[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/03 00:05 / Filesize : 231 KB / Number-of Response : 1029
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【原付】ヤマハ社長、「50ccは20万円まで値段を上げないと合わなくなる」 次期排ガス規制で★2



1 名前:ばーど ★ mailto:sage [2018/02/14(水) 10:25:19.46 ID:CAP_USER9.net]
ヤマハ発動機の日高祥博社長は2月13日に都内で開いた決算説明会で50ccバイクの市場について「2020年の次期排ガス規制が始まると20万円近くまで値段を上げないとコストが合わなくなり、市場としては厳しい状況になる」との見通しを示した。

日高社長は50ccバイク市場に関して「悲観的にみている」とした上で、「50ccの原付のお客様は日本国内においては軽四輪へのシフト、それから電動アシスト自転車へのシフトが始まっていて、50ccの原付はずっと漸減傾向が続いている」と指摘。

さらに「2020年の次期排ガス規制が始まると、50ccの原付は20万円近くまで値段を上げないとコストが合わない状況になると思っているので、さらに市場としては難しい状況になると思っている」とも述べた。

その上で「ヤマハとしては50ccの原付市場、とくにコマーシャルユースのお客様には、是非これから電動でそれを十分カバーできるような商品で置き換えを狙っていきたい」との考えを披露した。

50ccバイクを巡ってヤマハは2016年10月にホンダと業務提携すると発表。2018年中をめどにホンダからスクーターをOEM調達することになっているほか、ビジネススクーターの共同開発や原付1種クラスの電動二輪車普及でも協業することにしている。

一方、50ccクラス以外の市場について日高社長は「250cc以上の趣味のスポーツバイクのところは、実は近年少しずつ需要は戻ってきている。各社が250ccで手頃な値段の商品を出すことによって若者が少し返ってきているということで、需要は増えている。趣味のオートバイ領域においてはメーカーの努力、それからいろんな商品の展開によってこれからも伸ばしていけるのではないかと思っている」と話した。

また125cc以下の原付2種に関しても「近年コマーシャルユース中心に利便性が高いということで市場が少しずつ増えているので、ここのところについては免許制度、いろんな働きかけを通じて原付2種が利用しやすい環境づくりに取り組んでいきたい」と期待を寄せた。

ヤマハが同日発表した2018年12月連結業績予想は売上高が前期比1.8%増の1兆7000億円、営業利益で同0.1%増の1500億円と、わずかではあるが過去最高益更新を見込んでいる。

日高社長は「営業利益予想は横ばいだが、これは為替影響が110億円、それに加えて成長のための経費増加を60億円と計170億円のマイナスサイドの影響があるが、それでも引き続き各事業が収益性改善に取り組んでいるので、少なくとも増益、増配といったところは株主の期待に応えるためにもきちっと守っていこうと、そのバランスを取りながら今年は経営していく」と説明した。

2018年2月13日(火) 18時45分
レスポンス
https://response.jp/article/2018/02/13/306006.html

★1が立った時間 2018/02/13(火) 23:17:37.92
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518531457/

201 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/14(水) 11:42:44.18 ID:DAAZ7hsO0.net]
今、原付二種が人気なのも、家族持ちおっさん世代が若い頃にバイクブームで
たいてい普通二輪免許(中免)以上は持ってるから。

むしろ、普通自動車免許と原付一種免許は分けるべき。

202 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/14(水) 11:43:06.58 ID:zTfb7Ehj0.net]
何でもかんでも規制してバカじゃあなかろうか

203 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/14(水) 11:43:26.57 ID:G+kWsjDo0.net]
自転車は小中高ぐらいで学校での数時間の講習を必須にすればいいんじゃないか

204 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/14(水) 11:43:49.02 ID:H995I9rA0.net]
売れなくても造る

たくさん売れなくても売り続ける

景気の如何は別にして
こういうメーカーの姿勢がユーザーを惹きつけるものなのでは?

205 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/14(水) 11:44:41.35 ID:H995I9rA0.net]
>>5
カワさんだけ2サイクルですかww

206 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/14(水) 11:45:25.82 ID:dN8zMCro0.net]
>>5
だせぇ

207 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/14(水) 11:45:26.81 ID:/g6kF1020.net]
もう車もバイクも飽きたわ
乗りたい車すらない

208 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/14(水) 11:46:16.74 ID:c9H4W67v0.net]
50を廃止にして125を主流にするのかな
取得日数を一日まで減らせれば普及しそうだけど

209 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/14(水) 11:46:17.45 ID:OJacznM30.net]
>>195
舞台が種子島だからな
実際にカブでバイク通学してるらしいよ



210 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/14(水) 11:46:27.68 ID:TEP9VRNK0.net]
>>197
>ゴールドウイング1800で流れに乗って走行中に幅寄せしてきて「バイクはバイパス禁止だろうが!」って怒鳴られた事あるから

それ流石に痴呆症入ってね?w

211 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/14(水) 11:46:38.45 ID:g/u7f7ec0.net]
それより電動バイクの良いやつ作ってくれ

212 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/14(水) 11:46:38.89 ID:OarGhxw70.net]
ガラパゴス50ccはもう必要ないから125ccで統一

免許は必要なら取れば良い。
125cc免許を車に付けろとか言うのは絶対に無しで。

213 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/14(水) 11:46:40.34 ID:qJOGGyxH0.net]
もう50cc50万円にでもすれぱいいよ。

214 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/14(水) 11:47:04.59 ID:hb+zSezZ0.net]
ずっと昔の高校の頃、みんな原チャリでへーコラしてたときに俺はリード80で颯爽とぶっちぎってた。
通学の駅に原チャで集まるんだけど、たまにGPZ400に学ランのままで乗り付けて見せびらかしてた。
当時からイケてる俺。

215 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/14(水) 11:47:13.00 ID:DAAZ7hsO0.net]
台湾YAMAHAのグランドフィラーノだったかな?
あれ、正規

216 名前:輸入すればいいのに。 []
[ここ壊れてます]

217 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/14(水) 11:47:24.23 ID:CFg+EI1+0.net]
セピアZZ 楽しかった

218 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/14(水) 11:47:38.77 ID:GsEzYPZv0.net]
セグウェイとフル電動自転車の規制緩和で十分

219 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/14(水) 11:48:33.80 ID:67zLPCIT0.net]
下手なディーゼル車より排ガス汚いから規制されて当然



220 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/14(水) 11:48:55.72 ID:BZRjNKGa0.net]
>>180
8.制限速度は、メカニズム的に時速20キロ以上でアシスト切れるんだったと思う
それと制限速度表示が20キロと標識があればそれを守らねばいけない

221 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/14(水) 11:49:38.61 ID:yDR2XllI0.net]
50ccで20万円なら買わないわ。
でも通勤で駅まで行くのに必要なのよ。
早く普通免許で原付2種まで乗れるようにしてくれ。

222 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/14(水) 11:49:49.79 ID:T9LzEe0L0.net]
正論ですね
安かろう悪かろうよりは、高性能で安全なものを提供するべき

223 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/14(水) 11:51:48.94 ID:REcGO9Rj0.net]
原付廃止して125cc以下に統一しろよ
まともな教習やらないで原付乗せるの危ない

224 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/14(水) 11:52:07.74 ID:fSHv9N8N0.net]
ヤマハはエンジン開発をホンダに丸投げしたからこう言ってるだけだろ
技術力なさすぎ

225 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/14(水) 11:53:15.79 ID:JUUTLx7L0.net]
GB250が40万円なら買うよ

226 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/14(水) 11:53:37.36 ID:fSHv9N8N0.net]
軽四は車検があって維持費が高いし
電動チャリは行動半径が限られる
やっぱり通勤は原付が便利

227 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/14(水) 11:53:54.28 ID:G+kWsjDo0.net]
貧乏なんだから中古でいいじゃない

228 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/14(水) 11:55:04.40 ID:DAAZ7hsO0.net]
原付二種でも最近のはごてごてし過ぎて嫌い。

グランドフィラーノ


https://youtu.be/xRM7ODui4c8

こんなの出せばいいのに。

229 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/14(水) 11:56:39.63 ID:yqlmUqRW0.net]
>>180
嘘の部分はほとんど摘発されないから、
嘘じゃなく本当だとおもう。



230 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/14(水) 11:56:48.25 ID:XQE4QPAJ0.net]
まあ確かに20万で電動スクーター出したら爆売れするだろうな

231 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/14(水) 11:56:52.32 ID:CFg+EI1+0.net]
>>219
1日講習だっけ原付?今は違うのかな?

232 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/14(水) 11:57:53.69 ID:DAAZ7hsO0.net]
>>217
原付二種モデルだと20万じゃ買えないし、駅の駐輪場も断られる場合もある。

233 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/14(水) 12:00:24.10 ID:G+kWsjDo0.net]
必要なら免許取ればいいのに

234 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/14(水) 12:01:55.16 ID:dFeQR4Jn0.net]
バイク屋に原付の値段はだいたい通勤交通費の3年分って設定とか聞いたが
まあ厳しいわなあ

235 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/14(水) 12:04:49.30 ID:cWSWoVHH0.net]
>>207
しかもそのあと前に割り込んで急停車して降りて来たからね
爺曰く正義マンだから通報後警察が来るまで逃げないようにしたんだとか
交機のおまわりさんも呆れてたけど認知症ではなかったよ

236 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/14(水) 12:04:52.21 ID:ly8b5LS40.net]
>>207
痴呆症の入っているドライバーなんて、わんさかといるだろw

237 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/14(水) 12:05:24.45 ID:hc1KjwgC0.net]
>>178
ガソリン入れるのは面倒じゃないと?

238 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/14(水) 12:05:39.16 ID:Ue6XXvg40.net]
団塊無能経営者?このクラスはもう電動だろう?

239 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/14(水) 12:05:42.42 ID:XCiOPcHj0.net]
もう役目終わったから作らなくて良いぞ
電動自転車で事足りる



240 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/14(水) 12:05:49.98 ID:vp+ZGJF90.net]
125は速度100キロは出るし、右からも抜かせる
街乗りには最強だけどね
50の原付とは全然違う乗り物なかんじ

241 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/14(水) 12:06:20.00 ID:0tMyUYpP0.net]
>>5
みんなカブの子孫だな
こういうの合わせたら世界で何十億台生まれたんだろう

242 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/14(水) 12:06:27.83 ID:ZZiQOzUt0.net]
>>134
お爺ちゃん お迎えが来てるわよ

243 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/14(水) 12:07:44.93 ID:cWSWoVHH0.net]


244 名前:どうして50ccを日本独自規格だと思い込んでるレスが多いのは何故なんだぜ? []
[ここ壊れてます]

245 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/14(水) 12:08:21.76 ID:hc1KjwgC0.net]
>>225
保険は条例で義務化してる自治体もあるから不要と断言できない
他にも間違いありそう

246 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/14(水) 12:08:50.96 ID:TrEjDiax0.net]
>>226
電動スクーターほど悲惨な乗り物ないけどな。自転車で間に合う

247 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/14(水) 12:09:57.63 ID:cWSWoVHH0.net]
そういえばファミリーバイク特約から自転車を除外する損保が増えてるね
自転車が増えてるからかな

248 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/14(水) 12:10:09.31 ID:YxOUIJ540.net]
免許を簡単にしたら
まず自動車教習所が困る
教習所が困るとダメ警官を押し付けたりや天下りをさせている警察が困る
のでダメ

249 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/14(水) 12:10:29.25 ID:0f/takTB0.net]
だいたい人生で最初にバイク買う世代が
半分しか居なくなっちゃったんだから
数なんか出ないよ時既にお寿司
もう企業努力でなんとかできるレベルじゃない



250 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/14(水) 12:10:46.66 ID:CbqjiMYD0.net]
>>1

ホンダ モンキー
最高出力(kW[PS]/rpm)2.5[3.4]/8,500
最大トルク(N・m[kgf・m]/rpm)3.4[0.35]/5,000
全国メーカー希望小売価格(消費税込)336,960円〜
www.honda.co.jp/Monkey/

251 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/14(水) 12:11:06.90 ID:rTMJAH0jO.net]
行き過ぎればVWみたいに不正しなきゃならなくなるし不景気にも繋がる
調子こいて規制し過ぎ

252 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/14(水) 12:12:29.73 ID:mZjsW1e70.net]
電動スクーターの場合、原付免許で乗れる範囲ってどうなの?

253 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/14(水) 12:12:42.95 ID:9AMbRvX60.net]
>>5
自転車にカウルつけたみたいでカッコ悪い

254 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/14(水) 12:12:54.47 ID:ILpryoAM0.net]
電気バイクしかない
ガソリン税も払わずに済む

255 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/14(水) 12:13:03.58 ID:IG21EOJR0.net]
原付バイクの排気ガスなんて少量だし長距離を走らないのだから、そんなに厳しくする必要もないと思うけどね
50ccのエンジンに250ccの触媒マフラーを付ければよい

256 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/14(水) 12:14:00.91 ID:n/DJ6vhz0.net]
>>169
そういうバイクもあったけど普通はシンプルのを買うから20年前ならすでに実売だと
10万切るのが結構あったよ
で、たいていは12〜14万前後だったと思う
あ、50のスクーターの話だけどね
そりゃあ、50でもカウルのついたns-1とか特殊なのは20万超えてたかもしれないがそれは50に限ったことじゃないよ

257 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/14(水) 12:15:14.00 ID:jzYpvuFz0.net]
もう今までの価格でも原付は終わってたでしょ。
ファッション性も高いから自転車を選ぶのが当たり前。

258 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/14(水) 12:20:11.87 ID:sOgGxm+40.net]
>>239
そりゃ、原付がガラパゴスガーとか言ってるのは二輪の免許持ってないやつか単に権力批判したいやつなだけだし

二輪に興味あって二輪の情勢に興味があるなら世界のメーカーや免許制度も調べるから
AM免許とか当然知ってるけど、免許乞食や権力批判したいやつは免許も持ってないし
二輪にそれほど思い入れがあるわけじゃないから、国沢あたりのアホ記事をそのまま信じて
批判してるだけだからな

259 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/14(水) 12:20:37.31 ID:/s4cnBF90.net]
スズキの蘭とか薔薇とか7万だったんだぞ?
パソコンの様に性能は上がるが値段は下がる事にはならんのか?



260 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/14(水) 12:22:42.00 ID:QWwuxtd70.net]
>>197
むしろゴールドウイングみたいな
大きいバイクは皆んなハーレーw

261 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/14(水) 12:23:19.96 ID:XIeNwoFm0.net]
>>200
うちの小学校は校庭で講習

262 名前:やって自転車免許証というのをもらってたな。 []
[ここ壊れてます]

263 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/14(水) 12:23:50.01 ID:V4glJZCw0.net]
原付はもう中古で買う方がいいんじゃないかな、と思う様になってくるだろうな。
4ストより2stの方がよく走るし。

264 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/14(水) 12:23:55.70 ID:oRxNW6WW0.net]
ヤマハは50ccもう国内生産してないだろう
とやかく言う資格なし

265 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/14(水) 12:24:12.65 ID:fOeLLxON0.net]
>>254
排ガス規制無しで2スト販売出来て駐輪場対策万全なら安く売れたかもな

266 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/14(水) 12:24:25.89 ID:Fo55C0SF0.net]
原付自体いりませんやん(´・ω・`)

267 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/14(水) 12:25:34.87 ID:Dav3gTj+0.net]
いびつな50ccより125ccだな
必要なら免許取ればいいだけ

268 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/14(水) 12:27:04.88 ID:Dav3gTj+0.net]
>>257
まだ買えるタマがあるうちに
規制前のライブディオZXとか確保しとくのもいいな

269 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/14(水) 12:27:24.43 ID:vp+ZGJF90.net]
車椅子の人の3割はバイクが原因て聞いたことある
はっきり言って安全な乗り物じゃない
路面状況も乗る人も選ぶし、結構疲れる
ちゃんと走れば楽しいけどね



270 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/14(水) 12:27:30.93 ID:MWUqMEk+0.net]
行政は大きいものから小さいものまで同一の規制するからな、バカだ。

271 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/14(水) 12:28:42.39 ID:K9+o/wst0.net]
>>109
ブーストボタン付きの電動スクーターは定格出力だろそれと言われない範囲で最大出力を0.5kw以上に一時的に上げるってことか?

272 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/14(水) 12:30:29.04 ID:1wzmvZoU0.net]
徴税コストの方が多いのに税金とってる構図で権力批判されないわけねえだろ

273 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/14(水) 12:32:59.52 ID:K9+o/wst0.net]
>>261
125ccを停めさせてくれる駅前駐輪場が相当少ないのよ。
そこの改善とセットにしないといくら免許取りやすくしても小型二輪が売れる目はない。

274 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/14(水) 12:33:32.27 ID:lON+qUqw0.net]
>>58
原付乗らない車乗りだけど、自転車と原付を目の敵にする車乗りが、一番あかんやつ

人を殺すかもしれないものに乗ってる自覚足りてない

275 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/14(水) 12:35:24.27 ID:Znlaflbp0.net]
買っても速攻でパクられるのを何とかしろ!

276 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/14(水) 12:36:13.06 ID:XIeNwoFm0.net]
>>252
そうなんだよな
最近は電動アシスト自転車ばかり走ってるわ
それも子供を乗せる台をつけたのが人気みたいで、絶対小さい子がいないだろうみたいなババア達が台に荷物をバランス悪く入れてガンガン走らせてる
子供を乗せる台付きが幅広い世代に人気なのは専用車種の安定性もあるんだろうけど、歩行者を後ろから轢いた時に、「子供が乗ってたらどうしてくれるのよ!あんたみたいな男とは違うんだ」ってふっかける為だと思えてくる。

277 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/14(水) 12:36:48.57 ID:+IoyB+Dx0.net]
結局バッテリーだろ。   
電動スクーターのバッテリーが電動アシスト自転車くらいの大きさと重さで実走行200kmならバカ売れだろ。

278 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/14(水) 12:36:52.89 ID:F5V5NUYL0.net]
>>5
タイとか若者はこんなんばかり乗ってるよな
よく見る

279 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/14(水) 12:37:42.40 ID:8+exKESP0.net]
AMというのはMopedの運転資格と仕様をEUで統一したもののことで
別にゼロハンスクーター市場が欧州にあるわけじゃないです



280 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/14(水) 12:39:14.86 ID:gY5SdkLj0.net]
>>251
俺も2stのアプリオが20万ぐらいだった覚えがある
自分で買ったわけではなく、正直、親に
買ってもらったものなので正確には覚えてないが

281 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/14(水) 12:39:58.45 ID:E1v+Dthc0.net]
>>5
もろ東南アジアだなイイカモ

282 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/14(水) 12:40:01.82 ID:si8aIYkf0.net]
30キロ規制やめてくれよ。
そしたらくろすかぶ50買うよ

283 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/14(水) 1 ]
[ここ壊れてます]

284 名前:2:40:33.44 ID:Oiusj5S90.net mailto: ヤマハ社長は原付ユーザーが
軽車両かヤマハパスに乗り換えてる
と自社の20万円前後する自転車に乗り換えてると言ってるじゃん
ヤマハが原付やめてホンダ供給に変えるのはヤマハパス自転車があるから
>>44
2段階右折を理解してる?片側三車線以下ならしなくていい。
>原則左側に寄らなければいけないのに真ん中を走る
左側に寄るなんて法規制はない。
原付と自動車は左側車線を走らなければいけないと言うのはある。複数車線ある時は自動車も左側車線を走らないといけないんだが守ってる?
>制限速度を守らない
ほとんどの車が守っていない。自動車は法を超越してると法を無視した警察官みたいな勘違い運転してるキチガイばかり>違法な追い越しやすり抜けをす
警察が放置してる
これは車の速度違反、危険運転を放置してるのと同じ
[]
[ここ壊れてます]

285 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/14(水) 12:40:50.17 ID:JbL8VJUm0.net]
昔ジョグ全盛期にトライ乗ってた

286 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/14(水) 12:40:56.56 ID:Dav3gTj+0.net]
>>267
高い原付になれば変わるだろう
10万で免許取って10万で二種買うのが普通になる
それまでは中古の元気な原付で済ませればいいさ

287 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/14(水) 12:41:20.28 ID:oMo8Yi4q0.net]
早く電気にしろよバカ

288 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/14(水) 12:42:10.40 ID:9IuVtcCa0.net]
>>31
自転車も通るねんで

ふざけた野郎は免許剥奪や

289 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/14(水) 12:43:16.79 ID:7QWZOKM50.net]
おいコラヤマハ、空飛ぶ原チャリまだかよ



290 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/14(水) 12:44:21.46 ID:Pmz/h6lR0.net]
電動でいいんじゃないの
バッテリーの消耗費高そうだが

291 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/14(水) 12:44:49.70 ID:7Leip/XY0.net]
YSR復活させたらいい

292 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/14(水) 12:44:56.06 ID:S2K7K0Rn0.net]
>>245
復活してほしい

293 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/14(水) 12:45:13.29 ID:wlftDSYU0.net]
小型特殊免許持ちにも
新型トラクター出してくれよw
トラクターでマックのドライブスルー
使うのがちょっと恥ずかしいw

294 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/14(水) 12:46:56.55 ID:cWk//teB0.net]
電動バイクも30キロ制限?

295 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/14(水) 12:48:18.26 ID:4CaGMNH60.net]
>>253
免許持ってるが、50は日本の主流で、世界主流は小型って聞いたけど、違うのか?

296 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/14(水) 12:48:44.70 ID:TEP9VRNK0.net]
>>253
EUのAM免許は2段階右折とか30q/h制限は付いてないけどね
45q/h制限もその速度でリミッターかかるだけだし

日本の原付一種が批判されるのは50ccが悪いからじゃなくて、
道交法を無駄に複雑化させたり、かえって交通の流れを乱してるから
それこそ、AM免許言い出すなら向こうの基準に完全準拠させるべきなんだよ

297 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/14(水) 12:49:27.25 ID:RfzzwLSX0.net]
原付が電動になって静音になったらすげー危なそう。

298 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/14(水) 12:49:31.00 ID:Io/jWMZf0.net]
125ccに一本化せよ。

299 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/14(水) 12:49:31.38 ID:pBbMS6sb0.net]
ユーザーからすれば
それすると電動自転車の方が割に会う
高すぎ
値段は市場が決める



300 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/14(水) 12:49:35.54 ID:yv7YpXQI0.net]
原付がどうなろうと知った事じゃない
こちとら普通自動二輪とMT自動車免許がある("⌒∇⌒")

301 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/14(水) 12:50:33.25 ID:Dav3gTj+0.net]
>>284
国内ライダー1/4以下に減少して
輸出を睨んでユーロ規制に合わせてるから
5倍くらいのライダーが買ってくれる見込みがないと
その手の夢想は叶わないのよね






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<231KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef