[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/21 23:26 / Filesize : 273 KB / Number-of Response : 911
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました



1 名前:ばーど ★ mailto:sage [2018/05/16(水) 19:17:39.69 ID:CAP_USER9.net]
3年ごとに見直される国の中長期的なエネルギー政策の方針、「エネルギー基本計画」の新たな案がまとまりました。今回は温暖化対策の国際的な枠組み、「パリ協定」を踏まえて期間を2050年までとして、太陽光など再生可能エネルギーを「経済的に自立した主力電源」にすることを目指すとしています。

経済産業省は16日に審議会を開いて「エネルギー基本計画」の新たな案をまとめました。

今回の案は、「パリ協定」を踏まえて期間を従来の2030年から2050年に広げ、脱炭素化に挑戦するとしています。
そのうえで、太陽光などの再生可能エネルギーは発電コストを国際水準まで引き下げ、「経済的に自立した主力電源」とすることを目指し、天候に左右されるといった課題の解決を図るとしています。

また原子力は「脱炭素化の選択肢」とし、技術開発を進める一方、可能な限り依存度を下げる方針は維持するとして、原発の新設や増設は盛り込まれませんでした。

さらに二酸化炭素の排出量が多い石炭火力は、効率が低い発電所を除けば、維持する内容になっています。

一方、電源の割合を示すエネルギーミックスについては、今回は従来の内容を見直さず、再生可能エネルギーを22%から24%、原子力を20%から22%、火力を56%程度とした目標を維持しています。

これに対しては、審議会の委員からも「見直すべきではないか」という意見が出され、特に再生可能エネルギーは、活用が進むヨーロッパなど世界的な流れからは遅れているのでないかといった指摘が予想されます。

経済産業省は今回の案について広く意見を聞いたうえで、7月中にも閣議決定したいとしています。

■専門家「3年間の猶予が日本

800 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/17(木) 12:31:58.31 ID:4wTHvIyI0.net]
長期核戦略
アメリカ終了後考えてプルトニウム貯めとかなくちゃなw
いまの10代20代は満遍なく本読んどけよ

801 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/17(木) 12:33:44.39 ID:9Y2kgqHB0.net]
太陽から電線引っ張ってくればいいのに

802 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/17(木) 12:33:54.90 ID:Q42XShOc0.net]
>>749
不安定な電源は大規模停電のトリガーになるから害悪でしかない

803 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/17(木) 12:34:22.06 ID:X2Diad1E0.net]
>>765
平気じゃね?

トヨタ自動車は、量販型燃料電池バス(FCバス)『SORA』の型式認証をFCバスとして国内で初取得し、3月7日より販売を開始した
https://newsroom.toyota.co.jp/jp/corporate/21862392.html

上海申竜客車、燃料電池バスを量産、上海市に納車へ 2018年4月19日
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO29589190Z10C18A4FFE000/


災害時の電力、都バスから供給 都と江東区が協定 2018年4月26日
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO29892510W8A420C1L83000/


むしろ、過疎地や限界集落なんか
災害時だけじゃなく、常時、バス型の燃料電池自家発電のほうが
発電所から延々と電線で電気を届けるより良いくらい
https://newsroom.toyota.co.jp/pages/news/images/2018/03/28/1400/001.jpg

804 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/17(木) 12:37:44.66 ID:Q42XShOc0.net]
大規模停電が起きたときの経済損失は億単位
そもそも、原発停止による計画停電で既に10兆円規模の経済損失が発生している

805 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/17(木) 12:40:45.14 ID:X2Diad1E0.net]
>>773
儲かるよね

トヨタが会長の燃料電池実用化推進協議会(FCCJ)fccj.jp/jp/member.html

すかいらーくグループ/初めて 業務用燃料電池を導入 2017年12月19日
www.shizuokagas.co.jp/page.jsp?id=37423

ミニストップ/業務用SOFC燃料電池システムの実証実験
https://www.ryutsuu.biz/strategy/j070307.html

ブルームエナジージャパン、「Bloomエナジーサーバー」をポーライトに導入 2017/2/10
www.nikkei.com/article/DGXLRSP436134_Q7A210C1000000/

ブラザーが燃料電池 据え置き型、月内発売 1千万円台 災害時の非常用電源向け 2018年2月

806 名前:23日
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO2725537022022018TI1000/

日立造船、大阪の屋内植物園で燃料電池実験 2018年2月24日
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO27348500T20C18A2LKA000
[]
[ここ壊れてます]

807 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/17(木) 12:41:51.11 ID:X2Diad1E0.net]
>>775
で、

電力自由化と発送電分離と、太陽光など再エネの発電が
日本より、15年以上進んでいるアメリカでは

【コカコーラ】【ホールフーズマーケット】【ウォルマート】【シスコ】【グーグル】【アップル】【アドビ】などの
本社・支社、データセンター、店舗、2450箇所の倉庫・配送施設、281箇所の冷蔵庫や

ペンタゴンをはじめとした軍事施設・政府施設・病院・研究施設など

2005年の時点ですでに、1000箇所以上の施設が

アホみたいに安い天然ガスを利用して、燃料電池で自家発電して
それをメイン電源にしてる

808 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/17(木) 12:54:45.67 ID:b4EQdvjZ0.net]
>>763
今は19円ですが



809 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/17(木) 12:55:18.73 ID:X2Diad1E0.net]
エネルギーは、長い間、経産省の利権だったのだけど

電力・ガスの完全自由化と、地球温暖化、温暖化ガス削減の世界的な潮流で
環境省・農水省・国土交通省・外務省・財務省・厚労省・内閣府・日銀など、幅広い利権が絡むことになった

経産省が、いくらエネルギー基本計画を策定しても

環境省は、自らの予算で
風力発電や水素など新技術を積極的に取り入れる重要性を説き
太陽光などの再エネを推進する

外務省は、自らの予算で
地球温暖化対策の国際枠組み「パリ協定」が掲げる
「地球の気温上昇を産業革命前から2度未満に抑える」との目標達成に向け
「(日本が)主導的な役割を果たしているとは言い難い」
「国内の石炭火力の段階的廃止」
「原発への依存度を限りなく低減していく」
と、外務省の有識者会合の意見をまとめる

農水省は、自らの予算で
家畜のふん尿由来の水素を活用した水素サプライチェーンの構築など
ゴミから急に金鉱脈に変化した、保有する莫大なバイオマス資源の利用を推進する利権のため

国土交通省は、自らの予算で
燃料電池発電や水素インフラを推進するし

内閣府は、自らの予算で
全国の自治体の地方創生事業のために、地方のエネルギー事業を支援するし

財務省や厚労省や日銀は、
税金や、運用している年金、国際、保険などのカネのために
再エネに投資する

810 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/17(木) 12:56:11.40 ID:b4EQdvjZ0.net]
>>767
最初の買取価格は高かったと言われているが
それは過ぎたことでどうしようもない
自民党が釣り上げた値段だ
しかし今は19円に下がった
これからドイツ並みに下げるのが目標だ

811 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/17(木) 12:56:47.81 ID:b4EQdvjZ0.net]
>>769
太陽光発電の買取価格は7円になってる
そういう意味
おれはしれっと本当のことを言っている

812 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/17(木) 12:57:36.46 ID:93iXhWDW0.net]
>>80
それはないな
火力発電の一番のメリットは発電量の融通がきくこと
昼間の余剰発電で揚水したとしても規模的に限界がある
火力は電力調整用の発電所としては非常にメリットがあるから無くなることはない

813 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/17(木) 12:59:05.85 ID:OYAGzC3f0.net]
屋根に載せる太陽光発電っていくらくらいでで出来て、
家庭内電力のどのくらいを賄えるのかな?

814 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/17(木) 12:59:05.52 ID:rUpkiiXR0.net]
>>782
そのころには電気で精製したガスか液体燃料によって
火力を使う時代

815 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/17(木) 13:02:37.41 ID:lVuIk5240.net]
また在日企業に利益誘導か
本当こいつら腐ってんな

816 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/17(木) 13:05:07.51 ID:b4EQdvjZ0.net]
調整用火力は、いずれ蓄電池に置き
換わっていく
火力発電を使うよりコストが90%
も削減できるそうだから

https://techable.jp/archives/76973
米テスラがオーストラリアのサウスオー
ストラリア州に設置したリチウムイオン
蓄電システムが調整電源のコストを90%
も削減するという成果をあげている。

817 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/17(木) 13:07:22.70 ID:DgaRy+Gk0.net]
早く宙に太陽光パネル広げて送電しろよ

三つ四つ都市の大規模火災はいいから

818 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/17(木) 13:09:16.66 ID:swh54RTO0.net]
>>783
今いくらかは知らんが仮に10kw以上を設置して全量売電したら7年前後で投資額は全て回収できる
自分で使うより売ったほうがコスパいいから普通は全量売電にする



819 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/17(木) 13:15:41.60 ID:X2Diad1E0.net]
>>778
アホか

200世帯から、1キロワット時当たり48円で、必ず、買い取っている

から

【今は】太陽光発電は1キロワット時当たり21円

しかし

来年2019年には、約53万件が、1キロワット時当たり48円の買取り期間を終了し

2023年までには、200万世帯のうちのほとんどの160万世帯
大型の原子力発電所7基分の電力が

【いくらでも良いから誰か買って】と電力市場に売りに出され

買い取り価格は「10円以下と従来の5分の1になるだろう」(業界関係者)

820 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/17(木) 13:19:16.78 ID:X2Diad1E0.net]
>>786
蓄電池は、数十時間の短期間の一時的なバッファにしか使えないので

主流は

夏に溜めておけば冬に使える、数ヵ月の長期間の水素ストレージになる

821 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/17(木) 13:24:30.70 ID:b4EQdvjZ0.net]
>>789
話の論点が全然違う
よく考えてレスしろ

822 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/17(木) 13:27:03.56 ID:PFGvBHT/0.net]
太陽発電は世界的潮流なんだな。
あほ学者は否定してたけど。
@に安全Aに安全と言われる。
これは人間の活動の基本で、これが守られないと悲劇が起きる。
安全のないがしろに、1000年に一度あるかないかの脅威の為にとか言ってると
明日起きるのだ。
まさかは必ず起きる。
原発に隕石落下も そのまさかと捉えられ、常に脅威状態にある。

823 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/17(木) 13:28:10.54 ID:25TUYvc80.net]
これは、相当国土が荒れる

824 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/17(木) 13:29:31.79 ID:X2Diad1E0.net]
実際に

電池貯蔵を、北海道電力や東北電力が試したけれど

プレスリリース 2015年度
南早来変電所大型蓄電システムの実証試験開始について
www.hepco.co.jp/info/2015/1197871_1643.html

南相馬変電所の大容量蓄電池システムの営業運転開始について
平成28年 2月26日
https://www.tohoku-epco.co.jp/news/normal/1191223_1049.html

一時的に滞留させて、送電網に流す電力量を調整する【調整池】の役割はできるが

長期的に数ヵ月間貯蔵する【ため池】となると
水素にくらべて経済性が乏しくて

結局

北海道電力、日立製作所と風力発電の出力変動を水素で制御する事業可能性調査を開始
business.nikkeibp.co.jp/atclemf/15/238719/110701789/

太陽光発電の出力変動を水素の製造・貯蔵で吸収、東北電力が研究に着手
techon.nikkeibp.co.jp/atcl/news/16/040401425/

825 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/17(木) 13:32:50.50 ID:X2Diad1E0.net]
>>791
論点が違うのはおまえ

ドイツで太陽光発電の電気が9円になったのは
固定価格買取りをやめたから

固定価格買取りを続けていれば
今でも太陽光発電の電気は高いまま

826 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/17(木) 13:33:21.15 ID:b4EQdvjZ0.net]
>>782
調整火力は蓄電池に置き換わっていく

https://techable.jp/archives/76973
米テスラがオーストラリアのサウスオー
ストラリア州に設置したリチウムイオン
蓄電システムが調整電源のコストを90%
も削減するという成果をあげている。

827 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/17(木) 13:37:41.40 ID:XAMuz3Y00.net]
震災より前から再生エネルギーについて
本気で検討しとけばよかったのにさ
今になってやるもんだから放射脳ガーとか言われるんだよ

828 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/17(木) 13:42:42.74 ID:X2Diad1E0.net]
>>796
調整火力は【燃料電池による自家発電】に置き換わっていく

2010年02月25日 Bloom Energy社(子会社のBloom Energy Japan社は、ソフトバンク)が燃料電池「Bloom Box」を発表、すでに20の大企業が導入済み 
eetimes.jp/ee/articles/1106/13/news101.html

2012年10月17日 <米国>FuelCell Energy社、汚水処理場のバイオガスによる定置型燃料電池発電事業(2.8MW)を開始 
www.waterworld.com/articles/2012/10/california-water-treatment-plant-converts-biogas-into-energy.html

2014年08月13日 アップル、グーグルも導入 米国で足場固める燃料電池
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO75089640R00C14A8000000/

2015年03月19日 米国最大の燃料電池発電所は、出力14.93MW、総合効率52% 米国で普及する大型燃料電池
techon.nikkeibp.co.jp/article/MAG/20150311/408641/?rt=nocnt

ゼロエネルギー住宅 米やEUでも法整備進む 2015/9/20
www.nikkei.com/article/DGXLASDZ19H68_Z10C15A9NN1000/

米東海岸で800kWの「燃料電池マイクログリッド」商用電力網が停電時には周辺店舗に電力の融通も
techon.nikkeibp.co.jp/atcl/news/16/050207420/



829 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/17(木) 13:44:20.45 ID:b4EQdvjZ0.net]
>>798
それ調整用火力違う

830 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/17(木) 13:47:06.35 ID:X2Diad1E0.net]
>>799
調整火力、必要ないだろ?

つまり

調整火力は【燃料電池による自家発電】に置き換わっていく

発電所から電線使って送る電気は補助電源扱いで
原子力はおろか、火力も採算が合わない


2010年02月25日 Bloom Energy社(子会社のBloom Energy Japan社は、ソフトバンク)が燃料電池「Bloom Box」を発表、すでに20の大企業が導入済み 
eetimes.jp/ee/articles/1106/13/news101.html

2012年10月17日 <米国>FuelCell Energy社、汚水処理場のバイオガスによる定置型燃料電池発電事業(2.8MW)を開始 
www.waterworld.com/articles/2012/10/california-water-treatment-plant-converts-biogas-into-energy.html

2014年08月13日 アップル、グーグルも導入 米国で足場固める燃料電池
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO75089640R00C14A8000000/

2015年03月19日 米国最大の燃料電池発電所は、出力14.93MW、総合効率52% 米国で普及する大型燃料電池
techon.nikkeibp.co.jp/article/MAG/20150311/408641/?rt=nocnt

ゼロエネルギー住宅 米やEUでも法整備進む 2015/9/20
www.nikkei.com/article/DGXLASDZ19H68_Z10C15A9NN1000/

米東海岸で800kWの「燃料電池マイクログリッド」商用電力網が停電時には周辺店舗に電力の融通も
techon.nikkeibp.co.jp/atcl/news/16/050207420/

831 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/17(木) 13:48:02.37 ID:b4EQdvjZ0.net]
>>800
勘違いレスはもういいからするな(優しい口調だよ)
 わかったな

832 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/17(木) 13:51:19.25 ID:X2Diad1E0.net]
>>801
都合が悪くなったか(笑)

アメリカは、原発はおろか、送電電力自体が
もうとっくの昔に、用が無くなっている・・・・

燃料電池の補助電源なんだから、太陽光発電で十分

2010年02月25日 Bloom Energy社(子会社のBloom Energy Japan社は、ソフトバンク)が燃料電池「Bloom Box」を発表、すでに20の大企業が導入済み 
eetimes.jp/ee/articles/1106/13/news101.html

2012年02月24日 米軍が燃料電池車を採用、米GM製
monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/1202/24/news061.html

2012年07月31日 米GEのCEO、原発「(経済的に)正当化難しい」 英紙に語る
https://www.nikkei.com/article/DGXNASGM3100I_R30C12A7EB2000/

2012年10月17日 <米国>FuelCell Energy社、汚水処理場のバイオガスによる定置型燃料電池発電事業(2.8MW)を開始 
www.waterworld.com/articles/2012/10/california-water-treatment-plant-converts-biogas-into-energy.html

2014年08月13日 アップル、グーグルも導入 米国で足場固める燃料電池
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO75089640R00C14A8000000/

2015年03月19日 米国最大の燃料電池発電所は、出力14.93MW、総合効率52% 米国で普及する大型燃料電池
techon.nikkeibp.co.jp/article/MAG/20150311/408641/?rt=nocnt

2015年12月01日 GM と米陸軍 (TARDEC) が極限環境下における水素燃料電池車両の試験実施へ
news.militaryblog.jp/e716034.html

2016年02月15日 海軍に、ボーイングが、燃料電池を納入
itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/idg/14/481542/021500199/

2016年10月03日 GM、米陸軍TERDECと共同開発した燃料電池トラックを発表
arstechnica.com/cars/2016/10/this-beast-of-a-chevy-colorado-is-hydrogen-powered-will-be-tested-by-the-army/

2017年12月1日 トヨタ、カリフォルニア州で燃料電池発電所(2.35MW)を建設−20年稼働予定
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2017-12-01/P0991I6K50XT01

833 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/17(木) 13:53:02.57 ID:qI1qmuMN0.net]
こういうのは設備やメンテで結局高く付いちゃうんだけどね

834 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/17(木) 13:54:53.13 ID:b4EQdvjZ0.net]
>>802
くだらん言い訳するならゴミ箱入れちゃうよ俺は

835 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/17(木) 13:59:05.37 ID:X2Diad1E0.net]
>>803
原発の電気がいっくら安定していて定格でも

電力自由化で、一気に445社まで増えた
太陽光発電や風力発電などの

【有象無象】の電気と一緒くたに混ざって
一本の電線で送られてきちゃえば


773 名無しさん@1周年 sage 2018/05/17(木) 12:33:54.90 ID:Q42XShOc0
>>749
不安定な電源は大規模停電のトリガーになるから害悪でしかない

836 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/17(木) 13:59:26.67 ID:Vai0E6h60.net]
相変わらず地熱発電はスルーかよ馬鹿かよ

837 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/17(木) 14:00:48.15 ID:b4EQdvjZ0.net]
>>806
地熱はあまりコストやすくならないんだよね

838 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/17(木) 14:03:22.18 ID:X2Diad1E0.net]


アメリカは、原発はおろか、送電電力自体が
もうとっくの昔に、用が無くなって

メイン電源は、メンテの必要がなく、静かに、無人で、24時間、365日発電できる

燃料電池の自家発電・・・・

送電電力は燃料電池自家発電の補助電源なんだから
原発や火力の電気は高すぎる
太陽光発電で十分



2010年02月25日 Bloom Energy社(子会社のBloom Energy Japan社は、ソフトバンク)が燃料電池「Bloom Box」を発表、すでに20の大企業が導入済み 
eetimes.jp/ee/articles/1106/13/news101.html

2012年02月24日 米軍が燃料電池車を採用、米GM製
monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/1202/24/news061.html

2012年07月31日 米GEのCEO、原発「(経済的に)正当化難しい」 英紙に語る
https://www.nikkei.com/article/DGXNASGM3100I_R30C12A7EB2000/

2012年10月17日 <米国>FuelCell Energy社、汚水処理場のバイオガスによる定置型燃料電池発電事業(2.8MW)を開始 
www.waterworld.com/articles/2012/10/california-water-treatment-plant-converts-biogas-into-energy.html

2014年08月13日 アップル、グーグルも導入 米国で足場固める燃料電池
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO75089640R00C14A8000000/

2015年03月19日 米国最大の燃料電池発電所は、出力14.93MW、総合効率52% 米国で普及する大型燃料電池
techon.nikkeibp.co.jp/article/MAG/20150311/408641/?rt=nocnt

2015年12月01日 GM と米陸軍 (TARDEC) が極限環境下における水素燃料電池車両の試験実施へ
news.militaryblog.jp/e716034.html

2016年02月15日 海軍に、ボーイングが、燃料電池を納入
itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/idg/14/481542/021500199/

2016年10月03日 GM、米陸軍TERDECと共同開発した燃料電池トラックを発表
arstechnica.com/cars/2016/10/this-beast-of-a-chevy-colorado-is-hydrogen-powered-will-be-tested-by-the-army/

2017年12月1日 トヨタ、カリフォルニア州で燃料電池発電所(2.35MW)を建設−20年稼働予定
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2017-12-01/P0991I6K50XT01



839 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/17(木) 14:05:49.06 ID:E9ODfoFu0.net]
横からすまないけど

>>805
無駄な改行とコピペが気持ち悪いからどっか行けよ

840 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/17(木) 14:10:02.75 ID:X2Diad1E0.net]
>>809
都合が悪いことから目を反らし耳を塞いだから、おまえは負け犬になった
目を開き、耳をすませば、燃料電池実用化推進協議会(FCCJ)fccj.jp/jp/member.html を味方につけた安倍のように

勝ち組になれたのに(笑)

841 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/17(木) 14:13:12.03 ID:X2Diad1E0.net]
原発の電気がいっくら安定していて定格でも

電力自由化で、一気に445社まで増えた
太陽光発電や風力発電などの

【有象無象】の電気

と一緒くたに混ざって、一本の電線で送られてきちゃえば
不安定な電源となり、大規模停電のトリガーになるから害悪でしかない

で、アメリカは、原発はおろか、送電電力自体が、もうとっくの昔に用が無くなっていて

メイン電源は、メンテの必要がなく、静かに、無人で、24時間、365日発電できる

燃料電池の自家発電・・・・

送電電力は燃料電池自家発電の補助電源なんだから
燃料が必要な、原発や火力の電気では高すぎる
太陽光発電で十分


2010年02月25日 Bloom Energy社(子会社のBloom Energy Japan社は、ソフトバンク)が燃料電池「Bloom Box」を発表、すでに20の大企業が導入済み 
eetimes.jp/ee/articles/1106/13/news101.html

2012年02月24日 米軍が燃料電池車を採用、米GM製
monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/1202/24/news061.html

2012年07月31日 米GEのCEO、原発「(経済的に)正当化難しい」 英紙に語る
https://www.nikkei.com/article/DGXNASGM3100I_R30C12A7EB2000/

2012年10月17日 <米国>FuelCell Energy社、汚水処理場のバイオガスによる定置型燃料電池発電事業(2.8MW)を開始 
www.waterworld.com/articles/2012/10/california-water-treatment-plant-converts-biogas-into-energy.html

2014年08月13日 アップル、グーグルも導入 米国で足場固める燃料電池
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO75089640R00C14A8000000/

2015年03月19日 米国最大の燃料電池発電所は、出力14.93MW、総合効率52% 米国で普及する大型燃料電池
techon.nikkeibp.co.jp/article/MAG/20150311/408641/?rt=nocnt

2015年12月01日 GM と米陸軍 (TARDEC) が極限環境下における水素燃料電池車両の試験実施へ
news.militaryblog.jp/e716034.html

2016年02月15日 海軍に、ボーイングが、燃料電池を納入
itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/idg/14/481542/021500199/

2016年10月03日 GM、米陸軍TERDECと共同開発した燃料電池トラックを発表
arstechnica.com/cars/2016/10/this-beast-of-a-chevy-colorado-is-hydrogen-powered-will-be-tested-by-the-army/

2017年12月1日 トヨタ、カリフォルニア州で燃料電池発電所(2.35MW)を建設−20年稼働予定
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2017-12-01/P0991I6K50XT01

842 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/17(木) 14:14:14.05 ID:ojrLBsjp0.net]
使用した電力をその場で回収する方法はどうよw

電灯は光の吸収・再発電板みたいのを敷き詰めて「光」を回収して再度発電w
エレベータなら下がる時のエネルギーを再度充電する方式を入れるw
コンピューターは・・・・熱に消えてるのが多そうだから
なんとかしてそれを回収w

そんなカンタンに出来るかっつーーのw

843 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/17(木) 14:19:09.90 ID:e77o22480.net]
政府決定に国士様困惑
最近こんな事ばかりだね

844 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/17(木) 14:20:08.19 ID:SynzCUAs0.net]
>>102
いらない時間帯に発電して使われずに捨てた分も入っている

845 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/17(木) 14:32:47.45 ID:X2Diad1E0.net]
>>813
「安倍は原発推進だ・・・」と【誰かが】言っていたのに

安倍が

経産省、エネ基本計画見直し論議 原発新増設の重要性を訴え 
2017.12.27 を

政府、水素エネ重視に転換  基本計画に今夏明記 インフラ輸出へ先手 2018/3/24 に変更しちゃった

国士様:えっ?安倍は原発推進じゃねーのかよ


「ドイツは再エネで失敗した・・・」と【誰かが】言っていたのに

ドイツ余剰太陽光で水素生成「パワー・ツー・ガス」
旭化成、欧州でCO2実証事業参画 再エネ水素を担当 と
今じゃ、水素でCO2を燃料にしちゃうぐらいの勢いで
ドイツは財政再建に成功して黒字になっちゃった

国士様:えっ?ドイツは再エネで失敗したんじゃねーのかよ


「中国はEVシフトしている・・・」と【誰かが】言っていたのに

経産省によると、中国は、
30年に水素ステーション数を現在の10倍の1千カ所に増やし、
FCV台数を100万台にすることを目標にする。
上海同済大や清華大が中国自動車大手と連携し、
FCVを市販寸前だったダイムラーの筆頭株主にまでなって
着々とFCVの開発を進めている。

国士様:えっ?中国はEVシフトしているんじゃねーのかよ


「原発を止めたので燃料代が高くなった・・」と【誰かが】言っていたのに

原発で発電しなくなっても燃料代はほとんど変わらない
むしろ電力10社は、ガラス固化体というとんでも無いゴミの処理代が減った分、原発を止めた方が得でした

国士様:えっ?燃料代高かったんじゃねーのかよ


「原発ムラは、日本で一番利権が集中して誰も逆らえない・・・」と【誰かが】言っていたのに

もう原発以外の利権の方が多くて、原発ムラのほうが逆らえなくなっていた 

国士様:えっ?原発ムラの権力のほうが巨大だったんじゃねーのかよ


脱原発運動は原発施設を途上国に売り込みたい韓国が
競合する日本を追い落とすために行われている・・・と【誰かが】言っていたのに

韓国政府、脱原発・再生エネルギー拡大 電力需給基本計画を確定した

国士様:えっ?朝鮮は・・・もう気が狂いそうだ・・・

ブサヨ:国士様チョロ過ぎるだろーーー m9(^Д^)プギャー

846 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/17(木) 14:36:29.68 ID:b4EQdvjZ0.net]
>>814
4月8日 4月29日 どちらも日曜日
www.kyuden.co.jp/power_usages/chart/chart20180408.gif
www.kyuden.co.jp/power_usages/chart/chart20180429.gif

847 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/17(木) 14:41:15.73 ID:joxL/HpF0.net]
送電電力に用がない?
各家庭に燃料運んでくのか
ありえね〜

848 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/17(木) 14:48:34.88 ID:PXWUFQiv0.net]
蓄電方法の研究にももっと税金つぎ込んでほしいわ



849 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/17(木) 14:53:28.28 ID:X2Diad1E0.net]
>>817
呑気だねぇ

おまえらが、日本全国で支払っている
税金と、ガソリン代と、軽油代と、灯油代と、ガス代と、電気代で

東京都、建築物の燃料電池に助成 補助率最大2/3、上限3億3300万円 2017年6月23日
https://www.kankyo-business.jp/news/015123.php

日本初「電気をつくり、世帯間で分け合える」環境配慮型マンション 
東レ建設×静岡ガス 長泉町で全棟完成 2018年4月6日
www.shizuokagas.co.jp/page.jsp?id=37936

関西電・東ガス・野村不動産が首都圏でスマートシティー
燃料電池自家発電で電気一括管理、街丸ごと 光熱費3割減  2018年3月20日
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO2831576019032018TJ1000/

エネファームtype Sと連携可能なリチウムイオン蓄電システム スマートエネルギーハウス蓄電システムの発売 2017年3月24日
www.osakagas.co.jp/company/press/pr_2017/1251868_32373.html

トヨタ、水素供給網で地域連携加速 産業向け、愛知でも始動  2017年7月13日
https://www.nikkei.com/article/DGXLZO18778240S7A710C1L91000/

災害時の電力、FCV都バスから供給 都と江東区が協定 2018年4月26日
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO29892510W8A420C1L83000/
https://newsroom.toyota.co.jp/pages/news/images/2018/03/28/1400/001.jpg

大林組、再エネ設備に後付けで水素製造システム 水素ビジネス参入を狙った実証 2017年09月06日
https://www.kankyo-business.jp/news/015585.php

住友精密と三浦工業、飲食店や福祉施設向け業務用燃料電池販売 5kw固体酸化物型燃料電池SOFC 2016年12月8日
www.nikkei.com/article/DGXLZO10467680Y6A201C1TJC000/

ミニストップ/業務用SOFC燃料電池システムの実証実験 2017年7月3日
https://www.ryutsuu.biz/strategy/j070307.html

すかいらーくグループ/初めて 業務用燃料電池を導入 2017年12月19日
www.shizuokagas.co.jp/page.jsp?id=37423

ブラザーが燃料電池 据え置き型、月内発売 1千万円台 災害時の非常用電源向け 2018年2月23日
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO2725537022022018TI1000/

日立造船、大阪の屋内植物園で燃料電池実験 2018年2月24日
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO27348500T20C18A2LKA000/

850 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/17(木) 14:53:40.49 ID:cTXqdt6I0.net]
>>806
まだ地熱バカが居るんだな
外国人観光客のお陰で温泉組合に勝てる者など
もはやこの国にはおらん。

851 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/17(木) 14:54:02.69 ID:fM/WKJvT0.net]
>>515
もう50年以上やってて現状があるんだが
さすがに匿名掲示板のスレ眺めて思いつく程度のことは一通りやってる

852 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/17(木) 14:57:07.55 ID:/1ajcJQS0.net]
負担は国民にのしかかるわけだ
巫山戯んな

853 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/17(木) 14:57:30.80 ID:/1ajcJQS0.net]
温暖化なんて嘘っぱちの詐欺だろ

854 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/17(木) 14:58:40.58 ID:OnniIRwV0.net]
>>813
きっと何か裏がある

855 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/17(木) 15:00:52.38 ID:X2Diad1E0.net]
電力会社も電気じゃなく、燃料を売る気マンマン (^_^;

【東京電力】【中部電力】共同出資のJERA、米からシェール由来のLNG
www.nikkei.com/article/DGXLASDZ08HQH_Y6A201C1TI1000/

【東北電力】仏エンジーと米シェール・キャメロンLNGで長期契約  
www.shimbun.denki.or.jp/news/main/20151020_01.html
東北電力、三菱商事など4社と共同で、LNG船を初保有 米国キャメロンLNGプロジェクト向け
https://www.denkishimbun.com/archives/6786

【中国電力】仏トタル系から北米シェール由来のLNGを調達◆年間最大40万トン 2016/07/25 
www.shimbun.denki.or.jp/news/main/20160725_02.html

【北海道電力】石狩湾新港火力向けに、(燃料電池実用化推進協議会副会長の)東京ガスと戦略的連携した関電などからLNG調達
www.shimbun.denki.or.jp/news/main/20150925_01.html

【北陸電力】マレーシアLNG社から年38万トンのLNG購入
www.logi-today.com/268689

【関西電力】(燃料電池実用化推進協議会副会長の)東京ガスとのLNG(シェールガス)調達および発電所運営にかかる戦略的連携について
www.kepco.co.jp/corporate/pr/2016/0411_1j.html
日本郵船と初のLNG船共同保有、関西電力向け米国シェールガス輸送に新造LNG船を投入 2016/12/01
www.nyk.com/release/4207/004543.html
関西電力、伊藤忠と米国でガス火力発電所建設へ
www.asahi.com/articles/ASK8G5K0CK8GULFA00Q.html

【九州電力】(燃料電池実用化推進協議会副会長の)東京ガスとのLNG(シェールガス)調達および発電所運営にかかる戦略的連携について
www.kyuden.co.jp/press_h170412-1.html

【四国電力】(燃料電池実用化推進協議会副会長の)東京ガス系と燃料供給で組む 愛媛・新居浜にLNG基地
www.nikkei.com/article/DGXLASJB31H3D_R30C17A5LA0000/

856 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2018/05/17(木) 15:02:44.82 ID:RE8ThO0e0.net]
>>8
え、火力に頼らずにどうすんの?

857 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/17(木) 15:03:47.48 ID:/1ajcJQS0.net]
ロスチャイルドの陰謀だろ
日本はまだ戦後なんだよ

858 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/17(木) 15:05:33.99 ID:X2Diad1E0.net]


原発未来像、具体性欠く 「建て替え」踏み込めず エネルギー基本計画で素案 2018年5月16日
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO30590710W8A510C1EA2000/



859 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/17(木) 15:09:29.20 ID:X2Diad1E0.net]
おまえらが、日本全国で支払っている
税金と、ガソリン代と、軽油代と、灯油代と、ガス代と、電気代で

東京都、建築物の燃料電池に助成 補助率最大2/3、上限3億3300万円 2017年6月23日
https://www.kankyo-business.jp/news/015123.php

日本初「電気をつくり、世帯間で分け合える」環境配慮型マンション 
東レ建設×静岡ガス 長泉町で全棟完成 2018年4月6日
www.shizuokagas.co.jp/page.jsp?id=37936

関西電・東ガス・野村不動産が首都圏でスマートシティー
燃料電池自家発電で電気一括管理、街丸ごと 光熱費3割減  2018年3月20日
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO2831576019032018TJ1000/

エネファームtype Sと連携可能なリチウムイオン蓄電システム スマートエネルギーハウス蓄電システムの発売 2017年3月24日
www.osakagas.co.jp/company/press/pr_2017/1251868_32373.html

トヨタ、水素供給網で地域連携加速 産業向け、愛知でも始動  2017年7月13日
https://www.nikkei.com/article/DGXLZO18778240S7A710C1L91000/

災害時の電力、FCV都バスから供給 都と江東区が協定 2018年4月26日
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO29892510W8A420C1L83000/
https://newsroom.toyota.co.jp/pages/news/images/2018/03/28/1400/001.jpg

大林組、再エネ設備に後付けで水素製造システム 水素ビジネス参入を狙った実証 2017年09月06日
https://www.kankyo-business.jp/news/015585.php

住友精密と三浦工業、飲食店や福祉施設向け業務用燃料電池販売 5kw固体酸化物型燃料電池SOFC 2016年12月8日
www.nikkei.com/article/DGXLZO10467680Y6A201C1TJC000/

ミニストップ/業務用SOFC燃料電池システムの実証実験 2017年7月3日
https://www.ryutsuu.biz/strategy/j070307.html

すかいらーくグループ/初めて 業務用燃料電池を導入 2017年12月19日
www.shizuokagas.co.jp/page.jsp?id=37423

ブラザーが燃料電池 据え置き型、月内発売 1千万円台 災害時の非常用電源向け 2018年2月23日
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO2725537022022018TI1000/

日立造船、大阪の屋内植物園で燃料電池実験 2018年2月24日
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO27348500T20C18A2LKA000/

860 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/17(木) 15:10:18.35 ID:X2Diad1E0.net]
>>829 つづき

電力会社もおまえらに、電気じゃなく、燃料を売る気マンマン (^_^;

【東京電力】【中部電力】共同出資のJERA、米からシェール由来のLNG
www.nikkei.com/article/DGXLASDZ08HQH_Y6A201C1TI1000/

【東北電力】仏エンジーと米シェール・キャメロンLNGで長期契約  
www.shimbun.denki.or.jp/news/main/20151020_01.html
東北電力、三菱商事など4社と共同で、LNG船を初保有 米国キャメロンLNGプロジェクト向け
https://www.denkishimbun.com/archives/6786

【中国電力】仏トタル系から北米シェール由来のLNGを調達◆年間最大40万トン 2016/07/25 
www.shimbun.denki.or.jp/news/main/20160725_02.html

【北海道電力】石狩湾新港火力向けに、(燃料電池実用化推進協議会副会長の)東京ガスと戦略的連携した関電などからLNG調達
http:/

861 名前:/www.shimbun.denki.or.jp/news/main/20150925_01.html

【北陸電力】マレーシアLNG社から年38万トンのLNG購入
http://www.logi-today.com/268689

【関西電力】(燃料電池実用化推進協議会副会長の)東京ガスとのLNG(シェールガス)調達および発電所運営にかかる戦略的連携について
http://www.kepco.co.jp/corporate/pr/2016/0411_1j.html
日本郵船と初のLNG船共同保有、関西電力向け米国シェールガス輸送に新造LNG船を投入 2016/12/01
http://www.nyk.com/release/4207/004543.html

【九州電力】(燃料電池実用化推進協議会副会長の)東京ガスとのLNG(シェールガス)調達および発電所運営にかかる戦略的連携について
http://www.kyuden.co.jp/press_h170412-1.html

【四国電力】(燃料電池実用化推進協議会副会長の)東京ガス系と燃料供給で組む 愛媛・新居浜にLNG基地
http://www.nikkei.com/article/DGXLASJB31H3D_R30C17A5LA0000/




原発未来像、具体性欠く 「建て替え」踏み込めず エネルギー基本計画で素案 2018年5月16日
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO30590710W8A510C1EA2000/
[]
[ここ壊れてます]

862 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/17(木) 15:12:46.66 ID:joxL/HpF0.net]
都市ガス網があるなら全部燃料電池で賄うって手もありかもしれないけどアメリカはないでしょそもそも

863 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/17(木) 15:15:16.35 ID:Ydyo26EK0.net]
今後は一戸建ては屋根面積の50%にパネル装着が義務化されるのかな

864 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/17(木) 15:15:32.81 ID:X2Diad1E0.net]
地方自治体も、地方創生で、エネルギーの「地産地消」を推進していて
【もはや原発には行き場が無い】

【北海道・東北地方】
北海道は「北海道省エネルギー・新エネルギー促進行動計画」
www.pref.hokkaido.lg.jp/kz/kke/l.htm
福島は「福島県再生可能エネルギー推進ビジョン」
www.pref.fukushima.lg.jp/site/portal/energy56.html
楢葉町は「楢葉町地域エネルギービジョン」
https://www.town.naraha.lg.jp/information/info/001702.html
山形は「山形県エネルギー戦略」
https://www.pref.yamagata.jp/kurashi/kankyo/plan/6050016yamagataprefenergyplan.html
宮城は「再生可能エネルギー等の導入促進及び省エネルギーの促進に関する基本的な計画」
www.pref.miyagi.jp/soshiki/saisei/masterplan-nreandec.html
岩手は「岩手県地球温暖化対策実行計画 「省エネ」と「創エネ」で築く低炭素社会の実現を目指して」
www.pref.iwate.jp/kankyou/seisaku/energy/023938.html
秋田は「第2期秋田県新エネルギー産業戦略」
www.pref.akita.lg.jp/pages/archive/10638
青森は「青森県エネルギー産業振興戦略」
www.pref.aomori.lg.jp/sangyo/energy/strategy201603.html

865 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/17(木) 15:16:08.10 ID:X2Diad1E0.net]
【関東地方】
神奈川は「かながわスマートエネルギー計画」
www.pref.kanagawa.jp/docs/e3g/cnt/f300183/
川崎は「川崎水素戦略」
www.city.kawasaki.jp/shisei/category/57-1-16-0-0-0-0-0-0-0.html
横浜は「横浜市エネルギーアクションプラン」
www.city.yokohama.jp/ne/news/press/201503/20150330-043-20875.html
東京は「東京都省エネ・エネルギーマネジメント推進方針〜節電の先のスマートエネルギー都市へ〜」
www.kankyo.metro.tokyo.jp/climate/zenpan/200100a20180131200935324.html
東京都は「Tokyoスイソ推進チーム」
www.kankyo.metro.tokyo.jp/climate/hydrogen/team_suisui/index.html
千葉は「新エネルギーの導入・既存エネルギーの高度利用に係る当面の推進方策」
https://www.pref.chiba.lg.jp/sanshin/new-enrgy/index.html
埼玉は「埼玉エコタウンプロジェクト」
www.pref.saitama.lg.jp/a0503/energy-saitama.html
群馬は「群馬県再生可能エネルギー推進計画」
www.pref.gunma.jp/04/bl0100032.html
茨城は「いばらきエネルギー戦略」
www.pref.ibaraki.jp/kikaku/kagaku/shinene/energysenryaku.html
東海村は「東海村バイオマスフロンティア」
https://www.vill.tokai.ibaraki.jp/jichi/sonsei/H16/sonntyou/baiomasu.htm
栃木は「とちぎエネルギー戦略」
www.pref.tochigi.lg.jp/d01/tochigi-energy-strategy.html

866 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/17(木) 15:16:32.57 ID:X2Diad1E0.net]
【中部地方】
静岡は「ふじのくにエネルギー総合戦略」
www.pref.shizuoka.jp/sangyou/sa-150/sogosenryaku/sakutei.html
山梨は「やまなしエネルギービジョン」
www.pref.yamanashi.jp/energy-seisaku/vision2015.html
長野は「長野県環境エネルギー戦略 〜第三次長野県地球温暖化防止県民計画〜 」
https://www.pref.nagano.lg.jp/ontai/kurashi/ondanka/shisaku/senryaku.html
愛知は「電力・エネルギー政策パッケージ」
www.pref.aichi.jp/site/denryoku-energy/package.html
岐阜は「岐阜県次世代エネルギービジョン」
www.pref.gifu.lg.jp/sangyo/shokogyo/seicho-sangyo/11353/enevision_H2803.html
新潟は「新潟県版グリーンニューディール政策」
www.pref.niigata.lg.jp/sangyoshinko/1271800838865.html
十日町市は「十日町市バイオマス産業都市構想」
www.city.tokamachi.lg.jp/i/shisei_machidukuri/F011/1478735559009.html
柏崎市は「柏崎市地域エネルギービジョン」
www.city.kashiwazaki.lg.jp/energy/shise/kekaku/asu/documents/visionsoan_hyousi_mokuji_1syou.pdf
石川は「石川県再生可能エネルギー推進計画」
www.pref.ishikawa.lg.jp/kikaku/energy/keikaku/keikakutop.html
富山県は「とやま

867 名前:水素エネルギービジョン」
 http://www.pref.toyama.jp/cms_pfile/00018728/01083471.pdf
敦賀市は「ハーモニアポリス構想」
https://mainichi.jp/articles/20161102/ddl/k18/010/277000c
美浜町は「美浜町エネルギービジョン」
http://www.town.mihama.fukui.jp/www/info/detail.jsp?id=4595
[]
[ここ壊れてます]

868 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/17(木) 15:16:56.82 ID:X2Diad1E0.net]
【近畿地方】
滋賀は「しがエネルギービジョン」
www.pref.shiga.lg.jp/f/eneshin/energy_vision.html
京都は「京都舞鶴港スマート・エコ・エネルギーマスタープラン」
www.pref.kyoto.jp/energy/mastarplan_2017.html?edit=1
大阪は「H2Osaka(エイチツーオオサカ)ビジョン」
www.pref.osaka.lg.jp/energy/h2osakav/index.html
神戸は「水素スマートシティ神戸構想」
www.city.kobe.lg.jp/information/project/environment/kankyomoderutoshi/hydrogen.html
奈良は「第2次奈良県エネルギービジョン」
www.pref.nara.jp/31616.htm
三重は「三重県新エネルギービジョン」
www.pref.mie.lg.jp/ENERGY/HP/energy/index.htm
和歌山は「わかやま新エネルギーランド」
www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/063100/newenergy/top.html


【中国地方】
山口は「山口県まち・ひと・しごと創生総合戦略」
www.pref.yamaguchi.lg.jp/cms/a10000/keikaku/chihousousei.html
鳥取は「とっとり環境イニシアティブ」
www.pref.tottori.lg.jp/jisedaipro/
島根は「再生可能エネルギー及び省エネルギーの推進に関する基本計画」
www.pref.shimane.lg.jp/infra/energy/energy/chiiki_taisaku/
岡山は「おかやま新エネルギービジョン」
www.pref.okayama.jp/page/detail-98424.html
広島は「広島県地域新エネルギービジョン」
https://www.pref.hiroshima.lg.jp/site/eco/f-f1-shinene-honbun.html



869 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/17(木) 15:17:35.89 ID:4IZqw2BK0.net]
電気料金下げてから言え

870 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/17(木) 15:18:08.00 ID:soA9VUu70.net]
それでいいから賦課金をどーに化しろよバカ

871 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/17(木) 15:18:47.77 ID:X2Diad1E0.net]
【四国地方】
徳島は「徳島県水素グリッド構想」
https://www.pref.tokushima.lg.jp/ippannokata/kurashi/shizen/5008771
香川は「香川県地球温暖化対策推進計画」
www.pref.kagawa.lg.jp/kankyo/chikyu/keikaku/index.htm
愛媛は「えひめバイオマス活用推進計画」
www.pref.ehime.jp/kankyou/k-hp/theme/biomass/project.html
高知は「高知県新エネルギービジョン」
www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/030901/2016051600142.html


【九州沖縄地方】
福岡は「水素リーダー都市プロジェクト」
www.city.fukuoka.lg.jp/keizai/kagakugijutsu/business/suisoleader.html
長崎は「ナガサキ・グリーンイノベーション」
www.pref.nagasaki.jp/bunrui/kurashi-kankyo/kankyohozen-ondankataisaku/green-innovation/
五島列島は「五島市再生可能エネルギー基本構想」
www.city.goto.nagasaki.jp/contents/city_ad/index737.php
熊本は「熊本県総合エネルギー計画」
www.pref.kumamoto.jp/kiji_393.html
大分は「大分県次世代エネルギーパーク構想」
www.pref.oita.jp/soshiki/14200/enepa.html
佐賀は「佐賀県再生可能エネルギー等先進県実現化構想」
https://www.pref.saga.lg.jp/list00160.html
宮崎は「宮崎県新エネルギービジョン」
eco.pref.miyazaki.lg.jp/earth_warm/enepark/
鹿児島は「鹿児島県再生可能エネルギー導入ビジョン」
www.pref.kagoshima.jp/infra/energy/new/index.html
沖縄は「沖縄県エネルギービジョン・アクションプラン」
www.pref.okinawa.jp/site/shoko/seisaku/kiban/h22enerugibijonkouhyou.html

もはや、原発の利権は廃炉のみ・・・・

872 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/17(木) 15:18:53.15 ID:2G81zi4c0.net]
>>1
原発止めてその道筋になってたのに再稼働してる中で何言っちゃってるわけ?
迷走してんのか?そんな事だから全てが中途半端なんだよ。

873 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/17(木) 15:19:41.62 ID:cNonSmz70.net]
九州電力、太陽光発電による発電量が120%限界突破、揚水力発電も24時間フル稼働で溢れる寸前
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1526529381/

874 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/17(木) 15:19:52.71 ID:qdbh+7sn0.net]
山から常に流れてくる水を使えよ
あれだけのエネルギーがタダなのに

875 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/17(木) 15:23:16.31 ID:X2Diad1E0.net]
>>831
原発の電気がいっくら安定していて定格でも

太陽光発電や風力発電などの【有象無象】の電気と一緒くたに混ざって
一本の電線で送られてきちゃえば不安定な電源となり

大規模停電のトリガーになるから
メイン電源を燃料電池にする

ガスが無ければ、パイプラインを持ってくる
シェールが大喜びで

876 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/17(木) 15:26:02.83 ID:joxL/HpF0.net]
そんなんまず送電網を更新すればって話になるわ

877 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/17(木) 15:30:38.87 ID:6RWXk+aE0.net]
まず月面での太陽光発電かオービタルリング上での太陽光発電を作ってからだな・・・

878 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/17(木) 15:34:11.20 ID:X2Diad1E0.net]
>>841

九州電力、太陽光発電による発電量が120%限界突破、揚水力発電も24時間フル稼働で溢れる寸前
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1526529381/


そのせいで、せっかくの川内原発の電気も、見るも無惨な品質に


【九州電力管内】照明ちらつく「電圧フリッカ」 県北部などで発生−太陽光発電設備の普及が原因 [無断転載禁止]©2ch.net
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1492815896/1



879 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/17(木) 15:36:49.55 ID:L+XDrGD50.net]
米倉山太陽光発電所パネル焼ける

www3.nhk.or.jp/lnews/kofu/20180516/1040002604.html

県企業局が甲府市の米倉山に設置した実証試験用の太陽光発電所で15日、太陽電池パネルの
パネル部分が一部焼けたことから、県は焼けた部分の施設の運転を停止し、原因を調べています。

県企業局によりますと、15日昼ごろ、甲府市下向山町の米倉山にある実証試験用の太陽光発電所で、
太陽電池パネルのパネル部分から煙が出ているのを業者の担当者が見つけました。
県の職員などが消火にあたった結果、火はすぐ消し止められましたが、
縦横30センチほどにわたってパネルが焼けました。

この発電所では、県企業局が太陽光発電で発電した電力を安定的に供給するための
「蓄電システム」の実証試験を進めています。

880 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/17(木) 15:40:41.71 ID:+rz46w6a0.net]
>>43
というか他国ではもっと早くに太陽光が主力になるよね
日本は遅すぎるくらい
三十年後は遅すぎるね
他国ではもっと早くに太陽光等の自然エネルギーが主力になるよ
車も電気自動車に置き換わるのって10年くらいでなかったか?
結構どこの国も変わるのは早い
そうなるとそれに対応できない会社では売れなくなるし、国は遅れるよね

881 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/17(木) 15:42:35.02 ID:+rz46w6a0.net]
>>802
となると燃えるごみ燃やすのを発電に使うってことも必要なくなるわけか
ごみ処理これからどうすんのかね

882 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/17(木) 15:51:00.51 ID:CW4VVw1K0.net]
原発ムラムラの皆さんは原発以外の食い扶持見つけないと干上がってしまう事が明確になったというのに何時まで原発にしがみつこうとしてんのよw

883 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/17(木) 15:53:36.96 ID:X2Diad1E0.net]
九州電力、太陽光発電による発電量が120%限界突破、揚水力発電も24時間フル稼働で溢れる寸前
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1526529381/


そのせいで、せっかくの川内原発の電気も、見るも無惨な品質に


【九州電力管内】照明ちらつく「電圧フリッカ」 県北部などで発生−太陽光発電設備の普及が原因 [無断転載禁止]©2ch.net
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1492815896/1


企業は早々に、送電電力からの離脱を開始

東芝、100kWの純水素燃料電池システムをトクヤマから受注
苛性ソーダ工場で発生する水素を発電に活用
techon.nikkeibp.co.jp/atcl/news/16/080503453/?rt=nocnt

ブルームエナジージャパン、「Bloomエナジーサーバー」をポーライトに導入 2017/2/10
www.nikkei.com/article/DGXLRSP436134_Q7A210C1000000/

セブン-イレブン、燃料電池・蓄電池の導入でトヨタと連繋
techon.nikkeibp.co.jp/atcl/news/16/081608776/

トヨタ自動車九州 発電から水素利用まで 全国初、一

884 名前:貫システム整備 事業開始 宮若 /福岡
https://mainichi.jp/articles/20170322/ddl/k40/020/511000c

すかいらーくグループ に初めて 業務用燃料電池を導入 2017年12月19日
http://www.shizuokagas.co.jp/page.jsp?id=37423

フジクラとドコモ、小型で長時間発電が可能な新型燃料電池を実用化へ
-グリーン基地局への運用に向けた共同実験を開始-<2017年12月20日>
https://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2017/12/20_01.html

ミニストップ/業務用SOFC燃料電池システムの実証実験
https://www.ryutsuu.biz/strategy/j070307.html
[]
[ここ壊れてます]

885 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/17(木) 15:54:06.88 ID:LwqOjorb0.net]
原発だけはやめとけ

886 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/17(木) 15:54:07.20 ID:4B7vj+7D0.net]
>>845
それさ、太陽光パネルがすぐダメになる
地上の100倍の太陽風(放射線)くるからな、耐放射線仕様の高級品じゃないとダメ
地上への送電もエネルギー密度上げると地上が焼けるから数キロ四方の受電設備必要
試しに作ってみるといいよ

887 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/17(木) 15:54:30.85 ID:YIN07IhY0.net]
まずその「再生可能エネルギー」という馬鹿げた用語をやめろ
話はそれからだ

888 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/17(木) 15:54:34.87 ID:UkSTnQdD0.net]
太陽光は無理

もっと現実的なエネルギー考えろ



889 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/17(木) 15:54:46.31 ID:PDAb5koj0.net]
>>739
その費用は誰か負担すルノー?
全戸標準だと送配電設備もリプレースで
さらに電気料金アゲかな

890 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/17(木) 15:58:58.74 ID:+rz46w6a0.net]
>>832
屋根でなくて庭とかでもいいと思う
小型化と蓄電池のセットでよくなれば自家発電で電力会社から買わなくても良いって方向にいけるかもしれないしさ

891 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/17(木) 16:00:14.15 ID:e77o22480.net]
電力の本音はこんな感じではないかな?
原発を全廃炉になんて出来ない
電力会社の資産が莫大な負債に変わって会社が保たない
事故を起こしても会社が保たないが寿命まで事故を起こさず使えたら円満解決だから
コレに賭けるしか無い

892 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/17(木) 16:01:57.32 ID:X2Diad1E0.net]
>>849
消化槽で発酵させてメタンガスを発生させ
体積が半分以下になったところで焼却

発生させたメタンガスからは水素を取り出して

隣接する水素ステーションで水素そのものを販売したり
燃料電池ゴミ収集車を走行させたり
燃料電池で発電して電気を売ったり

して

自治体の、ごみ処理予算は黒字になって
住民のごみ処理代は無料になる

893 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/17(木) 16:04:28.01 ID:+rz46w6a0.net]
>>739
いいよね
後は電信柱と電線撤去すれば景観も良くなるよ
ライトとか監視カメラとかついてる電信柱だけ残せばいいと思う

894 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/17(木) 16:07:39.86 ID:B+l5spz00.net]
原発は汚染物質まきちらし装置
スノーデンが言うようにマルウエアでやられたんだよ
燃料抜き取って冷やしとけ

895 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/17(木) 16:07:59.30 ID:X2Diad1E0.net]
畜産農家も、家畜の糞を

消化槽で発酵させてメタンガスを発生させ
体積が半分以下になったところで焼却

発生させたメタンガスからは水素を取り出して

隣接する水素ステーションで水素そのものを販売したり
燃料電池農耕車を走行させたり
燃料電池で発電して電気を売ったり使ったり

して

畜産農家の、家畜の糞処理予算は黒字になって
乳製品や肉製品など、国産のほうが安くなる

896 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/17(木) 16:08:52.36 ID:g44fbIEp0.net]
環境破壊発電か

897 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/17(木) 16:09:06.91 ID:UdGeBb+h0.net]
つまり電力利権は既存の経産省と電力会社のものってこと、国が関わるとロクなことにならないしむしろ悪化します、電力会社の連中が一層のさばるだけ

898 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/17(木) 16:11:19.73 ID:z1ZD/OUj0.net]
【米国】全米で初 新築住宅に太陽光パネル義務づけ カリフォルニア州
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1525933473/



899 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/17(木) 16:11:40.54 ID:4B7vj+7D0.net]
利権とか言い始めたら太陽光すごいぞ
年間二兆円越え
最終的には毎年4兆円
毎年もんじゅを三機建設できる

900 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/17(木) 16:13:46.52 ID:X2Diad1E0.net]
>>864
残念でした

エネルギー利権は、長い間、経産省の利権だったのだけど

電力・ガスの完全自由化と、地球温暖化、温暖化ガス削減の世界的な潮流で
環境省・農水省・国土交通省・外務省・財務省・厚労省・内閣府・日銀など、幅広い利権が絡むことになった

もはや、経産省が、いくらエネルギー基本計画を策定しても

環境省は、自らの予算で
風力発電や水素など新技術を積極的に取り入れる重要性を説き
太陽光などの再エネを推進する

外務省は、自らの予算で
地球温暖化対策の国際枠組み「パリ協定」が掲げる
「地球の気温上昇を産業革命前から2度未満に抑える」との目標達成に向け
「(日本が)主導的な役割を果たしているとは言い難い」
「国内の石炭火力の段階的廃止」
「原発への依存度を限りなく低減していく」
と、外務省の有識者会合の意見をまとめる

農水省は、自らの予算で
家畜のふん尿由来の水素を活用した水素サプライチェーンの構築など
ゴミから急に金鉱脈に変化した、保有する莫大なバイオマス資源の利用を推進する

国土交通省は、自らの予算で
燃料電池発電や水素インフラを推進するし

内閣府は、自らの予算で
全国の自治体の地方創生事業のために、地方のエネルギー事業を支援するし

財務省や厚労省や日銀は、
税金や、運用している年金、国際、保険などのカネのために
再エネに投資する

など

経産省にはコントロール不能になった

901 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/17(木) 16:14:31.14 ID:z1ZD/OUj0.net]
九州電力さん、うっかり太陽光比率が8割に達してしまう
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1525433894/

九州電力管内 4月29日
太陽光発電  一時 81%
https://pbs.twimg.com/media/DcMm36wU8AAg-pH.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DcMm36bVMAE85em.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DcMm36cUwAAeBCN.jpg

902 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/17(木) 16:20:26.62 ID:X2Diad1E0.net]
>>864
残念でした

エネルギー利権は、長い間、経産省の利権だったのだけど

電力・ガスの完全自由化と、地球温暖化、温暖化ガス削減の世界的な潮流で
環境省・農水省・国土交通省・外務省・財務省・厚労省・内閣府・日銀など、幅広い利権が絡むことになった

もはや、経産省が、いくらエネルギー基本計画を策定しても

環境省は、自らの予算で
風力発電や水素など新技術を積極的に取り入れる重要性を説き
太陽光などの再エネを推進する

外務省は、自らの予算で
地球温暖化対策の国際枠組み「パリ協定」が掲げる
「地球の気温上昇を産業革命前から2度未満に抑える」との目標達成に向け
「(日本が)主導的な役割を果たしているとは言い難い」
「国内の石炭火力の段階的廃止」
「原発への依存度を限りなく低減していく」
と、外務省の有識者会合の意見をまとめる

農水省は、自らの予算で
家畜のふん尿由来の水素を活用した水素サプライチェーンの構築など
ゴミから急に金鉱脈に変化した、保有する莫大なバイオマス資源の利用を推進する

国土交通省は、自らの予算で
燃料電池発電や水素インフラを推進するし

内閣府は、自らの予算で
全国の自治体の地方創生事業のために、地方のエネルギー事業を支援するし

財務省や厚労省や日銀は、
税金や、運用している年金、国際、保険などのカネのために
再エネに投資する

など

環境省・農水省・国土交通省・外務省・財務省・厚労省・内閣府・日銀が連携して
経産省のエネルギー利権に対抗してくる

ので、経産省にはコントロール不能になった

903 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/17(木) 16:21:03.65 ID:4cgScwGM0.net]
太陽光エネルギーで水汲み上げて夜放水して水力発電。
これでエネルギーサイクルはできるけど、どれくらい発電できるやら…

904 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/17(木) 16:25:14.41 ID:ixt0i6dZ0.net]
ここまでメタハイなしw

905 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/17(木) 16:28:38.35 ID:z1ZD/OUj0.net]
“洋上風力”設置に新技術 風車設置の巨大船登場(18/05/12)
https://youtu.be/On2h5LGqmn4

戸田建設は洋上風力発電機を効率的に設置する専用船を開発した。
船が半分沈み浮力を使って風車を立ち上がらせる。
クレーン船を使う従来手法に比べ、4割程度コストを削減できるとみている。
陸上より風が強く土地の制限も少ない洋上風力の導入拡大につなげる。

906 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/17(木) 16:40:08.27 ID:rfByOeJ40.net]
>>868
川内原発再稼働させる必要なかったね
選挙公約反故にした鹿児島県知事は辞任すべきなのでは?

907 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/17(木) 16:40:17.72 ID:fs0rlhNq0.net]
ロシアはメルト嫌がって洋上原子力やってる

908 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/17(木) 17:07:25.29 ID:MEX8hhnV0.net]
まあ無理やな。
エネルギー密度の低い発電システムを掻き集めてもロスが大きくなるだけ。



909 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/17(木) 17:07:45.40 ID:MM1Qm3PC0.net]
火力が56%は仕方ないだろ
不安定な再生可能エネルギーの比率が高すぎたら停電の不安が大きい
工場で電気止まる不安があったら日本は金稼げなくなる
自家発電を作れる余裕ある企業ばかりではないし

910 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<273KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef