[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/18 19:32 / Filesize : 405 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【話題】子供をオタクにしない育て方は闇雲に禁止せず“卒業”させること…オタクを生み出すのは子供の頃の満たされなかった気持ち★6



1 名前:ニライカナイφ ★ [2018/03/18(日) 16:17:16.37 ID:CAP_USER9.net]
◆子供をオタクにしないためには「一緒にゲーム」「たくさんアニメを観せれば自然に卒業する」 闇雲に禁止するとかえって逆効果

世間には、2種類の人間がいる。オタクか、そうでないかだ。

オタクは、本人たちがいくら「我々は高尚」だとか何とか言ったところで、所詮は陰陽で言うところの陰。
日陰者の比率がかなり多い。
これは、オタクの僕が見てきた、オタクとそれ以外とでどちらに日陰者が多いかを判別した結果の知見である。

オタクは1人で漫画やアニメや特撮を観て満足し、その様子を見た非オタクの人々はみな、「何か気持ち悪い」と感じる。
これはごく自然な現象なのだ。
僕らオタクがその風潮に抗ってもどうにもならない。

■オタクを生み出すのは「子供の頃の満たされなかった気持ち」

先日「2ちゃんねる」に「子供をオタクにしない育て方」というスレッドが立った。
このスレッドを立てた人物は意外に賢い。
オタクか、趣味が一つもない中高年しかいないような匿名掲示板で、あえてオタクにしない方法を聞けば、非オタクの連中がいくら頭を使っても見出せない答えをいくつも発掘できるからだ。

事実、書き込みの中には実に様々な視点でのアドバイスが目立っている。
いくつか引用して紹介したい。

「ゲームを一緒にやってあげる」
「抑えつけると反動が大きいから小さい頃に沢山アニメ見せてあげると自然と卒業する」
「誕生日、クリスマスなどのイベントというイベントにフィギュアをあげる」

従来よく見られた「アニメを見せない」とか「スポーツをさせる」みたいな声もあるにはあるが、それよりもこのような意見の多さが目に留まる。

そうなのだ。
何故オタクが生まれてしまうのか思索を巡らすと、根底には子供の頃の渇望があるのだ。

はっきり言って、子供の見たいもの、触りたいオモチャに親が制限さえかけなければ、子供は与えられた時点で存分に堪能し、満足し、興味は次のフェーズへ移るのである。
つまり、子供のうちから多少の毒も食わせておくことで、結果的に重篤な中毒状態に陥るリスクを減らせると僕は考えている。

■「子どもの欲しいものを買ってやれる稼ぎ」と「心の余裕」でオタクは回避可能

ところで、僕は大変な特撮・ゲームオタクである。
先日も仮面ライダーの怪人の人形を買って、色を塗り替えて遊んでいた。
今に至るまでも、そしてこれからもこのような日々は変わることはないと思うが、そもそもどうしてオタクになったのかを考えると、やはり根底には抑圧があったように感じる。

別に家族に「オタクになるな」とは言われなかったが、貧乏だったので特撮グッズはほとんど買ってもらえなかった。
その上ビデオデッキもなかったので、「ウルトラマンが観たい」と思っても怪獣図鑑を眺めて妄想するしかなかったし、ゲーム機も買ってもらえなかった。

強烈に覚えているのが中学に入ったばかりの頃だ。
みんながプレイステーションを手にして「FF7面白いなあ」とか言ってる頃、僕はスーパーファミコンで、とっくに全員レベル99になった「FF4」をひたすら遊ぶ日々だった。

抑圧に次ぐ抑圧。ひたすら「持っている友達」と「持たざる自分」を比較し、辛酸を舐める日々。
事情が事情だけに家族に文句を言うわけにも行かず、常に歯噛みをする少年時代だった。

「オモチャが欲しい。特撮が観たい。ゲームで存分に遊びたい」という強い欲求が解消されず、興味だけが失せるなんてこと、僕の場合はありえなかった。
初めてのアルバイトで僅かなお金を得て以来、今日この時まで、僕はひたすらオタクとして生きている。

もし仮に、うちがそれなりに裕福で、子供の頃に「怪獣が欲しい」と言えばすぐに手にすることができていたなら、きっとここまでの熱の篭ったオタクにはなっていないはずだ。
自分の子供に普通に育って欲しいなら、すべきことはきっと多くない。せいぜい子供に欲しいものを買ってやれる程度の稼ぎと、子供の欲求を認めてやるだけの、少しの心の寛容さがあればいい。

キャリコネニュース
https://news.careerconnection.jp/?p=51622

★1:2018/03/17(土) 21:50:10.37
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1521336450/

201 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 16:58:17.28 ID:rAlrLbtK0.net]
>>139
オタクという言葉自体に、狭義な意味と広義なニュアンスがあって
広く定義すれば何か特定の事柄に造詣が深かったり熱中していたりなんだろうけど、
非オタと言った場合前者のみ(アニメ・漫画・アイドル系)を否定する使われ方をしてる気がする

202 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 16:58:32.90 ID:GbLv7Mi40.net]
●【千葉女児遺棄】「若い子が好き」 少女の裸が描かれた成人向けコミック誌を愛読していた渋谷容疑者★15
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1492515629/
●【千葉女児遺棄】容疑者、あだ名は「澁デブ」女子は「気持ち悪い」★3
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1492680767/


渋谷恭正容疑者

顔 i.imgur.com/ais2FS4.jpg
フェイスブック@https://www.facebook.com/yasumasa.shibuya.3
フェイスブックAhttps://www.facebook.com/yasumasa.shibuya
魚拓arch●ive.is/dCMFj


162 名前:名無しさん@1周年 2017/04/14(金) 12:37:17.32 ID:vjvbqFxR0
i.imgur.com/BUryliV.jpg
i.imgur.com/G7YT5X1.jpg
i.imgur.com/kCzsGG5.jpg
i.imgur.com/bv2CS0u.jpg
i.imgur.com/YqiA2pT.jpg

アニ豚みたいだぞこいつ
クラナドの曲聞いてるわ


889 :名無しさん@1周年2017/04/14(金) 09:32:55.92 ID:dCOHV1Oo0
特定した
www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=18624074
ar●chive.is/cASdY

seiga.nicov●ideo.jp/seiga/im1105481
ar●chive.is/jOyro


181 :名無しさん@1周年2017/04/14(金) 20:16:22.14 ID:9OuZvBBO0
>>123
アニメつうか智代アフターだからエロゲじゃん
エロゲマニアのロリとか最悪


■週刊新潮
高校3年生のときエロアニメの本を持ってきて教室の隅で
女の子のイラストを描いていた

■女性セブン
「アニメやマンガに没頭することがあって、特に小さい女の子が出てくるのを好んでいました。
まだ中学生だったので、周囲は“おまえ、なんだよそれ〜”って冷やかしたりしていた程度だったんですが…」(中学の同級生)

「オタクな感じで、同じ趣味を持つようないつも決まった4人くらいで一緒にいました。ロリータ系とか、小さい女の子が出てくるロリコンっぽいマンガを読んで盛り上がっていて、
クラスの女子のほとんどが“気持ち悪い。かかわりたくない”と感じていたと思います」(高校の同級生)

203 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 16:58:48.97 ID:p/XuATVB0.net]
>>155
乙武とか人として問題あるやつでもモテるじゃん

204 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 16:58:53.07 ID:xQ38UYSV0.net]
発達とか生まれついてのものの影響は大きいんだろうと思うが
アニメ等の疑似恋愛、疑似人間関係への逃避は悪循環、悪化させるね

205 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 16:58:54.78 ID:GbLv7Mi40.net]
611 :名無しさん@1周年2017/04/17(月) 21:44:52.09 ID:w1dCdjN80
おいコラ!

1990年 高校卒業→調理師専門学校入学・退学
1991年 千葉県松戸市→北海道(市町村不明)にて食用ブタ育成会社に就職後、職を転々

>1991年1月14日 千葉県千葉市に住む中国残留孤児の養女・趙麗娜さん(13)の殺害事件(絞殺)
>2001年3月6日 北海道の室蘭女子高生行方不明事件

2001年 北海道→茨城県坂東市

>2002年5月19日 茨城県取手市・小3年の大川経香(きょうか)ちゃん(当時9歳)行方不明。フィリピン人ハーフ。
>2003年7月9日 佐藤麻衣さん(当時15歳)が茨城県五霞町の利根川の堤防沿いで、遺体発見される。死因は絞殺。ヨルダン人ハーフ。
>2004年1月31日 茨城大学原田実里さん(当時21歳)が茨城県美浦村の清明川河口付近で遺体発見される。死因は絞殺。
>2004年6月20日 平田恵里奈さん(当時16歳)が茨城県坂東市の利根川沿いの排水路脇で遺体発見される。死因は絞殺。

2007年前後 茨城県坂東市 → 千葉県松戸市
平成20年(2008年5月20日)には確実に松戸市六実在住(飲食店履歴書から)
imepic.jp/20170417/315460



658 :名無しさん@1周年:2017/03/26(日) 14:03:29.12 ID:bxlAcCbh0
連続快楽殺人犯って犯罪を繰り返すうちに
だんだん遺体の捨て方が雑になってくるらしいよ
FBIプロファイルの本に書いてあった

206 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 16:59:05.64 ID:JZCN1PzB0.net]
というかオタクじゃないと金稼げませんよ専門の分野で極めないと

207 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 16:59:16.95 ID:mpfp3T8U0.net]
ネトウヨ怒りのアニメ鑑賞

208 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 16:59:22.26 ID:GbLv7Mi40.net]
●【三重】母親殺害し物置に放置 容疑で高校生逮捕 三重県警
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1487121808/ 2017/02/21(火)
●【社会】逃げる母親「追いかけて暴行」 殺人容疑の高3が供述
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1487310606/ 2017/02/21(火)

犯人のツイッター アニメ好きのゲームキチ害
鈴木キョウヘイ
https://twitter.com/aqa__u
arch●ive.is/MOwNR


www.asahi.com/articles/ASK2H34BZK2HONFB002.html
・首をナイフのようなもので数カ所刺し
・「妻が死んでいる。息子が殺したかもしれません」と通報



458 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 10:30:30.23
受験生なのに毎日ゲームばっかりやってるやん
こりゃ母親も怒るよ


460 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 10:34:05.65
父親が通報したとされてる時間頃までツイッターしてるし、最後のツイートが「課金しなきゃ」なのやばい


489 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 12:31:32.06
中学の時は割と普通のやつだったけど高校入ったあたりから学校に来やしないし、
どんどん落ちこぼれてくしで、目を見ただけでなかなかやばいやつだなって思うようになった


494 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 12:41:30.35
勉強もせずにFPSばっかやってたのか

そして最後はママンをナイフキル\(^o^)/

500 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 13:18:44.44
2月14日の何時頃殺したのかわからんが、その日も普通にツイートしまくりなのが怖い

530 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 16:57:25.31
中学のとき生徒会長だったってマジ?

209 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 16:59:23.97 ID:Z0Oyj7BI0.net]
オタクって何?

ピアノオタクとかギターオタク
スポーツオタクに自転車オタク
それぞれ極めることがオタクじゃないの?



210 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 16:59:27.98 ID:BU7Ni4Qv0.net]
オタクじゃ無い奴って全てに無興味で無趣味なのか?
生きててつまらなく無いの?

211 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 16:59:30.08 ID:TeqQD0ry0.net]
>>193
大変だねえ
ワンクールで何本マラソン?

212 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 16:59:31.12 ID:WI07TTQy0.net]
>>196
結局、アニオタに関して、三次元にも興味持ってるはず!二次元の女が好きだから
三次元にも手を出すはず!という理解不能な決めつけがあるんだよなあ

213 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 16:59:43.93 ID:7KKtC6CB0.net]
>>201
漫画は削除したほうがいいかも。
漫画ってジャンルが広すぎるから。

214 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 16:59:46.37 ID:kuubsLaO0.net]
漫画とかいうなら、
ロリ剣出さないとダメだろw

215 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 16:59:49.56 ID:GbLv7Mi40.net]
●【大阪】5年前から「ひきこもり」か 一家4人死傷で逮捕の男★4
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1476904795/l50


598 名前:名無しさん@1周年 :2016/10/19(水) 18:16:15.92 ID:rVlHLUWn0
母親の削除したブログTBSで映してたぞ
糖質で強制入院までしてたのにサバゲー好きで刃物集めてたって親なにしてんだ?
サバゲーの延長で他人の家襲ったんじゃねーの


566 :名無しさん@1周年:2016/10/20(木) 00:16:39.92 ID:xSXLThXm0
>>559
なんかよくわからんけどPS2のゲームでタイトルとかわからんけど無差別に殺す感じのゲーム。
あいつが精神的におかしくなったのは高1の時イジメられたのが原因。


598 :名無しさん@1周年:2016/10/20(木) 00:24:06.40 ID:xSXLThXm0
>>572
小学校の頃一度だけ遊んだけど、あんまり友達になりたいとも思わんかったなぁ。
当時俺が子供の頃はベイブレード流行ってたのに、小林は殺人ゲームや萌え系ゲームにハマってる感じやし。
なんか趣味違うなぁっていう印象


764 :名無しさん@1周年:2016/10/20(木) 01:32:50.30 ID:a1Au+49p0
でも15才の娘さん頭部を十数箇所も切られて重傷だって…
女の顔を狙うってさあ


593 :名無しさん@1周年:2016/10/20(木) 00:22:54.46 ID:m/4UtV3/0
亡くなった被害者は30ヶ所、刺されていた


136 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 21:48:20.06 ID:ALixmF0V0
>>61
かーちゃんのブログ見てると
子供のころは笑顔で明るくて
物覚えも良くて「この子はどんな大人になるんだろう…」と
夢をみていたようだな

実際は

216 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 17:00:09.45 ID:HwlFI5hb0.net]
アニメゲームは金かからないいう人いるけど、
ことオタクに関してはお金のかからない楽しみ方が出来るものほど
変に自己正当化が成立してしまって足抜けしにくいというのが困る

217 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 17:00:09.52 ID:JZCN1PzB0.net]
>>209
合ってる。

218 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 17:00:11.67 ID:aPdK2gjm0.net]
>>160
なんだろうな、予想通りのことばかりで
金は羨ましいが全然楽しそうな人生とは思えないw

219 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 17:00:13.45 ID:GbLv7Mi40.net]
相模原障がい者施設19人無差別殺人事件


●【社会】相模原45人殺傷事件「容疑者の母」は血まみれホラー漫画家 ★2
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1470211529/
● 【社会】容疑者父「息子が…」勤務先で謝罪コメント 相模原事件
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1470173875/


●母親 = 植松麻理 元ホラー漫画家 旧姓は寺原麻理 
https://i.imgur.com/Llapryx.jpg
ハロウィンなどに寺原真理の名前で漫画を掲載
ハロウィン90年6月号掲載
「読者が語る・恐怖体験談/植松麻里」
日大芸術学部 熱血漫画根性会出身 
後輩に名探偵コナンの作者 青山剛昌がおり
名探偵コナンに出てくるキャラの元ネタになっている
https://i.imgur.com/n0DsjXv.jpg

●父親 = 植松竜司先生
https://i.imgur.com/HegrV7J.jpg
日大芸術学部 熱血漫画根性会出身 後輩に漫画家の青山剛昌
図工の教師 たまに絵も描く
名探偵コナンに出てくる校長 植松竜司郎の元ネタか?

●祖父 = 寺原伸夫 作曲家 
吉永小百合の代表作である映画『キューポラのある街』
の挿入歌『手のひらの歌』の作曲者。

●祖母 = ピアノ伴奏や作曲をしている

●植松聖 
一時期エヴァンゲリオンにはまっていたという(週刊文春)
外出時に落合尚之氏の漫画「罪と罰」(双葉社)全10巻と、
アドルフ・ヒトラーの「わが闘争」(角川文庫)を持ち歩いていた
両親が日大芸術学部 熱血漫画根性会出身なら自宅は漫画や
アニメが多数あっただろう


26 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 06:48:29.35 ID:bUBdy66JO
父親は図工の先生で趣味で絵を描く
母親はホラー漫画家
大学の同級生だったそうだけど美術系の大学かな?


802 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 13:39:40.34 ID:czo+puFB0
漫画と映像業界では「ホラーとエロは馬鹿でも出来る」って言って
とりあえず仕事が無い人はホラーかエロのどちらかをやるんだよ
最初からホラー漫画専門でデビューしたならともかくそうじゃないならこれは叩くとこじゃないな
まあ両親がまだ謝罪に出てこないから親は糞なんだけど


960 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 16:46:14.47 ID:kMadFwg60
酒鬼薔薇の母ちゃんもホラービデオ大好きだったんだよw
普通の女が嫌悪する描写に惹きつけられるんだからメスより凶暴な素養を持つオスは
そりゃ敷居は更に低くなる



220 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 17:00:24.83 ID:fDHSZKwY0.net]
>>192
結局オタクで問題になっているのは自己主張が強いアニメゲームオタクを差しているんだろう
特にアニメオタクはロリコンと関連がある場合犯罪にも繋がるわけだから警戒されるのは当然と言える

221 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 17:00:29.26 ID:flPPg7IX0.net]
>>199
若者はみんな普通にアニメ見てるしオタクなんて珍しくもない
趣味を公言して去っていく奴と付き合う必要ない

222 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 17:00:34.07 ID:GEACwaI50.net]
実は、風体がオタクっぽい人をオタと呼んでいるだけなんじゃね。

223 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 17:00:34.28 ID:WI07TTQy0.net]
>>211
それでもワンクール2本くらいだけど、講談社系が
BOXで出すようになって、1本2万近く飛んでくので泣きそう
(2万×4回、とか)

224 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 17:00:50.87 ID:0n9LgDw00.net]
これは割とそう思う
子供の友達で、スマホなし・ゲームなし・無添加手作りおやつの家の子がいるけど、うちに来るとお皿を抱えてポテチがっついてるし、うちの子のスマホかゲームをずっと離さない
他の子がみんな外に遊びに行っても
何事も程々にするか、もしくはずっと監視してるかしないとそう上手くはいかないよ

225 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 17:00:53.96 ID:hJkvaJ1b0.net]
アニメやゲームが趣味ってそこまで悪いかなあって思うけど
日本のアニメやゲームってなんでかキモイおっさんの性欲処理要素が大きすぎだからキモイのかね
とりあえず露出の激しい巨乳やロリとか声優を売りにしてるものばっかりだし

226 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 17:01:06.44 ID:tGxYCXc2.net]
なぜ真っ向からフェアな勝負が出来ないのか。
なぜ嘘ばかり吐くのか。
自分の国を恥じているから?

227 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 17:01:09.08 ID:WVqk9prl0.net]
飽きれば卒業はするよな
稀に飽きない奴もいるが

228 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 17:01:17.80 ID:GbLv7Mi40.net]
もしキモオタになったしまったら
脱オタさせる方法は

やったことはないが
部屋に閉じ込めて食事の時間も風呂に入る時間も
夜も寝させずに24時間アニメ漫画ゲームをやらせ続ける
もう見たくないってほどに
これやってみてもらいたい

229 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 17:01:36.46 ID:sIyiZ97N0.net]
一方、ビル・ゲイツ曰く『オタクには親切に。あなたたちはいつか彼らの下で働くことになるでしょうから。』



230 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 17:01:44.92 ID:meqecaog0.net]
>>161
きそうじんの中で異動はあるけど、不倫とかしない限り、一定程度安泰
役員になるにはIT関係の部署は必須だけど

231 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 17:01:47.55 ID:kpg8tYGE0.net]
>>193
かかって月10万って大して金使ってなくね?

232 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 17:01:50.60 ID:7KKtC6CB0.net]
>>225
実は昔のほうが露出がヤバかったりする。

233 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 17:01:52.72 ID:N8tSe5LJ0.net]
ξ´・ω・`ξ しっかし、「根底には子供の頃の渇望がある」ってことだったら、オニイサマは
"金で済まされていた両親からの愛情"と"仮面ライダーの靴や玩具"と"日本文化の滅亡"を
求めてなきゃおかしいんよねぇ。

正直、>>1は書き手の無知と極端な自己肯定論から成り立ってる偏見だわ。

234 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 17:02:16.88 ID:uc4CC2FK0.net]
>>1
全く違うな

235 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 17:02:18.99 ID:WI07TTQy0.net]
>>224
それ最近結構問題になっていると聞くな
よその家に遊びに来るのはいいんだが、漫画、ゲーム、お菓子に夢中になって
遊びに来ているというより完全にそっち目当て、的なの
昼から遊びにきて夕食の時間まで居座るとか

ただその親が厳しくて与えていないのか、貧困家庭なのか、はわからんが

236 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 17:02:23.20 ID:kuubsLaO0.net]
剣心もロリだった

237 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 17:02:31.80 ID:hJkvaJ1b0.net]
ジムで体鍛えてダンスをやって体幹鍛えてアニメを放送分を無料で録画視聴
ゲームも課金要素がない昔ながらのものをやる

これてどうなの?俺なんだが

238 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 17:02:47.41 ID:WI07TTQy0.net]
>>231
車からみたらそうかぁ。
まあ手取りそんな多くないのできついっちゃーきついがw

239 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 17:02:54.36 ID:GbLv7Mi40.net]
オタクっていうのは
秋葉系のキモオタを指す造語で

学者や職人や技術者やビルゲイツとは別物だぞ
キモオタどもは勝手に同じように騙ってるけど。

お前らキモオタは児童ポルノアニメとホモアニメのことしか
頭にない毒虫だろ



240 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 17:03:00.55 ID:wW+31JDE0.net]
社会と関わってそれなりの収入と他のコミュニケーションもとれてるオタクならカッコいいけどな
でもロリ趣向は勘弁

241 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 17:03:22.72 ID:hJkvaJ1b0.net]
>>232
それはないだろう。アニメはともかくゲームに関しては今ほどヲタクの性欲発散要素がメインのものばかりじゃなかったし
ゲームに関しては課金要素がゲーム内ガチャがひどすぎる

242 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 17:03:34.23 ID:ytGIVNb40.net]
こーのしはいからの卒業♪

243 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 17:03:47.03 ID:oKnM/guk0.net]
スポーツはお金になるって言って教育してるやつらは相当危険だと思う
だいたい金かかるだけで金にならないから
挫折、引退したときに親が追い打ち掛けて人生終わるんじゃねえの?

244 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 17:03:57.55 ID:TeqQD0ry0.net]
>>223
ボックス化まで追うとは求道者だなw
自分は基本円盤買わないけど聖地行ったりジャズベ買って弾き始めたりみたいな形で楽しく消費してる

245 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 17:03:59.02 ID:GbLv7Mi40.net]
●オタクによるエロ漫画同人誌即売会

特殊性癖系合同イベント


ふらっと☆しーと
車両拉致オンリー
maekawasdf.wix.com/flatseat
https://archive.today/xfWnG

HARA☆Pa!6
腹パンオンリー
www.sdf-event.jp/hara_pa/
https://archive.today/wXdjk
https://archive.today/S9PCf


いのけっと2
命乞いする女の子オンリー
maekawasdf.wix.com/inoketto
https://archive.today/2YZAt

246 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 17:04:09.79 ID:KrabxJDE0.net]
小学生の女の子が好きな男は自分が小学生の時に同級生の女の子と遊べなかったから
中学生の女の子が好きな男は自分が中学生の時に同級生の女の子と恋愛できなかったから

247 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 17:04:14.06 ID:tGxYCXc2.net]
人をあざ笑うより、素敵な芸術で泣きたいものだね。

248 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 17:04:14.50 ID:MNqAY8L50.net]
>>223
それは大変だな
買ってくれる人が居るから、次の新作も生まれるんだよな

249 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 17:04:28.98 ID:WI07TTQy0.net]
>>241
あのガチャは本当にえぐいようだな
ちょうど記事があったからリンクしとく
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180318-00000020-it_nlab-sci

ガチャでなくても普通に月20〜30万課金してる人もいて、
ソシャゲなくならんわけだわ、と思う



250 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 17:04:29.36 ID:7SUQfuvu0.net]
オタクはなるものではなく、生まれついたもの

251 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 17:04:37.39 ID:aPdK2gjm0.net]
>>230
ちょっと聞いてみたいんだけどさ
そのポストの人事って、選ばれる為にどんな能力や性格とかが必要だと思ってる?

252 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 17:04:46.97 ID:rdg5ZBsw0.net]
過度の渇望が趣味にかけるウェイトや外見・振る舞いへの気配りのバランスの失調をもたらすというのはあると思う

253 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 17:04:49.10 ID:GbLv7Mi40.net]
■キモオタがよく言う、二次元にはまっている俺達を叩いてるのは全部ババア
二次元の女に嫉妬乙www というのは、
キモオタが話題をそらしたかったりする時に使用するお決まりのパターン
これを言ってきたらキモオタはかなり焦ってるとみて良し


■アニメは日本の文化とか言うのやめろ
今のアニメはむしろ日本の恥部であり汚点だ
つーかここまでこの業界を延命させる意味なんてないだろ
キモオタによるキモオタのための変態アニメばかりじゃねーか
キモオタ以外には理解されず
仲間内だけの極めてローカルな部分のみで支えてる状態

■オタクは・いわゆるリアルではおとなしく見える
・ネット世界においては非常に攻撃的で差別的、
・他者を見下す態度を取る
・自らの趣味に対しては頑固だが思想面では煽動されやすい
・内面にある残虐性、攻撃性が一般人より高い
・自らの非は決して認めない


■漫画にのめり込み過ぎるとバカになるってのは事実だと思う
ましてや架空のキャラにのめり込むなどもってのほか
それで人生狂ったやつ多く見すぎて恐くなった。


■「酔生夢死」がぴたりと当てはまる
意味は何もせずむなしく一生を過ごし
生きている意味を自覚することなくぼんやりと無自覚に一生を送ること。
酒に酔ったような、また、夢を見ているような心地で死んでいく。

■漫画やアニメってとことん受動的 努力も何もいらないし馬鹿でも出来るけど
主人公に自己投影することで充実したり何かを成し遂げたような気分になれる

■アホ製造機とは言い得て妙 現実に満たされない者が
人の妄想の世界へ逃避し 人生経験の少ないつまらない人間を量産する

254 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 17:04:50.64 ID:hJkvaJ1b0.net]
>>243
若い時からスポーツは継続したほうがいいよ。ジムに行くと爺さん婆さんばかりだけど
年をとってから体鍛えたり運動すると膝とか壊すし。介護の仕事してるけど年を取って歩けなくなると大変

255 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 17:04:59.32 ID:kuubsLaO0.net]
>>232
何とかというところの
推奨番組だったのに
一休さん、ちんぽ丸出しの回があったしw

256 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 17:05:08.56 ID:WI07TTQy0.net]
>>244
そういう形もいいと思う
俺は基本円盤にして手元においておかないと不安なタチなのでw
特に今は回転早いからすぐ手に入らなくなる

257 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 17:05:11.45 ID:LhLRfI7M0.net]
キャリコネニュース()を見る目

「何を言ってんだ、こいつ?」

258 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 17:05:20.10 ID:GbLv7Mi40.net]
■中学生の頃2ch見初めてうわ?大人の男ってこんなもんなのかと思ったけど
ただコミュニケーション能力のないオタ男がネットで憂さ晴らしや
誹謗中傷を繰り返しているだけだと知った
付き合うなら普通の真っ当な男性がいいな


物語を昔は左翼が作っていたが今はオタクが作ってるだけなんだよな
保守の人は現実の方が面白いから絵空事には興味が無い

■オタクはなんか選民思想がすごいよ
まるで自分らが一番優れているかのようなあの態度
キャラクターや声優にまで異常に処女だの貞操にこだわる
自分もオタクだったけどだんだんとオタクの異常性が見えてきた
自分も異常だったと思う。ただの紙切れに踊らされ青春を無駄にしてしまった

■アニメや漫画の制作者って
典型的なキモオタ・腐女子の風貌したのばっかで性格も痛い。
常識人な美男美女は本当に稀少
どんな綺麗な絵でも描いてるのがブッサイクな中年のおじさん・おばさんだと思うと
萌えられなくなった 今まで夢を見bケてくれてありbェとうございまbオた

■大学に行くと見事にギャル・オサレ女子・オタク系で別れるね
後者は勿論モサくて子供じみてて気持ち悪いオーラを発してる
オタクって顔立ちは悪くない子でも内面がキモいから
なんか気持ち悪く見える
あと視線とか目の動きがなんか異常
中身から一層して更生しないと駄目だと思った

■救いようのある腐女子に言っとくが早く足洗った方がいい。
20代前半なら構わないが20代後半になって続けてたら
結婚はもちろん男も確実に出来ない。
特に売り手でも買い手でもおばさんと言われる様な年齢の人のような
腐仲間と距離置くとかしないと平面キャラに洗脳されてる馬鹿女で終わるよ
.

259 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 17:05:23.26 ID:rjOgO0r90.net]
>>225
そういうことだな
海外作品と比べればわかるが日本のアニメゲームはポルノ、ロリコンと言われておかしくないものが多い
ここにバッシングが来るのは当たり前
現にFPSやってる芸能人とかは普通に受け入れられているだろう



260 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 17:05:29.66 ID:TeqQD0ry0.net]
>>255
ドラえもんもおっぱい見えるよね

261 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 17:05:54.23 ID:IfBSLPwV0.net]
俺は子供の頃ガンプラ卒業した
けど最近またはじめたな

262 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 17:06:00.86 ID:7KKtC6CB0.net]
>>241
昔は地上波の子供向けでさえ乳首出てたんやで…

263 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 17:06:01.25 ID:WDyQGJQv0.net]
オタク評論って常に根本がずれてるよね。

オタクだから日陰者になるんじゃなくて
日陰者だからオタクって呼ばれるんだよ。
アニメやゲームが好きでも嫌いでも関係なく
暗くてブサイクでイケてない奴は「オタクくさい」と呼ばれるだけなんだよ。

264 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 17:06:22.54 ID:oKnM/guk0.net]
>>254
しかし子供だの社会人に求める連中や
昔スポーツやっていたって威張ってるやつらが
だいたい18歳で引退してそれきりやらないって生活求めてる、与えているからなあ
ランニング以外の成人スポーツ人口やばすぎないか?

265 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 17:06:36.82 ID:kpg8tYGE0.net]
>>238
車に限らず、旅行とかギャンブルとか楽器とか何でもいいけど…
こんなのだと月10万超えるとかザラだと思うぞ

金掛けてる奴で10万ってのは趣味としては普通に安いと思う

266 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 17:06:51.27 ID:GbLv7Mi40.net]
>小学生の女の子が好きな男は自分が小学生の時に同級生の女の子と遊べなかったから
>中学生の女の子が好きな男は自分が中学生の時に同級生の女の子と恋愛できなかったから


それも多少はあるかもしれないけど
違う。

自分が傷付くのが嫌、反抗されるのが嫌、自分勝手にやりたいっていう
それに都合が良いのが子供なんだよ

267 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 17:07:08.34 ID:GbLv7Mi40.net]
■残り何年生きられるか考えると糞アニメなんか観てられないよ

■漫画やアニメってとにかく受動的 何も生み出さない 意味がない
行き着く先って揚げ足取りや重箱の隅つつきだけがお得意の
素人批評家しか無いんだよね、
ああいうのって歪んだ人格形成にも一役買ってるんだろうね。

■アニメイトに初めて行ってドン引きした。
あの人種と一緒にされたくないと心から思った。
といっても自己嫌悪なんだよなこれは。 自分を客観的に見た訳だ。

■これって一種の現実逃避だよね。今までかけていた時間が振り返ったらぞっとした。
本当に何やってたんだろう。でももう時間は取り戻せない。

■しょうじき現実社会で主役になれなかった人達のための娯楽だよ。
過去と他人は変えられない、未来と自分は変えられる
ってわけで一足お先に卒業します。

■オタクの好きな二次元ってさ、常に主人公本位だから、
自己中心的な性格になっちゃいがちなのかな?
世の中、絶対に自分とは考えのあわない人間なんて居て当たり前なのに、
否定されると幼稚なほどムキになったり、ヒロイン脳になったり、
メンヘラぶったりする傾向になる気がする

■漫画って所詮作り話だと気付いた。
自分と似た根暗で大した人生経験もない奴が作ったキャラクタ―に恋してた。
二次元マンセーって所詮現実からの逃げなんだよな。
二十歳になったのを機にオタクを止めよう。

■自分のリアルな恋愛って、色々と面倒だったり、つまらなかったりするじゃん
だから、BLという「ラクできれいな代替物」で欲求を満たしてた気がする
紙の上の妄想を読んでるだけなら、手間も傷つくことも一切ないからさ

268 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 17:07:13.52 ID:AWid2c180.net]
>>14
敷かれたレールの上を決められた時間で走行するので
こと変化を好まない自閉症患者には好まれる

269 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 17:07:13.54 ID:hJkvaJ1b0.net]
>>259
でもゲーム作る会社も営利団体だから適当に手抜きで作ったゲームに
ヲタクのチンコが喜びそうな絵のキャラと声優を当ててをガチャでもらえるようにすれば
ヲタクが性欲発散とレアを持ってるから俺すげえっていうクズみたいな自尊心の為に何万もつっこんでくれるんだから
そりゃやめられない



270 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 17:07:18.16 ID:7/mkGjrd0.net]
>>216
聞きたいけど、逆になんでそこまで否定するの?
たとえばそばが大好きで趣味がそば作りで道具買って休日一生懸命打ってたそばオタクの男がいたとするよね?
あなたはその男が「もう二度とそばをうちません」ってそばをうつ自分を否定するまで
徹底的にたたき、、自己否定しない人間は困る、って宣言してるわけだけど、なにがそんなに憎くて何を恨んで
そこまで否定するん?
別にこの「そば」を漫画に変えてもいいし、読書や映画やアニメ鑑賞、ゲームに変えてもらってもいいし。
もし「そばはOKだけどアニメだけは絶対に許さない、否定するまで叩く」というならその理由も教えてくれ

271 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 17:07:28.94 ID:GbLv7Mi40.net]
■つーか好きだからじゃなく”楽”だからオタ腐やってるの多すぎ
世間に入っていけない連中が安易な場で落ち着いただけって印象。

■オタク・ゲーマーにも美少女はいるけど
重度の腐女子(それこそ何でもホモ妄想に改竄するレベル)に
平均以上の外見の人を見たことは無いな
オシャレ好きをアピールする腐女子は多いけど
服と髪は整ってても肌がガサガサだったり やっぱりどこか普通の人とは違う

■オタ趣味優先し過ぎてて他の好きな物も買えない他にやりたい事も出来ない
食費削って具合悪くしたり大事な物を売ってまでオタ資金を作り
休みはへとへとになるまでオタショップを巡り家に帰ると睡眠時間削ってゲーム
しんどくなってきた…
原因不明の病気に一時かかったし本当に依存し過ぎてて怖い

■あとアニメ話したらオタ友に苦笑いされたのが本当にショックだった…
最近どの人と話しても噛み合わなくて疎外感…
自分はどうしようもない濃いオタだってわかったよ
せめて普通のちょっとゲーム好きレベルに落としたい…
そして健康な生活に戻りたい……

■バーチャルな世界にこもりすぎて
リアルに対して不感症になっちゃうんだろうね?
そうなってから感覚を振り戻すのは大変だろうね

■モラル崩壊して、価値観が犯罪者になっていく
そういう本ばっかり日常的に読んで、友達もそればっかりだと
まともな社会性は育たない、ホモとかは材料に過ぎない

272 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 17:07:34.96 ID:kuubsLaO0.net]
そう言えば、昔は地上波で
エロアニメ流してた事もありましたなw

273 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 17:07:36.37 ID:Rc29V74W0.net]
こういう下らない記事書く馬鹿の頭の構造を知りたい。
オタク=異常な人間と決めつけている時点で話にならんな。

274 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 17:07:39.00 ID:So6IJE9j0.net]
>>241
エロゲはゲーム創生期からモロダシとかあるけど、18禁にして線引きはしっかりしてたね。
今のゲームは萌えとかいって、エロ要素が通常ゲーにはみ出して来てる感はある。

275 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 17:07:50.00 ID:3wy/eI440.net]
子供の頃の価値観というか刷り込みはほとんど後の人生を決めてしまうほど定着してしまう。
そういう時期に、飽きる=卒業する、ということを体感するとそこに拘りがなくなる。
その中で飽きずに残ったものが本当の趣味なり仕事なりになっていく可能性が高い。
アニメがそうやって残ったのならそれはそれで胸を張って立派な趣味だといっていい。

だが残念なことにそういう人間は少ないだろう。多くの中から自発的に選択したわけでもなく、手軽に受動的に楽しめる趣味としてアニメを見てる奴の多いことよ。

276 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 17:07:51.09 ID:GbLv7Mi40.net]
■オタク的なモノに限らず内向的な趣味の人らって身も心も老けんの早いしね
ていうか外にでようが内にこもろうが
生きていくリスクは変わんない事に気づいた

■生まれながらにしてオタク:腐女子だった奴はいないし、
でもオタクや腐女子になる人間のタイプって
自分で自分の事も 決められないような奴が受け身のまま流されるに流されて
最後に行き着く所なんだよね、
だから音楽やらスポーツやらの 趣味に属してる人達より遥かに自分を変え難い

■いきなり0か1かみたいにスッパリ辞めるのは難しいだろうけど
台風の目じゃないが距離置いてみないと自分を何が取り巻いてるのか
わからないもんだよ、ど真ん中にいる人間は穏やかなんだろうけど
外側から見れば大変な事になってるってね。

■やり直しが聞くのって若いうちだけだからね
さすがに成人してもやめられないと まさか自分が…ってな糞人生送る羽目になるよ

■なんかねえ…何も残らないんだよ
思春期のときに嵌りまくってそれを成人になってから続けると
ある日突然二次元に命ささげていることがおかしいことに気づいて愕然とする
普通もっと早くに卒業するものを卒業してこなかったせいで 多くの時間を無駄にした。

■死ぬ気で妄想やめながらやばい漫画や
そのグッズを捨ててひたすら我慢したら やめられた。
身近に強烈な腐女子がいるとすぐに目が醒めるよ あれはキモいわ

■二次元が残酷なのは
奴らは年を取らないから一緒に過ごしていると時が止まってしまう
そしていつか終わり
浦島太郎になっている事に気付く

277 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 17:07:53.62 ID:vgtnv5DjO.net]
ロリコンや性関係なんかは卒業する事は無いと思うけどな
あれが理想の女像なんだからさ

278 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 17:08:00.77 ID:1hpfuIga0.net]
心配しなくてもたいした大人にゃなりゃしねーよ 

279 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 17:08:08.95 ID:Lev99/aB0.net]
どんな趣味であれ聞いてもいないことをベラベラ喋る人は嫌われる



280 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 17:08:09.06 ID:EL1JSx9l0.net]
>>218
まあ俺は旧帝国大卒じゃないし、この辺がリミットだって分かってるから
神戸とか筑波とかそんくらいの大学卒
周りは東大出て英語喋れて、司法試験合格した奴とかとかそんなんばっか

281 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 17:08:15.85 ID:HGFVCtOq0.net]
半分当たっているけど半分違う
無制限に与えすぎも良くない

282 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 17:08:50.63 ID:rjOgO0r90.net]
>>263
まあそうだがゲームやアニメに没頭すれば道を踏み外すのでは、という不安はあるな
アニメやゲームなければもっと別の人生も得られたんじゃないかっていう

283 名前:名無しさん@1周年 mailto:ge [2018/03/18(日) 17:08:54.85 ID:tU0Ez7v50.net]
人間国宝になったり、ノーベル賞とる奴は全員オタクだって。
根暗じゃねーぞオタクな。

284 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 17:09:04.38 ID:/XUhmzCe0.net]
ヲタクって育て方でどうなるものじゃないよ。変な記事だね。
ただ、多くの人は「隠れヲタ」として生きるんじゃないかな。

285 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 17:09:05.58 ID:T62H7Z0g0.net]
スポーツが否定されにくいのはパワーの有り余った男児にパワー発散して欲しい意図もあると思うw
行き場のないパワーが周囲の人にとって脅威となりうるし
肉体的問題ではなく気力や活力
スポーツだけでなく激しい音楽も似たようなもんだと思うけどw

286 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 17:09:24.44 ID:HwlFI5hb0.net]
ばりばりのアスリートが引退後にヲタ化して
無駄に基礎体力のあるオタクになるパターンたしかにある
成田童夢が最たるもんだけどあれはヲタというより厄介と呼ぶのがしっくりくる

287 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 17:09:32.26 ID:hJkvaJ1b0.net]
>>262
らんま1/2とか露出激しかったけど
今のアニメみたいにキモヲタ向けの下品な内容ではなかったからねえ

>>264
義務教育が終わったらあとは自分の意思で運動はやるしかないよ
ランニングは一人でいつでも恥をかかずにできるらかねえ
昔からダンスをやってるけど日本人の大人は恥をかくことに過敏すぎ

288 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 17:09:36.92 ID:f4Ze2hsU0.net]
キャラクターに恋をするだけがオタクでもないよな。アニメ好きだがキャラに恋したことは殆どない。

289 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 17:09:37.34 ID:GbLv7Mi40.net]
■年食って大人になったらマジでRPGはやれへんなぁ
ゲームクリアして登場人物のこいつらが幸せになっても
俺の人生が上手くいくわけやないやろ
なんでこいつらの人生を上手くいくように俺ががんばらなあかんねん。
何の得にもならんのに
というより金を払って時間吸われてるからマイナスやないか
そのことを考え出してからRPGはやらんようになったなぁ。
ネットで評判のいいSFCですら
損得を考えない子供時代までやな。RPGができるのは


■俺は本屋で昔バイトしてましたが、
ラノベを買っていく客層は確かにパッと見て気持ち悪いオタクが多かったですね。
オタクは、「別に誰に迷惑かけているわけじゃないし、問題ない」とか
「こんなサイトを見つけてくる奴の方が気持ち悪い」
みたいなずれた反論するからさらに気持ち悪がられるし。

■ファストファッションよりも短い周期で
大量生産のラインに乗せられて食い荒らされているのに、
何故か日本のポップカルチャーを
俺たちが支えていると信じて疑わないピュアなオタクたち。

■BBCがイギリス国旗のアイデア募集すれば萌えアニメ描いて送りつけるし
中国には日本鬼子とかいうキモい萌えアニメ描いて、見せようとする
ちっちゃい脳みその中は萌えアニメのことで頭がいっぱい
引き出しがそれしかないから無理矢理そこにこじつけないと
何もアピールできないオタク

■変態エロマンガや萌えアニメが日本の文化とか笑わせるな。
変態エロマンガや萌えアニメが日本の文化とか笑わせるなよ非国民ども

■可哀想だな、皮肉とかじゃなくて。
自身がアニメオタクである事をステータスにするしか生き方を示せないなんて
虚しくだけで それを分かってながら
自覚ないフリまでして自分を偽りつつ生きなきゃならないんだから。



290 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 17:09:41.78 ID:WI07TTQy0.net]
>>262
タイムボカンシリーズとかな
www5f.biglobe.ne.jp/~st_octopus/MOVIE/SPECIAL/Dorombo2.JPG

291 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 17:09:50.24 ID:+qHkfGGO0.net]
ゲームばかりせずに少しは勉強してれば、もう少し忍耐力と基礎教養がついたのかな・・・とは思う

292 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 17:09:57.21 ID:TfGYCmrg0.net]
生まれ持った特性だから他者がコントロールできるもんじゃねえよ
親元離れてから本格的に嵌って行く奴だって居るのに

293 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 17:10:01.06 ID:GbLv7Mi40.net]
■オタクの描いた萌えエロ絵は、
池沼が自慰をするときの妄想をビジュアル化したような 気持ち悪さと
ニュー速+で書いてる人がいたな。 そのとおりだと思う。

■俺は保守だがマンガアニメを海外に押し出すのは嫌
最近のアニメはオタク向けばかり。
困るのは海外にもアキバ系がいること。
日本のアキバ系が自分の唯一の売りに有頂天になってアピるから、
日本はキモがられんだよ(日本に興味あるのはnerdだって軽蔑されるようになった)。
昔は格調高かったのに

■ひとえに日本といっても最近のユトリ=キモヲタ世代と
それ以前のまともな日本人は別の生き物だからな
昔のアニメは名作が多かった しかし今は。。。。

■外国でも最初は良質な古き良きアニメが流行って人気出るけど、
だんだん萌えアニメばかりになって
飽きられるパターンだろ。いつもこんな流れだよな

■本当に気持ち悪いキモオタって、反社会的な人格だよね
人格とか系の精神的障害のある人がほとんどでは?
だから何を言っても改善なんかできないと思う
餌になるものを絶つしかないよ

■サザエさんやちびまる子みたいなほのぼの系なら子供が見ても安心だね
オタク女子の書き込みで
「おもしろいアニメが全部深夜の時間帯にしか放送されなくなったのは
クレーマーの糞ババアのせいだ!」と主張していたのには閉口したわ

294 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 17:10:12.33 ID:oKnM/guk0.net]
>>269
今大量にあるキモい絵の量産型ソシャゲって
対象はキモヲタだけじゃなく小学生含む若者広域じゃね
リア充や小学生の集団でもFGOや他有名タイトルの話してる社会だからなあ
ソシャゲの養分ってならキモヲタよりも従来のパチンカス層やDQNに気を付けたほうがいいような
土建のおんさんこそ休憩でキモいゲームやって給料全部溶かしかねないぞ

295 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 17:10:22.17 ID:GbLv7Mi40.net]
■アニメオタクってなんで性のことしか頭にないんだろう
なんであんなに下半身に支配されてるんだろう
もうやだ絶滅すればいいのに

■最近付き合いで初めてアニメイトに行ったんだけど
グッズ?系がみんなすごく高くて安っぽくて
小さいストラップみたいなのが2000円以上、
あと何が出るのかわからない系が800円もしたりとか
オタク向け商売ってぼったくりばかりなんじゃ?
あんなのをブヒブヒ言いながら買ってるのか…

■俺もオタクだいっ嫌いだ
場をわきまえるならまだしもさ…公共の場でデカイ声でへんな話しすぎ

■オタクは終いにはそのアニメに出てる都合の良い女の子を見習えとまで
言い出すからな エロゲ脳は本当に存在したんだ

■ちょっと前のレスにあったけど、
オタクが排他的で仲間意識強いっていうの良く分かる
仕事でオタク二人と作業した時に二人は延々オタトークで、
何も知らない私は無視されてた
オタトーク中のテンションがすげえ気持ち悪かった

■アニメオタクの知人が凄くウザい。
アニメも声優も興味ないっつってんのにそういう話ばっかり。
全くアニメと関係ない話してるのにどうにかして
アニメの話に持って行こうとしてる感じ。
その人と一緒にいると私まで同類扱いされそうで嫌だわ

296 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 17:10:41.96 ID:GbLv7Mi40.net]
■個人的には声優オタクは積極的に隔離病棟に入れろと思う
クリスマス女性声優の行動をブログでチェックして
セックスしてるかしてないか 妄想して処女が非処女か論議とか
気持ち悪すぎるだろ
彼氏がいる可能性が浮上しただけでCD割ったり
エロコラ画像流したり基地外処女厨の宝庫

■マドマギとやらの萌えアニメを日本代表とか国民的アニメとか
勝手に認定して触れ回すの本当にやめてほしい
これに限らずけいおんとかハルヒとか売れた=日本のみんなが認めた
ってなるのはなんでなの
オタク内だけで盛り上がってるだけなのに過大評価しすぎなんだよ

■リアルキモオタの人うちの大学にもいる めちゃくちゃ空気読めない
この間も、170cmくらい身長がある女子がいるんだけど、
その人がいる横で高身長の女キモイありえない連呼、
女はやっぱり小さくて白くて黒髪最高()、
例えば○○(たぶんアニメキャラの名前)って言っててドン引きしたわ

■アニメオタクはああやってリアルの世界を貶し
二次元を崇めることで偉ぶっているんだろうけど、
その子はモデルみたいで綺麗だし彼氏もいるし現実世界を楽しく生きてる
あいつらっていつそれに気づくんだろ

■アニメオタクがアニメに囚われてるうちに、
周りはどんどん経験積んでいって一人取り残されていくんだろうね。
それも分からずに勝ち組気取って、
リアルの女よりも?なんて言ってる間に、
差は開いていくばかり。 哀れだね。

297 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 17:10:49.81 ID:mLPPoYBt0.net]
>>293
楽しんでオタク活動してんなオタ叩きオタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

298 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 17:10:59.67 ID:PD/BLqTz0.net]
いつからアニメ≒アニメ、腐と決まっているのか
飛行機や高層ビルはおたくにはならんのか

299 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 17:11:13.22 ID:SxECuDAp0.net]
土日しかゲームできなかったがそのせいでゲームに凄まじい執着持ったってのは俺の体験談であるわ
ゲームに限らずその時期にやって発散すべきものってのは確かにある



300 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 17:11:13.60 ID:GbLv7Mi40.net]
■アイドル声優も彼氏いたらアウトwww で30こえたらBBA
ある程度の年齢になったら結婚してファンを安心させて欲しいって
一番綺麗な時にオタクが拘束粘着しまくって勝手なもんだ

■やだ アニメオタクめっちゃきもい
それでもこの前食わず嫌いはいけない、と思って観てみたけど
キャラクターもあのしゃべりかたがもうダメだった
学校にいる気持ち悪い人たちのあの喋り方だった

■漫画家たち、彼らは今、日本の未来を脅かそうとしています。
業者たちを通してバナーを使いあちこちでエロ漫画を宣伝しています。
それが未成年も閲覧できるようなサイトにまで貼られています。
あえて言いましょう。 漫画は、日本の癌です
みなさんが一致団結し撲滅すべき敵です。

■ほんと今バイト先のオタクがうざすぎてうざすぎて
ずっとアニメの話でオタク同士盛りあがってんのが気持ち悪くてしょうがない
小学生の女の子のグラビア?みたいなのを見てた時
気持ち悪くて寒気した

■最近のアニメはロリエロで女キャラが愛玩人形みたいなのばっか
男キャラは何の魅力も無い喪男の自己投影用
昔はアニメ好きだったけど、ここ3年くらいほとんど見なくなった
アニメオタクってだけなら嫌いじゃないけど、
コンテンツを腐らせた萌え豚は嫌い

■普通の人は大人になるとアニメ漫画ゲームから離れていく
アニメや漫画でキャラの成長話を見たりゲームでキャラを成長させたりするよりも
現実で自分自身を成長させていくことの方が面白くなっていくから






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<405KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef