[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/18 12:18 / Filesize : 269 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【社会】NHK受信料値下げ見送り、理解得られるか 受信料収入は過去最高更新、内部留保767億



1 名前:ハンバーグタイカレー ★ mailto:sage [2018/01/17(水) 09:39:11.81 ID:CAP_USER9.net]
www.sankei.com/smp/entertainments/news/180117/ent1801170007-s1.html

NHKでは現在、放送センターの建て替えや超高精細映像の4K・8K放送の開始を控えているほか、テレビと同じ番組をインターネットで流す「常時同時配信」も目指しており、巨額の投資が見込まれている。

こうした状況下、昨年12月の最高裁判決で「合憲」のお墨付きを得た受信料制度について、NHKは平成30〜32年度の次期経営計画でテレビ設置月の受信料を無料にするなどの減免措置を盛り込む一方、一律の値下げは見送った。受信料の額は現行を維持しつつ、受信料徴収に対する視聴者の不満抑止を図るため、受信料収入への影響が小規模にとどまる減免措置を採用した格好だ。

 受信料収入は平成28年度で6769億円と3年連続で過去最高を更新。利益剰余金(内部留保)に当たる繰越金は30年度末で767億円となる見込みだ。

 一方、将来的には人口減に伴う受信料減の懸念もあり、NHKはネット戦略を強化。31年度開始を目指す同時配信ではネットのみの視聴世帯に対し、受信料新設による新たな財源確保をもくろむが、反発に配慮し、新設は先送りが決まっている。

 放送法はNHKの業務について「営利を目的としてはならない」と規定している。今回の次期経営計画を踏まえ、NHKには受信料を支払う意義について改めて丁寧な説明が求められている。(大塚創造)

www.sankei.com/images/news/180117/ent1801170007-p1.jpg
www.sankei.com/images/news/180117/ent1801170007-p2.jpg

812 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 15:13:15.29 ID:IXLKm4Oh.net]
>>590
>単に公表してるからじゃないの。
>これだけじゃソースにはならんよな。

意味不明です。公表している事とソースにならない事の間が繋がりません。

>頭の悪いお前には分からないかも知れんけど

そりゃあ、意味不明のキチガイ理論なんて理解できるわけがない。

813 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 15:13:43.21 ID:4f75Va5n0.net]
そら総理大臣より会長の報酬が高くなる筈だわ

814 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 15:14:53.32 ID:Bli2ojlj0.net]
>>808
また知恵遅れが論破されたことを懲りずに強弁しててワロタwww

ほんと反NHKってニワトリ並みに学習能力がないんだなあww

815 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 15:16:02.05 ID:28LC7qSV0.net]
ひとおーつ人の生き血をすすり
ふたあーつ不埒な悪行三昧

816 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 15:17:15.62 ID:IXLKm4Oh.net]
>>810
>まーた知恵遅れが

もう、根拠無しに人格攻撃するしか出来ないようで(苦笑)

>それで通用するならみんなそれを主張するであろう

>>678

817 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 15:17:34.49 ID:4VogVMSq0.net]
最近の局一丸となっての西郷隆盛、鹿児島の宣伝に辟易してる
放送する番組タレントすべて西郷すげー鹿児島行きたいのオンパレード
広告費に換算すると民放並みの宣伝だろこれ

818 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 15:18:18.03 ID:W47zqIO00.net]
>>812
知恵遅れは、前提が違うんだから比較できないということも分からないのか。
小学校からやり直さなきゃいかんなお前は

知恵遅れには小学生でさえ分かることがキチガイじみて見えるのかよwww
ほんと知能が低いんだなお前ww

819 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 15:18:42.48 ID:IXLKm4Oh.net]
>>814
何で論破されていないものを論破されたと嘘を吐くんですかね。
やっぱりNHK関係者は、息をするように嘘を吐くんですかね。

820 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 15:19:10.03 ID:fBqGhJnk0.net]
太肉中背、スキンヘッドの眉毛なし、目付きの悪さは刑事かヤクザと言われてるんだが、NHKで雇ってくれんかのぉ
鉄板ドアをケッタクるくらいは朝飯前なんだけど
「○○さん払ってくださいよぉ、娘さん塾行かしてるんでしょ? 可愛いよねぇ この辺悪い大人多いからねぇ 払ってくださいよぉ」
こんな感じで集金すればいいのかな?



821 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 15:19:32.45 ID:IXLKm4Oh.net]
>>818
もう間も共に反論できないから、人格攻撃だけしか出来ないようですね。

822 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 15:20:12.46 ID:IXLKm4Oh.net]
>>821 を訂正
×もう間も共に
○もうまともに

823 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 15:20:34.53 ID:NHGeowGU0.net]
>>816

>もう、根拠無しに人格攻撃するしか出来ないようで(苦笑)

知恵遅れが自分自身にブーメラン投げつけててワロタwww
さすが知恵遅れ(笑)


知恵遅れには悪いが>>678は全然反論になってないが?

824 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 15:21:15.13 ID:IXLKm4Oh.net]
>>811
意味不明の文字列を書きなぐって、勝ったつもりになってるとは、
NHK信者ってどうしてここまでレベルが低いんでしょうか?

825 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 15:21:28.41 ID:lQqAduya0.net]
>>819
反論できてない知恵遅れが何か喚いてるww

826 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 15:21:46.58 ID:o0A4GCLr0.net]
数割値下げしなきゃ払う人が減るだけ
NHKは馬鹿すぎ

827 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 15:23:02.75 ID:IXLKm4Oh.net]
>>823
ブーメランって、戻ってくるからブーメランというのですよ?
この場合、戻ってきていないので、ブーメランとはいいませんよ?

日本語は正しく使いましょう。

>知恵遅れには悪いが>>678は全然反論になってないが?

どこがどう反論になっていないのか、具体的に指摘どうぞ。

828 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 15:23:04.28 ID:28LC7qSV0.net]
何故潔く自らスクランブル制にすると言えないのか
人間としての僅な矜恃もないのか?

829 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 15:23:15.70 ID:F5HMn/rz0.net]
NHK工作員は、なんで単発なんだ?
意味が分からん!

830 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 15:23:27.94 ID:CWQmWwbN0.net]
>>821
ん? 反論が書いてあるんだが
知恵遅れに加えて今度は文盲の症状が出始めたの? 知恵遅れくんは



831 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 15:23:29.75 ID:IXLKm4Oh.net]
>>825
いちいち自己紹介しなくていいですよ?

832 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 15:24:02.88 ID:IXLKm4Oh.net]
>>830
人格攻撃は反論とは言いません。

833 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 15:24:44.01 ID:IXLKm4Oh.net]
>>829
ひとつのIDに発言を纏められると、都合が悪いんだろ。

834 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 15:24:49.33 ID:qSRjm6Vs0.net]
NHKの「公共放送」としての存在意義、理由をもっと議論した方が妥当!
単に民放顔負けの娯楽放送とスポーツ放送中継に特化してるだけ。

民放顔負けの視聴率競争に狂奔し、放送法と言う国民虐めの悪法に守られ
国家公務員倍以上の厚遇を受信料から享受し極楽三昧の生活謳歌する職員
、並びにNHKの経営姿勢は到底許されるものではない。

NHKを国家権力で擁護し特権を与えるかのような放送法の合法性を国民は
今こそ問うべきである。放送法64条は不当なり!!

835 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 15:24:57.44 ID:MBNQ5C410.net]
>>827
知恵遅れと文盲だからブーメランが見えずに突き刺さってるのも気づいてないのか…
こらゃ重度だw

836 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 15:24:57.46 ID:F5HMn/rz0.net]
>>828
スクランブル化しない唯一の理由、それは収入が激減するから

837 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 15:25:54.53 ID:MBNQ5C410.net]
>>827
どこをどう反論した気になってるのか書いてくれませんかね。
知恵遅れくんの感じた言葉でいいんで。

838 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 15:26:10.98 ID:rZBNdYaC0.net]
日本最大の詐欺組織に値下げなど意味をなさない

839 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 15:26:53.30 ID:NQn5ln2t0.net]
>>1
「NHKから国民を守る党」を国会に送ろうぜ
代表の立花孝志はガラが悪過ぎて好きじゃ無いが
よく勉強してるし努力もしてるのは評価する

840 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 15:27:19.18 ID:IXLKm4Oh.net]
>>835 >>837
具体的な指摘が出来ないところ見ると、言ってみただけのようで。



841 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 15:27:26.74 ID:F5HMn/rz0.net]
NHKも今の電波の押売りはヤバいと感じて、スクランブル化を検討したそうだ。
でも、収入が激減すると判って中止。

842 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 15:27:43.72 ID:x00aao670.net]
NHKのやり方に一切文句を言いませんので受信料を請求しないでください。

843 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 15:28:13.45 ID:lNX0nDaI0.net]
>>824
いや、普通は理解できるでしょ。知恵遅れには難しいかもしれんが。
反論しなかったということは反論出来ないからしなかったということにしかならないでしょ。
反NHKってどうしてこう屁理屈のべて逃げ回ってるんてしょうか

844 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 15:29:50.73 ID:XST+XxCp0.net]
>>831
言われて悔しかったことを自己投影したのは分かるけど、反論出来てないのは君だけだから涙目にしか見えてないぞ

845 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 15:30:05.54 ID:IXLKm4Oh.net]
>>843
だからさ、お前が唱える普通が、世間全般に通用する普通だという事を証明してから言えよ。

846 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 15:31:18.87 ID:IXLKm4Oh.net]
>>844
>反論出来てないのは君だけだから涙目にしか見えてないぞ

何で息をするように嘘を吐くんですかね。

847 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 15:31:26.57 ID:XST+XxCp0.net]
>>832
前提が違うんだから比較できない も人格攻撃になるのかよwwwwww

こらゃ知恵遅れくん相手には何も反論出来なくなるわwww いじめになっちゃうもんwww

848 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 15:32:05.23 ID:XST+XxCp0.net]
>>840
自己紹介ワロタwwwwww

849 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 15:32:34.59 ID:IXLKm4Oh.net]
>>847
何の前提が違うのかも言ってないですね。まあ、ソースにイチャモンを付けただけなんでしょうけど。

850 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 15:33:04.19 ID:hdPs3HLl0.net]
おもっきし営利団体やん。
ニュースと天気予報と朝ドラだけやってりゃいいんだから、最新の設備とか高給取りの職員も要らんやろ。



851 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 15:33:26.56 ID:IXLKm4Oh.net]
>>848
>>835 >>837 が具体的に指摘できていないという事に、何ら変わりは無いんですが。

852 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 15:33:33.20 ID:PjDKAxew0.net]
>>839
ツベ見てみたら
ボウズプロパガンダが党員なってて吹いたw

853 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 15:34:43.49 ID:o0A4GCLr0.net]
本気でNHKが変わる気があるなら数割値下げして誠意を見せてる。
・・・しないつうことだw

854 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 15:34:52.58 ID:IXLKm4Oh.net]
>>850
更に二重取りまでしてるけどね。

■知っておこう、NHK二重取りの構図■

NHKは番組制作の他に放送技術開発も行っていますが、その経費は受信料により賄われています。
そしてNHKの経営は今の所、黒字のようです。

【毎日新聞】288億円黒字 受信料、過去最高更新
mainichi.jp/articles/20160511/k00/00m/040/150000c

そして実は特許収入も得ています。
こちらの特許庁のページで「NHK」で検索すると、日本放送協会が筆頭出願者の特許が大量に出てきます。

【特許庁】特許・実用新案、意匠、商標の簡易検索
https://www.j-platpat.inpit.go.jp/web/all/top/BTmTopPage

特許を取得しているという事は、基本的に特許収入を得るという事になります。
実際、NHK発表の資料で特許収入がある事が示されています。

【NHK資料】平成27年度 収支予算と事業計画の説明資料
https://www.nhk.or.jp/pr/keiei/yosan/yosan27/pdf/siryou.pdf
※該当は12ページ『副次収入』の『技術協力収入』の項目欄で、前年度からの収入減理由が「特許使用料の減等」となってます。

この特許料は最終的にテレビ等の価格に反映されます。つまりエンドユーザーが特許料を払っている事になります。
受信料でエンドユーザが放送技術開発費用を負担しているのに、テレビ等を購入した際に更に負担している事になります。
つまり受信料と特許料で放送技術開発コストを二重取りしているのです。この二重取りの構図は番組制作にも言えます。
NHKは番組制作の費用を受信料から賄っているはずです。しかし番組を収録したDVDやBlu-rayも発売しています。
つまり番組制作費用を受信料とディスク販売で二重取りしているという事になります。

855 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 15:35:12.09 ID:IxrVBBzG0.net]
>>845
あらあら、また反NHK知恵遅れくんお得意の
都合の悪いことは途端に見えなくなる病が始まったか

「それで通用するなら誰でもそれをNHKが来たときとかに主張するだろう」
っていう文が書いてあるでしょうよ。
日本語読めないの?

856 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 15:35:30.30 ID:IxrVBBzG0.net]
>>846
また自己紹介www

857 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 15:36:44.49 ID:flDZhEle0.net]
>>849 
今度は
公表 という字が見えなくなる文盲の症状ですか。

858 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 15:37:23.73 ID:FPZ+3/tg0.net]
信用がどんどんなくなる

859 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 15:37:25.45 ID:o0A4GCLr0.net]
電波893が上納金を減らすわけねーよなw

860 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 15:37:56.36 ID:m7G43gDW0.net]
>>851
何に対して?
お前が逃げ回ってるから分かんねえよ(笑)



861 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 15:38:32.34 ID:IXLKm4Oh.net]
>>855
>「それで通用するなら誰でもそれをNHKが来たときとかに主張するだろう」

>>678 で反論済み。「反論になっていない」で逃げるのは無しでお願いしますね。
せめてどう反論になっていないのか具体的に指摘をしてくださいな。無視でしょうけど。

862 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 15:39:22.49 ID:73NcEqkb0.net]
はやくスクランブルにしろはやくスクランブルにしろはやくスクランブルにしろはやくスクランブルにしろ

863 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 15:40:45.01 ID:IXLKm4Oh.net]
>>857
>>812

>>860
>>835 >>837

864 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 15:40:47.97 ID:m7G43gDW0.net]
>>861
だから>>678がどう反論してるのか書けと言ってるだろwww
どうしてお前はそう逃げ回るんだよww
まずはお前がどう反論したつもりなのかを書け。
そうしたらやっと知恵遅れのお前の文章が理解出来るだろうから

865 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 15:41:35.79 ID:ymhhWj+H0.net]
これも個人資産に繰り入れか?

866 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 15:42:11.54 ID:/ZRsij1U0.net]
震災の時、電気こなかったらラジオ放送が必要だったのは確かだが
テレビは必要なかった。スマホでワンセグが見れても電池がもったいないしな
もう時代遅れなんだよ。見たい奴だけ見ればいいよ

867 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 15:42:15.03 ID:nPGreJy00.net]
売国して 給料増えて うはうはだな

868 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 15:42:31.16 ID:m7G43gDW0.net]
>>863
上は
前提が違うんだから比較出来ない


下はまた反論出さずに逃げまわってるだけ

869 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 15:42:44.59 ID:IXLKm4Oh.net]
>>864
ああ、もういい。お前はどう反論になっていないか指摘できなかったという事で、
>>678 で反論されて決着が

870 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 15:42:45.12 ID:tehjvUlc0.net]
>>5
どれだけの人間が払ってると思ってるんだ
アホもいいところだな



871 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 15:43:45.14 ID:IXLKm4Oh.net]
>>868
>前提が違うんだから比較出来ない

何の前提が違うのか、具体的に指摘どうぞ。

872 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 15:44:19.63 ID:IXLKm4Oh.net]
>>864
ああ、もういい。お前はどう反論になっていないか指摘できなかったという事で、
>>678 で反論されて決着がついたという事で。

873 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 15:45:09.84 ID:DIpBsdQt0.net]
>>869

やっぱり>>864の通り逃げててワロタw
ID:IXLKm4Ohは反論出来ないから逃げ回ってるだけのウンコで決まりと

874 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 15:46:12.72 ID:DIpBsdQt0.net]
>>871
また 公表 という字が読めなくなる病気が始まったのか知恵遅れは

875 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 15:46:58.46 ID:IXLKm4Oh.net]
>>873
え、反論になってない事の指摘が出来ずに逃げ回ったのは、おまえなんだけど。
決着が付いたのは、逃げたお前の自業自得。

876 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 15:47:05.38 ID:mOse8r9G0.net]
まずスクランブルにしてから言えやゴミ企業

877 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 15:47:22.40 ID:GQcDl0wk0.net]
>>1
NHK 職員の給料、全額ビットコインで払ったれや

878 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 15:47:39.21 ID:mZxXBkKu0.net]
>>872

やっぱり>>864の通り逃げててワロタw
ID:IXLKm4Ohは反論出来ないから逃げ回ってるだけのウンコで決まりと

879 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 15:48:14.78 ID:DI5RFTzZ0.net]
社員のボーナス増やしましょうか

880 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 15:48:36.73 ID:IXLKm4Oh.net]
>>874
と言って、逃げるだけか。



881 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 15:48:41.09 ID:PdCZ4L5q0.net]
よく暴動が起きないな

882 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 15:49:09.14 ID:IXLKm4Oh.net]
>>878
逃げてるのは指摘できないお前。

883 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 15:49:29.19 ID:mZxXBkKu0.net]
>>875
文盲だから
そもそも何を言ってるのか分からないという文章が読めないの?
逃げてるのはお前。悔しいのは分かるけど

884 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2018/01/17(水) 15:49:38.43 ID:izmejMbL0.net]
営利企業じゃないのでカネが余らないように人件費で総裁しときますのでみなさまよろしく

885 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 15:49:38.98 ID:ZkoJQ/i70.net]
😊 日本の次の30年は明るい時代なので安心 ♫
 
◆ 日本経済には60年の長期周期がある
image.slidesharecdn.com/08124-120123045008-phpapp01/95/08124-46-728.jpg
kakashi490123.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2010/02/28/20100227.png

昭和の約60年は前半が経済周期の下側、後半が上側だった。
平成の約30年は下側だった。次の30年は上側の明るい時代。

😊 日本の次の30年は明るい時代なので安心 ♫ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


886 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 15:50:31.91 ID:mZxXBkKu0.net]
>>880
お前がな

887 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 15:51:17.57 ID:IXLKm4Oh.net]
>>883
根拠無しで「文盲だから」と言い張ったところで、文盲である事にはならないんだけど。
お前って未だにまともに根拠を示した事ないね。

888 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 15:51:26.70 ID:9O5YjGmC0.net]
>>882
意味不明な文章を書いて勝ちとか
さすが卑怯者の反NHK

889 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 15:51:40.14 ID:ypoPE9rG0.net]
IDコロコロしてスレ埋めるのがNHK

890 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 15:52:15.88 ID:9O5YjGmC0.net]
>>887
また自己紹介してらw



891 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2018/01/17(水) 15:52:37.66 ID:izmejMbL0.net]
nhk職員が飲んで帰るときは全部業務用のタクシーチケットですわ

892 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 15:52:52.00 ID:IXLKm4Oh.net]
最近のNHK信者は自分がやっていることを相手に擦り付けるようになってきたのか。

893 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 15:53:44.42 ID:I9U4NRbN0.net]
職員の給与を手当て含めて1600万円にしてもまだ余る余る。
もっと給与あげるのではwww

894 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 15:54:04.45 ID:auQJbpab0.net]
abematvでも相撲観れるから……

895 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 15:54:08.98 ID:9O5YjGmC0.net]
>>889
と、そのIDコロコロに論破されて何も言い返せなくて憎悪が溜まってる犯罪者が喚いております

896 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 15:54:14.57 ID:IXLKm4Oh.net]
さて結局、NHK受信目的ではないテレビ設置でも受信契約を結ばなければならない根拠は示されずか。

897 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 15:54:59.38 ID:IXLKm4Oh.net]
>>895
IDコロコロが論破したという事実はありません。

898 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2018/01/17(水) 15:55:18.52 ID:izmejMbL0.net]
回収会社から営業部に3割ぐらいキックバックが入るのでどんどん発注額をあげてるですわ
だから回収会社がどんどん分裂して増殖していくんですわ

899 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 15:55:34.31 ID:F8G+4zx+0.net]
不要な番組が7割はあるだろ
無駄に受信料を使うならスクランブル化して勝手にやったらいい

900 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 15:55:54.59 ID:XAJZePRD0.net]
>>892
お前いつからNHK信者になったんだよww



901 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 15:56:25.54 ID:o0A4GCLr0.net]
NHKに受信料を払わなくていい4kTVが販売されたら売れるだろうw

902 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2018/01/17(水) 15:56:31.53 ID:izmejMbL0.net]
公務員もそうですわな、余剰金がでたら大変なので年度末はガンガンから出張ですな

903 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 15:56:55.79 ID:XAJZePRD0.net]
>>897
と、反NHK犯罪者が泣きながら申しておりますwwww

904 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 15:57:51.44 ID:IXLKm4Oh.net]
>>900
なってないが。

905 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 15:58:35.67 ID:IXLKm4Oh.net]
>>903
まあNHK信者が嘘を吐くのはデフォルトだよね。

906 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 15:58:36.10 ID:duFCHvAm0.net]
>>95
それは、「契約している全養分の中で、払っている割合」だよw
おばかさん

907 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 15:58:49.45 ID:YzuYcewB0.net]
>>904
なってないが。(涙目)

908 名前:名無しさん@1周年 mailto:sa [2018/01/17(水) 15:59:58.12 ID:3y7SXmi+0.net]
値下げは要らないスクランブルしろや
反日ヤクザ

909 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 16:00:05.83 ID:IXLKm4Oh.net]
NHK信者の嘘吐きの実例

一般世帯の未契約者に対してNHKが提訴したのは、NHK-BSで表示される契約を促すテロップを消去する申請をした者に限られています。
立花孝志氏も自分のネット放送で、そのように説明しています。(13m40sあたりから)

NHKと未契約者との受信料裁判 完全解説番組 今後の対策
https://www.youtube.com/watch?v=g9wdgjXpZsM&t=13m40s

これに対してNHK信者がテロップ消しだけじゃないと言い出します。

■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 237 ■ [無断転載禁止]©2ch.net
nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1474178820/829-

> 829 名前:名無しさんといっしょ[sage] 投稿日:2016/10/07(金) 14:03:15.70 ID:IpnMbD1F
> >>823
> ああ、はいはいw
> 集金人を正規職員でも対策センター係員でも好きに置き換えていいよ
> 見られる判決文だけを例にテロップ消ししか未契約訴訟されたことがないと言い張ってるけど
> その他の例もちゃんとあるわけで、この証拠は集金人にしか集められない
> いや、弁護士でもいいかww
>
> 取り敢えずまあそんなとこ

しかしその他の例を示すソースは出さずに逃げ続けます。ようやく出してきたソースがこれです。

> 961 名前:名無しさんといっしょ[sage] 投稿日:2016/10/07(金) 20:14:12.53 ID:eMLUAZ/y
> ttp://pid.nhk.or.jp/jushinryo/pdf/teiso2.pdf
> ニヤニヤw

そしてこのソースをもって(個人世帯相手の)未契約裁判はテロップ消し申請されたものだけではない、と言い張ります。

> 970 名前:名無しさんといっしょ[sage] 投稿日:2016/10/08(土) 12:47:39.41 ID:/+nVu0BE
> >>969
> お前の目は節穴か
> >>961 のソースを見ろよw
> 判決ばかりに拘ってたから訴訟されるだけという着眼点が抜けてたんだよ
> 未契約で訴訟されるのは100%テロ消しってのは完全に崩れ去ったのよ
> テンプレの記述も修正しないと嘘八百を並べてる事になるんだぞ
>
> 真実を目の前にして自暴自棄になるなよww

>>961のソースには、千葉県のホテル事業者に提訴した事と同時に埼玉地裁に提訴した件が軽くかかれていますが、
埼玉地裁の件はホテル事業者相手とも個人世帯相手とも書いていません。
しかしNHK信者は埼玉地裁の件を個人世帯相手であるかのように言い出します。

> 977 名前:名無しさんといっしょ[sage] 投稿日:2016/10/08(土) 13:49:07.73 ID:/+nVu0BE
> >>973
> 訴訟されて払うことにした埼玉の件は
> 何処に事業者ってかいてある??
> 負け惜しみはカッコ悪いぞw

しかし埼玉地裁の件も、ホテル事業者が相手です。

受信契約拒否で初の訴訟提起 2週間後に受信料の支払い
https://www.nhk.or.jp/bunken/summary/research/focus/264.html

> NHKは2009年6月23日,受信契約の締結を拒否していた埼玉県内のホテル経営会社に対し,
> 契約の締結と受信料の支払いを求める民事訴訟をさいたま地方裁判所に提起したと発表した。

910 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 16:01:23.48 ID:IXLKm4Oh.net]
NHK信者の嘘吐きの実例

■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 241 ■ [無断転載禁止]©2ch.net
nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1483531459/198-

> 198 名前:名無しさんといっしょ[] 投稿日:2017/01/09(月) 22:19:55.25 ID:O0IkdmOt
> どのみち今現在は、B-CASカードについてユーザー登録そのものを廃止しているから、
> B-CASカード使用に際し、何かしら情報を送る必要は無いね。
> ただ機器に突っ込んで使用すればいいだけ。

この発言に対してNHK信者は次のように返します。

> 202 名前:名無しさんといっしょ[sage] 投稿日:2017/01/09(月) 22:54:58.80 ID:8tlsEMxw
> >>198
> カードの台紙には「使用開始にあたり受信契約について変更がある場合は別添えの冊子(NHK製)に従ってNHKに連絡してください」とあります
> なので貴方は直ちに連絡する必要があるようですね

しかしカードの台紙には「使用開始にあたり受信契約について変更がある場合は別添えの冊子(NHK製)に従ってNHKに連絡してください」などとは、
一言も書いていないのだった。

表:i.imgur.com/7ISNe6J.jpg
裏:i.imgur.com/Bhv7sqd.jpg

※表面の画像の一部を白塗りで消していますが、ここはB-CAS番号とバーコードが書かれているため消したものです。



911 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2018/01/17(水) 16:01:44.77 ID:izmejMbL0.net]
1800万円もらって、タクシーは経費で使い放題、接待と称して飲み放題食べ放題エロ放題、発注先子会社からキックバック
カネたまりすぎで困って愛人に二億、やめられませんなあ
そんだけ無駄遣いしても余剰金がでるのでもっと給料あげるしかないですな

912 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 16:02:39.61 ID:IXLKm4Oh.net]
>>909-910 は例の一部なんだけど、このようにNHK信者って平然と嘘を吐く輩なので、彼らの発言を信じてはいけない、という事で。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<269KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef