なかなか死なない

538 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/26(土) 15:00:51.46 ID:cozUz4va0.net]
女の過半数はダンナが早く死んで遺族年金もらって余生をノビノビ生きたいと心から願ってる

539 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/26(土) 15:01:17.05 ID:FX0r7RoR0.net]
旦那を看取って送り出した満足感はあるけど、その後の喪失感と寂しさで体調と精神不安定で長期入院

一緒に火葬場の炉に入れば良かったと今でも時々思う

540 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/26(土) 15:01:25.85 ID:gh8euUeO0.net]
>>525
女々しさじゃね
女がよく思ってることを思うんだから

541 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/26(土) 15:03:35.31 ID:uasTK3SY0.net]
>>526
母親は自分の事を自分でやれるけど
昔の父親は自分の事を自分でやれないのが多いから



542 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/26(土) 15:04:08.62 ID:bitPBlsc0.net]
https://i.imgur.com/DKxYgjG.jpg

543 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/26(土) 15:06:11.14 ID:6vkxaehS0.net]
>>532
ほんこれ

544 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/26(土) 15:06:18.06 ID:NCEX8v1V0.net]
>>2
寿命以外だと
寝てる間に心不全とか良さげ

545 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/26(土) 15:06:19.37 ID:MjsoQRqu0.net]
亭主元気で留守がいい

546 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/26(土) 15:06:55.15 ID:7LyTXhkW0.net]
>>518
ガッ〜。

547 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/26(土) 15:08:04.55 ID:VnYTXdMi0.net]
>>529
実際、夫を先に亡くした未亡人は長生きするっていうよね
人の世話をやかずに、自分のことだけしていられるようになってストレスがなくなるからだろうな

548 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/26(土) 15:08:11.10 ID:m3RmN8wu0.net]
>>10
それでいいんじゃね?
元気でいてくれて身の回りの世話してもらえる方が

549 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/26(土) 15:08:18.46 ID:QVMODU5N0.net]
>>14
誤作動で消えたらどうするのw

550 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/26(土) 15:08:31.90 ID:6QTMDokrO.net]
仲いいんだなあ
さすが夫婦

551 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/26(土) 15:11:34.22 ID:aLQgeYnm0.net]
>>57
年金と同時にソープ券を渡せばいいよ。

というか。年寄りの再婚は、
遺族が遺産相続で泥沼になるから、
やめて欲しい。



552 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/26(土) 15:12:49.98 ID:4d310Jau0.net]
いつから死に急ぐ国になったんだろうな

553 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/26(土) 15:13:51.54 ID:2mT/Usug0.net]
>>2
心室細動から除細動で回復した患者がいたが、
細動時、天にも登る幸福感だったらしい。

554 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/26(土) 15:14:11.47 ID:TDBKMN4I0.net]
>>538
祖父ちゃんが女ったらしの俺様男だったから
祖母ちゃんは祖父ちゃんが死んでから
明るい顔になってそれなりに長生きしてくれたw

仲がいい夫婦は片方が亡くなるとガタッといくけど
仲が悪いは悪いで、いいこともあるもんだ

555 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/26(土) 15:15:54.54 ID:6sR1dLbo0.net]
夫「妻より先に死にたい」

妻「今すぐ死んでほしい」

556 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/26(土) 15:16:08.53 ID:dU9GFFac0.net]
40代独身で世間からは見下されるのだろうけど
結婚してなくて良かったとすら思う
妻がいないと生きていけないとか、すごい依存症だなーと
勿論、愛し愛される幸せは素晴らしいのは分かってるけどさ

557 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/26(土) 15:18:05.33 ID:hETAePVM0.net]
>>525
同じ痴呆の嫁でものぶ代の夫は嫁を残して逝ったよね
子供いないしさぞ心残りだったと思うわ

558 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/26(土) 15:24:22.95 ID:8k+C8iYp0.net]
嫁さんが一週間入院したときだけでも家の中が大変だった

559 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/26(土) 15:25:09.73 ID:zprOsXXP0.net]
>>547
シワシワの爺婆夫婦が病院で仲良さげに手を繋いで
妻が逝ったら夫が「妻がいないこの世なんて詰まらない」と言って後を追うように逝った
とかいうエピソードなんか見ると
素晴らしい夫婦だとは思うぞ

560 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/26(土) 15:26:21.78 ID:+gm+Pjj+0.net]
>>546何て奴だ‼

561 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/26(土) 15:27:38.71 ID:+gm+Pjj+0.net]
>>549洗濯機は全自動
御飯はコンビニかほか弁か食堂
何が大変なんだよ



562 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/26(土) 15:28:01.26 ID:tMBh9nkO0.net]
>>525
本当そう思うわ
家族を看取るって色んな意味で辛いはずなのにそれを嫁じゃなく自分がしてよかったと言ってるんだからな
「孤独死したくなければ誰でもいいから結婚しろ」なんて精神じゃ無理

563 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/26(土) 15:28:06.23 ID:OTcgqvZS0.net]
私は夫より元気に長生きしたいな。
できれば介護をしてあげたいから。

介護と見せかけて
合法で........www

564 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/26(土) 15:28:38.48 ID:+gm+Pjj+0.net]
嫁ロボが普段全自動でしてくれるからか

565 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/26(土) 15:30:37.73 ID:4JscFh810.net]
後家婆の正体

566 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/26(土) 15:31:18.53 ID:KzYH/WhF0.net]
そんな貴方たちに「君に読む物語」をお勧めする

567 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/26(土) 15:31:41.63 ID:XcSdDBS40.net]
>>549
某インスタント食品の傑作「ハヤシメシ」があれば1ヶ月は毎日それだけで満足できるじゃないか。
東大を目指す受験生にも大好評の「ハヤシメシ」お湯を注いで5分で出来上がり。

568 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/26(土) 15:31:56.28 ID:+gm+Pjj+0.net]
>>547家族に恵まれてたんだろうね

569 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/26(土) 15:32:28.00 ID:7LyTXhkW0.net]
>>289
これ、面白い統計結果だなぁ。
未婚男性よりも未婚女性のほうが不幸感が高い国もあるし、国によりバラバラ。
日本は、未婚男性の不幸感が突出して高い。
国により違う、という事は、不幸感というものは、人間の本能的なものじゃなく、社会規範や社会認識の差異に過ぎない、という事なんだろうかなぁ?

570 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/26(土) 15:33:21.39 ID:+gm+Pjj+0.net]
>>5451人暮らししたことない人かな

571 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/26(土) 15:33:57.81 ID:NlcZE1DQ0.net]
>>529
昔から知ってる人は習い事や旅行をして毎日を楽しく過ごしてるわ
うちはみんなクソ親父に気を使いながら生活してるからそういう人が羨ましい



572 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/26(土) 15:35:07.55 ID:+gm+Pjj+0.net]
>>556後家じゃなく未亡人

573 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/26(土) 15:35:48.46 ID:+gm+Pjj+0.net]
独身未亡人はモテるから姿隠せよ

574 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/26(土) 15:37:33.25 ID:+gm+Pjj+0.net]
>>553誰でもはあかんやろぅw

575 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/26(土) 15:38:47.47 ID:+gm+Pjj+0.net]
老いた婆が1人残って何が楽しいのか

576 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/26(土) 15:39:18.04 ID:vfKaTueZ0.net]
>>389
童貞4割のスレ行ってみたらそんなのがワンサカwww女が悪い女が悪いばっかり
そりゃそうなるなwww

577 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/26(土) 15:39:18.17 ID:4NSvNksc0.net]
母親にも父親にも健康で長生きしてほしい。優しいし。
家の旦那は何でもできるし頭は良いしできれば私が先に逝きたいかな?
一人でなんて生きていけないわ。

578 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/26(土) 15:39:35.89 ID:+gm+Pjj+0.net]
10年なんてすぐだもんなぁ

579 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/26(土) 15:40:34.85 ID:XcSdDBS40.net]
共通の趣味を持てないなら結婚しないほうが良いな。
サバゲ夫婦はみんな若々しくて元気で良いね。

580 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/26(土) 15:40:40.74 ID:7vtiBiAt0.net]
>>532
まじでこれ

581 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/26(土) 15:41:31.80 ID:0yu8XpbR0.net]
夫が妻の介護に疲れて殺してしまうor殺人未遂というニュースもちょこちょこあるな



582 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/26(土) 15:41:34.39 ID:+gm+Pjj+0.net]
>>567旦那の介護姿は見たくないなぁ

583 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/26(土) 15:42:12.61 ID:+gm+Pjj+0.net]
迷惑苦労はかけたくないな

584 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/26(土) 15:42:25.01 ID:ERN+MGNP0.net]
母親が先に死んだら子世帯が詰む

585 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/26(土) 15:42:29.86 ID:gh8euUeO0.net]
まぁ津川なんかはお互いにあの状態だったから出た言葉であって
2人とも元気な内に、相手より長生きしたい、相手の方が先に死んでほしいなんて言ったら
ゲェと思われるわな

586 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/26(土) 15:43:24.10 ID:9HvVj74x0.net]
ゆっくり死んでいってね

587 名前:!omikuji !dama mailto:sage [2018/05/26(土) 15:43:25.20 ID:uleaCuTp0.net]
嫁より先でも後でもどちらでもいい。
一日でも長く、元気で生きたい。
現状仕事も家事もほぼ俺一人でやってるから、嫁が先に逝っても困ることはない。
俺が先に逝ったら後のことは知らん。なるようになるだろう。

588 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/26(土) 15:43:27.22 ID:SrJ5dpR+0.net]
何から何まで、家の舵取りはほぼ旦那がしてるので旦那が死んだら3日くらいしか生きられなーいにゃおーん

589 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/26(土) 15:43:42.78 ID:XcSdDBS40.net]
>>567
童貞を劣悪と決め付けてはいけないよ。セッ●●無しで女性を幸せにする童貞もいるから。
高齢童貞は安心系お爺さんとして若い女性からも支持されるよ。

590 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/26(土) 15:44:03.85 ID:+gm+Pjj+0.net]
>>570笑ってたいよね

591 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/26(土) 15:44:11.10 ID:GJk+N+4R0.net]
うちの父親なんか、自分のご飯をよそいながら嫁に「これくらいけ?」って聞いてるよ
母親が先に死んであいつが路頭に迷えばいいのに
あの頭のおかしいキチガイを先に死なせるなんて絶対に許さない



592 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/26(土) 15:45:09.15 ID:+gm+Pjj+0.net]
>>575身軽でいんでないの

593 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/26(土) 15:45:37.29 ID:Wo6eTplA0.net]
>>76
クラウドに見られたくないデータを上げて、
その支払いはそれだけの支払いにしておくクレカにしておいて、
死んだら解約するクレカの一枚に
遺言なり覚書きなりに分かる様にしておけば
人知れず消えるデータになるはず

594 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/26(土) 15:46:14.35 ID:vfKaTueZ0.net]
>>580
ちゃう
相手にされないのを人のせいばかりにしてるところがキモイのよ セックス関わらず

セックス云々なんかどうでもいい

595 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/26(土) 15:46:25.50 ID:+gm+Pjj+0.net]
>>576年齢が差し迫ってるもんね
癌告知状態と変わらないからね

596 名前:祝!南北統一【おめでとう在日帰 背乗り南北化朝鮮】 mailto:丸山売国奴かなよ松尾、たかが五段階評価のオール3以上を本気で妬まないで [2018/05/26(土) 15:48:42.65 ID:d+viV8ES0.net]
在日が言ってたんだが

「震災の日は仲間意識を高められるから嬉しい。僕達は利用している僕達の方が利用している」

「丸山先輩今日も取り成してくれはる。嬉しいわー。感謝せなあかんで〜」

震災の事で「あの時俺がどんなに嬉しかったか!!!!」これ女だと思うよ

震災画像を見せながら「此処で遊べるのは僕達の特権。ワーイ」


日本人はお前等から離れたいのかわからんから言わんが



私等からは離れろや

私等の頭から出てけや

597 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/26(土) 15:49:53.18 ID:ERN+MGNP0.net]
>>552
そう思ってる人は大丈夫
飯は、座ってれば自動で出て来るものと思ってるバカが
いるんだよ

598 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/26(土) 15:50:31.40 ID:Hc5ifyXw0.net]
お前のお陰でいい人生だったと、俺が言うから。必ず言うから

599 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/26(土) 15:50:39.33 ID:NlcZE1DQ0.net]
>>588
それうちの親父

600 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/26(土) 15:51:13.98 ID:ok7CEjSn0.net]
やっぱり旦那年下にしておいて良かったと思うわ
男性の方が平均寿命短いし
長く一緒にいられる

601 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/26(土) 15:51:25.36 ID:Wo6eTplA0.net]
>>560
そんな事は当たり前だろ
日本とブータンでは物質的には日本が圧倒的に幸福な環境にあるが、
ブータンの国民の方が幸福度が高い。
「客観的な物質的充実」よりも、
ソレを感受する国民の感性に大きく影響する社会構造の方が幸福度の大きな変動要因。
要は「感性」の話だから。



602 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/26(土) 15:54:23.78 ID:+gm+Pjj+0.net]
>>588そだね

603 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/26(土) 15:55:01.49 ID:+gm+Pjj+0.net]
>>593店かな

604 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/26(土) 15:57:34.46 ID:+gm+Pjj+0.net]
飯は旨く作れだ
俺より早く寝るなだ
幸せ事ばかり古風女に従わせて

605 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/26(土) 15:58:11.44 ID:svpkSdGY0.net]
>>62
おっさんが死んでもそうなるのかな?小さい子供にまじっておっさんが石積んで鬼に壊されて泣いてたら笑えるなw

606 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/26(土) 15:58:36.84 ID:+gm+Pjj+0.net]
>>589せやな
ほんまかな
言うかな

607 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/26(土) 15:58:45.16 ID:GA7vLsmf0.net]
水で流してさっと布巾で拭くだけの数秒の事すら後回しにする嫁に、、、

昨日は貰った人参に葉が付いてたのでレシピ探して調理してる間中ずっとスマホ弄ってた

先に死んでくれていいよ
自分の事だけやる方が俺は楽だから
べったり寄り添って甘えて来られても暑いし元々鬱血しやすいから止めて

自分のことは自分でして下さい

608 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/26(土) 15:59:48.19 ID:VR55qVd/0.net]
背が高くて男らしい体格の相手を選らんだ体目当ての女性のみなさん、
介護大変ですけど頑張ってくださいね。

609 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/26(土) 15:59:54.67 ID:zprOsXXP0.net]
>>560
独身男性は「独身貴族」
独身女性は「行き遅れ」
なんて揶揄されているのに、実際のこの意識の差は滑稽だよな
独身男性の方がずっと惨めで不幸感満載なのを
「貴族」と持ち上げることで覆い隠しているっていうことなのかねえ

610 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/26(土) 16:00:45.44 ID:4/mM9+ly0.net]
自分勝手な情けないジジイだな
妻がいなけりゃ身の回りのことができないんだろう

611 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/26(土) 16:00:55.77 ID:xFTN4Um30.net]
男はちゃんと保険も掛けてあるだろ



612 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/26(土) 16:02:58.24 ID:7LyTXhkW0.net]
>>592
それ、そうなんだよ。
不幸感、幸福感は、その国の社会構造、社会規範や社会認識により決定されている、人間の本能的なものではない。
これを日本に当てはめて考えると、日本の未婚男性が突出して不幸感が高いのは、日本の社会構造、社会規範や社会認識により決定されている、という結論になるんだよなぁ。
つまるところ、日本の未婚男性自身のせいでもなんでもないんだ、という結論になるんだよ…。

613 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/26(土) 16:07:36.75 ID:+gm+Pjj+0.net]
>>599小さい女ってことか

614 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/26(土) 16:09:47.05 ID:6kC8nm7r0.net]
>>1
もう二度とかかわりたくないらしいよ

どちらともね

みりゃわかる
こんなのみりゃわかる

Ex1 試しに50年間愛してるって言ってみろよ!!!
ぐちゃぐちゃになった思念が、二人の結末となって

骨壺を、マンションのゴミステーションに放置する国

615 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/26(土) 16:10:57.57 ID:+gm+Pjj+0.net]
>>602どうゆうこと?
金でヘルパー何人か雇うってこと?

616 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/26(土) 16:13:14.57 ID:ZYqkFQ230.net]
逝く時は西部邁方式で
食事排泄含めて自活出来なくなったら自死すべきは自明

617 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/26(土) 16:13:47.65 ID:+gm+Pjj+0.net]
>>605
50年間愛してると言ってくれって
歌で

618 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/26(土) 16:16:07.60 ID:7LyTXhkW0.net]
>>600
そう、今は日本の未婚男性の不幸感は突出して高い。
ではあるが、社会構造が変われば、そんなものは変わってしまう。
未婚女性が不幸感が高くなる場合もあるし、既婚男性、既婚女性が未婚男性、未婚女性よりも不幸感が高くなる場合だってある、という統計結果なんだよ、これは。
極端に言えば、未婚女性のほうが既婚女性よりも幸福感が高い、なんていう事も有り得るんだよ、不幸感、幸福感は社会構造によるんだから…。

619 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/26(土) 16:17:16.95 ID:+gm+Pjj+0.net]
>>607どんだけぇ好きなんだよ

620 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/26(土) 16:20:25.89 ID:+gm+Pjj+0.net]
可愛い子供のように

621 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/26(土) 16:20:40.70 ID:17jitHDQ0.net]
>>99
あなたみたいな夫が良かったわ



622 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/26(土) 16:22:50.24 ID:XcSdDBS40.net]
どうして未婚だと不幸だと思うのか?その理由は
@社会的に一人前の大人として認められない
A風俗に行く金がないのに性欲だけはある
B古い社会通念に支配されており男が買い物に行くのは恥ずかしいことだと思っているが、行かないと
 餓死するので仕方なく行っている。その為、買い物に行く度にストレスが蓄積される。

※他に追加があればどうぞ。

623 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/26(土) 16:24:40.70 ID:6AIQ4c2V0.net]
家事全般できるのでどちらでもいいかな?
その頃は平坦や単純で大変な作業ほどAI化が進んでると思う。

80越えて(現行での)要介護4以上あったら安楽死させてもらってもいい。
安楽死法の制定が早くほしい所。

624 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/26(土) 16:25:52.87 ID:HrG90XcV0.net]
まあ、妻のほうが若いのが普通だし、女のほうが平均寿命長いし
亭主元気で留守がいいんだからw

625 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/26(土) 16:27:56.09 ID:KxJ61Nre0.net]
死にそうだ

626 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/26(土) 16:31:29.25 ID:zprOsXXP0.net]
>>609
社会構造が変われば、なんて言うだけは簡単だけど実際そう変わらんだろ
日本は100年後アメリカになれるか?と問われて、なれると思うか?
日本は日本でしかないんだから、日本の独身中年男は不幸と思う比率が高いのは
日本の特徴である、としか

627 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/26(土) 16:31:40.17 ID:tkZoLA2QO.net]
>>599
低身長のチビだから選ばれなくて悔しいですと自己紹介ですね、わかります

628 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/26(土) 16:31:40.25 ID:mKR4IQnF0.net]
俺は死ぬまで一緒に居ることを前提に考えられないのだが…

629 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/26(土) 16:31:49.60 ID:iapWiJAn0.net]
女は随分と勝手な言い分だよなぁ。

亭主元気で留守が良かったが、寿命を削った夫が健康のまま、自分を看取るまで生きて欲しいとか・・・

630 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/26(土) 16:36:18.72 ID:aCEMGeO80.net]
介護をしたくありません。

631 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/26(土) 16:48:42.91 ID:r764M/l90.net]
なんで男は家事できないんだろう。マジ不思議



632 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/26(土) 16:52:29.37 ID:KPTTyrSQ0.net]
まあ僕も一応テレビマンですけどね。日本人はもっとテレビを見るべきだと思いますよ。

633 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/26(土) 16:53:16.46 ID:DIzJKPX40.net]
国民が長生きしたくない 絶望の国






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<257KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef