[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/14 19:46 / Filesize : 248 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【JR信越線立ち往生】「まだ走れる」…運行継続の判断は誤りだった JR東新潟支社が謝罪 「運休にするべきだった」★2



1 名前:ばーど ★ mailto:sage [2018/01/14(日) 16:21:12.13 ID:CAP_USER9.net]
JR東日本新潟支社は12日夜、新潟市中央区の同支社で緊急の記者会見を開き、三条市のJR信越線の踏切で普通電車が立ち往生し、乗客430人が11日夜から12日朝まで車内に閉じ込められ、運転再開まで15時間半もかかった事態について謝罪するとともに、運行を続けた東三条駅から先は本来なら運休にすべきだったとして、判断に誤りがあったとした。

会見で同支社の氏森毅総務部長は「大変ご迷惑をおかけし、おわび申し上げる」と頭を下げて謝罪。高橋淳志運輸部長は、立ち往生が長引いた要因について「雪は重くて固く、押しても押しのけられず、除雪が進まなかった」と説明し、除雪作業に手間取った上に降雪量が想定外の多さだったことを挙げた。

 11日は大雪のため発車が通常より78分も遅れた。午後6時56分に帯織−東光寺間で先に進めなくなった際には「まだ走れる」と判断していたという。事態の深刻さが判明したのは、停車から3時間近くたった同9時44分。運転士は雪を押しのけて走行しようと試みたが「恐らく車輪が空転した」という振動を乗務員が感じた。

 乗客への対応も後手に回り、十分ではなかった。最初に40代の男性が体調不良を訴えたのが、11日午後11時15分ごろ。既に立ち往生は4時間を超えていた。車掌は乗客の様子を確認したり携帯用手洗いの案内をしたものの、同支社は乗客の救助について県や三条市に支援は求めなかった。「通常の態勢で対応可能と判断した」(氏森氏)というが、結果的に最大16時間半にわたって乗客が閉じ込められる事態につながった。

 帯織駅から1つ先の見附駅に乾パンと栄養補助食品が届いたのは、日付が変わった12日午前2時22分。乗客にペットボトルの水が渡されたのが2時43分。既に乗客の不安やいらだちは限界近くに達していたとみられる。高橋氏は「配慮が足りなかった」と反省した。

 氏森氏は「田んぼの真ん中だったため(代行運行の)バスやタクシーのアクセスにも支障があった。どこが悪かったのか検証したい」とし、運行に関する判断の在り方や乗客の救助方法を見直す考えを示した。

2018.1.14 07:01
産経ニュース
www.sankei.com/smp/affairs/news/180114/afr1801140004-s1.html

★1が立った時間 2018/01/14(日) 09:04:18.16
前スレ
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1515888258/

979 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 19:12:31.68 ID:gFBNyP/OO.net]
犬ゾリで食料運べばよかったかも

980 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 19:12:35.94 ID:+jYu/22/0.net]
>>970

別に重いから動くわけじゃないと思うが

981 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 19:13:08.85 ID:hsjzlUff0.net]
停まった事より15時間監禁した事が問題だろうに

さっさと増員して行政に支援要請して警察消防自衛隊投入してたら
日付が変わる前に終わってた話

982 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 19:13:30.65 ID:83BOB9lg0.net]
>>981
御意。

983 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 19:13:37.26 ID:GpIGm/F40.net]
運休すれば会社も一番楽だと思うんだが

984 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 19:13:47.00 ID:R44jjUTZ0.net]
>>974
バックすると踏切りがトラブル起こして後続車両が通過できなくなるから
というのが理由

985 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 19:14:07.08 ID:ORGKouY50.net]
>>980
運動量の違いは大きいだろ

986 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 19:14:07.33 ID:iGIVcudT0.net]
>>961
無理矢理前進して雪の壁作ってるのな

987 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 19:14:26.16 ID:+jYu/22/0.net]
>>981

だーかーら救急搬送しているんだから
消防には連絡行っている。
交通整理しているんだから警察も言っている。
雪ってそんな簡単じゃない。



988 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 19:14:26.61 ID:PakGX5FW0.net]
>>983
運休したら会社も休業すれば通勤者は一番楽だと。

989 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 19:14:31.91 ID:vS05F3RL0.net]
>>974
京急と比べたら社員のレベルがwww

運転取扱できる人間なんてほとんど居ないんじゃないのか?
ほとんどの駅も子会社に委託してるし

990 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 19:14:40.90 ID:HapdgfVl0.net]
>>974
記者が素人だから

991 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 19:14:44.79 ID:dgK+J8+Z0.net]
さあ、これからJR幹部の責任の押し付け合いが始まるよw

つーか立ち往生が4時間続いた時点で「通常の態勢で対応可能」って判断したのはなぜよ。

992 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 19:15:07.10 ID:IFBEZqR30.net]
幹部連中は八甲田山見直したほうがいいぞ

993 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 19:15:17.14 ID:YzcmLzE5O.net]
人力除雪で作業員の数を考えたら終電までに片付く作業かどうか
そんな判断も出来ないのか判断材料が無いのか
指令所から現場の様子は分からんのかね

994 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 19:15:18.55 ID:QXDu0INt0.net]
>>961
延々と線路の上の雪を人力でよけながら進むつもりだったの?
動かない電車を手で押すに等しいだろ

995 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 19:15:25.21 ID:wQmF/39V0.net]
擁護派のチンカスにはチンコをチャックに挟む呪いをかけましたm9(^Д^)プギャーwww

996 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 19:15:31.84 ID:+r2eLJEx0.net]
>>980
下に雪抱え込んで浮いたらアウトなんよ
だからSLとか電気機関車は軽量化ほとんどしない

997 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 19:15:40.62 ID:ORGKouY50.net]
>>986
当てるたびに、どんどん雪が硬くなっていく構図か



998 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 19:15:41.73 ID:veHXKJm+0.net]
このスレも、
おバカな擁護厨にて埋まりました。

999 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 19:15:41.93 ID:+jYu/22/0.net]
>>985

あー、そういう考え方もあるか。
でもモーターはE127のほうがいいんじゃない?

1000 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 19:15:51.03 ID:H+un9IGr0.net]
>>987
>雪ってそんな簡単じゃない。

つまり、15時間監禁は仕方ない事って事?

1001 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 54分 39秒






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<248KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef