- 1 名前:記憶たどり。 ★ mailto:sage [2017/05/24(水) 13:13:09.50 ID:CAP_USER9.net]
- https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170524-00133796-suumoj-life
大和ハウス工業が、20代から40代の共働き夫婦に家事について調査した結果によると、 夫が家事と認識していない「名もなき家事」が存在することが分かった。詳しく見ていくことにしよう。 ■「この仕事は家事?」妻と夫で認識差 最近は、「夫の家事参加が増えてきた」といわれている。 それでも、家事分担の割合を聞いた今回の調査結果を見ると、妻は「夫1割:妻9割」が最多の37.3%を 占めているのに対し、夫は「夫3割:妻7割」が最多の27.0%を占めるなど、妻の認識と比べて、 自分は家事をやっていると感じている夫が多く、妻と夫の認識にギャップがあることが浮かび上がった。 どうやらその背景には、夫が見落としがちな「名もなき家事」の存在があるようだ。 今回の調査では、「一般的にどこの家庭でもやっている家の仕事30項目」について、「家事と思うか」を 妻と夫に聞いている。30項目のうち、妻の方が家事だと認識している割合が高い項目は18項目あり、 一部を除いて妻と夫の認識差が大きい傾向が見られた。一方、夫の方が家事だと認識している 割合が高い項目は11項目あったが、妻と夫の認識差はそれほど大きくなかった。 10ポイント以上の認識差がある項目を見ると、「トイレットペーパーがなくなった時に、買いに行く」 (妻83.0%、夫67.3%)、「靴を磨く」(妻57.7%、夫46.0%)、「町内やマンションの会合に出席する」 (妻56.7%、夫46.7%)が挙がった。ほかにも、「食事の献立を考える」、「飲みっぱなしのグラスを片付ける」、 「調味料を補充・交換する」、「食べ残しの食品を冷蔵庫にしまう」、「新聞・雑誌などをまとめて捨てる」 でも8ポイント以上の差が見られ、妻と夫で家事の範囲に認識の差があることが分かった。 ■家事だと認識しているけど、妻任せ、夫はやっていない家の仕事がたくさん! では、実際に自分がその仕事をやっているから、家事と認識しているという関係があるのだろうか? 結果を見ると、そういうわけでもないようだ。 夫の方が実際にやっている割合が高い項目は、30項目のうち「家電製品の選定・購入・設置する」、 「朝刊・夕刊を取りに行く」、「古くなった照明の交換」、「靴を磨く」の4項目しかない。 残りの26項目は妻の方がやっている割合が高く、家事の9割を妻が負担しているようだ。 が、「靴を磨く」は、妻の方が家事と認識しているにもかかわらず、夫の方が実行している (妻39.7%、夫48.7%)項目だ。 そこで筆者は、実際の作業が妻に偏っている項目に着目してみた。 「食事の献立を考える」(妻97.7%、夫36.7%) 「調味料を補充・交換する」(妻96.3%、夫54.0%) 「手洗い場のタオルを取り替える」(妻95.7%、夫58.0%) 「アイロン掛けをする」(妻67.0%、夫30.3%) などは、家事が妻に偏っている典型的な項目だ。 妻の方が家事という認識が高いのに、夫は妻の仕事と思っているか、その仕事に気づかないで 過ごしているといった事態があるのかもしれない。
- 998 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/05/24(水) 17:11:46.36 ID:u/mSksGz0.net]
- >>989
頑張ってね
- 999 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/05/24(水) 17:12:01.87 ID:5z36cN9o0.net]
- 1000なら家庭円満
- 1000 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/05/24(水) 17:12:11.78 ID:5z36cN9o0.net]
- 家庭不和だった
|
|