[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 09/27 02:58 / Filesize : 270 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【大津地裁】生活保護費切り下げは憲法違反 滋賀の受給者12人(33歳〜)が集団訴訟★3



1 名前:岩海苔ジョニー ★ mailto:sage [2017/09/24(日) 11:42:22.13 ID:CAP_USER9.net]
 生活保護費の引き下げは憲法に定める生存権を侵害しているとして、滋賀県の大津市、守山市の受給者らが22日、両市を相手取り、引き下げ処分の取り消しと国に1人1万円の慰謝料を求める訴訟を大津地裁に起こした。

 訴えを起こしたのは、両市に住む33〜83歳の受給者12人。訴状によると、生活保護費は3年間で平均6・5%削減されており、憲法が保障する最低限度の生活を営めないとしている。

 弁護団の永芳明事務局長は「国は『物価が下がっている』と引き下げ理由を説明するが、計算方法が統計学上の初歩的なルールを逸脱しており恣意(しい)的だ」と指摘。原告の男性(83)は「食費を切り詰めて生活している」と訴えた。

 同地裁では平成26年10月にも、大津市、草津市の男性受給者5人が両市と国に同様の訴訟を起こしており、現在係争中。生活保護費の引き下げは25年から3段階に分けて実施されており、各地で同様の集団訴訟が起こされている。

 永芳明事務局長は「生活保護基準は保育料の算定など、市民生活に広く関わる。受給していない方にも関心を持ってほしい」と話していた。

www.sankei.com/west/news/170923/wst1709230029-n1.html
★1)9月23日(土)11:11:02.44
前スレasahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1506202814/

101 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/24(日) 12:10:01.87 ID:3w0PTtlt0.net]
訴訟した奴はなぜ働けないのかちゃんとチェックしろよ
あと、保護費を何に使って生活が苦し良いのかも家計簿の提出をさせろよ

102 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/24(日) 12:10:17.00 ID:3sPhTj180.net]
パイの大きさを先に決めて、人数で割ればいい。
どこを増やしどこを減らすかは自分等で決めればいい。
もちろん日本人限定で。

103 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/24(日) 12:10:20.60 ID:uy0Ww0ju0.net]
>>93
そのエネルギーと時間があったら働けるよな

104 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/24(日) 12:10:23.51 ID:bpN/7KDr0.net]
>>82
そういう人は訴訟する気力なんかないよ
どうせ生活保護でパチやってるクズだろ

105 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/24(日) 12:10:49.20 ID:vu3+kute0.net]
弁護士から見ればこんな勝ち目が100%ない裁判にホイホイ乗ってくる
欲の皮の突っ張ったアホどもはいいカモだなあ

106 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/24(日) 12:11:01.68 ID:Un3OebHw0.net]
貧困ビジネスに携わってる、寄生虫の寄生虫も全員処刑で頼むわ

107 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/24(日) 12:12:01.82 ID:xc6Tw6fg0.net]
>>98
それは低所得者の場合だろ

108 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/24(日) 12:12:33.59 ID:RSSanUIF0.net]
物価だけじゃないな。給与、年金生活してる日本全体の生活レベルが下がって
税金医療費含めたら生活保護の水準下回る例もでてるんじゃないの
これから全体をどう救済していくか必要なのに、生活保護受給者だけそのままでいいわけない
国に金があればいいんだけどどこにあるんだよ。ない袖はふれない
金は広く浅く分配するため最低限度の生活の最低限度を見直していくしか手はない
これからは生きていけるだけの食料医療支給に近づいていくよ

109 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/24(日) 12:12:35.16 ID:eIO4q9vI0.net]
何の対価も払わずに金を頂く立場なのに
訴訟まで起こすとかどこまで図々しいの?



110 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/24(日) 12:13:00.68 ID:wU0CEXch0.net]
生活費貰えるだけじゃなくて医療費も無料なんだよなぁ。
ほんとか知らないけど、大阪のそういう地域の病院は半分以上生保って聞いたことある。
ただ、本当に働けない人もいるから難しい。

111 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/24(日) 12:14:01.78 ID:rErdL6Ea0.net]
33〜83歳の受給者12人。


33〜83歳の受刑者12人。

112 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/24(日) 12:14:31.22 ID:mZcXzmXg0.net]
「生活保護というシステムは必要だ」っていう人だけで生活保護の金出しあって
生活保護受給者を支えればいいじゃん
「生活保護というシステムは不要」っていう人からの金も使ってるから文句が出るわけであって

年金も「年金というシステムは必要」っていう人だけで回せばいい

113 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/24(日) 12:14:33.90 ID:xc6Tw6fg0.net]
>>108
世界一金持ち国家である日本に金がない?
おまえみたいな馬鹿が多いから政府が支出を増やさずに
低所得者層が苦しむんだけどな

114 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/24(日) 12:14:47.33 ID:U7zyVY1H0.net]
わいの手取りよりおおいんやろなぁ

115 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/24(日) 12:15:10.24 ID:voKYcovD0.net]
>>108
極論だが
最低賃金を2000円にするか
ナマポをおにぎり1日3個とか極限まで削るか
もしくはその両方をやらんとみんな納得しない

116 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/24(日) 12:15:24.01 ID:oa8c4dBh0.net]
引き下げ文を子供の居る家庭に回そうぜ

117 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/24(日) 12:15:39.13 ID:RSSanUIF0.net]
>>113
それ国の金か?

118 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/24(日) 12:15:49.17 ID:+4GS1BSc0.net]
>>84
それも偏見
病気でも娯楽やってる人は多い

119 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/24(日) 12:16:23.97 ID:Io3m1LeO0.net]
訴訟できる元気あったら働けよ



120 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/24(日) 12:16:28.67 ID:xc6Tw6fg0.net]
>>117
当たり前
国家のバランスシート見れば一目瞭然

121 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/24(日) 12:16:38.51 ID:v/MLvsxt0.net]
ナマボもらってない貧乏人だって食費切り詰めてる
なんでも好きなもん食べたいなら苦労して働かないと

122 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/24(日) 12:16:44.14 ID:1HIauC9m0.net]
文句言うなら利権握ってる厚労省に言えよ。

大概バカしかおらんなw

123 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/24(日) 12:16:55.60 ID:QLP2OzKI0.net]
>>112
ナマポ必要ないっていう人って自分はナマポには絶対ならないって思ってるの?
いつ自分もないがあるかわからないのに突然失業するかもしれんし

124 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/24(日) 12:17:32.12 ID:uCZZ+Mke0.net]
こんなに元気なら働けばいいのに、、、

125 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/24(日) 12:17:58.42 ID:RSSanUIF0.net]
>>120
そのバランスシートに余った金かだぶついてるのかね

126 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/24(日) 12:18:08.84 ID:+4GS1BSc0.net]
>>121
金得るのに苦労なんてしなくていい
生保でなくても何とでもなる

127 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/24(日) 12:18:09.64 ID:2WPnQuAW0.net]
だいたいナマポの人ってルーズな暮らししてる人が多いね
近所のボッシーナマポは昼頃に起きる、子供は学校に遅刻や無断欠席、食事は弁当や菓子パンばかり
子供も将来ナマポかと噂されてる

128 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/24(日) 12:18:13.88 ID:3tYX198W0.net]
世の中には
働かずにのうのうとナマポ貰って暮らすお前らと違って
持病あっても必死に働いてお前らよりも少ない収入で質素に暮らしてる
ワープアな人も少なくないというのに…

こーいう記事見掛ける度に反吐が出る

129 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/24(日) 12:18:31.90 ID:voKYcovD0.net]
>>123
ナマポまで落ちぶれるくらいなら
無理してでも働くか、自殺・餓死を選ぶ人も多い
ひとそれぞれ



130 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/24(日) 12:18:52.62 ID:BL4Laj5X0.net]
ポルシェが維持できないニダ! ベントレーに買い替えるからもっと必要ニダ!

131 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/24(日) 12:18:59.83 ID:Un3OebHw0.net]
>>123
住宅費以外1/2で生きていけるんで、こんなに沢山いらない。

132 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/24(日) 12:19:01.12 ID:elLDefVB0.net]
生活保護か。
月にどのくらいもらえるの?

133 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/24(日) 12:19:49.76 ID:xc6Tw6fg0.net]
>>115
それじゃ企業負担が大きすぎる
人件費がかさんで人員を減らして1人当たりの残業が増えるだけ
それよりベーシックインカム導入が一番早い
働いてても最低限の所得がなければ生活保護は受けられるんだから、
文化的な生活を送るにはたとえば30万が必要だと決めて、それに満たない分を
政府が毎月出すようにすれば日本の問題は一気に解決

134 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/24(日) 12:20:01.71 ID:voKYcovD0.net]
>>127
ナマポの子供はナマポになる可能性が高いとか
そりゃそうだよな
他所の親が働いて一生懸命生活してる中
自分の親は働かずにぐーたら生活
よほどなりたい仕事でもなけりゃ楽な方を選ぶ

135 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/24(日) 12:20:10.36 ID:YM6amry20.net]
ナマポ必要無しとは言わんが、PC持ったり車持ったりパチ行ったりする生臭を強烈に取り締まれと。

136 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/24(日) 12:20:21.87 ID:xc6Tw6fg0.net]
>>125
366兆円くらいあったかな

137 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/24(日) 12:21:00.62 ID:8tlKHBds0.net]
>>132
私は4万円のアパートに住んでるのに11万円しか貰えない。あと冬は灯油1万と正月代1万だけ…。タバコ値上げしても一切上げてくれないからきつ過ぎ。

138 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/24(日) 12:21:19.02 ID:6E0snEgu0.net]
生活保護の方が貰えてる現状をどうにかしろよ

139 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/24(日) 12:21:51.22 ID:nEbl0JzU0.net]
一回貰ったら終身貰えるというのがまずおかしい。
5年でも10年でもいいけど何らかの期間的上限は必要ですよ。
その間に人生を立て直せと。
上限を決めて、かつ審査をもう少し緩くしたら
本当に必要な人らにも行き渡るんじゃないか。
今は本物のクズしか恩恵を受けてないという印象。



140 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/24(日) 12:21:56.56 ID:Y5RzcEJG0.net]
食品ロスが問題になっているんだから生活保護者に原物として渡して保護費減らせばみんなwin−winなんじゃないの。保護者当人の意見を聞く必要は無しで。嫌ならもらうなだな。

141 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/24(日) 12:22:15.90 ID:InnUQyLG0.net]
当然ですがバックはサヨクさんです

142 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/24(日) 12:22:37.37 ID:voKYcovD0.net]
>>123
個人的には誰も知り合いがいない都心でないとナマポは無理だわ
知り合いが多い地元や村社会・監視社会の田舎でナマポとか針の莚だぞ
よほど精神が図太くないときつい

143 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/24(日) 12:23:21.82 ID:/6foHStL0.net]
>>138
そういう事。┐('〜`;)┌

144 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/24(日) 12:23:35.92 ID:JNizTslC0.net]
>>136
あくまで資産の話だろ
そのうちどれだけ現金化して支給できるものなのか

145 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/24(日) 12:23:36.67 ID:qt19c2C90.net]
(中途障害者を除く)生活保護受給者へは備蓄米の処分するやつを現物支給でOK
住居は廃校になった学校に集めて監視下の元集団生活
また、安楽死制度を導入して併用していけば、大幅に減るだろう

146 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/24(日) 12:24:13.57 ID:25YQ4YbV0.net]
厚かましいなあ本当に
朝鮮人だろどうせ

147 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/24(日) 12:24:24.73 ID:bpN/7KDr0.net]
>>112
年金はともかく生活保護はそのシステムだとすぐ破綻するな
大抵の人は生活保護に金払うくらいなら自分が元気な内に貯金するから

148 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/24(日) 12:24:45.49 ID:yS9RPyZd0.net]
>>1
こんなもんもらってぬくぬくだらだら行きてるやつが溢れる日本は一旦破綻しろ

149 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/24(日) 12:24:58.28 ID:CfI1k4FK0.net]
引き下げは仕方ないだろう。

働いている人より多くもらうのはおかしいと思わないか?



150 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/24(日) 12:25:24.30 ID:bqAkyAoT0.net]
>>137
灯油代でウソがばれちゃうね。7万円の扶助費ってのは今東京以外ないらしいから、そうなると
冬期加算てのは灯油2缶分、つまり3千円程度らしいからな。

151 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/24(日) 12:25:33.42 ID:EuuZ2pe80.net]
寝袋持たせて廃校に収容してフードスタンプ配ればいい
怠け者には死なない程度の保護で充分
贅沢したくば働けと

152 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/24(日) 12:26:02.33 ID:DGzFvKcw0.net]
切り下げに怒るのはわかるが
慰謝料ってなんだよ
ナマポ人ってほんと厚かましいわ

153 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/24(日) 12:26:09.38 ID:N792knyr0.net]
お前らは税金泥棒ウンコ製造機なのを自覚しているんだろうか?
そのウンコも税金で処理しないといけないと言う。

154 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/24(日) 12:26:43.00 ID:Sy6K310Y0.net]
憲法改正だな

155 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/24(日) 12:26:43.54 ID:voKYcovD0.net]
原告の男性(83)は「食費を切り詰めて生活している」と訴えた。

ナマポ爺は粗食で十分だろ
生かしてもらってるだけでも有難いことで乞食なのに自分の立場を弁えていないな

156 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/24(日) 12:26:46.11 ID:Mzriy2Qg0.net]
生活保護は廃止して欲しい。
自分で稼げない人間は死ぬのが正しい姿。

157 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/24(日) 12:26:53.09 ID:/6foHStL0.net]
畑やらせるとか工芸品作らせろ。税金払わず税金から保障されるって朝鮮人じゃないんだから……。(・・)ん?

158 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/24(日) 12:27:53.52 ID:xc6Tw6fg0.net]
>>144
いやそもそも現金なんて100兆円くらいしか発行されてない
あとは信用創造で膨らんだ分で、帳簿上にあるだけで実物としてあるわけじゃない
ま、それは借金も一緒だが
そして資産と負債を合算すると理論上ゼロになる
日本の場合プラスになるのは資産が多いから
アメリカの場合マイナスになるのは負債が多いから
資産の多い日本の場合バラマキをどんどんすれば金の巡りが良くなって
経済成長して一気に復活する

159 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/24(日) 12:28:00.17 ID:l/DYrUvX0.net]
給料や年金が低すぎるのが悪いんや



160 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/24(日) 12:28:15.74 ID:s1Bf2kOO0.net]
自然状態なら餓死するのが普通なんだが。

161 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/24(日) 12:28:56.70 ID:voKYcovD0.net]
図々しい奴らだなと思うが
ここまで図々しくないとナマポ受給なんて恥ずかしくて出来ないわな
俺ならたとえ落ちぶれても無理してでも働くわ
身体が動かなくなればそのまま成仏

162 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/24(日) 12:29:02.63 ID:/q3PwX4f0.net]
生活保護はあくまで保護なんだから制限があって当然だろ

未成年だって保護者の許可がなきゃできないこともある
金よこせ、パチンコ禁止するな、アレさせろ、コレさせろとか、どの口でいってるんだ

嫌なら働け

163 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/24(日) 12:29:39.62 ID:+4GS1BSc0.net]
>>156
姥捨て山の再来はずっと先の話
人権絡みで相当の国民から批判されるし、弱者軽視は外交的にマイナス

164 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/24(日) 12:29:53.92 ID:tIVzGYg80.net]
国産日本人の割合は?

165 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/24(日) 12:30:29.75 ID:5tQigAWd0.net]
さっさと朝鮮人への支給を廃止しろ
最高裁で判決でただろ
そして本当に必要な全ての日本人に支給しろ
そのための制度だ
おにぎり食べたいと言いながら餓死した事件が二度と起こらないように

166 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/24(日) 12:30:38.07 ID:Olv9RVwG0.net]
宿舎作って現物支給しろよ

167 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/24(日) 12:31:07.58 ID:bqAkyAoT0.net]
でもさあ、お前らの納税額じゃ、他の人の世話する分まではとうてい回らないだろうから、なんに
しろお前らの腹は痛まないんだからいいじゃねか。ナマポとかニートへの補助でほんとにヘドが
出そうになるのは、年収で言うと500万以上の稼ぎのある人だろ。

168 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/24(日) 12:31:12.14 ID:WC921BDO0.net]
権利ばっかり主張してないで義務果たせよ

169 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/24(日) 12:31:34.70 ID:sof/ImsZ0.net]
全国の公務員宿舎が老朽化で閉鎖してる所多いから
そこにぶち込んで、食料は配給にすればいいよ。
住む所と食料あれば生きられるだろ、本気で同じ所に
入れた方が良い経費も掛からない



170 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/24(日) 12:33:03.11 ID:bs7OTxQD0.net]
>>151
まったくもって同意

171 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/24(日) 12:33:34.61 ID:GgmqwvOF0.net]
>>158
理論上の話だろ
現実問題として支給のための原資を確保するには増税しかないんじゃない
バラマキやって経済成長してからってのは期待であって原資にはならないよな

172 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/24(日) 12:33:44.71 ID:EuuZ2pe80.net]
日本に生活保護制度がなければ受給者のほとんどは働いてるんだろうな
辛苦するか死ぬかのニ択なら自殺志願者以外は前者を選ぶ

173 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/24(日) 12:34:11.89 ID:+4GS1BSc0.net]
>>168
義務に意味持たせたいなら仕事作れと言わないとな

そしたら「こんだけ仕事作ってやったんだから働け」と言えるぞ

174 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/24(日) 12:34:37.65 ID:7bNzaHCA0.net]
これだけ格差社会が進めば、文化的生活のレベルも大きく変わっている
国民が納得できるレベルに見直すべきだ

175 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/24(日) 12:35:08.61 ID:6++WnWK60.net]
>>121
それだよね。
それに働いてる人でも食事切り詰めてる人はたくさんいる。
生活保護の人は食事切り詰めて当たり前だし普通の人より更に切り詰めないとおかしい。

176 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/24(日) 12:36:12.60 ID:voKYcovD0.net]
>>174
ナマポの7割ルールは3割ルールにするべきだろ
なんで国民の上位7割に合わせるんだか

177 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/24(日) 12:36:58.16 ID:6++WnWK60.net]
>>132
月13万5千円

178 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/24(日) 12:37:00.85 ID:d+k7M3k+0.net]
>>108
キミは「特別会計」を知らないやね。
公表してる一般会計は偽者で、本当の行政予算は一般会計・地方会計・特別会計
を合わせた270兆円なんだよ。

公務員・公益法人・特殊法人の人件費は90兆円
公共事業費60兆円
民間への補助金40兆円

生活保護予算はたったの3兆円。

こんなたったの3兆円を財政の大問題みたいに2CHの奴らは叩きまくるからな。
公務員人件費、公共事業を減らさない限り
生活保護予算3兆円を2兆円にしたって焼け石に水だね。

179 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/24(日) 12:37:30.29 ID:WMW+/V3y0.net]
憲法が保障する最低限度の生活って金がどうこうって意味じゃないだろ



180 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/24(日) 12:38:08.95 ID:WCDDkd+00.net]
裁判するくらいなら働いたほうがいいんじゃないのかな?

181 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/24(日) 12:38:16.55 ID:bpN/7KDr0.net]
>>173
贅沢言わなければ仕事はあるよ
そもそも現状の仕事に納得しないで働いてる人が大半
何で生活保護だけそこまで甘やかしてもらえるんですかね

182 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/24(日) 12:38:35.06 ID:6++WnWK60.net]
>>140
それいいね。
現金支給を辞めて、アメリカみたいに早くフードスタンプとかにして欲しいよね

183 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/24(日) 12:39:02.25 ID:GgmqwvOF0.net]
>>178
たった3兆円とはよくいう
別の無駄遣いがあるから見逃せってか

184 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/24(日) 12:39:12.35 ID:voKYcovD0.net]
>>1
ぐだぐだ言ってないで働けよナマポ・ニート共
仕事が無い、だと?
外食、介護、運送、警備、土方、清掃、工場
は人手不足だぞ
低脳雑魚のくせに選り好みするな

185 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/24(日) 12:39:14.24 ID:eZENFGQt0.net]
生活保護も公務員の人件費も、どちらも財源は税金か国債。
金が無ければ、公務員の人件費を削れ。

186 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/24(日) 12:39:31.01 ID:d+k7M3k+0.net]
>>177
それはアパート代込みだろうけど、そもそも生活保護受給者は民間のアパートに入れない。
公営住宅だと1万〜2万だから
生活費6万+住宅費1万 だから7万円が平均だね

187 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/24(日) 12:39:42.40 ID:X/oDjTj/0.net]
>>1
こういうの人間の屑としか思わない。

188 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/24(日) 12:40:02.73 ID:VuEJk17w0.net]
保護するのは必要だよ
でも現物支給でいいよね
娯楽なんかしてる暇があったらバイト探せ
自分で稼いでから好きなように使え

189 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/24(日) 12:40:34.37 ID:fgmuU46D0.net]
低所得者にただ同然で公共サービス使わせてるのもおかしい



190 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/24(日) 12:40:49.19 ID:58OVesKo0.net]
納税の義務違反で逮捕されなさい

191 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/24(日) 12:40:51.92 ID:voKYcovD0.net]
ナマポが公務員叩いててウケるww
寄生主叩いてどうすんねん
ニートが生活費をくれる親に文句を言ってるようなもんだぞ

192 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/24(日) 12:41:22.06 ID:OyTUYTd30.net]
佐川急便淀川営業所勤務
在日韓国人 森田由美
幸福の科学信者。。。

193 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/24(日) 12:41:59.37 ID:+4GS1BSc0.net]
>>181
その不満こそ国に言うべきであって
生保の話とは別問題

194 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/24(日) 12:42:43.02 ID:epdQPkIv0.net]
死刑!!
     ____
    /  _  \
   /  /∩\  \
  |  (⊂○⊃)  |
  | _\∪/_ |
   \|0工二二工0|/
    Vヽ__ノV
   (d ・⊃ ・⊃ b)
   </  (_)  \フ
   / @  |  @ ヘ
  |       |
  ((-――〜〜――-))
   \∩___∩_/
   ⊆ヨヽノ⊂ニ |ヽ
  / / ̄\ ヒ ヽ|
 | |   ヽ ヽノ\
  \人_  /-イ|○|
   ヽヽ | レ|o |
   |-|- /    ̄ ̄
   ( ( |
    LノLノ

195 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/24(日) 12:42:46.79 ID:voKYcovD0.net]
全国でニートは60万いるんだっけ?
こいつらがナマポになだれ込んできたら日本の財政が破綻するから
その前に財務省や厚労省が何らかの手を打つと思う

196 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/24(日) 12:42:54.73 ID:xc6Tw6fg0.net]
>>171
おまえは財務省に洗脳されてるぞ
増税したら消費が減ってさらに国民が貧しくなるだけ
さらにいうと政府支出である公共事業を減らすのも国民生活が拙しくなる
なぜならば誰かの支出は誰かの所得であって、政府の支出は我々国民の所得だから
金余りの日本に必要なのは皆が支出を増やすような政策であって、それは減税だったり
バラマキだったりする
実際13年にはアベノミクスで政府が一気に公共事業を増やしたから経過が上向いて
14年からは消費増税に加えて公共事業費を減らす緊縮財政に舵を切ったから再デフレ化した

197 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/24(日) 12:42:58.56 ID:tvabJndy0.net]
まずは、いくら帰化したとしても元外国人や在日外国人への生活保護は一切なくす。
文句あるなら自国にカエレ!
外国人学校への補助も一切無くすのは正当!

外国の日本人学校に、その国から補助なんてしてもらってるケースあるのか?

198 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/24(日) 12:43:34.78 ID:MUCDtQ560.net]
こいつらは天から金が降ってくるとでも勘違いしてるのか。
国とは周りに必死に働いている国民そのものという基本的な物が抜け落ちてる。
軽蔑以外何者でもない。

199 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/24(日) 12:43:41.28 ID:OrfRqcLy0.net]
生活保護受けてて日本国を訴えるとか在日朝鮮人の方々ですか?



200 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/24(日) 12:44:04.09 ID:MNTf+ITu0.net]
不動産屋で嫁と赤子を連れながら犬が飼える物件さがしてたナマポのあんちゃん元気か?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<270KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef